「狩猟免許試験」、若者や女性などの応募者が増加! クマ可哀想民「…」

  • follow us in feedly
クマ 被害 北海道 狩猟 免許 試験 若者 女性に関連した画像-01
クマ被害の影響?北海道で「狩猟免許試験」に応募殺到 若年層&女性増加「いつまでも人任せにできない」 - ライブドアニュース

クマ 被害 北海道 狩猟 免許 試験 若者 女性に関連した画像-02

ヒグマの出没が相次ぐ北海道で、狩猟免許試験の事前申請の抽選に落ちたものの追加で受験できるようになったと、X(旧ツイッター)上で投稿があり、注目を集めている

抽選になったのは、若者などの希望者が以前より多かったためと、北海道の野生動物対策課が取材に説明した

北海道在住女性
40代以下の若い人たちの受験が増え始めています。受験者には、女性の名前もけっこういますね。コロナ禍での定員制で受けられなかった人が多かった可能性もありますが、増えた理由については、こちらでは分かりません」
「マンガやジビエ人気の影響ではなく、身近な被害を自分たちの手で食い止めたい気持ちからの志望増加ではないかと思います。私も、猟友会の方の高齢化や狩猟人口の減少などのニュースを見て、暮らす地域の野生生物対策をいつまでも人任せにしていてはいけないなという気持ちで受験を申し込みました」

北海道猟友会旭川支部長の高梨秀二さん
ただ、ハンターになるには、覚悟が必要です。シカから始まって、クマを撃てるまでには10年はかかります。かなりの度胸や強い意志も要ります。ある程度の経験を積んだベテランでないと難しいですね。クレームは、いちいち聞いていれば、何もできなくなってしまいます。お金目当てでは、5万円や10万円でも合わないでしょう。報酬は数千円ほどですので、皆を守ろうと道義的責任を持ってボランティアでやっていますよ」

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

待つことで自分達も食い止める事ができるし、若い人がやらんば誰がやる!!!

以前は猟友会が定期的に山に入っていましたが高齢化の影響なのかかなり頻度は少なくなっている印象です。第一線で経験のある方々がいらっしゃるうちに多くを学んで貰えらたと思います

応募が多いのは良いが、抽選制はなんか違う気がする。

道民かっこいい!お気を付けて頑張って下さいませ!補助金とか助成金とかもおりますように!

現地民が逞しすぎて尊い。県外の難癖民は見習いなさい。




毎週のようにクマ出没、被害のニュースが流れる中、現地民は逞しいな…!
難癖民の声など意に介さず、頑張って欲しい!
14



ただ、生半可な覚悟では出来ないとのこと
強い気持ちで継続して欲しい!
9


桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる! ~ 【メーカー特典あり】 <早期購入特典>スーパーファミコン版「スーパー桃太郎電鉄II」DLCコード 同梱

発売日:2023-11-16
メーカー:コナミデジタルエンタテインメント
価格:6243
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:11
Amazon.co.jp で詳細を見る

スーパーマリオRPG -Switch

発売日:2023-11-17
メーカー:任天堂
価格:5673
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:28
Amazon.co.jp で詳細を見る

龍が如く8【予約特典】DLC(サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック) 同梱 - PS5

発売日:2024-01-26
メーカー:セガ
価格:7918
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:21
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対から殺処分した方が早い
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    叩けボンゴ 響けサンバ
    踊れ南のカルナバル
    誰も彼も 浮かれ騒ぎ
    光る汗がはじけとぶ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反マスクの次はクマーか。
    暇じゃの。
  • 4  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 5  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 6  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 7  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 8  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シカだと思った クマだと思った って撃つ被害も増えそうで怖いな
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車の免許と一緒で取れる時に取っとくと後々いい事あるかも程度でええんよ
    スタダ出来そうな態勢はこれに限らずしとく方がええ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の生活に直接関わってくるならやる気にもなるわな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >北海道猟友会旭川支部長の高梨秀二さん
    >「お金目当てでは、5万円や10万円でも合わないでしょう。報酬は数千円ほどですので、皆を守ろうと道義的責任を持ってボランティアでやっていますよ」

    命がけの仕事をボランティアでやっててこんなにさらっと言ってていいのか?職業選挙家、自分たちの議員報酬を考えた時、自ら率先してこういうことを言えるか?
    いろいろと間違ってる気がする…
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    抗議するだけの無能は囮役として徴兵したら?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猟師の世界は陰湿だからなあ
    亀五郎だっけ?も罠盗まれたり壊されたり先輩猟師からメチャクチャ嫌がらせうけて一時期「カタチ」しか言わなくなって終わっちゃったからな。
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    殺したいだけだろ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    かわいそうとかいってる人は蚊も殺すなよ。かわいいからとか賢いからとかいう理由ならルッキズムであり、エリチズムやぞ。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金払え
    ボランティアの存在が許されるのは災害時だけ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    浮気したホスト 猟銃
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人撃って問題起こしそう
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃の管理だけキッチリやってくれるなら喜ばしいことだな
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イジメ、カッコ悪いクマ!
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やはりみんな危機感を抱いてるのね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    熊じゃなくて人かもな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    都会民の甘ったれには分からないだろうけど
    田舎に住んだら地域活動は当たり前というか義務
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    試験なんていらんやろ。
    教習所で金払えば誰でも取れるよーにしとけ。
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そして気に入らないやつを山奥で…
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊さんのエサにはなりたくないなぁ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで抽選なんだよ
    いい機会だから全員受け入れりゃいいのに
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【悲報】クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」“苦情電話”で業務に支障
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自衛隊の中に駆除チーム作れよ。

    いい練習になるだろ。
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対するなら、保護した熊を飼ってくれればいいよ。ドングリ撒くんじゃなくて、保護してあげて。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊を撃つのに10年とかアホかよ
    大量発生してるんだからすぐクマ撃たせてガンガン経験積ませろよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いがかりや嫌がらせやアンチ活動をする奴らなんて、所詮は他人事でケチをつけたいだけなんだよね
    当事者のことを何も考えないのだから、とりあえず黙ってなって思う
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛護派の人たちってキモイ希少生物は平気で見捨てるよね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこにある熊の命をこの世から駆逐するまで戦うつもりなのか・・・・・何故だ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    現代人自体がクソ雑魚なのに素手とかアホかと。人間の強さは高い知能と道具や武器なのに。ザンギエフ相手に飛び道具使わず近距離で戦えってくらい馬鹿
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    各試験会場で定員数が決まっていて応募人数が増えても抽選になるからハンターが劇的に増えることはないぞ☆
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選落ちしたら試験も受けられないのだが…
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    撃つだけで日当5000円くらい貰えるならやる気にもなるが、そこから死体の処理とか運搬とかあらゆる道具の整備・維持もやらなきゃならないからほぼ赤字
    それにナイフで武装した人間と戦うより難しいことだし、割に合う仕事じゃない
    よっぽど動物を殺すのが好きか金持ちじゃないと続かないよマジで
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30

    ʕ•ᴥ•ʔ凸
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´(ェ)`)「クマったなあ・・・」
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年かかるんじゃその頃にはクマ被害収まってるんでは?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想なのは熊じゃなくておまえの頭
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女はヤメトケヨ・・・誤射が心配
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    パニクッてあたり構わず撃ちそう。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    北海道は熊と中国人との熾烈な戦いの場となっているのでしょうな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    すぐに撃たせないとかじゃなくて、それぐらいの練度が無いと危険だってことだろ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    命がけでクマーを駆逐してやる
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあクレームも強めないとな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    まあ、立ちんぼやホストされるよりはマシだわ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マサノリみたいな奴が増えそう・・・こどおじには狩猟免許を与えるなよ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オオカミも似たような存在だったんだろ。
    そりゃ駆逐もされますわな。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    いただきクマちゃん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    クソオスとか言ってる奴やフェミに武器持たせると危なすぎる
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代以下が若い扱いとかさぁ・・・
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クマを狩るスキルよりも愛護とかクレーマーを狩るスキルを習得しよう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人のアメリカ化w
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    おっさんが熊に追われてたとして選択間違えそうだよな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    職業として成り立つようにちゃんと支援してくれ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    猟師とか老人ばっかだからな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若者って40代以下かよ
    z世代が猟銃持ちがってるかと思ってびびったわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の若者は自然保護意識が希薄だからな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「報酬は数千円ほど」
    これだからなあ、クレーマーも異常だけど
    住んでる連中もアタオカなんだよな結局
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クマを殺してるのは実際は山にワナを仕掛けて殺す捕殺
    ハンターが殺すのは全体の数パーセントに満たない
    マスゴミは後者ばかり大きく取り上げるが
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    むしろこのインタビューでもそうだけど「10年経たないとライフル所持できないから熊撃てない」って吹聴してる猟友会が1番害悪だよな。
    自分の仕事に支障が出てれば即ライフル所持できるのに頑なにそれを妨害してるのが猟友会。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    ハンターより一般市民の方がよっぽど危険に晒されてるわけだが
    クマが市街地に降りてきてるのに10年鹿撃ちしてるのアホだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん9割は脱落するやろな
    トドメ刺しの断末魔や暴れかたは見てるだけできついし
    マダニまみれの個体とか触れない奴いるし
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのに自衛隊は派遣できないもんかね?
    訓練兼ねられるから丁度よくない?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猟師も地域によっては搾取構造が酷いからな
    定着すると思えんw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊可哀想民が生け捕りにして引き取れば解決なのに
    なんでしないのか。口だけの穀潰しはちっとと死ねよクズ。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーム入れてるのって暇を持て余したクレーマーが大半なんだから
    そいつらが狩猟免許取れば良い
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間を食料と覚えた熊なんて生かす意味ないだろ、絶対仕留めないと。
    催涙スプレーくらいじゃ怯まんよ、食べる気満々で襲ってくるんだから。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊を撃つまで10年はかかるって何だよ
    見て学べ系じゃねえだろうな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺層が腹いせのためにクレーム入れてるだけだからね
    ぶっちゃけ熊なんかどうでもいいと思ってるよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    まず基本的に自衛隊は自衛目的が認められないので発砲できん
    で自衛隊の制式銃は威力が高すぎたり逆に低かったりで向いてない
    さらに猟は専門の訓練をしないと銃のベテランでも仕留められないし
    事故を起こす。何度も検討はされてるけど中々実施されない理由
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許取りたかった人からしたら
    追い風だわな通りやすいやろし
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許取ったら取ったで老害が仕切る猟友会の闇に嫌気刺すよ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊殺して食う飯は実際に美味い

    悔しいか?
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊は罠に嵌めてなぶり殺しに限る
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い女じゃないけど農作業中の婆さんが襲われまくってるらしいからな
    家に居て襲撃されたおばさんも居ただろ
    そりゃこうなるわな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被害地域では狩猟してくれる人がいるだけで安堵感有るだろうね
    役所に言っても駆除できない自治体だと日々の暮らしがおぼつかないよな
    そんな中あんぽんたんが可愛そうだとか言っていちゃもん付けてくる
    そんなに熊が可愛そうなら連れ帰って飼育使徒から文句を言えと思う
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ・特殊例を除き装薬銃の経験10年ないとライフル銃は所持できない
    (散弾銃でいける種類とそうでないのがいる)
    ・単純に日没後は銃猟できないし猟期も捕獲数も弾もある程度決まってる
    ・何より銃を撃つ時間より罠仕掛けたり痕跡追っかけてる時間の方が長い
    この辺かなぁ。10年経たなくてもできるかもしれないけど大変
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    筆記試験の他に精神鑑定とか身辺調査があったり、やたら厳しかったような
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神科通院歴あり、視力0.01の俺でも取れるのか?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    視力はともかく精神科通院ははじかれそう
    親類にニートがいるってのだけでダメとかなんかあったきがする
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖民ザマァwwww
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーマーはだいたい動物愛護団体とかだろう
    動物愛護団体とかそういうのはだいたい女が多いし、結局女の敵は女ってことだねww
    クレーマーがいかにもフェミみたいなもんだし同じようなもんだよ
    クマを狩るよりもまずは動物愛護とかフェミとかのゴミを狩らないとな
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選枠を埋めてるのが実はクレーマーの方で当日バックレが多かったら笑えない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女は狩猟する立場でも助けてーーになって足手纏いにならないとええけどな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    大量発生してるかどうかは不明。
    人里に降りてくる個体が増えてるだけで、全体の絶対数が増えてるとは限らない。その辺ちゃんと考えて間引かないと、下手にガンガン撃ち殺すとニホンオオカミのように絶滅してしまう可能性がある。
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    頭悪すぎる
    親類にニートいるとはじかれるとか本気で言ってんの?
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クマハンターかっこいい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドローンで狩猟できないか?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの熊は優しい顔してるね
    撃てるか?
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勤務中は電話に出られないと言ったら「俺様が電話してるのに電話に出られないとは何ごとか!!!」みたいにブチキレるジジイが多いんだよな猟友会って
    警察は警察で農業被害が出てようが人的被害が出てようがおかまいなしで、銃の所持者を減らす事しか頭にないから、猟目的で所持許可の申請出しても「罠使え」と命令口調で言われて終わり
    農業やっていてポツンと一軒家レベルの人ならまれに許可される事があったりする
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >シカから始まって、クマを撃てるまでには10年はかかります。
    猟師の世界でも老舗寿司屋みたいなこと言ってるのな
    こんなこと言ってるから後進が入ってこないし育たないんじゃないの?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    猟銃所持許可はそんな気持ちで取れない
    免許ではなく所持許可なので、その猟銃のみしか取り扱えない資格
    日本で猟銃を所持・維持していくのがどんだけ厳しいかわからんのか
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせえ!FPSで鍛えた腕前でクマ撃ち殺しまくって小遣い貰うんや!
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやその10年皿洗いみたいなの
    クマ狙撃させろや(´・ω・`)
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    あいつら考えが甘いし、責任感とか無いからすぐ飼育放棄してそこら辺に熊逃がすぞ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クマの狩猟できるように練習としてまずは動物愛護団体から狙撃していこうか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    別にいいけどLV10どうのつるぎで竜王と戦うことになるから
    しんでも知らないよってだけ(´・ω・`)
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実益があるとしても現代日本で半分趣味で銃撃ってる連中なんて異常者としか思われない
    柵や罠で済むならそうしたほうがいい
    そもそも一般人に銃なんて持たせたくないだろうしな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い熊や母熊や子熊限定だが、熊は本能的に荒々しいオス熊を怖がる。
    人里へ降りて来てしまう熊の多くはそれらだ。
    何が言いたいかというと★大暴れオス熊きぐるみ部隊結成&隊員大募集★
    勤務地:町はずれ、山のふもと☆もしかしたら喰われるかも知れない危険なお仕事です♪
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やるやん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わな猟なら取ってもいいけど猟銃免許取ったらなかなか修羅の道だぞ
    ライフル打てるまでに10年かかるし銃の保管にしたって周囲に周知しないとだから賃貸とかだと大家に嫌がられる
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    最初は散弾銃しか所持許可が出ない
    散弾銃10年所持でライフル銃の許可が申請出来る
    散弾銃じゃ熊は厳しい
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    それ言ったら男は乱射事件起こすから心配って言い返されるだけ
    半年前に長野で警察官とか亡くなった事件あっただろ

    誤射も定期的に起こってるけど、国内のニュースを確認した限り女が誤射したケースは見つからなかったぞ
    むしろ被害者が女性ってのが意外と多かった
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    猟友会に入った事もないコミュ障害なお前の妄想を言われてもw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内(道民)が猟銃免許取ろうとしてたけど不合格だったと言ってたな
    狭き門なんだろうけど頑張ってほしい
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    なんとかトドメ刺した後の運搬も並大抵の苦労じゃない
    きったねぇ泥と寄生虫と血まみれの死体を頑張って運んで吊るして血抜きして解体して沢で肉冷やして、だし
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石現実主義者
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女はマジ止めとけ
    仮に射撃上手くなったとしても、ヤマビルやマダニと格闘は無理だろ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そら老人は勝手に死ぬからな
    若い層はこれからだし、子供もいるから
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年間数万円の玉買って撃たないと免許失効するけど維持する気あるんかな?
    維持費結構かかる
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    抽選なの?これこそ文字通りハンター試験が必要なんじゃ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が始まるんです?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    縄張りを犯した生き物は殺される、自然界の常識。
    クマはヒトの縄張りを犯した
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームではスナイパーライフルばかり使ってしまう

  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えらい
    あとは林業が復活したらな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使わない資格を趣味で取るだけのやつもいっぱいいるけどな
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神鑑定をしっかりやってね。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藪こぎしたり獲物解体したり、泥と虫と血耐性と十分な体力脚力が必要よね
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女だとゴールデンカムイの腐女子だろうな
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局のところね、可哀想だ!とクレーム入れる人の割合って、
    数パーセントなんだよ。 マスコミやらが大騒ぎして面白おかしく
    誇張するから、あたかも過半数かのごとくとらえられるんだよ。
    クレーム入れてきたらガチャ切りしたったらええねん。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よかったなお前ら
    リアルモンハン気分を味わえるぞ
    モンスターはケルビとアオアシラしかいないけど
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その姿勢がただただ尊敬する
    頑張れとも言わないし無理だと思ったら即辞めてもいいと思います
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうエボシやんけ!
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    8割くらいは配信者やろな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    「クマ撃ちの女」を読んだのかもしれん
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    ブルファンゴもいるだろ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その内に日本の熊は絶滅するだろ
    ニホンオオカミみたいに
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛する故郷の危機
    君がやらねば誰がやる
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元を助けるために銃持って軽自動車並みのタックル力あるモンスターと戦うとかもうマンガだよ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    じゃあまずお前らが熊と対話して説得しろでOK
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    40代以下の若い人というパワーワード
    どこもかしも高齢化が進みすぎだ・・・
  • 137  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームに飽きたからやってみようかな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の日本のクマって他の害獣喰わないみたいだしぶっちゃけ滅んでも何も問題ないよな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    難癖民狩猟免許は無いのか?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クマより先にうちの畑によく来るイノシシから駆除してくれ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銃使うんだから儲かるってなると変なのも来るだろうし難しいんだろうね
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>65
    何を言ってるのかイミフ
    まず散弾銃などのライフル銃以外の銃の所持許可を受け、
    10年間問題なく所持した実績をもってライフル銃の所持資格を得る、という法律上の縛りの問題なんだが
    ここに文句を言うとしたら猟友会ではなく銃刀法
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対抗して愛誤ババア共は体を張ってハンターの銃弾から🐻を守れよ
    暇なんだしさ
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    というか、熊撃ちに必要なライフル所持の法律上の要件として、銃の所持許可歴が十年以上というものがある。一応例外もあるけど、基本的にはこれを満たさなきゃならない。
    散弾銃で熊を狩る人もいないこともないけど、それこそ熊に至近距離まで近づいて一発玉を命中させる練度が必要になる。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ライフルじゃなくてミニガン使えばいいじゃない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    急に癇癪起こしたらどうすんだろな?w後その時の気分でやらかしそう
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    獣の世界ではトロいから食害を起こす獣の天敵になりえないからな
    全頭駆逐して外来狼放った方がマシなぐらいよ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抗議電話なんてやってる匿名の卑怯者は現地には来れないし遠慮なく根絶やしにしてくれ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    緊急度合いによっては車両からの発砲解禁されるので数合わせでも十分貢献できる
  • 151  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熊と間違えたって夫を射殺する為だろ?
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    熊が大口を開けた隙に口中狙えばいけるだろ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    入りたくないんだから入ったことないの当たり前だろw
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    命を奪うのは覚悟がいるね 鹿は無理だ…可愛いもん
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、最後は「人間通しで打ち合いして即死に」かいw
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    モンハンなら駆除して終わりだけど
    実際はその後の片付けがキツイらしいね。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    可哀想民発狂
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エラいなぁ…
    最近の子等の中にも、こんな真っ当で立派な考え持っとるのも居るんやな
    チョットだけ感動したわ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もしないやつが一番うるさいのはゲハも同じだね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>125
    数%もいない。
    日本で全部合わせて二百人ぐらいだよ。

    一県4、5人程度で変なクレームを入れている人をリスト化すればほぼ把握出来るぐらいのその土地で悪い意味での有名人だけ。
  • 162  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 163  名前: 竹中へーぞーファン 返信する
    街の危険因子を除外する為かな、素晴らしいと思う。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    座ってるだけで良いと思ってるのか。
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    だからちゃんと捕獲(駆除)できる数が決まってるのよな
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔一度鬱で休職してるから自分が申請出してもはじかれると思うわ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    免許も罠免許も取れたとしても10年はライフルもてないからな
    罠免許とってクマにバットやお手製槍でトドメをさすバカが続出する時代がきそうだな 
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    抽選制にしないと講習うけられないキャパがない
    中古のポンプアクション買い占めたら来年あたり転売楽しそうだな
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    老人医師との面接だけだから鬱になったと言わなければ余裕でクリアー
    畜産農業でリアルに被害ある人以外で狩猟取るなんて日本ではある意味
    どっか壊れてる人ばかりだから鬱なんて気にするな
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人じゃなくても取れるんかな
    北海道で武器を扱えるようになるって、どうしても疑っちゃうね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク