反AIが有名絵師の同人誌にAI疑惑をかけ、本人が手書きと証明した事件、反AIが逆ギレ「AIかどうか疑問に思ったことを口にするのが間違いみたいなのはまずい」

  • follow us in feedly
AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-01

■過去記事
反AI「超有名絵師がAIイラストでコミケ参加してる!終わってんな!」→本人が手描きと証明→反AI発狂



■ツイッターより
AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-02

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-03

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-04

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-05

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-06

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-07

AIイラスト あらいずみるい コミケ 同人誌 表紙 反対AI 反AI 謝罪 証明 疑惑に関連した画像-08


<このツイートへの反応>

なんで描く側が証拠出さなきゃなんねえんだよ

逆転裁判の世界観

こいつらもうエコーチェンバー進みすぎて反ワクみたいになってるのやべえでしょ
手描き絵師の敵だろ


AIにキレるならトレスも同じくらいの数怒れやとは思う

絵じゃん勢「絵じゃん」

手書きしてる風に見せるaiがあるんだが!?ってキレてんのおもろいわ

こういうのは難癖つけられた方が悪いやろ
ミニスカートはいて痴漢されるのが悪いのと同じ理由やで
AIと難癖つけられるヤツに難癖つけられるような絵を書いた方が悪いんや


絵柄丸パクリのくせに偉そうなやつもなんとかせえ

もう反aiくん焼身自殺して抗議しなよ
技術の進歩止めようとする馬鹿だってみんな笑ってくれるからさあwwww


反AIって二次創作に寛容で原作者に批判的よな
もしかして反AI=二次創作作者なのか?


「インプレッション稼ぐためにAIだと見間違える絵を描いた」とか言われ出しててほんまかわいそう

AIアンチ派だったけどTwitterにいる反AI派がキモすぎてAI推進派に寝返ったわ
実際色塗りの時に役立ちそうやしワイも活用しようかな


これ見る限りAIだって言われることがまるで悪いみたいな流れなんだよな
そう考えるとこの流れ自体が反AI的な思想を孕んでるんじゃねぇのって思わずにはいられんわ


もはや魔女狩りやな
裁判でも訴える側が証拠を出さなあかんのが現代の常識ちゃうんか


これもう反AI派の印象を悪くするためのAI派のネガキャンだろ

こういうの見ると戦争はなくならないってわかるよな




今回の件、本当にどろどろのぐちゃぐちゃの戦争みたいになってるな・・・
どうすんだよこれ・・・反AIの意味不明な思想のせいで終わらねえよ・・・
aa140



AIを全面擁護するわけじゃないけど、反AIもおかしくなっちゃってるな・・・
疑惑かけるのは普通に失礼だろ・・・この論争は今後も繰り返しそうだな・・・
800eb35b


生徒会にも穴はある!(4) (週刊少年マガジンコミックス)

発売日:2023-08-17
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

ぼっち・ざ・ろっく! 6巻 (まんがタイムKRコミックス)

発売日:2023-08-25
メーカー:
価格:792
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反プレーリードッグ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIもAI擁護もどうしようもねえゴミ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過激な反AI派は訴えて黙らせよう
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に病気
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は主がAIという可能性も
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだグダグダ言ってんのかよww
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    探偵が推理外れてガチギレするのは
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクとか陰謀論者と同じ層やろ
    つまりギリケンや
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせえアホだなぁ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うのは自由だけど責任は持てよって事 
    違いましたごめんなさいじゃ済まないよ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクレベルの脳みそ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パクリ国家日本は世界中に謝罪しろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病気だろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこれ営業妨害でしょ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    反AI=反ワク
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×疑問を呈する
    〇AIだと一方的に決めつけ誹謗中傷する
    なにが疑問を持つことも出来ないのはまずいだカス共w 
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言論の自由を「何言っても自由」と履き違えてるな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    捨て垢で攻撃するのマジでずるいんだわー
    正当性があると思ってるなら本アカでやれよー
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ば〜か。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら違うと証拠出されたら素直に謝れよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    いや、ごめんなさいしてない+論点ずらしして俺は悪くないアピールだからこれ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証明されたんだから素直に謝れや
    反省すらできんとか猿以下の集まり
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう振り上げた拳を下ろせなくなってるだけだろ
    多分言ってる本人もどうしたいのか分からなくなってる
    無視するのが一番だわ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑うことは悪くないけど、相手の名誉を損なうようなことを言うのは犯罪だから
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホにインターネットやらすな
    優秀な人間に害が及ぶ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中世に生まれ変わるの期待して今生とおさらばするか、両目潰せば解決やな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝れない病が蔓延しているけど有効な治療法やワクチンがないのがクソ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ×絵師がAIじゃない証拠を出さなければいけない
    〇疑う側がAIだという証拠をださなければいけない
    これもだな、どうせここのコメにも絵師側に証拠出せっていいだすアホ湧くし
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうプロで絵を普通に上手く描けるような人がAI使ってるか使ってないかなんか判定できないしどっちでもよくね
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国ですら規制した生成AIにたかる恥知らず国家日本、全世界のクリエイターの敵
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    証拠もないのに疑うのは悪いことだぞ
    そもそも言い出した理由だって
    「俺がAIだと思ったからAI」みたいなクソな理屈だったし
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレース疑惑の時もそうだけど
    絵の才能の無い無産が他人を引きずり降ろしてるだけなんだよね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIの何がいかんのかと
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なら、自分が痴漢冤罪喰らっても
    「痴漢かどうか疑うこと自体がタブー視されて痴漢が増えるのは良くないから仕方ない」
    って心底思えるんだよね、当然
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師をAI扱いは名誉毀損だし
    AI絵を手書きとして偽って販売したら詐欺だし
    どちらも気をつけなよ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの人は文句言うのは一丁前だけど文句なら誰でも言えるので自分を過大評価しないように
    そして文句言うなら間違った時に無かった事にする逃げ出すのはやめよう
    逆ギレなんて問題外
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    出してるのにこれじゃ不十分とか騒いでる
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違ってたら素直に謝ることもできないガ〇ジほんと増えたよな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとうにゴメンナサイのできない幼稚な人間の集まりだな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    へぇ中国のやることが正しいんだ?
    ウイグルにしてることも、台湾問題も、核兵器の増産も
    中国が正しいんだね?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    こいつらごめんなさいすらしてないから
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    まじかー救えないなぁ
  • 44  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ではここでカイジの名言を
    「疑ってるうちはまだしも それを口にしたら…… 戦争だろうがっ……!」
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描き業界の足引っ張ってるのはこういう魔女狩りやってる異常者の集まりだよ
  • 47  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>1
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でもコメおめでとうございます(≧Д≦)
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ⁇「あれはAIだ、私がそう判断したからだ」
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰か特定の人の絵盗作してるわけじゃないのになんでそんな必死なの?
    これAIだとしても何か罪あるの?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らだけや、ギャーギャー騒ぐわ他人には難癖つけてくるわ。
    ゴミめらが。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑ってる側もAI証明しろよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    訴えれるよこれ
    そうしなさそうな絵師に攻撃してるだけだよね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵はまだいいけど写真AIが害悪すぎる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリエイターの足を引っ張る本物のゴミ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が間違ってる事を理解出来ないのは発達障害
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝れないのが悪い
    非を認めないのが悪い
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何様なんだこいつら
    そもそもデザイン等の権利侵害をしたわけでもないのに何を思って叩いているのか
    嫌なら買うな
    それ以上の行動は図々しいわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    痴漢冤罪みたいに疑われた方が証拠を出さないといけないって変な話
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも元の絵が明らかでないなら著作権上の問題はないのではないか
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    そんなゴミ国家ですら規制したもんやぞ、って意味で同等に貶してるやろこれ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    反AI=フェミ思考
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    俺は反意味不明スギィ(≧Д≦)だ!
    俺の前で意味不明スギィ(≧Д≦)って言ったら許さないぞ!
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに文句言う前に、人様のコンテンツを勝手に使って儲ける文化に疑問持った方が良いのでは?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キチガイに絡まれて作家さん可哀そうだな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違ってるのに自分たちの非を認めない部分が最も叩かれてることに気付いてない
    謝ったら自分の主張全てが否定されるとか思ってる特亜みたいな考えの連中
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何でもいいけど
    あらいずみるい先生に迷惑かけないでね
    と思います
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで電車精製してネット上に画像ばら撒いたら、キチガイとキチガイで潰しあってくれるかな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毛先云々って絵柄にもよるけどきっちり閉じない人も多くないか?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親ガチャ幼稚園ガチャ学校ガチャ

    全部失敗したんだろうな

    ごめんなさいが言えないって異常だよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に超ベテランのあらいずみるい先生がAIを駆使して描いてたらその技術の柔軟さに驚くわ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、まず謝れよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    子供かな?未成年なら素直にごめんなさいする大切さを覚えるチャンスだが…
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    外国製を規制してるだけで自国生産のAIは規制してないぞ異常者
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    謝ったら死ぬってやつか?そういうの結局自分の首絞める事に繋がりやすいからね
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらいずみ先生の絵好きなおっさんだから、時代に合わせた絵も描けるんやなー、プロすげーって素直に感心してたわ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪の毛ガーとか普通に絵を貶してるよね
  • 78  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    わあ、おととい。おーん。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    頭がこどもなおじさんが増えたからね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    40杉のネトウヨで暇アノンやぞ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発言は自由だが、責任は伴うってだけの話。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    くたばれ中華脳が
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下手したら自分の親ぐらいのベテランクリエイターに、
    自分は何も生み出せない無産様があらぬ疑いをかけた自覚あるのか
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    素直にごめんなさい出来ないってそれお前らじゃね?いっつもレスバしとるガイジの集団やんけ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の目が節穴である事をまずは認めて、それを前提にモノを言えば良いんじゃないですかね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    自由なのは思想、思う考えるまでであって、口に出したら責任が生じるんよね
    そこんとこ勘違いというかマジで理解してない人たまにいるよね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    毎日必死に自分より弱くて叩いてもいい存在を探し回ってる弱者男性なんです
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのくせに人の絵を無断でAI判定ツールにブチこむという矛盾
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カルトはこうやって出来上がっていくんだな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIを叩けば叩くほど2次創作の立場が悪くなるだけなんだよな
    無断で版権作品を使ってるのには変わりないから
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はえ〜すっごいAI名人。なんでも鑑定団で鑑定でもしてたら?
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIを叩けば叩くほど2次創作の立場が悪くなるだけなんだよな
    無断で版権作品を使ってるのには変わりないから
  • 94  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>62
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    うんうん、それもまたアイカツだね☆
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIが足りない
  • 97  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>79
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    謝罪もせず相手は疑われて当然自分のためにAIじゃないことを証明してくれてよかった〜だからな

    絵師様とその取り巻きがただの自己中社会不適合者であることがまた証明されてしまった
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争を正当化するための戦争
  • 100  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>95
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    それはまた違う話じゃないかな?というかこのAIを強く否定してる人らは
    権利どうこうじゃなくてAIで簡単に出力してるかどうかにだけこだわってる気がするんでね
    素材はすべて自分が権利をもってる画像ですといってもたしか批判するで
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    まとめ民の悪口はやめろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次書くときもレイヤーだけ提示して
    いい加減暴れだした頃にラプス動画だすとかして遊んでほしい
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSだから自分の発言に責任持たなくていいと思ってるのかコイツら
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    DD論は敗北宣言と同義やで(
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑かけるのが失礼っておかしくね?
    AI判定ソフトで調べたらAIだって出たんだからAIだって疑うのは当たり前じゃね?

    そもそもAIだって疑うのが失礼ってことはAIはやっぱり下にみられてるってこと?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕ならとことんこいつ追い込んで地獄見せるなぁ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    渡辺潤とかヤクザ漫画書いてるのに萌え絵めっちゃうまいぞ
    20年漫画書いてるプロの画力ナメてない?
    専門家でもなければ業界でメシ食ってるわけでもない生涯ずっと消費する側の凡夫に何がわかるんだよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう無視しても突っかかってくるキチガイってまじでどうすればいいんだ?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪が溶けてるだの服のシワがおかしいだの
    証明でもなんでもなくただの絵を誹謗中傷してるだけだからな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    反AIでもなんでもないだろこいつ等
    単に叩ける所を無理やり叩いて自己満に浸ってるかまってちゃんなだけよ
    Twitterの垢見てみ?反AIで反ワクチンで日本人総痴漢派で反政府親露親中共産党シンパの何れかだぞ
    イデオロギーなんぞ皆無よ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誤ったら負けな人は手に負えないな
    垢逃亡して、別の名前で再開したらいいのに
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAI使ってたとしても問題ないのに
    何言ってんだこのキチ害反AIは・・・

    お前達が社会にとって不要な反社会的なゴミクズだって自覚を持てよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつまだ謝罪してないのか
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤の他人を間違えて誹謗中傷した自覚無いのかこいつら?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伊藤 @Regyeka 8月15日
    これが「反AI連中による集団ヒステリー」みたいに扱われて生成AI使用を疑ったりするのがタブー扱いされると思うと本当に嫌になるな。
    ますます生成AIをしれっと使う人間が増えるだけだろ。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    AIの答えを信じたこいつがバカなだけ
    AIに洗脳され思考停止している
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失礼すぎる
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩いてるのほとんど底辺絵師で草
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    初手から迷惑かけてるし、目に余る奴らは暫くはしたらあらいずみるい先生の代理人とお話し合いあるでしょ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう反AIの方が絵描いてる奴らの敵だろww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIは悪だから攻撃することが正義
    攻撃している自分が正しいという前提が答えにもなっているんだろうね
    こういう人は話をするのではなくいわゆる論破ってやつ同様自分が気持ちよくなることだけが目的
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    問題ないのならAI使ってるといわれても問題ないのでは?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ中傷された先生が面倒臭がらずに訴えたら、
    実名公開とともにニュースになるレベルじゃないの?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    きっと青春が聞こえる その瞬間に聞こえる笑顔ならいつの日も大丈夫!
    きっと青春が聞こえる その瞬間が見たいねとなりに君がいて(嬉しい景色)
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    あの前から画像AI使用してた漫画家が上げたのタイムラプスじゃないしガチで疑惑のままなんやが
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    今夜の食事は何でごわす?教えるでごわす
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    撮鉄とか好きそう
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世はキ〇ガイ大繁殖時代だからな
    あと少ししたらそいつらも副反応で勝手に〇んでいくんで静かになるだろう
    なあに数年の辛抱だよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIという崇高な思想を持ってる自分は完全に間違いようのない正義で
    それを疑う奴らは全て悪
    なので何をしても許されるっていう

    叩かれてるのはAI云々じゃなくてその性根なんやで
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    普段画像を無断使用するなとか言うくせに無断で人様の絵を判定ソフトにかける異常者
    しかもそのソフトの制度はガバガバw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    AI使ったといわれることが中傷になるの?
    AIはすごい技術でみんなも使おうよっていわれてるのに?
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイネットも人類ウゼーっと思って滅ぼしにかかるわけだ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    そもそも元から判定が適当って言われてたAI判定ソフトなんぞ信用しないだろ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく間違えたんだから謝りな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おせっかいなネット弁護士、出番だぞ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >反AIが逆ギレ「AIかどうか疑問に思ったことを口にするのが間違いみたいなのはまずい」


    反AIのガイジ達は、勝手にAIイラスト認定して間違ってたんだから素直に謝れよ・・・


    ってか、自民党も文化庁もこの前「AIによるイラストやCGモデルは合法」って許可出してたじゃん
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってもはやただのカルトキチガイだろ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    幻聴が聞こえてらっしゃる
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    バカ発見www
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    横にしただけで判定ひっくり返るあのガバサイト?
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵にイチャモンつけてる猿は死ぬと良いよ、みんな幸せになれる
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち、キチガイを適当にあしらってくれるAIが出現するだろうな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    まぁそうやって根拠も書かずに人格否定するしかできんよな
    可哀想に
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    今日の晩御飯は何どすか?教えなはれ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    生成AI開発で新聞協会ら4団体が声明発表「著作権保護策の検討を」(朝日新聞)

    生成AI(人工知能)の開発における著作権保護策の検討が不十分だとして、日本新聞協会など著作物の権利者4団体が17日、共同声明を発表した。
  • 147  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>125
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも名曲スギィ(≧Д≦)
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのくせにAI判定ツールに責任擦り付けるのほんま草
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごめんなさいしろよ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    それ党としての発言でも省庁で決定したわけでもないから今後いくらでも覆るらしいよ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってヴィーガンに似てるよなw
    嫌なら見るなよw天然素材の絵画だけ見とけw人に押し付けるなw
  • 152  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>127
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    納豆とハンバーグスギィ(≧Д≦)
  • 153  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>145
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    納豆とハンバーグスギィ(≧Д≦)
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうか
    二次創作の絵師が、他人の作品をパクったエロ絵で金稼いで著作権侵害してる犯罪者なのはスルーしてんの?


    ↑↑コレに関しては、反AIおじさん達は都合が悪いからダンマリな感じだ?ww
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に謝らないマン(なお訴訟される模様)
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伊藤くんは絵が下手くそだから学習教材に使われる心配せんでええやろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    イキリAI絵師もキモいが、反AI勢もキモいなと思った
    やっぱり偏ってる連中って見てて気持ち悪いわ
    ネトウヨを見てても思うけど
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    反原発や反ワクチンもそうだけど
    同族だからそいつら
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    言われて無いぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    クソガバガバ判定やな、お前の脳みそEXAMシステムかよ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    疑ってしまった側の人間が言うのもなんだけど、このブログは、記事自体も米欄も、先生は無実って言ってた人はほとんど居なかったよな。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らか本人の絵柄なのに難癖つけてるほうがおかしい
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    だから?
    証明されたんだから素直に謝れば?
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    こいつAIじゃね?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    あ、やっぱネトウヨって言葉使う奴がこれに躍起になってるのか
    あっちは結局サブカルで日本超えられなかったからなあ
    まあ安心しろこれだけ話題になったんだ、これからもAI派が騒ぐ限り嫌われ続けるよ
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目くそ鼻くそだな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類にAIは早すぎたんや
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その発言はAIで作成したものではないの?
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    馬鹿かお前?
    AI使ってないのにAI使ってると決めつけられること自体が問題だろうが

    豚丼を見せたらキチ害が「これは牛丼だ!!犯罪だ!!」と喚き散らしてるようなもんだ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目く そ鼻く そだな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    まだ妄想の世界に生きてるのか草
    迷惑だからその妄想はチラシの裏にでも書いてろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    流石にブーメラン過ぎる
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    >豚丼を見せたらキチ害が「これは牛丼だ!!犯罪だ!!」と喚き散らしてるようなもんだ

    スゲーわかりやすい例えで笑ったw
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    お前ブーメランの使い方知ってる?
    根拠も書かずに人格否定してるのは紛れもない事実だろ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初の難癖の付け方がゴミすぎてな。
    反AIの宗教の人以外擁護せんだろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざこんなゴミに対して動く先生も大変だなぁ
    こうしてる間にも作品作りに時間使えたのにね
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝れない人間が批判するなよって事なのに
    なんでこんな簡単な理屈がわからないんだろうか
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも他人の絵無断で使うのがAI絵の問題点なんで自分の絵読み込ませて出力するなら別に良いやろ
    この人の絵柄は知らんけど、仮に以前と今とで画風に違和感無いならたとえAI使ってても自分の絵学習させてる可能性高い訳でそれなら何も悪くない
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    俺は閉じないどころか主線をほぼ入れない
    ごちゃつくし何より面倒臭いw
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    しかも根拠が「その辺に転がってた牛丼探知機が反応したからだ!」だもんな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがどうこうってか、この手の自信満々で上から目線のネット批評家がどんだけ勘違いの害悪かって話に思える
    こんなんでも乗っかってマウント取りたい奴がウヨウヨ寄って来て識者ぶりだして止まんなくなるみたいなことよくあるでしょ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的にあらいずみるい先生がAI使ってても何が問題なのかよくわからない派なんだけど、正直話題になってる絵を見た時の第一印象は確かに使ってるなと思ったわ
    普通に近年のイラストとかスレイヤーズの新刊とかここ最近の動向知ってたから今年になっていきなりあの絵になったのは違和感あるからね

    だからと言ってAI使ってるなんて最低です、がっかりですとか言いだす気持ちもよくわからないが
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にあらいずみ先生好きだから妙なことに巻き込まれて話題に上がるの悲しい
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>178
    流石に本人の絵オンリーで学習させたとしたらこの絵柄にはならんわ、全然ちゃうもん
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    そりゃ認めたら今後パクられ放題になるからな
    反論も作品保全の一環よ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    しかも今はそのキチガイが
    「豚丼を牛丼かどうか疑問に思うのを口にするのは間違いみたいな風潮は危険」と
    トチ狂ったこと言ってるという
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    言い得てて草
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI側はひと段落したみたいだから
    今は反AIのキチガイっぷりが際立ってるな
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生擁護してる連中って絵心の無い素人ばかり。
    対して絵描き達はAI使用の根拠いくつも出してるんだけどねぇ。
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サラ・コナーかよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃすごいことが起きてる動画にたいして「やらせじゃん」とか「CGじゃん」とか言うようなレベルじゃないのこれ
    適度にその場限りでバカ同士が煽り合って喧嘩してそのまま収束していくだけの話やん
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    線の暴走とか毛先がないとかそれっぽいこと言ってるけどただの言いがかりじゃんこれ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    AI推進派が絵に理解とかあるわけねぇじゃん
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    証明なんて全くされてないが。
    レイヤー分けされたスクショだけで何が証明されると思ってんの?
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIなのに見分けつかないならもうAIの勝ちだよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝れない、ただプライドだけが異常に高いだけの無能だから
    老害に特に多いタイプ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってなんかに似てると思ってたけど反ワクか
    こういうやつらって本当に人に迷惑かけてるだけだよな
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあもう精神的勝利し出したよ
    末期だねこりゃ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか魔女狩りより酷いよな実際
    AI使用は合法なんだし極一部の反AIとかいうカルトガイジが勝手に悪人挺してるだけだし
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    残念!新聞、雑誌社の多数が本日反AIの声明を出しましたwww
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとかもはや関わっちゃいけない人々になったな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    じゃあ「だからあらいずみるいがAIを使ったのは確定的に明らか」まで書けよ、クソチキンのゴミが
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    ならAI絵を数十枚のレイヤーに分けてみろよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問に思ったから質問してるだけ、じゃなくてAI認定してバッシングしてるだろ
    そう言えばごまかせると思ってるとか人間性ゴミすぎ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    絵心もだけど生成AIのことも何も知らない奴ばっかだよ
    使ってるモデルや学習させたLoRA、もっと言えばプロンプトちょっと弄るだけで変わるのに塗りがAIとかバカみたいな指摘してる
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    そして>>123は牛丼が問題ないはずなら豚丼を牛丼認定されても問題ないだろ?と訳分からん事言ってる現状
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    合法なのは学習まで。出力された物は著作権無し
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵が描けるってのはな、天が与えた絶対無二の才能、つまり天才ってことなんだよ
    AIごとき穢れた道具に縋らんと描けないようなクソ雑魚凡人が天才に口を開くなんぞ無礼千万
    万死に値する愚行と知れ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    黙れ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    今日、雑誌・新聞社も反AIに回ったぞwww
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつの間にか反AIはエコーチェンバーで神真都Qレベルになってんのな
    内輪にしか通じない妄想を確証と勘違いしちゃってる

  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新しい精神疾患が誕生したのか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがどうたら言う前にごめんなさいしろ
    謝罪すらまともにできんのかwww
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    使用も適法だよ
    著作権無しって言って誤魔化せてるつもりか知らんが、著作権がないわけでもない
    ごまかしたり嘘ついたりほんと反ワクと同じだな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高に恥ずかしいこと言ってんな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「AIかどうか疑問に思ったことを口にするのが間違いみたいなのはまずい」
    確証もないことを自信満々に言うのがまずいだろ・・・倫理観どうなっとんねんこいつら・・・
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつら法的措置匂わされてでも自信のプライド優先なのな
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    AI レイヤー

    ぐぐってみよう
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    AI規制しろおじさん「AI規制しろ!」

  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    絵師アノン爆誕
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIかどうか?ってのは
    どこまで行っても
    「AIが嫌いな人」にとっての都合でしかないんだよな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの連中普段から煽ってんのにどの口が言うんだよ 一度も誤ったことねぇだろ
    それに5月のこの作者のai疑惑って記事じゃ管理人も大半のコメントも証拠ないのにこれaiだなって言ってたじゃねぇか
    この記事にしても完全に論破されたわけじゃねぇのに主張したやつが間違ってるって、それじゃ疑惑に関して何も記事に出来ねぇつうか 証拠もないのに5月に
    ai疑惑記事だしてること自体矛盾してるじゃねぇか お前らその邪悪な性質の2枚舌風見鶏で、ガイジとかいってるのによく自分は良識持ってますな態度取れんな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・日本新聞協会
    ・日本雑誌協会
    ・日本写真著作権協会
    ・日本書籍出版協会

    「著作権保護の検討不十分」 生成AI巡り共同声明―新聞協会など:時事ドットコム


    はい。新聞や雑誌社も反AIに回りましたよ?w
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違ったらまず謝れや
    人としてやらないといけないことも知らんのか
    こういうやつは絶対許してはならない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思うのは自由だが公の場で発言して批判するのは反論されても仕方ないだろ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正義マンというか
    単なる
    わがまマンやん
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らがどう言おうとも雑誌・新聞社も反AIの体制側
    よってAI検閲は我々の正統な行為だ
    疑われなくなるまでAIでないことを立証せよ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かコメント欄に今回の件をさらっと上辺だけ見て間違った解釈してる奴かなりおるなぁ
    AIの使用の是非じゃなくて
    AIを使ってない人物に対してAI使用認定して根拠も無く叩くのが問題なんやで

    今回の件でAI使用者を批判するのがアウトみたいにねじ曲がった解釈されたらたまらんわ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使ってるんだろうなって思いました
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この生成AIを軽々しく使う日本人のモラルの低さで
    真面目にやってる奴が海外クリエイターのバッシングに晒される未来が見える見える
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    イラスト絵の作業工程が色ごとにレイヤ分けしただけで再現できると思ってる人?
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    何の法的措置なの?
    AI絵って言うと誹謗中傷になるの?www
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    うんうん
    とりあえず法律変わってから考えようか
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の絵やキャラを自分のPCでどういう風(AI含む)に作成したっていいんじゃないの
    その上で同人の絵は昔のリナ絵と比べて好きじゃないって感想ではあるが
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画業40年近い作家の線画の添削とか頭イカれてんな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的な証拠や理由もなしにAI判定して吹聴するのは大問題だろ
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    じゃあレイヤーの中身はどうやって作ったの?ちゃんと非表示にもできてるけど
    ほら早く説明しろカス
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    分け方がいい加減で使い物にならん玩具やんけ
    先生のようにわけるのは無理だな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みなさん!

    AIをAI(愛)してますか?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    反AIはAIの絵を悪いものとして指摘してるからな
    そういう派閥からの偏見の目や印象を著しく変えるような根拠の無い言い掛かりは
    中傷に該当しますよ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    違ったかどうか何の証明もされてないしな〜
    知識も無いバンピーは黙ってろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI「法律よりも僕たちの気持ちが大事!!!!!」
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    疑問を口にする、ってレベルではないからな
    手作りパンの店先で「このパンは工場で作られてます!!ネットで似たようなパンの画像見たから間違いないです!!」って叫ぶ感じ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    じゅうぶん名誉毀損になるよ
    ツイッターじゃなくてここで書いても同じだよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冨樫もAIに描いてもらえよ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    数十枚にレイヤー分けするのがAIじゃできないんだが
    理解できないアホだもんな
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分で描いてはいるけどAIの関わりがゼロではないパターンはありそうだけどな
    (今風の絵柄を勉強するためにAI絵を活用したとかAI出力されたイラストを上からトレスしたり模写したとか)
    ほとんどAI出力でしか見ないようなミスは確かにある、使ってる証明にはならないけど
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    ほんとそれ
    完全に厄介クレーマーというか営業妨害
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっしょ笑
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    激おこやん、なんか嫌なことあったん?話聞こか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    自分の知ってるやつはレイヤーにクリッピングもされてないただただ不自然なレイヤーでてるけどもっと自然なやつとかあんの?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    著作権を過剰に振り回すのって、「権利の濫用」(民法1条3項)にならないの?

  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    お前は法律で禁止されてないならどんな悪事もOKだと思ってんの?
    市販薬でオーバードーズキメるヤク中と変わらん倫理観の持ち主やね
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    パヨクだからしゃーない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    AI絵を叩いてる人間が他人の絵を勝手にAI絵認定してるんだから
    相手の社会的評価を低下させるための発言であることは明らかだよ
    裁判所が発言の文脈や意図を読まないとでも思ってんの?
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    誹謗中傷と名誉毀損は法律で明確に禁止されてるのに
    なんで守らないの?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    できるよ
    ツイッターにできてる奴あがってる
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    たぶん匿名ならセーフとか思ってんだろうなぁ
    人知れず捕まったり民事訴訟起こされていても
    俺達がそれを知る事なんてないから起きてないと思ってるんだろうけどさ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    ググった情報で劣勢になると、まーたググった情報で戦うんか
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    市販薬にも用法容量を守るよう書かれてますけども
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    反AIの人達がレイヤー分け出来るツール提示してるよね。
    都合よく見えないフリすんなよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    お前がレイヤー分けしてツイッターにあげてみろ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うのはかまわないが間違ってたなら土下座してでも謝るのが筋じゃね?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらいずみるいってもう良い歳だろ?
    今風にアップデートって凄いよなあ。
    反AI連中って知恵遅れのママだけど。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    何が悪事なの?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで反AIのお気持ちの為に絵師側が動かにゃあかんの?何様?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    だから使い物にならないゴミだってそれ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    名誉毀損罪(刑法230条)は、「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合」に成立すると定められています。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    AIでもできるようだけど?
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミカスとかと変わらんな
    活動家は自分だけはまともだと思ってる
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    なら使い物にならないゴミと言う事を証明しろよw
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    パンの作る工程アップしました→それもネットに画像あった!はい論破!
    やからなぁ…
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    AIを使うことが悪いと思ってるのはお前等弱者絵師だけだろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    だから精度が低すぎてプロが使えるような代物じゃないって
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽装証明とか、相手と同じイラストをAIを使って描かない限り立証できないから、そもそも無理筋。いい加減諦めて、誹謗中傷を辞めて謝罪するんだな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の間違いを素直に認められないようなカスよかマシ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかなる発言であれどこで発言するかと、その発言の内容に相応の責任は付き纏うものなんだから、発言に対する責任は受け入れろよ
    表現の自由は無責任に何言っても良い権利じゃないからな?
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでもこの絵がAIと疑われる程度の破綻した絵ってことなんだろ
    シャツの合わせの件とか確かに一理あるしな
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「著作権」って言っても、ある程度の制限は有ってしかるべき。

    民法1条3項でも「権利の濫用」は違法とされてるわけだし。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱフェミと同じだわ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レイヤーもAIで出せても絵師が見ればAIレイヤーだってわかるんでしょ
    わかんないのは絵描けない人だけだよ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    それは誰の受け売りだい?w
    ちゃんと信用に足る検証結果を出せ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    言い出しっぺのお前が使える事を証明しろよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    元々はバリバリアナログ時代の作家だけど、そこにこだわらずデジタルにも早めに手出してるしな
    積み上げてきたものを一旦捨てて再構築するってなかなか出来ることじゃないよ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    そう、証拠を証拠と認めない限りこいつらはずっと責め続けることができる
    お隣の国の無限謝罪要求と同じ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    で、ソレ破って何か法的に罰せられるの?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    まともなクオリティでレイヤー分けした事例が存在しないんだから証明できてるじゃん
    どう考えても無いものをあると言い張ってるお前の方に証明義務があるよね
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この騒動で分かった事は、レイヤーをカチカチ表示するだけでAIイラストを使ってない証明になるって事。今回の件は先生本人が使ってないと言われるなら使ってないんだろうけど、AIを隠して使おうとする人間にとって福音になったと思うよ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    魔女狩りしてた連中って反AIみたいな思考してたんやな・・・
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もやし@dabanonagori
    のXで
    AIでレイヤーもできるっぽいのをあげられてる
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミ、共産系と同じ狢よな
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    永井流奈、脊山麻理子、千年王国III銃士ヴァニーナイツ、天然少女萬
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    AI使用を疑って何の名誉毀損になるんですか?
    AIは合法の筈だよね?
    合法の物使った事を疑って何か名誉毀損に当たるの?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    ないよ適切な指示がされていて敢えてそれを破って何かあれば自己責任
    だからAIも罰せられないよね
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はAI革命で世界をリードするんだい☆
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    何の証明にもなってないしリプライで論破されて草w
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    謝ったよ
    レスバのネタにして盛り上がるのはどうなんだろうな、と思っただけ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    それはAIの技術デモに過ぎない。あらいずみ先生がAIを使って描いたという証明に全くなってないんだが。疑義を投げかけたのは反AI側なんだから、客観的証拠を早く出すんだな
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    弱者絵師にも及ばない無能がほざいてもな。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしもう今やタイムラプスとか標準装備されてないか?大体アプリごとに搭載されてるだろ
    PCなら尚更
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    使いもんにならないことくらい多少絵描いてりゃアホでも分かるよ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    もうややこしいめんどくさい
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だめだこりゃ\(^o^)/
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    AI絵ではないと本人が言っているのに執拗にAI絵であるかのように問い詰めるのは明らかな営業妨害ですな
    社会的信用を著しく害する行いです、ですからあなた方の主張には一切の正当性が認められないと考えられます
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前に、AIじゃ何かマズいの?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    髪が脇に入ってるとかいろいろAIっぽいおかしなとこあるな。
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    レベル低すぎて草
    こんなのしか出てこないんじゃAIでレイヤー分けできる限界がこれってことでいいなw
    しょっぼww
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    反AIのメンツを見ると下手くそなくせにプライド高い弱者壊死ばっかりだな
    中にはウマ娘のエロ絵で稼いでるクズもいるし
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アニメでCGが使われ始めた時も、反CG派みたいなのいたしな。

    文句言ってたやつはどこにいったのやらw
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    無能は法を度外視してマイルール優先しているお前だろ・・・
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    AI絵を叩いてる人間が他人の絵を勝手にAI絵認定してるんだから
    相手の社会的評価を低下させるための発言であることは明らかだよ
    裁判所が発言の文脈や意図を読まないとでも思ってんの?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    そうね、発狂AI推進派七瀬葵とか見てるとホントフェミカス共と同じ行動してるわ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちがうそうじゃない。
    疑念を口にしちゃダメなんじゃなくて、強い言葉で断定的に何かを言ったんだからその言責を取れという話だ。
    タダの疑念ならあんなに喧嘩腰で断定的に言う必要はあるまいよ。
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ガイドラインは守らずにモラルを守れってどういうことなんや、、、ほんまこいつらの言い分聞いてると頭痛くなってくるわ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    商業イラストレーターに対して嘘ついてる、絵を描く能力がないと言ってるも同然だから
    名誉権の侵害に加えて業務上の損害も発生し得るんじゃね?
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪できない連中には触れないこと
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    レイヤーを出したから手書きだっていう証拠にならないことが証明されただけやで
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件の味が出てくるのは今じゃあ無いぜ、さすらいの俺っちはそれを敏感に感じ取っただよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半端に反論しないで放置で良いのに
    生で描いてる訳でもないレイヤーを証拠ですだとモヤる
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝る事もしない
    逆ギレする
    ただの基地外じゃん
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで反AI側に与して発言してる奴も覚悟した方が良いと思うわ
    どう考えてもこれは営業妨害にあたる
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    ハゲは合法だけど人のことをハゲてるって馬鹿にしたら誹謗中傷だよ
    AIを使ってるから残念だの終わってるだの言ってることが問題であって、AIが合法かどうかは何の関係もない
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIかどうか疑問に思ったことを口にするのはいいよ
    問題なのはAIかどうかまだ不確定なのに勝手にAI認定して、それを踏み台に侮辱までしたことだろ
    しかも本人が手描きなのを証明した後も謝罪せずに、まだネチネチと侮辱し続けてるってヤバすぎだろ
    侮辱してたやつらはちっぽけな自尊心を守るために後に引けなくなってまだ攻撃してるっていう、引き際と謝罪のタイミングを逃したマヌケだわな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    絵師の動画じゃレイヤーの中身が細かく描かれてるのにそれは全力で無視するんだw
    まあ必死にそこから目をそらして話を単純化しないとお前の主張は成り立たないもんなww
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    いやいやw
    クオリティーが出せないのならただの言いがかりだろ
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前のことを書いておこうか
    疑いを抱いて糾弾するなら証拠を出せ
    その証拠が出てきた後に疑惑を持たれた側が反論のための証拠を出す、これを反証と言う
    つまり疑問に持ったというただの感想で、プロが仕事をしていないなどと言って他人様の名誉を傷つけるのが間違い
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    技術デモに過ぎないって言ってるだろ。あらいずみ先生がどうAIでイラストを描いたかの客観的証拠はあるのか?ないのか?証拠もなしに、誹謗中傷してるのか?
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑誌社や新聞社までAIにノーを突きつけたのに、まだAI推進派は頑張るの?
    実質商業利用禁止みたいなもんなのに、一体お前等どこで稼ぐつもり?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に疑いを持ったとしても何の確証も無く突撃なんかしないわな
    中の人何歳くらいなんだろ。。。
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだろうが何だろうがここまでキレちらかしてるのはもはや病気では?
    撮り鉄に絡まれた子をみてるような気分だわ
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問に思うのは勝手にすりゃいい
    口にするから争いになるんだろ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    まあそんなん気にしてるのは反AIだけだし
    付き合う理由もないでしょ本来
    わがままでしかないんだから
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    いやAI使用の痕跡が見られる証拠出してるけど?
    ちゃんと調べて物言ってる?
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら描く側が証拠出さなきゃ解決せんやろ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIがどうか以前に、アホによる主張や活動意識についてだから綺麗に話がまとまることはないと思われ。双方、まともな人間が代表すべき。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    馬鹿じゃなければ一枚絵から手描き風のレイヤ構成を作るのは全部手描きするのと同じくらい労力がかかることくらい理解できるんだけどね
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレパク指摘とかはよくある話だけど
    あれもちゃんと「この線が重なってる!言い逃れできないだろ!」
    と言える根拠と証拠を提示してんのよ
    でもこの人等のは「俺にはそう見えるからそうに違いない!証拠出せ!」とか意味不明なこと言ってるわけ
    糖質顔負けのね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    俺もそこがモヤる。正直AIがどうこうはどうでもいい
    むしろAIの出力データを参考にしたり、勉強に使ってるなら藤井聡太みたいで賢いなぁとおもう
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オタクって実は新しい物が好きだと思われガチだけど実はガチガチの保守主義だからな
    時代に合わせてアップデート出来るだけの頭が無いから
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>330
    今の生成AIは盗品で作られたツールだからねぇ。
    ツール自体に問題ありと世界中で糾弾されてるよ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    それで絵師以外は納得できてる?
    できてないから絵師側に誰も靡かないのでは?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    ここまで言ってくる馬鹿相手に証明する必要はないな
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    言い方が悪いよね。AI堕ちとか言ったらそら誹謗中傷と言われてもおかしくはない
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    証拠?
    ああ妄想ね
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>340
    またその話する?
    それ人間も同じな
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは精神病
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    AI絵特有の線の結合や歪み、指の不自然さをちゃんと指摘されてますけど?
    ちゃんと調べて物言えよ低能。
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    逆に親ai派も先生がai使っているって信じて旗印にしようとしてたから、多分アウトだよ。流石に反ai派よりは罪は軽いとは思うが。最初の誤報記事もその次の誤報記事も先生の無実を信じてた人ほぼ居なかったし、あれらに書き込んだ人間は皆で謝ろうや。
    申し訳ありませんでした!
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分これはAI関連の中傷による事件としてニュースになるんじゃないかな
    しっかりと訴えて見せしめしてほしいわ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵にしか見えないなら買わなきゃいいだけじゃない
    まだ違法なわけでもないし
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIとかよく分からんけどこういうアニメ的な気色悪い絵自体を規制すればよいのでは?
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    あなたの感想ですよね
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>342
    じゃあ疑いが晴れないだけの事。
    反AI勢力としてはそれでも全然OKだが?w
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    いや、親AI派は別にAIでも手書きでもどちらでもいいだろうという主張だと思うけど
    お前等は断定的にAIに違いないと主張し続けているけど
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    その特徴は人が描くことは可能だから、証拠にはならない。ただの言いがかり。
    証拠っていうのは実際にAIを使ってあらいずみるい先生のイラストを再現することだよ。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    根拠も無く疑うことは悪い事やろ
    AIに似た画風の奴を片っ端から疑って本人の名誉を傷つけたまま回復させるないことに躊躇いはないのかよ
    AIイラストの是非以前に道徳的な話の問題だわ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIっぽいけどな〜
    って思って終わってればいいことなのに
    わざわざ絵師に噛みついたりするからややこしいことになる
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    AI特有(キリッ
    それってあなたの感想ですよね?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    お前が良くても先生は困るんだわ
    やったらやりっぱなしじゃなくてケツ拭けよ自分でやらかしたことなんだから
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    おかしい所キチンと指摘されてるのに、何言ってんだこのアホ
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業妨害で捕まるまでやり続けそうだなこの人等
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    なんかレイヤ分けなんて簡単にできる!みたいなバカわいてるけど
    塗り絵じゃないんだから絵を色ごとに分けたところでイラスト絵の作業工程なんて再現できないよ
    ベースカラーがあって、その上から影をいくつか入れて、ハイライト入れてオーバーレイで補正する
    線画も周りの色を入れてるから単色じゃない
    漫画で言うところの入りと抜きがあってインク溜まりがある色トレスされた線画の抽出なんてツールで簡単に出来るわけないんだよ
    何ならこの作家には自力があるんだから、そんなことするくらいなら一から自分で描いた方が早いまである
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIはキチガイしかおらん
    あんなのツールやろ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    まとめ民はごめんなさい出来ない人種筆頭だから、やるならレスバな
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>350
    ああいう手合は何よりも自分が気に食わないのが許せないのよ
    自分に全く実害が無くても
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>360
    人の描いた絵におかしいところがないならそれで通るけど実際には人が描いた絵でもおかしいところはあるもんだぞ
    よく見てないから指摘してないだけなのを無いと思い込んでるから「AI絵に特有」とかいう発想になる
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    「AI絵は見れば分かる!AIの抽出物だ!」
    証拠は?
    「見れば分かるからだ!」
    キチガイやん
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    レスバでも先生に対する誹謗中傷を含む内容であれば
    それは法に照らすことになるでしょ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指摘してるところがむしろ昔からのあらいずみるいっぽく見えるんだけど気のせいかな?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    ふーんプロともあろうお方がペーペーの絵描きでも分かるような基礎的なミスを連発するんだぁ。
    プロ辞めた方が良いかもね
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冤罪ふっかけて
    証拠だされて完全論破されたら
    「疑われるほうが悪い!」とかマジモンのキチガイだなw

    「ひとりの痴漢を捕まえるためなら100人冤罪をだしてもいい!」って喚いてる
    フェミガイジと同レベルw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>365
    結果として法的措置されるって
    自ら実害被りに行くとか正気なんだろうか。。。
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIでも問題ないし
    仮にAIを使っていてもAIを使っていることを明記する必要すらないのに
    AIでないことを証明しろとか言ってるの
    二重三重に馬鹿すぎて草なんだよな
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>367
    お前もAI絵かどうか判別出来てないって事やん。
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず前回の記事でも
    感情昂ったからかしらんけど先生に対して結構酷いこと書いてる奴いたから
    魚拓取っておいた胸糞悪いわ反AI
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    絵がまともに描けない野郎のただの言いがかりのくせどこまで上から目線なんだろ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    ブーメラン投げるの楽しい?
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    まぁた、誹謗中傷してる。証拠なんて出せないんだろ?きちんと反省して謝罪しろ。
    根拠のない思い込みで他人を誹謗中傷するな。
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    言い得て妙だなw
    そっくりすぎてビビる
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>374
    あんだけ丁寧にレイヤー分けされたらさすがに自家製ですわ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言ってることが何一つ意味わからんし理解できない時点であっ... って思うわw
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    それはAI絵を手描き偽装する奴等に言うべきセリフだな
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>370
    ぺーぺー絵描き以下のゴミが何言ってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIにも学習元があるんだから同じような絵と塗りの人もいるだろ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだと疑問に思うのは100歩譲ってわかるととして、それを決めつけるのはどうなんだ?しかも作者本人が違うって説明してるのに聞く耳持たないしさ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    そんなツール無くせば話は終わるよね
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    いや勝手にAI認定して誹謗中傷を正当化する奴に言うべき
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>354
    そういうタイプは無罪だけど、親ai派に巨匠がai使っているからai正しい!手描きで描いてる奴は時代遅れのアホみたいな主張する奴も居たからそれを言ってるんだよ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    なーんの完全論破もしてないけど。
    レイヤー分けした画像出して後はダンマリやん。
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    お前みたいな頭おかしい奴が片っ端から訴訟されれば終わる話
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    それは出来ないだろうけど
    例えばAI出力データを下書きにトレースしてラフ、線画、塗りのレイヤーは描けるからなぁ
    むしろその使い方はアリだと思うけど『AIを利用にしてない』って事にはならないからレイヤーが証拠ね。って言われるとモヤる
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問に思うのは勝手だけど喧嘩を売って反論食らってそれを素直に謝れないのがダメ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    ならその根拠を示せないんだから黙っておくべきだと思うわ
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>393
    あの丁寧なレイヤー分けはお前にできるの?
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    説明なんか一切してないが?
    レイヤー分けした画像出して「描いてます」と言ったきり後はダンマリやん
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    AI疑惑出た人は誰だろうと色々厳しいんじゃないかね
    AI元にして書くなんて誰でも出来るし
    結局画業なんてブランド価値だからさ
    ブランド毀損したらその時点で芸術家としては商売あがったりでしょう
    元からブランドある人でもかなりブランド価値は下がるよね
    これまでロレックス級だった人でもチープカシオぐらいになる
    チープカシオばりに量産するにしても見る人間の時間も有限だしね
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    知らんわ
    どんな疑いでも根拠や証拠を示せなければ正当性は無いというのは別にこの件に限ったことではないぞ
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>392
    反論が一切反論になってないからねぇ。
    絵心もない素人が見当違いの事ばかり喚き散らしてるだけ
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    事を荒らげないための大人の対応なんだが
    精神年齢の幼稚な人間には伝わらなかったか
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    それで納得せずにいつまでも食い下がってるのがお前なのな
    自分達が置かれてる状況見えてないねお前
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にAIでできていようがそうじゃなかろうが、
    批判してる奴らの作品は売れないからどうでもいいというw
    ただの妬み w
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    どのツールか忘れたけど、公式が使わないでって忠告してたツールなかったっけ?
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    平身低頭。三跪九叩頭しながら許しを乞うてからそういうことは言いましょうね。
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    言うべきことは言ってるんだから何もする必要はないだろ
    酷いのは記録残してるって言ってるんだし
    お前はレスバすんのになんか価値があると思ってんのか知らんけど、キチガイ相手にそんなことしても得することなんて一つもないからな
    訴えるにしても対抗言論の法理が認められればどっちもどっちにされるだけ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    絵心は大層立派かもしれませんが
    あなたはまず法律という社会生活に必要な基本的な知識が欠如していますよ
    あなたがやっているのは営業妨害
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>389
    普通の知能があればあれはAIで不可能とわかるんだが
    ベータ版のAIでレイヤー分けがあるから証明にならないだもんな
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>395
    どんな証拠出しても同じこと言ってそうだなw
    完全にキチガイ
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間性が終わってるからセーフ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮鉄と反AIには注意しよう…
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いなく統合失調症やろ
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    知らんのに証拠にならない!ってわめいてんの?
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモオタvsキモオタw
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけ問題になるんだからAI絵はさっさと規制するべき
    絵師を盗作から守れ
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見せしめはあると思いたいな
    こんな理不尽な話あってたまるかよ
    ほんと酷いと思う、暴力だよこれ
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>401
    AI禁止してるサイトで通販してくれねーかなーw
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件に関しては噛みついてる反AI(おそらく)が暴走してるけど
    社会的に議論されてる生成AI利用者のモラルや著作権侵害の問題はなくならない
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>398
    絵心がないのはレイヤ分けなんてツールで簡単にできるとか言ってる馬鹿だと思うけど?
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375
    そっか勘違いしてたけどAIを使ってると決めつけて叩いてるから叩いてる奴が反AIなのか
    分かりづらいなこの問題
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    ん、反AIがね
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも本来は同人誌を購入した人しか見れない中身をわざわざSNS上にアップしてそのPSDファイルを動画で公開してるのすら本来は良心的なのに、普通にライブドローイングで金取れるレベルの大御所のプロに対して対価も支払わずにタイムラプス公開しろとかライブドローイングして証明しろって言ってるのアホなのかな?って思うわ。
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はよ謝罪しろよ反AI野郎共
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはAI絵って証明されたじゃん
    馬鹿信者がまだ擁護してるのか・・・
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもとして、否定派の殆どはツールとして見れていない、出力された物を元に自分のオリジナリティを持たせられない、修正して自分の作品の土台に出来ないという感じに、技術を手抜きと考え、手描き以外認めない的な、典型的な一般の会社で言う機械を使いこなせもせず、非効率でも残業していれば偉いみたいな時代錯誤な人と同じなんだよね。
    PCでの作画ツールの時にも、やはり線などをコピペするのは手抜きで許せん!みたいなのが多かったし、コイツラも同じだと思うわ。
    AIで作って、更に手を加えオリジナリティを出すプロ作家が居る以上、それを使う事もせず、勝手に手抜きと喚き、結局何も提示出来ない上に批判しかしない連中の方が、ツールややり方を学ぼうとしない、理解力をしようともしない圧倒的な手抜きをしている事に気付いていないんだよ。自分が勝手にやっている苦労を、高尚だと悦に浸っているだけの、時代遅れでしかない。
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>421
    何も間違ってないから謝罪しないんだろボケ
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクと同じでもう完全にカルトだな
    頭のおかしいやつが最後まで残るのも同じ流れ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    お前の頭の中の話かな?
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>418
    先生本人はAIを使ってないで描いていると主張しているが
    反AIは「AIに違いない!証拠出せ!」と執拗に迫ってる
    親AIは「本人が手描きだと言ってるんだから手描きなんだろ、そもそも仮にAIだったとしても何が悪いのか?」という主張だな
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIが絵師を追い詰めてて草
    何やってんだコイツら
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    ただの絵師じゃなくてAI絵師な
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    法的措置チキンレース楽しい?
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自浄作用的に反AIはこうやって自然淘汰されていくんだろうな
    自らライン越えしてるんだから世話ないわ
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>428
    トレパク冤罪の時もそうだか決まって言いがかり付ける奴は絵の才能の無い無産ばかり
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIじゃなくてAI当たり屋やろ
    AI利用して絵師潰したい5ちゃんやまとめにもよくいるタイプ
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    営業妨害にしかなってないから十分アウト
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>429
    お薬飲みましょうね
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかいちゃもんのつけ方がフェミそっくり。
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    改めて言われるとトリハダもんだなw
    門外漢ならまだしも一応は自分のことを絵師とか言ってる連中なんだろ?w
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑うのは個人個人で好きにすればいいけど、疑ってる奴らは何が原動力になってるのかは気になる

    自分も手書き絵描いててAI憎んでるとかなら分からなくもないが大体ここまで攻撃的な人達は手書きなんてしてないしマウント取りたいだけ感が透けてる感じがする
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>422
    またヤバイこと書いてんなお前
    冗談じゃ済まないと思うぞ
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    今回一人の絵師を潰そうとしたのは反AIの異常者ですよ
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    「思想又は感情を創作的に表現したもの」なら著作権はあるよw
    発生しないのは超短いプロンプトで出てきた単発の絵みたいなやつだけ
    この絵はまず間違いなくある
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>415
    AI締め出してるECに行ったところでどうせ売れないから意味無いww
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここの書き込み見ててもわかるわ
    この界隈放っておいてもそのうち捕まる
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>434
    AI推進派が営業妨害語るとかギャグだろ
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう頭オカシイ人やん
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう反AIでもなんでもいいけど、現実世界で反AIって分かるように
    額に焼き印でも入れておいてくれねぇかな
    関わらないようにするから
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>436
    沼津のだっけ
    影一つで性的とか言い出して大騒ぎしたの
    あれに近い
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってない、と先生を擁護する絵描きを全く見ない地点でクロだと思うけどね。
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    環境型セクハラよー!!!!ぎゃおおおおん

    これはAI絵に違いないんだー!!!!ぎゃおおおおん

    同じです
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    だって「使ってない」なんて一言も言ってないもん、危なくて触れるかよ
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ自分が間違っていたら先ずごめんなさいとか
    謝るんだろうけどクソ親に育てられたんだろうなw
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    まともな絵師はこの件に首突っ込まないと思う
    自分の仕事に影響出たら嫌だろうから
    それに反AI派閥は主にクリエイターサイドだから母数考えても擁護する絵師は少なそう
    擁護派はAI絵師と消費者サイドと企業サイドだろうなぁ
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    言いがかりで誹謗中傷しといて
    そこを突っ込まれるとAI推進派認定
    社会にこれ以上迷惑をかけないで妄想の世界で生きててくれ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しつこい
    これほどクリエイター側から明確なクリーンヒットパンチ返されてきたら
    普通は何も反論できんはずなんやが
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれをAIと決めつけて作者を直接追及する奴は頭おかしいが、過去絵とあの絵を比べてAIだと思わない方が無理ないか?
    まぁ買った人によると中身もけっこうアレだからまだこの話題終わらないらしいが
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決めつけで誹謗中傷するのが問題であって
    疑問に思うこと自体が問題ではない
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>452
    まあ匿名で描いてもいざ開示請求されたらバレちゃうんだけどな
    有名絵師先生が反AI拗らせて他の作家の足を引っ張ってたとかバレたらそれはそれで面白いけどな
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>444
    というかAI使用は違法ではないからな
    お前は明確に営業妨害という違法行為をやっちゃってるけど
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう反AIを続けてるのって
    人として終わってる奴らばかりやん
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    まともな絵描きならレイヤ構成を出してるってことはAIの出力物じゃないってことくらい分かるからね
    AIの出力物であればそれこそダンマリ決め込んだところで文句言われる筋合いはないんだから
    このレベルの作家がAIの出力物を膨大な労力かけて手描き風のレイヤ構成まで作って手描きと偽ってるんだ!とかふつーにアタオカやん
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前提としてこの人めちゃくちゃ絵が上手いんだけど
    上手い人だからこそあの親指と小指が同じになってる手は描くはずないんだよなあ
    たぶん手書きでも上手いしAIも活用している人なんだと思う
    個人的には素敵な絵を作るってのが目的なんだから絵の練習でもAIでもどっちも頑張れと思う
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描き的には元の絵が一枚あればそれ見て描くだけでもめちゃくちゃ楽になるので生成した絵は資料として使うと最高
    この先生はそうしてると思う
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺はとっくにAI受け入れてるから
    他人がAIを使ったかどうかなんて気にならないわ
    AI絵師ではなくいち消費者としてだけどね
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    醜悪すぎて笑う
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>460
    だよな
    多分動画出してもフェイク動画って言いそうだもんな
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵であっても問題ないし粘着する理由にもならんのよ
    いい加減、反AIたちは目を覚ますかネットを断て
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI派を語って作者凸する事で創作意欲を削る、中国の工作員なんじゃねえか?
    徹底抗戦するしかあるまい。
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先生は警告したけど
    それでも引き下がらないならもう法的措置は免れないだろうこれは
    一回反AIには妄想よりも現実のほうが大事ということを知ってもらった方が良いと思う他の反AIのためにも
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこの伊藤@Regyekaって奴はマジで訴訟されてほしいね
    未だに言いがかり付けてる糖質だから
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    その手の憶測も目を付けられたらヤバイから変なこと言わん方がええぞ
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師()とかいうニートが自己肯定感高めるためのキモい用語が無い時代からのクリエイター相手に何やってんだろうね
    底辺同士でイチャコラやってろよ
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>462
    仮にキムヒョンテの絵に影響を受けて描いたとしても、出したものがキムヒョンテの権利を侵害しないなら文句を言われる筋合いはないし、何が創作のルーツかなんて公表しなきゃいけない理由もない
    お前のその主張にはレッテル貼り以外の何の価値もない
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    そいつヘタクソなキングヘイロー絵を飾ってるけど
    底辺絵師が格上に嫉妬してるだけにしか見えんのよね
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI派が頭おかしい連中って印象付けるために手書き連中がわざとやってんだろ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ね?
    去年の今頃からずっとこーいう度が過ぎた反AIが出る事を俺はずっと警鐘を鳴らしてたけど
    擁護派と否定派の両派閥からそれぞれ理由は違えど「そんな事にはならない!」
    と言われてきた

    逆に被害妄想だの何だのと言いたい放題言って散々俺をサンドバッグ扱いしてたけど
    連中は今の状況どう思ってるわけ? ま、手の平光速でクルーなんだろうけどさ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらいずみ先生はAIを使ってるとも使ってないとも一言も言ってないぞ

    タイムラプス出せとか言ってるやつ多いけどタイムラプス自体非表示レイヤー設定できるしそもそも別のウィンドウに写したAIイラスト見てる可能性消えねえからな
    本人が直にカメラで作業工程撮影するとかでもしない限り潔白なんて証明できないからこんなの不毛でしかない
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだやってるのか・・・
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>476
    キチガイ連中のためにそこまでする必要ないわなwww
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SDに絵師のLoRA入れて遊んでるけどめっちゃ捗るよ
    ビディアの株価が爆上がりする理由がよくわかる
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIらしい特徴を指摘してるけどそれらのタッチも人が描いたものを機械が出力したものだから人の絵の特徴のひとつに過ぎないといことが頭悪い反AIには理解できない
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    認定厨はゲェジだけど
    そもそもの話、クソクルド人ムーブかましてた無責任AI絵師キッズが大量にやりたい放題してたのがモンスター産んだ原因
    側からみたら両方AI流通とイラスト業界の邪魔でしかないから、両方ともさっさと首跳ねとけ
    クズは死ねって事だよ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    よくわからない理屈出た
    自分の人生がクソな理由を親の所為にしてそうな弱者男性の発想
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    自分は絵を描く側の立場で反AI派だけど正にこれこそがAIイラストの弊害なんだよね

    AIイラスト誕生前はこの絵がAIかどうかなんて疑う余地は0%だった
    それがAIイラストの誕生によってあらゆる全てのイラストに疑う余地が生まれてしまった
    シュレディンガーのAI状態

    著作権問題とか、イラストレーターの仕事を奪うとか、描く側のモチベーションの問題とか、
    他にも色々AIイラストには問題が多すぎるけど個人的にはこれこそが1番の問題だと思ってる
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだろうが問題ないんだからいちいち疑問を持つのは狂ってる
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    考えれば考えるほど生まれるべき技術では無かったな、と
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    俺は元々言ってたよ
    見分け付かなくなった時点で見境なくAI認定するしかなくなるだろうって
    で、実際出てきたよね今回
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    一番の問題は反AIたちの脳の欠陥だよ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけガイガイしてるならタイムラプスあったとしてもケチつけるだけだろ
    そもそも描くときに撮影してないものを証拠としてだせは無茶すぎる
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIじゃない証拠を見せろ!なければAI!っていう極論マン多いの笑える

    じゃAIで全く同じ絵出力してAIだったっていう証拠出してみろよって思うw
    もちろん学習から出力まで全て動画付きで
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>481
    それがなんか対立項だと思ってるみたいだけど、AI絵師キッズなんてものはいない
    AI使ってる底辺がクルド人ムーブ?かまして、AI使えない底辺がこういう真似やってるだけだよ
    Twitterだのpixivだので自己顕示欲を満たそうとする理由なんて絵師にしかないんだから
    最初からずっと絵師のモラルの低さの問題だよ
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>483
    パクリという概念が存在してた時点からそういうのはあったんだけどなぁ
    AIというものに固執しすぎてるだけではないかあんたが
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>490
    それな
    単純にAIを憎む絵師が新しい技術を享受できずにいるだけ
    マイナンバーカードと一緒
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また変なのに絡まれたもんだ、スレイヤーズの人も
    もう一般人からSNS取り上げたら?
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    知的レベルが同じなので
    その認識で間違っていない
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前の記事でこの流れを言い当ててた人がいる
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは山から出てくるな
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    AIの出力物をオーバーレイ表示してトレスしてるに違いない!とか言うだろうね
    そこまで来たら手描きと何が違うの?って個人的には思うけど
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    処理水を汚染水だと騒ぐ
    中国韓国と同じだよな
    まさか、在日か?
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かに似てると思ったら
    ビーガンとか環境テロリストか
    自身の信念を主張するために憚らずに妨害工作するのがまるっきり一緒
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたい事は分かったけど相手に失礼のないようにしないと
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・お絵描きAIとAI絵は合法である
    ・あらいずみるいは反AIの為に何かを立証する必要はない
    ・反AIがあらいずみるいに行っている粘着叩きはアウト

    この3つは忘れちゃいけないと思う
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーじでしょうもなくて草
    心に余裕なさすぎん?
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう見分け付かないこととAIだと証明する術が無いことがわかっちゃったから
    これから反AIはあらゆる作品に疑念抱いて見境なく「AIに違いない」とか言い出すぞ
    AIの技術的進化するほどに増々わからなくなっていくし申告義務もないのだから
    もう反AIは詰んでる
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    まあそれに関してはいわゆるトレパクってやつだな
    生成AIイラストは著作権無いらしいからパクリじゃないと思うけど
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな探偵ごっこみたいなことして何になるのかわからん
    他の絵師先生はこの件に一切触らない
    自分の仕事に影響出たら嫌だと思うのが普通の考えだから
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI勢が文明人ではないと言うことがよく分かった
    証拠は疑いをかける側が用意しないといけないのは文明世界の常識だからな
    疑われた側に証拠を要求するのはパヨクと同じレベルだからなぁ
    本気で言ってるなら世間の支持を得られるはずがない
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事でがっつり描いてる絵じゃなく趣味の同人なら
    細部が適当な処理でも別に不思議でないと思うんだが
    そもそも他人様の絵に直で〇入れんなよ、何様なん
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度話しても
    反AIの主張は論理性に欠ける感情論と妄想が根拠いつもそう
    AIで絵を生成したことはないけど消費者として話してきて全く納得できる部分がなかった
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たとえ両腕とも右手になってたところで作画ミスかもしれんのだから何の証明にもならんだろ
    ドヤ顔で丸つけてアホなんかこいつ
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう時だけファンはフィルムかかってるからなあ。まあ証明出来て良かったじゃん。
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵の好き嫌いは個々人の自由だけどわざわざこれはAI絵だAI使っているとか突っかかっていく必要なんてないだろ…
    しかもあらいずみるいなんてずっと絵師として食ってきた人間が仮にAI利用したとして何が問題なんだよ
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>510
    フィルタ―だろ。。。
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>511
    絵師じゃなかったやつはAI使っちゃダメなのかよ
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これさ法的に問題がある云々ならまだわかるんだけど
    AIかそうでないかとかいう個人の好みでつっかかってんだぜ?
    頭おかしいっしょ普通に。
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やーいAI使わなきゃ絵が描けないへっぽこー
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    絵師でも絵師じゃなくても使っていいだろ
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    はいアウト、魚拓取ったから
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホっすわ
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワク反マイナ反AI
    全部ヤバい
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差別する多様性要求する馬鹿ども思い出すわ
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>513
    誰もそんなこと書いてないだろ
    大丈夫か?
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    AI風の絵を描いて連中を釣る絵師が現れるに100ペリカ
    スクショ取ってがっぽり
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのカルト化
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういうのは難癖つけられた方が悪いやろ
    >ミニスカートはいて痴漢されるのが悪いのと同じ理由やで
    >AIと難癖つけられるヤツに難癖つけられるような絵を書いた方が悪いんや

    完全に痴漢の言い訳になってるよ反AI勢、やっぱ犯罪者擁護側じゃねえか
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁAI憎しで誹謗中傷にまで至ってる奴を粛々と開示請求かな
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    証明できないのに難癖付ける馬鹿が権利要求してんじゃねーよ
    100%AIかどうか判別できる手段用意してから寝言言え
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    まあ出てくるかもな
    そもそもAIかどうかで疑ってかかって営業妨害する行為がご法度だとわからないのは
    どの道AI関連以外でもトラブル起こすだろうし
    反AI界隈がAIを拒むのは難しいとわかる
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑を掛けます→してない証拠を要求する
    この時点でおかしいとなぜ自覚しない
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI?AI警察とAI絵師()のゴミ共の事だろ?笑
    くだらねー話してんじゃないよ全く
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつうに手書きだからこそAIにはできないヘマというか、いわゆる 崩しの手法 みたいに見えるけど?
    反AI派へのなりすましで、心象侵害を狙ってるAI絵師とかいう、いつもの偽旗クソムーヴでもしてんじゃねぇのぅ?
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIきっしょ!!
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それも少し定義的には誤りがある。
    原則的に自由には結果が伴うから責任とセットのものであって、自由に基づく行為の結果に対する責任はどのような責任であれ受け入れなければならない。表現した結果における社会的な反応もその責任の一つ。

    厳密に言うなら、思想・信条に留まるのであれば、責任は生じ得ないというのが正しい。
    口に出す行為は自由ではあるが、それを誰かが耳にし、目にするのであれば、責任が生じる。
    自由、結果と責任の関係を抑えると良いぞ。
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI警察「これがAIに何しても良い正義バッヂです(ドヤァ」(偽バッヂ)

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    それもまた確証はないから糖質と言われるんやで君ら
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    法に訴えば分かることだ
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>535
    法定であってもAIの絵であるかどうかを示す必要なくね
    業務を妨害したかどうかが争点になるんだろうから
  • 537  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモすぎ
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>530
    普通に話してくれないか?
    話方が気持ち悪すぎる
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534

    草。一貫性がない主張してりゃ疑惑も投げたくなるのは至極当然の流れだろ?
    確証がありますなんてだれがいった?
    言葉狩りですか?ずいぶんと余裕のないことでw
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこういう連中って実際には描く実力が無いのにAIの出力物を使ってイキってるやつをAI絵師って言って叩いてたんじゃなかったのか?
    このレベルの作家がこの絵を描く実力が無くてAIに頼ってズルしてるんだ!とか本気で言ってんのか?
    言い表す言葉が無いレベルのアホだろ
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だいたい投稿されたイラストにいちいちAIですか?なんて聞くなよ。普通に失礼だわ。
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    そりゃそうよ
    いくら妄想垂れ流しても糖質乙にしかならんし
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>540
    それよな
    そもそもAI絵師という言葉は絵師が蔑称として使い始めた言葉なんだろ?
    それを先生に向かって言ってるなら誹謗中傷だわな
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>539
    本当に日本人か?
    句読点の使い方が日本人じゃあり得ないんだが
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    別に何とも思わんし。好きに思えばいいと思うが
    証拠出されてこの態度はまともじゃない
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>544
    おまえの日本はネットでしかやり取りしないのか
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結果的に間違いだったんだから、ただの間違いやん。何言ってんのコイツ?笑
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>541
    この絵は他の人の絵を真似して描いたに違いない!違うって証明できなければパクリ!
    とか言ってんのと変わらんからな
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らの場合「疑問」じゃなくて「決めつけ」だから
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>536
    でも反AIは本物かなりすましかはわかるだろ?
    人生を捨てて成り済ますならそれはそれで構わんし
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>497
    というかすでにそれはプロでもやってるしな
    3Dモデルをオーバーレイしてトレースとか当たり前
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>534
    いや、描いた本人が自分が描いたって言ってるのに確証もなく疑ってるから糖質なんやろ
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>520
    社会に反する行動をした加害者が
    「私の多様性が差別された」「ネットリンチを受けた」
    と被害者になりすますな
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    っていうか
    二次創作の絵師が、作品をパクったエロ絵で金稼いで著作権侵害してる犯罪者なのはスルーしてんの?


    ↑↑コレに関しては、反AIおじさん達は都合が悪いからダンマリな感じだ?ww
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>546
    あ、害人の方でしたかw
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    馬鹿なお前を規制した方がコスパも良いし圧倒的に早いよ
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律やガイドラインよりも自分達のお気持ちが第一の反AIと話が通じるわけが無いか
    煽り運転する奴と同じだわこれ
    交通法よりも自身の不快感解消と独善的正義の執行が最優先
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    なぜ疑問形なんだよ
  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生きづらそうな連中やな
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>558
    なんでこの程度の日本語がわかんないの?
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>554
    だって同業者だから潰してるのに飛び火したら困るだろ?w
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>550
    わからないと思うが?
    仮に刑事事件扱いになる流れがあったとしても
    そいつの信条なんて明かされない、そいつが反AIだと主張し続ければそれは反AIのままだろう
    なりすまし云々という憶測はすっぱい葡萄にしかならんのよ、答えが一生見つからないから
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師からしたらAI絵師も反AI派も全員敵とかこいつらどんだけ絵師潰したいんだ
    絵師がいなくなればAIの発展も止まるのに
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    標準装備されてるのと使うかどうかは話は別。
    これは実際に描く人間じゃないとわからんと思うけどタイムラプス撮ると普通に一枚絵でも500MBを平気で越えたりする。
    もちろん絵が完成した後は動画に変換してタイムラプスのデータを消せばだいぶ節約できるとはいえ描きかけのデータを何個も抱えてるとされだけでかなりの容量になる。
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    害人が無理して日本語使ってるから会話が通じないな
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>560
    自分の発言に確証がなく適当な発言だから疑問形なのだろ。違うのか?
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    スクショじゃなくて普通にレイヤー分けされたデータをそれぞれのレイヤーを一個づつ消して影だけ消える、模様だけ消える、下描きだけ消えるって動画を上げてるぞ。
    スクショとか言ってる時点でお前が今回の件何も知らんのバレバレだわ。
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>503
    最初から言ってるんだけどこれからは「ハンドメイド」と表記する時代になる
    何故かと言うと「ハンドメイド」表記すると、訴訟関係になると「ハンドメイド」側が立証することになるこれが景品表示法
    この表記ないモノは基本どこかにAIがあるというのがデフォになる
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師になるとこういう変な人が絡んでくるかもしれないと思ったら
    絵師を志す奴はいなくなるだろうな
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁあれはマジで疑われても仕方ない。
    前に書いたコパノリッキーと全く違うしな。
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>565
    相手が外人だから理解できないのではなく、お前が邪論だから理解されないんだよ
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スシローの迷惑客とかペコーラのコカコーラ誹謗中傷とか後先考えない馬鹿が増えたね
    二度としないように徹底的にしてほしいわ
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    AIかどうかに拘る人だけが避けて通れるなら平和でいいんじゃないかなそれは
    手作り料理〜と宣伝する店と同じ
    AIはレトルト食品みたいな位置づけになる
    それで需要と供給が成立してるなら何ら問題ない
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    相手を疑い、相手は潔白を証明したのに、相手に対して謝罪をしないのですか?
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>570
    嘘ついたんだし謝罪しろ
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨみてえなクソゴミだな
    反aiって
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手のを名誉棄損辺りで犯罪者にしておかないと今後問題になるんじゃなかろうか
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑うのは個人の自由だからいいけど、それを公で指摘して悪者に仕立てあげるのは悪質すぎるだろ。
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>574
    本人じゃないし知らんがなw
    ただ先月までの絵と何があったか知らないが全然違うよな。
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    というか絵にもハンドメイドと表記しなければならないという法律が無いとダメじゃねそれ
    反AIがAIの疑いをかけて仮に本当にAIだったとしても
    名誉毀損の構成要件満たすんだし
    「事実を摘示し公然と他人の社会的評価を低下させる行為」というね
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>423
    論点が全然違う。
    一部の過激な反AIはそもそも絵すら描かないようなただの正義厨だから論外として。
    画像生成AIが問題視されてるのはその学習データが多くの著作権を持った画像を無断学習してるっていう点を指摘されてるにも関わらずその学習データをブラックボックスかしてること。
    特にLoRAなんて悪質なやつになると有名絵師の名前を使って○○の絵を再現した学習データなんてのも存在しててそういうのは特に炎上してた。(もちろん絵師本人は無断学習の禁止を謳ってるにも関わらず。)
    逆にちょっと前にあった(残念ながら今は話題にすらなってないけど・・・)mimicなんかは各絵師が自分の絵のデータを学習データとして生成するサービスだったからあれは絵師にも概ね受け入れられた。
    その辺の経緯を知らずに的外れなこと書き込んでるのは滑稽すぎるぞ。
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトウヨみてえな腐った精神してんだな
    反aiって
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ってつく奴等にマトモな奴が居ない件w
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>475
    いやみんな結構言ってたぞ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>581
    >画像生成AIが問題視されてるのはその学習データが多くの著作権を持った画像を無断学習してるっていう点を指摘されてるにも関わらずその学習データをブラックボックスかしてること。
    はいまた出た、それ人間も同じです
    既存作品から要素を得てオリジナル作品へ落とし込むのは学習があるからです
    で、あれば人間も同じように何から学び取ったのかを都度報告する義務がでてきます
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>569
    絵描き続けるやつってのは元々発達ぎみの奴が多い
    その中で一握りが成功してる世界。
    視点を変えれば成功してない所謂絵を書いてるだけで発達と馬鹿にされてる奴がいるってこと。
    今回の事件はその成功してない発達の八つ当たり、能力ない奴の嫉妬ですね
    謝罪もできないくらい頭いかれてる
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    レッテル貼りしてる奴が頭の心配するのは滑稽やなw
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>578
    普通に営業妨害だよな
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>587
    レッテル張りが起こした事件でレッテル張りの嘘が証明された事件なんだけどな
    発達はプライドが故にこの現実を避けてるw
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>585
    そこなのよね、論理性に欠けると言われる所以は
    人間だけは特別扱いで同じことをしているAIだけが悪と認定している
    だからお気持ちと言われるんだわ反AIは
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>551
    描いた事のない奴の発想だな・・・
    3Dモデルは実際に使うと不自然な部分が多くてそのままトレスしただけじゃ使えんぞ。
    使ってる人で上手い人はただトレスしてるように見えて実際には不自然な部分を修正しながら描いてる。
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 1
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 111
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    撮っててもこんなアホ相手に出さなきゃいけない理由なんてないけどな
    画業40年近い作家に
    「ライブドローイングして見せたら自分で描いたって認めてやる」
    とか言ってるようなもんだろ
    何様だよ
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑惑をかけるのが失礼の意味がわからん
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>579
    デザインを学んでいるそこらの絵師とは違う本物の絵描きなので
    色々な画風、時代や相手に求めてきたものに合わせられるのでしょう
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>488
    タイムラプスあったらケチのつけようがないだろ
    馬鹿なのか?
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でたでた
    感情爆発でコピペ連投
    だから勝てないんだよ反AIは
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    めちゃくちゃなこと言ってんな
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    アホ。疑惑をかけておいて『間違ったら謝罪をしない』だから批判されているの

    間違ったら謝る。コレ幼稚園で習う事だよ
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIとかいう謎の概念草
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    誰もそんなこと言ってない、潔白が証明されたんだし謝罪しろよと言う話
    自由に言葉発したんだしその責任は自己責任だしとれよってこと
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>600
    ね?
    その3つが理解できてないから法律度外視でマイルールで糾弾始めちゃってんのよ反AIちゃんは
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIがAI絵かどうかを判断するために学習型判定AI使ってんのほんますこ
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>585
    >>590
    著作権って文字読めないのか??
    読めないからこんな的外れなレス飛ばしてるんだろうけど。
    学習がダメって言ってるんじゃねぇんだよ。
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>580
    そんな事はない
    日本で販売する全ての商品が「手造り」表記すると景品表示法の対象になる
    工業品なのにこれ表記すると行政指導や処分が来る
    他にも手打ちめんだったり諸々もある
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>605
    頭悪いよな反AIってw
    結局AIに頼るんかーいw
    とツッコみたくなるw
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>586
    ふーん、それなんか根拠あんのか?訴えられて当然の発言してるの何とかした方がいいよ
  • 610  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>568
    背景に素材使ってる絵やグラデーションをツールで塗ってる絵は手描き手塗りではないけど、誰がどうやって線引きすんの?
    デジ絵の線なんて補正入ってるから自分で引いた線ではないんだけど、アナログ作家にハンドメイドじゃない!って言われたらどうすんの?
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>607
    なるほど手描き絵師は自衛のためにハンドメイドと表記すればいいということか
    住み分けできるならそれでいいんじゃないか?
    如何なるAIも用いてないと証明する方法が謎だがな
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にAIでもどっちでもいいんだけど、
    こいつの「疑惑」の段階なのに決めつけて、謎に語気強かったりイキりすぎてんのがウザイしキモい。
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI喚いてるのが中身反AI活動してるAI絵師だと思ってんだけど
    言っとけどAI認定師()もAI絵師()も絵描き商売の怨敵だからな?
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味不明な思想ではない
    謝ることが出来ない幼稚な根性だからひたすら屁理屈こねて話の通じないやつと思わせて相手が退散するのを望んでるんだよ
    それで退散したらほれ見たことかと言って勝利宣言する
    周りは頭がおかしいと笑うが本人はそれで満足できる
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>609
    訴えてもいいよ、どういう道理で訴えるのか気になるは
    もちろんこっちも対抗するから民事で殴り合い上等の覚悟をもって挑ましてもらうは
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    え?著作権を持った画像から学習してるなら
    人間でもAIでも同じだと思うんだけど・・・?
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>606
    じゃあ何がダメなのよ
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>608
    しかもあれってAI生成と同じように投稿物を情報解析学習してる
    無断学習させるな言いつつ自分が無断学習させてる事に気付かないマヌケぶり
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>616
    発達だから著作権って言葉は知ってても意味を理解してないって奴っぽいな
    ここみるだけでも絵の界隈ってまじで障害者多いと思うは
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>613
    そうですか
    お気持ち表明ですね
    お疲れ様です
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>581
    AIの学習は人間の学習同様、適法行為だよ
    岸田メルに似たような絵描いてるやつがこれまで何に影響を得てその画風を得たのかなんて公表しなきゃいけない理由も意味もない
    岸田メルに似たような絵を描くために許可を得なきゃいけないわけでもない
    それをブラックボックス化とか言ってるお前が意味不明なだけ
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>619
    著作権を持った画像から無断学習するのがアカンらしいでその人が言うには???
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>618
    やっぱり棚上げしかできないのが絵師か
    ダブスタなところもフェミそっくりで嗤う
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>622
    著作権って画像がもってるんやなくて人がもってるんだけどなw
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>619
    AIの学習には原則的に著作権上の問題はないし、出力物の運用は手描き同様の扱いでしかない
    お気持ちすんのは勝手だけど法律ってのはルールなんだからウソを吹聴すんなよ
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>620
    教養の無い馬鹿にはどれもお気持ちにしか見えんのやねwお前の事言ってる訳だけど
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    なるほど、人でも画像でもいいけど
    それを無断学習しちゃだめなら人間もダメだよ?
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>626
    だとするとあなたのお母さんくらいじゃないですか?
    あなたが教養があると認められるのは
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    AIと明言しないことはあっても、あえて手書きと偽るケースはあんまり見ないけどな
    別に明言しないといけないわけでもない
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIのイメージを悪くする為にやってるだけだろwwww
    何でよりによってスレイヤーズの人にこだわってるのかがマジでわからん。
    こいつを掘ったら面白い情報出てきそうw
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>627
    学習自体は問題ないよ、問題は使った奴が権利を持ってるか持ってないかの話な
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけはっきり否定されても時間と場所変えたらまた同じウソを吹聴しだすんだろうな
    ほんとに反ワクと同じカルトだわ
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は反AIって絵師のためのものだと思ってたんだよ
    そしたら反AIが本物の絵師を叩き始めるんだぜw
    びっくりだよな

    そして反AI連中はと言うと、AIでは決して出力されないようなお察しの画力だった
    要するに反AIってプロやセミプロの絵師に嫉妬して噛みついてるだけなんだよな
    生成AIが無い頃は圧倒的な力量差に黙ることしか出来なかったけど、今は「AIでズルしただろ!」って難癖付けられるようになった
    ホント地獄のような世界だぜ
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>630
    今度は陰謀論ムーブ始まった
    マジで糖質やんやんwやんやんツケボー😮
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成物に関する国の考えがもう出来てるのにいつまで同じ話題繰り返してるんだろう…
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    今回は違ったな、AIを疑った奴の嘘がばれたと言う結果で終了
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>628
    ヤバ…会話通じてないゾワッとした怖い
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    ん?じゃあ人間も学習をして制作したものは
    権利を有することができなくなるよ
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>624
    流石にアスペ過ぎるだろソレ
    著作権有してる画像、つまり画像が持ってると言っても語弊ではない

  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>637
    お前のことを理解してくれるのはお前のお母さんくらいだよ察してちゃん
    ってことだと思うけど
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>631
    話そらすにしても意味不明すぎる
    ツールを使う権利があるかどうかはツールを公開してる側が決めることだろ
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>639
    著作権」とは、「著作物」を創作した者(「著作者」)に与えられる、自分が創作した著作物を無断でコピーされたり、インターネットで利用されない権利
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>638
    著作権」とは、「著作物」を創作した者(「著作者」)に与えられる、自分が創作した著作物を無断でコピーされたり、インターネットで利用されない権利
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    >AI絵を手書きとして偽って販売したら詐欺
    手描きともAIとも言わなければ詐欺にはならないんじゃね
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>639
    きみさ、著作権がある画像つかいたいとき画像に許可とるガイジなんか?
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    >無断でコピーされたり、インターネットで利用されない権利
    これに該当してないなら問題ないと思うんだが
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    著作権の有る画像映像 ←往往に使ってるだろうがこの表現出ると一々突っ込むのはアホだぞ
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    これを拡大解釈してるのは反AIなのか
    馬鹿さがよくわかったわ
  • 649  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>643
    ほなアニメアイコンつけて二次創作物をTwitterにあげてる絵師()とかを同じように叩けばええんちゃう?
    ちなみにAIの学習は第30条の4が適応されるから著作権者の許諾なく実施可能な適法行為だよ
    色んなとこで何回も言われてるのに全くなかったことにしてるみたいだけど
  • 650  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>420
    一昨日からずっと思ってたことまんまこれ。本来ならほんの一部でもレイヤーを公開してくれてるだけでも出血大サービスものなのにそれが当たり前だという風潮になってるのがなんかね…
  • 651  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>642
    いやいや、人間が著作権のある絵から絵柄や塗りを真似していて、
    それに対して「著作権が〜」と批判しないじゃない
    AIの時だけ「著作権が〜」はダブスタだろ
  • 652  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>635
    お気持ちさんは法よりもマイルールが大事みたいなんでね
  • 653  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>646
    そうだよ、例えば絵の練習を目的として著作権のある絵を個人で書くとかその程度なら自由
  • 654  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あらぬ疑いをかけてしまい申し訳ございませんでした。
    って土下座させた後顔面蹴っ飛ばして許してやる位でいいと思うよ

    こいつら元々、相手追い詰める為に疑いかけてんだし
    性格が腐ってるからai警察みたいな事やってんだろ

  • 655  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>649
    忘れちゃうんじゃないの?都合の悪い記憶はwww
    反AIはほんま法律無視して自分のルールや価値観押し付けてくる頭のいかれた連中やなぁw
  • 656  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>653
    だとしたら絵の練習によって吸収するのも学習だけど
    その後のそれらの要素をオリジナル作品に落とし込むならオリジナルだよね?
    これAIも同じでしょう
  • 657  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもあらいずみるいは自分の描いたイラストで学習させて利用してるんじゃなかったか?
    他の奴みたいに剽窃ぎりぎりのAIイラスト生成してるわけじゃないんだから、仮にAIで生成したイラストだったとしても批判はお門違いだと思う
    こういう正規のAIイラスト利用法まで批判するからAIイラスト批判は難癖みたいに思われるんじゃないの
  • 658  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>652
    日本の法は悪法のみ
    日本に必ず守らなければならない法律は一つたりとも存在しない
    って豪語してるpso2ngsウマエロ絵師いたぞ
  • 659  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>656
    ほんとお前馬鹿だな、自分でコピペした
    >>インターネットで利用されない権利
    これ忘れてるか?それともしょうないプライドで頭いかれてるか?
  • 660  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争じゃなくて反AIと言われてる連中がいつまでも騒いでるだけで周りはうんざりしてるでしょ
  • 661  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>640
    何言いたいのかさっぱわからん怖い
    コイツの発言ホビ村村長たぬかなに意見させたいくらい仕上がりの本物感すごみあるわホンモノは…
  • 662  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうも誹謗中傷が蔓延するのって、訴えられて敗訴したらどれだけ人生詰むかって経験者が情報を発しないからだと思うんだよな
    何をやっても結局やったもん勝ちって認識が固まってるから、言いたい放題言って肌旗が悪くなったらツイ消し垢消し程度で責任追及を逃れ切れると思ってるんだろう
  • 663  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>564
    仮にプロならパフォーマンスにもなるわけだし容量食うからなんて理由でやらないとかどんなプロ意識なのよ
  • 664  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>659
    自分の画風に落とし込んだオリジナルをどこに出そうと学習時に利用した権利物の著作権を侵害してることにはならんだろ
    アホなんかお前?
  • 665  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>647
    その画像映像の権利もってるのは人で画像じゃないぞ?
  • 666  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>660
    AI規制派の中でも余計な事するなと思ってる
    NHK改善したいのに脱線してるN国党みたいな存在、一緒にされたくはない
  • 667  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もAI規制派ではあるけどこいつは先ず謝れよ
  • 668  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    やってなきゃおかしいわけでもないし、ましてや作業工程を公開しなきゃいけない理由もない
    そんなとこに突っかかってる時点で頭がおかしい
  • 669  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>664
    それが違うんだな、
    >>著作者の意に反して、原著作物を改変して二次創作を行うことは、著作者の同一性保持権に対する侵害行為に該当し、著作権法上禁止されています。 例えば、原作コンテンツのイメージを著しく壊すような二次創作は、著作者の意に反するものとして、同一性保持権侵害に当たる可能性が高いでしょう。

    オリジナルの権利を持つ作者の気持ち次第でお前が決めることじゃねえんだよバーカ
  • 670  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>640
    鮎(ひねくれたお前ら)を釣ろうとしたら
    大物アリゲーターガー(620.628.640)が釣れて戦慄みたいな
  • 671  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりアホやん
    自分の画風に落とし込んだオリジナルつってんだから二次創作物には当たらない
    「鳥山明先生を尊敬してて子供の頃はずっと悟空の絵描いてました!」ってやつが出す絵は全部鳥山明の著作権を侵害してんのか?
  • 672  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>669
    やっぱりアホやん
    自分の画風に落とし込んだオリジナルつってんだから二次創作物には当たらない
    「鳥山明先生を尊敬してて子供の頃はずっと悟空の絵描いてました!」ってやつが出す絵は全部鳥山明の著作権を侵害してんのか?
  • 673  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一次系の奴らは率先してAI使って本来の使い方して手本になっていけばいい。
    二次泥の奴らは反AI共々まとめて〇ねw
  • 674  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>665
    だからアスペかよw 権利有る画像映像とよく使われるだろ
    物に対し有るを持ってるとも表現するだろ、難癖付けてるガキかよ

  • 675  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>672
    著作権の侵害と言う行為をお前は理解してないな、自分でコピペしてた
    >>インターネットで利用されない権利
    これを読め、そして2次創作に関した権利の有無もよめ
    お前はこの2つを理解するまで反復しろw
  • 676  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>675
    小学生かなんかか?
    誰をルーツに絵を描いていようとオリジナルならそいつの作品であって二次創作物じゃないだろ
    理解できないの?
  • 677  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「鳥山明先生を尊敬してて子供の頃はずっと悟空の絵描いてました!」ってやつの絵が鳥山明の何かしらの絵をパクってない限り著作権侵害には当たらない
    AIの学習も同様、その出力物も同様
    その絵が誰かの権利を侵害してるかどうかで判断されるだけの話
  • 678  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文化庁がとっくに見解出してるのに毎度無視して著作権ガーとか言ってんの何なん?
  • 679  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんな暇なんやな
  • 680  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>645
    ここにもアスペおるわ
  • 681  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>668
    実際やらなきゃいけないことではなくても疑惑を払拭したいのならその辺はしょうがないんじゃない?
  • 682  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>678
    千回言えば事実になるかもしれんの精神
  • 683  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>675
    AIの出力物は著作権侵害には当たらないから他人の権利物の公衆送信権の侵害にも該当しない
    アニメアイコンつけて人気キャラのイラスト晒していいねもらってる絵師()がそれに当たる
    二次創作はグレー!とか言ってる絵師()がAI絵に発狂してAI絵師のモラルがどうとか言ってんの笑うわ
    捕まってないだけの海賊版犯罪者どうにかしてからモラルの話しろよ
  • 684  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>681
    出たわw
    騒がれる方が悪い!
    当て逃げし放題だな
  • 685  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>683
    お前は俺のレス先を読む努力がいるな
  • 686  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    AIを語るのにイデオロギーが必要なのか
  • 687  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>676
    悟空の絵って言っちゃってるから2次創作だな
    ただしインターネット上で公開しなきゃすきにしろの範囲
    俺いったよな?著作権の意味を読めと
  • 688  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>684
    誰がそんなこと言ったの
    そういうの病気か何かなの?
    悪いなんて一言も言ってないし気にしなければスルーでいいと思うよ
    でも疑い晴らすにはそういうことしていくしかないじゃない
  • 689  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは何に反対してんだ?
    人の作品をパクッたり読み込ませるやつは問題だが、作家が自分の作品を読み込ませて出力させるのは良いだろ
    しかもあらいずみさんはスレイヤーズの頃から知ってるけど、この人は輪郭線にかなり個性だしてる人なんで、反AIが指摘してることは的外れだぞ
  • 690  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>689
    布教活動上手くいかない世の中を反対してる、もっとAI叩く世の中にならなきゃダメと懇願してる
  • 691  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その通り
    残るは言い方の問題
  • 692  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIなんだからあらいずみ先生がAIを使ってなかったことを喜ぶべき
  • 693  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新手のアタリ屋だな、潔白にドラレコは効率的だが
    アタリ屋にドラレコで潔白証明しろ今時ドラレコも無いんか言われるとイラっと来るわな
  • 694  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>688
    レイヤの構成出した時点で「この絵はAIの出力物だ」なんて疑いはとっくに晴れてるよ
    それに対して「AIの出力物でも後から手作業すればレイヤ分け出来る」なんてのは難癖いちゃもんでしかない
    そんなアタオカにいつまでも付き合わなきゃいけない理由はない
    「我々の疑いを晴らしたいなら言うことを聞くべきだ!」の「我々」とやらには何の正当性もない当たり屋だっつってんだよ
    分かったらすっこんでろよレスバおじさん
  • 695  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>687
    小学生以下の知能しかないみたいだな
    鳥山明をルーツに絵を描いていようと鳥山明の絵の権利を侵害してないオリジナルならそいつの作品であって二次創作物ではない
    ネットで公表しようがそいつの創作物なんだから公衆送信権の侵害には当たらない
    お気持ちすんのは勝手だけど著作権がどうとか理解出来てもいない馬鹿なんだからウソを吹聴すんな
  • 696  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ✕で暴れてる人たちがここにも来てて草
  • 697  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI判定がめっちゃガバガバな時点でな。知っててやってたんだろうし。
    悪質だよな。
  • 698  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    「この絵AIっぽいね〜」って感想を言い合う話と、
    今回みたいに本人に証明を要求したり、「AI堕ち」とか言ったりって話の間にはかなりの差があると思うぞ
  • 699  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制作過程見せてほしいなら金だしてお願いすればいいんじゃないの?
    タダで見せろとか新手の詐欺師じゃん。脅迫しながらも情報もついでに
    盗もうとしてるんだから。ちゃんと対価払えよ。
  • 700  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伊藤 @Regyeka
    これで疑いが晴れたとされてしまえば今後は(少なくとも国内では)使い続けても活動できてしまうでしょうね。
    不名誉な疑惑により炎上した被害者として。
    「潔白証明されたのに反AIまだ言ってんの?w」的な。
    まあ国外でも色々動きがあるみたいですしとりあえず一旦は放置で情報集めに努めます。
  • 701  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>694
    気にしなければ取り合わなくていいって言ってんのにいちいち攻撃的なもの言いでレスバしようとしてんのはお前の方だろ
    相手の素性決めつけたり人格否定しないとやり取りができないほど日々余裕がないのか?
  • 702  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>699
    詐欺の意味もわかってない馬鹿が言い争ってんのここ?
  • 703  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 704  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にAIだとして何がいけないのかよくわからんが
    実際AIっぽい絵だなとは思うぞこれw
    デジタルはもうどうしても切り離せない問題じゃねーの
  • 705  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>698
    その差が分からないから発達なんだろw
  • 706  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで、こいつら絵を描いて生計立ててるの?
    まさか、消費者が正義の棒でぶっ叩いて気持ち良くなる為だけにやってるんじゃない?クリエイターはその気が無ければTwitterやSNSに余計なイラストを無料でアップなんてしないで宣伝だけする様になれば良いんだし、そうなったら衰退するのはコンテンツなんだけどな。
    AIを規制するのは法律であるべきで、ユーザーが自分ルールを押し付けてしまうと仮にAIによって衰退する速度と集団ヒステリーで腐ったコミュニティーがコンテンツを衰退に追い込む速度を比べたら後者の方が致命的で速いんだよ。
  • 707  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ無限に線描き直したりなんなら描いた後パーツずらしたり着色しなおしたりできちゃう時点でAIじゃなかろうが紙に描かれたものと比べて価値は低く感じちゃうな
  • 708  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>701
    そうだね
    最後までレスつけた方が勝ちだもんね、レスバおじさん
    疑惑なんて晴れてるんだから「疑惑を払拭したいのならしょうがない」なんてのは成立しないって説明してんのに、お前の態度が気に入らない!とか話そらしだすんだもんね
    テンプレ通りの無能な反応
    さすがレスバおじさんだわ
  • 709  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毛先は光源意識してのことだしブラウスのたわみはイラスト的表現だし何がおかしいの?無産は黙ってろ素人なんだから
  • 710  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIという単語好きね・・・
    AI絵関連から発生した問題なのに疑念持ってる人全員はAI自体を否定してる人というイメージに置き換えるマスゴミの様な扇動してるバカなんとかしてくれ。
    確かにAI全部を否定してる奴もいるだろうがその人物の発言切り取って一緒にすんじゃねえ。
    以前のコメント1000オーバー連発させた時のやり方そのものじゃねーか。
  • 711  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山ほど証拠出してもライブ配信で絵を描いても認めないし謝らないし誤解させた方が悪いって逆ギレするゴミカスは山ほどいるだろうが、もう片っ端から開示請求して名誉毀損で訴えてくしか方法はないね。バケモンにはバケモンをぶつけんだよスタイルしか名誉は守れない
  • 712  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>708
    もうブーメランぶっ刺さってることにも気付けてないじゃん
    成立するかしないかの話なんてこっちはしてないわけ
    疑う奴は疑うんだからきりないしスルーすればいいよ、それでも疑い晴らしたければ(レイヤー晒しても疑ってるんだから)有効な手段があるならやったらいいんじゃないの?って言ってるだけなのにしつっこいね本当に
    お前が疑いは晴れてるなんて言ったって無意味なのよ
    無能というはお前みたいな奴のことを言うんだよ
  • 713  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏休みすなあ
  • 714  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>713
    そう感じるってことは年中お休みって事なのかな。
  • 715  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つべこべつべこべと、なぜごめんなさいが言えないんだ?
  • 716  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>714
  • 717  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    疑問持つのは構わんけど、違ったなら疑ってごめんって謝れよ。
  • 718  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが世の中の絵を片っ端からAI絵だといちゃもんつける反AIAIの可能性まである
  • 719  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>695
    悟空と言う鳥山明が権利を持つキャラクターの時点でオリジナルではないな、2次創作と言います。お前は小物だから見逃してもらってるだけだと自覚した方が良いな。
  • 720  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI「モナ・リザ100%です」AI「ゴッホ100%です」
    は?会社は?調べたら、貸家かよ。
    おそらく環境運動家1000%間違いない。バカだ🤪
  • 721  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの塗りタッチは色々な絵師のデータをベースにして最強にしてるんだけど、もしプロ絵師をそのタッチを真似て再現できたらその絵はAIっぽいけどAI産じゃない事になって、検証ツールもタッチじゃあ判別できない様になるんだけど。つまり、それはもう平行線であって、目の前で描いてもらうしか解決策は無い。でも、そんな些細な事に時間を割くのは普通の人間には出来ない訳で、正義の棒をぶんぶんしてる異端審問会もニートの集まりかなんかなのかな?
  • 722  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通りすがりの人に「薬物やっていそうな顔だから薬物検査しろ」って言っているようなもんだろ
  • 723  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑問を口に出すより先にやるべきことがあるよね?
  • 724  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>717
    それはそう
  • 725  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    無関係の属性で草
  • 726  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    まあ疑いを表に出さなきゃセーフやろ
  • 727  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    99%AI判定されてて草
    もう言い訳すらできなくて草
  • 728  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    自分はどっちの立場でもないフリしながら煽るやつが一番ゴミ
  • 729  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>727
    どこにそんなこと載ってる?
  • 730  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    絵描きが「描かずにインチキした」って絡まれたら頭に来ない方がおかしい
  • 731  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカは謝らないし、言い訳の天才だからな
  • 732  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>680
    >>著作権有してる画像、つまり画像が持ってると言っても語弊ではない
    こいつ↑な、画像に土下座でもして頼み込んでるみたいでおもしろいw
  • 733  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの功績

    文化庁に問題ないと論破される
    手書き絵師を攻撃する
  • 734  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>733
    反AIらがバカすぎて文化庁の説明が理解できないから
    動画作られたってのクソ笑えるw
  • 735  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>734
    叶いもしない夢をおいかけて絵しか描いてこなかった発達だし、頭使うことに弱いんだろうなw
  • 736  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>729
    上の4枚目と下の絵を
    xドットコム/araizumirui/status/1691183469991452672/photo/4
    xドットコム/ruiruikikaku/status/1690370109544783872
    ここのImage Detectionにつっこんでみろ
    ハイヴモデレーションドットコム/ai-generated-content-detection
    同人誌中身のスレミオもAI特有の破綻を完コピしてるぞ
  • 737  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイドラインに従ってAI絵使うのも悪い事では無いし
    AIを何が何でも悪としないと都合が悪いのだろうね
  • 738  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>736
    横にしたら一桁になって草
  • 739  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    破綻しているのはあなたの頭です
  • 740  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前、AIに何かされたのか?
  • 741  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>736
    その判定機おかしくね?
  • 742  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Hiveどういう仕組みなんだろう
    俺のコレクションでは百発百中ですわ
  • 743  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【魔女狩りの危険性】AI判定ツールの「Hive」が手描きイラストを99.9%AIイラストだと判定してしまう
  • 744  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>719
    それならAKIRAの鉄雄からベジータを生み出した鳥山明も二次創作になるけど
    大友克洋から見て小物だから見逃してもらってるだけだと思う?
  • 745  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>744
    それは完全に一次創作
    二次創作の意味わかってないドアホだなw
  • 746  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像の無断使用するナーからの
    クリエイターの作品を魔女狩りのためにAI判定ツール使うのほんま草
  • 747  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    謝ったら死ぬんだよ。僕ちんのプライドがさ。
    ネットからも切断して独りで生涯終えて欲しいわ。
  • 748  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだAI絵とか言ってる奴は知能に異常があるから
    訴訟して名前と住所を公開してほしいね
  • 749  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIっぽい絵に興味がそそられないから割とどうでもいいんだよな
  • 750  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>745
    一次創作を二次創作呼ばわりしてる人への返信だよ?
  • 751  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>734
    文化庁の説明も読まないし
    企業が出してる二次創作禁止のガイドラインも読まないし
    もうなんなんだこいつら
  • 752  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    反AIは審美眼もカスで頭も境界知能だったのが知れ渡ってしまったな🤣
    AI叩きながらAIの判定ツール(ガバガバ)に頼る姿は惨めそのものだったぞ👍✨
  • 753  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>749
    本当にどうでも良ければわざわざ記事開いてコメントを残さないので
    どうやら自分の考えに正当性が低いこと感じ取って誤魔化してるだけでは?
  • 754  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも仮にこれがAIが描いた絵でも何も問題ないだろ
    「AI絵は金を払う価値がない」とか「そう思われたら困る」とかいう
    アンチと作家双方の偏見のせいで過剰に盛り上がってるんだよ
  • 755  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>754
    速攻で完売してるから消費者はどっちでもいいと思ってると思う
  • 756  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>675
    お前は文化庁の見解を読め
    わざと著作物出力しない限り問題ない
  • 757  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>753
    イライラで草
  • 758  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論じゃん
  • 759  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAI特有の絵柄や表現があると思い込んでる時点で頭がおかしい
    AI絵に多い表現はあっても別にそれは手書きでも描けるもの
  • 760  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情論振りかざしてるからキチガイ扱いされるって気づくまであとどれくらいかかるんやろな
    フェミとかビーガン見てると一生無理なんだろうか
    心の底から憎んでて目が曇っちゃってる感
  • 761  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>736
    現在のHiveはまだガバいようなのでAI使ってないのにAIイラストだと決めつけられて魔女狩りされる危険性があります。

    うーんこの
  • 762  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもなんでAIがダメなの…
  • 763  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも否定されてるのはAIじゃなくてAI絵師なのにそれを反AIと呼んでること自体がおかしい
  • 764  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>763
    否定されるべきは冤罪確定なのにまだAI言ってる異常者
  • 765  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    アノンって言葉使う奴がこれに躍起になってるのか
  • 766  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>764
    どう確定したの?
  • 767  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI模写だよ
    AI絵を横に置いて手本にしている
    鼻の上の大きな謎の光はAI絵の特徴
    そのまま手本にしたんだな
  • 768  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>766
    使ってるかもしれないとか使ってたら批判してもいいとか考えてる時点であたおか扱いされてもやむなし
  • 769  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人を疑う側にはそれ相応のリスクがつくものだと思うんだが
  • 770  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうだからこうに違いない!って人多すぎて怖い
    思い込み激しすぎてストーカーしてそう
  • 771  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだろうが手書きだろうがどっちでも良いと思うんだが、これだけ手書きに付加価値が出ていて、この人は今回以外にもAI疑惑のやつあったよね。
    そっちはそのままスルーしてるやつ。
    それで今回の話なら、自分なら動画なりタイムラプスで証拠をとっておく気がする。
    AIに似せることもできるし、逆にこのレベルなら加工修正でAIが元でもAI風を作り直せるよね。
    指摘されてる箇所で言えば、たしかにここまで手が込んでいるのに、急に雑に不自然さはあるし、AIのように見えることも確か。
    手書きだと証明する必要性はそもそもないが、AIだと言われてAIに見える場合は、手書きだと証明すればそれで終わる話でもある。
    手書き風でAIでもわからなく出来ると言う人もいるわけだし、もうこうなったら、ペットの血統証明書みたいな手書き証明みたいな証拠が残る書き方をするしかないんじゃないか? どっちだって問題になるのなら。そんなことする必要はないって論はわかるが、手書き風ができちゃうなら付加価値がむちゃくちゃ高い「AIではない」って証明が必要になってくる時代になるのかもね。
  • 772  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>768
    質問と答えが全く噛み合ってないんですが…
  • 773  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>766
    レイヤー分けで証明したろ異常者君
  • 774  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに前からリナのAI絵を投稿している先生だということを踏まえて考察しましょう
    指摘された時のためにアリバイ作りくらいしますね
  • 775  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>774
    HIVEとかいうゴミツールで判定したのまだ信じてるアホか
  • 776  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>770
    自分が正しいって一度思い込んじゃうと
    何をしても許されるって感じになっちゃうんだろうな
    煙たがられたとしても全部敵に見えちゃうから自制できなくなっていくのかも
  • 777  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>772
    それ以前の問題だよって話よ
  • 778  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭おかしい奴は一度絡まれると無実を証明しても理解できる知能が無いエンドレスバトルに突入するから
  • 779  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、AIだろうが手書きだろうがどっちでもいいよ
    エッチであれば、なんだっていいんだよ
  • 780  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵師に噛み付いてる奴らは、これ以上噛みつくと確実に粘着と判定されて裁判で不利になるだけだよ
    この絵師はそこまでするかどうかは酷さにもよると思うけど
    あと、レイヤー分解できるって言ってるやつがいたけど、クリスタとかフォトショ使ってる人間が見たらあの作業動画はそういうたぐいで用意されたものでないことは一発でわかる
    誰かが言ってたけど、結局絵がかけなかったやつか売れてない絵かきが嫉妬で絡んでるってのがよく分かるね
    AIにお前らは職を奪われるんだぞ、ざまあ!って言いたいだけの何もできないカスなんやと思う
  • 781  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>780
    AIでギャアギャアうるせぇやつ多すぎるわな
    絵以外のジャンルだとそうでもないのに
    なんで絵描きするヤツらってそんな嫉妬塗れなんや
  • 782  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>777
    聞かれたことに答えないのはそれ以前以前の問題では?
  • 783  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>781
    >絵以外のジャンルだとそうでもないのに
    何でそんな嘘ついた?
  • 784  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>783
    生成AIって音楽とか動画作成とか文章とか色々あるし音楽とかすでにクオリティすげぇけど
    炎上したり問題化されてる話題って絵ばっかり見かけるんだが
    ニュースサイトとかでもまずやり玉にあがるのは絵だわ
  • 785  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>782
    言及してるコメントについて返信せずに俺にばっか絡む時点で察してしまうんだが
    そういうところを治したほうがいいと思うよ
  • 786  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>775
    リナのAI絵も胸が小さいと本人が生成AIリナを投稿してますよ
    アホはあなたですね
  • 787  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>784
    そんなのよりデカいニュースもう忘れたんか?
  • 788  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>787
    いや規模じゃなくて頻度の話な
    とかく絵は荒れてるわ
  • 789  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ異常者がいるのか
    レイヤー分けしてる自家製なのは明確
    まだグチグチ言ってる奴は訴訟されろ
  • 790  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>785
    それは聞いた本人が反応すべきことであって俺の管轄外じゃないですよね?
    そういう言い逃れの方がよっぽど問題でしょ
  • 791  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トレパク冤罪もそうだけどマジで頭おかしいね
    しかも冤罪マンは決まって絵が下手くそでプライドが無駄に高い
  • 792  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>788
    絵以上に荒れてるニュースあったよね?
    あれは何だったかな?
  • 793  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>790
    治りそうにないねぇ
    言い逃れじゃなくて君のそういう部分が頭おかしく見られちゃうよって話しをふっただけなんだが
  • 794  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>792
    だから頻度の話してるっつってるんだけど
    なんで反AIって理屈が通じねぇんだ?
  • 795  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の人間が閲覧できる場所で特定の個人相手に攻撃的な発言をするのはチラ裏でもなんでもないって自覚してるやろ
    小学生の言い訳じゃねえんだから自分の言った事の責任ぐらいとれよ
  • 796  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>793
    どういう部分…?質問に対してチグハグな答えをしてたのは貴方ですよね?
  • 797  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ異常者がいるのか
    レイヤー分けしてる自家製なのは明確
    まだグチグチ言ってる奴は訴訟されろ
  • 798  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>796
    冤罪の証明がどうたらって話をしはじめてる時点で
    あたおか扱いされちゃうよってだけの話なんだけど
    そんなに難しい事言ってるつもりないが
  • 799  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>794
    理屈になってないからだよ
    AIでギャアギャアうるせぇやつ多すぎる
    絵以外のジャンルだとそうでもない
    と言っていたにも関わらず絵以外のジャンルでそれ以上にギャアギャアうるせぇ例をお前さんは知っているのに見て見ぬふりしてるからな
  • 800  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>798
    そんな話誰もしてないと思うんだけど貴方は何の話をしている?
  • 801  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>799
    実際リリース停止まで騒がれたのってイラスト生成AI以外でなんかあるか?
    別に騒がれてないとは思ってないぞ俺は
  • 802  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>801
    リリース停止どころかお仕事自体を停止してる大きな話があるよな?
    アレだよ、わかってんだろ?
  • 803  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>802
    結局はぐらかす事しかできないんかーい
  • 804  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>800
    いや俺がしてるけど・・・
    別に話をしたくない話題だったなら絡まなきゃいいのに・・・
  • 805  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>803
    はぐらかしてるのはお前さんだろ?
    本当はわかってるくせに
  • 806  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>804
    そんな話を貴方が急にし始めてるのを見たから質問と答えが全く噛み合ってないと言ってるんですが…?
  • 807  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>805
    まぁやっぱ絵界隈ばっかりこうやってグチャグチャ騒がれてるわな
    嫉妬なのか知らんけどみっともないわ
  • 808  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>806
    でもスルーできないくらいクリティカルヒットしちゃったんだろ?
    治したほうがいいぞ
  • 809  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>807
    まだ誤魔化すんか?
    知ってるだろ
    こんなのと全く比にならないビッグニュースを
    …まさか知らないわけじゃないよな?
  • 810  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>808
    何が?質問と答えがおかしいと言ってるんだけど
  • 811  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>809
    とうとう同じ事しか言えなくなっちゃった
    なんかお前みたいなのばっかりだからこうやって反AIがキチガイ扱いされるのかなって
  • 812  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>811
    あー、本当に無知な奴か?
  • 813  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>808
    直した方がいいのは関係ない話してる奴に安価向けて自分の書きたいこと書き殴るお前の態度だろ
  • 814  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>773
    レイヤー分けで何が証明できると思ってるんだ?
  • 815  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    イラストレーター?
    イラストレーターが許されるのって平成までよね
  • 816  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師は海外でどんな訴訟が起きてるか調べとけよ
  • 817  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本的な話として自分の立ち位置に都合がいいことだけで他人ぶん殴りすぎなんよ。
    あと、やらかしちゃったらごめんなさい。それができないやつは他人に切っ先向けるな。言い訳とごめんなさいをワンセットで言うのも心象悪いのはほかの人がさんざんやってんだからわかれよ。
  • 818  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>774
    生成AIなら
    リナックスでもWindowsでもマックでも一緒でしょ
  • 819  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    アメリカでは先月に証拠不足で棄却されてんぞ、そんな事も知らんのか?
  • 820  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描かない人にとっては「毛先を繋げないのはおかしい」ってなるんだな。
    あえて線を繋げないのも手法なのになあ、描いた事ある人ならやった事あるだろ誰でも。
  • 821  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの言い訳見苦しいな
  • 822  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつらの思考パターンどこかで見たことあると思ったら

    <<<完全に極左暴力集団>>>
  • 823  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIきしょすぎやろ
  • 824  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描く側からするとこれはやっとる

    トレスなしで動画取りながら次の絵描けるかなぁ・・・
  • 825  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI「言いがかりがなんだ!AIではないのかと指摘できない雰囲気を醸成することは危険だ!」
    お前ら「反AIはネトウヨ!」

    パヨク「朝日の慰安婦記事が嘘だったからと言って、報道を萎縮させることは危険だ!」
  • 826  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>824
    それ言う人物の自信が絵描きだという証明率0%、言葉だけなら拾って来れるぞ
    実名出してこの絵描いてる身から言わせてもらうと、自信持って言えないのかな?
  • 827  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIネタってすげえコメントが伸びるけど✕で暴れてる人たちが出張してんの?w
  • 828  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI反ワクチン反原発どれも頭のおかしい連中ばかり
  • 829  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうわーわー言ってる人に限って絵なんか描いたことない人が多いと思うわ
  • 830  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>816
    訴えるまでならどんな主張でもできる
  • 831  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    ねーよ
    あったとしても証拠能力皆無のモノだけだよ
    つうか結局反証まで出されてるのに何が証拠だよ
    どうやって作った捏造証拠か解明して2度と騙されないようにテメーの頭に対策しとけ
  • 832  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>828
    AIに限って言えばどっちもおかしいの多いけどな
  • 833  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>827
    絵 鉄道 ゲームは発達が集まるジャンルではある
    この3種のコンテンツは拘りが強い奴が必ずいるし目立つしな
  • 834  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>596
    スーパーを歩いているお前に証拠もなく直感で万引きの疑惑をかけてもいいか?
  • 835  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>448
    根本的な所を分かってないっぽいけど
    「やった」とも「やってない」とも断定できないから「やった」とイチャモンつけるのはやめなさいって言われてるだけだぞ
    「ない」と断定できる証拠がないならクロだってのは数々の陰謀論を生み出す思考なんだが…
  • 836  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>834
    別にいいが?
    証拠もないのに糞お巡りの直感で職質何度も受けたし。
  • 837  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう特定って99%の疑いでも最後の1%埋める作業をしててむしろそれを楽しんでたのにいつの間にか30%でも燃やすやつが増えてきた気がする
    100%だから燃やしていいわけじゃないけど
  • 838  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>663
    容量食うってことは作画コストが上がるということ、不要なコストは削減するのがプロ
  • 839  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師は生成なんてしてない。他人の絵の加筆・修正しかしてないから叩かれる。

    本来の使い方は自分の絵を学習させて楽する技術やし。
    個人で完結しないのが問題。AIそのものに問題はない。
  • 840  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    絵用のCADとかもAI技術なんだけどなあ。
    PC使わず全部手書きとか今いるのか?
  • 841  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ同等の画力が証明できるならその絵自体がAIだろうが全然いいと思うが
    AI出力師と絵師は似て非なるものだからそこだけハッキリ分けてくれたらいい
  • 842  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの誹謗中傷やんけ
    美人見つけて勝手な憶測で「あいつ整形してるよ」って吹聴してるのと同じ
  • 843  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑怯者は嫌われて当然だわな
    AI使う前に社会出な?
  • 844  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ×反AI
    ◯反無法者
  • 845  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIのほうがAI絵師より知能高そう
  • 846  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 847  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師は卑怯者だから叩かれてるだけ
    他に責任押し付けるな
  • 848  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵師って呼称ムカつくからやめろ
    絵師じゃねーだろあれは
  • 849  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は金
  • 850  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええから土下座謝罪してこい
  • 851  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIガイジ
  • 852  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIだと難癖付ければ、下手くそや底辺絵師でもプロにケチ付けられるからな
    美人を見ても「どうせ整形」とか言って自分を優位に立たせようとする連中と同じ
  • 853  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>841
    それな
    AIを活用して絵を描く絵師と出力師を明確に分けてくれれば何も問題ない
    今回の件は何らかの形でAIが関わってそうには感じるけど先生はプロだから出力されたものをそのまま出すような事はしないだろう
  • 854  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういうのは難癖つけられた方が悪いやろ
    >ミニスカートはいて痴漢されるのが悪いのと同じ理由やで
    >AIと難癖つけられるヤツに難癖つけられるような絵を書いた方が悪いんや

    こういう事言うやつに難癖つければいいのか?
    お前が生きてるから世界情勢が悪くなってるとか難癖つけてやればいいのか?
    難癖つけられたほうが悪いんだもんな
  • 855  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑いという名で他人のプライバシーを犯そうとしている。
    疑った者勝ちな空気が一番いかんね。それ相応の権威と信頼性がバックに
    あるならいいけど何もねーからな。実績と信頼性ができてから大物に
    アタックすればこうならなかった。だからこいつはただの愉快犯。
    何も実績がない調査会社が大物を釣って名をあげようとしてる感じに見える。
    一番最低な名の上げ方。
  • 856  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 857  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわww
  • 858  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわwwwwww
  • 859  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減事実無根の誹謗中傷で訴えろ
    訴えられたり、犯罪者にでもならんとなんも反省せんわコイツラ
  • 860  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマイリー菊池事件でググってみろ。一線を超えたらどうなるかが解るから
    限度を超えたりする馬鹿が居るのが問題なんだよ
    疑問を持ったり疑ったりするのは別に構わないんだよ。けどその疑問、疑いをネットを通じて殺人犯に仕立て上げたから大量逮捕者が出たんだ
    これも同じことだよ。ネットはお前らの日記帳じゃね〜んだマヌケ
  • 861  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>836
    万引き犯のレッテル貼って名指しでSNSで叩いてもいいんだな?
    もちろん謝罪もなしだ
  • 862  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレイヤーズ時代から現役でやってるプロの人にここまで難癖付けられるって凄いね

    推定有罪を地で行くような無茶苦茶さだし
  • 863  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無関係批判しかしない反AIさんどうした…
  • 864  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>858
    そんなに連投して健気ですね、さぞゴールポストが重いのでしょう
    少しは動きましたか?

  • 865  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>712
    違う人間だけどワイも同じ意見や
    なんかタイムラプスすれば終わる話なのになんでプロが信用問題を適当にしとんやろ
  • 866  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIって呼称、AI絵師への批判をAIにすり替えてるよな
    頭の悪さが滲み出てる
  • 867  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁこれやっとけば次にAI使っても言い訳できるし・・・
  • 868  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>865
    それに一々応じてたらキリ無いだろ、次は?次は?次は?と来る
    そしてプロは依頼作画、それ公開する時は依頼料払ってる依頼主意向も関係する
    そこも巻き込んでどこぞの誰かも分からん馬の骨の難癖を際限なく聞けと?
  • 869  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロでやってる人にネットで知識だけある人がいちゃもんつけたって笑われるだけやぞ
    あっちは四六時中コメント書いたりSNSに書き込むほど暇じゃねえと思うよw
  • 870  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逃げるな卑怯者
  • 871  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと難癖つけられるヤツに難癖つけられるような絵を書いた方が悪いんや(๑•̀д•́๑)キリッ

    すごい迷言いただきましたぁ !!
  • 872  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>866
    妄想の世界で戦い続ける異常者
  • 873  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>836
    弱者男性さん…
  • 874  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとうにゴメンナサイのできないクズだな
  • 875  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、AIは一切使っていないというコメントは出してくれないわけか…
    中途半端な否定はかえって疑念を抱かせるだけだなあ
  • 876  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 877  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは冤罪を謝罪しないしコツコツ努力もしない生産性の無いどころかクリエイターにマイナス
    生産者を気取ってるが唯一の絵ですら何者になれなかった人間の末路
  • 878  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    伊藤@Regyekaとか言う糖質はウマ娘の絵止めてくれないかな
    原作のイメージが悪くなるから
  • 879  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>875
    クリスタの彩色機能使うなってかw
  • 880  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ミニスカートはいて痴漢されるのが悪いのと同じ理由やで

    バカが居たw
    ミニスカートはいていたら痴漢される可能性が高くなるぞってだけで別にミニスカートはいたら「悪い」という話ではない。
    バカは文字が読めないから勝手に自分で書いていない意味を付け足すw
  • 881  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、あらいずみるいがAI使ってたら
    お前ら庇ってるやつはゴメンナサイしてくれるの?
  • 882  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>881
    AI使ってようが使っていまいが誹謗中傷の罪は消えんぞ
    「氏がAIを使っていれば流れは逆転する!!!!」みたいな妄想に世間は動かされねえよ
  • 883  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「こういう風に揉めるからAIは規制すべき」って落としどころに持っていきたいんでしょ
  • 884  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、もしAIだったら何が問題なの?
  • 885  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    決定的な証拠もなしに失礼すぎるwwそのうちガソリンタンクもって仕事場に凸でもやりかねんから相手にしない方がいいなw
  • 886  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAI絵に価値がないって前提を振りかざすのが間違ってる
    同じように心を動かされたなら途中過程はどうでもいいだろ
    食品と違って健康被害が出るわけでもねーし
    自分の審美眼が足りないことを恥じてろ
  • 887  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>884
    誰かが寝転んでボタンポチポチして作った絵(注:実際にはセンスが必要)で
    心を動かされた自分や購入者がバカみたいってことで文句をつける
  • 888  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>881
    してやるよ
  • 889  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで反AIが優勢だったのに今回のこれのせいで
    今後は反AI=陰謀論者・原始人みたいなイメージが付くの確定したんだよな

    邪推だとは思うんだけど今回暴れてる奴らの派閥って本当は……まさかね?
  • 890  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメント欄に大量にいるAI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 891  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    疑おうと思えばどこまでも疑えるけど所詮自分の疑念を無理に断定してるだけだしなー。
    それを公ましては当人に向かって言ったら問題よそりゃ。

    そもそもAI絵だから、それを黙ってるから何だという話もあるし。
  • 892  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>872
    本当に頭悪くて草
  • 893  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>891
    人を騙す行為にだから何だもクソもないだろ
  • 894  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当人が通報すれば終わるんでは
  • 895  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIガイジの嫉妬定期
  • 896  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に悪いことじゃないけどこれは使ってるなと内心こっそり思っとります
  • 897  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな悲劇が起きないようにきっちりAI規制して申告させようね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク