馬鹿なのに30歳で管理職になってしまった男性の末路がこちら・・・

  • follow us in feedly
30歳 男性 管理職 無知 末路 退職に関連した画像-01

■𝕏より

「君にはのりしろがある」と部下にアドバイスしたり「嬉々として」を「うれうれとして」と読んだり「WAR」を「ワー」と言ったりしたので人望をすべて失くし退職しました


<このポストへの反応>

のりしろw

わぁーwwww

これだけ見ると完全に中卒で吹いた

ワシもアホやからウォーよりワーって読むわ

「WAR」を「ワー」は職場によっては正しい

のりしろがある、に関してもなんか深くて良い意味に出来そうですけどね笑

最高に気分落ちてますが
元気でました。すばらしい。


ずっといてほしい管理職🥹

部下に慕われそうな理想の上司だと思います




うれうれとしてwww本田みたいな間違い方しててワロタwwwww
やる夫 爆笑 バンバン



色々アレだけど今は独立して会社立ち上げてるみたいだし有能じゃないかw
24-1

社会人の常識漢字ドリル

発売日:
メーカー:
価格:1026
カテゴリ:本
セールスランク:17891
Amazon.co.jp で詳細を見る




スーパーマリオRPG -Switch

発売日:2023-11-17
メーカー:任天堂
価格:6578
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:2
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    悲報※FF7Rセーブデータ引き継ぎなしのPS5独占期間はたった3ヶ月の模様
    FF16の悪夢再びでゴキブリの徹夜擁護で大荒れ中
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まこなこの記事で親会社から送られてきたブロッコリーの新社長がこんなんだったな。
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のりしろの部分言いたかっただけだろw
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    優秀で起業する人間もいるけど
    他で仕事が出来ないから仕方なく起業する社会不適合者多いんだよね
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    管理職松w
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明らかにのりしろが無いのに管理者にした会社も馬鹿だよな
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘だゾ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違いで人望は失われないよね
    間違いを認めなかったり望んでないことをやったりそういうことを繰り返したり
    すると信用は失われて元には戻らないけど
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    「本田」って特定を避けてて草
    逃げんなJIN
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なお勝ち組勝者なイケメンの模様
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この話ウケるだろうなって思いながら創作して6万3000いいねがついたら
    脳じるドバドバだろうな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字読み間違えは馬鹿とは思われるだろうけど
    それだけでは人望は無くならないだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなのをまとめたの?ってのが正直な感想
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某不動産はそうじゃないのか?爆発とかw
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらないネタとそれに群がる認証バッチたち
    それが今のエックス
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おっさん管理職がアホやしアホを管理職にすることもあるやろ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語出来ないと一気に馬鹿感が増すんだよな。国語って大事だわ。
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誠実性とコミュ力あるならこれでも問題ないけどな。
    仕事出来ないくせにコミニケーションから逃げてる奴より余程信頼出来る
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    女性が例え管理職で高収入でも女性というだけでこれをやらされるしやるのが当たり前と言われる社会。
    クソオスの甘えのせいでね。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    会社にいる管理職でないクソオスども電話出る素振りもねえからマジでムカつくな
    人2倍仕事出来ない奴らしかいないのに
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    同性婚,夫婦別姓を認め、女性管理職5割以上を義務化させ、支配的なクソオスが自然淘汰される日本を望みます。
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    日本は女性の管理職の割合が低すぎる
    クソオスは自分たちの特権、加害性を反省しろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すたーわーず
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ、しょーもない親父ギャグを言ってると勘違いされたのではw
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁバカだとは思われるだろうが、管理がきちんとできるならクビにはならんだろうよ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松くさい
    言い間違いなんて気にしないし
    学歴すらどーでもいい
    上司に必要なのは仕事をしやすい空気作りと
    いざと言う時のケツ拭き
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこんなのをまとめサイトに・・・
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮に給料が同じだとしたら誰も管理職なんてやりたいと思わんよね
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな程度の低いミスで立場を失う職場ってよほど暇かバカの集まりなんだな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の社員よりはマシだったから管理職になれたんだろ?
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のりしろかあ、いやあ人生山折り谷折りだね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワーは日本語発音の話だからそんな間違ってないだろ
    こんな事言ってる奴のが無能
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ面白いと思って書いてるんだよな…
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中そんなバカばっかだから上手くいってないんだよ
    辞めるだけマシな方だ、えらいぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、どうやったらそんな奴が管理職やれるんだよ
    どんな会社やねん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私の元上司はdoneと表示される度に大声で「ドーン」と言ってた
    ボケかなと思ったけどパワハラ上司だったので誰もツッコまず未だにボケなのか無知なのか謎
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが愛嬌とかノリで言えてるような雰囲気なら好感度も高かったろうが
    ただただバカなだけならご愁傷様だわなぁ…
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きよきよしいな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体裁の良い残業代カットと称して課長になったことがあるな...
    技術畑でバリバリやってたのが、何も事前連絡も無しに
    出社した当日の会議でいきなり「今日からあんた課長ね」って...
    ま〜その会社潰れたけどね...
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わーw
    巻き舌っぽく言えばネイティブっぽくなるからおすすめやぜww
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも管理職はなりたくないな
    何も考えずに末端作業だけやっていたいわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    前にいた会社はカタカナが書けない人が管理職やってたぜ
    14年前のリーマンショックで社員が300人一斉解雇にされたので今はどうしているかは知らん
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コロナ禍をコロナうずっていう奴なら知ってる
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    舐められ度がハンパじゃないだろうな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういった意味でバカでも、やる事を実直にやっていれば良いでしょ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のりしろ…良いじゃん、人を引き付ける粘っこさがある
    っと言ってる感じで
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    承認欲求が先走って虚偽で固められた人間性してそう
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ嘘松ですけどね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎の中小って感じ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    管理職だと、例えば自分が仕事をしっかりできていても、部下がミスを犯した際に注意したとする
    「馬鹿に言われたくね〜よ。俺を注意する前に小学校から入りなおせww」
    と言われて言う事を聞かなくなるんだよ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    warを戦争の意味で飛び交うとかどんな職場だよ

    一応システム開発だとアーカイブの単位でwar(ワー)はある
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一瞬、のり塩かと思った・・・
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30歳という若さの優秀でもないやつを管理職につかせないといけないほど人材のいないこの会社が一番ヤバいのでは?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ管理職が馬鹿の方が社員が育つ説
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウォーって戦争の事?何使うねんそんな単語 ワーじゃないの?
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のりしろって最初どこがおかしいんだ?とか思ったけど
    伸びしろって言いたかったのかw
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    弱者野郎とか毎日生きていて楽しいですかぁー?
    毎日毎日、辛いでしょ?
    仕事無い、お金無い、友達いない、彼女もいない、家も車も持ってない

    これからどうするのー?親は庭に埋めるのか?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「WAR」はボーボボだったかで魚が叫んでるシーン見て読み方擦り込まれた
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃけん、メスイキ埋めましょうねぇ〜www
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理職に合う合わないを考えずに役職に着けるから退職するしかなくなる
    上司も適当なのだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Warはワーだな
    War Hammerはわはーと呼ぶってWar Hammer Onlineで学んだわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校の勉強が出来るのと仕事が出来るのって別だよね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    バカが考えたバカ像だよな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハァ゛〜〜〜くそでかためいき
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほらゴキ突っ込みの時間だぞ鳴けよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでまた糊が売れる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    「なのに」?

  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人がX大好きな理由。マスクも言ってたしね。
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカが管理職に就いた結果、バンバン人が辞めていってるのが弊社です
    呆れるほどバカです
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賢い人ほど管理職になりたがらないから困ってる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    昇進させる上司に見る目がないパターンのほうが多いんじゃないかな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理職に成る為の昇進試験(一般教養とか)は無いのか?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    WARは場合に寄るのでは…?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一流企業か?
    こんなもんで退職って人柄クズだったのかな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポテチ食いたくなった
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本物の馬鹿は『のりしろ』なんて知らなそう
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    むしろクビ宣告されてクビになったが事実なんじゃねぇの?
    自尊心のために退職したって言ってるけどなwww
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッと見で読む気を無くさせる、流石だな。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    圧倒的嘘松
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    家具屋の娘といい日大理事長といい芸能事務所社長といい、女リーダーのいい話を聞かないからなぁ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言葉知らないだけならジョークで済むが
    もっと他に致命的な問題があったのでは
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わーで合ってるやろ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「WAR」を「ワー」と言ったりした
    ゴメン俺も油断すると言いそう
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    正直、馬鹿以前の問題だったな
    あと馬鹿でも管理職の人は山程いる
    管理職で大事なのは賢さよりも先と後ろを見る力が大事
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    管理職っていうと課長とか部長になるわけで
    給料が倍なのにその程度で辞めるか?
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンジニアはワーだぞ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    常識レベルで知らない事が毎日出てきたら流石にジョークで済まないっていうか
    コミュニケーション取れないから相手する側にはストレス過ぎる。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイもクソブラック会社で30の時に主任やらさせそうになったけどクソ無能すぎて流れたわ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    java界隈であればワーで正しいな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辛いな…
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中卒か?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが本当なら多分このレベルじゃない不具合が周りからしたら見えたろうし、部下は指示が信用出来んだろうな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな理由で退職したわけないだろ
    冗談で誤魔化すなよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
    無職の妄想
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿のほうがマシな場合も多い
    他人の邪魔、手柄横取り、パワハラ「しか」出来ないマン
    いる方が害悪ってな人間多いからな

    いるだけでも、問題あった場合に責任「だけ」取れるなら
    個人的には問題ない 仕事押し付けてきたら転がすけどな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    war はめんどくさいことにイギリス英語とアメリカ英語で発音違うんだわ
    イギリス英語:ウォー
    アメリカ英語:ワー(正確にはウォアーだけどみんなワーって言ってる)
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    のりしろは草
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読み間違いくらいで人望無くさんだろ
    他に読み間違い以上の事やらかしてたんだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おもろいやんけ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    配信者になったほうがいいぞ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Warってワーニングの略じゃないの?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    うぉー
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけツイッターで文字書いているやつがそんなわけないだろう。
    釣りツィートだよ。
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもバカが事務作業やる職場に就職するのが間違い
    バカは社会のためにも単純作業しかしない職場に就職すべき
  • 106  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対に嘘松
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「のりしろ」は普通に面白かったけどな。
    フフッってなった。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞表出す前に、労基署に相談くらいはしなさい。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢字弱いのと管理がちゃんと出来るかどうかは大して関係無いだろ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ作り話なんですけどね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク