
マラソン大会出場60代男性死亡 盛岡市で開催 8.5km付近で転倒<岩手県>
9月10日、岩手県盛岡市で行われた啄木ふれあいマラソン大会で10キロの部に出場した60代の男性が死亡していたことが分かりました。
後続のランナーが発見し心臓マッサージやかけつけた救護班がAEDなどの救命措置を試みましたが心肺停止の状態で、その後病院で死亡が確認されました。
このマラソン大会には3キロからハーフまでの4種目に1743人が出場していました。
大会当日の気温は29.5度、湿度は77%とマラソンには厳しい気象条件で、熱中症の疑いでリタイアしたり、制限時間内に関門を通過できなかった人が400人以上にのぼり、大会は午前11時半ごろに中止されました
以下、全文を読む
<ネットの反応>
なかなかなリタイア率だな
マラソンは走っていい気温を決めるべきだな
特に市民マラソンは
運動系イベント10月以降じゃないと厳しいかもしらんね
湿度70%超の中マラソンとか地獄の責めか何かか
いかに湿度がヤバいのか分かるな
この気温でマラソンはアカン・・・
そりゃ中止にもなるわな

運動は冬に体を温めるくらいがちょうどいいのかもな

[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 芸能・スポーツの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: マッスルウィザード 2023年09月12日 11:31 返信する
-
>>1
魔法使いと黒猫のウィズ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:34 返信する
- 散歩でいいやん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:34 返信する
- 一方メキシコで行われたマラソン大会は違う意味で地獄だった
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:36 返信する
-
より健康になるためなら死んでも構わないってのがガチ勢だろ
死んで本望だろ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:37 返信する
- 気温的にはギリギリ走れるが湿度やべえな汗ダラダラどころじゃねえ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:37 返信する
-
>>3
最強治安の悪い国であれなら儲けもんだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:38 返信する
- 猛暑日に皇居マラソンしてる連中もいるくらいだしなぁ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:38 返信する
-
厚着し過ぎなんだよ
女子の二十代までは水着参加をOKにしよう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:39 返信する
- マラソンは不健康って何時になったら周知されるんだろうな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:40 返信する
- やりたくて参加したんだから別にしたい人はどうぞどうぞってだけだな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:41 返信する
-
熱中症で死亡か。
こういう事故で考えると怖いのは、ハインリッヒの法則的に、後遺症で障.害者になってる人もたくさん居るんじゃないの?と思うことだわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:42 返信する
- 冬寒い時は心臓マヒや脳出血、普通に怪我をする確率が高くなるぞ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:43 返信する
-
ホント湿度にやられるわ
気温のキツさよりこたえる
一日中風呂入らされてるような感じ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:43 返信する
- 例年であればこの時期なら問題無かったかもしれんけど、今年がヤバすぎた
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:45 返信する
- 9月といった過ごしやすくなる季節だけど、まだ午前中は暑いな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:50 返信する
- マラソンは冬にやるスポーツだって学校でも習うぞ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:50 返信する
-
今年はいつもの北東北の気温じゃないからな
いつもなら盆が終われば涼しくなってるもんなんだが
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:51 返信する
-
>>4
10k前でくたばるクソ雑魚ナメクジならしゃあない。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:53 返信する
-
>>1
チネ!
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:54 返信する
- 開催するジジババは昔の感覚で夏にやりたがるんだな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:54 返信する
-
そもそも炎天下でマラソン走らせる事を辞めさせろ。
ああいうのは肌寒い時期にやるのが良い、走ってれば体温まるし。
ランニング好きだけどこの時期は流石にジムのマシンで走ってるわ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:55 返信する
-
1%が体調不良でも17人だもんな
その中でも1割が重篤だったと
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:56 返信する
- 人は死ぬぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:56 返信する
- なんで冬場にマラソンやってると思ってんだよ、夏場にやったらこうなるのが当たり前
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:56 返信する
-
こんなん一人一人の体調管理なんてやれるわけないし自主的な参加なんだから事故みたいなもんやろ
これで主催側攻めてるのは可哀想だわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:56 返信する
- 気温はそうでもないけど湿度なのか
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:58 返信する
-
たったの30度以下の天気でなにをリタイアしとるか
俺だったら40度の炎天下でマラソンできる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:58 返信する
- サウナでマラソンやったらどうなるかわかるだろ普通
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:59 返信する
- 自分は平気だの健康だのとぬかす現実を見ていないジジイを助ける必要はない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 11:59 返信する
-
>>21
自分から走りにきたのに「やめさせろ」は違くね?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:00 返信する
-
>>19
働け
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:00 返信する
-
>>12
熱中症になる方が確率高いから冬がまだマシ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:01 返信する
- 湿度77ってヤバいだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:03 返信する
-
>>1
知らんやついるかもしれないから書いとくけど、木綿のTシャツなんかで走ったら熱がこもってぶっ倒れるぞ
せめてタンクトップとか、最低限でもロードバイクウェアみたいなスカスカな化繊のシャツじゃないとダメ
運動に木綿は通気性が悪くて蒸発もし辛い旧世代の遺物
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:04 返信する
- 湿度ってわかるか? 空気のジメジメ度だ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:06 返信する
-
30度近い気温に湿度8割近いって汗かいても体温下がらんじゃねぇかw
無理無理。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:07 返信する
-
>>27
でもお前クーラーガンガンの部屋にいるニートやん
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:08 返信する
-
屋外のスポーツ大会は天候だけでなく気温や湿度も中止の要素に入れるべきだな
むしろ夏の間は全てのスポーツを中止としたほうがいい
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:08 返信する
-
>>31
お前がな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:09 返信する
-
隔日で5キロランニングしてるが、夏は間にウォーキングを入れてる
クールダウンしないとシンドすぎ
頭がフットーしそうだよおー♡って感じだわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:12 返信する
-
>>31
朝の4時に就寝して10時半に起床した奴にだけは言われたくない
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:12 返信する
-
日程変えるのは無理だとしても、
時間帯とか朝早くからできただろ。
オリンピックや世界陸上ですら朝からやるぞ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:14 返信する
-
>>38
岩手の9月って例年はそこそこ涼しいのでは?今年がおかしいだけで
まあこれが標準になりつつあるのかもしれんけど
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:15 返信する
-
>>27
湿度が高いと汗が気化しづらいから、体温下がらんのよ
気温だけの問題じゃない
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:16 返信する
-
学校行事で強制されたなら同情もするけど
好きで勝手にやって自身の体調管理不足で死んだんだろ?自業自得としか
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:19 返信する
- ランナーズハイで気持ち良く逝けたと願おう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:19 返信する
-
これ、あちこちで嘔吐してる人がいたり、ぴくりとも動かず伏したままの人が転がってたり、マジの地獄だったらしいな
家族らしい人が大会運営を糾弾して騒いだり、関係者と小競り合いになったりで、阿鼻叫喚だったとか
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:23 返信する
- マラソンや駅伝が冬にやる理由
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:23 返信する
-
世界で気温だけじゃなく湿度も上昇してる
そのせいで何でも腐りやすくなりメタンガス濃度も上昇中
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:25 返信する
-
自分の体調は走ってる本人が把握して、無理そうならとっととリタイアしろよ。
市民マラソンなんて無理して走るもんでもないだろ?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:26 返信する
- 運営も参加者も年寄りばっかで現代の気候に適応出来てないんだな
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:28 返信する
-
一定以上速く走れないと風で体温下げたりとかできないからな
遅いほどキツいし速いほどラク
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:30 返信する
-
>>50
ガチ勢はタイムとか走行距離を伸ばすために健康削るから
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:32 返信する
-
>>50
ランニングハイだったのかもね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:33 返信する
-
>マラソンは走っていい気温を決めるべきだな
>特に市民マラソンは
私は日々トレーニングしてます!いうても
自己流&自己管理の素人やしなあ
開催側でガチガチに管理してやらんと死ぬヤツまた出るで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:34 返信する
-
気候のため中止しますって言う勇気が出せなかった運営もチキンだな。
今回で実績ができちゃったから今後はあっさり中止する方向に向かいそう。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:35 返信する
- 全国イベント開催時期をズラすしかない
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:36 返信する
- サウナ流行ってるんだから似たようなもんやろ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:36 返信する
-
国連が地球沸騰って言ってるのに
池沼のイベントかな?
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:36 返信する
-
死んだのは1人ってだけで、物凄い数の参加者がバタバタぶっ倒れた地獄の大会だったみたいだなこれ。
結局大会中止になってるし、どうせ中止にするのなら判断が遅かったってやつ。
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:37 返信する
- こいつら何の罰ゲームやってんの?
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:38 返信する
-
もう昔とは気候が全然違うんだから
昔と同じ時期にやるのは無理や
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:38 返信する
- 参加者の99%がリタイアして最終的に中止になったのか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:39 返信する
-
何の落ち度もなく道歩いてるだけで、事故に巻き込まれる人に比べたら
好きなことやった結果死んだんならいい死に方だと思う
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:40 返信する
-
真夏でも毎日5キロ走ってるがまだ生きてるけどねー 鍛え方が足りんと言うか住んでいる環境が違うのかね?
練習で荷物背負って走ったりあえて酷暑の中で走ったりしてトレーニングした方がええで
本番が1番楽な状態に持っていかなあかん
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:41 返信する
- この暑い中走るとか頭おかしい人達が多いですね
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:42 返信する
-
>>9
サウナと同じで整う(死にかける)のが気持ちエエんやろ?多分
リミット見誤っておっちんじゃったけどねー
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:43 返信する
-
>>12
ウォーミングアップしたらエエやろ?
夏は体温上昇で死にかけるが冬は走ってたら暖かいからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:43 返信する
-
家の中でもわかることだが、例えば夏場風の吹く状態で窓開けて扇風機だけで過ごすとして、湿度が低ければ30度越えでも特に問題なく過ごせる(水分補給は必要)が、湿度が高いと途端に耐えられなくなる、息するのも重くなるし
特に70%超えたあたりから不快というより不調をきたすレベルで気持ち悪くなる
なので、気温29度だけならマラソンするのはまだ大丈夫だが、湿度77%の状況で走るのは自殺行為
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:45 返信する
-
マラソンもジョギングも体に悪いぞ
歩け
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:49 返信する
-
>>44
別に湿度だって90%超えて無きゃ余裕だろ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:49 返信する
-
アイスネックラップとボトルの水をかぶりながら走っとるわ
ランニングザックにハイドレーションと被る用の水入れて背負って走るとオモリになっていい感じ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:52 返信する
-
>>60
運営側も参加者が棄権しないから大丈夫やと思ったんやろ
「あっちーのにようやるわw」「鍛え方が違うんやろな」言うて感心はすれども、まさか自己判断や自己管理も出来ずに倒れるとは思わんよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:53 返信する
- 岩手県でこれだからなぁ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:54 返信する
-
>運動系イベント10月以降じゃないと厳しいかもしらんね
12月だと忙しくて疲れてて参加する気になれん
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:56 返信する
-
>>71
湿度90%て霧が濃すぎて前が見えなさそうw
呼吸はできるんか?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:57 返信する
-
湿度77%はやばいな
汗かいても全然乾かないから体温調整出来ないだろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 12:59 返信する
- 何でクソ暑い時にわざわざマラソンやるのか
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:00 返信する
- 誰も10劼世韻濃爐未隼廚錣鵑笋
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:11 返信する
-
真夏に汗だくになって走ってる連中てガチで脳沸いてんだろな
もうまともな判断できてなさそう
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:11 返信する
- こんな状況でやるな
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:14 返信する
- 主催者が賠償責任とれや
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:19 返信する
- 夜走れ馬鹿どもが
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:21 返信する
- 熱中症を知らないのかハゲ!
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:23 返信する
-
湿度が高い地域に住む日本人は何百年もかけて耐性が遺伝子にあるw
嘘松w
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:36 返信する
-
気温と湿度両方が高いのがやばい
気温だけならここまで地獄にはならなかっただろうに
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:39 返信する
-
>>71
お馬鹿さんなの?
余裕じゃないから死人が出てんだろ?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:48 返信する
-
マラソン好きはβエンドルフィン中毒者が多いから、環境がきついぐらいでちょうどいいんだ
しょうがないね
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 13:52 返信する
- 授業と違って有志だから外野がとやかく言うもんじゃねーな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 14:02 返信する
- 岸田参加させとけよ無能マラソンさぁ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 14:10 返信する
- 強制参加じゃないんだからある程度は自分達でも考えろよって言ったら叩かれるんだろうか
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 14:16 返信する
-
ガチ勢しか参加しないトレイルランニングでも普通に遭難者死亡者出るしな
覚悟した人しか出ない世界だが
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 14:40 返信する
- 40kmでリタイアしたコムドットより短いじゃん
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 15:05 返信する
- これくらいでいいんだよ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 15:07 返信する
-
>啄木ふれあいマラソン大会
すでに亡くなってる啄木とふれあうってこの世じゃ無理なのでは・・・
と思ってイベント情報見たら正しくは啄木の里ふれあいマラソン大会2023だった
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 15:11 返信する
- 逆に夏にマラソンを開催せざるを得ない理由が聞きたい
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 15:19 返信する
- 根性論だよ根性論
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 15:24 返信する
-
チャンチャカチャンチャンチャカンチャチャンチャン♪
チャンチャカチャンチャンチャカンチャチャンチャン♪
長生き健康のためにマラソンしてると思ったら〜♪
無理してあの世にポックリ逝っちゃいました〜♪
チクッショーーーーーーーー!!!!
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 16:55 返信する
-
日本の7〜10月でマラソン大会とかアホに極み。
なんでクソ暑い時にわざわざ走るのか。
涼しい時に走れよ
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 17:02 返信する
-
同調圧力の凄い日本でマラソンとか自殺行為だろ
健康維持、増進の目的なら独りで走った方がマシ
ランナーズハイが目的なら知らん
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 17:24 返信する
-
元気だな〜
俺なんか夏は好きな旅行もしなかったよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 18:15 返信する
-
好きな事をするのはええけど命は大事にしてな
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 18:35 返信する
-
ハーフ以下で2割以上がリタイアしたり、10kmに満たない距離で亡くなるというのは
普段ほぼ走り込みをしておられない方が大半の大会だったとは思うけど、
それを差し引いても環境が厳しすぎるのは間違いない
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 20:01 返信する
-
完全に自己責任だから出る側が注意しろよな
健康な若者なら問題なく完走できるんだから
年寄りの無茶に合わせて規制を厳しくすると周りが困る
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月12日 22:58 返信する
-
人生リタイアしてしまったか。
参加しただけで本望じゃないの?
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月13日 01:01 返信する
- なお来週は秋田でフルマラソンがある模様
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月13日 06:04 返信する
-
>>99
昔は10月にマラソン大会結構やっていた気がする。体育の日もあるし。
だが、近年は10月でも暑い。
スポーツの秋とか言われても秋そのものがなくなってるんじゃなぁ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月13日 10:55 返信する
-
自己満趣味のために自ら進んで危険なことしてる連中だろうに
登山と一緒で自殺志願者なんだから救護なんていらんだろ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。