新型PS5、とにかく凄いと話題に!◯◯が大きく改善されてるっぽいぞ!

  • follow us in feedly
PS5 新型に関連した画像-01


噂:PS5新型は新しい5nmのAPUを採用、液体金属はなし

PS5 新型に関連した画像-02

ソニーの携帯機「Project Q」のリーク動画を投稿したZuby_Tech氏によれば、新型PlayStation5は現行モデルよりも遥かに低温で動作するようだ。

CFI-1300シリーズの内蔵APUは現行の7nm(CFI-1202は6nm)から5nmに変更される。新しい5nmチップの採用で発熱が抑えられることから、従来の液体金属による冷却は取りやめになるという。

公式発表があるまではあくまで噂止まりの話ではあるものの、CFI-1202モデルで熱効率を改善させたことを考えると、新型でもさらにそれを進めることは理にかなっているだろう。この新型はディスクドライブの取り外しが可能と噂されており、サイズは現行モデルとさほど違いがないと考えられている。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

これは十分あり得るな

液体金属はPS5の代名詞みたいなもんだったが、発熱が抑えられるなら不要か

薄型の夢、消える・・・

ディスクなしモデルを買った人もディスクドライブつけれるようにしてくれたら完璧

コイル鳴きが消えてくれるなら何でもいいわ、早く出してくれ

Proモデルは3nm採用なのかね?




新型PS5、大勝利です
今回は品薄にもならなそうだし、めちゃくちゃ売れるだろうな〜
10-2



新型PS5は、Proとは別っぽい?
気になるな〜、公式からの発表はよ!
19-1


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5

発売日:2023-06-22
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8091
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

龍が如く7外伝 名を消した男【Amazon.co.jp限定】アイテム未定 配信 - PS5

発売日:2023-11-09
メーカー:セガ
価格:5940
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:51
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation 5 (CFI-1200A01)

発売日:2022-09-15
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:60470
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:12
Amazon.co.jp で詳細を見る

  • この記事の関連タグ: 

  •  
  •  

今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホコリガーしてたけど
    結局熱いんじゃん
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行でも売れてないのにPro売れると思う?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイズは現行モデルとさほど違いがない←ここ重要
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Proモデルは3nm採用なのかね?
    アホか。
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスク無しを買ったくせに
    ディスクドライブ欲しいとか言ってるけど
    追加に
    2、3万上乗せになると
    文句を言いそうだな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い部品に総とっかえしたスリムは要らんw
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    性能と小ささはトレードオフだから。
    両立なんて不可能
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS3みたいに小さくデザイン変更してくれよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関係ないニシくんが熱暴走してて草
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄型のエペと原神専用置物
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、いつ出るんだ?(現行機所持)
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PS4より売れてるよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    AC6が出れば・・
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に買う機会損ねまくったせいで今更買う気にならんのよね。
    廉価モデルかProまで待つわ。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わなくて良かった
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで?ワイ高温だから買わなかったんだ、やったー
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    人は同じ事を繰り返すんだよ
    転売ヤーが買い占めるに決まってんだろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    早くても24年末か25年初頭
    今出す効果が何もない(例え新型SWが出たとしても)
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    ただのアンチか
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・中国人が欲しがってテンバイヤーが買い占める
    ・店頭在庫積み上がってるのに誰も買わない

    どのみち日本人にはあんまし関係ない
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    縦マルチに新型を牽引する力はないよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもソフトねーじゃん
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属やはり問題あったんやな
    それを値上げして在庫処分するソニー
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamみたいにホームもゲームもユーザー任意でボタン設定させてくれ
    何でXボタン固定にしたの?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうリークとかはお腹いっぱいなのでそろそろ公式が発表してくれませんかねぇ(ホジホジ)
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ転売ビジネスの餌になる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ということは消費電力も下がるのか?コスパ最強過ぎるだろ
    ゲームやるならPS5一択
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    switchなんもニュースねえな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    買わなければコスパ最高だな!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうPCとニンテンドー機だけで十分って分かったし
    今後6とか7が発売されてもいらんよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年、初期型を中古で6万5千円で売ったから
    次はpro出たら買うわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしソフトがないw
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブヒッチは?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしソフトがないw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    ゲームやるならって書いてあるのに論破した気になってる人いる
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通を改善しろよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamでよくね?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自作PCに劣るゴミwww
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占で面白いゲームがあるなら買うがFF16とかでしょ?
    数ヶ月で文鎮になりそう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Proでたら買うからはよ出せ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ff7rの続編出るし買うときが来たな
    pcはどうせsteam2年後だろうし
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに長時間もやらんから温度とかあんまり気にしたことないや
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけどSSD2TB宜しくな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺のPS5熱暴走で落ちまくるのでカバー外してヒートシンクあちこちにつけて扇風機の強風を間近であててようやくプレイできるレベルの糞放熱仕様なので熱問題はヤバいと気づいていたんだろう。FF16の落ちまくる問題も熱だしな。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売日に買った初期型が問題なく動いてるからこれは買わないけどPro早く
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >薄型の夢、消える・・・
    発熱が抑えられるって事なんで現在の筐体の大半を占めるヒートシンクの縮小化を期待出来る。
    今回はどのようになるかはわからんが現在の大きさを放置し続けるとは思えないしな。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお、気になる値下げについてはTSMC 5nm化や液体金属の廃止はコストダウンに繋がるものの、値下げについては行われないのではないかと見られています。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    〉液体金属はPS5の代名詞みたいなもんだったが、発熱が抑えられるなら不要か

    無知晒しているな
    オーバークロッカーや物好きが性能を追求するためにほどこす殻割りからの液体金属グリス化
    これは酔狂な行為であってそれ無しでは成立しないという行為ではないんだよね
    PS5は小さいヒートシンクで冷やさないといけないという無茶を成立させるための苦肉の策だったんだぞ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    熱暴走で落ちたこと一度もないんだけど普段どんな悪環境で遊んでんの?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    そもそも5nmへの微細化は6nm化の時点で可能だったがコスト面で見送ったと思われる
    12nm以降の微細化はCPUのパッケージング技術開発が必須でコスト増でしかないからな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >Proモデルは3nm採用なのかね?
    他メーカーが3nmに移行して減価償却進んだ5nmラインが空くから低コスト化出来るわけで、取り合いしてる3nmなんて出来るわけがない。
    そもそもソニーのラインにTSMCが開ける訳もない。
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高価な箱
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    youtubeにPS5で重いゲームやって温度計測する動画あるが
    カバー外すだけで簡単に10度下がるからなw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段下がらないサイズ変わらない性能変わらないオワコンw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代にゲームしかできないのは致命的に不便
    シングルゲームを黙々と1人でプレイするだけのこどおじならそれでいいのかもしれんけど
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3nm化するぐらいのコスト増の度胸があったら現行モデルですでに5nm化まで進めることができていたw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    それはSteamでよくね?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    むしろこどおじっぽい
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買おうと思ってたけど新型まで待つか
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    こないだの発表でPS4より2ヶ月遅れで4千万台達成と言ってたやんけ
    嘘ブリ乙w
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    PC組めばいいだけでは?
    BTOだったら買うだけだぞ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初期ロットの発熱量やばすぎ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    性能は上げる事は恐らく可能であってもあえて変更してないだけだと思うぞ。互換性(安定性)重視だろうし。
    (詳しく知りたいなら"AMD 4800S"を調べてみるべし。)
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    扇風機w
    無理してPS5とか買うなエアコン買えw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ買い時かな・・・・?
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    それデマやったやん
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ転売屋の餌
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    PSのOSに対応するPC向けのアプリケーションはSIEが巨額の費用をかけて他コンテンツに働き掛けないとどこも対応しないよ
    しかもPS5買って非SIE製のコンテンツが使えるとなるとPS5を5〜6万で売る事が不可能になる
    ゲーム機オモチャとしてSIEコンテンツだけしか使えないからPS5をクソみたいに安く提供できるの
    あれは売っているのではなくて安く配っているも同然なんだぞ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独自性もねぇゲームしながら別の事もできねぇ売りのグラも今や特筆する程でもねぇ時代遅れのゴミステwww
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそんなにディスクドライブ欲しがるんだ?
    ディスクなんてPS4から使ってないわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属の代名詞はターミネーター2や
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    そもそもヒートシンクに熱を伝えるグリスにガリウム合金を使わなければ冷却が追い付かないという設計そのものが無茶なの
    圧倒的にヒートシンク容量が足りていないの
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいから小さくしろと
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 新型PlayStation5は現行モデルよりも遥かに低温で動作するようだ。
    従来型が5℃まで動作するのが新型はマイナス20℃くらいまで動作可能になるんだろうきっとたぶんおそらく
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうリーク出た場合、値段・買う買わないの話で盛り上がるのが
    いかにも貧困国日本って感じでいい
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや転売需要もないだろ
    ソフトない時点で負け確のゴミ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また転売が捗る
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまでも噂。情報は公式の発表だけでいい。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず信者多いな
    世界的にコンシューマは終わったんじゃ無かったっけ?
    任天堂は日本だけで頑張るw
    Switchの世界貢献度はいかほどなのか?
    正直ハードはどうでも良いが、ソシャゲは潰れろ、早く淘汰されてくれ
    ゲームではなく、くじ運ってどうよwww
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年の任天堂ハードにぶつけてくる予感
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    一回内部のファン取り出してエアダスターでお掃除してみ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか初期型が力技だったPS3を思い出すね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    大きさで盛り上がるのも家が狭い弱小日本の特徴
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    まずは自分の環境を見直してみることをおすすめする
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    PS3実機動作の公開時、隠し箱の中でPS3筐体に直で扇風機あててる画像が有名だわなw
    PS2も実は初期から多少無理があったとか。大きな問題になる程では無かったみたいだけど。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また自分でグリス交換せなあかんのか?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買おうかと思ったけどやりたいゲームが今のところ如くしかない まだPS4でいいや
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄型機出せや
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもPCでいいんだよね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    3〜5年がめどだろうサーマルグリスの硬化は
    これから発売するマイナーチェンジ型そんなに酷使する?
    なんなら液体金属を自分でぬればいいんだよシーリングをしっかりやって横置きを貫けば可能だろう
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    そもそもデカい=冷えるだから
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最新のオンラインゲームを夢中になってプレイする人かどうかでホコリの量が決まるらしいw ps4のプレイしてるからファンまわってるのみたことねえw
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出回り始めたら新型の噂...
    売る気ないでしょ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    そりゃお前がゲーム知らない無知なだけよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    既に4000万台売れてるから新型出ても全然おかしくないぞ
    歴代最速売り上げハード
    無知なら無知らしくて黙っといた方がいいよネットではね
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    他の人も書いてるけど、自分の環境見直して、それでもダメなら修理に出した方がいいと思うよ。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとソフト出してからやれよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    歴代最速で転売屋に狩られ尽くされたハードね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    釣りでなければ修理だしとけ
    俺の発売日買い初期型は今の気温でも何も問題ないぞ、ファンがうるさくなることもない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野暮ったいデザイン変えろよ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ほ〜んじゃあ何か売れてるソフトあるのかな?まさかFF16とか言わないよね
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    アイデンティティーを否定するなよ
    レンホーを選んだのはSIEのチーフデザイナーなんだからな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属漏れで故障するの気にしてたのか
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、やりたいゲームは無いんだが
    Steamで買ったPCゲーも買っただけの積みゲー化してるしな・・・・
    オレにはコンシュマー機は必要無い様だ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーーーーた噂かよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>105
    これからAMDがZen5 Ryzen (3nm) の生産に入るから5nm製造ラインが空くわけ
    みんなド素人だけど情報ちゃんと追っているから理解はできるという内容
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSってやっぱ初期型が一番リッチ

    あとはコストダウン型だからねー
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    プロセッサのプロセスルール化石化するけどな
    それ以外の部材だけは良い物使っているよ
    消費電力の高いゴミプロセッサと化すけどな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5nmに移行してCFI-1300ってのがウソくさい
    そこまでやったら2000番台だろ、通例なら
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    多分だがこれからの新型はRDNA3アーキテクチャの一部を採用すると思われる
    FSR3に関してはハードウェア実装の機能になるから旧型のPS5では使えないフレーム生成技術
    まだ新型にFSR3が実装されるとは確定していないが
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    後期型の安普請っぷりを見ると購入意欲萎えるのよね
    やっぱ初期型が一番よ

    噂の脱着式もかなりプアな見かけになると思ってる
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    コメントの意味理解している?
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    さらに横だが、そういうアプデするならノーマルじゃなくてProだろう
    PS4Proでもプリミティブシェーダーの一機能(早期カリング)入れてて革新的だったからな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    理解してるよ

    消費電力<作りの頑健さという価値観を示しただけ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    最新型の小型チップを使うとは凄いな
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    PS5は僅か2年間で4000万台も売れているのに売れてないと必死になるニシ君も可哀想だな

    しかもニンテンドースイッチとは違い新型コロナ引きこもり需要などの味方も無かったのに(逆に半導体不足で苦しめられた)
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の情報もないのにすごい!とか言ってるの病気だろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    光ディスクは取り外し可能=ここ重要
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    いきなりFSR3というのも時期尚早だろうけどね
    みんな期待しているんだよねハードウェア実装で可能なFSRに
    まあPC勢はすでにRX7000シリーズでFSR3は実装はされているけどAMDの政治的意思でオミット状態だからな
    スターフィールドには絶対に合わせてくると思うよ(現時点でPC版の話)
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    本体売れてるアピールするとFF16売れてないことになるの大変だなって思う
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    プロセッサが悲鳴を上げない後期型こそ堅牢だと思うけどなwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    OCはSoCそのものの機能だから、悲鳴を上げるとしたら冷却が間に合わない時だけだろう
    そして初期型の冷却は万全だw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従来の液体金属による冷却も継続すればより良いだろうに
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    とっても狭い豚箱に住んでるのかな?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    現時点では噂に過ぎないでしょ
    液体金属使った方が冷やせるんだし
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのダサい形さえ変えてくれたらなんでもいいよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、この改良されたゲーム機でなんのゲームを遊ぶの?

    原神?w
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のせいでまた品薄になるだろうな
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジかよ、今PS5持ってるやつ全員馬鹿じゃん!?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いままで歴代プレステ買ってきたが5は初めて買わなかったプレステになるかもしれん
    そんぐらいやりたいゲームがない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラーは新しくならないんですかね
    ドリフトするんですけど
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイオ → 規制なしの海外版一択だからSteam
    FF → クソゲーだった
    テイルズ → おもろいけどSteamでいい
    原神 → PCでいい

    マジで何で遊ぶんだ?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ\(^o^)/オワタ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属やめるのかあ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    あほらし
    かかる電気代でPS5買えますがなw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直大きさとか据え置き機なんだからどうでもいいだろ。
    馬鹿なの?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    製造プロセスの細分化が進むと今はチップの価格上がるからね
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイル鳴きしてるPS5持ってる奴いるの???
    wwwwwwwwダッサwwwwwwwwwww
    俺のは何も鳴いてねーわwww
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと値下げしますよね?

    性能の割には安い!とかじゃ駄目っていつ気がつくんですか
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    歩留は上がるからコスト減るよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    むしろ値上げだろw
    クソっちみたいに
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    吉Pを信じろバカ!
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    どういう突っ込みまち?据え置きなら大きさ気にしない??
    箱◯はバッテリーが外付けタイプで巨大カステラとか言われてて
    みんなから超絶大不評だったんだが?同じPS3は内蔵式でそんな
    取り回しの心配はない。
    コンパクトな作りを歓迎しない客はまずいねー。
    でかいことで喜ぶ方がめずらしいわ。
    ゲーム機でそのデカい事でのメリットってないからな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コントローラ2個付きのPS5が発売されるけどとにかく新型PS5出る前に在庫処分したいんだろなSONY 改良型出たら旧型は売れないでしょ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    原神とかいうゲームまだ一度も遊んだ事ねーわ。
    他の媒体でも遊んでねー。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    PS5のデカさはほとんどが排熱が原因だからね 排熱しなくていいなら無茶苦茶薄く出来るはずだよ すぐ熱暴走するだろうけどね
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    安く買えるなら普通に売れるでしょ。中古系で特に。
    旧PS5でもその最終型になる予定の今の型番なら特に問題ないし。
    初期版が更に売れづらくなるぐらいだな。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ディスクは一回も入れてないからな
    ほとんどの人はディスクドライブ不要だと思う
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄型じゃなくて改良型になるんだね新型PS5
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    PS4のときと同じで、一回値下げするともう。
    その後半年くらいでフルモデルチェンジ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノーマルPS5はデザイン悪いと思うけどね 安っぽくてデカイだろPS5
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    もう持ってるけどホコリかぶってるわ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱みたいにシンプルな煙突型にすりゃいいのに
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    Blu-ray見るから必要だわ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マニアは絶対買うから儲かるし普通のテレビは4K60fpsなんだからPS5の進化は必要だよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまりは冷却用の液体金属が溶けて流れるというのは本当だったと?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    値段も安くなるんだろね新型PS5
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    PS4で持ってるゲームディスクの方が使用機会多いかもな
    後旧版をPS5版にアップデートも対応してるから
    それの認識させる様にディスク使う場合もある。
    殆ど無料か100円ぐらいの低コストでアップデートできるからね。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5nmはまだキャパ相手無いから品不足だぞ
    CPUとGPUが3nm移行してからじゃないと
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイン楽しみだな新型PS5
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    今時テレビでゲームするとか大分淘汰されたな
    そんな雑魚ゲーマーまだいるの?ww
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    この時期になって未だにやるゲーム無いから一生買う必要ないぞ
    いずれ出るモンハンワールド2がPS5時限独占でPC版出るの1年後とかだったら考えても良いけど
    イッツオーバーするためだけに買うのは馬鹿だよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    黙れオカマ野郎〜!
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だ沈黙を続けているFSR3の実行性能の伸びしろ次第でZen5でPS6へのチェンジも可能かもしれないな
    PS5との互換性が強い次世代機としてよい頃合いかもしれない
    そうでなければRYZENプロセッサを採用している限りPS5のアップデートが途切れなく続いていくという事だからな
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    買わなきゃ良かったって後悔してる
    アンチじゃなくてこれが現実だよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    部屋の掃除も自分じゃできないのか…早めにママに頼めよ?
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実測消費電力はやっと初代PS4と同じ150ワットくらいかな
    液体金属廃止でかいままらしいからPS4みたいにブオーンはなさそうだけど様子見だな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年は新しいモンハンが出るかもしれないから
    新型PS5出たら欲しい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう転んでもPS5を貶したいって魂胆しか見えないゲハが喚いてて笑えるわ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    じゃあさっさと売ればいいと思うよ
    肌に合わんかったゲームなんかいつまでも手元に置いてたって邪魔にしかならんだろうし今の内に手放した方が高値で買い取って貰えるだろうしな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    来年は4nmでやっと薄型の2000番とPRO出るだろうな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    数時間前にIGN Japanが来年後半に任天堂の次世代機出るかもとtweetした
    関係会社に開発キットが配られ始めたという情報があるんだって
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    AC6の試遊会で無様晒した連中の言うことなんか信用出来るんか?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディスクドライブ無しのやつも後からドライブ付けられるようになったら完璧とか言ってるアホは何なん?😅最初からドライブ付きを買えよw自分でしょうがなく選んだ物だとしても それを企業に責任求めんな😉
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと気になってる?
    本当はどうでもいいんじゃない?(´°ω°`)
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現状のPS5はもう限界なの?
    性能云々よりこの程度のソフト出しただけでもうスペックアップするんか
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4万円切ったら買ってやってもいい
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    薄くできないのか
    ソニーの技術力も落ちたもんだな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそATXのケースに入れてでっけえファンつけようぜ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属の冷却は液漏れ不具合報告あるしな
    これが解消されるなら新型は有りだなあとは価格よ
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TSMC 5nmと7nmの違い

    5nmは7nmと比較してロジック密度が80%向上、速度が20%向上 消費電力が30%削減

    3nmは5nmより速度が15%向上するか、消費電力が30%削減 論理密度は70%向上
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    こう言う奴は仮に4万切っても買わないしなった時にはもう遅いといったなろう主人公みたいな気持ち悪いことを言って買わないぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    VCGの情報だろ
    携帯機モードあるからPS4よりは性能低いだろうな
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    液体金属使えばできるよ
    コスト削減の方向に行っただけ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    かな?じゃなくて調べるでもして自分の古い頭更新せえよ
    人と会話もしなければ自分で調べることも出来ないアホだからいつまでもそんなことしか言えんのだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177
    ディスク有りのPS5
    この間、電気屋で2万8000円で売ってたよ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    論破したなんて誰も言ってないのに、本当は論破したって言ってる奴を俺が論破した!って気になりたいだけじゃないの〜?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    PS5じゃなくてPSSとか書いてるパチモンなんじゃない?
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    まだデマに騙されてて草
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    それを良策、駄作どちらに捉えてもPS5の代名詞じゃん
    なぜ使ったのかなんて聞いてない事をつらつら並べて僕詳しいんだぞしてるのキツいっすよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういやPS5並みのZEN6がPCに降りてくるらしいな。
    もう安価なゲームマシンもPCに切り替わっていくのかもな。
    だからソニーもPC移植力入れてるんだろうし。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高温になんかならないってみんな言ってたのに……
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やりたいゲームが一つもない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    ほんのり温い程度にはなるが、PS4みたくファン爆音でアチアチとかにはならんぞ?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    転売ヤーもユーザーに売るんやで
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    アーマードコアとかスパイダーマンあるぞ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    PS5でよくね?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    ?液体金属じゃなくなってるのに?
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    エルデンリングとかバイオは売れてる判定でええやろ?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    開発者が言ってたけど結構めんどいらしい
    Switchも下決定で統一してほしいみたいな事書いてゲハじゃちょっと燃えた
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    FF16が売れてなかったら新たな叩き棒に加えたピクミンとかもっと売れてないことになるじゃん
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3nmとかいつになることやら。
    5年後くらいに出る?PS6で採用されるかしないかくらいなのでは。いや、されないかな。それ位高コストだろう。
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    毎年シュリンクしてるから再来年じゃないの?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    それもう設計ミスレベルなんじゃ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    なんとなく安心感
    でも結局使わないまま放置
    十年後とかに中古ソフト手に入れてプレイしようとしたら
    ドライブが故障してたと言うオチまで付けないとな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    転売屋は転売屋同士でババ抜きじゃね
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    代名詞ではないとおもうんだけどな
    わからない世界で知ったかしない方がいい
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハイエンドPCの方が全てにおいて上なんだよなぁ。
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    金額が5倍くらい違いそうだが
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    スカスカカバーなのにおかしいでしょ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを買ってFF16でもやっててくださいw
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    そんなバカいないよ PC版買うよ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps4を買って6年以上たつけど、飽きちゃって最近ゲーム全然買ってないわ。ps5は多分買わない。
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先日スターフィールドとTES6の為にPC組なおしちゃったよ
    PS5proとminiPCでもいいかなと思ってたが、やはりMODを突っ込まないベセスダゲーは味気ないしね。
    そもそもPS5だとTES6出ない確率高いだろうし、PS6が出るまでPS5でいいかな。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式が言ってない話で買い換えさせたいだけだろ
    ここはネガキャンしかしない
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属使わなくても空冷で何とかなるがファンの音は今よりも大きくなりそうだな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属はマジでアホ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微細化して液体金属だったら良かったのに。
    液体金属じゃなくなったら逆に旧型のほうが人気出るんじゃない?
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これあのなぜか中国語のリモプ機のリークした奴と同じだぞ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼む!小さくしてくれ!
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    言うてあれはあれで液体金属が零れて破損の原因になってたりしたからな
    零れるのは下手な分解が原因で自然にはあり得ないって言われてたけどそんなの気にしてたらメンテも増設も出来ない訳だし
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型PS5はありま〜す
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    ハイエンドグラボだけで定価30万なんだよなあ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5のAPUマジですごいな〜
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    amazonからおめでとうございます
    とかいうメールが来てたから詐欺メールかと思ったら
    いまさらデジタルエディション購入権当選メールだった
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウルトラワイドモニター対応した?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    豚はすぐ捏造する
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スリムでなく、ただデブよね💕︎
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    液体金属って熱伝導とかよりグリスと違って経年劣化でカチコチに硬化しないのがメリトだと思ってたんだけど
    それなくすってことは経年劣化しづらいグリスでも使うんかな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新型を買ったところでやりたいゲームがないしPS3PS4と同じように大半は置物になって埃が被ってるだろうから要らね
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    数字が一番高いモデル「〇〇90」を単なるハイエンドなんて思っているのだろうけど違うよそれは物を知らないだけ
    今までTITANという名称で一般のユーザー向けではない特別モデルを設定していたんだよ「〇〇80ti」までが一般ユーザーが購入を検討する最上位だった
    同じ数字つけて購買意欲をくすぐるという子供だましみたいな事をしたら案の定アホが釣れたというわけ
    1000w以上の電源が推奨になるグラボをどういう感覚で認識しているのかと思うよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能下がるんでしょ?w
    別に液体金属のままでええやん。価格下がらないんだから。
    価格一緒で節約ってか。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    今までのTITANの最高額は50万円
    安いもんだろう〇〇90=TITANだと理解して購入する人にとっては
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    どういう理屈なんだよ?
    プロセッサ微細化して性能下がるってどういう理屈?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    それソフトの問題だろう
    当時16:9アスペクト比のTVなんか微塵も普及していなかったのに
    グランツーリスモ4はFHDモードがあった
    ただのアスペクト比16:9でのSD基準のレンダリングというだけであって本当のFHDではなかったがな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    グラボ何にした?
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    自分が楽しめそうなゲームくらい自分で探せよ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    あほらし
    何年分の電気代だよそれ
    PS5も全然省電力じゃないし
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多くの奴が待ってるのはプロとかじゃなく薄型小型廉価だぞ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    デメリットが無いとかいうのもどういう理屈?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    ならば微細化してデメリットになる事ってなんだい?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    黙れオカマ野郎〜!
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    答えられない事に首突っ込むなよ
    悔しかったら会話を成立させてみろ
    言語化できるように頭使ってみたらどうだい?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    SONYタイマーの劣化版ですか新型PS5?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    もう普通に売ってるのに何考えてんだアイツら 自分も普通に買える時にAmazonからメール来たよ 図々しいヤツらだよ!
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハード屋さんソフトも作ってね
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    寧ろpro待ちやろ
    ノーマルとか性能中途半端
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう弾が何もないのに新型なんていらないぞ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハードすごくなろうと、結局遊びたいタイトルないと手が出ないだろう
    箱さんは、ずっとそんな調子
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モデルチェンジする度に安っぽくなっていくなPS5・・・
    初期型持ってるワイ勝ち組かー?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安くなるの?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    なんのために改訂版を出すのか?
    初期バージョンを使ったユーザーからのフィードバックを受け
    強化しなければいけない部分とオミットできる部分が見えてきた
    これを基により効率的な生産ラインに合うよう改良する
    組み立てに1時間掛かるものを50分に短縮できればそれだけ多く生産できる
    全ては価格を下げてシェアを広げるために
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    初期型も安っぽいデザインしてるだろ!
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    四角いのでたのむTV台に収めると悪目立ちするのよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    おしゃれな柄の限定ps5出したら検討したる
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    これ。Pro出るまで放置だね
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにより筐体デザインを変えてほしい
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう同じカテゴリ内でバージョン違い出すから一般人が良くわからなくて買い控え起こるんじゃ?
    >>5
    ブルーレイでもドライブ1万程度だし内臓で2・3万増えたら切れるやろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク