大手デパート『そごう・西武』、明日31日に大規模なストライキを決行へ!西武池袋本店の全館で営業取り止めに

  • follow us in feedly
そごう 西武 60年ぶり ストライキ 労働組合 実施 デパート 経営 売却に関連した画像-01

そごう・西武労組 ストライキ実施決定 31日に西武池袋本店で | NHK | 小売業

そごう 西武 60年ぶり ストライキ 労働組合 実施 デパート 経営 売却に関連した画像-02

<記事によると>

大手デパート、そごう・西武の売却をめぐって、雇用などへの懸念から反発している労働組合は、8月31日にストライキを実施することを決めました。西武池袋本店の全館で営業を取りやめ、主な大手デパートのストライキは、およそ60年ぶりとなります。

業績の不振が続く、そごう・西武をめぐっては、親会社のセブン&アイ・ホールディングスが去年11月、アメリカの投資ファンドに売却する方針を決め、最終的な決議に向けて調整を進めていました。

これに対して、そごう・西武の労働組合は、雇用などへの懸念から反発し、8月28日に経営側に対し、ストライキの実施を通知していました。

そごう・西武の労働組合がストライキの実施を決定したことについて、親会社のセブン&アイ・ホールディングスは、「ストライキが実施され、お客様やお取引先様などにご迷惑をおかけすることになり大変申し訳なく存じます」とコメントしています。

以下、全文を読む


<ネットの反応>

ストライキ!!! もっと日本はした方がいいよ

60年ぶりのストライキ・・・ ドキドキします。

ストライキ決行か!
落とし所はあるのかなぁ?


日本はストライキ=迷惑という風潮があるが、権利を主張する事は大切。
従業員の為にも是非頑張って欲しい。


ぶちかませ!(゚ω゚)ええぞ!

え、明日化粧品を買いに行こうと思ってたのに・・・(´;ω;`)

営業取り止めなのか。 
どちらにも為にならないストライキだと思う。


なるほど。外資に渡るのか🤔
外資はスグに首切るからなぁー!路頭に迷うならストライキするわな!


正直、ストライキによって実現しようとしていることが社員にもマイナスではないかと思ってしまう…

どうせ売却は止まらない。
従業員を継続雇用することを条件にできるかどうか?




急に現れた外資のファンドに経営権渡して好き放題されても堪らんしな・・・
今まで何十年もデパートを守ってきた労働者からしたら不満が残るのも仕方ないかも
やる夫 PC 汗 チラッ



中々難しいとは思うが、
労働者と経営陣が両者納得できるような形に落ち着けると良いな・・・
やらない夫 腕組み 汗

帰ってきた 名探偵ピカチュウ -Switch (【早期購入特典】プロモカード「名探偵ピカチュウ」 ×1 同梱)

発売日:2023-10-06
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


早川聖来卒業記念写真集『また、いつか』

発売日:2023-08-29
メーカー:幻冬舎
価格:2300
カテゴリ:本
セールスランク:16
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナムナム
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったれやったれ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はストライキ=迷惑という風潮があるが、
    権利を主張する事は大切。
    日本はもっとストライキしたほうがいい。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターみたいに滅茶苦茶にされる可能性もあるしな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもいらない会社だから売りに出されるわけで、ストが交渉の武器になると思ってるのはちょっと甘すぎるんじゃあないかな
    買い手も箱が欲しいだけでしょ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの休みだろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    池袋は中華系が侵略してきててそこに中華系じゃないヨドバシが来るということで中華系が反対してる
    共産勢力が中華系を手助けして組合ストを起こすという流れみたい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆効果の様な気がするんやが...
    売却やろ?売上落としたら余計に売却側に動くのでは?買い手無くなって解散とか
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    共産党に金入るからな
    共産勢力はストや組合を薦めてる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ近年は労組もほとんどが会社の御用組合化して、会社のリストラや賃下げ
    管理職のパワハラ等、労働者への不利益行為にたいして一切何もしないとこだらけ
    になってたけど、日本の組合でストライキ起こすのって50年ぶりくらいでわ。
  • 11  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    大和猿と正しく言うべきだよな
    人に失礼
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資の方が給料上がるだろうし従業員にはストするメリットないと思うが
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SOGOそごうへ逝こう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでや・・・山川は許されたのに・・・
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ池袋本店だけなん
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    現在の持ち主は悪名高いセブンなんだろ
    どうせまだ黒字なのに外資に売り飛ばそうとして社員が反発してるんじゃないの
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ元セゾングループの西友なんて
    とっくに外資なのにな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎に封じられてから10年以上行ってないなぁ
    なつかしい今どうなってるかなぁ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元の西武が潰れたけど、特に困らなかった。

    西武そごうは他のデパートにくらべてその程度なんよ。

    むしろヨドバシになったほうが人が来る。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1日くらいやったろころでね
    営業はします、お金はもらいません、の方が困ると思うけど
    まあ首にはなるか
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともとは西武電鉄の傘下だったんでしょ
    バブル崩壊でセブンなんかに売り飛ばされた結果がこれよね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    陰謀論者もここまで脳が腐ってると哀れだな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西武そごうがなくなるのは構わんのだけど
    だからといってあそこがドンキホーテとかになったらそれはそれで衝撃やな
    ヨドバシなんだっけ?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業績不振でこうなったのにストライキして収益なくす意味あんの?
    業績不振が加速するだけやん。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そうやってストライキのネガキャンをして
    日本を潰そうって魂胆か
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そうやってストライキのネガキャンをして
    日本を潰そうって魂胆が見え見えなんだよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキするならますます早く売らないとなw
    というか君ら要らないのよ
    ファンドは何が欲しくて買うんだろ。間抜けな日本の経営者よりいいかもしれんぞ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    60年ぶりのストなら様子見やな
    現状の日本でストライキ決行とか不謹慎ながら落とし所が興味深い
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    中国ベッタリの豊島区議が意味不明の主張でヨドバシカメラ反対してたけど結局入店することになって首切られたな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨドバシカメラが入るから社員の売り場面積が減る、
    つまり働けない人が出てくるって理屈らしいけど、
    正直、共感するよりなんか因縁吹っ掛けてるように感じたわ。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキしたところで経営層はもうノーダメだろうから意味はない
    ずーっとストやって給料払わなくていいなら赤字幅減ったりしてな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家電量販店なんかそんなにいるかとは思う。たまにおもちゃ売場でカードゲームするくらいやな。
    まあ百貨店もそんなに行かないがデパ地下くらいかな…
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも西武グループが助けないって事はそう言う事だぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    池袋への中国人の侵略は有名になってきたな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のまとめでもおったけどストライキとデモをごっちゃにしている奴いるだろw
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の働き先を決めた方がマシなのでは
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    業績不振といってもコロナで落ち込んだ後は黒字に回復してんだろ
    セブン&アイと西武そごうで経営陣が対立した結果なんじゃないの
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキは労働者の権利やから
    黙って行く末を見るしかない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    為にならないって言ってる人は人生ずっと搾取され続ける人
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ労働者の権利だしいいんじゃね、こういう目に見える形以外での反対を無視されて来たから行動するだろうしな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    これ労働者が労働条件を改善するためのストライキではないんだよね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由、雇用などの懸念←色々疑いたくなる理由ですな
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人はもっとストやって良いよ
    経営者が流石に甘え過ぎてる
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は電車も止まったわ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    業績回復って言っても池袋だけって詭弁だろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てっきり西武グループなのかと思ってたけど親会社セブンなんだ
    まぁストは労働者なめてる上層部多いから日本全体でもっとやっていいと思うよ当然の権利だし
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことしてもボーナスとか減らされるだけなのに馬鹿だなあ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そもそも今の状況になってるのは共産が本来のこっちの業務を疎かにしてるからだろ
    労組が弱体化したままの方が都合がいいからだろうよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頑張ったら報われる社会に日本もしていかないと停滞続くよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    ストライキといえば共産党
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更ストしてもなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあストやるのは労働者の権利だから好きにすれば良いけど
    鉄道や飛行機ならストやる意味も有るだろうけど
    デパートがストやっても別の店で買うだけだからなあ
    嫌がらせの意味しか無くね?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキやデモ
    日本人はどんどんするべき
    日本でデモをしているのは多くが雇われデモで日本人ではなかったり、一部の人間の邪な内容の事が多い
    政府や企業に対して日本人は一揆を起こしてもいいレベル
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    フラグシップ店だから
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要するに現在の株主はセブンホールディングで
    セブンが外資に売り飛ばそうと考えてるから
    このままだとイーローンマスクみたいな奴らに売り飛ばされて店が崩壊しかねないから
    西武の社員一同が反発したんでしょ
    普通の一般的なストライキとは違うよね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全員クビにしろwwww
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資の何がダメなの???
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    経営陣への嫌がらせ目的やろな
    まぁ正当な方法よな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    割とマジで政治も投票も機能してないからな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    簡単にクビ切られるようになって死活問題だから
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    デパートはとっくに売り飛ばされた部門だぞ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキは権利であり不当に感じたのならば決行すべきである
    日本の従業員は舐められすぎやねん
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっと昇進したのに降格の恐れがあるからストや!!
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    売却は止められないから、目的は条件闘争だろう。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資に渡すとボロボロになって消滅するのが分かりきってるからな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    雇用は日本の法律だから関係無いぞ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資に売られるのが嫌なら
    西武がセブンから株を買い戻して独立すればいいんじゃないの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負確イベントおこして やっぱストなんてしたらダメどすな
    ってなるのマジ迷惑なんっすけど
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丸も怪しいし、そういう時が来たんだよ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブン&アイは本当にダメになってるね
    経営者は何の責任を負わず、ただただ劣化してる
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業績不振なのか
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のストライキってどこにも正義はないしセブンにも正義はない
    ストやる方はただの嫌がらせだろうな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ先もない商売だが
    それでも労使交渉はやればいい
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな文句言うなら文句言ってる連中が金出して
    株を51%以上買えば良いだけなんだけどな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    困るの埼玉県人だけ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    そごう西武は、4期連続で赤字を垂れ流し中だよ。
    大幅な人員削減が必要だけど、日本人でやれる人は少ないから…
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    利益あげてりゃ売却もされなかっただろうに
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいんじゃねーの?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >セブン&アイ・ホールディングス(HD)は30日、傘下の百貨店大手「そごう・西武」を9月1日に売却する方針を固めた。売却先は、家電量販店大手のヨドバシHDと連携する米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループ。


    ストライキ決行と同時期に決まって草
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時代に取り残された感が強いデパート業界
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事したって変わらんし下手に喚くより
    継続雇用を望むなら大人しく見守ってた方がいいだろ
    外資系なら給料上がるかもしれないのにいつまで昭和でやってるんだこいつら
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    利益上げるのは経営者の仕事や
    真っ当に終わっていけばいい
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    外資に買われたら、大抵の場合は人員削減がセットだよ。
    確実に残れる人ならメリットあるかもな。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    共産党が必ずストに介入してくるから労働者はストできないし成果が出ないんだよ
    日本を潰そうしてるのは共産党ぞ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上の連中が強行したとしか思えんな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今更ヨドバシが入ってもな…
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デパート壊して複合ビル建てた方がいいのでは
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか気に入らなきゃバンバンストやれ
    経営者の横暴を許すな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それとはまた違う話し
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ストライキ決行か!
    >落とし所はあるのかなぁ?

    もう1日売却で決まったみたいだ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ビック、ヤマダが付近にあってヨドバシまで増えるとか5分圏内に3軒も大型家電量販店出来るとかバカすぎるわな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    ヨドバシアキバの前例があるからね
    一等地なのにヨドバシも建て替えも全否定してるから売却よ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    じゃあ、どうするんだよ?
    そうやってストライキのネガキャンをして
    日本を潰そうって魂胆が見え見えなんだよ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はリストラをもっと容易にした方がいい
    雇用の硬直化は新しい産業を産まない
    成長の促進剤として企業売買も必要だ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌ならやめればいいのに
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    かなり広い敷地だよ。
    一体誰が負担するんだ?

    普通に揉めるんじゃねw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    じゃあ、どうするんだよ?
    そうやってストライキのネガキャンをして
    日本を潰そうって魂胆が見え見えなんだよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    どうせクビ切られるなら、売却までストでもなんでもやって、会社の価値を下げまくるだけ、死なばもろともよ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お察しの人、雇う余裕無くなったんじゃね
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    だからストなんだよ
    決定を邪魔するんじゃなく、売却決まっても働かないって意思表示みたいなもん
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    出店する気マンマン見たいですけどw
    1階から7階までの案だったような。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>88
    駅直結だからそれは無理
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    当事者じゃない俺たちに何がわかるってんだよ?
    黙って経過を見守るしかねぇんだよ馬鹿
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にしろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    共産党に文句言えよ
    今の構図だとストすればするだけ日本が衰退するように仕向けられてる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    岸田はお前みたいな日本人が好きだぜ
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    お前はただ見守るだけか?
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    東武にはノジマも入ってるよ。
    ってかビッカメだけでも5店舗あるんだけどw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はアメリカと違って緊張感がないからなぁ・・
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロレタリア革命でも起きるのか?w
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    ヨドバシなら建て替え出来る体力あるだろうが、駅の存在がネックになっている
    建物の寿命だって有るわけで未来永劫そのままなんて事はあり得ないから、
    どの段階で鉄道会社が折れるかが見物の物件
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    終わったな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    西武が出店する気満々なんです?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ根本的に間違ってるよな
    そもそも経営がやばいから売却するってのであって、好調なのに買収かけられてるとかじゃないんだからストライキしようがしまいが雇用は減るやん
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口出せないから一番困ってるのはJRかもな
    利便性いいのに悪くなるからな
    店とJRが組んでイベントとかやってたりもするし
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明日か、札幌駅のエスタが45年の歴史に幕を下ろす日だな。
    他の所ではこんな事やってんのか
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもそごうの赤字4000億だぜ?
    従業員もしがみつく先間違えてるよな…そりゃこんな嫌がらせするしかないわな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    めちゃくちゃにされるってのが一番の問題だと思うけどね
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    ほーんとこれ
    日本の経済が停滞し続ける訳だぜ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直な所テナントの大部分は迷惑千万と思ってるだろ
    その日の売り上げ保証とかしてくれるのかね
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    ネトウヨの妄想哀れ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>121
    いやそのテナントも海外に売却されると明日は我が身になるからストなんだよ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    昔は俺らの賃上げにも繋がる!と鉄道会社ストライキを利用客の国民も容認していたが・・・
    80年代後半に西武鉄道がストライキしなくても十分な待遇にするわと言い出してから空気変わった
    ストばかりやってた国鉄がアホみたいな赤字抱えている事実が広まったのも大きかったろうね

    その頃から日本じゃストライキに嫌悪感が広がりだして現在に至る
    あと百貨店が60年もストライキやってなかった事から小売ストは昔からオマケ程度だったのよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本にもまだ肝が据わった労働者階級が存在してたんだね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    経営陣なら解るけどね
    末端社員なら評価低いのリストラ後に寧ろ待遇良くなるんでねえの
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労使側を応援する声が多いのは百貨店が営業停止しても困らない人が多いから
    これがJRや私鉄が全面ストライキとなると逆に労使を批判する声が多かっただろう
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    いや、ストライキしたところで最早何も意味ないだろって話よ
    レールが既に決まった後で電車の中でギャーギャー言っても強制的に降ろされるか自分から降りるかのどちらかしかないのに

    そもそもストライキって待遇改善とかを求めてやるものなのに会社が売却されました、ってタイミングでやって何の意味があるんだ?残れるかすら分からないのに
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おう、ガンガンいこうぜ
    労働環境と待遇改善、進路確約は労働者に保障されたスト権行使から始まる
    腰抜けの経営陣や管理職に媚びへつらうのは相応の返答と処遇を受けてからだ
    立つ鳥跡を濁して意思表示
    応援してるぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでも日経平均株価はバブル超える勢いw
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    あれ構造上無理じゃねw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    階級闘争
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    比較がそれは違いすぎるだろw
    総合施設とインフラ設備では当たり前だろw
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そのストライキ決行した日の給料ってどうなんの?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    どっちにしろ同じなら今の経営陣が責任取れって話やろ
    外資に汚い部分任せて金持って逃げる気満々やん
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1週間もしたら生活費どうするとか突き上げくらってごめんなさいよ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >134

    ノーワーク・ノーペイ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資に渡るのは決定事項なんだろ?
    日本式搾取経営より待遇とか良くなりそうだけどな
    ヨドバシ入るのが気に入らないとか文句ばかりだしクビ切りやすくなるだけじゃね?
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    ネトウヨ:韓国人ガー中国人ガー日本を支配してる〜🤯自民党に投票しなければ🤯
    韓鶴子:日本は滅びなければならない
    自民党:マザームーンに敬意を表します
    ネトウヨ:愛国保守だからセーフ←こいつの頭の中見てみたい
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    岸田文雄
    ・中国人留学生学費免除、月14万円支給
    ・日本滅べばいいと発言した韓国カルトとべったり議員を野放し、国民よりも自分たちの利権優先
    ・アメリカの型落ちトマホーク言い値で購入
    ・ウクライナの連帯保証人に

    明らかに排外主義者ネトウヨの敵だけど、愛国保守だから汚染水放出は擁護しちゃうし、投票するのは自民党。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    一番楽で俺知らねって海外売却は阿呆だよな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧民大国の日本人が百貨店でブランド品購入とか背伸びしすぎだろ
    一般国民は貧乏人らしく、スーパーの半額品でも買ってろ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労使を応援する人が理解できない
    外資のファンドが親会社になるなら残業どれくらいした、どれだけ努力した、飲み会の参加率が良い、長年働いてきたとか一切考慮されず純粋にその時の成果だけで判断され必要ないと思われればばっさり解雇される
    そういう評価制度や労働環境を望んでた筈だろネット民は
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    ばかなの?
    ストライキが続くと赤字増える→売却先も話がちげーしやっぱり辞めたはってなる事もある

    それが商売だから
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    売却時点で経営陣が責任取れ!ストライキだー!ってなんの?ちょっと理屈がわからない
    もう終わりなんだから責任取れ!と言っても言わなくても赤字出してた上層部なんて外資から纏めて入れ替えされるだけなのに

    金持って逃げる気満々って言うけどこんだけ赤字垂れ流してる会社に金あると思ってんのかよ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そごう側もジリ貧やし大手デパートは未来がないんだよなー
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでひどいまたこりてないもよう.ああ履歴ではわる消させんのある
    (ブレイブへ怒いっかいとじるね...くりかえし闇臭やらされとる)
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ解雇になったら行く所がない職種だしなw
    専門店になるとコンビニ店員よりスキル無さそうなんだが・・・・・
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    百貨店=なんでブランド品なんだよw
    食品や飯屋とかもあるんやぞw
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかしこれ池袋をヨドバシにとられたくないビッグカメラがやらせてるのかな?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のストライキはすぐ終わる。
    昭和の頃依頼ストライキってあったっけ?👤
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    抱えてる赤字の額からしたらストライキした所で何の意味もねぇよ
    寧ろ解雇しやすくなって喜ぶだろ
    強いて言えばストライキがあったねって印象が世間に植え付けられるくらいだがこれもすぐ忘れ去られるので意味はない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのまま全員首にして
    百貨店畳んで うっぱらっちまったほうが
    楽でええな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事してもネット通販業が潤うだけだろ?
    注文して翌日には届くだろうし。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    それは労働者側も争う姿勢があるから結果的にそうなってるだけで
    労働者がノーガード無抵抗ならそのまま奴隷にされるだけや
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー労組ぱよってて自力で排除できないから売り飛ばしたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    経営陣が責任取れは当たり前じゃね
    どこの世界に運営が悪いのに経営陣はセーフって言う所があるんだよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    ビックカメラとんでもない影の支配者で草
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    品物高いばっかりのボロデパートで買うんだよ
    ストライキ以前の問題だわ
  • 160  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デパート離れとかあるのにこんなことしてたら自分の首絞めるだけだろ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働者の権利だからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    なんで日産がカルロスゴーン呼ばなきゃいけなくなったかわかってなさそう
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    お前はそうやって何もしないで
    日本が衰退していくのを指を咥えて待ってるわけだ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    意味言ってるのに理解してなくて草
    ニートかな?
    働く人がいなければ価値ゼロ、相手も買う意味が無い
    なのに意味無いって意味不
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪手だな
    いやアカ手かw
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブレイブの(今YouTubeショート)履歴けしたら.毎回らせんじるしになる多
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    もともと池袋ビッグカメラが強い土地なのに量販店が下品とか言ってヨドバシがやり玉にあがるのはおかしいだろ!
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どの道あそこ利用せんからなぁ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    ゴーンは金を私物化して使い込んでたもんな
    やつの理屈だとそれも責任取らないで良いってなっちゃうよなw
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    株主と経営者が困るから嫌がらせで問題ないのでは。
    ストした従業員を入れ替えるにしても、あれだけ大規模な施設だと一朝一夕には無理。効果は見込めると思う。要望が通るかはしらんけど。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    そらただストしたいだけなのに共産党が近寄ってきてそんな気ないのに反社会的人物として公安のリスト入りしたい人間なんているわけないじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閉店の口実ができると喜んでたりして。
    売却先が欲しいのは物件でしたってオチの可能性も否めない。
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    全然違う話してて草
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167.㋣お気に入り登録な.そんなばっかしあんど何してもヤフーじゃぱんない.
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ資本家だけど、応援してまぁす
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や赤字産むだけの百貨店でストやっても何も出てこんだろ・・・
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    ああ!
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    文句だけ言ってストも何もしない雰囲気作られる方がよっぽど迷惑っすね
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    してるひともおるやろ.なにもやみてつだいしてなかたら?何か困りごとでもあるの?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    テナントの意味解って無くて笑える
    まあこう言う層なんだろうな騒いでるのは
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    構造が理解できてないみたいだな
    親会社のセブン&アイから降りてきて百貨店改革!セブン流百貨店!とかやってたんだぞ
    それで「結果出ませんでしたーw外資にポイしまーすw」とか言われて巻き込まれた従業員が怒らない理由はなんやねん
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>152
    買収がなにか分かってなさそう
    店も従業員も含めての買収だから
    まぁ、権利移ったらリストラなり店舗変えたり好きなようにできるがそれが出来るのは従業員いてからこそ
    そして、面倒臭い事おしつけられたと思ったらやっぱり辞めるわ、従業員いねーじゃんって事もなる可能性あるし、関係改善で従業員側の要求をのむこともある
    お前のストライキって概念がそもそも間違ってる
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    免責条項には入ってると思うよ。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンの経営陣はクズ揃いだから
    全部入れ替えろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    なるほどなあ。
    共産党はマジもんのゴミだな。
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    悔しいの自己紹介やめーやw
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    言われてみればそうだな
    〇V女優という単語はすぐ消しに来るけど
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ駅前のヤマダとビックに大量買いや転売の中国人が連日列をなしてて地元民からしたら嫌なのに
    駅にヨドバシ来て同じ状況になるのが目に見えてる
    ヤマダとか店員も半分くらい中国人でここ日本だっけか?ってなるからな
    駅にヨドバシほんと勘弁してくれまじで嫌だ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員が認めてないのに買収決定したんかよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    お前が理解してないだけw
    百貨店ってテナントばかりやぞw
    そのテナントも了承したからストライキ
    俺さっき行ってたから知ってるんだわw
    食品余らせないように安く売ってるから
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    潰れそうだからヤマダにすると言ってんのに
    ストライキやってどうすんだよ
    ゴールがないだろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    オレ的はID付けるようにした方がいい
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    従業員の納得なんか必要あるわけねえだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>160
    社会に排除された、迫害されている、女性に好かれない、生きていてもどうしようもない、分かります。
    どこも雇ってくれない無職さん、引きこもり、ニートさんたちは辛い、分かります。
    仕事、お金、友人、恋人、家族、住む家も無い、分かります。

    生きるのが辛い中年以上の弱者野郎は是非、我々世界安楽○協会へご連絡ください。
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな労働組合がいる店舗は外資に売って正解だな
    外資は容赦なくクビにするからな
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    目の前がヨドバシだろ
    何が違うんだよアホが
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    ヤマダ?
    とりあえず分かってない自己紹介にだな
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    嫌がってるのは労組で
    経営陣じゃないだろ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    了承も何も、明日開店できないなら安売りして在庫を無くすのは当たり前だろ。
    ストライキだからじゃなくて、店舗側が「明日は営業できません」と通告したから、
    それに従って損失減らすための対策をしてるんでしょ。
    不可抗力で営業できない場合の損害は請求できないんだから。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    労組が強いのは害悪でしかないわ
    雇用を守れって主張、なんか変じゃね?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    クビにする所か従業員いなくなったら終わりやんw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国内企業は糞だからストどんどんやれ!って言ってる奴いたけど
    ストの理由は「外資になるのは嫌だ!外資は糞!国内企業がいい!」という
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    それをやった場所にいくらの価値が付くんですかねえ。経営者は楽でも、そんな棄損行為を株主が許すわけない
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    親会社がファンドになるなら尚更な
    いらないのは組合だけ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    だから嫌なら自分らで買い取ってくれって話でしょ。
    金は出さん。売り飛ばされるのは嫌だ。とか通らんでしょ。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>182
    どうしようもないデパートがやっぱどうしようもなかったわという結論に至って何がおかしいんだよ
    昔と違って今時デパートを楽しみにしてる人間がいないからこうなる
    そんなことどうしようもないだろ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    あの、了承してるって話してたんだわw
    バカは黙ってた方がいいよw
    知らなかったのはパート
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念なことだがここまでこじれたのなら全員解雇するしかないのでは、労働組合がいろいろやっているけど
    投資ファンドへの売却は覆らない、最終的にはそごう・西武は解体に近い状態になるはず、多分解雇では
    だって株主とか新しい経営陣には旧・労働組合や従業員って不要と考えると思うけど、引き続き仕事出来ないかも
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デパートか!全く生活に関係ないから永久に営業停止でストライキしててもええぞ!頑張れ!
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>204
    その株を売り飛ばすんだから、ファンド側が納得すればそうするっしょ。
    欲しいのは物件だけってパターンもあるから。
    (買収した後に閉店、物件を本来の顧客に売却して儲けるビジネスモデルはある)
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    いなくなったら雇えばいいだけだろ
    何言ってんだお前は
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    それ決めるのはお前じゃないな
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    了承という日本語をご確認ください。Fラン?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    親会社が買収した権利使って好き勝手やったんだから
    労働者が権利行使してストやるのも勝手だろ?
    なんで片方だけに文句言ってるんだ?それこそ法で認められてるんだからどうしようもないだろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    それが通るのが日本国の法律なんですが…
    19世紀じゃねんだから。嫌なら法律変えよう
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてたけど親会社のセブンに対してやってるのか、応援しますwwwwww
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    西武デパートが存続するなら雇用を守れとか給料どうのとかいうのは分かる
    だが消えてなくなって電気屋になるのに雇用を守るって
    デパート従業員が急に電気屋出来んのかっての
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言っちゃなんだけど業績不振の原因って
    この労組が利益を追求しようともせず会社の資産食いつぶしちゃったからでは?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    潰れると分かってるデパートでストライキやって
    内装工事が始まるまで仕事やらないというだけになるのに
    権利があるから何だよ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    ガワに価値があるブランド会社とかならまだしも
    知識と経験持った従業員が全員消えた百貨店に何の価値があるんだ
    誰も買わんわw
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働組合と左翼って似てるよね
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    経営陣だからこそ数千人も募集かけるのが大変なんだ働いたことないこかな?
    だからどこも従業員毎買収なんだぞw
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    うん。だから経営側も口実ができたから、
    法律に沿って本来の目的を完遂するでしょうね。
    スト要求は通らないだろうな。
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの投資ファンドが中華へ売却
    よくあるパターン
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    閉店して箱だけでも外資は喜んで買うやろうな
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    どうやって…
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    欲しいのはガワ(好立地にある物件)でした。ってなるかもねw
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    従業員じゃなくて百貨店が消えるんだよアホ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    違う業態で雇い続けてもしょうがないだろが
    大変もクソもないの
    新しくヨドが出来て従業員がいなかったことなどない
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    それはないな
    なら契約時に従業員等いらないって契約してるはずだ
    そうすれば売却値も引くくできるしリスク0
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか無くなっても困らんな笑
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    その理屈ならなぜ従業員と店舗含む購入してるの?辻褄会わないよ逆張り君
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このストってこのデパートをファンドが安く買いたたく為にファンド経由で買取予定の中華が扇動してそう
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    潰れるのを後押ししたセブン&アイの不手際を世間にアピールできるやん
    金は持ってるんだし、売却取りやめとまではいかなくとも世間体の悪さを気にして多少の譲歩が出てくる可能性もゼロではない
    だからストやるんだろ?なんかおかしいか?
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    その辺はお人よしの日本型経営だから、
    「従業員も見てくれないと売らない」とか言いそうだけどね。
    結果って気にそうなっても気分は楽だろ?
  • 237  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>195
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    何を言ってんだお前は
    マジで意味が分からねえ
    従業員が解雇されるからストライキやってんだろ
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    経済に直結するのにそれはない
    外資って事は国内の利益が海外に行くって事だからお前にも間接的にくるよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    従業員に一人1000万くらい渡すまでストライキし続けろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    国鉄清算事業団がバブルという絶好の機会があったにも
    莫大な損失出してて労働運動なんてしてる連中には
    なにをやらせてもダメ クビにするしかないって自ら証明して見せたの凄い
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    なら海外はNOって言うから
    海外は日本みたいにそれなら…がない
    YESかNO、条件に合わなかったらすぐにNO
    そういう世界だ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    企業の不手際っつーのは赤字を出すことだ
    不採算事業を整理して財務が良くなるなら株価も上がるし経営は成功なの
    分かったかマヌケ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    外資に買われて古い業態が整理されてリニューアルしてくれた方が、
    日本全体にとってはプラスでは?
    その手法が閉店後に新しい店ができても繁盛するなら日本にもプラスだし。
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    決める決めないとか、小学校の終わりの会で責任押し付け合う女子みたいな事言われても知らんがな
    ファンドは経営ノウハウないから店舗と従業員は残すんだよ
    そこ捨てて儲けなんて出せる訳ないんだし、経営権を売るにしても残したそれらを売るんだし
    で、そこでいらなくなるのは何か
    国鉄労組でもじっと見てお前が決めていいよw
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    日本側経営陣「ファンドは雇用を守ると言ってくれた。がんばった。」
    買収側経営陣「頑張ったけどやっぱ無理だわ閉店がらがら。物件うまー。」
    日本・買収側<がんばった!
    最初から閉店前提だと体裁が悪いからね。
    日本で儲ける海外ファンドならこの手のやり取りは理解してる。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    だからそういう不可能なゴールを設定しても誰も得しないんだよ
    ストライキやりゃいいってもんじゃない
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    逆張り君
    理解できてなくて草
    ゴソッと従業員がいなくなるのと、売り上げ等見てリストラとはだいぶ話が違う
    経済出来ないばかかな?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    百貨店部門でド赤字出してるって言ってるだろうがw
    セブン流百貨店(笑)とか言って大改革して大失敗して外資にポイ捨て目論んでるのが不手際じゃなかったら何なんだ
    さっきから言ってることが適当すぎるぞw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    31日ストライキ
    1日営業権譲渡、即倒産
    2日新会社で再スタート
    で全従業員解雇するパターンじゃないか?海外の航空会社で見た。
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    理解しないのが海外なんだよ
    それはそちらの都合でしょ?なんでこっちまで持ってくんの?だから
    そもそも、今回経営陣頑張ってないぞ
    一番楽な方法選んだ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たった一日だけの思い出作り
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いぞやれやれー クビになったも生きて行ける国だ 徹底的にやれ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    だからお前は何の話をしてんだよ
    何の逆なんだよ頭悪いな
    従業員が首だからストライキやってんだろと何回言えば理解出来んだよ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チョチョチョwwチョチョチョww
    チョチョチョwwチョチョチョww
    すべての中韓人は 人間になれない 便所のウジムシ 中国人 シナ 在日 チイインンクw
    在日 韓国 朝鮮クソバカチョオオオオオーンンンじゃん
    もう少し頑張れ ホビットチ.ン.コ猿 でおまんがな
    死ね 死ね 世界のゴミ クズ人種
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この間給料も出ないし転職活動でもするのかな?
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンは売国奴ってこと?
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働者の権利なのに何で日本だと良くないみたいな風潮?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デパートなくなったらよくわからん中国企業がどんどん入ってきてまずいことにならんか?
    別にデパートなくても困らんけど変わりに変なの来たら結局マイナスだぞ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    経済を理解してない?
    日本の金が海外に流れるつまりプラスにはどうやってもならんぞ
    なぜ国内の製品を海外で売れたらいいのか、海外旅行客が国内で金を落としてくれて嬉しいのか分かってない?
    小学生で習う事だぞ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキなんてやるから経済成長止まったんだろ
    会社と社員が家族状態で一丸となって働いたほうが
    強い結果を出せるって分かりきってんのに
    ロシア人に踊らされてまんまと分断・不景気に突入
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    最初と全然違う論拠で草
    それが言いたいだけなのに買い取る云々と知ったかぶるから…
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロボット取り入れも考慮すべき
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    海外ファンドに酷い目にでもあったのか?
    あいつらも商売だから、経営陣が売りやすい条件ぐらいのむよ。
    買った後にどうするかは知らんけど。
    今回の買収も雇用維持は約束してるけど、労組が信用ならんと騒いでる構図だぞ。
    だから尚更、無意味なんだが・・・。
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    それは俺じゃねーよw
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    どっちかといえば異母兄弟の確執が原因
    兄弟仲が悪くて鉄道と流通で分離した
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    テナント料の高い一等地には自国企業は入れず外資ばかりってのは経済が弱い国では当たり前
    自国が貧しいのが悪い
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    経済波及効果は考慮されないの?
    元気のない店舗が元気になる。人が集まる。他の店も潤う。
    その地域の経済価値がアップして、その店舗の周りも利益が増えるんだが?
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞもっとやれ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    身売りされるからストライキしてるんだろ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    経済なんぞ所詮は拡張と縮小の繰り返しよ
    風呂敷拡げられる奴も畳める奴も評価される以上は
    取扱い下手糞だろとストされるのも普遍的な行為だ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    それ国内限定だろw
    経済は国内限定じゃねーのw
    つーか、外資に変わるのに国内限定の話は馬鹿でしかない
    寧ろ日本の金が外資にまわされ過ぎたからこうなってル一因もあるんだよw
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ストライキをしなくなり経営者が労働者を使い捨てにし始め給料が上がることがなくなった結果台湾にもGDPを抜かれましたとさ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや、ワイとこの「県庁前大通り」から西武撤退って、何十年前かなぁw
    その後対面に入ったパルコも撤退したわw
    LRTなんか、そこまで来るのは何年先になるんだい?知事さんよw
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?ストライキ無視して、そのまま投資ファンドに売却すればいいだけやん
    労働組合ってアホしかおらんのだろうな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な社員なんか早くクビにしろ何やってるか分からんおっさんなんか居ても意味ないってイキってたネット民は何処に行ったんだ
    無能はクビにしてくれる外資ファンドが来てくれるんだぞ
    無能以外には喜ばしい事じゃないか
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    それ以前の話だと思うが
    日本でも尼が多く利用され売り上げもいいのになんで景気変わらないのかな?
    それは尼に日本の売り上げが行き、尼は事業拡大で金使うから、だから運送会社の待遇は良くなってないし日本の景気も変わらない
    なぜか、そこは景気よくても全体で見たらら外資になってマイナスにしかなってないから
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    稀にみるアホwww
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>273
    実際ストやるアメリカは未だに経済成長続けてるよな〜
    日本人も高度経済成長期はもっと強気だったはず
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    実は店員の大半はそんなスキルいらんからな
    アルバイト、パート、派遣に替わるんやでwww
    だから気にせず売却してるwww
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    ほしいのはガワだから、従業員がビビってストライキしてんやでw
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキすれば労働者に有利になるという認識自体がもう時代遅れ
    買収して労働環境が変わるのが嫌って?それはお前が無能だから環境に適応出来ないだけ、嫌なら転職して
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>268
    お前はなぜ中国が金稼いでるか考えた方がいいよ
    もうバブル崩壊したけど
    外資がヒント
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    国鉄という悪の組織がね
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    経営陣が有能ならそもそもこんな事起きないじゃんw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成乞食 
    そもそも無産の無産たるゆえんは自制心の無さゆえに
    コツコツ努力できないからだからな
    本来AIとは言語やプログラミングなどに使うものだろ
    努力しねぇ無産ウジ虫の承認欲求を満たすためのもんじゃない
    ホントどこまで行っても出来損ないは出来損ないだわ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう百貨店に来てもらうというシステムが寿命迎えようとしてるんだからこんなことしても終焉の日が早まるだけ
    まあ暢気に権利主張する暇あるのならさっさと次の就職先探した方がいいよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキが有利に働くのは製造業とインフラ業だけなんだがなw
    で、インフラ業のストライキは旧国鉄みたいにスト側が乗客の恨みをかって、下手すりゃ乗客に命を狙われる事態になる(埼玉上尾?事件)
    サービス業のストなんて労働者側にも客にもデメリットしかないから流行らなかった(むしろリストラ加速みたいなもんだから)
    アメリカでサービス業系が即大量解雇されるのはすぐに転職できるのと失業保険が充実してるからで、日本もそういう環境を作ればいいだけ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    だから条件闘争の武器にならんだろ
    売り手にとっても買い手にとっても百貨店事業とその従業員は邪魔なんだから
    配置転換を受け入れるなら条件交渉になるが、百貨店の存続とか配置転換拒否じゃ話にならんよ

    どうしても百貨店を残したいなら従業員と地元民で買収提案するくらいの覚悟を見せないとね
    金も出さない責任も取らない寄生虫みたいなムーブで交渉ができるわけないだろ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトが全員ストライキしてニュースになったSAが、その後に社員の従業員で対応したらサービス旺盛で賑わって売り上げ何倍にも増えた事もあったからな〜
    その当時働いていたバイト達は、後の記事を見てどう思っているか知らないけど
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざわざクビになる理由を作る意味w
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただなぁ完全に斜陽産業になってる百貨店でストライキしてもなぁ
    今回は従業員が「大して働いてないけど高い給与貰える今の環境を奪われるのがイヤイヤ」してるようにしか見えんのだわ
    外資に渡ればそりゃ即刻クビ対象になるから気持ちはわからんでもないが
    今のままでこんなゴミクズ共をお抱えしたままだと完全に潰れかねないから
    どっちみち早期退職勧告という名のクビチキンレースが勃発すると思う

    賢い奴はとっくの昔に転職してるだろうしな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    全員クビにしたらさすがに現場が回らない
    このテの時のこういう動きは労組側からのクビ対象リスト作り
    自分達は次の労組で幹部やらなきゃいけないから、買収前から仕事始まる
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日はストライキ記念日
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不法滞在の外国人の子供に在留許可を出すそうです。家族の在留許可
    不法滞在外国人→日本で子供を産む→親も子も滞在許可ゲット

    不法滞在者は強.盗、殺.人、レイ.プなど凶悪犯罪を犯しています
    このまま増えれば、次に狙われるのはあなたの家と家族です
    実際に埼玉、川口などはクルド人犯罪が多発、窃盗やレイ.プ犯が野放しという
    首相官邸HP   意見出して即座に検討辞めさせよう
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ファンドは土地と建物が欲しくて買いに来る
    つまり百貨店の従業員は負債のようなもの
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西武だってそごうを買収したときに、そごうの役職者を全員格下げして自分たちの地位を保全しただろ。何を今更って感じ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    嫌がらせにすらなってないよw
    セブンもファンドも百貨店には興味ないからね
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資傘下に入るならむしろまじめで仕事できる社員は評価と待遇上がる。
    逆に部下を酷使搾取して功績だけを独占する管理職には都合悪いだろうから、そういう連中が絡んでないか?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中流が多かった時代はたまの贅沢で百貨店で割高なもの買ったりする客も多かったから機能してたけど、これだけわずかな上級が搾取して下級だらけになり中流ほぼいなくなった時点で終わってる業界
    通販サイト台頭でこっちが百貨店状態なのもあるけど、一般層の経済状況が激変してる方が影響大きいだろうな

  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒマな年寄りが見に行きそう
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幸三ちゃんのホームグラウンド
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキは無いと困る業種がやって初めて意味があるのに何がしたいんだろうか
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社畜&クズZ世代

    賃貸社畜って会社で家畜させていただいてる分際で
    生きながらえているだけで自分じゃ何の力もない乞食じゃん
     無産で独身家事手伝い(笑)の弱者メスと(人権なし)
    同じレベルの情けなさ
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    無給
    給料は労働の対価だから
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百貨店も労働組合もオワコン
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194 >>278
    それでストライキ起こされてるアホを見てそれを言ってるアホ
    株式譲渡による買収はまず従業員の雇用について説明が当然あるんだがニートのお前らには分からんだろう

    組合もそう説明してる
    「ストをやることが目的ではない。売却をめぐる情報開示が進まない中で、交渉する力を上げたいとスト権を確立した。お互い、ストを回避すべく努力すべきだと思っている」
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    百貨店なんて配置転換簡単なんだわw
    だからバカにされてんだよwww
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もストライキが当たり前の国になっていくんだろうな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局は外資に買われ容赦なく切られる運命、てわかってるから足掻く姿を見せるんだろけど
    俺ならとっとと見切りつけるけどね
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    業績不振でお荷物な上に自ら役立たずであることを宣言するのか汗
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売却されるのにストして意味あるのか?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分等の雇用を守ることだけしか主張してないから世論は動かせないよ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ったかイキリ散らし合いをしてて
    何が本当か分からん。賢くても品性が…
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    ストライキは無駄なはずなんだ!って必死に煽ってるがもうヒットマークだよね
    君は無職だろうから経営者ごっこしてるだけだろうけど
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    業績不振はそれは経営陣も同じでは…
    実際なにが赤字で赤字の対策をどうしたか不明だしな
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃上げのストライキじゃないからなあ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    昔は当たり前だったんだよ
    学生運動とかもそうだけど現代人が見たらやべえやつらにしか見えないけど
    先人たちは日本をいい国にしようと必死だったんだよ
    その結果、政府は国民を上手く飼いならす方向にシフトして
    今の余計な主張はしない、政治に無関心な国民ができあがった
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキってこうやって予め日程出るもんなん?1日だけやっても要求なんか飲まれないと思うんだけど
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は店舗の売り上げは回復してんだよね
    それをダメにしてるのが経営陣
    赤字になった経緯として、店舗拡大し過ぎが原因。徐々に店舗減らし店舗の売り上げも回復だが店舗の修繕や改装費で4期連続赤字

    内容みたら運営側に結構問題あてりする
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時ストをするような社会性のない奴らの要求とか受け入れるわけねーだろw
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売却するのなんてかなり前からわかってたのに遅すぎるだろw
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    日本の略称だか一時期のアメリカで差別擁護として使われた、が正しいな
    まあ日本の歴史関係なくアメリカ基準で黒塗りはダメを受け入れてんだからこれもダメだな
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お客様最優先ではないという考えと行動を証明するのか
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブン&アイからしたら経営立て直して金稼ぎしようとしたらコロナや世界での高騰で本業も煽りを受けてもうそれどころじゃねーから売却したいだけなんだろうな
    まぁ、その売却がほぼやっつけなのが問題かな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    経営事項に関するストライキは認められない
    認められるのは具体的に労働条件に関する時だけ合理化とか下請けに移行とか
    今回は具体的なものを出される前なので厳密に言うとダメなケース
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストを理由に首になるんじゃ…
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資とはいえ日本で営業する以上日本の法律守らないといけないから他の日本企業同様に社員を簡単に首になんかできないぞ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やめてけぇ〜れストスト♪
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売却に対して?それは意味があるのか?🤔
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回の状況で行けばただ単に自分達の首を絞めるだけな気がしてしょうがない。
    ストして雇用継続されるか?
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンのような外道経営陣が下々の者など気にするわけなかろう
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカとかフランスだとストしまくって待遇良くなってんのに何で日本人がストやると叩かれるんだ?

    しかも叩いてるのも日本人っていう

    そこまで奴隷民族なんか日本人
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労組に反対する権限なんてねーだろアホか。
    中華汚染の池袋は碌でもねえな。大昔の糞パヨ活動かみてえな行動原理だ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒人達にフラッシュモブみたいな略奪パーティしてもらえばええんや
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    ストって権限いらないけど
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>334
    パーソナリティー障害って感じのご意見ですね
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    周りが売却を阻止するためのストだと勘違いしてる(あるいはそうそう吹聴してる)のであって
    今回のストは売却による雇用情報開示を目的としたストで従業員の労働条件関連のストにあたるので経営事項とは異なるよ
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    あんだけオーナー自殺に追い込んでいればそうだわな
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    だって自己責任じゃん
    自分たちの怠慢による業績悪化で身売りせざるを得ないのにストとかどんだけ面の皮が厚いんだ。恥知らずにも程があるよ
    自分の能力に見合わない、分不相応な生活の維持のために外国人相手にこんな醜態晒して同じ日本人として心底恥ずかしい
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いよいよ奴隷の様に働き続けた日本人の労働環境改善に繋がるといいな
    これで給料もアップするだろ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人を正社員で雇うのはリスクしかない
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字垂れ流しながら俺たちを養え!とかいう甘ったれ集団
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>311
    業績不振は上の責任だぞヒキニート
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    馬鹿
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デパートなんかは別に代わりがいくらでもあるからストしようとどうでもいいけどフランスみたいに電車やバスなんかがストされたらキツイよなぁ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事しないなら辞めろよ
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>346
    一番キツいのは電力だろ
    発電所で一斉にストしたら大停電だぞ
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>348
    フランスは電力会社がストしてんの?
    聞いたことないわ
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいぞストライキはもっとやれ
    電車もストライキして東京の企業にリモートワークを必須にさせろ
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>327
    スト理由に首にしたら労基に乗り込まれてもっと終わるぞ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建物自体も古いから外資に渡ったら即高層階の商業施設に立て直しか
    一等地でもある土地を売却だろうな
    どちらにしても従業員は生き残れない
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら辞めりゃ良くね
    無能な経営陣に時代遅れの百貨店なんかにしがみついても先は無いでしょ
    それに従業員なんて普段から陰に日向に経営陣のダメ出しばかり言ってるんだから独立してそれを実行すれば良いだけでしょ
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見放されてて草wwwwwwwwww

    どうしようもないって思われたって事だろ?
    スキルも実力もねぇって事だろ。
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人から言われた事や教科書覚えただけで、
    儲かる教育してる日本が悪いwwwwwww

    教科書いっぱい覚えたのに一円も稼げないんだけどwwwwwwwwwwww
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    ストライキを乗っ取って自分達の活動の為に利用するの知らんのか。
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝手にやれ
    困らんし
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    スト決行しても結果は変わらないしな。
    退職カードを切って自滅する無能と同じ。
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    首になる理由を自分らで作ってね?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    なんか胡散くさいよな裏がありそう
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グエンさんに置き換えか
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキは権利
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人は仕事ガチ勢だからな
    ストライキするような仕事にプライドの無い乞食は日本人じゃない
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストライキすること自体はいいんだが目的がおかしいし
    そもそも時期が遅すぎる
    何年も前からインボイス告知されてたのに施行直前になって騒いでる奴らと一緒
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミが仕事放棄するだけ。
    どうせ共産かセクトが裏で糸を引いてる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇用してくれて売り上げが下がっても頑張って従業員のためにと帆走してたのに

    いよいよどうしようもなくて助かる最後の賭けに出たのに恥をしれや 少しでも売ってあがけや

    ストとか子供の癇癪みたいにスネる行動やろ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労組とか未だに昭和みたいな活動やってる奴らやろ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が西武の組合員だったら スト止めて まずストライキの積み立て準備金を組合員に戻すように言うわ。
    ついでに経営陣に早期希望退職と転職エージェントつけさせる。
    そうすれば積み立て金と退職金がゲットできる。
    外資に人事権が移ったあとだと 裸一貫で放り出される可能性が高いからな。
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働かないと給料減るんじゃないの?
    明後日には多数の裏切り者が出るやろ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経営側が儲けすぎてるからな
    そろそろ労働者の怒りも限界
    搾取し続けた結果
  • 371  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるならとことんまでやらないと無意味だろうな
    要求が通るまで無期限ストくらいの覚悟で
    まあどっちにしろスト決行が遅すぎたけど
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外資に渡ればクビになるかもしれんが、効率が上がり給料上がるかもしれんのに。
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    西武鉄道のものだと思ってる人もいるから
    西武の名前消しときゃ良かったのに
    こんなネガキャン
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストは構わんが斜陽だから報われることはないだろね
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    70年もシッポ振りながらアメポチやってる国だぞ
    世界でもトップクラスの奴隷民族だよ
    アメリカと戦って負けた国でここまで従順なポチはいないんだ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブン&アイが暴走しすぎではある
    ただ良く考えたら元からそういう会社なんだよな
    弁当の売れ残りを割引きしたらお前らの話は聞いてない、知らないって認めない、でも入荷数下げるとお前らの売り方が悪いとかやった会社だもんな
    で、ロス削減って騒がれてからやらない訳にいかないから渋々始めるが大手3社の中で割引きが渋い
    弁当底上げに関してはめちゃくちゃ力入れてる
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    いよいよ、無期限ストライキだ‼️
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



         セブンイレブンを燃やせ‼️
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        セブンイレブンのATMを破壊しよう
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        暴動だ‼️ 澁谷暴動久しぶりよ
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



      パイプ爆弾渋谷にセットしました
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



        日本人🇯🇵が井戸に毒を入れているぞ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



          澁谷で殴られた
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いたた〜ぁ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



          西武百貨店を焼いてしまえ
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    斜陽業種でストやっても、ね...
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このストライキは意味がないんじゃないか?
    まあ買い手がなくなる可能性はあるか
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治にしてもなんにしても日本人は主張が弱いからなぁ
    だから変な政治家が貪る
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スト遅すぎてもう売却まで日がないから無意味だろって会社の労働組合の人がいってたな
    落としどころをどこに設定してるか見えないし、ストもずっと延期しててやっとやってるしグループ全体巻き込めてないからインパクトも弱いって話だったな
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    とりあえず売却が済んだら積極的にやってた奴はガンガンリストラしたらええ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>388
    外商がメインなんでそこまでダメージは無い。ただ世間から忘れ去られるだけの事はやってしまった
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    だからなんで雇い続けなきゃならんのよ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク