ディズニー、赤字転落wwwwww

  • follow us in feedly
ディズニー 赤字 決算 動画配信 ディズニー+に関連した画像-01

米ディズニー、赤字に転落 4〜6月、配信事業で減損

ディズニー 赤字 決算 動画配信 ディズニー+に関連した画像-02

<記事によると>

米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーが9日発表した2023年4〜6月期決算は純損益が4億6千万ドル(約660億円)の赤字に転落した。

前年同期は14億900万ドルの黒字だった。動画配信サービスでコンテンツの一部を削除したことに伴い24億4千万ドルの減損費用を計上したことなどが響いた。

売上高は前年同期比4%増の223億3千万ドルだった。動画配信サービス「ディズニー+(プラス)」の会員数は7月1日時点で1億4610万人と、4月1日時点と比べて1170万人減った。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

なにがどうやったら赤字になるんや

なおディズニー+は値上げする模様

一時的なもんだろうな

あれだけのコンテンツ持っててどうやったら赤字に出来るんや

アメリカでも減損は損金不算入だと思うけど
その前提で言えば税金は浮いてない
会計上の話


動画配信サービスでコンテンツの一部を削除したことに伴い24億4千万ドルの減損費用を計上したことなどが響いた。

は?意味わからんぞ


↑これって金かけて作った資産を消したからその分資産の損失として計上できてぜいきんうかしたってことか

大量に買収して作品抱えて
雑な続編や派生作品作ってダメにするのマジでやめよ






ディズニーが赤字!?
いやいや普通にやってれば赤字する方が難しいんじゃないのかお
やる夫 PC 驚き 汗


過度にポリコレ配慮しすぎて赤字になったわけじゃないのかw
てか最近のヒット作ってなにかあったっけ?
やらない夫 ゲス顔 カウンター


ディズニープリンセス コレクション 絵本型ディスクケース仕様(ブルーレイ) [ブルーレイ+CD] [Blu-ray]

発売日:2023-08-23
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
価格:22329
カテゴリ:DVD
セールスランク:4303
Amazon.co.jp で詳細を見る


塔の上のラプンツェル(吹替版)

発売日:2013-11-11
メーカー:
価格:300
カテゴリ:Video On Demand
セールスランク:1169
Amazon.co.jp で詳細を見る


リトル・マーメイド MovieNEX アウターケース付き [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー+MovieNEXワールド] [Blu-ray]

発売日:2022-03-09
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
価格:2800
カテゴリ:DVD
セールスランク:152
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    🐭ハハッ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だめだこりゃ\(^o^)/
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人不足だろもっと増やしてくれ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    満員電車乗ってる奴は底辺
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんっとこのブログって叩く・煽る記事大好きだよね
    記事の書き方も
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずべき日本人をディズニーボムで殲滅
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ポリコレLGBTゴリ押しして客が離れていったからやろ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ心中
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメも中も経済ガタガタやで
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税優遇廃止したからイヤガラセで一生赤字にして節税するぞいw
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人アリエルはわろたw
    ドラクエの主人公がハッサンとかヤンガスとかみたいな感じか?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーリゾート抱えていながら赤字出すのって逆に難しいだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリミナルマインドのシーズン3の途中まで別の配信サービスで見てたんだが途中で有料になり、そして消えた・・・。
    ディズニーって猟奇さつ人を扱う作品の権利持ってるっておかしくね?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの節税では?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    それをお前は見に来ているんだけどな
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マーブルがポリコレとインフレで終わったから終焉なんやろ
    ディズニーの自滅や
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減損ってのはイメージ悪い
    この資産からは利益でないって計算だからな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去の名作に泥塗りまくってりゃそうなる罠。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >コンテンツの一部を削除したことに伴い24億4千万ドルの減損費用を計上
    今年になってから急に削除祭りが始まったと思ってたらこういう事かよ…
    ウィローとか東映版スパイダーマンのドキュメンタリーとか貴重なコンテンツだったのになあ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実写映画やCGアニメでポリコレLGBTゴリ押しで売り上げ死にまくった結果よね?
    スターウォーズでさえ見事に死亡させたんよね…
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【ポリコレ】映画を連発して【大赤字】を連発。しかも既にアメリカのディズニーランドは自治権を無くし、今後は多額の税金を州政府に払う事になる。しかも、まだ約束された【失敗作】スターウォーズの続編制作が待っているぞ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    まともなブログになって欲しいとは思ってるからね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    俺はお前を見てるお前を見てるぞ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレで倒産した最初の企業ってことで歴史に残れよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    スターウォーズはドラマ版で作り方覚えたからまだマシになる可能性がある
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歴史上大した努力をしてない人々を持ち上げた結果じゃない?
    近年思想が薄っぺらすぎて、見る気が起きない
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    足りない分は値上げで対応
    日本の税金みたいだな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でよー!映画めっちゃ爆売れしてただろ!
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリジナルはゴミ
    リメイクもゴミでここ数年駄作しか知らん
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう終わりだよ夢の国
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    駄作と赤字続きやん
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    マジで聞くけど、どの映画のこと?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    マイノリティの方向いて商売すればこうなるは当たり前
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のはただの税金対策なんだろうなという印象だけど
    俳優と脚本家のストライキも絶賛継続中なので今後の見通しが暗いのは間違いないな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちは飲食店で儲かってるけど、赤字だよw
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稼ぎ頭のスターウォーズ実写版ドラマシリーズがあの様の出来だからな・・・
    我慢できるのってマンダロリアンの1の後半とシーズン2程度じゃない?
    今赤字ってことはアソーカも期待出来んな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人ポリコレLGBT配慮が絶対響いてる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画はポリコレ忖度、パークはぼったくり価格じゃあねぇ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減損しなけりゃ1000億の黒字なんだから税金対策
    マジで会計は学校教育により組むべき
    日本の経済伸びないのってこれが原因やろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや本部が大規模赤字じゃ節税できなくね?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレという奇妙奇天烈で話題作りではなく視聴者が喜ぶ作品を作ったら?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    ざまァしとるとこ悪いけどチャンネル上の動画消して財産消えたんで減損ですって数字だけ赤字にして税金回避しただけやでw
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ最近出した映画赤字だらけやもんな。しかも特大の
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう任天堂に勝てる会社は世界のどこにも残ってないな
    任天堂が地道に一歩一歩積み上げてきたマリオが世界の頂点に到達した
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンタメを履き違えてるからな
    イーロンマスクすらも、ポリコレのせいでアメリカのエンタメ終わったって言ってるしな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    ディズニーの現状見てたらとてもやないがそんな楽観視は出来んで
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    優秀な人材は政治家にならず起業するからなあ
    政治家はいつまで経ってもバカなままですw
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ人気なのに赤字って、無能すぎるだろ。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    そんな現実より、ポリコレに傾いたせいで大赤字!ざまぁ!と思いたい人が多いんだから仕方ない
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    税金対策だとしても映画部門は間違いなく殆ど赤字やぞ?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の映画の白雪姫は、黒人の100キロあるトランスジェンダーで障害持ちなんだって
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リトルマーメイドはヒットしたの?
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占配信の結果
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    税金回避しなきゃならない程経営が苦しいって事やな。
    こっそり節税くらいは今までもしてたろうがこんなあからさまな事までしなきゃならないディズニーとは。考えられん状況まで悪くなってるのかぁ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーはポリコレなんてやめてバーペンハイマーみたいな白人至上主義レイシズム映画作っていればいいんだよ
    黒人LGBTクソ ユダヤ万歳ってな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか、動画配信サービスからコンテンツの一部を削除しただけで減損扱いなのにビックリだわ。
    フィルムやデータが破損した訳でもないし、著作権を失った訳でも無いから再公開は容易なはず。
    もし将来再公開するようになったら、プラスに計上するんですかねディズニーは。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シークレットインベージョンがクソすぎた
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーの映画なんか1つも面白いもの無いわ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    具体的には?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    定期的にしてるで
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    他所行った方が早いよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コアなファン程離れてるよね
    ここのトップは作品に思い入れなんて全く無いんだから当然
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    儲かるって利益が出ることなんだけど?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    そもそも下降グラフは前から一定でアナ雪が誤魔化してくれてただけやん
    ポリコレ前からネタ切れで同じ角度や
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ許されるのか?

  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい値上げ値上げ…。
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    当事者が生きてる時代の作品にはいい物が有ったよ
    アニメ以外でも近年には有名になったドラゴンスレイヤーとか
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ作品ばかり作ってるからだろ
    誰に向けて作品作ってるのか一回考え直したほうがいいんじゃない?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    お前、いい奴だな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会計の知識ない馬鹿が大量にわいてるなwww
    化学ばけがく読みの低能どもを笑えんなw 
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロリダ知事が憎いから1円も払わんという強い意思を感じるw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人が買い支えないなら白人キャラを黒人にする必要ないじゃん
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よし、もっとブスにしたろ!
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂並みに無くなっても構わん会社だわ
    まあ、無くならんけど
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に税金対策が悪いとは言わないけど、コンテンツ削除というユーザーに不利益を与える方法なのが支持できないわ。
    パチ屋が税金対策で売れないゲーセンの営業をやるのとは訳が違う。
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    映画コケまくってるやん

    今の子供はディズニー作品ほとんど見とらんから何十年後かには知名度地に落ちるアルよ

    スターウォーズとかマーヴェルとか約束されたコンテンツをクソにした罪も大きい
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい差別
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    だから何だよ
    ボヤき始まってんぞおじいちゃん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ企業の末路
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Netflixもそうだけど映像作品に愛が無い
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ゲーム映画テーマパーク 任天堂はディズニーを超えた!
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人は薄利多売って言葉知らないんやろうな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやくシーの新エリア解放しろよ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浦安ディズニーランドに改名しろよ! そもそも千葉県だろよ!
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字って言っても資産削った結果だろ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかくブサイク 黒人とホモとレズ ポリコレ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの祟り
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレを悪用して儲けようとするからだディズニー
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    ディズニー、ピクサー、ルーカス、関連会社の映画が大赤字だらけ
    ディズニー+の会員減少
    カリフォルニア州のディズニーランドの自治特権没収
    ボブ・アイガーはストライキで叩かれまくり
    次回作の白雪姫も主演女優のやらかし&ポリコレ7人の小人で下手したらお蔵入り
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更ポリコレ止めますは出来ないよねぇ〜笑
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まるで任天堂
    略してまる任
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番面白いのはこんだけ広げたアメコミ関連がまだまだやらなきゃいけない所
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フロリダDWは自治権剥奪、ディズニー映画は低調、ピクサー映画は爆死
    ディズニープラスは減収、会員減少
    ハリウッドのストライキで打撃
    みたいに聞いてたけど、実際どうなんだろうな
    とりあえず、100周年グッズは悪趣味に感じた
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    あとディスカバリーチャンネルの大量レイオフもあるな
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーなんか見ない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー潰れたら業界は良くなる
    スターウォーズもピクサーも新しいIP作れてないから無くなっても問題ない
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チケットもまた上げるやろなあw
    まあ20年いってないからええかw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今のディズニーは、潰れても誰も悲しまない
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    リトルマーメイドという最強の知名度の作品使ってもマリオ以下のものしか作れなくなってるのホンマに終わっとると思うで
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボリコレに配慮し過ぎで本来のディズニーコンテンツの魅力をどんどん損なってる。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    無い。スター・ウォーズの次回作は【ポリコレ】全開の狃性甦篤弔亡に決定している。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >動画配信サービスでコンテンツの一部を削除したことに伴い24億4千万ドルの減損費用を計上した

    えええええええええ!!!???
    こんなん脱税し放題やん
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、ポリコレじゃなくてハリウッドのストライキの影響やろ
    だからソニーも映画のせいで赤字転落や
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒くして赤とかくそうける
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    ストライキが昨日の今日で急に赤字になるわけねえだろ馬鹿が
    影響あるのは2年後くらいだっつの
    普通にポリコレ映画大不振で大赤字なの
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレのせい?ストライキのせい?
    売れた作品の雑な続編のせい?
    「魔法にかけられて2」なんてオバハンになったヒロイン誰がみたいんだよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    カイガイでは、カイガイでは、絶対に叩かないんだもん!

    ポリコレも受け入れてるんだもん!

    うえええええん!
    うええええええええええええん!
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    動いてる人間が違う
    マンダロリアンやアソーカはアイアンマンのジョン・ファブロー
    ナンバリング映画は諸悪の根源キャスリーン・ケネディが担当
    極左活動家を監督にしてあのゴミの続きを作る
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リトル・マーメイドはひどいなんてもんじゃなかったわ。人間態のときの顔面アップが最悪
    あんなブツブツしたヒロイン認められるか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ配慮もあるけど最近ディズニーのロゴ入った
    訳の分からんドラマとか大量に不法投棄されてるのが理由だろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品囲い込みすぎて宣伝せずに認知度下がって見る人減ってるんだろ
    わざわざサブスクして見るのも馬鹿らしい
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの政治がバックにいる、国策企業だが
    でかくなりすぎなんだよ

    アメリカの映画界は、アメリカの宣伝やプロパガンダが源流のため
    国家が映画産業を保護しているのだが
    それに甘えてデカくなりすぎてしまい、
    特に必要もないめんどくせえ理由でめんどくせえことになりがち
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    ここでポリコレポリコレ言ってるまとめ民って何歳なんやろな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー+にしろゲーパスにしろ
    サブスクビジネスの化けの皮が剥がれ始めてるよな…
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレガイジの末路
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    どこ目線だよw母親面するなって奴やんwwww
  • 117  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと書いてあることすら理解出来ねーでやんの
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1-3月期でディズニープラスだけで1000億円以上の赤字だったので
    かなり良くなってるんだけどね
    CEOが変わってから10か月でこれだけ赤字幅を縮小できたのはさすが
    ただ黒字化するには映像作品のヒット作が必要なんだけど
    あと1年は前CEO任期中の企画の作品なのでまだまだ先かな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創業者のウォルトディズニーはゴリゴリの保守なのに皮肉だよなぁ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くアナ雪3作れや!!
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名作童話や、映画の改変改悪して世界に振りまく極悪企業!!
    創業者のウォルト・ディズニーが追求したものじゃないだろ!!
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレしすぎて赤字wそのままいってよし
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ禍があって客足が遠のいたから大規模な修繕にお金が掛かったからでしょ、異常はないよ。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ急に死ぬとは思わんけど
    ポリコレに注力し始めてから目に見えて勢い落ちてるよな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適者生存の法則
    馬鹿は自然淘汰される
    馬鹿はそれを不思議に思いながら滅んでいく
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この減損は企業側が適当に決めてるので意味はなさそう
    コンテンツ作成にかかった費用を計上するタイミングは決まってないんですね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ万歳
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101 >>108
    こう言うすげえ詳しいの見るに信者が反転アンチになってんだよな
    ポリコレしてる奴らは全員馬鹿だ、信者が見なくなったらおしまいだろうが
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに感謝
    ポリコレ赤字転落おめでとう
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例の黒い半魚人の映画がコケた影響かね。オオコケだったらしいし。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    これからは配信の時代なんだもん!配信なんだもん!


    それで配信やって大赤字、ねえ
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夢の世界を作るはずの企業が、ポリコレのために作品の世界観をことごとくぶっ壊してきたんだから笑えるわ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレよりネズミに服着せるのは虐待ではw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劇場公開してもすぐディズニープラスにくるし
    かといって加入してまで観たくないし
    コロナ過は良かったけどもうその戦略はあかんだろ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに染めてた黒人女は首飛んだんだろ
    これから改善していくんじゃね
    ポリコレ作品は金にならん事が証明された
    一時の悪夢
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    ディズニー+が配信始めたの2019年だけどたった5年で定期的に繰り返してるとしたらもうその時点でヤバくて草
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    極左のエリートって資本主義のおかげでエリートたり得たのに
    恩人である資本主義を否定して自滅するアホなんだよな

    まあ金持ちはみんな
    初代は苦労した有能で、二代目以降は苦労知らずの無能だけど
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ってなんだ?やる夫
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレやろ
    自分で自分にデバフかけて商売やってるんやからそら成り立たんわ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一部の声だけ大きな人の声を聞いた結果だろwwww
    正直言おう
    「ざまぁああああああああああああああああああああああw」

  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズと縁もゆかりもない女性監督が決定している時点でもう未来がコケている
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズという金の卵を産むガチョウを買い取って自ら殺した会社
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はやくバカ女を引きずり下ろせよディズニーは
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターウォーズもアベンジャーシリーズも好きなんだが最近は乱発しすぎてついていけない
    とくに後者はディズニープラスのドラマ視聴前提のものまであるし
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本力にものを言わせてコンテンツを買い漁り、そのコンテンツを腐らせる

    映画業界のマイクロソフト
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーは昔のスクエニみたいに
    金の暴力でクリエイターを囲い込むから
    凋落していっても惜しいと思わんわ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナで首切りまくったのに、配信事業の失敗?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強引なポリコレで
    中東や中国で上映禁止になったり
    有料チャンネルのネタを映画で出して
    内輪ネタでキャハハうふふして
    一般観客がついていけなかったり
    赤字になる理由はもうわかってるだろ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    appleが買収するという噂はそのまま経ち消えだろうし終わりやね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プレデタープレイはよBlu-rayで出してくれや
    そういうとこやぞ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピクサー以外で、ジブリ他日本のアニメ映画並みにディズニーアニメ(映画)を面白いと感じたことがないんだけど……。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだまだポリコレに配慮が足りてないからだろ 登場人物は全てトランスジェンダーの黒人女性にしろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    おやおや。売れてる作品は全部ポリコレでは無かったのかね?(´・ω・`)
    数字は非常だねポリコレ少数派諸君(´・ω・`)
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレあんまりないマイエレメントは良作なのにポリコレゴリ押し駄作が続きまくったせいで売れないし、次の作品はポリコレ作品確定したからなんつーかクリエイターが可哀想
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    カリフォルニア知事とケンカしてランド自治権も取られたらしいな。理由はポリコレ。いったいポリコレは何をそこまで自死狂気に駆り立てるのか?
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    いいね。禁酒法はアル・カポネ。ポリコレはディズニーって感じで語られてほしいな。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    宣伝費制作費めっちゃかかってて大赤字ばっかだぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハハッ!
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    でもCEOとポリコレトップ辞任させられたのは事実だしなあ…ディズニー+も黒字になる戦略今のところ0だしなあ。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が原因なんやろなぁ・・(すっとぼけ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    お前全く理解してないやん
    サブキャラを主役に抜擢リメイク!じゃねえんだよ
    お前の大好きなドラクエ主人公とサブキャラ全削除で世界観に登場すらしてないキャラで置き換えられてリメイクだよ
    思い出を蹂躙されてんだよ
    黒人映画だからダメってわけじゃねンだわ
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    考えれば答えは簡単に分かるだろ
    ブラックウォッシュしすぎたんだよ
    みんな嫌気が差してる
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トムジェリとか他が政府の命令受けて戦争のプロパガンダアニメを作る中
    自ら率先して差別話を制作したり創業者がやばかったツケって背景がある
    犯罪ではないが状況は今のジャニーズ事務所と似ている
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    LGBTとBLMは害悪
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかいらん金使ってるな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何処の国にも人種にも各々姿容の違うイケメン美女と持て囃される存在はいる
    その辺を配慮した作品なら解るが何故か選ばれるのはそれとは程遠い、
    ドラえもんでいう所ののび太以下の容姿ばかり
    そこまで多様を表したいのに何故か絵のタッチだけは頑なに垢抜けないディズニーフォーマット
    そりゃこんなもんばかり押し付けて金払え言っても誰も興味なんて沸かないから買うわけがない

  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひと月契約でアバター2と天国大魔境だけ見たわ。継続契約する気にはならんなぁ...
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収しすぎなのでは
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マーベルが失速したしなあ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ路線になってから低迷する一方だったしそりゃな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと値上げしないとな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの結果がハッキリ出てしまったね
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの周りでdisney+入ってるやついないだろ?
    marvelファンくらいだろ。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リモートワーク減って映画ドラマアニメを家で観る時間減ったからだろうな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    多分黒人とアジア人とデブとブスと女と身体障害持ちとLGBTとチビとハゲが足りてないから赤字になってるんだと思うわ、もっと足せば黒字になるよ、よかったね🤗
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    たしかに頭の弱い奴を洗脳してカモにするって商法はジャニーズと少し似ているよな
    ジャニーもCIAのパシリだったらしいし、アメリカのやり方をまねたんだろうな
    もともとヨーロッパで食い詰めた人間たちが作った国だし、根っからの詐欺師の国なんだよな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パリコレの金字塔
    ディズニーが赤字で喜ばしいかぎりです。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったぜ!
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収した会社の株式を減損したんかな。
    自社制作コンテンツの減損ならここまで赤字拡がらないだろうし
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    富裕層向けになったから、もっと値上げすれば良いんじゃないの?
    庶民な人達には関係ない施設になったからどうでも良い
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレ利権なんかに夢中になるのは
    子供の夢ではなく、株主の夢だろ(草
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徹底的に多様性に配慮しなければならない画一性という矛盾に
    囚われてるからろくなもん表現できなくなってんじゃねぇのw
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレに配慮しすぎて作品からそれが浮いて見えるから
    純粋に物語に集中できなくて面白くないのよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰にも求められてないポリコレ配慮で自爆
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお株価は急上昇した模様 
    動画削除とリストラ費用で今期赤字は最初から分かってたことだしなんならサブスク事業に関しては思ったよりいい結果だったぞ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレはやめた方が良い、映画やエンタメなどの架空の世界で多様性なんて要らない
    架空のフィクションなんだから人種など偏っていても良いんだよ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレを相手にすると痛い目に遭う、教科書にしても良いぐらいの事例
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    頭悪そうなコメントしてんなw
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会員1億とかおおすぎ!
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは客じゃないってまだ理解できないなら
    潰れたらいいと思うよ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくも悪くもディズニーってドライで合理的で利益主義で薄っぺらいから、あれだけポリコレ宗教広めておいて金にならないってわかったらあっさり捨てると思うし、というかもうそんなレベルで今から立て直せる話ではなくなってきてるのでディズニープラス自体を終わらせたり、映画事業自体を切り捨て(事業撤退)にかかりそう
    当然大きな混乱が起きるから、名目自体は映画事業がディズニー本体から完全独立(分離、暖簾分け)って名目で

    あとはディズニースタジオが落ちていくのを遠巻きに見ながら、ディズニー本家はテーマパーク専門企業として過去の遺産で細々やっていくんじゃないかな
    新作が供給されなくなるって欠点はあるけど、その新作が不人気で足引っ張ってるからなあ
    テーマパークで食っていくなら客を呼んでくれる昔の人気キャラだけでいいじゃん、不人気の新キャラ要らないじゃん、っていう
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    ディズニーに買収されてからスターウォーズでさえ
    つまらなくしたからなぁ。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレと心中して消えてくれると助かる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    D+はマンダロリアン終わって全く見なくなった
    何であのシリーズ終わらせたのか意味が分からない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレのせいで…😔
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレだろ。
    黒使わないとゴネる。黒使っても見に行かない。
    見に行かないやつの意見だけ取り入れてもねぇ。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その普通から外れて多様性にこだわった結果ブランドとしての価値を失っちゃったんだよね。
    差別の意識が根付いた国でポリコレが本気で儲かると思ったのかね?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    付け加えで…セガ関与のマイクロソフトがわるすぎる。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーは夢を見させてくれるところが人を惹きつけていたのに、ポリコレ導入によって何も惹かれなくなってしまったよ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    映画以外の娯楽が沢山増えた上に皆SNSで今のない書き込み書いたり読んだりするのに夢中な上、仕事など(ここや今のワイやお前ら含む)で忙しくて映画見る時間無い
    その上脚本ネタ不足なのに今は多方面に配慮しなきゃすぐ苦情来るのであまり過激なネタ使えないなどの制約もあるので、どっか去勢された様な優等生的な作品しか作れないとかあるのかね…
    色んな人種や色んなセクシャリティはどんどん出して自由な物語作って欲しいんだけど、それらを必ず入れなきゃいけないみたいな作品のノルマになるのは作品の自由度狭めるだけなので嫌だな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    今のない書き込みじゃなくて、意味のない書き込みだったわ。書き間違い失礼
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブサイク商法金にならんな〜ww
    ざまあwwww
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレって勘違い意識高いボケ以外誰も得してないのウケるw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者が望まない物作り続けた結果やな
    なお日本のアニメはどんどん海外を浸食してる模様
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    両足失ったアジア人化したブサイクミッキーの物語さっさと作れや
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで方向転換とかナヨったことすんなよ
    ポリコレと一心同体突き進め
    俺はその先にあるものが見たいんだ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自業自得
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今となっちゃコンテンツの墓場
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレは人類の恥
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニー+って名前はディズニーっぽいけど朝鮮コンテンツばっかじゃん
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレの体現者だから赤字を誘って融資を引き出す作戦だぞ
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    韓国ドラマも日本もバカだ🤪
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ディスカバリーチャンネル??運営違くね?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    ここもシナチクマネーの工作に敗北したな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分らで配信サイト運営するよりネトフリやAmazonとかにやらせた方が低コストで儲かると思うけど
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポリコレやり過ぎて客が離れたか
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    中共マネー
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    家族連れ向けの映画を作ってたところが、極端な思想に染まったプロパガンダ映画しか作らなくなって、子供に安心して観せられなくなったら、こうなるに決まってるわな
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    このコメ欄一番のキレ者
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全にCとKの法則

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク