【悲報】スカイリムの続編『TES6』、プレイステーションでは発売されない模様・・・

  • follow us in feedly
スカイリム TES6 プレイステーション Xbox PC アクティビジョン・ブリザード Axios に関連した画像-01

TES6は絶対にPS5ではリリースされない

スカイリム TES6 プレイステーション Xbox PC アクティビジョン・ブリザード Axios に関連した画像-02

マイクロソフトの公式文書より、エルダースクロールズシリーズ最新作『The Elder Scrolls VI(TES6)』はPS5では確実に発売されないことが明らかになった。

海外サイトAxiosのStephen Totilo記者が、アクティビジョン・ブリザード買収後のタイトル発売に関する文書を投稿している。

TES6
発売日:未定(2026年もしくはそれ以降)
対応プラットフォーム:Xbox, PC


このFTC対マイクロソフトの裁判で公開された文書のとおり、『TES6』はXbox/PC独占作品だ。マイクロソフトは2022年9月にも「(TES6は)Xbox&PCのみでの発売になる可能性がある」と発言していた。

以下、全文を読む




<この記事への反応>

素晴らしい!スターフィールドも独占で大成功したしPSは必要ないわ!

PS信者涙目

XboxやPC買えばいいだけ

これがゲーパスでできるんやぞ?考えただけでも凄いわ

TES6発売時には炎上するやろうな・・

まだ発売まで時間あるしどうなるか分からないよ。Xboxが売れてなきゃPS6発売とかもあり得る



ベゼスタさん、どうして・・・
もう完全にソニーを見限ったのか・・・?
hjgkj



Xbox独占になることできっとスターフィールドのような神ゲーを作ってくれるでしょう
震えて待て
やらない夫 おめでとうだろ常識的に考えて!

ソニックスーパースターズ【予約特典】DLC(レゴエッグマンスキン) 同梱 - Switch

発売日:2023-10-17
メーカー:セガ
価格:5391
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:532
Amazon.co.jp で詳細を見る


Xbox Live 12ヶ月 ゴールド メンバーシップ デジタルコード|オンラインコード版

発売日:2019-04-26
メーカー:マイクロソフト
価格:5072
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:621
Amazon.co.jp で詳細を見る


STARFIELD CONSTELLATION EDITION (コンステレーション・エディション)【CEROレーティング「Z」】

発売日:2023-09-01
メーカー:ベセスダ・ソフトワークス
価格:55000
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:5912
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


Amazonお買い得品ランキング

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤美園
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも2026ってもうPS6じゃね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキ捨て乙
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前に箱は撤退w
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは転売対策しなかった件で多くのファンを失望させ、またアンチに変えた
    もうこの流れは変えられないであろう
    ということでドスパラさんお世話になりますw
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自己紹介乙
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベゼスタ?
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、俺はやらないから別にいいけど…
    市場にどれくらい影響あるんだろう?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フッPS5には無敵で全世界5000万本売れたFF16があるのだ!オワコンスカイリムの続編などいらないのだ!
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2026年じゃなく以降な
    まだ開発始まったばかりで発売なんか2028年ぐらいになりそう
    箱が残ってればいいなw
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またロードだらけで叩かれるだろうに
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ゴキブリがPSを買い支え無かった末路
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSなんかに出したら低スペックに合わせて開発しないといけなくなるからな
    サイパンもそれで痛い目見たしPS離れは進むだろう
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13 PS5爆売れ
    PS5 は約 60 万台を販売したベストセラー - 2023 年 8 月のヨーロッパのハードウェア予測
    8月に米国でPS5が最も売れたゲーム機、Xbox Series X|SがSwitchを上回る
    PS5 がベストセラー売上が急増 - 2023 年 8 月の南北アメリカのハードウェア予測
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドって成功してたの?
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    出るといいね
    売れるといいね
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、かなり先の話だしそんときどうなってるか分からん。
    据え置き滅んでるかもしれんしな。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行機では出ないだろうしなあ。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    XSSに合わせスターフィールド30fps
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いまだにPS4ユーザーの方が多いのと同じで、出たとしてもPS5向けに作る必要が出てくるよ
    で、低スぺに合わせて作るから不具合も増える
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステ死亡🫠
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でしょうね
    3年後に予定通り発売されたとして、PS5もXSXも6年か
    箱はXSS切るために次世代に移ってそうね
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィー同接100万!とか言ってるけど箱+PCでだしなあ
    エルデンは確かsteamだけで同接95万記録したはずだし、他機種含めたら倍近くは行くだろうからスタフィーをかなり引き離している
    これ独占でのシェア拡大より機会損失のがデカくない?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その頃には箱はあの筒になってそうだな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フィル「我々はゲームを奪うものではない、ソニーとは違う!独占はしない!!」
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからSkyrimの続編じゃないっつーの
    ドラクエ6は天空の花嫁の続編か?違うだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドが成功?
    神ゲー??
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁそうなるやろねー
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はRPGゲームって表記が増えてきたし
    ロールプレイングゲームゲームって何だよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう買収完了したのか?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そらそうよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったぜ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16みたいにPC版を同事リリースしない時限独占は首を絞めるだけだからなあ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xboxが27年までに結果を出せなければ撤退を示唆したことには触れんのか?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドのSteamレビューとか日本だけじゃなく外人のコメントも辛辣で
    おすすめにしてるユーザーも文句ばっかだな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半年で売れな過ぎてスタフィーがマルチ化。
    でもTESはXBOX独占だよって言い続けると予言
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの丸いハコにはソフト何があるんだろww
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Modが本体なのに箱で売れるわけ無いだろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうベセスダは‥
    スタフィー見ればな、評価下がり続け凡ゲー以下だよ
    配信者もみな止めちまった
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    キモオタ共を焼き殺した英雄を崇めよ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    少し足してPC組んだ方がはるかにコスパいいしな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    まじで?じゃああの丸いハコは重要だねw
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウインドウズ起動するたびに、未だに毎回ゲームパスでstarfieldプレイしようって表示されるのをみると
    よっぽど売れなくてゲームパスも増えないんだなって透けて見えてかわいそうになるwww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    売り逃げゲームで独占とかアホとしか
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと10年以内には出るんか?
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買うか迷ってたけどPS5買う意味あるか?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかこの前なんか制作開始みたいなこと言ってなかった?
    完成する頃にはxbox事業なんか無くなってるだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    MSが任天堂買収を狙ってる美味しいネタも記事にしないしなぁ
    箱や任天堂の都合が悪い記事は出さなくなった
    バイトがアンソニだからな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにあんだけ嫌がらせされたらな
    僅かな可能性も消し飛んだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    Switchバグ多いのもスペック低いからなん?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    もともと買う気ないくせにw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSに出ないのは残念だけど、PCあるから問題ない
    クソ箱独占にでもしない限りなんも文句ないよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    海外では次世代のゲーム機にかなり影響がありそうだな
    日本では…みんなPCでやるだろうから箱の売り上げは
    変わらなさそうw
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MODゲーは興味ないからコンシューマには合わんだろ
    正直、自己完結できてない作品に興味が持てない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界のスタフィー
    ベセスダ・ソフトワークス史上最速の1000万ユーザー達成
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買収してんだから当たり前だろ?
    わざわざそれアピールするって嫌味すぎる
    京都人かよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スイッチ2で完全版
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドが大成功…?あ、揶揄か()
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    品薄と比較して爆売れとかいうPS5

    投げ売りとPRO込みでPS3以下だったPS4
    より売れてないPS5
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    FO4は2000万人だったけど何が最速なんだろうw
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別によくね
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    PS4ペース抜いたんだけどなぁ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    早く現実世界に戻ってこいよ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールド全く話題にないんだよな。みんなアーマードコアしてるわ。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    すまん
    少し足してPS5よりコスパ良いってどんなの?教えて欲しい
    少し足してPS5以下は当然無いだろうし
    少しはPS5の価格にたいして半分以上になる事もないやろ?
    なので9万以下だよな?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィーの成功でPS5がいらないのが証明されたな
    何かPSから箱への大移動というよりは
    PSからPCへの大移動って感じだが

    エルデンリングもPS5と箱が300万人で
    残りはPCユーザーだったみたい
    (PSのDL比率が20%なのを、公開をしてるCESA)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42少しっていくら?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃPSに出させないために大金払ったんだから当然
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもCS機でTESやるやつなんておらんやろ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    同時期
    アーマード・コアは100万人
    世界のスタフィーは1000万人
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占になったから素晴らしいものになるっていう発想がよくわからんのだけど。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱買うくらいならちょっと足してPC買うわ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xbox責任者のフィル・スペンサー氏「2027年までにGame Pass加入者が十分に増えなければゲーム事業から撤退する可能性がある」
     
    テッタイテッタイ言ってたらMSが撤退しそうw
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白さがわからないシリーズ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ちょっとっていくら?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ざまあゴキブリww
    TESが遊べるのは箱とスイッチだけなんだよなあw
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCとPS持ってない貧乏人おる?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売までにお金貯めてPC買いなよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    涙ふけよwwwww
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    と煽ってたら
    利益が減ってRLODリコールで撤退しそうなPS5
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>78
    PSいらねえ
    スマホとPCだな
    Switchも
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    FF16がそんな事言ってたじゃん
    素晴らしくないから例にはならんか
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一度クリアした後はMODマシマシで遊びたい性質のゲームだから、むしろPCしか選択肢がないわな。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    それ同接やない… ゲームパスDL数や
    しかも、、、

    『Starfield』にて“最初の星”から出発していない人が結構いる説浮上。Microsoft Store版は25%以上が宇宙未体験
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    まあFF16買っちゃったゴキくんはそう思っちゃうよねww
    でもスイッチと箱の独占は神ゲーだらけなんだ、すまんな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その頃にはCODもPSだけ遊べ無くなってそう
    スマホは勿論Switchでも出るんだよな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃPS非対応の新エンジン作ったんだから、そのエンジン使ったのはPSにはでないよ。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    PS5独占にすることで早くリリースできるって発言以外に何かあったか?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    ディスクレスにしてストレージ増やしてる分お値段据え置きだからまず売れんよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】俺的JINさん、新型XboxSeriesXの流出情報などXboxにとってポジティブなネタは記事にしたのに、
    渾身のAAA大作スタ ーフィールドのメタスコア、ユーザースコアがダダ下がりでアレだけ粘着ネガ煽りしているFF16以下の評価であることや、MSが任天堂を買収しようと画策している(た)情報などの不都合真実には一切見ない触れない記事にしないを貫き通している。


    完全に化けの皮が剥がれてしまったJIN…なんでや
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    XSXが世界規模で売れまくってるからね
    これから数十年はXBOXシリーズの天下が続くでしょうね
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最早PCあったらPSの必要性なんてどこにもないしな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    2024年3月期 第1四半期決算短信
    ゲーム&ネットワークサービス(G&NS)
    ・売上高:7718億8000万円(同27.8%増)
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    ヤベェ薬キメてる?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂ハードの存在忘れられすぎ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    箱がまさにそうだけど
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少なくとも5年以上先だろ
    そのころPSもXBOXも残ってるかもわからんぞ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    独占しまくってきたPSに出す義理とかないだろ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    アーマード・コアの同時接続は
    20万人未満だよな
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドなんて駄作だしといて今更期待出来るかよ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CSでゲームやる奴なんぞ切り捨ててくれよ
    弊害にしかならん
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    売上高
    利益は出せないw
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プラットフォームより発売予定年のがヤバい定期
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分ゲーパス増えなかった撤退するわもアリバイ作りだろうな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    XSX売れてないよw
    FTCのMS提出資料だとXSS 64.9% XSX 35.1%

    PS5 4000万台以上 Xboxシリーズ 2000万台
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSは置いてきた
    あいつはもうついて来れそうもない
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    任天堂は今後もエントリーゲーム機としてSwitch liteが2万円で売れまくるだろうけど

    他のゲーム機は全部Steamに取り込まれるだろう
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    SIEも買収とかしてるからなぁ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィーの成功でPS5がいらないのが証明されたな
    何かPSから箱への大移動というよりは
    PSからPCへの大移動って感じだが

    エルデンリングもPS5と箱が300万人で
    残りはPCユーザーだったみたい
    (PSのDL比率が20%なので、公開をしてるCESA)
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    AAAもスマホだよ
    プロジェクトMUGEN
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドあきた
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトがベセスダ買収した時点でこうなりそうな予感はしてた
    まあ普通は独占するわな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS持ってる人居ないし問題ないわな
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええやん。住み分け出来て
    エルデンリングみたいに日本発の面白いRPGもあるんだし
    XBOXもPSもSWITCHも楽しく遊んだらええのよ
    Starfield物凄く楽しいぞ。時間が溶ける
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドが神ゲー…?
    どう甘めに見ても良ゲー止まりやろ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソフトを自社で作らないなら結局ソフトメーカー囲ったもの勝ちになるから札束での殴り合いになるわな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    どうしてもプレイしたかったら、steamでやりゃいいのよ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    PC有るし箱いらねえMODも使えんし
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスに来るならPSに来なくていいわ
    どうせ本体もう買わないだろうし
    やるものなさすぎてPSNも辞めたし
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オープンワールドゲームが好きなんじゃなくてエルダースクロールズシリーズとフォールアウトシリーズが好きなだけだったんだって気づいた
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    俺は滅茶苦茶楽しんでるから神ゲーだと思ってる
    感じ方は人それぞれじゃねえの?
    3時間クリアしたって自慢してた人はメインだけで終わっただけだろうし
    サブクエとか他勢力とかやってたら時間が足りないくらい
    発売日からプレイしてるけど、まだまだ序盤だもん。俺
    あっちこっちの星に行くのが楽しすぎて
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    良ゲーじゃなくSteamも賛否両論 に評価下がったな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>119
    それはそれでいいと思うよ
    俺もsteam好きだから否定しない
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールド持ち上げ過ぎじゃね?
    最近のベセスダではそれなりに面白いけどスカイリムやFO4には及ばないって感じなんだよなぁ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    ゲーパス見てたら、スカイリムの新バージョンあってこの前びっくりした
    久々やってみたら釣りができるようになってた・・・
    やっぱりチェックは定期的にやらんとダメなのね
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせべぜスタのゲームなんてmod使うことになる
    mod使うこと考えたら最初からPC一択
    xboxすら選択肢になりえない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20

    XSXですら30fpsでしか動かないヘビー級の内容ってこと
    上異機種のレンダリングは低ければ低い程本気の内容ってこと

    下位機種に合わせて劣化ってのは上異機種のレンダリングが高いリマスターみたいなもんや
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドは楽しみにしてたけどもう殆ど遊んでないな
    元々やってたフォールアウトの方が面白い
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれソニーからゲームを奪ったことはないとか言ってなかったっけ?
    こんなん誰がどう見てもソニー邪魔するための買収にしか見えんぞ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    期待され過ぎてたし
    万人受けるゲームじゃないな
    FO3>Skyrim>>FO4>>>>スターフィールド
    って感じ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドの為にPC新調したから大丈夫だよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    人それぞれの結果全体でみると凡ゲーよりの良ゲーって感じだな
    Steamは賛否だしメタスコアもユーザースコアが低め
    少なくとも誰もが認める神ゲーではないかも
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    そうMSがベゼスダの親会社ゼニマックス・メディアを買収してベゼスダも子会社化した時点でわかっていたこと、今更PSで出さないと言われて騒ぐことでない。
    箱もPSもスイッチもゲームPCも用意しておけばいいだけのことゲーマーなら常に最新機種は全機種買ってこそのゲーマー。
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ソニーが転売対策してない認定なら任天堂もMSも転売対策してないことになるんだけど
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


        Switch2はどうでしょう?

  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    悲報
    ・Xbox責任者のフィル・スペンサー氏「2027年までにGame Pass加入者が十分に増えなければゲーム事業から撤退する可能性がある」

    どうする野村信介!?
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    米裁判所「任天堂の買収計画やXboxの情報が大量流出したのはマイクロソフトのミスです」
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    時代はスマホ
    それらはサブ機
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろなんでPSで出ると思ったのか
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもやな
    マイクロソフト、2020年に任天堂買収を狙っていたことが判明!フィル・スペンサー氏の社内メールが流出
     
    なおまだ狙っている模様
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    XSXは内部的に60fpsで動くけど安定のために30fpsに制限している
    って回答しているぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    マイクロソフト、次のハードを出す前にゲーム事業を撤退か?

    あまりの大きな赤字続きで利益が取れずマイクロソフトがゲーム事業を切り捨てる可能性大
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    “ベセスダ”な
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    スイッチライトに合わせてあるしw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    任豚涙目☺
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    フィル・スペンサー自体が撤退発言しているしな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでやれるならいいかな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ギアーズオブウォー「PSへ逃げろー!!!」  MS「逃がさん!」
    ベセスダ「PSへ逃げろー!!!」  MS「逃がさん!」
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクリプトエンジンのデバッグに一体何年かけてるんだよ・・・
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    転売ならニンテンドースイッチの方が酷かったのだが・・・

    ニシ君は都合が悪いのでルデア問題などはミエナイキコエナイかなw
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    >StarfieldはMicrosoftによるZeniMax買収前にPS5向けに計画されていたとFTCが発表
     
    フィルはStarfieldの対応機種は決まっていなかったと言って実際にはPS5向け展開がされてて平気で嘘を付いてたから
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    XSS「申し訳ありません」
    ※マイクロソフトは全てXSSでも動く様に調整しろと命令しています
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱とPCだけで独占タイトル出しても十分に儲けが出ないから
    各大手ゲーム会社がわざわざマルチでソフト出している訳だが・・・
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    XSSが基準だしな
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず発売日が決まったら教えてな
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    スイッチ2、本体代が高過ぎて完全失敗確定☺
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5では出ない(=PS6で出る)ってことかな?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    ベセスダ信者だけど凡ゲーだと感じた。
    プレイ自体はそこまでは悪くないけど、目新しくもないし何か全体的に古臭い上に薄っぺらい。
    まあ開発延びたのが致命的だな。
    これが2020年に出てたなら良ゲー扱いされてたと思う。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    次もXSSみたいな低価格ハードを出すと宣言しているのにw
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    凡ゲーは言い過ぎでしょ。良ゲーではある。
    ただハードを牽引する名作を期待されてたのにこのレベルかって落胆はあるって感じで。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファーストのゲームなんだから当然だな
    ps信者はすぱいだーまんでもやってろよ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    現実は必死に独占する為に買収ばかりして大赤字のアホ。しかもゲームパス頼りだから収益も期待出来ない

    つまりマイクロソフトは詰んでいるw
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    XSSが基準だったら
    XSXでさえ30fps&低解像度にならねえよ
    スタフィーはそれだけXSSを無視した重たい内容ってこと

    XSSは720p位しか出ないだろ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドも売れないし採算合わねえだろうな
    ゼニマックス買収7840億円、開発費600億円
    総額8440億円
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>155
    スイッチが携帯モードと据え置きモードの両方で動くタイトルにする必要から
    画質とフレームレートを更に劣化させて動作するように調整する必要があるのと同じで
    箱も低性能でも動くようにする為にわざわざ開発の手間が余計にかかるからな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    RPGを知らない馬鹿なんだろう。ラスボスなどがネタバレしている頃に発売されたドラクエ11Sと同じなのにな
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出ないハードがある事でなんでそんなに喜べるのか
    これがいつも不思議で仕方ない

    持ってないハードの事への興味の持ち方異常じゃない?
    やりたいから買おうかな、とかでもないし
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    だといいね(笑)
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    レンダリングを調整するだけ
    XSSはメモリー速度も違うからテクスチャーも劣化させたりするみたいだけど

    基準はXSXで適切なレンダリングになる内容
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TESってコンシューマよりもPCの方が売れてると思うからいいんじゃね?
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>162
    計画されてて嘘を言って出さないのはな
    CoDもPSに出すし
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    俺的ゲーム速報@JINに都合が悪い件は記事にしません

    中国や韓国と同じ

  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からマイクロソフトがゲーム会社買収すると決まって傘下の開発会社から
    有能なクリエイターたちがどんどん辞めて行ってしまう法則のせいで
    マイクロソフトがいくら買収しても良いソフトが集まらないという地獄絵図
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    売上で必死になるとかお前ら社員かよ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    任天堂買収となったら俺的ゲーム速報@JIN管理人は涙目だしな。スイッチ2が失敗したらありえる話だし
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    でも真に必要ないのはXBOXなのでは。PCがあればいい訳だから。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    まさか任天堂の悪い記事で株下がると思ってんのかね?
    こんなチンケなゲハブログで影響有るわけ無いのになw
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドが上手く行ったんだからそらそうよ
    最悪PCでやるし
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステはもういらない
    PCとスイッチがあれば全てのゲームが遊べる
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その前に、スタッフ大量に解雇して出せんの?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイクロソフトに買収された時点で分かってたことだろ
    Steamで出るなら何も文句はない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱もいらんPCだけにしてクオリティ高いの出してくれや
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    Steam売上も下がったし果たして上手く行ったのだろうか?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出る出ないで騒ぐ人って、なんでPC買わないの?貧乏なの?
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィーやってベセスダゲーは合わねーって再認識した
    クリアした時に全体の10パーも探索してないような壮大なゲームはもうこりごり
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    XSSが足引っ張り過ぎてるわ
    まじでPCだけの方がいい
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベセスダゲーはPC以外で買うつもりはないわ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CODもこうなる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    何で持ってないと思ってんの?
    脳みそ入ってる?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベセスダ買収されたのいつの話だよ
    ベセスダゲー好きな奴は10年以上前からPCでやってるし
    今でも選択肢は実質PCしかないんだから大人しくPC買っとけ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    XSSが基準だったら
    XSXでさえ30fps&低解像度にならねえよ
    スタフィーはそれだけXSSを無視した重たい内容ってこと

    XSSは720p位しか出ないだろ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    それが買う気はあるのよ
    プレステ自体買うのが初だからなかなか勇気が出ない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    『FO4(フォールアウト4)』機種別売り上げ 【PS4 53%・One 41%・PC 6%】

    コンシューマー多い
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    何でPC持ってないと思ってんだよw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クソゲーいらん
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーがXBOXに出してくれない!なんでだ!とか言ってる馬鹿いないだろ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前やん。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    基準というかSSで動かせるようにしなきゃいけないからこれのせいで全体のクオリティ下がってるのは明らかでしょ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    それはPC持ってるのにCS版、PSなんかでやりたいってコト?

    脳みそ入ってないので教えてほしいんだけど、動作が不完全でMODも使えないPS版をあえてやりたい理由が知りたい。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    元からファーストで出してた物と無理やり買収したのとはわけが違う
    それに独占はしないと嘘言って買収したからな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版でやらないでどうする?
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなの当たり前じゃん
    PCと箱って予想通りじゃん
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くやしいのうwくやしいのうw
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ
    マジでアーマードコアのためにプレステ買っただけになってしまうんだが・・・
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    6はだいぶ先の話だから4のリマスターが楽しみだな
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    PC持ってるのに、TESをあえて不完全なCS版で遊びたい理由って何?

    マルチの対戦ゲーで友人がPC持ってないから、なら分かるけどこれソロゲーだよ?
    PC遊べる環境あるのにCS版で遊ぶのはデメリットしかないんだけど
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理由がわからないのは ソニー社員とゴキちゃんだけ

    国内累計販売台数   2023年09月16日
    1994年 プレイステーション PS SCE         1,941万台(※出荷台数)
    2000年 プレイステーション2 PS2 SCE          2,198万台
    2006年 プレイステーション3 PS3 SCE           1,027万台
    2014年 プレイステーション4 PS4 SCE            947万台
    2020年 プレイステーション5 PS5 SIE              432万台 ←←←←←
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうでもいいけどベゼスタだのベゼスダだのベゼズダだの相変わらず呼び名のバリエーションが多いな
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    それマイクラの時もゴキちゃん言ってた
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF17にかけるしかない
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなクソゲーいらんやろ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    デメリットって何?
    まさかmodじゃないよな?
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    そんなこと言ってないよ
    なんでゴキちゃん嘘をつくの
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    まだ2年10ヶ月のPS5と終売した物と比べるアホ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF17ってMMOでは
    FF14も下がってきてるし移行しないと
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    MODが使えないのは致命的。
    まさかとは思うけどバニラで一回遊んで終わり?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    マイクラはマルチが買収の契約条件に入ってて
    ちゃんと出してるから何も言ってないがなぁ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニー民は諦めてゲームミングPC買ってスチーム民に寝返るしか道はなさそうやな。
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2026年もしくはそれ以降、で草
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    ちょうどいいじゃん
    スクエニがSteamの使い方の解説してるんでしょ
    泥舟から脱出しないと
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    パーツ新調がデメリットじゃねーんだw
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    パッケージの売上ではなく定額サービスのユーザー含めてのユーザー数では最速ってインチキだからだよ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    フィル・スペンサー「2027年までにGame Pass加入者(目標1億人)が十分に増えなければゲーム事業から撤退する可能性がある」
     
    MSと箱の撤退が先かTES6出るのが先か…
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC版だけでよくない?
    TESはMODありきのゲームだから。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもMSがゲーパスで大儲けしているとか言ってた事自体が
    裁判資料で嘘だったとバレてるのが超カッコ悪い
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    ゲームパス会員数
    2022年1月 2500万人
    2023年8月 2500万人

    妙だな…
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    裁判中散々「MSは全然儲かってないしソニーのほうが強いんです!!」って自虐やってたくせに裁判終わった途端「俺達が最強だあああ」とかやりだすのほんと草
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    CSも一応使えるModはあるにはあるけど、バニラと大して変わらない
    例えばキャラ造形ならCSだとテクスチャ少々変えてシワなくなるとか程度
    4Kも疑似、自分はSekiroあたりで完全にPC移行したけど今更CSに戻ろうとは思わんな・・コントローラー何も設定しないでも箱の使えるし・・
    当時のフレと縁切れたのが心残りだけど、仲いい奴は別で繋がるだろうし
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】俺的JINさん、新型XboxSeriesXの流出情報などXboxにとってポジティブなネタは記事にしたのに、
    渾身のAAA大作スタ ーフィールドのメタスコア、ユーザースコアがダダ下がりでアレだけ粘着ネガ煽りしているFF16以下の評価であることや、MSが任天堂を買収しようと画策している(た)情報などの不都合真実には一切見ない触れない記事にしないを貫き通している。


    完全に化けの皮が剥がれてしまったJIN…なんでや
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    全く増えない
    1億人とか無理ゲー
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    神ゲー(FF16以下の評価)
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    ただのダンピングなのは外野からでも分かるはずなんだけどなw
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    それをデメリットというのなら、PS4からPS5に買い替えなきゃいけない時点でデメリット発生するだろ?
    車でもエアコンでも古くなったら買い換える、それと同じよ。

    もしかしてPC持ってるって偉そうに言ってるのに、普通ならサブ機にするようなカビの生えたようなスペックのものをメインで使ってるとか?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xbox独占でもどうせFPS30固定だろ
    PCでやるからどうでもいいわ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    韓国と中国はPCでゲームをするしな。在日もPCでゲームをするのだろう
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    任天堂「なんの、うちはニンテンドースイッチ2を49800円で発売しますから覇権を取りますよ」←子供が買えない死亡フラグ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱撤退だし、PC専用になるって事か
    どうせMOD無しじゃ糞だしそれもいいか
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったね
    これでくだらない洋ゲーがまた一つ減ったよ
    PSに洋ゲーはいらんわ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    中国と韓国は店内にPC並べて時間いくらで使い放題のネカフェが
    25年以上前から街中にたくさん有ったからな
    PCを個人で持つ以前からそういうところでPCを借りて
    ゲームを遊ぶという下地があった
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MODありきのゲームなんだからPC一択なのよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先にMSは任天堂買収しゲムパス会員1億人集まらなく共にに撤退してくれw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキステ存在価値あんのか?
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    箱の存在意義がない
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    読者層がどっち派閥が多いかで記事を取捨選択したらあかんのか?
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>199
    本当に性能低いマシンに合わせて開発してたら最新最上級グラボでも4Kだと高FPSで安定しない激重ゲームなんて出来ないのよ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ今の生活では死ぬまでPS5買えないしどうでも良いかな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りと自分は軽いのならスマホかノートでやるなあ
    調べ物や論文書くのにデスクがどう考えても楽だし。で、CS機のメリットがほぼ独占のスイッチにしか見いだせない、PSと周辺機器に加えて最低必要なノート買ったら対して変わらん金額にならん?社会人は支給品だろうからPSだけ買うんか・・?
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    販売でも出荷でもなくユーザー数とかいう謎の新単位創出してたのほんと草
    ソシャゲかよw
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番驚くのは日本人の箱信者が未だにいることなんだけどw
    まさかとは思うけど、セガハード信者の亡霊なのか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    PSも箱も両方貧乏でPC買えない奴用の代用品じゃん?

    違うっていうなら、PSでしか出来ないゲーム挙げてみてよ?
    あ、FF16はPC版出るってこの前正式に認めちゃったよね?
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    セガハード信者だけど、セガハードを潰したPSが嫌いだから箱に肩入れして応援してる。

    何か文句ある?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    PS5もPCも持ってるぞ
    だから箱いらんのよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCも持ってるけど
    世界PC出荷台数、2023年2Qは前年比13.4%減--6四半期連続の減少

    PCは減少してるんだよね
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    序盤でやめるゲームの筆頭てイメージだわ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    PC自体の出荷台数はそうなのかもだけど、Steam人口アホほど増えてね?
    PSでオンライン死んでるゲームApex並みに人いるぞ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    セガがソニーよりいいハード作れなかっただけでしょ
    ただ企業競争で負けただけで潰したんじゃなくて潰れたんだよ
    任天堂みたく独自路線行けばよかっただろ

    つかセガハード信者であってセガの信者じゃねえのな
    セガソフトとかどうでもいいんだなお前
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスでやられた分ってちゃんとソフトメーカーにフルプライスで売れたのと同じ金還元されるんか?
    そうでないならゲーム提供してるソフト会社は先細りする未来しかないのでは?
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    まあクソスペPCでもSteam入会し買えるからなw
    ユーザースペック見たら笑うぞw
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームが趣味で全ハード持ってるけどここ数年だとFF16でPS5起動しただけ、スイッチもゼルダで起動しただけ
    稼働の99%はPCだな。大人になったらゲーム機は卒業だわ
    箱はそもそも買ってから全く起動してない
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    合わない奴はそうだろうな。

    ただ、合った奴はバニラで何周もして、MOD入れまくって何周もして、めちゃくちゃ遊べる。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    フルプライスでなかなか売れないよりはサブスクでちょっとでも現金化した方が良い、その方が収支合うってランクのゲームは結構あるよ。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    人のスペックなんて自分がやりたいのできれば関係なくね?????
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    気になってググったけどそこまでクソじゃないじゃん、一部化石もあったけど
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    そりゃ壊れない限り使い続ける層もいるだろ?
    億単位のユーザー数だからなスペックも様々
    低スぺはそりゃ多いだろう?
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    265なんだがそれをふまえて
    現在のミドル帯RTX4060、RX7600はもはや過去のRTX2080クラスの性能なんだ
    そいつらにマウント取れよミドル帯からハイエンド帯ユーザーに向かってマウント取ってみろよ?
    低スぺだけ捕まえてマウント取るのはやっている事はスネ夫だぞ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    昔のセガのソフトには愛着あるけどね。
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    ただね、ゲームソフトの方の対応最低環境と照らし合わせると、どれもちゃんと動くのよね。

    推奨環境を基準にするなら型落ちのヘボいスペックになるけど。
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーは中国と仲がいいからなあ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PS5の惨状をみれば当然の選択
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私としてはベゼスダからいいスタッフが抜けまくってる方が問題だわ。
    TESもFOも素材は良くても作る人間によっては凡ゲーになりかねん。
    焼き直しみたいなんばっかでまともにゲーム作れんの?って思っちゃうよね。
    そういうとこ考えるとMSの買収は良い結果を産まなかった。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    100歩譲ってCSゲーム機の低消費電力やゲーミング目的としてのコスパを語るんだったらいいんでない?
    それなのにどういう訳かスペックの話へ振ったんだよね君
    スペックの話をした時点で君は逆にマウント取られる立場になると思うんだけどな
    低スぺの数からハイスぺの数引いたら低スぺしか残らないなんて思考になるのかな?
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    ゲハでは昔からそのマウントした気でいるようなロジックを見かけるけど
    結局CS機がスペックでマウント取るのは無理じゃないのかな?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PC版が圧倒的に価値があるんでどうでも良い
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さよか
    発売できるの?
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    そこなんだよな
    FOはレトロとSFが混じったカオスにユーモアを効かせたから名作になったと思うんだ
    Starfieldは誰がプレイしようともFOという土台を感じる
    そしてSFを表現したいがためにユーモアが圧倒的に足りていないように感じる
    SFするので精一杯でその先の個性を出すという所まで到達できていない
    テーマの設定をミスっているように感じる
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォールアウト5はPS5専用タイトルです!
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スターフィールドが宇宙一の凡ゲーだったからね
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    オレの名前を書くなバカ 
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSユーザーはGTでマウント取ればいいだろ?
    今のところGTはPCでプレイできないはずだけど?
    GT最高だろwww
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamユーザースペックが相当効いたらしいな
    GTX 1650 5.11% RTX 3060 4.87%
    GTX 1060 4.31% RTX 2060 3.94%
    GTX 1050 Ti 3.26% RTX 3050 2.63%
    中にはCPU内蔵グラフィックのやつもいる
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    バイトだったか
    こりゃ一本取られたわw
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかあ…(´・ω・`)
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら全員バイトに釣られてんだよざまぁWWW
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見限ったとかじゃなくて普通に独占はそこからが一番金貰えただけだろうがアホ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発売したら教えてくれ
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    そのころにはベセスダいや、MSが撤退‥
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    仮にこれで計算するならアカウントに◯◯円使った層とかでわけないと無駄
    インストールしてるだけのPCで数えられたら俺のクソみてえな化石ノートPCや
    サブの古臭いデスクトップPCすら集計されてるぞ?w
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2026年に次のPVが出る、ドーン・・・な気しかしないよ友よ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソニーの嫌がらせを考えたら当然だわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    Valveハードウェア調査で調べるからな
    わざわざサブPCから調査に参加しないわ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあスカイリム面白かったんでやりたいけど、最初確実にバグズスクロールズだからgoty editionとか出てからでいいよ。そん時にはPS6とかで出してくれるでしょ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局同クラスの3060相当でBTO15万、PS5デジタルが5万、差額10万ならコスパで言えばPCのがいいかな
    最低限のノートやデスクをすでに持っていて処理能力必要ない人はPS5でいい
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ、これは変えると思うw
    スタフィーが累計1千万人プレイを突破したばかりだが売り上げがマジでやばそう
    PSだと1千万売れると試算だしててこのありさま
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    そんなの笑ってたらPS4ユーザーどうなるんだよ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベゼスタがPS5に対応させると良いもの作れないって言ってたもんな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    だからPS4で遊んでるやつがいるんだよ
    それとそのGPUの比較ぐらいわかるだろww
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    釣りたい欲が強すぎて釣り針デカすぎw
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    吉田も言ってたんではPS5はCPUが弱いから60fpsにしようとしたら720pのアップスケールになるって
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    たぶん求めてた答えと逆だけど、そう思うよ
    FsllOut4(急にゲームが落ちる)と広告見て始めてすぐやめた黒い砂漠(馬走らせると固まる)ってのゲームにならんかったし
    SteamのほうもPSゲーだと最適化されてないって評価目立つのあるし
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16

    Steamではやや好評やな
    このメーカーのゲームはmodが充実して初めて完成するから発売日に買わんほうがいい
    数年は待たんとな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    PS5では出さないがPS6では出すんだろ。

    早く出せよPS6。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    リードプラットってのがあってだな…
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもクソゲーと思い込もう
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    RTX 3060があと少しで一位になりそうだな
    なんにせよPCスペックの問題は買う奴が納得すればいいだけだからあまり意味がない
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Steamで出るなら何も問題ない
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタフィーの惨事を見たらTESとFoを独占なんて普通の企業は出来ないからな
    ベセスダの社員もまた抜けるんじゃないの?
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    CSの売り上げ無くなったらPCも出なくなりシリーズ終了だけどね
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS5もスイッチも4090搭載PCも持っているから大丈夫です
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>309
    釣り針デカいよw
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC勢にとっては何の関係も無いねぇ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    3000番台が最低ラインなのに5%しかいないんか…そりゃ買ったけどプレイしない奴らが多いわけだわ 問題なのはスタフィーがスペック金出して買うだけの価値あるゲームとしては若干期待外れだった点だな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ💛
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーにも出ませんけどねw

    任天堂がMSに買収されれば遊べると思いますがw
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チュートリアルで止めてしまう人が多く出るんですねw
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソ箱は買う気ないからパソコンで買えばいいだけの話だけどさ スターフィールドも大して言われたほど楽しくなかっだから迷うな ここのゲームなんかバタくさいんだよ昔から
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    はい?
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    クソ箱は買う意味はないだろ
    ベセスダゲームとかパソコンで十分
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    まあさ、しかもエルデンは長い事、配信とかしてる人たくさん居たけどスターフィールドはもうやってる人少ないやろあれ ネタバレいわんけどメインストーリーのラストも配信してる奴のでみたけど微妙だしさ あってないようなストーリーだからなあ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    SwitchはそもそもPCのAAA級じゃなく、任天堂のソフトを遊ぶ為のものだし動かなくて当然だろ?
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    ゲームパスで遊ぶにしても話題作なんだから10時間くらいはやろうぜ。

    DLにかかる時間以下しか遊ばないとか理解できん
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまらんってのは個人の感覚だからそうだなってなるけど、売れてないって言ってるやつは現実見ろよw
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSで出さなくていいからまずトッドをクビにしろや
    コイツ予算の使い方が下手すぎるだろ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何だかんだで延期されて発売は2030年と見た!!
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイリムもつまんねえからすぐ投げたし
    あってもやらんな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性能的にスタフィですら満足に遊べないだろうに
    後から出るTES6でPS5無理とか当たり前すぎるな
    まぁ最近のベセスダはMODって存在に胡坐かいてる感が凄いからクソゲーになりそうだけどな
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>322
    売れてないぞ…
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    スターフィールド、XBOXsXでやっててメッチャ楽しいけど、2時間に1回はフリーズするからな...ちょっとしたバグは許すけどCSでアプリクラッシュは許せん。
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PCでやりゃいいやん
    なんで喚いてるのかわからんわ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に良いけど売り上げ減るよ?
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>328
    クイックレジュームしなけりゃ落ちんぞ
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    今時点でなら3060あたりはコスパいいけど
    DLSSとかで先を見越してなら3000番台で新規にPC組むとかありえんて
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万ユーザー数とかいう謎の単位で売り上げと言うのは頭おかしすぎだろw
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RTX3000系は既に型落ち物だからな、だからこそ安いのだけど
    後1年したら2世代前のグラボになる
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    先を見越したって話ならPSなんて話にならんやんけw
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    ゲーパスのせいで売上数はまあはっきり出らんわ
    とはいえ会員数4000万でプレイユーザー1000万は控えめな気はするがな
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    スターフィールド? 新規で配信を始めてる所も多いし。
    2BROはじめ普通にどこも皆続いてるけどな、サブクエとかまだまだあるし
    探索度合いも全然だし、先行組の配信回数は既に#10-15辺りになってるし
    このペースだと#20以降もまだまだ続きそうよ?w
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の革ジャンの型番詐欺、DLSSの機能制限とかグラボの売り方見るに
    今の4000番台すら過去のものにしてきそう(悪い意味で)
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>331
    レジュームからは外してるんだけどね。100時間超えたあたりから落ちるようになってきたな、それかアプデ後からなのか...拠点を巨大にし過ぎたのが原因なのか...わからん。
    まぁ面白いからやるけど。
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームパスが致命的だけど、UK Boxed Chartsで1位だから売れてはいそー
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    今世代機はそりゃそうだわとしか
    XSXでスタフィやってるけどこれも性能追いつけてない気がするしなあ
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>338
    5000番台発表寸前やで
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    何言いたいのかよくわからんけど原文まんま受け取ると293が言いたかったのはグラボ同性能でゲーム以外含めてのコスパじゃねーの
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    RTX5090のリークがちらほら出てきてるものな
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2000番台みたいな爆熱うんちじゃないといいなぁ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスパってなると安い箱ですますか
    金出せるなら最低でもRTX4070で組んどき、になる
    あくまでベセスダゲーやるならだけど
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に興味ないし良いかなブルアカにお熱なんです
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すっかり反ソニーブログになったな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>343
    どうせゲームしかせーへんやろうに
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>300
    XSSはどうなるw
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    言ってねぇよ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>326
    スタフィーPS5で出てないだろ
    都合の良い解釈やめろ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ、元から洋ゲーは合わないから、購入対象に入ってない。
    和ゲーがたくさん出てくれればOKやわ。
    まぁ、PC強者は超高額グラボを積んで、バンバンゲーで
    遊んでればいいんじゃない?w
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>352
    流石に読解力なさすぎる
    頭悪い解釈やめろ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シリーズものの続編でプラットフォーム変えて縛るって他にもあるとはいえ不誠実だとは思ってしまうな。
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    なんでわざわざ記事見にきたの?w
    嫉妬に狂いすぎだろww
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    おかしいなあ
    ニシくんの主張だとみんなPS5以上の性能のPC買ってるはずなのに
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PSで発売されるなんて元々思っちゃいなかったけどな
    AB買収にいちゃもんつけなければ可能性はあったかも、程度の話
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Microsoftの筐体でしか販売しないって事だろ
    プレステを前面に出した記事は、糞マスゴミの飛ばし記事と同じなので
    もう少し成長してくれませんかね?
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流行りの時限独占的なものもないんかね?
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TESをMODのないCSで遊ぶ気はおきないから別にいい
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    RTX4060が一昨日paypay26.5%還元で実質36000円で買えたのよね
    10万あれば最新グラボのミドルクラスとi5でPC組める時代に戻ってきとる
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え!?
    まだプレステなんかで遊んでるの?
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MOD言うけど女キャラを裸にしたいだけ?
    MOD入れないととても遊べないような何かいいことがあるわけ?
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからーTESはPC一択だろ 
    ガキでもわかる
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TESに限らずなんだよな、Apexと最新ゲー以外マジで人いねえ、フルパ前提になってる
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも箱はいらない
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    UIの改善や操作性の向上とか
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    FF16だってプレステ5でしかできないじゃん
    ……あれ、PCにも出るんだっけ?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんどうでもいいからFO3とNVのリマスター出せよ
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>362
    i5じゃスターフィールドですら苦しい。
    ぶっちゃけ下げるべきはグラボでCPUはケチって行けない。
    グラボはゲーム内設定で下げれるが、CPUはゲーム内設定では弄れない。
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    物価が上昇しているんだから売上高は上がる
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    横だがi5の世代によるだろう
    13世代ならばシングル、マルチスレッドともにRTX40系のゲーミング性能引き出せるだろう
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PC新調するぐらいならXbox買うと思う
    TES6発売までにソフトのラインナップ充実してると助かる
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    機関車トーマスが出てこない
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボが1600‐2000の時はi9か最低i7って感じだったけど、現行だとi5 13600最高によくね?動画編集や配信しないのにi7って持て余すよ、自分はまだi9 9900kfだけどw
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、このソフトの為に箱買うアホとかおらんやろ。
    PlayStationとPCが最強だと何度言えば
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>371
    ちょっと調べりゃわかるが12世代以降のi5はマジで次元が違うぞ
    i3ですら3070tiでもボトルネックにならん
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またスイッチが勝ってしまったか
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    XboxやPCがどこを目指してるか全く分かってないだろお前
    そういうところがアホだって言われるんだぞ

    ちなみにPSプラスが加入数を非表示にしたのは知ってる?
  • 381  名前: 名前 返信する
    Starfieldも数年後にはPSで出るはずだから安心して良い。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    psユーザーはフロムゲー程度で満足だから必要ないって
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売ヤーがPS5買い占めてくれたおかげでゲーミングPC自作するいい機会が出来たわw
    PCの快適さ知ったらPS5とかいう低スペゴミはいらんw
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    据置機は元からPS5買わずにゲーミングPCだけでやってるから問題はない
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーパスでできるって言うてるやつ、スターフィールドと同じく最初から公開されると思ってんのかね?
    スターフィールドもゲーパスに出してなきゃどんだけの売り上げを叩き出したことやら。
    ゲーパスはユーザーがいるほど赤字販売積み重ねてるようなもんだし。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    MSは自分の会社以外のゲーム自体を世の中から消そうとでも思ってんのかね?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    箱が爆売れするに決まってる
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ps独占はもううんざりだから、影響力落ちてくれるのは本当に助かる。ps5持っておるが、あまりにもSIEの醜聞が多すぎるし、ゲーム業界に悪影響(日本だけ、pc版から日本語抜けたり、アンチゲーパス料金払ったり、契約内容の密告を迫ったり)があるから、psそのものが縮小していけば最高

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク