【超朗報】キラキラネーム、法律改正でついに規制されそうwwwwwww

  • follow us in feedly
キラキラネーム 戸籍法改正 法律 規制 いじめ カタカナ 子ども 大人に関連した画像-01

戸籍法改正で「キラキラネーム」規制強化、8割が賛成 当事者「いじめられ、つらい思いした」

キラキラネーム 戸籍法改正 法律 規制 いじめ カタカナ 子ども 大人に関連した画像-02

光宙(ぴかちゅう)、天使(えんじぇる)--。そんなキラキラネームを目にする機会が減るかも知れない。6月2日、参院本会議で改正戸籍法が成立した。2024年度以降、戸籍に読み仮名の記載が必須となり、漢字本来の読み方と違う、いわゆる「キラキラネーム」に一定の制限がかかる見通しだ。

この改正について弁護士ドットコムはユーザー会員を対象とした意識調査を行い(期間:6月21日〜27日)、全国の1,048名(男性617名、女性417名、性別不明14名)から回答が寄せられた。

その結果、法改正でキラキラネームが制限されることに「賛成」の人が8割を超える一方、キラキラネームが「減る」と考える人は58.0%という結果になった。

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

他の奴らと名前を被らせたくないという思いから始まったキラキラネームだがどうなるかね

金星(まーず)はアカンけど金星(ヴぃーなす)はええんかな
漢字の意味からは連想できるけど


月(るな)とかがどうなるかやな

15年くらい動きが遅くて草

カタカナでオッケーやろ

高校野球もキラキラネーム増えてきたし

騎士と書いてナイトと付けた母親に会ったことあるわ
父親は普通の名前付けたかったらしいけどそれを反対してその母親が付けた言うてた


↑ナイトちゃんはワイも二人ぐらい聞いたことあるから全国やと結構被害者おりそう

王子様は改名したもんな
マッマブチ切れてたらしくて草


キラキラネーム 戸籍法改正 法律 規制 いじめ カタカナ 子ども 大人に関連した画像-03

泡姫すこ

とりあえず「淫」「魔」「悪」とか明らかに良くないっ意味を連想する漢字が人名漢字として使えるのがおかしいわ

↑淫魔ちゃんはめちゃくちゃモテそうやな

今試合やってる子の名前
なんか全体的に「青っぽい」感じ多いな🤔

キラキラネーム 戸籍法改正 法律 規制 いじめ カタカナ 子ども 大人に関連した画像-04

↑カイリューいて草

名前を考える時は書きやすいバランスも考えてほしかったわ

これに関してはどんどん規制しろ
あまりにも子供が哀れすぎる






これで新しく産まれてくる子どもたちが産まれる前から地獄が決定せずに済むな!
やる夫 喜び グー 汗



既にキラキラネームで生きてる世代が不憫すぎる・・・・・・・・・・
やらない夫 座り込む 涙


チェンソーマン 15 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2023-08-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


【推しの子】 12 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2023-07-19
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのキャラに名前でも付けるかのような感覚で子供の名前決めるのは辞めさせた方がいいわ
    子供は親のおもちゃじゃないんやぞ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    改名で親が怒るって本気で命名してたんだな
    ほんまもんやで
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理矢理あて字にしてて漢字と読み方が一致しない名前は論外
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フリガナがないとマイナと銀行口座の紐付けが面倒だからな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    爆走蛇亜って何?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例にあるやつ本当につけたんか。
    下ネタ系とかは面白くもないしどうかしてんだろ。
    せめていい感じの願いとか期待が見えそうなものは別としてお前子供に恨みでもあるんかい?みたいな名前どういう気持ちで付けるんだ?

    珍しい名前ちょっとうらやましいと思ったこともあるけど、親の品性は大事だな。
    羨ましかったのは珍しくてもいい名前だなと思ったやつやし。
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職員<マイナンバーカードできらきらは判別つかんすよ。
    これがきっかけだろうな。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リチャードソンジリスも理茶亜土損尻酢に改名しよう。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更かよ。
    キラキラネーム付けられた子は国からお前らの名前はクソだと叩きつけられるんだから可哀そうだよな。
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真剣にキラキラネーム付ける親じゃなくて本当によかった
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに可愛い子供も歳取ればジジババになるんやで。孫の名前は太郎,花子で爺はピカチュウとか想像しただけで可哀想やろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪魔くんって昔あったな
  • 13  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 14  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>8
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親の知的障害をなんとかしないと
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームはカタカナで良くね?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その基準は誰が決めるんだ??
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事務で働いてるとこれマジで助かる
    最近のガキの名前は読める奴のが少数だからな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自由の損害 差別!差別!
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤美園
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネーム本人たちが訴えてるの見て泣いちゃった
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性を否定する後進国ジャパン
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    でも、そのプレーリー推しは
    「幻の銀侍」のステマなんでしょ?😏
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の法改正ってホント10年単位でおせーよな
    もっとフッ軽でやれ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや以前「鉄腕」で某国民的ロボの名前で読ませる爺を選挙報道で見かけたな
    自分で名前を改名したんだったか?
    ああいう改名も見苦しいし制限して欲しい
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前を規制とか北朝鮮かよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そのくせ自分の名前だったらこんなの絶対嫌!だもんな
    子供のこと人間だと思ってないからできる所業
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律等の一部を改正する法律案」

    ・戸籍には振り仮名が無い、銀行口座はカナ氏名、自動照合が出来ない
    ・マイナ運用に支障が出るから法律変えよう
    ・戸籍に振り仮名付ける、マイナにもつける
    ・ついでのついでくらいで常用以外の面倒な名前も禁止しといてやる、なんかそんな要望昔あった気がするしな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    「極男未知 (ウルトラマンエックス)」
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    初号機(エヴァ)
    海賊王(ルフィ)
    五郎(女)
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    次は6時のニュースで待ってるぜ!😊
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    金と朴と李しかいない種族が何をエラそうに
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ペットと手前のガキの区別もつかん知恵遅れに子供作らせるな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか創作物でも変な名前は付けるなとか波及しそうで怖いな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンだと思えばええねん
  • 37  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>24
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最上義光

    うーん・・・

    もがみよしみつ!!
  • 39  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>30
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 40  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>32
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権兵衛は時代劇系キラキラネーム・・・?
    現代にそぐわないとは思うがなんか違う気がする
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神保長城


    うーん・・・・


    じんぼちょーじょー!!
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    今後「意味不明スギィ(≧Д≦)」も使用を規制します。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神保長職


    うーん・・・・


    じんぼながしょく!!!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    月下美人→はにー 草
  • 46  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球部なのに飛球(フライ)おって草

    アウトやん。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小島職鎮



    うーん・・・・・

    こじましょくちん!!
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    宇宙太が現実にいるしな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺達の立憲共産党ならこれからもキラキラネームつけれるよう頑張ってくれるよ!
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり世代だけど、中学の時の彼女がランゼという名前だったわ。
    当時、不思議な名前だとは思っていたが、まさか漫画が元ネタとはなぁ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカ親発見器としての機能は優秀だがなw
    キラキラネームには別の意味・意図があって、国籍を曖昧にする事なんだと。
    名前では日本人かどうかを判別できなくするように、外国籍の人間と混同されやすいようにある団体や会社組織が悪意を持ってキラキラネームを広めているという説がある
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親があれなんだから解明後はとっとと離縁したほうがいいね
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いで「ラブリ」ちゃんと「グリム」ちゃんがいる
    特定されかねないから漢字は書けないけど、当て字
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50年遅いわ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいおい 社会に必要とされる人格形成は家庭環境が劣悪であるほど良いとされるんだぞ

    幸せに育てたガキとか使い物にならんだろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNネームをキラキラネームなんて言い繕っている時点でお察しなんだよなぁ
  • 58  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラ世代(2000〜2023)
    結構、長いな…
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    権兵衛(ごんのひょうえ)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ゴミじゃん
    これはどっちの家庭で育ったんやろなぁ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校球児の名前がほとんど読めない
    同級生なんか普通に読めるのか?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親戚の子が今詩歌でナウシカって名前にになりかけたよ
    最終的に「今」が抜けてわりかし普通の名前になってホッとした
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騎士でナイトはあかんよな まんま職業の名前だもん
    武士でタケシくらい人名に寄せないと
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    しかも名字が「田中」「鈴木」「高橋」「中村」「山田」「加藤」とかありきたり量産型名字なんでクソダサさがより目立つんだよな。
    底IQネームならせめて珍しい名字であれば多少は緩和される気がするのに
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな親が増えたからな〜、がっははははははw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    水泳選手の名字の水っぽさよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからはキラキラネームでなく違法ネームって呼ばれるようになるんだろか(命名時には合法だった人も含めて)
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    一般IQあれば察せるだろ。
    禁止後に規制前のアホ名前の可哀想なやつはより悲惨になるな。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーカード問題の何割かは読みが分からんことからきてるだろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字で無理やり欧米風の名前にしたい奴は知能が低い
    将来一生馬鹿にされるのを想像出来ないんだから
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    彼女たちは馬鹿にしたいがためにアホな命名をしてるんだから
    馬鹿にされるだなんて考えてないよ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読めねえ名前付ける時点で子供のこと考えて無いよなあ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当て字にすら出来ない名前はひらがなで申請すればいいのにな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変な名前よく考えるもんだなあ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
    不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

    不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
    このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
    実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
    首相官邸HP http kantei.go.jp  意見出して即座に検討辞めさせよう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    DQNネームの人、
    こういう流れを作ったベネッセに訴訟起こさないかな?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にキラキラネームでもいいと思うけどな
    子供が不幸になったら親の責任だし子ども自身も嫌なら改名したらいい
    こんな経験したら自然にキラキラネームも消える
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間へペットに付けるような名前付けてるんだから、当然いじめの対象になるだろ
    それを想像できない親の頭が悪すぎる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅すぎ
    今の小学生は一周回ってまともな名前の子多いよ
    まあ、たまにアレな名前もいるけど、今だとガチで浮くからキラキラネーム世代に生まれたほうがマシだったかもな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良心をあてにする時代は終わった
    めでたしめでたし
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    当時からたまひよは諸悪の根源と言われていたけど無理じゃね?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにカイリューじゃねえよな?と思ったらかいりって読むんだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飛球(ライナー)かなw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁDQNネームだし
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ悪法だろ
    「こんな名前を付けるような親に育てられました」
    って事が一瞬で分かるからありがたいのに
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制されたらレアネームになって評価かわりそう
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    けどお前のママ 大人のおもちゃ大好きじゃん
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害を受ける子供が減りそうでなにより
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私はバカですって自己紹介なんだから助かるのに
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ姫とか龍とかつくやつにろくなのはいないねw
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    枠内でやるならOKって話でしょ
    極端に変なのがなくなるだけ
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    真性の毒親は置いておいて、産後ハイで突っ走ってしまって内心「やらかした」と後悔してる親も多いと思うんだよな
    そういう人達って、「キラキラネーム」でなく「DQNネーム」のままだったら思いとどまれたんじゃないかと
    そう考えると、「キラキラネーム」に言い替えた奴はマジで罪深い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字の数も制限して原則常用漢字だけで回してるんだし
    読み方も制限しないと面倒くさいんだよな
    人間が覚えるべきことは既に多いし
    ITのプログラムやデータにも工数が増える
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヴァンゲリオンみたいなのでよかったんだよな
    碇シンジだのゲンドウみたいな・・・
    何故みんな読みづらい漢字を使いたがるのか分からん
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーストラリアに留学していたときは、
    Sundayという名前の女子がいじられキャラになっていたな。
    愛嬌があって見た目通りという感じだったけど、本人は嫌がっていた。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ゲームのキャラというよりは犬猫とかペットの名付けのそれに近い。
  • 98  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    席が出口近くなんで、毎年恒例新人名刺交換ゲームの相手してるけどマジ読めない名前多いからな
    DQNネームメンにも二種類いて、開き直って自分の名前をネタに自己紹介始める奴と読み方聞くと辛そうな顔する奴
    規制もいいが既に奇妙な名前付けられちゃった奴らも救済してやってくれ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テトリスとか付けられたら普通に成人次第縁切るわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    いやほんと
    昔、溺れて亡くなった小学生のニュースで、男の子の名前が
    田中騎士(たなかないと)君だったのがネット上で話題になったが
    悲劇のニュースで本人何も悪くないのに笑われて可哀想だった
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が子供に名前つけるときは何でもありで
    大人になって改名するのはやたら厳しいの本当に地獄だ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一護の下に天翔いて草
    絶対ブリーチとるろ剣見てただろ親
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひらがながOKなんだから、無理に漢字にせずカタカナにしてやれば良いのにな
  • 105  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田異次元です!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    後にキラキラネーム世代と呼ばれんねんで
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず、読めなくても文句や不平を言わないことを徹底して欲しい
    外国人も同じ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなDQNネームを付けられたら成長するにあたって改名が必須だよ。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ全然キラキラしてないんだけどな…
    名字でもどっちで読むのかわかんないのあるし、全員ふりがな宜しく
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    ときめきトゥナイト?ならかなり古いけど
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームの子が成人すると高確率で改名しちゃうからな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿親子判別したいからやめろや
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメや漫画のキャラの名前もいるような…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規制されたら上の世代と下の世代両方から馬鹿にされるやん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪魔ちゃん騒動なら知ってる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幻の銀二は幻じゃなくて実在した上にグレることなく普通に育ったな。
    家はバチクソ金持ち向けの高級料理屋だったらしいが。
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    93年の悪魔ちゃん騒動のテレビ動画何十年かぶりにみたが、あの父親リーゼントだったんだw
    そかも覚醒剤で捕まって離婚してw
    キラキラネームとか、まあそういう奴らですなw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年以上遅くね?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームつけた親を吊るし上げる流れ作ればええやん
    付けられた側ばかりが叩かれたりネタにされたりと被害者なのに加害者の
    様な扱いされてばっかで一番の元凶であるクソ親は野放し状態。
    ちゃんとこいつらに注目がいく流れ作れね〜ならこれしかねーよな。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カイリューwwwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カイリューはカイリって読むっぽいな
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネーム(笑)とか言ってないでDQNネームに呼称を戻しちゃえよ、この際
    なんでこんなもんを推してたんだろうな、世間の週刊誌とかマスゴミは
    DQNネーム呼ばわりで貶めておけば良かったのに
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    幻の銀次はテレビで取材受けてたけど逆にレアで気に入ってると本人が言うてた
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    しゃーない。名前が笑わせに来てるからな。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供をペットみたいに扱う親
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも読みなんか関係なく、漢字の意味を
    やまとことばに当てはめたのが訓読みだし
    音読みは音読みで万葉仮名みたいに無意味に使った歴史もあるし
    いっそ漢字禁止にでもしないと、だれが見ても問題のない名前になんかならなそう
    一般人がおかしいと思っても、国語学者は認める読みとかあるだろうしな
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもキラキラネームみたいなのはしょうがない面もあるんだよな。かつてのクラスメイト
    と同じ名前も嫌だし、聞いた事あるような名前も嫌だし、誰とも被らない名前をつけようと
    するとキラキラネームになっちゃうんだろう。クラスに数人いたタカシとかケンジとか
    よくそんな雑な名前つけたなて思うよ。
    名前ってその人を識別するための物だから他人と被ったらややこしいだろうに。
    でも難読漢字すぎても困るので容易に読める字を使って良い名前を生み出して欲しい。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなのより高等学校を正常な水準に戻そうぜ。ちゃんとレベルに達してない生徒をふるい落とせ。お前は馬鹿であるということを思い知らせろ!そしたらDQNネームなんてなくなる。昔はよく近所や親戚の知識人に中卒の人が名付け親になってもらったものだ。
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キラキラネームって元々在日の突拍子もない通り名を目立たなくするためにマスコミが流行らせたものだし。ようやくという感じ。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちはオーソドックスな読みの名前つけたんだけど
    合計24画で子供から苦情来てるわ
    20超えないくらいが吉かと
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田兼好
    「人の名も、目なれぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、めづらしき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ」
    (要約:バカなヤツほど読めない珍名をつけたがる)
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    凌辱の「凌」とか淘汰の「汰」とか、よく使う気になるな
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    「詩歌=シカ」になったの?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    白濱さんと成田さんかな?
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反応にあるが、明治時代に戻り、ひらがなやカタカナの表記でOK
    誰も困らんし名付け親ももドヤ顔できるやんwww
    何故漢字の当て字にするのか理解できん
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    小山力也が昔ラジオで自分の名前は画数が少ないって笑い話にしてたの思い出した
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    付ける前に候補の名前で両親が呼び合うべき少なくとも1週間
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張朗はキラキラと言えばキラキラだが
    当て字とは違うんじゃないかなぁ〜とは思う
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引用Jカスくせえ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆとり世代は救われない
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おせーよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    自由の名のもとにわがままを通すな。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金星(まーず)はアカンけど金星(ヴぃーなす)はええんかな
    漢字の意味からは連想できるけど

    これを悩むレベルにNGを突きつけるために法改正するなら仕方ないわ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人の民度の低さよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字は伏せるけどテンガくん見たことある
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親がイカれてるだけで子供はまともかもなのにね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク