
■関連記事
「岸田首相がインボイス反対の50万の署名を受取拒否した!」とネット大荒れ
<ネットでの反応>
最低賃金はらってますか?
安くこき使える奴隷がいなくなってしまう!はひどくないですか?
何でインボイスのせいなんや笑
適切な報酬を支払えば良いだけ
アシスタントって個人事業主でやってるんだ
個人事業主が益税を貪ったツケを他の人間が消費税増税で払わされてるんやけどな
もっと払ってやれよ
なんで雇用しないんだよ
アシスタントに330万あげろや
アシがおらんと作家は成り立たないとかはそれは業界側が是正すべき問題では
インボイスなかったらアシの給料が爆上がりする訳でもなし
業界か是正しろって、そのための金はどこから出てくるんだよ
お前が出すのか
漫画家って自分で言ってることがおかしいと思わんのか
好きなことして飯食ってこうとしてるんやから経済的な苦労は我慢せえとは思うけどな
耐えられへんなら夢諦めて就職せえ
お前が払うんだよ
典型的なやりがい搾取やん
賃金が安いのとインボイスは別だろ。
「アシスタントの給料月100万円にするのが俺の目標!」って言って実際やった板垣先生を見習ってほしい。
業界全体の問題をインボイスのせいにすり替えるの辞めません?

修行中だから〜とかの理由でふざけたやり方がまかり通るの、いい加減やめようや

「岸田首相がインボイス反対の50万の署名を受取拒否した!」とネット大荒れ
Xより
✅由高れおん氏(漫画家)
— STOP!インボイス (@STOPINVOICE) September 25, 2023
「アシスタントさんがいなくなってしまう。アシスタントさんは年収が低く、年収300万以下がほとんど。夢をかなえる前にやめてしまう。 アシスタントさんがいないとやっていけないという作家さんがとても多い。有名な漫画さんも声を上げている現状を知ってほしい」 pic.twitter.com/4FhcVCo6kn
アシスタントさんは年収が低く、年収300万以下がほとんど。
夢をかなえる前にやめてしまう。
アシスタントさんがいないとやっていけないという作家さんがとても多い。
有名な漫画さんも声を上げている現状を知ってほしい
同居婚活 1巻 (コミックBravo!)
発売日:2020-06-05
メーカー:
価格:110
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る
<ネットでの反応>
最低賃金はらってますか?
安くこき使える奴隷がいなくなってしまう!はひどくないですか?
何でインボイスのせいなんや笑
適切な報酬を支払えば良いだけ
アシスタントって個人事業主でやってるんだ
個人事業主が益税を貪ったツケを他の人間が消費税増税で払わされてるんやけどな
もっと払ってやれよ
なんで雇用しないんだよ
アシスタントに330万あげろや
アシがおらんと作家は成り立たないとかはそれは業界側が是正すべき問題では
インボイスなかったらアシの給料が爆上がりする訳でもなし
業界か是正しろって、そのための金はどこから出てくるんだよ
お前が出すのか
漫画家って自分で言ってることがおかしいと思わんのか
好きなことして飯食ってこうとしてるんやから経済的な苦労は我慢せえとは思うけどな
耐えられへんなら夢諦めて就職せえ
お前が払うんだよ
典型的なやりがい搾取やん
賃金が安いのとインボイスは別だろ。
「アシスタントの給料月100万円にするのが俺の目標!」って言って実際やった板垣先生を見習ってほしい。
業界全体の問題をインボイスのせいにすり替えるの辞めません?

修行中だから〜とかの理由でふざけたやり方がまかり通るの、いい加減やめようや

![]() | ベルセルク 42 (ヤングアニマルコミックス) 発売日:2023-09-29 メーカー: 価格:715 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | その着せ替え人形は恋をする 12巻 (デジタル版ヤングガンガンコミックス) 発売日:2023-09-25 メーカー: 価格:730 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:01 返信する
-
>>1👨「ひゅうが!」
👨「ゆうま!」
👩「女性!」
👩「女性!」
👩「女性!」
👨「ジェンダー平等の観点からメンバーの半数女性を登用することにしたやまと!」
\コムドットデェス❗️/
👨👨👩👩👩👨
🫵🫵🫵🫵🫵🫵
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:01 返信する
- 賛成どす
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:03 返信する
-
>>1
どちら様?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:05 返信する
- 案の定ゴミみたいな漫画しか描いてなかった
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:05 返信する
-
アシなんてタダで技術を教えてるようなもんだし、年収300万は
全く悪くないと思うけど。
何でも叩きたがるのはどうなんだ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:05 返信する
-
奴隷が欲しいだけの構図はどこも同じで草
いいからちゃんと納税しろよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:05 返信する
-
インボイスに反対してる個人事業主って頭イカレてるのが多いね
まあコイツらが反対しても10月から粛々と執行してくだけだからwww
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:06 返信する
- なら給料増やして差し上げろ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:06 返信する
-
300万って結構稼いでね?
アニメーターとかその半分くらいしかないやろ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:07 返信する
- 今どき年収300万ならいろいろ差っ引いても下手な就職先よりはもらってるだろ
-
- 11 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:07 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:07 返信する
- 反対派はこんなのばっかでインボイスは必要だなと思う
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:08 返信する
- そういえば所得倍増計画ってどうなったん?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:08 返信する
- いないとやってけないのに給料300万しか払わないのは流石になめてる
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:09 返信する
-
出版社の在り方も変えた方が良いだろけど
こんなやつの漫画読みたくないわ…
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:09 返信する
-
もっと払ってやれと言うのは正論なんだけど
結局払う側もそんな金ないのが創作業界だから
インボイスで廃業増えますよって話でしかないと言う。
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:09 返信する
-
Twitterのいいねすら1万すら届かない投稿ばっかなのにホンマに署名50万あるんかいな
インフルエンサー以下の支持率やん
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:10 返信する
- ルディ治ったね
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:11 返信する
-
普通に300万って高くね?
ボーナス出ない正社員より上だろ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:11 返信する
-
インボイス増税の次はサラリーマン増税しますw
その時には散々叩かれた恨みとして今度は個人事業主はサラリーマン増税に賛成して推進するだろうね
まさに奴隷同士の争い
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:11 返信する
- 実際どうなんだろうねー ヨー解らんわ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:11 返信する
- 実際失業増えるでしょ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:12 返信する
-
>>5
これ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:12 返信する
- 二十時間労働とかなら時給いくらなんだ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:12 返信する
-
>>11
でも、そのプレーリー推しは
同人作家のステマなんでしょ?😏
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:12 返信する
-
>>5
それで人が集まるなら需要と供給は釣り合ってていいんじゃない?
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:13 返信する
- 廃業すれば優秀な事業主に仕事が回るよね!
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:13 返信する
-
>>11
プレーリーよりマンタ(エイ)の裏側の方が
可愛いのう☺️
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:15 返信する
-
>>5
技術?どういう技術しらんけど給料寄こせ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:15 返信する
-
>>12
負担は全てその周りなんだから必要なわけないだろ
少しは勉強してから書き込めクズ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:15 返信する
-
>>9
拘束時間を考えろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:15 返信する
-
>>10
なお拘束時間は倍以上
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:15 返信する
- これはただ単に出版社に搾取されてるだけでは?
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:16 返信する
-
>>30
?雇い主がそれだけ払えばいいだけだろう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:16 返信する
-
>>19
社会保険料の会社負担分がないからそんなことはない
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:17 返信する
- まずあんたの年収いくらか言えよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:17 返信する
- 単に1000万の免税措置を取りやめるだけでよさそうな物なのに、わざわざインボイスなんて手間がかかる制度を作った事には文句しかねぇよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:17 返信する
- 今まで通り300万払うだけじゃん、今までは消費税分も報酬上げてたの?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:17 返信する
-
>>16
じゃ出版社が必要分払ってないだけ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:17 返信する
- 逆に漫画アシスタントで年収500万とかそんな上手い話あるかよw
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:18 返信する
- 登録しなければいけないわけじゃないんだから消費税分くらい雇い主が払えよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:18 返信する
-
こいついくら儲かってて、自分の懐に入れてんだ?
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:18 返信する
-
>>11
プレーリーにはマンタよりビンタ!😁
キャイン ! >🐿️💥👋=(´∀`)< エイッ!
-
- 44 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:18 返信する
-
>>25
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:18 返信する
-
アシスタントに払ってカツカツって意味だろ
ちょっとは考えろよ・・・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:18 返信する
-
アシ業で年収300万なら普通より上の待遇だと思うけど
拘束時間によるかな
-
- 47 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:18 返信する
-
>>28
どっちも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:19 返信する
-
三人アシやとってやってたとこが
単価上がるなら、2人にするかってなったら、雇用へるやんけ
雇ってるほうだって無限に金あるわけじゃなし
よしんばそれをまかなって上へ上へあがってきたら、ただでさえ、ここ1,2年で100円あがってたコミックの価格が、さらに値上げ
-
- 49 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:19 返信する
-
>>43
ひどスギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:19 返信する
-
>>35
でもそのハードモードを選んだのはこの事業主だよね?
ハードモードをやめればいいんじゃないの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:19 返信する
-
>>22
いや失業率は低いぞ就業率はクソ高
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
- 週刊の漫画家なんて忙しい人間がインボイスで増える作業をしてる暇がないって理由の方が納得できる
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
- インボイス反対している人って何でキチガイ多いの?
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
-
>>45
なら出版社が悪い
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
-
反対してるってことはこれまで300万プラス30万も払ってたんでしょ。
漫画家のアシで高給すぎ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
-
>>5
例えばだけどトーン貼りの技術とかは
元々アシが持ってるものではないの?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
- 仮にアシスタントが課税事業者に登録したら黙って消費税分上乗せして払えばいいだけじゃん、困るのはアシスタントじゃなくてお前だろ。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
-
>>46
社会保障は?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:20 返信する
-
>>39
それも違う。
その分上乗せして払って採算取れない作家は切られるから同じ事。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:21 返信する
-
>>48
単価が高くなったら買わなければいいよね
買わなくなったら潰れるよね
潰れたらその客は別の所にお金使うよね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:21 返信する
-
>>48
出版社がギャラ上げたらええやん
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:21 返信する
-
>>11
散歩しながらプレーリードッグ駆除してきます
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:22 返信する
-
賃銀が安いのと、インボイスが別なのはわかる。
が、アシスタント分が余計に払う必要が出るのは確かだし、いらん増税なのは確かだよ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:22 返信する
-
>>56
今どきトーン貼りってパソコンしらんの
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:23 返信する
-
>>1
コムドットさんは年収1000万越えてるでしょ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:23 返信する
-
年収低くても生きていける裏技がなくなってしまった
1億総青葉の時代だよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:23 返信する
-
>>34
要するに増税だな。
コストがかかるから、その分、商品価格に転嫁されて終了。
このご時世で、よく増税に賛成できるね。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:23 返信する
- 同じ給料であり続けることに頑なにこだわり続けた発達障害国家
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:23 返信する
- 制度として評価されて無くてストレス解消のたたき棒としてしか機能してないよね
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:24 返信する
-
>>56
今時トーンをアナログで貼る現場なんてほぼない。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:24 返信する
-
>>45
もし今回の件で漫画家に負担が増えるのであれば、それは今まで制度の穴をついて税金を懐に入れていたからなんだよね
健全な所は手続きが増えるぐらいで金に関する影響はない
だから今文句言ってる漫画家は、今までズルしてたと自白をしているようなもんだとネットでは言われてるんだ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:24 返信する
-
>>63
元々稼げないところが死ぬだけじゃん
元々稼げないところなんて国が守る必要ないだろ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:24 返信する
-
>>59
じゃ作家が能力ないだけやろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
>>53
むしろ賛成してるやつが、まともな思考してるのをみてないわ。
搾取してるとか言い出したり。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
この業界は独立前提だろうしそういうもんじゃない?
もっと払えはなんか違う気がする
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
アシ代で借金してる作家もいるみたいだし
同人の方が良いのではないかな
出版社やトーハン日販に取られてる分が多すぎる
日本は電子でも作家の取り分増えてないんだろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
>>53
バイアスじゃないの
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
- とりあえず賃上げしていない会社は黒ってことでいいんだな?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
>>11
シュー(。・_・)r鹵~<巛巛巛(≧Д≦)
新発売!アー○ プレーリードッグ除去スプレー!これで害獣に悩まされる日々はおしまい
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
消費税って一般の奴らからするとスーパーに買い物に行って(税別)とか書いてあるからそういうもんだみたいな認識しかないんだろうが
例えば美容院に行って散髪してもらっても一応消費税なわけだが、別に料金表のところに(税別)って書いてる...そういう店もあるかもしれんがまあ大体はそういう「買い物する」店じゃないから書いてないだろうな
でも一応美容院も「消費税」という名目で回収されるわけだ
そりゃスーパーなんかは客が「消費税払った」から、国に回収されてもそりゃそうだくらいの認識かもしれんが、逆に「客が払った」という認識が無くても国に回収されてるんだよな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:25 返信する
-
>>57
会社に例えるなら法人税の増税ですね。
かかるコストは誰が支払うのか。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:26 返信する
-
>>66
そんな裏技がそもそもの間違い
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:26 返信する
- インボイス制度に追加で数千億円掛かるのを叩いてる記事見てそんなヤバい制度なのかと思ったら、反対してる界隈からヤバい臭いが漂ってきたw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:27 返信する
-
>>53
そういう奴らが今まで得してたって事やで
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:27 返信する
-
>>72
今は稼げてるんだから、そのままでいいでしょ。
増税してわざわざ潰してるだけ。
扶養控除なくして、少子化速度をあげたのと本質はなにも変わらない。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:27 返信する
-
>>45
おめーには客にお金を出させるような実力が元々なかっただけだろうが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:27 返信する
-
>>11
潮紗理菜
「インドネシアで幸運の石ハッピーストーンを
買って来ましたぁ😊
プレリちゃんが巣穴から顔を出すたびに
これを投げてぶつけてあげると
プレリちゃんたちが幸せになれますぅ☺️」
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:28 返信する
-
そもそも出版社が取りすぎだろ。印税10%て舐めてんのか。
最低でも20%にするべき。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:28 返信する
-
>>11
グレイテスト・ドッカンV! V! V!
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:28 返信する
-
芸能界にせよ、アニメ界にせよ、漫画界にせよ、参入者のやりがい搾取+親総取り制による、収益に極端な偏りが著しいよね。
これはインボイス制度の責任ではない単なるお前ら業界の腐ったところだよ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:29 返信する
-
>>71
穴でもなんでもないぞ。しっかりと認められた制度。
子供と電車に乗るときに、大人の料金をはらったりしないようなもの。もともと認められていた。
元々は問題がなかったのに、なぜか搾取だなんだのと、悪者にしたてあげたやからがいるんだよ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:29 返信する
-
>>73
だから一番最初に言ってんじゃん。
駆け出しからそんな売れる作家なんて極々一部だから
廃業増えますよって話だって。
これまではそう言った有象無象から時間かけて才能が出て来たけど
母数が減るから衰退だね良かった良かったってだけ。
-
- 93 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:29 返信する
-
>>62
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:30 返信する
-
>>66
青葉はあれでも生活保護受けてたんだよなあ
-
- 95 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:30 返信する
-
>>79
意味不明スギィ(≧Д≦)
でも可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:30 返信する
-
>>32
むしろフルタイムちゃうやろ300万のアシって
-
- 97 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:30 返信する
-
>>87
ひどスギィ(≧Д≦)
でも聖母スギィ(≧Д≦)
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:30 返信する
-
>>90
制度改正を口実に待遇改善に動けばいいのにそうしない時点でお察し
国のことは叩けても業界の上の連中に噛みつく度胸はない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:31 返信する
-
>>5
たぶん、よっぽど世間知らずか働いた事ないんちゃうかな?
どの程度の仕事で、どれだけの報酬か、っていう価値観を持ってないから、極端な事しか目に行かないんやろね。
-
- 100 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:31 返信する
-
>>89
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:31 返信する
- ヤマトが個人事業主切ったのもインボイスだけどねー
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
-
擁護になるかは分からんが、勤務中の食費は基本的に経費になるので
一般的な年収300万と比較すればまだマシな方だとは思う
とは言え下ばかり見てガマンしろというのはもう時代錯誤だが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
-
>>85
そうだよ。国のおんぶにだっこしている個人事業主なんていらんよ
だいたいエッセンシャルワーカーじゃねえじゃん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
-
>>11
イタズラで
野良ジリスに書いた「まゆ毛」の端を何と言う?
まゆじりス!
なんつってな、ダハハハハハ!😂😂😂
リチャード、まゆ毛で大爆笑!🤣🤣🤣
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
-
>>70
ほな技術教えるだなんだ全く関係ないってことやな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
- 料理人とかでも1日十時間以上にやらせて手当なしとかパワハラとか多いよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:32 返信する
- インボイス制度関連の前の記事で反対派に違和感を感じて、この記事で岸田支持になったわ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
- 特別な技術持ってる人たちを夢を叶えるためとか言う屁理屈で低賃金でこき使ってる悪魔
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
-
>>71
免税が認められてたのを制度の穴とか言っちゃう時点でなんもわかっとらんやんけ
消費税導入時から認められてた権利を条件付きとはいえ撤廃するんだから、増税だぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
-
>>11
うっるせー 黙って漫画を書け
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
-
>>101
そりゃ登録もしてない怪しい人間は大手は使いたくないよな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
-
これ、現状を知らん人が騒いでるだけ
ごく一部の例外を除いてアシスタントは外注で
勤務っていうか仕事がある日も週に2〜3日ぐらい
そしてたいていのアシスタントはマンガ家を目指してるから
空いている日は自分のマンガ描いたり他のアシなりバイトなりで稼いでるってだけ
別に仕事を頼んでるマンガ家が搾取してるとかでは全然ないよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:33 返信する
- 問題は税収を桁越えする回収費用の方だろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:34 返信する
- スキルと人脈を作る下積み期間に一人前の給料払え、って…おかしくね?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:34 返信する
-
国をあげて芸能などを支援してる国もあるのに
クールジャパンとかって結局アニメじゃなくて吉本や銭湯へ金ながして
今はアニメと漫画を救済策も出さずただ邪魔しようとするゴミ政府
五毛みたいの日本も同じのあるからね
ニコニコも麻生の親族入って自民推しのキモ動画サイトになったし
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:35 返信する
- 頭の中インボイスしてこい
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:36 返信する
-
>>99
技術って何?300万でヒイヒイ言っている稼げない個人事業主に稼ぐテクニックがあるの?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:36 返信する
-
>>106
社員なりバイトなりで雇っているのと
外注として頼んでいるのは全然違うから
マンガ家のアシスタントと比較するのは不適切
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:36 返信する
-
>>103
で、増税に慣らされていくんだな。
支援がいらんなら、累進課税もなくして全部一番高いのに合わせても文句言わないのかな?
コロナの補助金も当然辞退したんだよな?
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:37 返信する
-
>>102
事務所費と同じ扱いでカフェ代とかは通るけど
あからさまな食事は流石に通らんぞw
まあ年収300未満とかだったらチェック甘いから
色々突っ込んでる人はいるだろうけど。
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:37 返信する
-
>>109
これ
この条件ならOKですよって言っててその条件なら操業できてたのに、その条件が書き換えられて「なら廃業しかない.....」ってなってるのにそれをガヤが「今までズルしてたんだから勝手にタヒね」はバカすぎる
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:37 返信する
- AIに描いてもらえよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:37 返信する
- 宗教法人に課税すりゃいいのに何やってんのコイツら
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:38 返信する
-
>>98
業界の上たたいても関係ないだろ。
結局はコストに転嫁される。単なる増税。だから反対なんだよ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:38 返信する
-
>>1
こうなったら
税制で優遇されまくりの会社員にも増税しないとな
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:38 返信する
-
こういうインボイスの目眩し記事って金貰って出してるんか?
漫画とか声優なんて雑魚産業どーでもいいわ
配達業、小売業、エネルギー産業、農家、大工
この辺全部値上がりすること理解してんのかね?なんでその辺の生活に親密な業界を取り上げないで雑魚サブカル産業ばっか記事になるのか謎
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:38 返信する
-
>>117
日本語も読めないゴミに生きていくテクニックがあるの?
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:39 返信する
-
そもそも消費税を廃止しろよ
もっと言うと個人事業税も廃止しろ
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:39 返信する
-
>>3
プロアシじゃなければ週刊だとペン入れは3日くらいだからアシは掛け持ちするだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:39 返信する
-
東映のアノヒト「大陸からネットでアシ雇えば安いぞ」
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:39 返信する
-
>>71
免税になっていたのは累進課税と同じだぞ。
消費税は逆進性高いから導入にあたってそう言う対応が必要だった。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:39 返信する
-
インボイスの本当の狙いは
肉体労働させることなんだよね
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:40 返信する
-
>>125
経団連の大企業の法人税減税する為のインボイスなのに
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:40 返信する
-
金に困ったら値上げすればええ
漫画もアニメも映画も値上げすればええ
魚も農作物も配送料も全部値上げすればええ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:40 返信する
-
これ勘違いしてる人がいるのかみしれないけど
複数掛け持ちしている人もいれば週1-2回入る人とかもいる
300万円いってないのかよーって言ってる人は会社員と同じような週5日勤務フルタイムを想像してないか?
複数の現場をかけもちして全ての現場の合計で週5日のフルタイムと同じぐらい働けば
1つの現場あたりで貰える年収は、そりゃ低いだろう
1つの現場あたりで年収300万円いかない (全ての現場の合算で年収300万超え )
全ての現場で300万円未満のインボイスを対応しなければならないから大変ってこと
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:41 返信する
-
高給貰ってる専業アシスタントならともかく
低賃金アシなんて食えない腰掛け漫画家志望への救済措置みたいなもんだから
賃上げしたらデジタル化とAIで死滅するだけだぞ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:42 返信する
-
インボイスが今の日本の行政システムの効率性で良いとは思わないけど、この漫画家の場合、言うべきはインボイス制度の廃止ではなくて出版社への賃上げだと思う。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:42 返信する
-
アシスタントが個人事業主は草
最低賃金未満で働かせるための抜け道にされてんじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:42 返信する
- アシスタントって何か生み出してるのか?
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:42 返信する
- 修行、スターター、みなし社員、見習い、代理、補佐
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:42 返信する
-
アシの給与って漫画家が全部払ってんの?
出版社と漫画家がアシの給与折半とかじゃダメなんか?
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:43 返信する
-
>>127
ねえねえ、技術って例えば何か聞いているんだけど?
君は働いたことないと罵倒したいだけなの?
-
- 143 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:43 返信する
-
>>104
…(≧Д≦)
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:43 返信する
-
>>126
一般にウケんからな
ワイ農家だが野菜は当然買い叩くような値段で売られるべきだって一般人は思ってるだろうってのがもう普段のニュースから透けて見えてて悲しいよ
シャインマスカットの値崩れなんて楽しそうにニュースにされるんだもんね
んで農家が消えてから騒ぐんだもん楽しいね
-
- 145 名前: リチャードソンジリス 2023年09月26日 18:43 返信する
-
>>110
意味不明スギィ(≧Д≦)
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:44 返信する
- 漫画家の取り分が幾らかによるだろ。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:44 返信する
- サヨが絡んだから安易に反対言えなくなった人多いんじゃね?
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:44 返信する
-
インボイスのせいだと
頭の悪い奴にはわからないんだろうね。
底辺層の所得税率を上げるといえば、わかるかな?
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:44 返信する
-
>>129
金額云々はともかく、インボイス対応はマジでめんどい
インボイスも消費税も無くそうぜ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:45 返信する
- 俺不幸自慢が始まってインボイス側の肩身が狭くなっちゃうよ〜
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:45 返信する
- もっとAIを活用しよう! 人件費はムダ!
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:45 返信する
-
漫画家ならともかくアシスタントはその人じゃないとダメってのが作り辛いからな
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:46 返信する
-
>>141
出版社が漫画家に押し付けている。
文句を言えば、その漫画家には仕事は回ってこない。
漫画家はいっぱいいるからね。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:46 返信する
-
>>135
こういう作家にもっと払えって批判するのは
月3日のバイト先に年収300万補償しろって言ってるようなもん
今はネット上だけの掲載もあるから作家自体が300万いってない人が多いのに
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:47 返信する
-
>>144
マスカット売れないってさ
天候による暴落と中国が買わないだけだし
チャイナリスクに依存していた人間が悪いだけでインボイス関係ないじゃん
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:48 返信する
- 漫画家が全員が数千〜億年収なわけないしアシスタント費用をページ報酬と単行本印税から漫画家が払ってる以上300万は十分出してるけどな。プロアシじゃないならなおさら。
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:48 返信する
-
アシスタントっていざ自分が雇う側になった時の勉強のためにやってるようなもんだろ
創作活動やるために必須でも何でもないし、雇う余裕がないならアシなしでやればいい
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:48 返信する
-
>>154
それ作家って言うの?趣味で創作活動しているだけでは?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:49 返信する
-
>>144
誰かがやるから心配するな 農家は永久になくならないよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:50 返信する
- 岸影様のアシスタント、5年契約で億いってたよーな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:50 返信する
-
>>144
農家さんか大変だなぁ
取引先から適格請求書発行事業者になっても
価格維持の圧力かまされてるだろうに本当に大変だと心の底から思うよ
声優だの漫画家だの目立つウケる産業で大騒ぎして
生活に親密な産業の実情見ない聞かない言わないの
ぶっちゃけ愚民だと思うわ終わってる
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:50 返信する
-
>>155
インボイスが関係ありありだろ。
利益が出なくても売り上げにかかるから、踏んだり蹴ったり。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:50 返信する
- 漫画アシスタントというやりがい搾取
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:50 返信する
-
>>144
消えてから騒いでるのは農家側も一緒だろう
漁業もそうだが新規参入を散々排除しといていざ後継に困ったら被害者面
農協通さない独自販売への嫌がらせとか昔から今に至るまで酷いもんだわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:51 返信する
- インボイスなんて消費税廃止すれば全て解決なのに知ったかで国民同士が足引っ張りすびだわ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:52 返信する
-
>>159
安い海外に依存して、すでに日本の農家は無くなってきてるよ。
だからやばいんだよ。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:52 返信する
-
>>159
煽りじゃなく農家マジで廃業しまくってる
20年間で2番目の高水準で廃業ラッシュだよ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:52 返信する
-
>>161
農家を買って支援ではなく叫んでいるだけのお前が悪い
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:52 返信する
-
>>160
じゃあ全ての漫画アシスタント5年で億払ってるのかって話で
んなわけないでしょ?
金持ち企業は高給だから業界全体高給払ってますなんてわけない
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
アシスタントいなくてクオリティを維持できないのなら
一人で描けるクオリティで漫画描けばいいだろ
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
>>168
買ってるわクソバカお前と違って家計見てるから当たり前に買うわクソガキ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
>>167
燃料高騰じゃん。それ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
なんでこんなクソみたいな制度に賛成できるんじゃろな
会社勤めの給与には消費税かからない
同程度の収入しかない世帯にも消費税かけない
でもともと平等にしてあったものに税かけて
結局務め人の購入品に値上げって形で全員に負荷かけるだけの制度だろ
インボイスで是正される不利益っていったいなんなわけ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
>>165
大企業は消費税を上げて法人税を下げてもらうのがお得だから。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
>>172
それに加えてインボイスで税金取られるんだから泣きっ面に蜂だろ
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:53 返信する
-
>>171
買いが足りないだろ。もっと買えよクソガキ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:54 返信する
- 年収300て障碍者作業所レベルでは…
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:54 返信する
-
>>176
「お前も」買うんだよゴミ
他力本願してんじゃねーよカス
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:54 返信する
-
仮にインボイスが導入されなくてもやりがい搾取が横行してる業界は今後も変わらんだろ
そんな業界は滅びればいいよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:54 返信する
-
>>170
週刊漫画っていう業態を禁止にしたら良い
月刊以外認めないっていう
新人で週刊漫画するなら借金してアシ抱えるしかない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:55 返信する
-
>>172
燃料高騰して自国産業に回帰だな。しかしインボイスのせいで自国の農業はやっていけなくて終わりだ日本。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:55 返信する
-
>>175
インボイス関係なく上がっているじゃん
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:56 返信する
-
>>177
上級国民がたくさん取っていくと底辺には金は回ってこなくなるからな。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:56 返信する
- 単行本の価格上げればいいんだろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:56 返信する
-
>>1
悪徳漫画家が奴隷搾取する業界から岸田総理が救ってくれました! 増税メガネバンザイ!!
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:56 返信する
-
>>180
そもそも週刊漫画って創刊当初は7,8ページだった
この時代に戻すしかない
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:56 返信する
-
>>181
いいや、インボイスできないところが滅んでインボイスやっているところがパイを総取りするだけよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>167
それは知ってるよ でもなくなることはないよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>164
農家が新規参入NGって
漁業は分かるわ港の問題あるから
農家が新規参入を散々排除wwバカw
お前が言いたいのは農協の問題でしょw
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>154
現実は20時間拘束で月25日以上だぞ。休みの日は取材に行かされたりする
漫画家は無職扱いだから労働ではないので労基にも引っかからない
ちょっとしか売れない漫画家だと300万は確かに高すぎるけど、拘束時間を考えたら働いている本人にとっては激安だし、それだけやっても売れるのは一部だから諦めて辞めていく人が多数いる現状
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>182
他も上がるから、これも上げていいよねってどんな悪魔だよ
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
- 才能や実力がなくてもギリギリ食っていけなくもない、てのがそもそも誤りなのかもね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>179
いや景気が良くなれば変わるだろ。
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:57 返信する
-
>>182
インボイスの話してんのにお前どうした?
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:58 返信する
-
>>184
買う価値のない漫画はますます売れなくなるな
でもその方がいいかもな
才能無いのに中途半端に漫画業界にしがみつくより
廃業して普通に働いた方が幸せだろうし
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:58 返信する
-
>>192
いやその中から才能や実力のあるのが生まれてくるから。
偉い人はそれがわからんのです。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:59 返信する
-
>>191
お前は燃料高騰で潰れたものをインボイスのせい!とかいっているだけじゃん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:59 返信する
-
>>188
逆に清々しいわ1つでも残ればあるわな
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 18:59 返信する
-
>>177
そら売れない絵描きの腰掛け作業が真面目に働く単純労働者より高給だったら逆に問題やろ
専業プロアシはもっと高いぞ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:00 返信する
-
>>197
廃業増えてるとこにインボイスで手取り減ったら益々廃業すんだろってシンプルな話が分からんの?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:01 返信する
-
アシスタント「売れる漫画家になってから言え」
で終わる話。売れなくて報酬少なければ人はいなくなるわなwww
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:01 返信する
- 売れなくて300万はオイシイのでは?
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:01 返信する
-
>>195
高く買ってくれる海外に人材流れるのが先や
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:01 返信する
- アシスタントの給料も上げられないって状態ならマンガ家の辞め時なのでは、会社なら倒産なんだろうけど
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:02 返信する
- 赤松が言ったのかと思った
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:02 返信する
-
>>196
そんな博打を国が保護する必要ないよね
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:02 返信する
-
アベノミクスの時もこうやって反対すると叩かれてたな
お前らはバカだから学習しないのな
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:03 返信する
-
>>203
インボイスでヒイヒイ言うところに大層な技術なんてない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:06 返信する
- 年収300万以下がインボイス登録してないなんて言ってないだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:07 返信する
-
基本的にインボイス制度に反対してる奴の主張はコレだからな
奴隷に金を払いたくない奴が奴隷を扇動して奴隷に反対運動をさせてるだけ
「お前らがちゃんと金払えばいいだけの話だろ」と反論するとなぜか奴隷がキレる
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:07 返信する
-
>>200
だからインボイス値上げ、廃業が極端な話
インボイスでヒイヒイ言うような稼げない業者なんて世の中に必要とされていない
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:08 返信する
-
時給自体は結構高いやろ
マンガの腕が磨けて、時給いいから自分の作品作る時間もあって
っていうのが普通
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:08 返信する
-
>>198
農家は必要だからちゃんと残るよ ただ給料安いのは仕方ない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:09 返信する
-
まあサラリーマンには分らん話だろう
「お前は年収300万だから貧乏で可哀そうだから払わなくていいって前は言ったけど全員一律で貰うようにするわwwww1000万稼いでる奴も300万稼いでる奴も同じく1割だからお前は30万払えよwwwwえ?食費も光熱費も値上げ?知らんわお前がもっと稼げればいいだけだろ」ってことだ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:09 返信する
-
>>211
廃業しろって考えね
そういう思想ならお前の言い分理解できるわ
値上げも良しとするし物価高も良しとする民だろ
良いじゃん頑張って
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:09 返信する
- 330万払ったれ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:09 返信する
-
>>196
偉い人じゃなかろうが、そんなの知らんがな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:09 返信する
- インボイス反対を叫んでる奴らの馬鹿さ加減がよく分かる。
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:11 返信する
-
インボイス制度に適応できない奴らは本来いなくてもいい存在ってことなんだよ
これから淘汰されていくことでより良い世界が出来上がりますよ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:11 返信する
-
>>208
そう言って日本から海外に流れていった技術がどれだけあるんだろうな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:12 返信する
-
実際は有能なアシスタントなんてほとんどいなくて、全然教えたのと間違ってて結局チーフや漫画家本人がほとんど全部直して出すなんてザラ。
ただいつか背景が描けるようになるかも知れない、トーンが貼れるようになるかも知れないと思いながら、マジでボランティアみたいに最初の数年間は「ほぼ成果ゼロ」に対して金を払い続けている漫画制作現場がいくつもあるのが現状。しかも漫画家さんは月に40万しかもらってないのにアシスタントに30万払ってるなんて現場もある。しかも物になる前にやめる。 まじで漫画家は超大手でもない限り雇う方も雇われる方も慈善事業レベル。
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:12 返信する
- 淘汰っていう奴らは当然自分は淘汰される側にないっていう自信たっぷりなわけで、じゃあ自分が淘汰される側になったらあっさりタヒぬのかっていうとそうじゃないからマヌケなんだなこれが
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:12 返信する
-
アシって別にフルタイム勤務じゃないし何なら勤務中の空き時間に自分の漫画書いてそれを先生の担当に見てもらったり休みの日はバイトしたり何なら漫画が売れなくなっても自分には責任ないからある意味漫画家本人より気楽な職場なんだけどな
でも収入減るってなったらアシ辞める人も出てくるだろうしそうすると業界全体で新作が足りなくなるからあんまり笑えない話でもある
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:12 返信する
- いや出版社に上げて貰えよ・・・嫌なのか?
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:14 返信する
-
>>222
じわじわ首締まってんだけどね
値上げだ値上げだ連日ニュースで報道されてんのに
またインボイスで値上げすんだから
無関係気取って煽ってる奴マジで謎すぎる存在
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:14 返信する
-
>>210
払う方はすでに消費税分払ってるんだが
今まで免税の約束してましたが破棄して、いきなりコストも手間も増やします。って言われて納得するほうが奴隷だろ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:15 返信する
- インボイスが出来るおかげで無能がさっさと夢をあきらめて、社会の役に立つ仕事に就く可能性が増える。事業化できるならすればいいだけだし、それだけ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:15 返信する
-
>>215
その値上げは燃料高騰が原因で
競争原理で優秀な事業が残り仮に値段が上がったら
優良企業の従業員の給料に還元されたり、新たな雇用が生まれるからな
国民全員が損をするなんてありえない
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:16 返信する
-
>>223
最低賃金でこき使う奴隷居ないと成り立たないなら新作減らした方が良いだろ
昔と違って個人出版の敷居も低いし本当に漫画描きたい奴は自分で出すやろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:17 返信する
-
>>5
これ
年収300万って別に低くない
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:17 返信する
-
>>34
小規模の事業者の場合、そもそもそれを転嫁できるほどの契約ができてないことが多いんだよ。
ではその分上乗せして契約するか、諦めるかしろって言うんだろ?
そうすると仕事自体がなくなるんだ。
あなたの見えないところでこういうことがたくさん起こる。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:18 返信する
-
>>10
今アメリカで自動車の労働者がストを行っている。その人たちの要求額なら1日8時間土日休みの単純労働で1ヶ月の給料だぞ。日本は安い給料で働かせすぎ
このアシスタントの人達も物価の安い日本で書いてアメリカ売れば大金持ちになれるかもしれない。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:18 返信する
-
>>226
インボイスは3年前決まったことだ。用意できていないって無能でしかない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:18 返信する
-
>>228
極端な話競争原理で淘汰して少数精鋭になって、そしたら次は何をするか?
暴利で売り出すんだよワイならそうするよ
だって商売敵はいなくなるんだもんなwww
携帯キャリアやTV局が分かりやすい例えだよ
歴史を学ぼうな
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:19 返信する
-
>>228
お前インボイスってなんだと思ってんの?
政府に消費税を納めるシステムだよ
税金納めるインボイスがどうやって雇用創出すんだよw
儲かるのは国だぞ税収の意味分かってる?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:20 返信する
-
>>5
いや、払えよ。アホか
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:20 返信する
- いや、たった300万でこき使っとんの?儲かってるならちょっとぐらい分けてあげなよ?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:21 返信する
-
>>228
お前言い方狡いなぁ
政府所属も国民だもんな
官僚も財務省も日本国民だから儲かるよなアホ草
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:23 返信する
-
>>228
国民全員が損をするなんてありえない
バカってこういう悪魔の証明でペテンかましてくるのなぁぜなぁぜ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:23 返信する
-
>>235
不健全な企業が潰れてインボイスに登録された優良企業が残れば市場を独占できるだろうが
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:23 返信する
- よしりんはちゃんと雇ってるけど全部の漫画家がよしりん並みに稼いでるわけじゃないもんな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:23 返信する
-
インボイスでこれから取られる税収を「懐に入れてる」ってんならじゃあ一般サラリーマンはどれだけどれだけぼろ儲けしてたんだろうな
だって所得税最大45%だろ?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:23 返信する
- な、潰す相手がわかっただろ?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:25 返信する
-
>>240
市場を独占できた企業が優良になるか悪徳になるかなんて誰も分かんないんだがな
独占禁止法って知ってるか?優良企業しか独占できないならそんな法律必要ないと思わない?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:25 返信する
-
>>7
インボイスは大企業役員とニート以外の全員に悪影響がジワシワ来るぞ
税の専門家を増やしてから導入しないとヤバい
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:25 返信する
-
>>240
政府にとって不健全なだけで
市場からみたら安く品物卸す有用事業者だが
お前どっち見て話してんの?政府?消費者?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:26 返信する
-
新たな雇用なんて生まれねえ
ただでさえ人少ない言われてんのに低賃金で雇われるわけがない
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:26 返信する
-
マジで税込みで報酬払うのやめよか
まあ10%人件費増えるから大手は大量取引停止するんだけどね
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:27 返信する
- こうしてクソアカのせいで施行される
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:27 返信する
-
>>234
漫画家に放送法やら国から免許を与えられているの?与えられていないよな
だからTVや携帯キャリアは当てはまらない
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:28 返信する
-
>>245
せ・ん・も・ん・かwww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:28 返信する
-
>>242
そのうちサラリーマン大増税くるな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:28 返信する
- 年収200万円代の個人事業主なんてごまんといるのにね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:28 返信する
-
>>246
税金も払えないところが健全なわけないだろ、他は税金払っているのに
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:28 返信する
-
>>250
日本語読もうな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:29 返信する
-
>>252
だからお前らは反対しないんだろ?
だって払うべき税を払ってなかったんだからなwwwww
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:31 返信する
-
>>254
お前キッズってオチかくだらね
免税事業者は政府が公式に権利を認めた事業者だってのバーカ
脱税と免税の違い検索してこい間抜け
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:31 返信する
-
>>256
45%払うか
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:31 返信する
-
>>255
なあなあ、漫画家って放送法で縛られているの?総務省権限で低波とかできるの?
全然TVや携帯キャリアと違うよね
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:32 返信する
-
>>231
まあ、ニートにはインボイスも関係ないから、ニートがインボイスを理解出来ないのは仕方ない
働いている人で、インボイスの作業を下に押し付ける事が出来る立場じゃなければ、今一度勉強して欲しいね
ヤバイよ、しかもヤバくなってもやり直せないよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:33 返信する
-
>>144
岸田と自民党が悪い。わかったか。
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:33 返信する
-
>>257
今まで国におんぶにだっこしてその場をしのいでいた業者ってだけだよね
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:34 返信する
-
>>260
ニートもだがサラリーマンにも理解できないんだろうなってのはこういうの読んでるとひしひしと伝わってくるわ
敵が多すぎる
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:34 返信する
-
アシスタントに消費税10%を上乗せして払って、受け取ったアシスタントがそこから経費にかかる消費税を控除した額を国に納めればいい
こうするのが正しい付加価値税の対処法だ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:35 返信する
-
>>144
国民は基本馬鹿だから仕方ないだろ
漫画とか声優の方が国民は大事なんだよw
わかりやすいパフォーマンスする方に民衆は傾くんだよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:35 返信する
- 脱税くん
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:35 返信する
-
>>178
買うか買わないかは俺が決めるんだよバーカ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:37 返信する
-
>>262
免税を国におんぶに抱っこと思ってんだ
じゃあバカみたいに稼いでるのに優遇されてる大企業優遇税制は?
優遇なんて大なり小なりどの産業、雇用もされてるが知らないんだな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:37 返信する
-
アシスタントの労働条件改善を表明した漫画家のツイートに関連して
この業界は実力至上主義、アシだろうが稼げる奴は稼いでる
そもそも漫画家なんてまっとうな職じゃないんだから
働いた分人並みに稼ぎたいなら辞めて会社員になればいいだろ
ってツイートして「それはただの搾取ですよ」と同業者から苦言を呈されたのってうすた京介だっけ?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:37 返信する
-
>>165
バイデンに税金集めてアメリカに送れって岸田が司令を受けてるからな
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:37 返信する
-
>>263
優秀な自営業も敵だし、優秀な個人事業主を雇う大手も敵だからな
インボイス反対している人間がおかしいってことよな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:38 返信する
-
>>267
知らねえよ肉でも食ってろクソガキ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:38 返信する
-
>>264
その10%を企業は払いたく無いから大量に小規模な下請け企業の仕事が消える
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:38 返信する
- それだけの賃金を支払わない出版社に文句言うべきでは
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:39 返信する
-
>>271
な?こういうのがいるから変わらんのだ
お前は何の補助や免除の制度とも関わらずに生きてきたってのか
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:39 返信する
-
>>268
大手はそれだけ従業員を雇用することで生活を支えて営利も出しているからセーフ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:40 返信する
-
>>269
そんな奴いたなあwそう言う奴に限って自分が同じことをされたら怒るんだよな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:41 返信する
-
ボーナスなきゃ時給1500でも300未満になるからね
バイト扱いなんだから普通じゃね?アニメーターより優遇されてるまである
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:41 返信する
-
>>276
それお前の感想じゃん優遇は悪って考え何処行ったw
コッチはOKコッチはダメってまんまガキの理論だな
一貫性ない主張してんなよ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:42 返信する
-
>>275
むしろ変わらないといけないのはインボイスに反対している人間
いつまで無駄な事をやっているの?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:43 返信する
-
>>274
怖くて言えないよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:44 返信する
- 漫画家のアシスタントが何で適正事業者である必要があるのん?
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:45 返信する
-
>>279
従業員たくさん抱えて営利だしているところなんだから優遇してok。一貫性あるだろ
インボイスでヒイヒイ言っているところなんて営利だしていないじゃん
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:45 返信する
-
免税されてる分ダンピングしてたのがバレた
日本人の給料が上がらなかった犯人が見つかったな
ブラックとか人手不足て言われる業界見てみろ
アニメ、運送、建築、どれも個人事業主の多い所じゃん
こいつらが技術や品質で市場競争せずに値下げ競争ばっかやってるから日本がどんどん貧しくなっていくんだよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:47 返信する
-
超がつくほど無名のど底辺漫画家が業界全体の問題を
無理矢理インボイスが悪い!と政治活動にするのやめろ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:47 返信する
- 最高の税収を記録したのに増税した時点でインボイスとか関係ねぇよ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:47 返信する
- インボイス制度は、最初は低所得者をいじめる制度のように思っていたが、こうしてみると業界の歪な構造にこそ問題があるのだと分かってきた
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:49 返信する
-
本来アシスタントが得るはずだった益税を
漫画家がガメてたって話じゃないか
広義での脱税じゃねーのこれって
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:49 返信する
-
>>282
漫画業界に限らず
あっちこちで契約がアレだらけで、そこ明確にして改善しないと詰むからです
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:50 返信する
-
300万なら免税事業者だよそのまま300万払えば済む話
まさかアシを課税事業者になるよう強要して
漫画家が消費税控除を得ようとしていまいな
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:51 返信する
-
アホはアシスタントがフルタイムで働いてると思ってんのか?
週に3〜4とかで働かせないとデビューさせてあげられないんだよ
つまりフルタイムだと4〜500万クラスの給料は払ってる前提だってことくらい理解しとけよ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:52 返信する
-
バカ「利益出てないなら消えればええやん」
農業、漁業、林業「はい消えます」
ええんか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:52 返信する
-
>>190
何も知らないってのバレバレだぞ
恥ずかしいから黙ってろ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:54 返信する
-
>>1
おじさんの年収たったの100万円
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:55 返信する
-
アシスタントいないと漫画描けないのぉとか言う漫画家は
一人で描けるクオリティの絵で漫画描けとしか
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:55 返信する
-
>>292
日本は都心の一部大企業だけで持ってると思ってそう
韓国みたいに地獄にしたいんかな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:56 返信する
-
>>292
ええよ、実態は登録すらしない農業、漁業、林業「はい消えます」で
登録している農業、漁業、林業が客を総取りとなるのだから
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:57 返信する
-
>>295
こういう単細胞のバカだかけだから話にならんな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:57 返信する
-
業界全体の問題をインボイスのせいにすり替えるんじゃなくてただでさえ厳しいのにより厳しくなるって話だろ
この状況で改善できるわけないだろ馬鹿なのか?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:58 返信する
-
>>224
できるならやってるに決まってるだろ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:58 返信する
- インボイス始まってにどんな利点あるの?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 19:59 返信する
-
>>295
漫画を甘く考えすぎ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:00 返信する
-
>>295
じゃあ締め切りクソ伸ばさないとね
ハンタハンターみたいになっっぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:01 返信する
-
>>299
ただでさえ厳しいのはそいつに能力がないからだよ
これは売れないロックバンド、売れない芸人やvtuberと同じだよ
さっさとやめなさいって話だよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:02 返信する
-
ぶっちゃけ世の中300万以下の底辺のほうが多いしこの漫画家はまし
それ以下で働かせてる奴たくさんいるよそれこそアニメ業界とか
SNSに具体的なこと書くのはアホだと思うけど
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:02 返信する
-
>>210
末端に負担がかかるだけのタチの悪い制度だって言ってるようなもんだけど
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:02 返信する
-
>>303
全然いいよ。別の漫画、娯楽は腐るほどあるのだから
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:02 返信する
-
>>218
なんで反対されてるかすら理解できてないお前が馬鹿なだけだと思うぞ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:03 返信する
-
>>306
その業界の末端をやめれば?
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:04 返信する
-
>>229
減って誰が得すんの?消費者は損するだけだけどそれに賛成する理由は何?
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:05 返信する
- 漫画家を夢見るかわいそうな若者を減らすことが急務だ
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:05 返信する
- それインボイス関係ないよね?
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:06 返信する
-
>>307
お前はいいのかもしれんがその作品を楽しみにしている多くの人間はそうは思わないよ
自分がイレギュラーな存在であることに気づくべき
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:06 返信する
-
漫画ってゲームやアニメと同じでチームで作ってるんだよな
なのになぜか一人だけが総取りする違法システムのまま
さすがにそろそろ見直さないとな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:07 返信する
-
>>301
日本をぶっ壊せるから攻め易くなるな乗っとたりも楽になると思う
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:08 返信する
-
>>304
最初から能力が成熟していたり発揮できる場所があると思ってるのはお前が世間知らずだからだよ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:08 返信する
-
>>310
本屋じゃないか?
だから入れたくなかったのに!とか言いながら不満タラッタラで大量返本するからなw
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:08 返信する
-
正直言い訳を聞けば聞くほど
こいつ等資金洗浄や所得隠し等に嵌ってるだろと感じる
もうインボイス制度自体は確定だ
後は何が必要か言え
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:08 返信する
-
アシスタントの給与に消費税を載せていなかったのに
自分の確定申告では消費税の仕入れ控除してたのがこれからできなくなるから困るってこと?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:09 返信する
-
>>312
めちゃくちゃ関係あるだろ…
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:09 返信する
-
>>314
じゃあ売れない漫画はアシストも込みで負債背負うの?
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:12 返信する
-
>>292
本当に消えるの?
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:12 返信する
-
>>314
全くそう思う
今後インボイスを切欠に資金の流れを明確にした上で
誰がどの程度お金を得るべきか合意形成の道を辿るべき
反対派はどんぶり勘定の濫用極まりない浪費家か
さもなくば一銭足りとも他人に渡さぬ強欲者が多すぎる
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:13 返信する
-
アシさんて毎日働いてるわけじゃ無いからなー
週2の人とかザラだし
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:14 返信する
-
>>320
無い
そもそも労働者に賃金を払うのは当然の義務
今後はブラック経営者の独り占めなど許さんぞ!
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:14 返信する
-
>>314
漫画を生み出す人は他にいないからな 価値が高くて当然だろw
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:14 返信する
-
>>301
格差社会を加速させられる
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:15 返信する
-
>>325
いやあるぞ…
何も知らないなら下手なこと言わない方がいい
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:15 返信する
- まあ結局大元がしっかり払ってれば問題無いシステムなんだけどどっかがガメってるからあらゆる業界が荒れる
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:16 返信する
- インボイス通って得する奴一人もいないのに何でこれ通ったんだ?
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:16 返信する
-
コメ欄見てるとインボイス理解してない馬鹿ばかりだな。
まあゲーム速報だからしょうがないけどさ。
そもそも論として人間の仕事に対しては所得税ってのがあるのに、そこから消費税を追加していたのがおかしいんだよ。
それを免除って形で末端の低所得自営業者に責任を押し付けていただけ。(免除されない自営業者は払ってた)
だから一部業界では実質「報酬+消費税=適正報酬」になってたってこと。
免除ってのは権利だからな。その権利を奪うのがインボイス。
やらないなら雇い止めがまかり通る以上、雇う側の立場が強い業界では間違いなくそうなる。
これが単なる増税でなくて何だというのか...
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:16 返信する
-
>>328
労働者に賃金を払えって言ってんだよ
そうやってブラック経営を引き伸ばすのはもう終わりだ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:16 返信する
-
>>323
なんで正社員登用したり給料上げたりすると各種優遇ゲットだよ、が
これとほとんどセットになってるか考えるべきだよな
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:17 返信する
-
>>325
被雇用者じゃないから賃金は発生しないんだよなぁ
偽装請負とか言うならそれはそうだけど
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:18 返信する
-
>>206
基本的な人間の成長を博打と申すか
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:18 返信する
-
>>331
二重取りやん駄目やん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:19 返信する
-
この様子だと日本共産党について
ゾウゼイガーと喚くブラック経営者は
相当の取り分をアシスタントから搾取してるな
今後こうしたネコババが起きないように
伝票処理をして金の流れを透明化しないと
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:19 返信する
-
>>309
末端がいなくなれば成長そのものがなくなるが?
全員が末端から始まるんだから
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:22 返信する
-
>>331
税金返せ泥棒!
権利を抜かす前に
まず資金の流れを透明化してから言え!!
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:22 返信する
-
>>317
別に得も損もしてないだろそれ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:22 返信する
-
>>309
末端がいなくなれば業界自体が消えるけど?
馬鹿なの?
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:23 返信する
-
インボイスってワリ喰うのは下に免税事業者付けてる課税事業者なんだよね…
※免税事業者(インボイス非対応課税事業者も同じ)に支払ってる消費税額分の控除ができない
そういうところがまともに声挙げてるってニュース聴かないよなぁ…
この現状そのものが「免税事業者を取引先にするのを忌避する」って言ってるようなもんだから、免税事業者やらインボイス対応する気のない弱小課税事業者が喚いてるんだろうなぁ…
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:23 返信する
-
>>5
"タダで技術教えてやってる人"が欲しいのは雇用主だぞ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:23 返信する
-
もう下請けをいちいち個人事業主扱いにしてコスト節約するのやめろってことだろ
ある意味苦しませるためにやることだから苦しむ人がいるのも当然
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:24 返信する
-
>>332
本当に無知じゃねぇか
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:24 返信する
-
>>334
知ってるよ…
よって今後インボイスを通じて
正しい雇用、搾取しない請負契約を教えていくこととなる
これ以上パヨクだろうがビジウヨだろうが
やりがい搾取は許さない
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:26 返信する
-
shelfall@shelfall 午前8:03 · 2023年9月26日
「こち亀作者の秋本治は何十年も前からアシスタントを"雇用"して、
しかも休憩時間や勤務時間も労基法に従って働かせていたと聞く
要するに事業主(経営者)としての自覚と意識の問題であり、
インボイスに八つ当たりしてる漫画家は
それらの自覚も意識も足りないだけだと言える」
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:26 返信する
-
インボイスで誰が助かるんだ?
こんな誰も得しないようなものをなんで決まるまで放置してたんだよ
今から騒いだってどうしようもないじゃん
もっと早くやれよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:27 返信する
-
>>344
正社員コスト高いけど仕事は社員だけじゃ無理だからってこれ多すぎよな〜
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:28 返信する
-
>>341
末端だけで成立してるような業界ってそれ死にかけてますやん
インボイス関係なく10年後には消えるタイプ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:28 返信する
-
>>345
さぞかしおまえにとっちゃ
秋本治は無知蒙昧極まりない
ど素人なんでしょうなあ?
搾取を延々と正当化して
真っ当な賃金を払おうとしない畜生が
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:29 返信する
-
今まで見逃してもらって得したことに対する感謝がないから
味方がいないってことにいい加減気付け
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:30 返信する
-
>>352
インボイス賛成してる奴なんかいるのか?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:31 返信する
-
>>349
いずれ滅びる運命だけど
1年でも1日でも搾取を続け
アシスタントを地獄に引き摺りこもうとする
悪魔の経営者の仕業だよ
よくこれで弱者、被害者ぶれたものだと思う
人は道具扱いで良心がないからやれる事だろうけどね…
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:32 返信する
-
>>353
零細が不利になる分大手は有利になるんで
そっち側だと賛成する理由しかない
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:33 返信する
-
>>352
見逃してもらって得をしていたなんて考える一般人なんか存在しないよ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:34 返信する
-
>>353
ニートは不幸な人が増えた方が嬉しいから賛成してんじゃね?
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:34 返信する
-
>>355
上級国民が更に上級になるだけだもんな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:34 返信する
-
>>353
今や大半が賛成してるし
だからこそ移行してるんだ
何時までも労働者を足蹴にして搾取し続けるな!
今からでも誠意を持ってアシスタントに謝罪し
ちゃんとした雇用形態にしろ
何も高給を払えとは言ってない、
漫画家側が強者の自覚を持って労働者として扱えと言ってるの
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:34 返信する
-
>>141
米国みたいな制度にしたら作品の権利も出版社に奪われるよ
米国じゃ作品は出版社が持っていて漫画家は給料上げてと言ったらアシスタントと地位をすげ替えられる(金出してるやつは権利も持ってる)
制作費は漫画家の自前だから待遇が気に食わなきゃ作者が一歩的に作品を引き上げて別の出版社に移る権利を持ってるんだ
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:35 返信する
-
漫画家のアシスタントなんて週5の8時間労働してるわけじゃないんだから年収300万円以下なんて当たり前じゃん
最低賃金とかそういう話ではないだろ
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:37 返信する
-
>>359
認知歪んでんなぁ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:38 返信する
-
カゲチカ@hawker_kgck 午後7:04 · 2023年9月26日
「インボイス反対でアシスタントガーとかいってる漫画家の炎上案件、まさに今更というか
雇用契約も補償もない個人事業の委託契約(とすらいえないアングラバイト)で、
交通費ナシ飯ナシ、泊まり込み上等のくっそ奴隷やってる奴は滅べと
それを売れなくてかつ社会経験のない奴が作家だと色々と地獄」
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:38 返信する
- 金より夢追うこと重視してる連中って頭のネジ外れてて一般人と価値観かけ離れてるるからインボイス程度じゃ変わらんだろ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:39 返信する
-
>>142
なんでも教えてもらえると思っているあたり生きる才能ないよね
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:39 返信する
-
>>351
自分が何を言ってるのかもわかってないの?
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:40 返信する
- 上級優遇は自民党の方針だから廃止は無理だろうなと思う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:40 返信する
-
>>362
ほれみろ、やっぱり人を雇わず
本来労働者に払う分を経営者の懐にポッケナイナイして
あぶく銭稼ぎたいだけじゃないか
もう搾取はできないよ
悪徳経営の手口はバレている
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:41 返信する
-
>>350
馬鹿か?末端はスタートラインだぞ
そのスタートラインが消えたら全て無くなるに決まってるだろ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:41 返信する
-
年収300万円だったら簡易課税申請すれば、納付額は14万円弱だぞ
月払い1万円ちょいならギャラ上げてやれよ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:41 返信する
-
インボイス賛成派は
たぶん不正やってるだろうって根拠ない陰謀論(多くの人は権利行使してるだけ)と
なんか得してそうで許せん(給与に税金かかってないので別に誰も特別有利ことはない)ってのと
対象個人営業主からこれで抜ける税金とそれを処理する費用考慮したらちょっとだけ税収増える
以外のどんな利益を考えて、こんな物価を上げるとしかおもえない政策を認められるの
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:42 返信する
-
>>368
なるほど、こういうちょっと精神に異常をきたしてるような奴が賛成してるのか
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:43 返信する
-
吉澤大(税理士)「2時間で丸わかりインボイスと消費税の基本を学ぶ」4刷35,000部@yomasaru 午後5:56 · 2023年9月26日
「漫画家がインボイスになるとアシスタントを雇えなくなるというのはかなり問題のある発言。
それが業務委託契約であれば、
雇用の責任と社保負担回避のための偽装請負と言われかねない。
【税務署も実態は給与であれば、元々消費税の控除は認めていない。】
その場合、インボイスで負担が増えるというのは誤りであり、
単にこれまで正しい消費税の申告をしていないと公に宣言しているだけなのだ。
なぜ、一緒にいる税理士はその危険性を指摘しないのだろう。」
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:45 返信する
- 金払ってないで何言ってんだ?
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:45 返信する
-
>>370
偽装請負にやりがい搾取で少しでも喰い潰したいから
守銭奴はインボイスに反対し続けて
延々と労働者を奴隷労働させるだろう・・・
まあ後数年でそういう強欲者は脱税で捕まるけどね
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:46 返信する
-
>>371
労働契約を結べと言ってるんだ
いい加減誤魔化すな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:50 返信する
-
インボイス反対派は今に至るまで誰一人
「解った、労働契約を結ぼう」とは口が裂けても言わない
何故だ?労働者でないと最低限の権利を訴えられないし
そもそも偽装請負は違法で脱税なのに
いくらごねた所でやりがい搾取をする限り味方など増えん
後はアシスタントを労働者扱いするか雇えないから自力でやるかだ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:52 返信する
-
>>373
この人の益税の説明も分かりやすかったな
長文だったから知能の低い反対派は理解できないであろうことが残念だが
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:55 返信する
-
>>371
※本来は課税事業者が税控除を受ける際の手続きの厳格化です。
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:56 返信する
- 今の漫画は粗製濫造になってるから廃業増えても全然おk
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:57 返信する
-
そこそこ有名なとこアシ行ってたけど普通日給1万くらいやぞ
300とかかなり出してる方や
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:58 返信する
-
値上げや値上げ
今まで脱税価格を享受してきた消費者に適正価格分払わせればええねん
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 20:59 返信する
-
本来、日本共産党は労働者階級の党を名乗り搾取に立ち向かう
(殺人や破壊工作は絶対赦せないが)少なくとも掲げた原点はそこから始まった
・・・それが今や偽装請負を公言し正当化する守銭奴と手を組んで
政治家の殺害や奴隷労働を扇動する・・・
不破哲三教団とシンパどもはもはやここまで落ちぶれちまった
カールマルクスが地獄で聞いたら血に染まった涙を流して号泣するだろう
何故こんなゴロツキが社会主義を名乗るのか、強欲な資本家そのものではないかと
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:00 返信する
-
>>381
原稿料をアシストに払ったら赤字で印税で賄ってる時点でもうなんか漫画の仕組みが破綻してる
出版社がアシスタント雇用して漫画家に連載中ヘルプに使えば良いのにね
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:00 返信する
- 税込み300万(笑)
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:03 返信する
-
>>378
偽装請負は違法だけでも充分過ぎるからな
ほんと、なんでこんな守銭奴を担ぐのだろう
前川助べえ(貧困調査w)と言いパヨクが正義の味方とするのは
弱者を食いものにするような輩ばっかり、いい加減にして欲しいわ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:07 返信する
-
>>384
本来は最低賃金で一定期間漫画家を雇用した上で
活躍しそうなら独立とかそういう風にした方が正常だと思うわ
でも守銭奴は絶対にそう言わない
やりがい搾取で益税や賃金分をくすねられないからな
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:11 返信する
- そもそも漫画家とアシスタントの関係で使用従属性が存在しないケースなんてあるのか
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:14 返信する
-
売れてない漫画家のアシスタントはその程度だし
個人で夢を追うような仕事はどれも厳しい
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:19 返信する
-
自分だって夢のある仕事だから
本人がBtoC、裸一貫でやっていくなら個人の範囲で済む限り応援したいよ
・・・でも、もう雇う側が搾取や偽装請負を堂々とひけらかし
【これが俺達のやり方だ!俺の儲けを奪うな!!】と開き直るのは辞めて欲しい
そんな強欲なお気持ちを何万回聞かされても寒気しか感じない
アシスタントだって俺達と同じ一人の人間だ
どうか労働者として、パートタイマーとしてでも良いからそこから改善してあげてくれ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:24 返信する
-
しかし・・・いくらシンパが集まってるからって
今まで通り偽装請負で儲けさせろって
冗談で言われてもまったく笑えない
これを本気で言ってるんだから吐き気を催すよ
この漫画家、アシスタントが使い捨てのちり紙ぐらいにしか見えてないぞ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:26 返信する
-
>>371
インボイス導入後も売上1000万円以下は消費税の納税が免除されるって知ってるか?
知らないよな
内容知らないけど共産党が反対してるから反対しようってだけの理由だもんな
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:30 返信する
-
閣僚や上級公務員だけ手厚い保護をうけて
国民全体が増税圧にあうことが問題なのに
なんで「は?」とか切れる低能がいるのか不思議でならないw
バカウヨネトウヨ知恵遅れってマジで韓国カルトに汚染された売国自民と自決するつもりなんだなw
あいつらはお前らをすてて韓国に逃げるだけなのにw
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:38 返信する
- インボイス反対派さんテロ予告や脅迫までしちゃったんだってね。反対してる輩はそういう連中ってことだなw
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:39 返信する
-
こんな偽装請負を開き直るような連中に
パヨクが群がって担ぎ上げるまで堕落するのも救えない話だ
そりゃ疑問に思う党員が次々に離党していくのも当然だろう
日本共産党の解体も、あと少しだろうね・・・
それでも労働契約すら結ばない屑と
お手てを繋ぐ共産党員なんて図は目にしたくなかったけど
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:41 返信する
-
>>394
と言うか、パヨクは人を不幸に陥れるような事しかしないからね
インボイス反対だって普通アシスタントに
最低賃金だけでも払ってと言うのかと思ったら
今まで通り偽装請負で搾取させてだもの
これ、自民じゃなくて日本共産党が言ってるんだから・・・完全に救えないよ
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:43 返信する
- 奴隷飼えなくなる困るってすごいな
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:44 返信する
- フルタイムじゃないんだから300が低いかどうかは判断できんやろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:46 返信する
- そもそも給与は仕入税額控除の対象外だからインボイスと関係ないだろ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:47 返信する
-
ちなみにスタジオ制導入してるところの
企業に就職してるアシスタントは
月収30万いかないです😂
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:50 返信する
-
>>397
未だに反対派で誰ひとりとして最低賃金は払うと口にしないし
面の皮はスターリンより分厚いだろうね
アカハタ押し売り営業もデモ動員もこの調子で一生やりがい搾取
なのに不破哲三は何億円の豪邸に住んで専属シェフ(賃金は共産党員の寄付からくすねとり)
これを搾取や赤い貴族と言わず何と言えばいいのやら
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:51 返信する
-
>>397
これ結局大元のせい
編集部が作家の倍以上の金を吸ってる現状
作家は自分の手元に金が来る前に編集者を何人も養ってることになる
そこから更にアシスタントを複数人ってなると現実的に難しくなって価格が安くなるし
アシスタントの技術次第ではもっと下がる
トッププレイヤー以外には夢のない世界
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:52 返信する
- でも、みんなマンガ買うとき、消費税払ってるよね
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:54 返信する
-
>>398
労働契約結んでないんだぞ?
毎日12時間とか下手したら泊まり込みで原稿上がるまで帰るな!!とか
平然と使い捨てちり紙感覚でやってるだろ
最低賃金でフルタイム分払えるならさっさと結べば良いだけだし
万一の通勤事故や後遺症も考えたらそうした方が労働者保護になる
・・・そうしない、って事はできない裏の理由があるわけだ・・・
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:54 返信する
-
こういう話より、やりがいや貢献だったり健康のために儲けはでないけど赤字にもならない仕事をやってる層が廃業に追い込まれる。
そういう小さな食堂とか遺産的な文化だったり、今まで善意で細々と繋がってきたものが消えてくぞ。マイナーの多様性はメジャーの支えになってるのにな。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:55 返信する
-
300万以下の2,30代なんてゴロゴロおるぞ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:57 返信する
-
>>405
人をやりがい搾取で潰す方がよっぽど社会に負担だわ
善意で細々とやりたいなら経営者で総取りせず
しっかりした規模の法人作って雇用を結べ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 21:58 返信する
-
梓弓@Ma_R8 午後7:11 · 2023年9月26日
「煩雑な税制の良し悪しはあるけど、
インボイスで夢を追いかけられなくなる、と言う理屈を言うなら、
【最低賃金を上げた時にも同じことを言わないと。】
最低賃金は、その時給で働く能力のない者を労働市場から強制退去させる足切り。」
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:04 返信する
- むしろ300も貰えてるなら大分良い方なのでは…?
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:04 返信する
-
これを切欠に一人ぐらい頑張って最低賃金を払うって言ってくれませんかね
別に日本共産党が騒ぐ全国一律1500円とまでは言わねーよ
それよりも労災時の保護による労働契約、医療保険が大切なんだから
それでこそ雇う人だって自分の負担になるのか、
じゃあ怪我や病気にさせないよう気をつけようとしてくれるじゃないか
・・・ほんと不破哲三教団にまで縋ってまで銭ゲバを続ける
自称経営者のえげつない搾取には吐き気を催す・・・
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:09 返信する
-
バカ発言過ぎて頭痛くなる
反対してる連中ってみんなこんなレベルなんだろな
っぱインボイスは導入すべきだわ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:14 返信する
-
今までの所偽装請負は辞めて労働契約を結ぶべきと答える反対派
・・・永遠のゼロ 完全に皆無・・・
ならせめてさ、最低賃金を払うのは苦しいから
インボイスをやる代わりに何割かお金をくれとか行政の支援が欲しいとか
そういう方向で、長生きできる方向で言ってくれないかな
・・・なんで未だに最低賃金未満のまま労働者の人生を潰すの?
病院はブラック漫画家とちり紙と化したアシスタントの介護施設じゃないぞ・・・
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:15 返信する
-
>>405
実際そんなんが意外と多くて数十年耐えてこれちゃったから今の
停滞社会になってるんじゃないのかね。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:21 返信する
-
>>220
日本で売れない漫画家が海外で売れるとか
なろう小説の読みすぎ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:25 返信する
- 自分らの税金だけ安くしろというのは、マスコミに通ずる醜悪さ
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:26 返信する
-
>>413
まさに国民の多くが職人気質で下が優秀過ぎかつ我慢強いが故に
腐り果てた上が更に意地悪に、更に強欲に、更に寄生虫気質と化す構図だな
俺も性格は相当悪いけど(゜Q。)【最低賃金は嫌です、請負で誤魔化したいです】
と被害者のように語りなさい、なんて促されても罪悪感と恥辱のあまり逃亡してしまうわ
これをこき使う側が日本共産党のシンパに囲まれながら
お涙頂戴にできるのはある意味演技の才能だろう・・・強欲すぎるけど・・・
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:35 返信する
- 消費税肩代わりしてやれよw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:37 返信する
-
何故インボイス反対運動の支持者が増えないかは簡単だ
当事者意識が全く無いからだよ!
一度その主張者と親族や大切な人全員で
そいつの言うアシスタントの条件のまま5年ぐらい働いて口にしろ
無理とは言わせない、この偽装請負を正当化する糞漫画家は
それを認めろと喚くんだぞ?大勢の前で・・・
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:41 返信する
-
しわすみ@s_w_s_m 午前10:27 · 2023年9月26日
「イマジナリー悪のパソナ竹中平蔵は
自分達の平常運転を投影しただけだったんだね、って
インボイス反対と称して偽装請負でのアシスタント搾取を
嬉々として暴露してる漫画家どもを見てて思う。」↓
I Know@mirumiruI_pic 午前10:41 · 2023年9月26日
「彼らがよく槍玉に挙げる派遣の中抜きよりも酷い事してるんだよなぁ
偽装請負でのアシ搾取」
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:43 返信する
- 「は?」←お前がは?だよ無知
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:45 返信する
-
>>420
もう搾取は辞めようぜ、どう考えても限度がある
つかこれ以上大の大人が労働者の党を名乗る信者に囲まれて
これからも偽装請負で搾取させてくださーい!
こんな騒ぎ方で同情を煽る醜態なんぞ見たくないんだわ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:53 返信する
-
ワナビーで300万なら良い方だと思うけどなあ
野球選手とかでも下位ならそんなもんじゃん
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:55 返信する
-
>>14
ボーナス無しで月々の手取り20万(総支給25万)とか結構いそうだが
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:58 返信する
-
>>415
軽減税率撤廃して一律10%にすればインボイス発行なんてしなくていい
新聞は軽減税率対象
もう言いたいことは分かるな…
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 22:59 返信する
-
漫画家がXで俺はちゃんと払ってるから!とか言ってるんだけど
そういう話じゃねえってことに気づけないの
やっぱ漫画家ってコミュ力ないんだろうかって思えてしまう
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:02 返信する
-
実際素人も多いからアシスタントでもピンキリやろ
プロレベルのアシならもっと給料上げてやれ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:03 返信する
-
>>422 絶対そんなには払ってない、誤魔化してるが時給換算だと500円かそこらのはず
少なくとも最低賃金は下回ってるだろう
仮に少しでも上回ってるなら社保赤字でもインボイスを受け入れて支援要求になるし
パートを入れてアシスタントが潰れないようシフトも組める
つまり、労働者の負荷軽減努力を何もやってない やってないからこんな事を言い張っている
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:06 返信する
-
>>139
アシスタントあっての漫画やろ
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:14 返信する
-
>>227
社会の役に立つ仕事ww
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:18 返信する
-
>>307
別の漫画てww
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:18 返信する
-
アシスタントなんて1日8時間拘束でだいた1万円〜が相場
300万だからって安くこきつかってるわけじゃない
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:19 返信する
-
>>20
すでに社会保険料は上がってるんで…
それでも平気なくらいの大企業に勤めるしかないわね労働者は
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:20 返信する
-
どうでも良いけどこんな糞制度やるだけ無駄だろ。
莫大なコストかけても頓挫するのに目に見えてる。
インボイスでは国も国民もだれも得しない。
これなら消費増税のがまだまし、そう思わせるのが魂胆なのかもしれんけど
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:22 返信する
-
言わせて貰うが漫画や絵描きの仕事って不健康な人が多いだろう
やりがい搾取が当たり前、日々の生活すら健康を保ててない
それでも労働者でなく経営者として動く!!ならそれ以上は止めないが
・・・仮にも漫画家が一日16時間労働で人を飼い殺しとか間接殺人みたいな醜態はやめてくれません?
寝たきりになったら病死まで世話するのは社会全体だぞ
秋元治みたいに徹夜原則禁止と毎週1日休憩だけは与えてやってよ
その方が絶対長続きするからさ・・・
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:23 返信する
-
>>431
だったら最低賃金で雇用契約結べば済むだろ
実態は徹夜当たり前、1日16時間労働で休日は週に1か0
こんな超ブラック経営だからこそ雇用契約を結ばず偽装請負で搾取している
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:27 返信する
-
>>433
資金洗浄対策で必須だから廃止はできない
だいたい頓挫するのが当たり前ならば
どうしてOECD諸国では普通にやれてるんだ?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:28 返信する
- 漫画家が専従で雇ってるんじゃなく、忙しいときだけ臨時で働いてもらってて給料払ってるのが出版社とかなのか?普段はアシスタントじゃなく自分の漫画描いてるとか?
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:28 返信する
-
rionaoki@rionaoki 午後9:50 · 2023年9月26日
「なお、インボイス制度のないOECDの国はアメリカしかないんよね。
【ヨーロッパの国ではアーティストが大量に廃業してたり、】
【アメリカでは物価が安定してたりするんかな。】」
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:33 返信する
-
インボイス反対派は正当性を訴えるあまり言葉を強く主張し過ぎている
文化を殺すな? OECD諸国36カ国(導入済)はいつ文化が壊れた?
増税にインフレ?OECD諸国36カ国(導入済)はいつそんな急なインフレが起こった?
挙句の果てにアシが偽装請負出来ない? それは海外以前にまず最低賃金を払え!
どうしても反対を訴えるならOECD諸国が導入し、機能してる現実を鑑み
マネロン対策で導入せざるを得ない程遅らせた事を前提にして真面目に答えるべきだろう
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:34 返信する
-
並程度に売れてる漫画家がもらえる原稿料やら単行本の印税でアシスタント3人も雇ったら、300万×3だとしても漫画家の手元にも大して残らんのよなー……と漫画家のアシしてる友達の話を聞いてると思ってしまう。
一か月に十日から十五日くらいしか働いてないぞ、友達は。
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:40 返信する
-
>>440
その言い分が真実ならばだけど
せめてタイムカードを用意して最低賃金で雇用を結べば済むだけ
出来るはずだろう? 最低賃金を払う水準なら・・・
それを誤魔化してる糞漫画家は本当に潰れた方が良い
アシスタントが車に跳ねられようが偽装請負打ち切りで使い捨てすると言ってるに等しい
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:41 返信する
-
漫画家とアシスタントって事実上の雇用関係だってのに払ってる金が給与として処理されてないのがむしろ問題だろ
給与ならそもそも仕入税額控除の対象外だからインボイス関係ねぇよ
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:46 返信する
-
まぁミリオン以上売れてないとアシにもそんな出せないのは分からんでもないがね。
ちゅーて300万て時給1500円くらいの派遣でもそんなもんじゃない?
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:48 返信する
-
本当ならば左翼、それこそ(タテマエは)労働者を重んずる
日本共産党、社会民主党、極左暴力集団等労働者政党(まあ中身は…)こそ
アシスタントに労働者の権利と労働災害の補償を訴えるべきなんだ
それが超ブラックの休憩すら与えぬ奴隷主の肩を持って
(゜Q。)【偽装請負で延々搾取させてくださーい?】
戯言は大概にしろ、よくそれで最低賃金1500円とか言えたものだな!?
まだ賛同する漫画家は本気で仕事を畳んでくれ、これ以上汚らわしい強欲者の乞食芸は見たくない
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:48 返信する
- 出版業界が悪いだけだろとしか思えないんだけど
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月26日 23:51 返信する
-
ちなみにここまで散々インボイス反対派が出たが
彼等は誰一人 労働契約を結ぼう 最低賃金を払う
やっぱりゼロ 永遠のゼロw
絶対に労働者として保護などしない決意だけは感じ取れる
インボイス反対派に怒りと軽蔑の眼が向くのはそういう姿勢だよ・・・
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:01 返信する
-
アシスタントの扱いに関しては完全に藪蛇でしかないわ
業界慣習が明らかにおかしいのに被害者面してる時点で知能が低い
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:04 返信する
- もっと下がいるんだぞという不幸自慢の話では全くなく、俺300万も年収行ってないんだが、ボーナスとかどういうシステムになってるんかしらんけどボーナスなしなら月25万でしょ?一般企業と比べても低賃金で奴隷のように働かせてる訳では無い金額な気がするけどな、まぁ300万以下って言い方だから200万とかも有り得るしそれは仕事場次第なんだが
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:16 返信する
-
>>448
ヒント 偽装請負 雇えないと言う癖になぜか雇用契約は結ばない
・・・この時点で大体想像つくよ
この一件で日本全国に偽装請負全裸芸を披露してくれた糞どもには
一度労働基準監督署が乗り込んで雇用契約を結ぶよう指導して欲しい
もう奴隷制が許される時代ではない
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:17 返信する
-
消費税は企業からもらうが、俺は払わないって
堂々と脱税宣言されても困るわ
それに確定申告も赤字申告で出して、
インフラほぼタダ乗りしてるんだろうなぁ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:18 返信する
-
>>6
多分アシには消費税払ってない予感
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:18 返信する
-
段々下種すぎる要求に怒りが溜まった地方議員から
このブラック職場を調査しろ!との声が出ている
・・・ほんと、頼みますよ・・・
久世高裕 犬山市議会議員@kuze_takahiro 午後11:09 · 2023年9月26日
「インボイスで苦境に追いやられてしまう人の多くは
【そもそも「偽装請負」状態になってはいないか、】
政府はしっかり調査をするべきだと思う。」
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:19 返信する
-
>>245
インボイス理解していないでしょ
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:19 返信する
-
企業から消費税はもらうが、アシには消費税払ってるのか?
それで話が変わるんだが
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:21 返信する
-
>>446
アシへの労働環境はきちんと保証してるのかね
この漫画家は
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:24 返信する
-
アシスタントやりながら漫画家目指すってよく聞くけど、アシスタントだけをダラダラ続けてるやつからそんなにヒットメーカーなんて出ていない印象がある
実家暮らしで食わせてもらいながらとかのほうが多い
やっぱり実家が数年はニートやらせてくれる程度は太くないと、漫画家なるのは難しい気がする
そもそも資金(親からの出資)ゼロで絵やコマ割りやストーリー作りが上達するわけもなく
声優にも同じこと言えるが
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:31 返信する
-
王国の悪政許すまじ!増税反対!!と宣伝があったから立ち寄ってみると
何故か奴隷主が『もっと奴隷を使わせてくださ〜い』と演説
カルト教団の信徒は恥知らず&世間知らずで熱狂するが
立ち聞きした人は仰天して内容を広め教団と奴隷主は立場を失う
こんな小話を出したらいくらフィクションでも有り得ないと言われるな
しかも教団信徒は普段他人を肉屋を支持する豚呼ばわりしてるのにw
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:37 返信する
-
>>456 言っちゃ悪いが世間知らずを騙す奴隷労働には違いない
自称漫画家こと奴隷主は社会の余裕に寄生した上で
世間知らずの青年を奴隷としてこき使い
他所には徒弟です(労働契約は結びません(キリッ))と言い張る寄生虫だし
糞奴隷主のふざけ切った態度を見る限り
飲食始め他の個人事業主は自分か家族(経営者のみ)で作業をして
どうしても必要な労働だけちゃんと雇う事すら知らないんじゃないか
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 00:43 返信する
-
結局事の本質は本来自分が経営者である事を全く自覚してない上に
人を雇ってはいけない水準で世間知らずを騙し奴隷労働でこき使う
強欲な資本家そのものと化してる事に問題があった
そういやこち亀の秋元治も自分や奴隷主みたいな漫画家をデフォルメして皮肉交じりにギャグ化してたなw
彼が労働契約を結ぼうと思ったのは(それは許されない)と思えるプロとしての常識・良識があったからだろう・・・
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:06 返信する
-
最低賃金もわからない底辺が騒いでるな
おまえらみたいなのがコスパいいわーっていってるのが本当に情けない
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:42 返信する
-
インボイスは右左関係なくクソだろ
党派性で何でもかんでも擁護するのはやめた方がいいぞ
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:45 返信する
-
>>418
めちゃくちゃ増えてるぞ…
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:46 返信する
-
>>421
糖質も見てます
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:46 返信する
-
>>425
いやそういう話だろw
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:47 返信する
-
>>438
少なくともヨーロッパの国ではアーティストが大量に廃業してるな
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 01:59 返信する
-
>>131
全然ちゃう
都合よく捏造しちゃダメ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 02:15 返信する
-
物価やコストは上がり続けてるのに何十年も原稿料の相場大して変わってないのがそもそもおかしい
だからまともな給料も払えなくなる
まず出版社とかに抗議するべきなんじゃない?
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 02:27 返信する
-
厚生年金も払わず雇用契約書も交わさず、労働法や36協定知らない漫画家なんかザラだよ
社会経験無いまま漫画家になってるし、労働法を守ると週間ペースでは締め切りに間に合わない作家も多いしな
偽装請負も、やってるって分かってないと思うわ
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 02:32 返信する
-
漫画家が収入の話をする時、多分Xでだろうけど
「原稿料は1P○○○○円で〜月収が〜」とか言う時
ほぼ高確率で【単行本印税】の話はしてないので今後注視してみ
漫画家の大半は原稿料でアシスタント代をまかなおうとして
印税をアシスタントの給料に使いたくない本音がある
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 02:44 返信する
-
>>437
社員みたいに雇用されてる人も稀に居るけど本当に大手のスタジオだけ
ほとんどがフリーランスだから普通に失業増えるし
今はインターネットで外注も多いから
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 02:57 返信する
- 反対派ってこんなんばっかりやん
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 03:03 返信する
- インボイスなんて半年以上前から準備してるわ
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 03:26 返信する
-
インボイス制度がもたらす害
・更なる物価、光熱費、送料の値上げ
・ドライバー、土建、工務店、町工場、各業界の一人親方、士業独立開業者の廃業(インフラの危機)
・農家、漁業の廃業(食料自給率の更なる低下)
・スポーツ選手、俳優、漫画家、クリエイター業の廃業(文化的損失)
・複雑な事務処理によるコスト、時間の喪失(1000万以上、以下関係なく全てが対象)
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 03:32 返信する
- まあ、漫画家の原稿料じゃそのぐらいしか払えんよ。しかもいまは出版不況でもあるからな。とはいえ、いつまでも書籍にこだわるのもどうかと。でも、出版社っていうのは製本して儲けてるようなもんだからね。
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:30 返信する
-
>>473
情弱ここに極まりって感じ
なんでインボイス登録と番号書くだけで複雑な事務処理がかかるんだと
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:31 返信する
-
>>465
はい、欧州いただきました
欧州って書けば日本人が黙るってパヨ独特の思想だよね
頭がよわすぎるのかな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:32 返信する
-
>>461
インボイスを理解していないと思うけど、消費税率の区分確認の仕組みだぞ
なんで目の敵になっているか理解していないだろ
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:34 返信する
- 外注じゃなくて賃金として払えば良いだけやろw
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:34 返信する
-
>>469
そもそもページ単価が低いのが問題で10%の消費税を脱税しないと
成り立たないって話がおかしいって話にならんのがすごいわ
俺たち脱税しないと生活が成り立ちません
国が悪いですって、どう考えても商慣習が悪いだろって話にならないのがすごい
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:36 返信する
-
10%の脱税は正義で、10%の支払いは悪って、
どう考えてもそれを支持している政党がまずヤバいんだが、
デフレ推奨しすぎて頭がおかしくなったのかな
それでよく賃金上がらん国がヤバイとか書けるよな
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 04:38 返信する
-
消費税が高い>わかる
消費税を払いたくない>なんとなくわかる
脱税をしていたのを許さないのを許さない>何言っているのかわからない
これが一般的な感覚だろ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 05:01 返信する
-
>>407
いや俺が言いたいのは一般客向けの個人事業主の話なんだ
法人化して収益をあげられる集団しか残れなくなって個人で客から望まれてやってるような職人はどんどん廃業していくって話。
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 05:07 返信する
-
>>413
独自な文化と歴史はこの国の基盤だよ
やりがい搾取が生じるのは副作用であって、利益追求でない仕事自体が悪いわけじゃない。
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 05:12 返信する
-
アニメも出版業界もインボイスどうこう言う前に業界をどうにかした方がいいけど、楯突いたら切られるだけだから反抗期の子供がママにするみたいに国に文句言ってるだけ
インボイスあろうがなかろうが300万円の状況は変わらないじゃん
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 07:16 返信する
-
請負契約でアシスタントやらせてたら労働条件的にアウト
ちゃんと律儀に給与として払ってたら仕入税額控除の対象外
この時点でインボイス関係ない問題なんだが反対派の連中は理解してないのか
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 07:31 返信する
-
本気で今回の件はハラワタが煮えたぎった
奴隷主が被害者ぶり日本共産党と組んで奴隷労働したいなぞ【恥 晒 し】そのものではないか?
はよ@hayohater 午後2:07 · 2023年9月22日
「秒で矛盾した主張ぬかすのやめてもらっていいですかって話が多すぎんだよサヨ公リベ公。
インボイスひとつとったって、
【偽装請負許さないって息巻いてたのに】
【その偽装請負やってる経営者とケツじゅぱじゅぱ舐め合って】
【偽装請負のままでないと回らない】ってぬかしてんじゃねえか代々木」
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 07:41 返信する
-
>>482 そちらの主張は受け取った…その上で言いたい
おまえは勤労者の最低賃金に賛成か反対か?
労働災害に巻き込まれた負傷者・病人を
経営者等からの税金で救護するのに賛成か反対か?
仮にも庶民の味方を名乗るなら、底辺で働き傷つく雇用者を
ほんの少しで良いから眼を向け彼等になったつもりで怒りを知ってくれ
奴隷主の味方は辞めろ・・・代々木にそびえたつ糞を見てるようで吐き気がする
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 07:44 返信する
-
>>485
(゜Q。)(あーあもっと奴隷を安くこき使いたいのにインボイスとかやってられねえ〜)
とか思ってるんでしょ
南北戦争前、奴隷に鞭打ち怠けるなと叫ぶ白人の奴隷主に
貴様は偽善だと説教されてるような気分だ
大変に不愉快だし、何より哀しい ここまで人は堕落できるのかと
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 07:47 返信する
-
>法人化して収益をあげられる集団しか残れなくなって
>個人で客から望まれてやってるような職人はどんどん廃業していくって話。
奴隷労働の血と怪我と病魔で食うメシは美味いか?
雇用契約すら結べないなら廃業した方がいい ・・・いや、してくれ
福祉なら障害者作業所で十分だ
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 08:26 返信する
-
>>482
その職人が「客のために」を免罪符に低賃金で人をこき使うのであれば
それは全てを客のせいにした悪質経営じゃね?
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 08:32 返信する
-
このコメント欄は多少ツボガーが弱ってるのを見ると
やっぱり 偽 装 請 負 は駄目、最低賃金は払うべき、労働災害は支援しよう
そう思ってくれているんじゃないか?
共産系左翼に僅かでもヒトとして良心が残るなら奴隷主は追い出して欲しい
せめてこれだけは否定できないと
何万回ツボガーキシダガーと言われても不審と軽蔑と怒りしか浮かばない
左翼の搾取は綺麗な搾取では許されないだろう
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 08:52 返信する
-
これを会社に置き換えると
【利益を上げられない会社がバイトを低賃金でこき使ってる】って図なんですよ
こんな会社潰れちまえって話でしょ
漫画家とかいう特殊な職業だから惑わされがちだけど
実際はこれ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:11 返信する
-
消費税は社会的弱者に重くのしかかるって事が重要な点やで。
アニメ、マンガは慢性的な低賃金体質の中から珠玉の名作が生まれる一攫千金産業なんや。そんな事は日本人なら皆知ってるはずやろ。
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:21 返信する
-
>>5
年収300万って平均的社会人2〜3年目とほぼ変わらんから、別に低くはないのにね。
しかもアシということは修行時代、それより病院の研修医のほうがよっぽど低いわ。
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:21 返信する
- 年収が低いのはインボイスと関係ないだろ
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:24 返信する
-
>>492
別にそう思うのは勝手だけど、それやると日本の職人連中は全員廃業で、日本から何もかもが無くなるからな。
自分勝手に語るのは構わんが、日本の現状を見てから発言するこったな。
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:26 返信する
-
> お前が払うんだよ
うむ。これよな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:29 返信する
-
アシスタントやってたことあるけど、かなり忙しい週刊連載でも週3〜4日勤務って所が多いんだよ。当然だけど漫画家って四六時中絵描いてる訳じゃないから、アシも当然作画の期間しか呼ばない。
アシ側も自分の作品描く時間が欲しいから、生活に必要最低限稼げれば良いと思ってる人がほとんど。
だからアシは年収が低いのは、搾取されてるんじゃなくて自ら選択している場合がほとんどってことは理解して欲しいな。
ちなみに俺のアシ時代の時給は大体\1200〜1500で作家さんによって当然違ったけど、みなさん本当に良くしてくれる方ばかりだったよ。(そして月の半分くらいは自分の作品に費やしてた)
アシにひどい待遇するような作家はすぐ悪い噂広まるし(アシスタントクラッシャーって陰で言われる漫画家も知ってる)最低賃金下回るような作家にはそもそも人は応募に来ないよ。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 09:47 返信する
-
>>498
契約のあり方に問題があるって話だからアシスタント本人が納得していようが税務署にはツッコまれるぞ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:06 返信する
-
苦労せずに金儲けてる輩がいることをジャニーズのホモ被害や48の枕に続いて報道しようぜwwwwww
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:07 返信する
-
>>496
奴隷主の擁護者が奴隷労働を開き直るな!
どう考えても最低賃金までは払い、労働災害は助けた上で
始めて来世に伝えるべき伝統芸の経営者を名乗る資格がある
何もかもが無くなる と安っぽい脅しを始めようが無駄だ
この世の個人事業主は飲食・IT始め殆ど経営者の負担は負担でやっているのだから
奴隷労働で無いとうそぶく奴隷主は潰せ! そんな奴隷芸は戦前までで十分だ!!
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:10 返信する
-
だいたい本当に儲からないけど続けたい、これは来世に残すべき仕事があるなら
アシだろうと弟子だろうと共同経営者として迎え入れ、
あらゆる報酬を師匠弟子関係なく公平に分配しろ
それならまだ解る うまくいけば一攫千金は嘘ではなくなるから
・・・どうして偽装請負等という卑劣な手に走る?
使い捨てのちり紙扱いしたいからじゃないか!
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:17 返信する
-
>>499
498だけど、コメントの流れを見るに、あまりにこの漫画家がアシスタントに対し「ケチだ」「やりがい搾取だ」ってことが前提になりすぎてる気がして、そこに意を唱えただけです。
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:22 返信する
-
>>503
あんたが労働基準法を理解してないだけだよ
もうこの国は戦前の大日本帝国じゃ無いんだ
徒弟制度気取りの親方独り占めは辞めてもらおう
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:23 返信する
-
米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長@yonemura2006
「労働基準法は一言で言えば人を奴隷のように扱ってはならないと定義されたもので
【全ての業界で共通のはずだけど、】
【なんでITと一緒にするなとか、】
【一部の特定の業界の場合は奴隷契約が許されるとか】
仕方がないとかいう考え方をする人が出てきてしまうんですかね。
【そんなの許されるわけないと思いますけど。】」
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:29 返信する
-
自分を強欲で無能な資本家と気づかない自称気の毒な被害者(アシの待遇保護は・・・?)と
自分を常識知らずのえせ同和集団と気づかない自称弱者の味方(夜間営業時間外で殺してやる!!と暴れるキチガイ)による
最低最悪の奴隷主とバカ殿、不逞浪士のごった煮による極悪集団だ
江戸時代なら全員打首獄門の上に元奴隷による投石の嵐は確実だ!
自分のやってることと労働者を犠牲にする姿勢をよーーく考えろ!!
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:34 返信する
-
なお2日経ったがここまで
元奴隷主支持者「・・・解った、それでは人を使う以上最低賃金と労働者保護はすべきと認めます・・・」
と答える反対派は未だに皆無・・・・・・
心底不愉快だがこれが連中の正義なんだろうね
腐っても増税反対、金持ち優遇するなと訴えるはずの人間が情けない事だ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:34 返信する
-
>業界全体の問題をインボイスのせいにすり替えるの辞めません?
結局最初から最後までこれ、前から反対してましたーだの一般消費者にも大きな負担が―だの言ってるし間違ってはいないが一番の問題点は漫画業界と出版社との関係だろうに
まだアメリカでスト起こしてる俳優協会の方がまともに聞けるだけの話を持ってる
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:37 返信する
-
>>496
むしろ減って丁度いい位だろ
月に発行する新刊コミックの数が「紙の本だけで」1100越えだぞ
明らかに供給過剰で漫画家やアシスタントが安物買い搾取されてるんだから半分以下になっても問題ない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:52 返信する
-
>>495
低いのが更に低くなるってのが物事の本質なんやで。
アニメもマンガも慢性的な低賃金労働で支えられていて、金の出所が無くて一朝一夕には解決しないのは周知の事実やろ。
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:55 返信する
-
>>510
単刀直入に言うが
産業として成り立ってないものは趣味の部類にしてくれ
採算割れしてるなら他人を雇ってはならない
個人か共同経営で楽しむなら自由だ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:59 返信する
- なんでこう漫画界隈の奴隷主は罪の意識に欠けるんだろう・・・
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 10:59 返信する
-
インボイスをよく理解できてないんだけど、消費税分を受け取っておきながら納めなくて良かったのをちゃんと払えってシステムじゃないの?
だったら払えよとしか思わんのだが
年収低くても頑張ってるとか関係なくね?
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 11:27 返信する
-
秋本さんみたいにアシを会社員にしてやればいいのだが
そこまでできる漫画家なんて多分10人いるかいないかかもね
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 11:32 返信する
-
>>514
雇用も派遣も無理なら辞めた方がいい
それはそもそも採算割れしている
おまえだって親や妻が毎年赤字の事業で
家の貯金も消えた挙げ句おまえの金まで手を付けようとしたら怒るだろ?
その赤字を労働者に押し付け
自分だけ違法労働を開き直ってはならない
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 11:47 返信する
-
こう言ったら怒るだろうけど日本共産党は劣化が進み
もはや子供の我儘を本気で世間に押し付けようとしてる
トランスエイジなんか典型的だ
いくら自称17歳の女子を名乗られたって
体が40歳の男性は世間じゃ中年男性として扱うんだ!
自称漫画家の奴隷主も経営者として自覚を持って欲しい
これをゴリ押しするほど世間一般の憤激を買うぞ?
何故おまえだけ奴隷労働が許されるんだと言われても仕方ない話なんだから
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 12:28 返信する
-
実際にはアシスタントはいろんな現場を掛け持ちしてるからな・・・
現場が3個あって、それぞれの現場で払ってる年収が100万円〜なら
アシスタントは合計で300万円以上もらってても現場では100万円〜扱いで
3つの現場それぞれでインボイス対応せにゃならんのよ・・・
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 12:43 返信する
-
そもそもアマチュアがアシの仕事だけで食えるわけ無いやんな
年間200万に届かんのザラだろうに、300万も出してるなんてむしろ凄いわ
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 13:26 返信する
- 住み込みかもしれんからわからんな
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 16:38 返信する
-
>>511
趣味で半ば慈善事業で単独個人でやってるようなのがインボイス制度でモチベーションだだ下がりなんだよ。趣味でも金をもらう以上は申告を避けられないが完全無償化してやれるほどの聖人でも富豪でもないからな。
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 16:44 返信する
-
>>490
低賃金で人をこき使うのであれば悪用
やりがいを感じて低賃金で自分だけで動くなら正常運用じゃないかな
低賃金の漫画家アシみたいな悪用ケースに足を引っ張られて、真っ当にやってる人らが仕事を失うことになるんだよ。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月27日 16:50 返信する
-
>>489
障がい者の作業所では十分でない。まさに今、定年を迎えて労働力を持て余している人口が急増しているのだぞ。小規模事業は規制緩和、自由化でハードルを下げなければいけない時。契約に縛られない個人がそれこそ気分や思いつきで労働できるくらいにしなければならない。
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 10:10 返信する
-
反対派はいつになったら恥晒し&奴隷労働を辞めるのかな
段々自分たちは発達障害扱いだから違法行為も奴隷主虐待も許してと言い出してるんだが
しゅとるむ/すのーろーど@MasterDs2_3 午前8:37 · 2023年9月28日
「>漫画家ができなくなったら生活保護とかになっちゃう人多いんじゃないかなぁ…。
>強い言葉を使うけど、社会不適合者が多いんですよ漫画家って。漫画を描くことしかできないような人が多いです。
【あっそう。そんなの知りませんよ。
社会に頑張って適合してください。】」
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 10:13 返信する
-
>>522
もう結構
今すぐ奴隷労働を容認する職場を畳み
最低限最低賃金や社会福祉認定を取れる程度の
真っ当な仕事に転換しなさい
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 12:20 返信する
-
現在は働き方改革の時代だ、反対派は一旦頭を冷やせ
世間は無理に市場を維持すべきとはならないしこのままでは怒りと軽蔑を広げる事になる
🫠まんもす次郎🫠@mammothjiro
「確定申告やってない偽装請負あります雇用している力関係を利用して漫画家がアシに対して一方的な賃金の値下げを言い渡して呑ませますという業界の闇を見せつけてからの
「ウチの業界って(発達)障害者の割合多いから
仕事奪うと彼らは生活保護しなくちゃいけなくなるけどいいの〜?」
【言葉が出ないわ】」
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 12:23 返信する
-
>>520
やらなくて良いです
一度やりがい搾取の仕事から離れましょう
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 12:32 返信する
-
まだ自分みたいにサブカル界隈の違法行為を知りつつ
もう奴隷制は辞めようと言う方が穏健な側だ
運送業や飲食業等も徐々に働き方改革で違法労働を抑制してるのに
これ以上反対派が奴隷制を認めろと騒いだらサブカルバッシングが始まりかねん
しわすみ@s_w_s_m 午前9:40 · 2023年9月28日
「インボイス反対運動を通じて「アニメ漫画芸術等のクリエーター業は社会に必要不可欠な崇高な存在であって、存続するためには違法行為もやむを得ないし、存続させるために国はあらゆる手段を尽くすべきだ」的な内容を陰に陽に見せられすぎて、
【いい加減うんざりしてきたな。何様のつもりなんだこいつ等。】」
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 14:07 返信する
-
大本は金出さない出版社のせいなのに作者にすり替えられてる
はえー
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 15:32 返信する
-
なあ、ふと気付いたんだが
フリーランス保護法が来年10月までに施行されるよな?
確か【業務委託内容の明示義務化(給付内容、報酬額面、支払期日)】
【60日以内の報酬支払義務化】
【委託者の責任無き受領拒否、報酬減額、返品、急な変更等の禁止義務化】
・・・インボイスすら反対を騒ぐ輩は守れるの・・・?
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 16:24 返信する
-
まーだ頑固な奴隷主には一応言っとく
インボイス反対派(奴隷主)が騒ぐような事をしたら
今後フリーランス保護法違反で公取案件になる、罰金(最高で50万円)払って職員の説教も黙って受け入れろよ??
ps20xx@(お魚食べたい)@ps20xx
「(奴隷主の主張)▼「インボイスが始まったからきつくてさ。日給1万だったけど、今月から9000円でもいいかな。ごめんね」 「マジっすか…まあ大変ですもんね、仕方ないですね…」 といったやり取りがそこかしこで行われるでしょう。
【絶対的契約である報酬の変更がそんな軽口で発生する時点でモラル終わってんやで。。】」↓
shima@shima179「【相手(アシスタントのこと)を人として見てないから、生活あるのに】」
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 16:34 返信する
-
単刀直入に言う
こんな賃金の改悪を躊躇なく正当化する
糞奴隷主は一生涯他人を雇うな
改善しない限り安く買えようと単行本は読めん
周りにもそう言わせてもらう、
奴隷主の狂った言動で胸糞が悪くなってくるわ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 16:37 返信する
-
技能実習受入企業 >超えられない壁> クリエイティブ自営業(奴隷主)
もじゃ子さん@moja_Xtrail 午前8:23 · 2023年9月28日
【漫画家業界、外国人技能実習生の闇を上回って行きそうだな】
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年09月28日 20:06 返信する
- インボイスとかいう社不チェッカー
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。