自転車乗り「歩行者に道塞がれて邪魔なんだけど(笑)」→車乗り「車道走ってるお前らも同じだけどな」

  • follow us in feedly
自転車 自動車 歩行者 道路交通法 サイクリングロードに関連した画像-01

■ツイッターより


↓↓↓



<このツイートへの反応>

譲り合いの精神が重要ですね

教習でコイツら出てきた時まじで困る

毎日車乗ってるからめちゃくちゃ分かります....


この手の人達の圧倒的な自分の道、感覚

チャリって車道通るもんだと思ってた。


↑車道脇通るもんやで、路駐多すぎて車道脇走れないだけで

自転車は道路脇を走っても歩道を走っても邪魔物扱いされますが、どこを走ればよいのでしょうか。

正直日本って自転車に対する人権なさすぎるよな
車道走っても歩道走っても河川敷走っても邪魔者扱いなのどうにかしてくれよ本当に


結局の所コレが日本の自動車の運転手。
車道走るように言われて車道走っても叩くし勿論歩道走っても叩く。


なんていうかどの界隈でもそうだけど一部のマナーのない人たちのせいで界隈全体が叩かれるのは結構悲しい。





車道の真ん中走ってたらヤバいけど、端っこは許してくれや
やる夫 掃除 コロコロ



どんどん追いやられる自転車ユーザーさん・・・
やらない夫 白目





葬送のフリーレン (11)

発売日:2023-09-15
メーカー:
価格:600
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんち
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >なんていうかどの界隈でもそうだけど一部のマナーのない人たちのせいで界隈全体が叩かれるのは結構悲しい。

    これは完全に間違い
    自浄作用のある界隈は決して叩かれない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応サイクリングロードという名目の場所な上ではあるから何ともだな
    歩行者優先なのは大前提だが
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたこの話か
    最初から自転車を考慮した道路計画ができてれば起こらない問題
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車ゾーンとかいう半端なやつのせいで車が走りづらくてしょうがない
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】にじさんじ運営、ファンの女性に対する度重なる脅迫行為などを告発され大炎上
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロード乗る者として言うとこんな歩道ロードで入ってるほうが頭おかしいわ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「道に塞がれるw」って草はやしてるくらいだから「サイクリング道なんだけどな…まあしゃーない」くらいの温度なんだろう
    そこをいつもの公道チャリカスに対するのと同じノリで車ユーザーが腐したといったところか
    今回に関しては車ユーザー側が若干勇み足という感じやな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    避けてくれとるやないか
    サイクリングロードは本来景色楽しみながらのんびり走る場所やろ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールを守ってマナーのあるチャリンコをほとんど見かけないのが現状
    なんだったら外人が乗ったママチャリが一番マナーもルールも守ってる気さえする
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ジョギング勢だけど高齢者は近くから声かけても耳遠くて聞こえてないんだわ。自分が衰えていると思ってない
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が多かったら押して歩け
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆっくり近寄って「こんにちわーすいませーん」って言えばいいだけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にお気持ち表明してるわけでも無いのにこんな拡散されるのすげえな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分を省みないアホが多いからな。特にロードレーサー乗り
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電動キックの件もあって自転車=軽車両の認識が多少広がってきてるけど
    車乗ってると老人主婦層が乗るママチャリの歩行者ムーブに未だ躊躇する
    横断歩道待ちのチャリはどうすりゃいいのさって感じ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    路駐のせいで自転車の通り道塞いでるのはスルー?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ペダルに固定してるから簡単にはずせない
    シューズも歩く用じゃないし
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    改善意識を持って対案や対策を打ち出し、合理的に事をなすように仕向けたら良いと思いますね。
    対立煽りばかりに終始すると自浄できなくなる。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「自転車専用」の道路標識がちゃんとある自転車専用道路なのに歩行者がそこを
    通行してるんだけど!って話なの?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自分たちのマナーが悪いからウザがられてることに気づけていない
    撮り鉄とそんな変わらんなチャリ乗りも
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリ降りて横通ればええやん
    降りたら死ぬん?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自転車は道路脇を走っても歩道を走っても邪魔物扱いされますが、どこを走ればよいのでしょうか。

    どこをじゃなくて、慎ましくしろって話
    自分が誰かの邪魔になってるという自覚を持て
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスだけどこいつのスピードの方が先に叩かれろ。
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩道と自転車道で分かれてればいいんだけど、如何せん道が狭すぎてそんな余裕ないところが多い

    歩道走られると歩行者にとって邪魔で危ないし、ルール通り車道走られると車にとってクッソ邪魔で危ない
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ってたより道塞いでなかったわ
    完全に塞いでたとしても自転車降りて抜いたらええやん
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「車野郎から言われたらこの豪鬼、鬼神となり闘おう」
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩道なんだから、自転車が道を譲るのは義務
    もうすぐ自転車に対して青切符で金もとるようになるから楽しみだぜ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リミッターカットした電動自転車で車道走ってるけど
    60km位のスピードなら交通の流れに乗れるけどな
    通行人がいなければ歩道も走るときあるし電動自転車便利で最高よな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車乗りはマナー良い人も極稀に居るけど、マナー悪いやつが大半だから印象悪いんだろうね
    免許制にした方がいいと思う
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者そばを片手運転以外別に悪い所ないけど
  • 32  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)

    いまから寝まぁす
    オヤスミスギィ(≧Д≦)
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードバイクとキックボードはバカしか乗らないから禁止しろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者が居たら危険を予測して徐行する
    あたりまえの交通ルールですよね
    これにストレスを感じるようなら公道で自転車に乗るべきではない
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高速まで乗り込んでくる阿呆が自転車乗りだからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロード乗りには一切同情できないししない
    歩道で背中にぶつかってきた挙句謝罪しないどころか舌打ちして走り去ったことは一生忘れないからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    スケボも追加でヨロ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    草むら入って避ければいいじゃん
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    自分達が不便なのは国が悪い周りが悪いの精神なんだね
    そんなだからロード乗りのマナーは最低なままなんだろう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リプ欄にこいつの動画の切り抜き上がってたが車道走ってる際にルール守らない系らしいな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    初心者の頃よく利用していたけど高齢者よりも対向からこっちにわざと自転車で突っ込んで来る子供が危険。過去に停車中の自転車に故意に衝突して保護者が死ぬ程謝っていた事があった
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    核戦争起きて人類滅亡すべきだね
    くだらない事で喧嘩して馬鹿みたい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    は?
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そうなんだよな
    あれは一部の商品おかしい奴らというだけではな、多数いるはずのまともなはずの界隈の人達が批判しなきゃ、世間様から見れば皆おかしい人達でしかない

    撮り鉄がそうだろ。何かやらかす度に「あれはアイツがおかしいだけ」というが「まともな撮り鉄(矛盾してるがさておき)」が批判しないかごく少数、挙げ句批判したら仲間を批判するのかと叩かれる
    そりゃ撮り鉄界隈はおかしいになるよ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見てもサイクリングロードに見えないんだけど…?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスは歩道を走るなww
    そして我が物顔で車道を走るなw
    車道の端をゆっくり慎重に走れ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通行人が多数居るところでスピード出しすぎでは
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車の通行については原則として車道の端を左側通行することが規定されており
    自歩道では自転車は車道寄りを「徐行」しなければならない

    場所によっては自転車と歩行者が完全に分離されてるとこもあるがこの場所はそうは見えん
    こいつは歩行者をどうこう言える立場なのか?
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家でサイクリングマシーン漕いでろよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マウンテンバイクが趣味な時期あったけど、常に熊鈴つけて走ってたわ。まあ、山の中だから単純に熊避けが主目的だったけど、人にも有効。熊鈴だとチャリのベルと違って常に鳴ってるし、人でもわりかし遠くからでも気付いてくれる。こういうスポーツやる人は大多数の人にとっちゃ圧倒的にマイナーな訳で、配慮されて当たり前な訳ない。逆に道を譲ってくれた人には必ずお礼を言うもんだよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    で、現状出来てないわけだがどうするんだ
    国が悪いんだーって迷惑走行続けるだけか
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は車道走るのがルールだから
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRヘッドセット被ってサイクリングマシーン漕げばええやろ、風を感じたいなら扇風機の風当てとけ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者もいるよ横に並んで歩いてるやつ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    この道がはっきりと自転車専用ならそうかも(名称に関わらず)
    そうでなければ単なる自転車歩行者共用の道路でしかないのでだよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    ルールだから、で思考停止してるのがまずいんだよなぁ
    一旦は歩道走れってなったのに、何で戻すんだよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    何その赤い靴仕様
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    サイクリングロードっていっても、殆どは歩行者優先だと思うけどな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかこれ歩道なんじゃね?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どっちが片方だけ走り続けてるチャリは別に構わんが、信号やら混み具合で歩道に入って来たり車道に飛び出して来るチャリカスは死んでほしい
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう道ってロードバイクで疾走するところじゃないだろ本来。
    ロードバイク専用サイクリングロードってもっとちゃんと補装されてるでしょ。
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールだから仕方ないけど原付と自転車は本当に邪魔
    全体の流れを阻害してる
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    バイクも追加でよろちく
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    K察に聴いてみたが歩行者を規制する法律はないらしい。だから車道の自転車レーンをランカスとか走ってても法律自体には違反にはならないとか。こういうなあなあな運用で全員がカスになるんだよな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左折中に突撃してくるのが自転車さんよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は急に止まれないのになんで歩道を走れるんだよ危険だろ せめてスピード違反を取れよ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者優先なんだからえぇやん
    通りたいなら「通っていいですか? 」って声かければいいのになんでしないの?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調べりゃわかるが普通に自歩道だから自転車は徐行義務があるし歩行者の通行を妨げる場合は一時停車も必要
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者のそばで明らかな徐行義務違反
    こいつは自転車に乗る資格なし
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    横で申し訳ないけどビンディングペダルつってペダルと靴の底がくっつくタイプなんだわ。疲れ果てるけど貧脚でも100km位は走行できる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でチャリ乗ってる奴は異常者でしょ
    邪魔危ないを感じ取れない自己中じゃなきゃとても乗れん
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょくちょく片手運転なのは何でだろう
    歩行者の脇すり抜けてく時も片手なんだよな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだチャリなんて乗ってるやついるのかよ
    免許いらないんだから電動キックボード乗れよ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車ってガイジの集まりじゃん
    乗りチャリ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横の車道通れよ。車も少ないし状態いいじゃねえか
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔は歩道と車の少ない車道を奔っていたんだよ
    スマホ片手に歩行者を轢いたり
    我が物顔で歩道を爆走するバカが目立つようになったから車道に追い出される羽目になった
    車道は車道で車の側は大迷惑に
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレはチャリカス気の毒だわ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ知っているところかも。
    春頃の花見シーズンだと桜目的で凄い人がくる。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が運転エアプみたいなルール決めて、自転車レーン(実質路駐ゾーン)を作ったのが悪い
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスが勘違いしてるが、サイクリングロードは殆どの場合歩道と区別のない道路なので自転車は左端を走行しなければならないし歩行者のそばでは徐行義務がある
    ちなみに自転車が走るのは道路の左側端だが路肩ではない。車カスもよくそこを間違えている
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただでさえ狭いんだから自転車専用とか一生無理だよ
    歩道なんか車だ通るための傾斜で凸凹してるんだからアホだよな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河川敷にあるサイクリングロードは名前と違って自転車専用道路じゃないからね
    そしてどこでも歩行者優先なんで文句言わずに減速して「通らせてくださーい」と声を掛けるんやで
    けしてベルをチリンチリン鳴らしたらあかんのや
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自分が車両に乗っていて、相手がジジババだとしたらこの言葉しかないよな。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    車道においては軽車両が先輩、自動車が新参者だろ
    自動車は基本的に走行禁止、免許で認められたもののみ走行を許されているだけということをお忘れなく
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は歩道を押して歩くのが正解
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自称ロード乗りの隠キャは挨拶も出来んのやろ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    資格として免許を取ったことの責任の重みを理解してない車カスには理解できない
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    「歩行者に塞がれる」と言うとるのがお気持ち表明やろがい
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車道走ってて文句言われんのは、ど真ん中走ってたり逆走してるからやろ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろあんな怪我しやすいのにスピード出る自転車が免許ないのが問題
    交差点で斜め横断したり信号無視する奴、逆走してる癖に車睨むカス多すぎるんだよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここってほんまにサイクリングロードなんか?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    ヘルメットかぶって終始時速30kmで走れば原付と同じやから堂々としとき
    あとは歩道の無い道での左側からのすり抜けをせんかったらええんや
    もちろん信号は車のを守れよー
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車乗りもバイク乗りも車乗りもわかってないけど、歩行者が第一優先なんやで
    信号が青だろうが横断歩道じゃないのに横断してこようが怒鳴ってはいけないしクラクション鳴らしてもいけないし停車して横断を待たないとアカンのや
    そして最も邪悪な存在は幼児を乗せたまま車道を逆走してくるクソ女や
    人殺し一歩手前なのをわかってないバカ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自転車は道路脇を走っても歩道を走っても邪魔物扱いされますが、どこを走ればよいのでしょうか。
    オフロードでも走ってろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    原付が大量に走ってるようなもんやで
    それが腹立つなら行政に言うしか無い
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    免許取る際に筆記試験でこの辺やるはずなんだけどな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    サイクリングロードは原則禁止されてる歩行者用の道を「特別に」自転車も走行させてあげるってだけだぞ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ひっかけ問題では定番ですよね
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者どうしでも塞いでくるんだから自転車ガーって話でもないでしょ
    歩道の自転車レーンを歩いてくるやつもいるからな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    ワイ原付乗ってるけど、自転車レーン走るアホバイカーが多くてムカつく
    中央左寄りを走るって法律知らんのやろなあ、アホやから
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    歩道の自転車レーンを歩いていたとしても歩行者優先なんだよなあ
    やっぱ自転車も免許制にしたほうが良いと思うね俺は
    電動アシスト付とロードバイクは免許制にしてナンバープレート必須にしてほしいマジで
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    降りてすみませーんって言えば簡単に進めるのに何でどいつも無理して乗ったままで不便と戦ってるの?自転車乗るとそれしかできない猿並みの知能になるのかな
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    降りていたら渡らせて跨っていたら無視してすすんでいいぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >譲り合いの精神が重要ですね
    歩行者が譲る理由はない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    刃物持った異常者じゃなくて良かったね
    イヤホン付けて歩かずに周囲に気を張ってないと事故や犯罪に巻き込まれるよ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ日本のクソ狭い道路でチャリに車道出ろってかなり無理あると思うんよな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    田舎の道(サイクリングロード含め)は全部こんなもんやぞ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>70
    まあ言うて横に捻ればすぐ外れるし、最近のはある程度歩くこと考慮してスニーカーっぽいモデルもあるからビンディングを理由にするのはやめてほしいとは思っちゃうな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    ほんとこれよね、聞こえてなさそうなら一回車道降りてから戻ればいいだけだし横着な人多いよなーって思う
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    自転車専用レーンも看板もないのにサイクリングロードと言われてる道は大体自転車乗りが勝手にサイクリングロードと言い張って乗ってる事が多い
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車が無いものだとしてもジョギングでスピード出てる人もいるからスペース開けとこうとすら思わないのかねこのジジババ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    井の中の蛙
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    それコケたらどうするんだよ
    明らかに整備不良になる魔改造だから歩行者がいる場所で乗るなよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんと邪魔にしかならない趣味だよなチャリンコ乗りって
    事故も多いし税金も払わないし
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車の人権ないって
    あそこまでルールユルユルで法整備もろくにされてない
    反則金システムもないから簡単に取締できない
    歩行者とさえ事故らなければ基本的には被害者になれる
    ある意味無敵の乗り物じゃね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    なんでそんなに必死なんw

    ほら、煽られたと思ったろ
    わざわざ草生やすってのはそういうことなんだよ(あれは漢字だから違うという話じゃないよ)
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリは人押しのけて車の邪魔してこいつ等何で捕まんねーの?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    歩行者と自転車、管理用車両と都合場合によっては近所の農家の人の専用道でそれ以上の意味も無いんだわ。事故起こせば警察も来るし
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    マジで免許制にすればいいだけよな
    道路交通法を覚えさせることもできるし
    あと、コメント欄でもでてるけどペダル固定する靴は違法で良い
    そもそもは早く漕ぐときにペダルから足が滑ったりしないための器具だからな
    ロードレースや競輪選手ならともかく猛スピード出すバカがよく使ってるから違法で良い
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    正確には歩行者はどこを歩いても良い
    自転車は中央寄りの左側で歩行者がいる場合は徐行する
    自転車同士は道の中央ですれ違うべきだからルールを守っていればアホみたいにスピード出すっていうの本来は成り立たないはずなんだけどね
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    加害死者率ダントツで高いのは自動車だけどな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンクごと警察に直接通報したったわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ自転車なんて信号無視・横断歩道や歩道や車道なんでも使いたい放題・逆走・標識無視・交通ルール無視のやりたい放題だろ
    どれだけ車が自転車に気を遣っているか分かってないのか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    稀に引退寸前の爺さんがこける事はあるけどまず無い
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    Youtubeチャンネルもあるぞw
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    違うよ
    何言ってんだこいつ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    固定って言ってもスキーの靴みたいな感じで横捻ればすぐ外れるタイプなのよ
    むしろ漕いでるときはつけてるほうが変な漕ぎ方しないから安全だし、止まるときとかこけそうなときでもすぐ外せるから外せないようなのは強く締めすぎだったりで整備不良
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    車道走って文句言われんのは車乗り界隈側の問題だろ
    歩道は専用の帯が設けられてらない限りは道交法的に走ったらあかんやろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    自転車乗ってるやつでやっぱ道交法知らねーのなってわかるのが
    車道走ってる時 = 車道の信号に従う
    歩道走ってる時 = 歩行者の信号に従う
    これができてないバカな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは広がって歩いてる歩行者の方に問題がある
    チャリカスは文句は言ってるが歩行者の横を通る時はちゃんと徐行してる
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    免許制にしたところで何も変わらない
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    そこは自転車が走る事が許可されてるだけで歩行が禁止されてるわけじゃない
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者様がいる時にチャリカスに人権はないぞ
    平伏しろ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    道路交通法を知ることができる
    違反したら罰金+点数
    点数なくなったら乗れない

    バカは減らないかも知れないが効果は出ると思うよ?
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    道を歩いたり走ったりする以上気を遣うのは当たり前
    ルールを守ってないやつなんざいくらでもいるわ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    老人が道路歩いてるだけでなんの違反もしてないのに、Xで邪魔って拡散されてるこの状態と何が違うのかね?
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮は車に乗れない人間の乗り物だからな
    自転車好きって視野が狭いというか発達入ってる奴多いし
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    歩く用の靴履けばいいだろガイジかよ
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車の人ってなんか自分をかっこいい正義だと思ってそうなのが怖い
    歩行者からも車から見ても邪魔で嫌われてダサいだけなのに
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    車乗ってる=偉いって思ってる馬鹿も多いけどなw
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの近くのサイクリングロードは歩行者も広がらず左側を歩きましょうって書いてある
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロード乗りって正直撮り鉄と迷惑レベル大差ないよな
    下手したらより悪質人轢き殺さないだけ撮り鉄のほうがマシ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>↑車道脇通るもんやで、路駐多すぎて車道脇走れないだけで
    でも車道脇も舗装の継ぎ目になっててあぶねーよな、バイクのすり抜けとかよくやるわって思ってる。大型バイクなら安定感あって幅あれば特にって感じだけど原付とか軽い凸凹でも跳ねるからな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    どっちも一部のバカのせいだけどな
    100人ちゃんとしてても1人でも目立つバカが居ると同類に見られちゃうのよ
    自転車の問題はいつまで経っても警察が本気にならないこと
    ずっとグレーゾーンのまま放置している法律にも問題がある
    だから厳格にルール決めて免許制にしろって思ってる
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    サイクリングロードって、法律上歩道扱いで別に自転車専用道路って訳じゃないから、間違ってはいない。
    その上で円滑に交通するために名称付けてるんだから特別に走行させてるは間違いやろまで言わないと
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車道走ってもいいけど、後方確認してから車線変更せえや
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    よぉ言うわ。車乗りの運転マナーの悪さのが飛び抜けてるのにな。
    信号無視、左折車を右折ラインから追い越し、右折待ちをオーバーステイで先に右折、合流地点での幅寄せ
    こっちが車、バイクに乗っててこんな感じのを行為をやられることを棚に上げてよぉ言うわ。マジで。
    こっちが歩行者なら進行方向妨害とかが良く有る。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車専用道じゃないだろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    そういう君はちゃんと2段階右折してるか?
    最近右側のレーンの走行や、右折レーンを使って右折するロードをよく見るぞ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    運転マナーの悪い自転車、バイク、車
    撮影の為なら迷惑行為も正当化する撮り鉄

    誰が一番悪いかじゃなくて違反してるやつ全員が等しくバカって話
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカス死ね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードバイク乗ってる奴がこんな横一列してるとこ見たことないけどな
    ただ黄色の実線がある狭い道路ですり抜けすんなカスとは思う
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>97
    本当に少ないが、一応ちゃんとした歩行者禁止の自転車専用道路もあるんやで。
    だから、一緒くたに言っちゃ駄目よ。
    動画のは、どうか分からんが。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動のために自転車乗るんだろ? 
    自転車から降りて 押して歩くのになんの躊躇も要らんだろ?(歩いて運動になってるんだから)
    疲れて自転車から降りたくなくなっちゃってるのは本末転倒
    自転車担いで川を渡るくらいの体力モンスターを目指せ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運転下手なのに下向いてたり直前で避けたりスピード出しすぎやからや
    歩行者優先でいつでも降りれるように走ってたら何もいわれない
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>148
    この歩道は自転車でも通れるってことを周知させるためにサイクリングロードって名前にしてあるのを自転車専用道路だと思ってる自転車乗りが多いんやろ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいねの差に涙が出ますよ
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道交法を学ばない時点が好き勝手走り回るのは邪魔でしゃーないし、かといって道路わきを通ることは仕方ないとも思う

    とりあえず日本の道路幅って奴が車が通る事だけを主眼に制定されているようなんで、仕方ないっちゃ仕方ないんだけどな
    道路拡張するにもそう簡単にできる事ではないって思うし

    だから自転車乗りはせめて原付免許用の教科書とか買って、それを熟読しといてほしいわ
    ニ・三千円程度のもんで基本的な路上のルール学べるんやから
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車の脇通り抜けすんな
    お前のダサい自慢の高級チャリなんかより車のほうが何倍も高いんだぞ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい加減駐車全面禁止にしろ
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >正直日本って自転車に対する人権なさすぎるよな
    欲しかったらまずマナーを知って守れ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    文句言う資格も無いから弁えとけ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    こういう勘違いしてる奴が歩行者邪魔とか言うんだよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は圧倒的SDGsなんだよね
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    僅かにある本当の自転車専用道路は自動車道路みたいに白線引いてたりして自転車専用道路だと見てわかるようにしてあるからこれは多分違うやつやろな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人的ママチャリとかそんな邪魔でも無いんよ遅いから抜けるし
    中途半端に早いロードバイクが一番怖えんだよな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあチャリカスもクソだけど一番多い人身事故は自動車同士の衝突なんでねw
    チャリに文句言っても一番危険な自動車が最も気を付けなければならないんだわ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    自転車も車も高いから何?w
    値段の高さに関係なく車道走るやつは道交法を守れって話だよな?w
    値段の高さに関係なくルール守らないやつはバカなんだよw
    この手の車乗りで一番頭悪いのはオレの車のほうが高いんだから右折はオレの方に譲るべきとか言っちゃうやつなw
    マジで居るからね、頭悪いんやな―ってw
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    ほんこれ警察も切符切りやすくなるしな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご自慢のチャリをせっせと漕いでる真横を900万のラングラーで掠めるのきもちええ〜😁
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリってルールが曖昧すぎて
    原チャの方がマシっていうね
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    環境に悪くないってだけで歩行者にも自動車にも邪魔な乗り物は無くなった方がいいわ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    そう、だから事故が起きた場合車が一番責任取る形になってるよね
    例えば横から坂道を猛スピードで降りてきた自転車が停車寸前だった車にぶつかってきた場合なんかでも、車が完全に停止してない限りは車にも責任があることになっちゃうくらい厳しいからね
    これはうちの知り合いが実際にやられた
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いい年こいてチャリなんか乗るなって話
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車がどのぐらい嫌われてるかっつーと、ヤニカスぐらい
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    こういうのをかっこいいと勘違いしているバカっているよねw
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    撮り鉄もフェミもLGBTQもBLMも同じ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え、散「歩」道だろ チャリカスうぜえ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車ゾーンに路駐して塞ぐやつは糞だけど、
    意地でも降りずに自転車で抜けようとするやつも糞。
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ミニバンでチャリに幅寄せするの楽しすぎるw
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスって基本こいつみたいに自分中心の考え方だから迷惑な奴が多いんだろうな
    やってることも考え方もほんとクズ鉄と一緒
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    極めて感情的でまったく返答になってないけど論理的思考が苦手な女性の方?
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車も免許制にしてナンバープレート義務化しろ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己中な上に無免許だから道交法もよく知らない
    それがチャリカス
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    保有率が少ない自転車関与事故が3割ある時点で自転車もやばすぎるんだよなぁ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ言いたい気持ちはわからんでもない
    歩いてる時でも4人歩ける幅の道を前から3人が道塞ぐように喋りながら歩いて来るとクッソ邪魔でしゃあないと思う時が結構ある
    ロード乗りのクッソ自分勝手な運転も同じぐらい迷惑だけど
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車って信号も車線もガン無視でイヤホンして縦横無尽に走ってたりするよね。
    歩道の歩行者に向かって威嚇と言わんばかりにベル鳴らしまくってるし、早く取り締まって欲しいわ。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピッチピチの変な服と穴だらけの変なメットつけて車道に出てくるゴキブリ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    おっ!チャリカスくんかな〜?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>正直日本って自転車に対する人権なさすぎるよな

    当たり前だろw
    逆走はするわ信号守らねーわ一時停止なんか完全無視だわ車道で完全に膨らんでゆっくり走るわ擁護するところが見つからん
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    山で渋滞起きてる時だいたいこのタイプのチャリンコがいる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはり中傷ばかりのこのコメ欄が一番落ち着くわ
    おまえらもっとやれw
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>結局の所コレが日本の自動車の運転手。

    きちんと免許持ってるし交通法規守ってるんやで?
    自転車乗りは何も守らんやろ、そういうとこやぞ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人しく後ろで待ってれば良いだけなのに何故交通弱者を攻撃するのか
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ本当にサイクリングロードか?動画見た感じ車道は奥に見えるけど、歩行者用の歩道が別に用意されてる訳じゃなさそうだし遊歩道をサイクリングロードって言い張ってるだけじゃ?標識も舗装の上にサインも無いし
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    人間悪い事しか目につかないからきみが見てないだけ外国人だから目に付いただけの事
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    急な自己紹介どうした?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>91
    サイクリングロード(自転車専用)とサイクリングロード(自転車も走って良いよ)がある
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り締まられないのをいい事に
    信号無視一旦停止無視逆走をフルに使いこなして縦横無尽に公道で暴れ回る迷惑チャリカス
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法で自転車は車道走るように義務付けられている(歩道は条件満たさないと走れない、走れるのは歩車道)
    なのに多くの車道は自転車が走行するには不向きに作られている
    そして車道は自動車だけの物では無い、自転車を邪魔者扱いするのは間違い
    自動車だけの道路は自動車専用道
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイクリングロードでも自転車はあくまで軽車両だから歩行者の邪魔にならないように安全運転する義務があるからな

    完璧に義務違反にならないようにするには自転車降りて押して歩いて声掛けて脇を抜けるしかない
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今や車道走らないと警察に捕まるんだしな文句は争わせようと改正した警察に言うべき
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歩行者>>>自転車>車やろ
    自己中すぎるわ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず何時でも何処でも歩行者大正義
    というのはさておき、
    通行区分と道路整備がミスマッチなのは否定できない事実
    だから無免許で電動キックボードを歩道・車道走って良い
    とか無法がまかり通る
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスは競輪場でも借りて好きなだけ走ってください
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スピード出しすぎ
    批判されて当然
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車も輸送や緊急車両以外は軽サイズでいいよな
    日本は道路狭いので車を小さくするべき
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    信号、一旦停止、逆走は全然守る気ないくせに
    なぜか車道走行だけは律義に守るから車道が無法地帯になる
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    よお!無職無免w
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車道と歩道空いてる方に行ったり来たりしてすまん
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人力チャリなんて乗るのやめて素直にバイク乗れよwww
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人で運転してる乗用車が一番邪魔
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    車も守ってない定期
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車用道路の整備もせずに唐突に自転車は車道走れとかのたまった政府があほ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    とびぬけてるのは自転車だよ
    自動車の違反を見ない日はあっても自転車の違反を見ない日はない
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    ロード乗っていた奴で地元でまともに守ってんの俺だけだった。今も信号無視どころかよく事故起こしてるよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >車道走ってるお前らもこういう感じやで
    お前らが一番スペース占領してんだよ車カスのゴミ共が
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ狭い日本で車に乗る時点で悪の自覚持てよクズ共
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これあるから最近は狭い道を使う事が増えたな。
    でもそういう所にも車が入って来て、歩行者も自転車も皆困ってるが。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ある意味ロード乗りあるある
    ロード乗りって変な人ばっかな印象
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >なんていうかどの界隈でもそうだけど一部のマナーのない人たちのせいで界隈全体が叩かれるのは結構悲しい。
    まさにコレですな。
    煽りを多用するサイトにもとても言いたいわ。煽るは構わんが問題のない人・規格・企業等々を巻き込んでしまう単語使って話を大きくするな!って奴。
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    老人は歩行者になるから間違いじゃないぞ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 正直日本って自転車に対する人権なさすぎるよな
    それが分かってるのにわざわざ交通量の多い道路や歩道を通って周りに迷惑かけるのが謎だわ
    一本裏の路地をコソコソ走ってれば誰にも邪魔もの扱いされない
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ここの書き込み見てもわかるとおり自転車乗りに限っては違う
    自転車にマナーがあることとどこであろうと歩行者が優先なのを理解してない
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は規則通り車道走ってるだけ
    普通に横に並んで歩いて塞いでる歩行者はクソやろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめられて慌ててツイ消しか。
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    最優先は歩行者
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車専用路なら文句言う資格あるけど
    そうじゃないなら歩けって話
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車を免許制にして違反者はガンガン逮捕していかない限りチャリは危険な乗り物だろ
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    降りて歩道を自転車押して歩くのが当たり前
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お互い邪魔だと思ってるからお互い様やな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は時速10km以下でしか走行したらダメすれば危険運転しかしないロード乗りが公道からいなくなって安全

    スピード出したかったら車みたいにサーキット作ってそこで好きなだけ走れ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「すんませーん!右から自転車通りまーす!」「あざしたー!」

    で済む話じゃん
    え、なに、声出したら死ぬ病気なの?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    確かにその通りだわ 自分たちで改正したくせにキャンペーン期間以外は取り締まりしないせいでポリがスルーしてんだから問題ないってのがまかり通る
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    だからペダルに固定する靴とか危険でわけのわからん物考えるんやろな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道交法だと年寄りは歩道走ってもいいんだよな
    断片的な情報しか伝わってないから年寄りもフラフラしながら車道にでてくる
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    自転車側は現時点ではマナー・ルールよりも他者になるべく迷惑をかけない様にする走行をしているかどうかが要点になってくる。
    多分厳格にルール守ってると他者に迷惑になるのは避けられないだろうしな。
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    じゃあ降りろ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>212
    貧乏人でしかも運転免許取る能力もないからバイクより高いチャリのってイキるしかできないんやろ
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ一番邪魔なのは車なんだけどな
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道路の8割を提供してもらってる車側が2割でやりくりしてる人達に難癖つけたり笑う事はおかしいと前からずっと思うんだけどなんで誰一人そこに疑問を持たないんだろう
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    規則上は車道を走ることになってるけど自転車を想定した道路なんてそもそもないからお情けで邪魔にならないようにお行儀よくできるなら走ってもいいよってなってるだけ
    少しでも他の通行の邪魔になりそうな状況なら降りて歩道を歩くものだよ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    自分たちが他から見たらクレイジーな行動してて歩行者も自動車も気を遣ってくれてるから楽しめてるって理解できてないよな もう甘やかさずにロードバイクも規制強化して特定の場所以外で乗れないようにした方がいいわ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    現時点では自転車はその走り方するしかない場所が殆どだしな。マナーもルールも存在はしているが完全に守る事は出来ない状態。
    容易に移動を譲れる立ち位置の人の譲り合いの精神が一番重要だわな。
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    ロード乗っていましたけどお昼近いんでここじゃ書けないレベルの事までやらかしてますよこの界隈
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    >多分厳格にルール守ってると他者に迷惑になるのは避けられない

    これは理解できるから人によるだろうけど俺は通勤とか買い物 子供の送り向かいみたいに生活に必要な人がやるレベルなら仕方ないと思う でもそこでロードバイクとかが歩行者を邪魔扱いするのは違わないか?
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だったら車道脇に路駐すんなよ車カス
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車レーンに駐車したり幅寄せしてくる車もこんな感じやで
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >結局の所コレが日本の自動車の運転手。
    >車道走るように言われて車道走っても叩くし勿論歩道走っても叩く。

    後方からつっこんできたり、わざと密着して風よけに使ったり、
    なんなら道路の真ん中で道をふさいでみたり
    そういう自分たちの悪行をなかったことにしても無駄だぞチャリカスガイジw
    この世から消えても誰もこまらない鉄オタと同レベルのゴミw
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    守る事はできないって歩道を降りて歩けばいいだけだろ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    歩道からノールックで突然車道に出てくるチャリカスほんとヒヤッとするから謝っても許さん
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    勘違いしているみたいだけど簡単に外れる。ペダルが原因で事故起こしているのまずほとんど無いわ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    その書き込みは広範囲を指す単語を考え無しに使って関係ない人巻き込むのやめろ、が主張なんで自転車云々に限っての発言じゃないんだわ。
    なので書かなくてもいいぞ。自分的にはどうでもいいので。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    道路脇にいてもふらふらっと急に真ん中に出てきたりするのでまあどこにいても邪魔ですね……
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロードバイクは完全に趣味だからな
    生活や輸送の邪魔になっちゃダメよ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    そう思うならそうすれば良いんじゃね?
    歩行者だろうが自転車だろうが車だろうが譲る事によりスムーズに流れる状態になる為の行為が出来るならしたほうがいい。
    ただ、プライドが邪魔して譲れない人が居るだけで面倒な状態になるだけで。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    車乗り界隈側とかいう謎の表現やめてくれ
    チャリ引いて歩道歩いたらええやろ、目的地までそれで行きな
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車カスだ車カスだと叩いてるのは歩行者ですらない引きこもりニート
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    なに勘違いしてるのか知らんけどむしろ俺は>>18叩いてる側なんだが
    ビンディングは理由になってねーもん
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    間違えた>239
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁチャリやバイクからしたら車も邪魔なんですけどね。

    お互いがお互いのことを罵り合ってるだけ。車はでかいから偉いと勘違いしてるお爺さんお婆さんが過剰に暴れ狂ってる感あるけど
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    これは知らんかった、名前わるくなーい
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撮り鉄と民度変わらん
    ガイジは車輪に引き寄せられる説
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    バイクだけど邪魔なのは車じゃなくてチャリ
    もう圧倒的にチャリ
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車道を走るチャリは左に寄ってるから
    この画像のように真ん中を歩いてる歩行者ほど邪魔ではない
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    バイクは事故死の危険が高いので論外
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慌てて消してるw
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
       (!)
    見つかりません
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず、チャリ乗りは「周囲を見ろ」。
    車道走るにしても、路傍の駐車よける時に後ろ見る動きをするだけでも、後続の自動車からすれば安心できるんだよ
    一切後ろ確認しないで当たり前のように横に出てくるんじゃねえ
    信号で止まる時も、どうせ動き出したら自動車に抜かれるんだから、いちいちすり抜けて前に出てくるんじゃねえ
    繰り返す「周囲を見ろ」。
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえら見事にJinの掌の中だなww
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    まず歩行者は譲る必要がないんだわ それは理解しろ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    垢消えとるやんけーw
    虐めすぎ。
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    障がいがあって声が出せない人は自転車に乗っちゃイカンの?
    日本語が話せない外国人はどうするの?
    自動車のドライバーが窓を開けて「自動車通ります。通してくださーい」とか
    声を掛けないよ
    悪意の有無に関わらず、みんなクラクション鳴らして知らせてくれるよ。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    声が出せないならそこで停止しろよw
    追い抜いていい権利なんてないw
    日本語くらい覚えてこいよw
    ベルを鳴らしていい理由にはならんよw
    知恵遅れw
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    サイクリングロードは最初は確かに自転車優先道路を表してたけど実際そんな道路は少なくて自転車乗りが河川敷の歩道とかを勝手にサイクリングロードと主張して使い出したからこんな事になった
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    譲る必要はないと譲らないは別
    社会歩適合者でなければわかるはず
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サイクリングロード という名前が付いているのに、
    条例だか、法令だか、法律上は「歩道である」って
    聞いたことがある。 腰を抜かした!
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    >だから車道の自転車レーンをランカスとか走ってても法律自体には違反にはならないとか。
    大ウソ その警官に騙されてる
    道交法に歩道と車道の区分がある場合は歩行者は歩道を通行しなればいけない(10条2)し
    自転車レーンがあればそれを避けて通行するよう努めなければいけない(10条3)とあるから
    ハッキリ違法。ってか常識でわからんかな?「何で歩道を作ってるのか?」って。警察署その物がアホなんか?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカス、逝ってしまったか…
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気持ちよさそうな散歩道じゃねぇか。
    譲ってもらった事に心温めて気持ちよくサイクリングすりゃすげー平和で良い光景じゃん。
    なんで人を邪魔者扱いして晒しちゃうんだよ。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    >もちろん信号は車のを守れよー

    マチガイ
    歩行者用信号機に「自転車歩行者専用」と書かれた補助標識が付いていれば
    車両用でなく歩行者用信号機に従わなければいけない。(車両用が『青』でも交差点に進入したら信号無視になる。)
    交差点に入る前に歩行者用信号機の補助標識の有無の確認が必要だから、原付きや自動車より複雑なんだよ。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    キモチは判らいでもないけど
    自転車レーンって法定外表示だから法律の上での義務も権利も無いんだよ。
    いわば単なる道路の模様、絵柄でしかないんだ
    自転車ですらその上を通行しなくても違法にはならないし
    本来通り第一車線の左側を通行しても構わないんだ。(警察署で確認済)
    ビミョーな部分があって違法駐停車しててもお巡りさんたち切符切って排除する事はおろか
    注意すらしないだろ? 本当はあんなの作っちゃいけないんだよ。
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこは「サイクリングロード」なのか?本当か?
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車は危険だよ。
    自分も自転車の横通るときは「いきなり転んできても焦らず踏もう」と心がけとる。
    慌ててハンドル切ったら反対車線の車と衝突して危ないからな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    自動車のドライバーが傲慢な運転を改めればいいだけ
    警察が「お互い譲り合ってー。」とか言わずにかちゃんと取り締まって
    ちゃんと広報で道路は自動車だけの物じゃないんだぞって知らせるべきなんだよ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事故が起きるのは仕方ないとか言ってるけど、仕方ないで済む話ではなかろう

    「昔原チャリで事故ってからは完全にバイク禁止になった

    ロードも一回事故したら一生乗らせてはもらえないと思う。
    だから基本サイクリングロードを走ってます👮‍♀️
    事故が起きるのは仕方が無い事もあるけど出来るだけ危険要因は無いようにしてる」
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    近所の行政が謳ってる河川敷のサイクリングロードなんて
    公道ですらないから原付きが走っていても交通違反にならない。
    万が一事故に遭っても警官は来るだろうけど交通事故にはならない。
    道交法が適用できないんだ。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諸悪の根源は歩行者と言う事が、実は多い。
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鉄オタとチャリカスってなんでイキる奴が多いのか
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>180
    それでチャリにぶつけられたらミニバンの方が高く取られるんだっけ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車専用レーンが整備されて偉そうに
    車道を我が物顔で走ってる車カスの時代は終わり
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    横浜線の鴨居駅の鶴見川の川岸にある
    サイクリングロードですね、
    サイクリングロードとは名ばかりで、
    川沿いを歩けるお散歩ロードです。
    自転車専用ロードではないですね。
    近辺の方なんでしょうね
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    厳格に取り締まったら捕まるのはチャリカスの方なんだよな
    免許という概念が無くて取り締まられないのをいいことに自転車は車道を傍若無人に走り回り過ぎ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に車道のド真ん中走ってる自転車おじさんいて困った事あったわ
    左に寄れや
    どういう精神状態なんだよあれ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    道交法で清算できない代わりに傷害で前科がつくがな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車3台くらいで並走してるゴミカス達も理解してくださいね
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>279
    だいぶ悪意ある切り抜きだけど10の3は「できるだけ避けて通行するように努めなければならない。」な
    あとそもそも自転車レーンの前提はこうあるから結局歩行者優先

    第六十三条の四第二項
    普通自転車は、当該歩道の中央から車道寄りの部分(道路標識等により普通自転車が通行すべき部分として指定された部分があるときは、当該普通自転車通行指定部分)を徐行しなければならず、また、普通自転車の進行が歩行者の通行を妨げることとなるときは、一時停止しなければならない。ただし、普通自転車通行指定部分については、当該普通自転車通行指定部分を通行し、又は通行しようとする歩行者がないときは、歩道の状況に応じた安全な速度と方法で進行することができる。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>289
    車も自転車も普通に使っているうえで、歩道で歩いてるとそー思う事おおいわな。
    あの人前から来てるのになんで避けないんだろう、とか、後ろ詰まってるのになんで並んだまま歩いてるんだろう、とか。
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    鶴見川沿いの道路は河川管理用の道路を一般開放してるだけだからなぁ…
    あそこは境川や多摩川と違ってそもそも歩行者や自転車を通行させる目的で整備してるわけじゃないし
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリだろうが車だろうがルールなりマナーを守ってない奴はダメってだけだよ。一部だけ切り取って全とするなら特定車種にミサイルってつける揶揄があるくらいなんだから自動車に乗っている奴全員害悪になるじゃん。
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車はまじでかわいそう どこ走っても威嚇される
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    老人「知らなかった、解るように書いてくれないと困る(無敵)」
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50ccも邪魔だカス
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    あの辺りは、歩行者もマナー良いとは言えんわな。
    右側通行って書いてあんのに、ガン無視して横に広がって左側を歩く(パナ関連だろう)リーマンとか、すっげー邪魔。
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    サイクリングロードも歩行者優先だし歩行者は広がって歩くので普通の道と何も変わらん
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    まあチャリカスには発言の権利なんてないからね
    だまって歩行者の後ろについていけばいい
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    そうだね
    歩行者が邪魔だなんていう傲慢な考えを捨てて
    チャリカスは歩行者様の後ろに並んで走っていればいいんだよねw
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また
    そろそろ古い釣り竿を新しくしようかね
    スピード狂いのチャリが勝手にぶつかってへし折ってくれた挙げ句
    新しいのに買い替えてくれるからね
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>277
    そうそう
    自動車に譲ろうとしないチャリカスがいかに人格破綻者かってことだよねw
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所の土手、わざわざ下におりる坂道があるのに
    マウンテンバイクのってるガイジどもが斜面を走り下りていくから完全に芝生がはげてんだよな
    あれ土手を破壊する行為だって知らないらしい
    チャリのってるガイジってここまで馬鹿なんだなって
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車道走ってて赤信号無視する自転車はバットで殴っても良いことにしてくれないか
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    譲り合いの精神
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    まあもう時間過ぎたんで書くけど目の前で放尿。マジでやめて欲しかった
    もっと凄いのがあるけどトラウマになるんで自重しておく
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    多くが勘違いしているんで指摘している人がいるんだがそれでも狂った様にその事で喧嘩売って来るらしい
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    河川敷の方が逆にヤバい。あっち確か更に速度出せないんで
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    車両扱いですしね
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    キックボード売りたい自民党の応援団の壺だろ?
    相手にするだけ無駄だと思うよ
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    自転車叩きたいから偏った見方してるだけだろ
    なんなら免許もってるのに道交法とか交通マナー守れてない自動車乗りを頻繁に見るほうが問題あると思う
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    自転車走れるところちゃんと作れば歩道走らなくて済むし問題減るのは確かだろ
    今更どうにもならないけど
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    車道の左端走行しててもクラクション鳴らしたりしてくる意地の悪い人もいるんだよ
    自動車乗ってる人が全員正常なら煽り運転が問題になったりしない
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    免許持ってても道交法守ってないから取り締まられる人がいるんでしょ
    自転車乗ってる人でもルール守ってる人はいるし極端に物を見過ぎ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    ちゃんと学校いけよクソガキ
    お前も免許とって運転するようになったらわかるんだよ馬鹿タレ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元のロードレーサーにガイジ紛れてんだよなぁ
    抜いて欲しいから端に寄るんだろうけど全然減速しないし下りなのにシャカシャカこぎ続けてんの
    先の見えないカーブだらけの峠で加速して抜くわけねーだろっての
    事故多発地帯だしほっときゃ死にそう
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車乗りだけど、車道が狭くて車通るタイミングは歩道に逃げるべきと思う。
    逃げた先の歩道も人一人しか通れない道だったりするから交通法がおかしいって話なんだけど。
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>231
    なぜ?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    車カスが煽るからじゃね
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    どこ情報だよ。自己紹介?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    矛盾してて草
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスかわいそう
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >正直日本って自転車に対する人権なさすぎるよな
    実際邪魔でしかないからな
    クソ狭い日本の街中でチャリでスムーズに移動できると思ってるほうがどうかしてる
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際全ての自転車に車道走らせたら、車道は基本的に自転車のものになってしまうだろう
    老人や子どもやママチャリなんて車道走らせちゃダメだよ
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    前半は同意だけど後半はバカ丸出し
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自転車ユーザーは田舎道で後ろが渋滞起こしてても一切避ける気なく「文句言うなら国に言え」と言わんばかりにちんたら走り続けるから死ぬほど嫌いだわ
    ダンプにでも轢かれてほしい
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    老人でも70歳以上なら軽車両ではあるものの歩行者扱いでも有るぞ。
    あと13歳未満の自転車(幼年用の小さい自転車)とシニアカーも歩行者扱いだよ。
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>283
    表記によって、少しばかり違いが有った様な……? 矢印記号はその通りなんだが、
    真っ青に塗って文字が地面に書かれてる所は扱いが少し違った筈なんだが…。
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねえまじでやめて!
    自転車乗ってる場合は横断歩道はあんた優先じゃないの!!
    車が接近してるのに我が物顔で横断歩道渡らないで!あんたは優先じゃないの!歩行者じゃなくて軽車両なのー!!車とおんなじたちばなのー!
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリ自体が邪魔。が正解
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>336
    所轄の警察に電話で確認したら、近所の白癬で仕切って青く塗られた『自転車レーン』でも法定外表示だよ
    (暁斎のサービス。実質道路の模様だから)嫌なら車道(車線だったかな?)を通行しても
    歩道へ上がっていただいても良いですよ。との事だったよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    13歳以下と70歳以上の自転車はあくまでも軽車両の自転車
    歩道を通行しても良いですよ。ってだけかと
    もし『歩行者扱い』なら右側通行だし、飲酒運転も取り締まれなくなるし
    車道を通行している場合交差点で車両用信号でなく無条件で歩行者用信号を守る事にもなる
    あと、自転車専用道も通行できなくなるな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ完全サイクリングロードだから車の意見なんて知らんわ
    別件に口出してくるあたりお里が知れるわ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チャリカスはどこにいても邪魔

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク