ロシアが包括的核実験禁止条約から離脱へ・・・単なる瀬戸際外交か、それとも・・・

  • follow us in feedly
ロシア プーチン 包括的核実験禁止条約 CTBT 核兵器に関連した画像-01

ロシアがCTBT・包括的核実験禁止条約から事実上離脱へ

ロシア プーチン 包括的核実験禁止条約 CTBT 核兵器に関連した画像-02

ロシアのプーチン大統領が、包括的核実験禁止条約(CTBT)の批准を撤回する法令に署名し、実質的にCTBTから離脱することが確定しました。

CTBTは宇宙空間、大気圏内、水中、地下での核実験を禁止しています。

プーチン大統領はアメリカがCTBTを批准していないことを理由に批准を撤回する可能性を示唆しており、ロシア議会も批准撤回を全会一致で可決し、CTBTからの撤退が決定されました。

ロシアナンバー3のマトビエンコ上院議長は「我々が目の当たりにしているのは偽善だ。アメリカが義務を果たす措置を講じなければ、この条約は見せかけとなる。ロシアがこのまねごとに参加する意味はない」と述べています。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

実際、米国は1997年から臨界前核実験を繰り返して来ましたからね。それに対抗してロシアも1998年から臨界前核実験を繰り返しています。
「臨界前」が「包括的」には含まれないというのは詭弁でしょう。



戦後以降は核は使われてきませんでした。撃ってしまったら世界の均衡がやぶれますから、第三次世界大戦になるし、撃たれたからやり返すという構図は世界の終わりを示します。
核禁止条約から抜けたところで、各国の核保有数や規模勝負になり、使われることはないと思います。



アメリカ、ロシア、中国、インドの核保有4大国で表向きとはいえ署名と批准してたのが単に今までロシアだけだったのが、他の3大国と横並びにしただけよ。
たいした問題ではない。
プーチンは元から核は嫌ってたが、いつまでもアメリカ中国インドが批准しないからロシアも批准を撤回しただけの事。
これに関しちゃプーチン叩く前にアメリカと中国とインドを叩くべきだった問題。



これは、憂慮すべき喫緊の課題だと思う。世界の約半分の核(戦略核、戦術核。)を所有しているロシアがCTBTを離脱したら、また核開発と核実験が頻発することになる。そうなると欧米側の核開発も、自ずとせざる負えなくことになる。


国連も機能していないし驚く事ではない。


世界は今ある意味岐路に立っていると思われます。つまり、核兵器は使えない張り子の虎なのか?それとも使える最終兵器なのか?というものです。




もともとグダグダな条約だったとはいえ
こうしてハッキリと宣言されるとそれが意味を持ってくるよな
やる夫 PC 真顔 汗



いよいよ新冷戦が本格化してきたな
もうそういう時代に生まれたと覚悟して生きた方がいいかもしれん
やらない夫 腕組み

龍が如く7外伝 名を消した男 - PS5

発売日:2023-11-09
メーカー:セガ
価格:4855
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:4
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 5(CFI-2000A01)

発売日:2023-11-10
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:66980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る


有楽製菓 ブラックサンダーミニバー 銀河BOX 999g

発売日:2023-11-06
メーカー:有楽製菓
価格:2125
カテゴリ:Grocery
セールスランク:47366
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構って構ってほしいの♪
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    露「許さねえぞ…よくもオレ様をここまでコケにしてくれたな
      殺してやる……殺してやるぞ日本!」
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も早く核兵器作ろうよ
    小さな国家が他国領土に核持つのがコスパ良いよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地上で核実験する気まんまんだな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン「手を汚すことなく覇業はなせぬということか。……
           わかった、卿の言う通りにしよう。」
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は結局核を持つのか持たないのか
    持たない場合のリスクは果てしなくでかいんだけどな今後は
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円安の方がじわじわくるのできついがな
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウン国連
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツァーリ・ボンバ作った国か
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の三峡ダムに撃ったら世の中どうなるか?どう動くか?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアなら核を打てると信じてる
    ニュースを楽しくしてくれよ日本にも落としてくれ
    就職活動うぜーし不景気だしもう終わらしてくれ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか意味あんの?
  • 14  名前: 東北大震災と福島原発事故から変わってしまった 返信する
    中国の魚介類が令和東京オリンピックと、
    パラリンピックと、北京冬季オリンピックで、
    シンガポールからワクチンと差が出来た日本、
    魚介類コントロールでパワーバランスを保つ狙いもあるのは、日本円スワップマネー。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は核兵器処有する発言をするべきだよ
    ロシアの核実験は、北方領土でする可能性もあるって事なんだよ
    何のための政治家なんだか、金目当てで職業政治家としてやってんのかよ!
    大事なのは、それを言うだけでも他国を牽制できると言う事
  • 16  名前: アルファ豆 返信する
    >>14感情パワーバランス情報通信戦略を、
    GDP対内投資GNI型と共存共栄一列一平?に
    GNPスワップマネー型甲陽軍鑑囲碁将棋、
    ロシアは切り札には切り札、
    日露戦争感情魚介類コントロール。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ核使う準備したいんだろうとしか見えんわな、恫喝も含む
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアの言い分が正しいと思うよ。今までロシアとアメリカ間で核軍縮を行っていたが、その他の核保有国が全くこの軍縮会議に参加しないのはおかしいとロシア入っていたな。フランス・イギリスは核兵器を持っており、軍縮に参加していないからやばいかもよ。中国。北朝鮮も同じ。アメリカは敵対する国には軍縮を叫ぶが、西側の国には一切叫ばない。なんと、アメリカはEUの各国に核配備をしているから酷いもんだ。だから、世界中に米軍基地がある。この国こそ悪の本山であろう。
  • 19  名前: 名無しのがーるエルニーニョ𓃠𓆜💧 返信する
    >>16また、缶ジュースコントロール、
    意外にシベリア内陸に通用する。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがは北の子守り役、その脅威はレベチ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン、このまま死ぬまで実権握り続けるつもりか?
    若い人たちがクーデターでも起こせればいいが、今だと前線送りにされるだけだものな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    取り敢えず国連常任理事国からは外そうぜ。
    中国への牽制にもなるだろ。
    代わりに日本inな。
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もともと実効性がない
    「ぼくたちはヘーワを愛してまーすアピール」でしかなかった

    なぜかと言えば、暴力で強制できる仕組みがないせい

    法律や条約を守らせるためには警察力という暴力がないといけない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    必ずロシア擁護がわくな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現行で国際法や条約を違反しまくってるわけで
    違反するぐらいなら批准しない方が筋は通ってるよな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    旭川に落としてくれ!
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    倒れてポックリ逝きかけた・・・とデマ流れたけど健在なのね
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    派手にヤバいな
    万が一に備えて農業、畜産業に注力すべきなんじゃないか?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今回のウクライナで核兵器による威嚇がどれほど効果的で有用なのか証明されたからな
    核撃っちゃうよ〜っていっただけで西側はなんもできん
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうすれば核を撃つんだ?さっさとしろって言ってんだろ
    どうかどうか撃ってください
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    そもそも撃つぞ〜って脅しただけでなんも出来てないし
    それだけで西側は完全に日和ってるから撃つ必要がない
    NATOがまじで介入するなら撃つんじゃねーの?
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこで核実験するんやろなー
    ウクライナ国境付近かな?😏
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからなんだよ
    新型ミサイルだとか言ってるし
    北にも支援してんだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    NATOより残った中国が攻めてくる恐怖で撃てないんだぞ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともに使える核がないから実験からやりなおしますってこと?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームチェンジャーとなるとか戦争の概念が根本から変わると言われてる極超音速ミサイルの技術力はもとからロシア、ついで中国が進んでて、西側やアメリカの技術を大きく越えてる
    これに核弾頭積まれたらもう防ぎようがないしロシアがぶっちぎり世界最強になっちまう
    割とまじでヤバい話よこれ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撃つなら俺んちの真上に頼むよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    威嚇でしょうね ロシアはウクライナの領土を侵略してる分けだからね 自国の領土が侵略された時は相手の国に核ミサイル落とすだろね ウクライナは隣国だし核攻撃はやらないでしょ! ウクライナ戦争に必勝しゃもじ持って参戦してロシアの領土を攻撃したら核ミサイル落とされる可能性高いよ ロシアの威嚇です結局
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    命中率めっちゃ低いやつね
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるなら今しかねぇ〜
    やるなら今しかねぇ〜
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    まぁ核を持つリスクも在るからな。
    個人的には核を持っても良いけど必要以上の数を持つ必要は無いと思う。
    核て管理やメンテナンスのコストが凄いかかるから持ち過ぎても経済や警備に関する事でえらいコストが掛かるんよ。
    ミサイルと成ったら定期的にミサイルのメンテナンスが必要だから其の点を考えて持つ核の数を判断しないといけないんだよね。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもロシアは今回のウクライナでミサイルばんばん撃って実戦データとりつつ実験し続けれとるわけやからそりゃミサイル技術発展するわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


      プーチン「人類が誕生して約10万年
    10万分の三の確率で核兵器を浴びれる権利に当選なされました
    おめでとうございます」
    👩‍🦲
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核より手軽に使える細菌兵器のほうが怖くね?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシア人たちはどう思ってんだろうな。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    23年も24年も普通に経済+成長らしいし
    ロシア予想以上に強いよな
    っていうよりアメリカが予想以上に弱かった
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国領内(新)での核実験強行か
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    弱いっつーか覚醒モードのアメリカが化け物なだけで、
    選挙に左右される民主国家としてはこんなもんでしょ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    30年成長してない国と違って、
    どん底の30年前と比べたら夢の国っすからw
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは先月ネバダ州の地下施設で約30年ぶりとなる核実験を行った
    これは米政府機関の公式ページに載っている情報
    なぜどこのメディアも伝えないんだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核実験という名の示威行為をするための前準備やろ
    打つ相手はウクライナ辺りか、もしくは日本
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    条約から離脱すれば核実験し放題
    デメリットは西側の国から縁を切られること
    しかしウクライナの件ですでに縁が切れてるので実質ノーダメージ
    プーチン無敵モードだなぁ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    臨界前核実験はニュース性が低い
    他にビッグニュースがあるからそれを取り上げたら枠が無い
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界一核を持ってるロシアが離脱はやばいな
    日本も核武装しないと
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカは核弾頭搭載可能な大陸間弾道ミサイルミニットマン3の実験を何度も行っている
    一昨日のは失敗したみたいだがな
    核恫喝外交を行っているのはどちらなのか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    補足すると「実際に核実験した(臨界前)」と「条約を離脱した」だと重みが違う。
    前者は「実験しました」で終わり。後者は「これからどうなるか?」で続く。
    終わる話は話題が盛り上がらないし尺も稼げないからニュース性が無いのだ。
    マスコミは「これからどうなるか?」と視聴者を不安にさせて数字を稼ぐ。
    実験しちゃったらもう当分は無いからどうでも良いんだよ。国民もそう。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    缶詰買い足しとくか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだあったんだロシアw
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    新時代の幕開けだ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    いっそ戦争した方がいいな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってロシアが核実験どうこう以上に北朝鮮やら中東やらに長射程核兵器が拡散して近未来の秩序が終わるっていう、そういう話ですよね
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    死にたくないって人と
    皆殺しにしろーって人の2種では
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっそのこと核戦争起きろや
    自分だけ死ぬのは気に食わねえが仲良く死ぬならいいわ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核を無くせと言って日本政府を叩く左翼連中もマスコミも大学もダンマリ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    増税だ!
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早くヤレよ
    つまらん人生や世の中だし
    滅亡するのが一番の近道だよ
    いつもの偽善者のセリフ「御前らだけで4ねよ」 ←奴隷がいないと成り立たないのわかってない輩
    地球丸ごとやったらスッキリするwwww
    速く核ぶっ放せ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは核が飛んでくるな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きいてるきいてる
    相手の気を引けるならなりふり構っていられない感じだな、結局後で戻す癖に
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プーチン1人 vs 世界
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    と言うか、この現在の地球の状態で自由な核実験やったら世界の人間を敵に回す事になるだろ
    うちの国からは遠い土地だから大丈夫、勝手にどうぞって状態ではない
    やったら世界を敵に回した戦争になるぞ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ロシアをイジメたら核戦争になることはわかってたはずw
    鬼畜米が追い込んだw
    ウクライナを助けるべきではなかったw
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >核兵器は使えない張り子の虎なのか?それとも使える最終兵器なのか?

    どっちも間違い。「使えない」ではなく「使わない」、「最終兵器」ではなく「抑止兵器」。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    じゃあロシアが好き放題侵略するのを許すかって言うと
    それもあり得ない話だからな
    これから核抑止による平和の代償を世界全員が支払うことになるんやね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核を手放すわけないじゃん
    手放したウクライナはどうなった?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さっさとプーチンの首とらねえとな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカがイスラエル問題に首突っ込んでる内にどさくさに紛れて核ぶっ放して侵略終わらせたろってコト?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案外今まで持ってた核兵器の維持ミスって全部使い物にならないから、今から慌てて作ろうとしてるだけなんじゃね?
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代の核兵器は原爆の〇〇倍!とか言われてるけど、それは発生するエネルギー。
    核兵器の破壊範囲はエネルギーの立方根。
    原爆の10倍のエネルギーでも、破壊範囲は原爆の2.15倍。そしてミサイルに乗る程度の核弾頭だとこのあたりが限度。
    しかも破壊原理的に塹壕とか掘られてたらほとんど効果ないし、海や空じゃ複数巻き込むには破壊範囲が足りない。
    意味あるの?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチンはやる男だぞ(悪い意味で)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デスノートが欲しいよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    じゃ、意味ねーな。
    ロシアすら使わない兵器に脅威は感じない。
    実際にウクライナのどこかで数回起爆してたら怖がるけどな。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    使えない核兵器何て要らない。
    それに日本にはもんじゅがあるから。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殲滅作戦しちゃってるイスラエルを
    アメリカが支援しちゃってるから
    ロシア的に核使ってもアメリカにお前だって同じ事してるだろうw
    って言える口実作ってるからな・・・ロシアの被害もそろそろ限界見えてきたら撃ちそう
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    ん?じゃぁ使えば?
    俺は見たいのよ。世界が報復核攻撃するか。
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クリル諸島で実験したらいいと思うよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ロシア議会も批准撤回を全会一致で可決し

    プーチン独裁なのに議会いる?
    リソースの無駄だから議会不要だと思う
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核大国のアメリカ、中国、インドで批准してるのロシアだけだったのに
    これでロシアを責めるのは無理ありすぎだろ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    アメリカは条約に署名してるけど批准(承認)してないから別に核実験に制限ないんだよ
    メインの核保有国で署名推進してたのはロシアだけ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    「堂々退廷す」の段階
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    日本に落とす=大使館巻き添えやで
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    どうせ守る気がなかったのは今までの言動からして容易に推測つくけどな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろ限界なんでいったん世界が終わった方がいいのかもしれん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41

    人類って本当に面倒なもの作り出したと思うよ。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    軍縮とかいうやり方じゃなくて「民間人を標的にしたら戦争に勝とうが賠償」という方向にしたら良かったんだよ。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    ウクライナ、チベット、台湾も
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ叩くのはアメリカ叩くのと一緒なんだけどそこんとこ理解してない奴多いな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    それはゴルビーの功績であって
    プーチンは破棄したにすぎない
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    戦勝国「日本がin?また俺らに逆らう気?」
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    便利な物はなんでも兵器開発から始まるか兵器への転用に繋がるからな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ついでに米国も叩けるなんて
    お得じゃん
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    似てるようで独裁と民主の違いはデカいからな
    同じ様で違うんだわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    この先、日本と長い付き合いになるウクライナだけど後悔するよ。
    なぜウクライナが前から欧州で煙たがれてたのかわかる事になる。
  • 103  名前: 暇つぶしの名無しさ 返信する
    >>191000年前後の王朝文学、
    女流や平仮名と、
    新羅や奄美諸島の入寇は、
    藤原氏の技の冴だと思う。
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    民主と言っていれば好き勝手に戦争していいのどこが正義なんだってG20で言われてたんだけどな。
    日本もただのご都合主義でしかないし。
    結局はどの国も口先だけで自分の都合が一番としか思っとらんよ。
  • 105  名前: 名無しのがーるエルニーニョ𓃠𓆜💧 返信する
    >>103何か1000年と1192年
  • 106  名前: 名無しのがーるエルニーニョ𓃠𓆜💧 返信する
    >>103新羅や奄美諸島といっても、
    種子島から西南諸島まで、
    沖縄も含み、
    屈強で和人は散々打ち負かされたらしい。
    諸説あり。


  • 107  名前: 名無しのがーるエルニーニョ𓃠𓆜💧 返信する
    >>106大体、今までの軍隊では、
    勝てないので、
    藤原氏と周辺の地方役人も含め、
    読解力で挑んだ時の書物は、
    四大文明全般らしいが、
    中華系にインダス方面が平仮名、
    エジプトの猫とメソポタミアの鳥など、
    酒呑童子や茨木童子などの型。
  • 108  名前: 名無しのがーるエルニーニョ𓃠𓆜💧 返信する
    >>107ハングリー精神は凄い強いが、
    やはり酒呑童子みたいに飲食で、
    隙をみせちゃうんだよね𓃠💧𓃠🐁🐀𓆡
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さ 返信する
    >>108物部氏永、平将門、
    藤原純友。
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピースキーパーを再開発して作りまくってみんなで撃ちまくろうぜw
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さ 返信する
    >>109ロシアのミクシィハッキングは、
    ミクシィは自由恋愛の洗練だから、
    アメリカ合衆国がハワイで脅威に思う説があり、
    パキスタンもハッキング予告、
    アノニマスの体験理解で判断している。
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無法国家が正体隠さなくなったな
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    本当は伊豆諸島から小笠原諸島、
    さらにグアムからソロモン諸島や、
    マーシャル諸島まで、
    伊豆から駿河湾や相模湾に攻め込んでも、
    僕個人の感想は違和感ない西暦1000年。
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本も核武装しよう
    ロシアは地震が少ないから地中貫徹型の核弾頭を開発して
    地震を活用して効率的に殺戮しよう
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    さらに、種子島から奄美諸島、
    沖縄や西南諸島と、
    伊豆諸島から小笠原諸島やグアムが、
    呼応とか、個人感想は違和感ない𓃠🐁🐀
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115やはりソロモン諸島から、
    マーシャル諸島までも?
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自国で核実験 生産が堂々とできる
    いままで隠れてやってたかもしれんが堂々とやることにより隠すコスト掛からんし規模もでかくできるし爆発的に核技術や保有数が伸びる
    例をあげると北朝鮮やな0からはじまり10年で開発し核数百発保有しとるし
    それがロシアになるともっとだろうね
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこが最初に核使うかな?
    世界を終わらせた国になるんだ歴史に名が残るぞ?
    いや歴史が無くなるかw
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱者男性だといつ日本が滅びようがどうでもいいから気楽なんよね
    弱者男性で良かったと思える数少ない場面
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    中 露 北だろうね
    北は失う物あんまりないからトリガーは軽そうだし例え使われたとしても中や露ほどの規模はまだないから最小限のダメージで済む理論で潰せるし各国もまだやりやすい相手
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    ウクライナ義勇兵になれよ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    民主主義より社会主義の方が
    お好きなようで
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    排ガスで環境破壊を気にするわりに核実験には積極的なの笑うわ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する



    「核武装は戦争抑止にならない!9条守れ」ってヒスってる人々が
    「ウクライナ支援するな!核武装するロシアに逆らうな!」って主張するの草
  • 125  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    プーチン 終焉の刻
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    早くロシア🇷🇺を潰したら次は中国🇨🇳と北朝鮮🇰🇵を
    滅ぼそう!!!
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    アメリカと中国批准してないってコメ
    いつものロシア擁護かと思ったけど
    調べたらマジらしい

    これに関してはロシア悪くないと思う
    煮えを切らしたんだろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヴァヴァヴァンガさんてもう死んでる占い師がプーチンが世界を制すると言って死んでるので核で地球を制する可能性が有ります
    ちなみにロシアの核を全て使えば地球全体を何度か滅ぼせるレベルだそうです
    地球にロシアだけ残ったとしてもエネルギー大国なのでやっていけるんです
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局、自分らの都合のいいように何でも覆すんだから、条約なんぞ意味ねーわ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プーチン「将軍先輩、チャーハンについて教えろ」
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本もさっさと核武装。IAEA脱退しろ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク