【悲報】日本の秋、エルニーニョ現象とのコンボにより完全に終わる 気象庁「10月まで猛暑が継続」

  • follow us in feedly
エルニーニョ 夏 気温 猛暑 残暑 熱中症 注意に関連した画像-01

■関連記事
【災害級】今年の夏は「観測史上最も暑い」可能性 スーパーエルニーニョを指摘する専門家も

気象庁3か月予報 “10月まで厳しい暑さ続く” | NHK | 熱中症

エルニーニョ 夏 気温 猛暑 残暑 熱中症 注意に関連した画像-02

<記事によると>

気象庁はきょう25日、8月から10月までの3か月の予報を発表しました。

それによりますと、地球温暖化や南米・ペルー沖の赤道付近の海面水温が平年より高くなる「エルニーニョ現象」の影響で、全国的に暖かい空気に覆われやすく、気温が高くなる見込みです。

10月は、全国的に平年より高くなり、厳しい残暑が続く見込みです。

気象庁異常気象情報センターの楳田貴郁所長は、「気温が高い時期が長く続く可能性があり、体調管理に気をつけてほしい。また例年、台風や秋雨の時期には災害につながる大雨になりやすいため最新の気象情報に注意してほしい」と話しています。

以下、全文を読む


■本日26日も38度を超える場所が出始めてるとのこと


<ネットの反応>

四季とは一体…

え。。。この暑さ、10月まで続くの。。。😨😨😨

10月って何月だよ!

毎年じゃねーか

35℃以下はちょっと熱いなーぐらいの感覚なので余裕デスね

半年暑いじゃねえかよ。

もう本州以南亜熱帯でよくない??

これ秋消えるパターンやろ
最近
春夏夏夏夏夏夏夏夏夏秋冬冬冬冬冬冬冬冬冬
みたいな感じだよね


信じたくない🥵
皆さん最後まで熱中症対策忘れずに





マジでどうなってだよ最近の日本は・・・
人間も変温動物に進化しないと適応できない環境になってきてるわ
AA



毎年災害級の暑さが来る日本、冷静に考えて人の住む場所じゃねぇ
やらない夫 念仏 南無

【Switch】マリーのアトリエ Remake 〜ザールブルグの錬金術士〜

発売日:2023-07-13
メーカー:コーエーテクモゲームス
価格:5218
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:42
Amazon.co.jp で詳細を見る


無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 19 (MFコミックス フラッパーシリーズ)

発売日:2023-07-22
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    👁👁
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の暑さはヤバいな。焼かれてる感がすごい。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代やべえってええええええ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8月末には最低気温25度下回ってクレメンス
  • 5  名前: フレンチブルドッグ 返信する
    暑ぅい(≧Д≦)
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田ニコニコw
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年も10月になっても気温と湿度が高かった
    秋にゴキちゃんがちょろちょろ湧いて参った
    今年もかー
    ゴキキャップを買いまくるか・・・
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農作物にとっては天国
    でも大豊作過ぎて市場がおかしくなると言って収穫せず、
    そのまま畑の肥料にするんだろ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冬を削ってくれ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エコに努めろカスども
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    Jかすきっつい
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    襟なしのシャツに10月が来ても夏は終わらぬわ
    only you うぬにささやく (memory)
    2人の夏物語!ぬうううううううううううううん! (ラオウバージョン)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中にはエルニーニョだから夏は涼しくなるんやでっておっさん居るからな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年秋冬物売れ無さそう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから一回雨降ってくれなにもかも枯れちゃうぞ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四季とかいう嘘松やめてください。存在しないのに
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    札幌の気温が那覇より暑いとか恐ろしい夏だ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    甘ったれるな!!!弱音を吐くな!
    わいはおまに激励する、負けるな!暑さに負けるんじゃねえ!!!
    おっとちと寒いエアコン聞きすぎてる。あ、ウーロンハイもおかわりだ、かち割り氷いれてキンキンに冷えたウーロンハイはまじ旨いよな。とにかくお前!暑くても愚痴はこぼすな!!! じゃ、まじ寒い腹ひえたかも
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ちと部屋が寒い・・・まじ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は、地球は今寒冷化に向かってる!って言ってたヤツ
    出てこいや!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いくら?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あまりの暑さに発狂
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    そうか?わいはキンキンに冷えたウーロンハイにキンキンに冷えた部屋だからわからんよ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    (^^) いぇいぇ、そんな事ないです
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年の半分くらい暑いからくそだわ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2018年 埼玉・熊谷で史上最高41.1度 東京初の40度超え…青梅で40.8度


    これに比べたらまだマシ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    KINタマから冷やしていこうぜ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    甘ったれた事抜かすな。たく。こっちは少し寒いくらいだわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    常に窓開けとけば結構涼しくなるよ
    割とマジで
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だめだこりゃ\(^o^)/
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷房効いた部屋でキンキンに冷えたウーロンハイと、寿司、刺し身食いながらYou Tube見てるぜぇえええええ!さっ、、、寒っ!!!ひゃー、あつあつの焼き鳥食いでー、買いに行こw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には四季があるから(ない)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    \(^^)/さむ~~ぃ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暑い暑い
    もうやめてくれ。
    岸田がいなくなったらきっと涼しくなるぞ。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    温暖化やね
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クーラーつければいいじゃん
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    直射日光の下にいると暑いじゃなくて痛いレベル
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    湿度が下がるならむしろ良い10月になりそうやな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏が暑いのは致し方ないとしてもまだ七月なんだよな。先が長すぎる…
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイの夏夏 真夏 夏も見えてきたな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    (´;ω;`)ウッ… がっ、頑張れ・・・
    でも限界ならクーラーつけるんやで・・・・涙
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都心部って、そこら中アスファルトとコンクリートなんだから
    実際はもっと高いんじゃないの?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    秋が消えて春夏冬
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外でゼンラになろうぜ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には長い夏と冬があるから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱中症で搬送が過去最多らしいけど
    金もらえるコロナと違ってやっぱ食いつき悪いな刃w
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかたねえ電気代2万覚悟するわ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はあ?変温動物だったら死んでるけど?
    変温動物って体温調整機能がないんだぞ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リモートワークなって良かったわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また秋殿がタヒんでおられるぞ!
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのー、ちょっと寒くなったので熱々の焼き鳥パック買いに行きますね♡皆さん、お腹は冷やさないように。。♡
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    夏が消え去れって思う
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    え?わいは少し寒いで
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年も秋が一瞬で終わりそうだな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今週月曜にクーラー病で気分が悪くなり、仕事早退
    解熱剤と鎮痛剤飲んだら10時間眠ってもうたわ
    クーラー病って思ってたよりしんどかった
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本、ほんとに色々やばい
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    排気ガスに密集住宅の室外機コンボもあって終わってる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1日の雨すら予測できない奴らの言うことなんざあてになるかよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    着実に氷河期へ向かってるんだろうな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    アイスノンして寝ると、どんな熱帯夜も快適や。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーでも天気予報なんだから外れる可能星も十分あるでしょ。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都内だけどまだ冷房いらないくらい涼しい風はきてる
    大したことねえな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    風通しええから我慢することないレベルで普通に涼しんでるで
    みんな窓開け放せばいいのにと思ってる
    外から丸見えだったり窓が小さい家だったりしたら無理だとは思うけど
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう日本には夏と冬しかないね
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    中国や中近東でエアコン設置が進んでいるから、排気による温暖化は急速に進むんだと経済学者が言ってたで
    それに日本のエコは世界的に見てめっさ真面目にやってるよ
    努めるのはほぼほぼよその国
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    いうて毎年そんなもん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このような気温を招いたのは、全て人間の責任
    とにかく空気中の二酸化炭素を固定化して地中や海中に沈めろ
    でなければ温暖化は止められない
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    風前の灯ってやつだな
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間を増やしてはいけませんね
    コオロギしか食べるものもないし
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも夜は涼しくね?
    扇風機だけでいける
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう夏と冬だけになりそうだな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    まだ二酸化炭素のせいと思っとるアホおるのか
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本には四季があるからw
    wwwwwwwww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    んじゃ日本はエコの為に中国に風鈴をプレゼントすることから始めるべきだな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月まで残暑って
    夏という糞季節と杉とかいう公害発生樹が無くなれば日本は格段に住みやすい環境になるのに。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年前からの地球温暖化対策の失敗例の世界だな
    二酸化炭素の量なんて大した影響なかったわけで
    実際は都市化による影響の方がずっと大きかった(後は人間以外の環境因子)
    30年前から取り組むべきはCO2削減じゃなくて、ヒートアイランドを防ぐ都市化計画の方だった
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食欲の夏
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏の暑さが増してるなら、その分は冬が過ごしやすくなってくれてもええのにそういうわけでもないやろ?
    地球カスはほんまサービスできん奴やなぁ・・・
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年の半分を夏とする!
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月とか
    嘘だろオおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ4〜5年、春も秋も1週間ぐらいしかなくって、
    あとは半年寒いか暑いかなんだけど。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今すぐ雨が降ってほしい
    田んぼの草刈り中だが、腰やった
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと10年経ったらどうなるんだか
    50度とかいくんかな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなに暑くて インカ帝国!
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前の台風でも関東は雨降ってないし少し大雨きてくれ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    こんな猛暑でもアルミホイル被ってるの?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァ化ですねわかります
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    あくまで今のところは、だけどな……
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアコンないから死にそう
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏に雪が降って冬に猛暑になればすべて解決するのだが・・・
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァっぽい日本になってきたなー
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも…!
    それでも日本には四季があるから…!
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全部舗装した弊害だな。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    大阪市内は冬がないぞ
    春夏夏秋だ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田が総理大臣になってからこんなニュースばっか
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    日傘差しなよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    場所によるかな
    こっちは夜でも窓開けたら熱風が入ってくる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に今の暑さのまま10月までずっと続くって意味ではないと思うが…
    実際は今から8月頭くらいまでがピークで、盆の辺りにはもう気温下がりだしてるとかな気がするし
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    さすがに冬はあるやろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて30度くらいなら大して暑いと思わないし
    今みたいな33,4度以上の日が無ければいいよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    どゆこと?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



     真夏の10月


    ☀️
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや電力足りねぇ〜っとならないんだな今年の夏は
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    支持率冷え冷えだもんな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    (´;ω;`ウンウン分かるよ、分かる・・
    熱中ならん様に水分は1時間毎に少しづつ飲むんやで♨ あんちゃんは強い子やね、、、💧
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    雨降ってないんじゃね
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の場合エルニーニョの影響は夏は気温が低下し、
    冬は気温が高くなるのでなかったか?
    なんで逆になるんだよ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏が暑いニュースは心底うんざりする。暑さにじゃなくて頭の悪さにね
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    ゼンラスキー「金くれ」
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日焼けしとくと暑さに耐えれるようになるし風呂入ってエアコン効いた部屋戻ると27度でもめちゃめちゃ涼しい。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶはー、寿司と刺し身と天ぷら買って来たで、後ウーロンハイおかわり♨ヒャッホーイ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始まったな   あぁ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえら内蔵が煮えたら死ぬぞ
    多臓器不全の熱中症死はこれだからな
    生レバーを40度のぬるま湯に浸したらもう生の状態には戻らない
    暑いのを我慢するな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    歴史を歪曲する戦犯猿への天罰
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が子供の頃は氷河期がくると言われてたんだが
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏の間冬だったらいいのに!
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    税金で国家周辺を警備している警察は傘させないよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    火は燃え尽きる前に一瞬勢いが強くなる

    みたいなニュアンスで風前の灯火を使うやつがちょいちょいいるからそれかも
    たぶん他のことわざと間違えてるんだろうけど
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    南半球行け
    オーストラリアとか日本人には割と優しいぞ
    ただし萌豚除く
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサガオで乗り切れ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    (´゜▽゜`)好き♡
    がんばって夏生き残るんやで♨
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北カリフォルニアにおるが来週末まで20度台のもようすまんな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    じゃあだめだ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本から四季が消えたか
    次は何が消えるんだい?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ひゃーWキンキン冷えた酒とさっき買って来た刺し身と寿司うんみゃ〜い!
    今日あちちだけど頑張りいな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    ほ~~
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には四季があったから
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    (´;ω;`)がっ、、頑張りいや💘
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで冬もあったかいなら多少許せるのに
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    続。さっき追加で刺し身、寿司、天ぷらこうてきた♨ 来週ようやく金少しはいるから残り5千円の半分以上つこうた。でも宅のみはやっぱ安いわ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    裸でいいだろ甘ったれるな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49見落としてたわ
    甘ったれるな外で働けや!
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月も暑いだろバカヤロゥ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    いいね、いいよ、採用!!!
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロナウジーニョを呼んでこい
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50度いく国もあるしそれに比べたらまだましだろ
  • 137  名前: 百物語10時間を数日分けて見る 返信する
    さて、ゲーム百物語の続きみるか。何せ10時間以上あるからな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暑い暑い言うやつに限って環境保護活動は一切やってないっていうね
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道は冬が実質短くなっていい感じになったりするんか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日の日中はマジで熱波だったな
    車走らせても風が暑い暑い
    冷感スプレーで何とか耐え凌いだわ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月もTシャツで暮らせるのかな、秋が短くすぐに冬になってドカ雪になるんだろうけど、極端な天気だよね
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暑さ対策に国をあげて取り組むからそりゃ増税だわ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    花粉が蔓延する春が消えたらいいのに
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    夏酷暑だと寧ろ冬寒くなりますwwwww
    冬寒くなると春花粉が酷くなりますwwwww
    春花粉が酷くなるとティッシュが売れますwwwww
    ティッシュを売るために木を切るので夏が暑くなりますwwwww
    無限ループwwwww
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月まで続くっていつも通りじゃん
    そこから一気に寒くなるから服装の調節が難しい
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで変温動物になれば暑さを凌げると思ったんだこいつ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年は梨が甘くなりそうかな?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慣れればどうってことない
    扇風機か空調服さえあれば室温38度でもなんとかなる
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニーニョニーニョすな!
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    でも木があると打ち水と同じ原理で湿度上がっちゃうから湿度絶対許せないおじさんが発狂しちゃうよ
    伐採しないと
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    🐷冬冬夏夏🐷
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    朝晩だけでも涼しくなればまだましなんだが
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こりゃ夏から冬に変わって体がバグるな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本で夏から秋にエアコン壊れたら死を覚悟せなアカン時代になったか....
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナに感染して悪寒でガタガタ震えてる人がいるのに甘えるな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    コンクリのおかげで湿度は低いからいくら暑くても問題ないぞ
    これぞまさに東京砂漠
    緑地を増やしたり打ち水したりすると湿度が上がってしまう
    街路樹伐採してたビッグモーターも砂漠化に貢献してくれてたんだな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日はエアコンなしでのりきった
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    ないわその理屈だと大都市のオフィス街よりも山林の方が暑いことになるが
    そんな事は全くないわけで
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年前からエアコンが無いわ
    もう暑さも感じない
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えるにーにょ🎵

    あの手品兄弟も今や大人だそうで
    時代は変わるね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    そのはずなんだけど気化熱で温度が下がるより湿度が上がる方が問題な昭和脳が大勢いるんだわ
    砂漠の町デスバレーが50度の記事でも湿度厨が湧いてた
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    ほんこれ
    ラニーニャと間違えてるだろ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暑いけど6月後半から7月半ばまでの暑くなり始めの頃よりは身体が慣れた気がする
    温度自体は上がってんだけど暑さに慣れるまでが今年生き残れるかの勝負だと思ってる。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には四季があ……え?もうないの?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも温暖化は陰謀だと言い張る
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    札幌だけど昼間のちょっとだけエアコンつけて、夕方には消して充分過ごせる気温
    夜は窓の網戸全開だと寒いくらい
    建物が断熱耐性しっかりしてるせいもある。二重窓で窓ガラスも内側のは二重構造だから3重窓みたくなってる
    雨の後が少し蒸し暑いくらいかな
  • 167  名前: リチャードソンジリス 返信する
    アツゥイ(;≧Д≦)
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またサンマ食えないのかよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で家畜させていただいてる分際で生きながらえているだけで
    自分じゃ何の力もない乞食と 無産 独身家事手伝い(笑)のうじ虫クソオバ
    、賃貸しアパートのコジキ野郎w



    死ねうじ虫
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    さぁ早く地下で発電機を回すバイトに戻るんだ
  • 171  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>170
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えた事言ってんじゃねぇよ
    アメリカなんかほぼ全土で40度超えやぞ?
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    甘えた事言ってんじゃねぇよ
    アメリカなんかほぼ全土で40度超えやぞ?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せめて曇りになりゃいいのに
    毎日雨上がり直後の晴れみたい日差しがハンパナイ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    北海道の家庭はエアコンなしがデフォルトだから地獄そのもの
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にもう亜熱帯気候になったんじゃない?
    温暖湿潤じゃなくなったんだよ
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶望とはこの事か……
    デブは全員夏嫌いなんだよ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    青森のわい、低みの見物
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月までとかマジで言ってんのか・・・
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ盛ってんべ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年に限らず毎年10月いっぱいくらい暑いだろ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    化学の発展でなんとかしろよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通常は10月まで残暑が続いてないとでも?
    そんなヤツ日本住んでないやろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイス製造業はボーナスタイム
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都心部が暑いのは建物のコンクリやアスファルトからの照り返しだろ
    熱せられたアチアチが気温なんてもんじゃ無いくらいの暑さを感じさせる
    火傷するレベルだから60℃くらいになってるはず
    畑や田んぼが多い地方や山間部ではコンクリの建物や舗装路が少ないから熱が溜まらんのよ
    実際同じ高度でも立つ場所によって体感気温が変わる
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デブとマッチョは死ねと地球からのメッセージ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    夏を削ればいいんだよ阿呆
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう地球がダメ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10月までとか・・・
    そこはせめて9月
    いや8月末までにしてくれ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    成仏してクレメンス
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には四季があるから!
    ってか今日はクーラーがよく効いたんでひょっとして涼しいんじゃ?
    と思って外に出たらとんでもねえ暑さだったわ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    仕方なくない
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7月もクソ暑かったのに
    おかしいだろ!
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    そういやミスト出しているアーケード街今年まだやってないな
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    食料がなくなるから存在はしてもらわないとダメ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    電気代手当つくといいね
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    アキダイ!
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    タワマンか?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日傘+つば広帽子+冷感スカーフのコンボしてるけどそれでも暑い
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついに四季がなくなったか
    日本が誇れるものは、水道水が飲めるくらいしかなくなったな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうイヤこの国
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アツゥイ(≧Д≦)
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今年は記録的な猛暑になる→結果記録的な冷夏になる
    今年は記録的な冷夏になる→結果記録的な猛暑になる

    今まで何度あったことか
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年の夏はそこまで暑くなかったような気がするけどね。お盆が過ぎたら涼しくなる一昔前の夏と言う感じだったね。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年秋まで夏が続くとかいっといて普通に気温下がって拍子抜けだったの忘れてないで
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お天道様が人類を滅ぼそうとしてる……
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大晦日まで熱中症対策や
    覚悟しとけ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも日本には四季があるから
    が使えなくなる日も近いな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体温より高いのは無理無理無理
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気象庁のこの手の予報はあたったためしがない
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はもう亜熱帯
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    太平洋の対岸が温かいと日本は涼しくなるんじゃないの
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしな気候になったもんだ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アスファルトの熱伝導性が低いのもあるけど温室効果ガスも原因にある
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    太陽神が今、福岡で世界水泳のナビゲーターかなんかで
    連日熱く応援してるから、余計気温上がっちゃうんだよ。
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    冬いらんだろ
    冬無くして春秋を長くしてくれればいい
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    科学ガン無視で草
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと冗談じゃなくなって来た感ある
    夏は時差出勤というか少し温度下がりだす16時から仕事とかにしません?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 10
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 114
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 133
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 13
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 1
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 220
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 22
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 2
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>>
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 165
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 16
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 1
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 77
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>> 7
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>>88
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>>8
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>>91
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザに密着映像。

    youtube(JINが所属しているため
    表舞台に出れません)>>9
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変温動物に対してのツッコミが少ないな。
    語感的に間違って記憶しているひとが多いのかな?
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨーロッパも似たような感じなのでセーフ
    みんな熱くなろうや
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    長野に移住した俺には朗報だぜ。
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    日傘重いだけでよくあんなんさせるな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対防衛レヴィアタンとかいうアニメまだ知ってる奴いんの?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    安いのでいいから買えよな
    それが扇風機の前に水の入ったバケツ置いて風浴びるんだ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク