店員に怒鳴り散らすクレーマーにはどうしたらいい? → 最強の対処法がこちらwwwww

  • follow us in feedly
店員 怒鳴る クレーマー 最強 対処法に関連した画像-01
コンビニ店員に怒鳴り散らすクレーマー 相手を退散させた意外な撃退法

店員 怒鳴る クレーマー 最強 対処法に関連した画像-02

コンビニ店員が語る怒鳴るクレーマーの対処法について日刊SPA!が報じた

「丁寧すぎるぐらい丁寧に対応する」ことが最適かつ効果的だという

間違いに気づいた客は自責の念に囚われ、恥ずかしくなるそう

以下、全文を読む


<この記事への反応>

こんな迷惑な客は本部に放り投げて良いと思う。現場で理不尽な対応する必要ない。クレーム対応のカスタマーセンターが各社になるから。

請求書払いとか携帯ショップで払う奴は9割ロクな奴がいないんだよねー。 支払い遅れてる癖に偉そうにできる神経がよくわからない

公共料金の決済はコンビニ側は手間ばかりかかって何もメリットが無いらしいね。

世の中、8割は馬鹿です!(ひろゆきより)

プロフェッショナルな100点な対応だが。 全ての人間、全ての店舗にこの対応が出来なきゃ営業するなというか。 もしくはできない場合のクレーマー撃退マニュアルが欲しい。




クレーマー対処法?
そりゃもう言葉で理解できねえやつには力ずくで──
やる夫 銃



やる夫 銃



     逆に分からされてんじゃねーか>
やる夫 死亡 やらない夫

EA SPORTS FC™ 24 - Switch

発売日:2023-09-29
メーカー:エレクトロニック・アーツ
価格:5482
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:13
Amazon.co.jp で詳細を見る

EA SPORTS FC™ 24 - PS5

発売日:2023-09-29
メーカー:エレクトロニック・アーツ
価格:7936
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:23
Amazon.co.jp で詳細を見る

龍が如く8【予約特典】DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱 - PS5

発売日:2024-01-26
メーカー:セガ
価格:7918
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:18
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどね
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    営業妨害や警察呼べ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのクレーマーに成功体験を与えるだけだよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥ずかしいなんて感じられる存在ならそもそも無駄に怒鳴ってきたりしない
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    満面の笑みを浮かべたまま
    塩対応すればいいよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーの一人勝ち
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手に図に乗らせる対応だと思うけどな
    公の場で感情的になるような奴なんだから
    恥じらいなんてとっくに捨てて開き直ってるわ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう対応しようが怒る奴は怒る
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即座に警察に通報
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この考えで譲り続けて損するのが日本人
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーの職場か、その家族の職場に行って同じ事してやれば?
    言いがかりをつけることを目的としているチンピラには思い知らせてやらねえと
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ袋はご利用でしょうか?   お願いします
    Tポイントカードはございますか?   スッ
    ありがとうございます。 ワオンカードはお持ちですか? ないです
    こちらの商品はあたためますか?  いえいいです。
    箸とストローはお使いになりますか?  いらないです
    おしぼりいれておきますね   それもいらないです
    1308円になります。  2000円で
    692円のお返しになります。 ありがとうございました。
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事内容はコンビニ店員の俺様の対応は神がかってるって話
    アホ臭くて屁出たわ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    大正解
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物理的に怒鳴れなくすればいいんやで
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の裁量じゃ対応できない時もあるから
    丁寧に接客するだけで終わりなら苦労しないって
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    クレーム失敗してるやんけ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    企業がめんどくさがって対応しないのが問題
    要するにこいつらスタッフの人権なんてクソだと思ってる
    客とトラブルが発生しこちらが手を出せば厳正に対処され
    相手に手を出されても知らん顔だからサンドバッグ状態
    日本のクレーマーをその弱みを理解している
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人営業してたら無理
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    解ってない奴多いけどクレーム対応もサービス業の仕事のうちの一つだからな
    俺はそれが嫌で避けてる クレーム=悪みたいな風潮あるけど
    正当な理由でクレームが来た場合=店員=悪って事だからな?
    これが解って無い奴多過ぎる 正当な理由のクレームの場合店員や店の落ち度や
    お前らが悪い癖に陰湿な奴多いから加害者が被害者面しやがる
    虚偽クレーマーが居るから正当なクレーマーがそういう眼で観られる真面目人間がバカをみるZ世代万歳!('ω')ノ とみせかけてファッキユ(´・ω・`)凸
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員に怒鳴る奴ってマジでどういう教育受けてきたんだろうな

    確かにたまに店員でもおかしい奴いるよ
    例えばこないだ、客がカウンターで受け取るタイプの飲食店で、渡されたその場で長い髪の毛が入ってたから指摘したら、すげーデカいため息付きながらボソッと「作り直します」だけ言って奪い取るように下げたバイトがいたわ
    そういうの相手でも冷静に責任者呼んで終わりだわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暴言吐かれたら暴言で返すくらいで良いよ。馬鹿のためにストレス溜める必要など無い。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり現金派は低能だな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SPAの記事はツイッター現Xレベル
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジでコンビニの店員にクレームつけてるババアに後ろから
    「いつまで言ってんだブチ○すぞクソババア!」怒鳴り散らしたら
    頭下げながらそそくさ帰って言ったぞ
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味はわかるけどゴミのために無駄なエネルギー使ってさらに更生の機会まで与えてやる必要なんて無い
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    正当じゃないクレームの話してんだけど…?
    あと解ってなさそうだけどクレーム内容そのものが正当であってもどんな態度も許されるってわけじゃない
    必要以上に横柄だったり威圧的な態度だったら単なるパワハラだよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    恥を知らないあの民族にはきかないけど
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テキトーに対応してる赤髪のやんちゃ系のにーちゃんの店員はクレームらしいクレームは殆どない。丁寧な対応は意味がない。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>間違いに気づいた客は自責の念に囚われ、恥ずかしくなる

    なんねーよwwwwwwwwwばーかwwwそんな奴は元々真面目な奴限定
    大抵のクレーマーは逆ギレしだして更に悪化するわwwwwwww
    何処の調べだよwwwwwwww
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    初老のおじさんクレーマがセブンで店員と揉めてたの見てたけど、店長がすぐでてきて「すいません。出禁です」の一言ですぐ帰ったよ。クレーマは捨て台詞吐いてたけどw 最強の対処法は「出禁です」やなって思ったw
    ちなみにクレーマは「他のセブンでは振り込みできた!ここはなんでできない!前はここでできた!俺はセブンの役員と知り合いだ!クビにするぞ!」って大声で叫んでた。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のミスなら丁寧に対応して反省を見せなきゃいけない
    自分のミスじゃないなら丁寧に対応して相手に寄り添って温度を下げてから責任者に渡した方が良い
    キチガイなら丁寧に対応してから警察を呼んだ方が有利

    という事で丁寧に対応するのがベストなのは間違いない
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    自分のミスで恥ずかしくなるから逆切れして誤魔化す奴とかな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒鳴り散し続ける→警察
    〜しないなら本部にクレーム入れるよ?と何かを要求する→警察
    土下座を強要する→警察
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コンビニ店員とかは日本の底辺なんだから怒鳴られるのも仕事の内っていうのが社会の総意
    嫌なら辞めろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁寧にする→バカにしてんのか!って怒り出す

    周りの客に聞こえるくらいデカい声で「〇〇〇という事があったようで大変申し訳ございません!」って怒ってきてる内容と謝罪を大声でする事でクレームだとか大した事じゃないことでコイツが怒ってきてる事を周りに聞こえさして恥をかかせて帰らす
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな甘っちょろいこと言ってるからクソみたいな外人が蔓延る
    撃退用の釘バット用意しといたほうがいい
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慇懃無礼が一番いいってことな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは一般的なクレームへの対処法やろ
    クレーマーがこんな事で収まるわけ無いやろ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違い指摘してそれを認めて恥じるような奴はまだマシなクレーマーやぞ
    自分の間違いを認識した上で引くに引けず相手のせいにし続けるマジキチガイも少なくないからな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が最初から理解しようとしない(人気商品で予約分で品切れ。予約しなかった人が予約を忘れた自分が悪いのではなく、自分が予約し忘れているのを連絡しなかった店が悪い。だから、他の客の予約分を寄越せ。ケチつけた店員を辞めさせろと言い出す(実体験でこれやられた))人の場合、警察呼んで出禁にする以外無理。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店長が店員を客の目の前で怒鳴りつければ冷静になるよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少々お待ちくださいって言ってそのまま放置しとけばいいと思う
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正解
    二度と来るなと突っぱねるのが正解
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    うちの店なんて糖質が週3で来てたことあったよ。
    この店の店員が自分が物を盗んだと近所に言いふらした。とかずーっと叫んでる。
    警察に言っても物を壊したり危害を加えられなきゃどうにもならんだと。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それでイケるケースもあるだろうけどイチャモンつける事自体が目的の奴とかバカにしてんのかとさらにヒートアップするのも居るだろ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    ここのコメ欄に多いよな!
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手が不当の場合でもこちらはきちんと対応したという事実はあった方が良い
    どうせ警察呼ぶんだし
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レシートのない商品に不具合があったと
    店頭で騒ぎまくるクレーマーには無意味
    金がもらえるまで引かない詐欺師だから
    店員の態度は関係なし
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ナカヤマパイセンじゃねーすか!
    チィーッス
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    丁寧に対応するしかない
    という状況だからつけあがってるからこそのクレーマーだからな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それで気付けないからクレーマーやってんだよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「老人だから理解できなかった」と自己正当化するだけだぞ
    丁寧に教えても集中力も理解力も衰えてるから、ボケてる自分自身にストレスが貯まって喚き続けるだけ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーに恥ずかしいという気持ちは持ち合わせてね‐よ
    圧倒的立場から切れることが気持ちいいんだから
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーってクレーム自体が目的化してる暇人を指す言葉だろ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーがまともな人間だった場合に限る話だな
    そもそも「クレームつける事自体が目的」のヤツもいるし
    話が通じないタイプのもいる
    こういう「サービスする側はどんな時でも懇切丁寧に対応すべき」ってやり方はアホをつけ上がらせるだけ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公共料金決済は納入書1枚あたり60円くらいコンビニ側に入ってるよ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにもサービス業なんてやったことないやつが考えそうなことだな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    速攻で警察に通報するのが一番良い。【基地外】の相手するとストレスが溜まるだけだから
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    まともな奴はクレーマーにならねーよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的に書けよハゲ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    客が呼んでもええんやで。
    何でお前がやらんの?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねーよ
    警察呼べ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無理
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなことしてるから生産性が低いんだよ
    出禁・追放で機械的にやってけ そうやったら生産性が上がる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスタマーセンターなんて有るのは大企業だけ
    上司に相談しても犯罪なら警察に被害届
    それ以外は現場でどうにかしろと言われる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出禁とか言われてクレーマーが素直に従うんか?そんな義務有るんか?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おれに恥をかかせたとイチャモンつけてくる
    それがクレーマー
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    あるだろ不退去罪知らんのか
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性善説を信じ過ぎてるなぁ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法律で定められたらやる人居なくなるからな
    だからこの世には強盗も殺人もスピード違反も存在しないわ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人ガチモンのクレーマーに遭遇したことない幸せな人だろうな
    本当に酷い奴はこっちの正論なんて全く通用しない人の形をした何かだぞ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや一番最強なのは出禁にすることだよ。
    そしたらクレーマーは反省して謝りに来て、以降はむしろ良客になる。
    来ないなら来ないでクレーマーが消えてみんなハッピー。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くつ下にゴルフボール入れて
    「ビッグモーターって怖いっすよね!」っていいながら
    ヒュンヒュン振り回すだけで逃げてくと思うが
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    頭悪そう
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    散々書かれてるけどクレーマーには悪手だわ
    こちらに非がない事でキレられて埒があかんかったから、怒鳴り返した時が1番効いた
    奴ら店員に反撃されるのに慣れてない
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって最初から悪意を持ってやってる連中や
    ギリ健にはまったく効果ない
    そして本当にやっかいなのはその手の連中
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だって偉そうにしてんだから偉そうに
    扱って欲しいんだろ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    非が無い場合は弱者を演じることで周りからの同情をかいつつ譲らない強気の対応
    相手のラインを見て通報みたいなマニュアル貰ったな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやガン無視でいいだろ
    喧嘩売られた相手にサービス提供しないのは当たり前
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クレーマーが間違いに気付く事は無いと思うのだが・・・
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    正論
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    客が呼んでもええんやで。脅迫にもなるしな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    都心とかだとそれでもいいかもしれないけど
    地方のコンビニはほとんどの地域が激戦区だからイメージの悪化は避けたいから
    周りの客にも配慮しないといけない、どんな客でも無視はさすがにイメージが悪い
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは日本人にしか効かねぇんだわ
    グローバルな今じゃ通じねぇ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ショットガンが最適
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難易度が低いのはこれの逆じゃね?
    同レベルでヒートアップされると相手引く。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    即110番
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安藤剛史は人から金を脅し取るキチガイ糞ガイジサイコパス
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁寧に返品拒否なんてできんから折れるしかないぞ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    慇懃無礼は相手の感情を逆撫でするだけだからな
    てめえ馬鹿にしてんのか!ってなるだけな気もするが
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず正当な請求権を持たない相手をクレーマーとして扱うのが間違い。クレーマーと言われると相手は「自分は正当な請求をしている」と思われてしまう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察よべよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物売らない(サービスは一切しない)のが正解だろ思うが
    丁寧なのが仇になってる気がするぞ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正当性のないクレーマーに付き合うという無駄が解決法とは笑わせる
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁寧すぎるほど丁寧な対応って
    普通の人なら、されたらバカにされてるようでシャクなんだよな。

    それで気持ち良くなるような底辺のクソに合わせなければいけない世の中の方が狂っとる。
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中には相手が丁寧に接するとつけ上がってくるガチのアタオカもいるからこのやり方さえしていれば大丈夫っていう答えはないと思う
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通用するのは日本人相手だけやな
    外人には毅然とした態度取ったほうが良い
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >自責の念に囚われ、恥ずかしくなる
    でも謝らないけどね
    レジでいきなり「こんな金額になるか!!!」って怒鳴りつけてきたジジイとか
    計算し直して同じ金額になっても無言なだけで謝らない
    どう見てもそんだけ買ってるんやジジイ
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「丁寧に対処する」のと「非を認めて要求に応じる」のは違うと思うんだけど、
    「クレーマー一人勝ち」みたいなコメント付けてる人は、同じと考えてるのかな。
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そう言うので退散するタイプはクレーマーでも良い部類。だって一応相手の話や態度を見て間違いを自覚出来るんだもの。悪質なクレーマーは罵倒する事や相手から何かしらの利益を得ようとするヤクザみたいな連中だ。そもそも説明を求めていない輩に丁寧な対応なんて解決にならん。
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本では躊躇されがちだけど客が来店するタイプの店ならどんどん出禁にすれば良い。店は来店する客を選ぶ権利がある。それでも入ろうとしてトラブルを起こす犯罪者は心置き無く警察に任せれば良い。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いして怒鳴ってる一部の人だけだろ

    怒鳴るようなのはバカ丁寧にやると「俺が正しいんだ」となって収まらない
    店員に遜らせたくて怒鳴るのも居る

    怒っているのではなく怒鳴っている時点でどうしようもない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一線超えてきたら即通報が正解
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    >クレームが来た場合=店員=悪って事だからな?

    イコールの使い方も分からない阿呆は口を開くな
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やかましい!!って怒鳴って後はガン無視が最適解
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イートインスペース作っていつでも警察官立ち寄ってオケにすればええんでわ。
    この手のクレーマーって立場弱い店員や自分より弱そうなのにはイキるけど
    強いのには一切ダンマリだし。
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    コンビニ店員「脅迫ですね、通報します」
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バ先の洋菓子屋店長は「はぁ…はぁ…はぁ…」ってずーっと首傾げてすっとぼけてた
    クレーマーってなんでこんな店二度と来るか!って捨てゼリフ固定なんだろうね
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察呼ぶのもめんどくさいんだよなー
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「強要罪って知ってますか?」と尋ねてゴング鳴らせ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クレーマーの臭い舌を切り落とせば良い
    俺は毎日ハサミをボケットに入れてる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    丁寧すぎる対応して限界超えてクレーマーやっちゃった店員いたよね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >間違いに気づいた客は自責の念に囚われ、恥ずかしくなる
    ゴミが己を恥じるわけないだろ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    警察
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    防犯カメラ映像を警察に持ってかれて終わりやろね
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    「早くしろBBA!」と後ろからクレーマーに怒鳴っている客なら遭遇したことあるわ
    マジで逃げるように去るよなクレーマーって
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強要罪や脅迫や業務妨害は普通に犯罪だから証拠の監視カメラ映像を警察に提出して前科や前歴を付けてやれば良くね?
    さすがに反省するだろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰湿な奴は名札で名前を覚えてホリエモンみたいにネットに書き込む
    ドイケンみたいな40代50代のオッサンに多い
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カラーボール投げつければいい
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    本文の趣旨はそのとおりなんだが、
    本当に厳しい世界は知らない底の浅い人間が書いた記事だと思うよ。
    実際に慇懃無礼なんかすると「馬鹿にしているのか」と逆上されて問題を大きくするだけ。
    だから鵜呑みにするなよ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    怒鳴り散らすような客は客ではないので耳栓して通報1択
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「お客様は神様です」これは日本だけの常識で世界では非常識。 非常識を植え付け日本人を奴隷に変えるため、三波春夫が活用した。 客と店員は対等。嫌な客には売らずに追い返す、これが海外の常識である。 守ろう、日本。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク