
■Xより
現在40歳以上の人に問います。意識的に20歳代の頃と何か変わって見えることどれだけありますか。基本的な部分でたぶん何も変わっていない人が大多数だと思うんです。これ、60歳になった私が断言しますが、どれだけ歳を重ねても変わりません。つまりお年寄りも意識的には若者のままなのです。
— 内藤 時浩 (@NAITOTokihiro) November 16, 2023
>社会の世知辛い部分を経験して知ったくらいで、基本的に見え方は何も変わってないです(´∀`)
— 高岡 義晴 (@freeman_HAL) November 16, 2023
>たぶん死ぬまで何も変わらないままです。それが例え90歳になってとしても!
— 内藤 時浩 (@NAITOTokihiro) November 16, 2023
<ネットでの反応>
同感。60代だけど、まったく変わった気がしない😅
ゴルフ中継とか昔はとんでもなく退屈だったのに今は普通に面白くておっさんになったんだとしみじみ思ったな。
それは現在70代の母も言っていた…そんな母は現在AIイラストを作りまくって遊んでますw
3つごの魂百までですね…
昔は怒られたら(キツい事言われたら)布団の中で泣いてたけど。今はヘーキw
若い子を見る目が親目線になった ってのはあるかなぁ。
ボクも何も変わらずこうして生きてきたけど、ネットが普及して良かったお

ネット回線切ったらオマエの人生変えれるかな?

それだけは辞めてくれお
![]() | 人生ゲーム for Nintendo Switch -Switch 発売日:2023-10-06 メーカー:タカラトミー(TAKARA TOMY) 価格:5400 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:86 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 怪獣8号 11 (ジャンプコミックス) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:572 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | チェンソーマン 16 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:32 返信する
- 天皇を憎むゲンの気持ちは、私の本当の気持ちです。私は、戦争の責任は天皇にあると思っています。 (中沢啓治
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:32 返信する
-
歳はとっても精神性は変わらない
しかし歳を取ると幼稚になるのはガチ
ジッジやバッバがまさに
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:33 返信する
-
無理ができなくなってきたよ。
徹夜なんかしたら数日調子が悪いし。
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:34 返信する
- 5Gになった
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:34 返信する
- 体が弱くなったわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:34 返信する
- おっさんてもっとちゃんとおっさんしてるもんだと思ってたな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:34 返信する
-
>>3
意識的にって書いてるよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:34 返信する
-
自分の内面は変わってないのに周囲の反応は変わってくる
自分はロールの変化を望んでないのに周囲のほうがジェンダーロールみたいに年齢ロールを強いてくる
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:35 返信する
- もしネットが無かったら間違いなく今とは違ってただろうな
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:35 返信する
- やる夫www
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:36 返信する
- 精神について問われてるのに肉体について答えてるのが居て草
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:36 返信する
-
意識って変わる努力をしないと劣化していくだけだからな
こどもが大人になるのも親になるのも周囲の要求で努力しないといけないから
それ以外は変わったことに気づかないだけだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:36 返信する
- 色んな事に鈍くなった
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:36 返信する
- むかしはすまほなんてなかったし、つうはんなんてつかわなかった
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:36 返信する
-
ラーメン食うときいつも同じ丼ぶりだよなやる夫
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:37 返信する
-
揚げ物が胃にくるね
本当に揚げ物が食えなくなる
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:38 返信する
- ネットは普及せず漏れと漏まいら等だけの空間のままであってほしかった
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:38 返信する
-
体型が変わった
20代のころから体重が20kg以上増えた
ガッチリしたわけじゃなくて腹が……
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:38 返信する
-
20代のころよかテンションは下がった、てか上がらない
あと若いころは「30歳上のババアは無理」とか思ってたけど普通に40代とかいける
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:39 返信する
-
英語喋れるようになった
そしたら年齢とともに色々イージーモードになってきた
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:39 返信する
-
人の為に何かしようという気は多少増えたと思う。
あと、これをやると恥ずかしいという制約。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:39 返信する
-
問います、とか言っておいて最後は結局、結論ありきの自分語りwww
すんげぇイラッとするポストやなwww
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:41 返信する
- アイドルの顔がみんな同じに見える
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:41 返信する
- 20代どころか10代のころから変わって無いと思うわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:41 返信する
-
>>22
人に名を尋ねるときは先ずは自分から名乗るのと一緒だろこんなん
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:42 返信する
-
40代になると体力がガクッと下がるから中止してほしいな…
健康の事なんて全く気にしてなかったが今は気にするようになったな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:42 返信する
- 自分が変わらなかったことを、私だけじゃなくてみんなそうに決まってる!って結論付けて安心したいだけですね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:42 返信する
-
AKBとかの20代前後のアイドル見ても何も感じなくなったな
むしろぶりっこうぜえな〜とまで思うようになった
昔と真逆だわ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:43 返信する
- 「周りに迷惑をかけないように孤独死する方法」を考えるようになった。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:43 返信する
- 食べ物の好き嫌いは変わったかもしれん。安い菓子パンとか不味いと思うようになった。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:43 返信する
- 趣味嗜好は変わらんけどちょっと好奇心が弱まってきたかな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
-
>>12
こういうこと言ってる奴ほど学生気分のままか意識高い系だな
立場が変わってるだけで中身はホントに変わらんよ
大人のフリをするのに慣れていくだけ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
-
>>7
書いてるねー。
でもよく分かんねーや。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
-
>>1
60歳くらいならもう親は死んでるな
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
- 髪の量かな・・・
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
- 病気だらけで早よ死にたいわw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:44 返信する
- 子供頃にあんなに嫌いだった野球中継をダラダラ見るようになった
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:45 返信する
-
40歳だけど時間が経つのが異常に速く感じるようになった、
仕事にも慣れてゆとりが出来たからかな。
1年なんてあっという間だよ。
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:45 返信する
-
>>2
経験積むと人は変わる
浅い経験しかしてないと薄い人間ができあがる
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:45 返信する
-
食べ物の嗜好は結構変わるな
若い頃はワサビ駄目だったが今は好物になったわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:45 返信する
-
精神年齢で言えばそうだろうな
年相応にふるまってるだけで中身は変わらん
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:46 返信する
- 熟女物が好きになった
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:46 返信する
-
視点が変わったわ
会社とは〜上司とは〜斯くあるべきって思ってたのは所詮世間を何も知らず責任も負ってない若造だから言える戯言だった
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:46 返信する
- 怒りの沸点が下がった。と言うより、怒りで沸騰する気力が足りない。
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:46 返信する
-
「意識的に」ってなんだろうな。
普通に考え方が変わったとかじゃだめなんか?
ぶっちゃけ相手が美人かどうかとか気にしなくなったかな。
あんなもの一時の夕陽みたいなもんだ・
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:47 返信する
-
人の見方、付き合い方が思いっきり変わったけどな
ガキの頃はガキだったと今は思えるんだが
それが無いって貧相な人生を歩んでいたんだねとしか言えんわな
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:47 返信する
-
>>25
だから、問います、部分必要なくね?って話
これ要約すると
「私は60歳になって確信しましたが、20歳と40歳では何も変わりません。だからお年寄りも気持ちは若者のままです」
で終わる話だろ?
「問います」の前置き必要ないじゃん
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:47 返信する
-
>>26
パラメーターがあれば全体的に上限が7割以下になった気がする
しかもたまに呪いがかかったように体力上限が更に半分になってなかなか回復しない
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
- お前はな、っていうだけの話やん
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
-
>>2
仕事して家庭持つと精神性って変わるやろ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
-
流行りに乗れなくなるというより昔流行ったアレのn番煎じじゃん、と思うようになる
ロリ神のアレも2003年ごろの電波ソングスレ住人から見たら懐かしいノリだなぁという感想
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
- 10代20代でネット入り浸りの人生の子、本当に気の毒。実経験の不足、これは深刻。悪例となる前例や、比較するものがないからわからないだろうけど。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
-
180度かわったこともあるしかわらないこともある
学生時代より色々勉強することが増えた
ゲームアニメが好きなことは全く変わらん
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:48 返信する
- 自分で思ってたほど優秀とちゃう人間やったな、とw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:49 返信する
- 若い頃より物事に熱中しにくくなるのは確実にあると思うよ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:49 返信する
-
今でも20歳の頃の服が普通に入るのがちょっと自慢や
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:49 返信する
- 子供の有無で結構変わらんか
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:50 返信する
-
まだ学生だったしな。
そんなもの全然違いすぎる。
20歳って言うより新社会人の頃と比べた方がよさそうだけど。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:50 返信する
-
>>2
三つ子の魂百までっていうしな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:51 返信する
-
>>32
お前は意識が変わってないことを自分で認識出来るのか?
どうせ容姿がすごく変わってることすら認識出来てないんだろ?
連続してる少しずつの変化を認識することの大変さすら知らないくせにえらそうに
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:51 返信する
-
何も変わらないな
未だ道に迷ってる
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:51 返信する
-
反射も集中力も理解力も衰えるとゲームも続けられんし楽しいと感じなくなってきた
昔のRPGをクリアするとかもう無理
「意識的に」って条件付けてるけど
意識するものは脳や身体からの情報だし、それが衰えたら嫌でも変化する
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:51 返信する
-
質問主はもっと本質的な部分を問うてる気もするが、
ぶっちゃけ一人で完結してて何が言いたいのかよく分からん。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:52 返信する
-
>>7
言うなら「精神的に」だよね
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:52 返信する
-
まあメンタルよりはフィジカルの変化のほうが大きいわな
肝臓をやられて血圧も上がって、おまけに二度の骨折とを経て
オデノカダダハボドボドダ!
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:52 返信する
- その感覚のままだから古い、老害と言われるんだよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:53 返信する
- 正直なんも変わらんな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:53 返信する
-
>>2
そして親の嫌なところを自分がその歳になったらそのまま引き継ぐんやで
遺伝子って怖いわ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:53 返信する
-
>>11
「意識的に」とか書いちゃうおじいちゃんが悪い
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:53 返信する
-
>>41
真の意味で精神が成熟した奴なんてほとんどいない。見た目が大人びてたり包容力がありそうな見た目の奴も中身は幼稚な奴がほとんど、それがこの世の理
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:53 返信する
-
三浦カズさとか衣笠さんとか葛西さんとか例外だったな
みんな年齢で辞めていくし残念だよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:54 返信する
- 戸籍的にならバツが付いたやで😇
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:54 返信する
-
本人はそれほど変わってない
実は変わってるのは周囲なんだよな
中心世代が変わる
流行りが変わる
当時正解だった基準からずっと変わらず一貫してるのに文句を言われるようになる
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:54 返信する
- 流石に変わっとけよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:54 返信する
-
>>71
いや肉体的に無理やろ無茶言うなや
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:55 返信する
-
>>56
何歳か知らんけど流石にそれが自慢になる年ならもう服ボロボロやろ…いい加減買い替えろ
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:55 返信する
-
体の衰えって確かに肉体的な話だけど、意識的な話でもあるんだよね。
そんな当たり前の肉体的なことは生糸らんと言われたらそれまでだけど。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:55 返信する
- まぁ親になったら自分の親の見方は変わる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:56 返信する
- 3歳くらいから今の今までずっとガンダムしてる
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:56 返信する
-
健康面はメッチャ悪くなったなぁ
朝は起きれるようになったけど それはテレワークのお陰な気がする
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:57 返信する
-
>>74
イヤだね
お前らだって何を言われても変わる気なんて無いだろ?
そう言うことさ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:58 返信する
- いや変わるだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:58 返信する
- 変わらないとかあるか?
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 12:59 返信する
-
意識がどうとか結婚もしてなければ子供も居ないやつのセリフっぽいな。
変わりすぎてて比べようがないだろう。
20歳と40歳だろう?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:00 返信する
-
流行に適応すれば適応するで
「いい年して」とか「若者にすり寄るな」などのdisが飛んでくる
昔と精神性は変わってないのに昔と異なる反応を示される
周囲の反応だけがまるっと変わる
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:01 返信する
- 漫画、小説など少しでも読んだら即寝落ち
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:01 返信する
-
こどおじが
こどおじ自慢しても
誰にも響かないと思うけど
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:01 返信する
-
体力低下
老眼になるリスクが高い
ホルモンバランスが崩れ体中に湿疹が出やすくなる
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:01 返信する
-
とくに変わってないな嫁と子供が増えてゲーム友達が増えたくらい
仕事も開業医だからかわりもなく
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:03 返信する
-
>>6
若者特有の思い込みだよね
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:03 返信する
- 子供できてからは、はじめてのお使いを泣いて見るようになったわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:04 返信する
- 体の回復が遅くなるしあれだけ好きで24時間やっても苦にならなかったゲームやアニメをほとんど見なくなった
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:05 返信する
- 今なら夏休みの宿題を最終日までやらないなんて事はしない
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:05 返信する
-
>>92
栄養失調じゃねまず筋トレに目覚めよう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:06 返信する
-
>>13
分かる
どんなにキレイな景色を見ても何も去来しないし、うまいと評判の店も想像の範囲内に収まるし、女を抱いても頭の中はずっと賢者モード。
おかげで旅行の楽しみもなくなったし、食べ歩きもしなくなったし、女への執着もなくなって人生つまらない
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:06 返信する
-
>>93
最終日もやらないようになるよな
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:06 返信する
-
中身は変わってないつもりでも丸くなったなと同級生に言われる
身体はもっと丸くなったねとも😭
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:07 返信する
-
まず、質問がアバウトすぎると思うんだよね。
「価値観が」とか「物の見方が」とかならまだしも。
そして、質問の答えが集まる前に「断言」しちゃってるから、
問い掛ける意味がそもそもない。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:08 返信する
-
優先順位が変わったわ
子ども出来てから特に
ただ子どもが成長したらまた変わる(戻る?)とも思ったり
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:08 返信する
- 意識や嗜好なんて自分が置かれた環境や経験であっさり変わるよ。逆に60年も生きて変わらんこの爺さんが羨ましくもあるな。
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:09 返信する
- CDやMDが無くなった
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:09 返信する
- 何言ってんだか、性格は変わらないかもしれないが価値観は変化していくだろ。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:09 返信する
- 自分は老いたな〜とか老人だな〜と思う若者はいないでしょ 変わってるだろよ精神状態 若者ぶるなよ老人が 精神状態が違うからファッションも趣味も違うだろよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:10 返信する
-
多少世の中ナメてた部分に注意するようにはなったかもしれないが、本質的意識的精神的には大して変わってねえかもな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:10 返信する
-
>>1
同年代の同僚や同級生でまともなのは結婚して家庭あって、自分は親の介護とかリアルな現実に直視してるわ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:11 返信する
-
疲れやすい
寝落ちしやすい
気力減退
精力減退
生え際減退
定期的に死にたくなる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:11 返信する
-
>>1
天皇は戦国時代からそこまでの権力はないでしょ 権威はあるよ天皇
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:12 返信する
-
>>103
それって外見や年齢が変化したから年齢自認が変わってるだけで別に根本の精神性は変わって無くね
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:12 返信する
- まさに老害
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:12 返信する
- 心の余裕は年齢ではなく貧富に左右されるからな
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:12 返信する
-
投稿主は子無しだとすぐにわかった
これ子無しにはわからないから結構叩かれがちな正論言うけど、子供いるのといないのでは意識も精神年齢もガラッと変わるよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:12 返信する
-
今の日本は「大人が減った」って言われてるね
まあ日本に限らず世界的にだろうけど
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:14 返信する
-
>>103
ほら、内面は特に変わってないのに
こういう風に周囲から異なる反応を示されるの
良い例が出たね
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:15 返信する
- 何もは変わらないは無いだろどんな感覚で生きてんだ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:16 返信する
-
今から20年後だとそこまで変わらないんじゃないかなという気はするけど
20年前とは生活様態だいぶ変わってるからなあ
意識も当然変わってるとは思うけど
ただ、年寄りがそういう感覚なのはそうなのかもしれない
20年後そこまで変わらないだろうとは言ったけど、実情は変わってるのに置いてかれていて、置いてかれていることにすら気付かなくなるんだろうな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:16 返信する
-
>>108
まったく変わらないってないでしょ 変わるだろ精神性 精神性が変わらないって何歳〜老人までの期間変わらない分け? 老人の精神年齢は何歳なん?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:16 返信する
-
確かにあんまり変わってないんだよなー。
ワイだけかと思っていた。
役職ついて急変するやついるけど、あれは本質が出てきたのかなーと。
ワイは課長になったことあるけど、あんまり変わらんかったんよね。
ちょっと会社のことを考えるようになった責任感とかぐらい。
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:17 返信する
- 体重と白髪とアドリブ失敗が増えた
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:17 返信する
-
>>112
この時代に職務でもないのに個人の属性に対する特定ロール強いるのはもう時代遅れだからな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:17 返信する
- 肉体と胃腸は弱くなったぞ。というか60歳で20歳と変わらないって精神が幼稚すぎやしないか?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:19 返信する
- 何が問いますだ偉そうに雑魚が(笑)質問させてくださいだろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:19 返信する
-
>>120
はい年齢ロールの押し付け
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:20 返信する
-
体力、集中力、理解力が20代の半分にまで落ちた。
多趣味だったのに33歳過ぎた辺りから趣味への興味関心が薄れて今では無趣味。
そのくせ怒りの沸点だけは20代のまま。
年取っていいことが何一つ無いわ。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:20 返信する
- 陽気とか陰気な性格が変わらないんであって年齢によって精神年齢とかは変わるでしょ 若者と話合うのか老人
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:21 返信する
- 三つ子の魂百までってことわざがありましてね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:21 返信する
-
自分はありとあらゆる意味でめっちゃ変わったよ
20歳はまだまだ若造だもの
比較するなら30歳以降じゃね?
心が未だに20歳の中高年はさすがにヤバいと思う
20歳でよっぽど人として完成されてたなら別だけど…
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:21 返信する
-
若い頃は外部の社会的価値基準に振り回されていた
大学も会社も人付き合いも住む場所も結婚相手も
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:22 返信する
-
外見とか精神じゃなくて、物の見方の話なのに
どうしてこんなに国語できないんだ・・・
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:22 返信する
-
>>124
変わらないから話が合わないんじゃねーの
変化してるのは世の中の流行りや若者世代に合う話のほう
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:23 返信する
-
>>120
まあ人間なんてほとんどクズだからどうでもいい。利己的であさましく矮小で我欲が強く醜い奴らがほとんど
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:23 返信する
- 昔の大人は我慢して大人を演じてただけやってんなとは思う
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:23 返信する
-
変わったと思えるなぁ
きっと精神がまだまだ未熟なんだろな
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:25 返信する
-
一つはっきりしてることとして
相手選べるならこういう連中とはなるべく関わらん方がええてことやね
子供が大学卒業しても自分の意識は小学生のままです()
あるかバカって話や
こういうガイジと紙一重のゴミが当たり前にゴロゴロしとるから世の中滅茶苦茶なっとんのやで
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:25 返信する
-
確かに世知辛さも経験するわけだけど
人に感謝というか親切の有り難さとか若い頃より身に沁みるようになる
何だかんだそれだけ衰えて来たことを(内心)実感しているんだろうけど
些細なことでも無条件で自分なんかのために何かをしてくれるのって
世界中で基本ホント親だけだから
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:25 返信する
-
「この年齢ならこれこれこういう精神性であるべき」って
「男なら」「女なら」というジェンダーロールの押し付けと何が違うん?
一個の個人は一個の個人だろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:29 返信する
-
変わっていないというより、新しいものを吸収する必要がなくなった、できなくなった、というのが正しい気がする
今でも若い頃の音楽が一番いい、と感じるのがわかり易い例だわ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:30 返信する
-
俺もアラフォーだけど精神面だけ見たら20代前半から変わってないつもり。
けど年々ポイ捨てしたり歩きタバコとかよくあるマナー違反に対する嫌悪感が強くなってる。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:30 返信する
-
>>135
人として最低限のルール位弁えてもらわんことには共同生活成り立たんからな
ガキにはその猶予が与えられとる
法的社会的にガキでなくなったらてめえのケツをてめえでふけるだけのメンタルと力と頭持っとけて話や
権利には義務が伴うし、自由にはルールがセットになっとんのよ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:30 返信する
-
結婚出産介護死別あたりを体験しないと
ずっと同じステージで踊ってるだけだからそんなに変化はしないと思う
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:30 返信する
- 60歳になった私が断言します、てお前が変わってないだけだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:31 返信する
-
シモのまわりも緩くなってくるしな。
精神的にはあれが一番堪える。
なっさけなくてさー。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:32 返信する
-
>>137
一般論としては変わるとしたらそっから先やね
20代のメンタルで色々やれなくなってくるあたりから
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:32 返信する
-
めちゃくちゃ変わったけどな〜
自分の軸は変わらないけど、人に素直に謝れたり、人のことを素直に認めることができるようになった。
楽しかったゲームもほとんどしなくなった。
大嫌いだった人と仲良しになったり。
血液型を間違われるようになった。
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:32 返信する
-
いや全然変わったけど
20歳の頃は学校と友達と両親が世界のすべてだった
今は日本とか地球とかの視点で物事を見れるようになった
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:33 返信する
- ものの見方なんて経験積んでいけばどんな人間でも変わるのは当たり前じゃん。いろんな景色を知ったらほとんど何も知らないときと同じじゃないように。嫌でもそうなる
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:33 返信する
-
小中のいじめしてる頃の
精神性のままの奴ばっかだから
宝塚やビッグモーターやそういうのがのさばる!
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:34 返信する
-
他人に対しては無関心になったな
優先座席の電話に睨むこともなくなり、信号無視に罵声をかけることもなくなった
地獄に堕ちろと思うメンタルは不変だね
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:40 返信する
-
変わったところ?年収
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:40 返信する
-
根っこの部分なんてガキの頃のまんまよ
そこに経験なりつんで立ち回ってるて話や
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:44 返信する
- 中高大学生がガキに見えてきた
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:44 返信する
-
そうは言っても、小梨独身歴年齢の老人は中身がこどもじみててヤバイ。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:46 返信する
- めちゃめちゃ変わってるけどなぁ…
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:46 返信する
- 気持ちに余裕はできたかな
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:47 返信する
-
基本的な部分が具体的に何なのか全然わからないけど
20代の頃はもっと根拠も無く人を信じて自分を信じてたかな
あと若い頃は何の苦もなく出来てたことが、今はできないって事も多い
年をとったなって意識すること多いよ?
断言しちゃうって、あんたの世界は狭すぎるんじゃない?
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:49 返信する
-
いや変わったよ。昔と比べて明らかに我慢できるようになったし怒らなくなった。
でももう10年たったら今の自分と比べてまた同じこと思ってそう。
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:50 返信する
-
どこへ行っても働けるスキルといつでも隠居できる資産を築いたおかげで
働くモチベーションが減少してきた
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:52 返信する
-
日記書いてみろ。筆跡から書く内容から全て変わっている。
10年前の自分なんて完全に別人だと認識できるぞ。
日々の僅かな変化は普通の人間には認知し難いだけや。
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:52 返信する
-
>>79
お前がガンダムだ
-
- 159 名前: 2023年11月17日 13:56 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:56 返信する
-
社会性が身について考え方変わったり軟化する人も多いと思うけどな
それを「振る舞うようになっただけで変わってない」と言われればそれまでだし確かにそうかもとも思う
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:58 返信する
- 40歳になってようやく事業が軌道に乗って自分の力で生きている実感が湧いたから変わったと言って良いかな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:58 返信する
- 二人とも何も変わらないというか、過去に囚われてるだけのような
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 13:59 返信する
-
パソコンのフォントサイズアップして見るようになった。
ブラウザの拡大表示も必要。
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:00 返信する
-
>>160
視野が広がったという意味では良い事かもだが
若い頃の視野が狭いからこその我の強さや無鉄砲さを失った寂しさはあるな
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:00 返信する
-
>>151
俺は子供いるけどそう考えないようにしてるわ
それ言う人があまり大人に見えないから
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:00 返信する
-
>>159
それは一般的に脳の老化って奴
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:01 返信する
-
>>157
20歳の若者と話すと自分もこういう馬鹿なこと言ってたなあと思ってしまうな
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:01 返信する
-
昔と何も変わらないと発言する人は大抵は底辺
底辺は基本何もしないので変化も無く底辺のまま時だけがスライドしていく
老いた頃にヤバい気付くが、その時はもう遅い
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:04 返信する
- 仕事のモチベーションが下がった。
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:05 返信する
-
内藤さん、昔T&Eソフトで「ハイドライド」とか作ってた人や
最近は何やってんのかな?
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:06 返信する
-
自分がそうだから他人も同じに違いない、って思想は歳じゃなく知能の問題だろ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:08 返信する
-
でも身体機能は歳相応に衰えて行き価値観も時代の流れに取り残されるので
本人の感覚と今を生きる世代とのギャップにより昨今の数多あるトラブルに繋がっていくわけです
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:10 返信する
-
昔は大人をすごい大人だと思ってたけど実際自分が大人になったらそうでもなくて
そんな話を親にしたら自分も同じだと言っていた
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:13 返信する
- むしろ20と40って結婚して子供出来たり、仕事で責任ある立場になったり若さで許されてた甘い認識が抜けて色々意識が切り替わる期間では?
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:15 返信する
-
流石に20代からは変わったなぁ
人生観も仕事に対する考え方も
逆に10代から変わらないものもある
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:16 返信する
- いや・・・めっちゃ変わったけど
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:27 返信する
-
ハイドライドの内藤さんじゃないか。
昔から憧れの人だからか妙に共感できるわ。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:29 返信する
- 変わったことに気づいてないだけ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:32 返信する
-
体力、精力、健康面
ガクっと落ちるぞ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:34 返信する
-
変わるって
大人として、おっさんとして、ジジイとしての自覚とか持たねぇのかよ
服とか若者と同じようなもん着てんのか
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:42 返信する
- まるで別人になった
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:44 返信する
- 経験に基づく性格変化があるだけで精神年齢は15〜20で止まるというのは心理学では一般知識
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:45 返信する
- 死ねばみんな同じなんだからそういう意味じゃ人は何年生きても何も変わらないのかもな
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:49 返信する
- 自分の考えが古くなっていることを意識してアップデートをかけて変わっていかないと、時代に取り残され老害とよばれる。
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:51 返信する
-
若い頃の根拠のない万能感はなくなって
悪い意味で慎重になった
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 14:52 返信する
-
40じゃないけど積極性が増した気がするわ
消極的な生き方は無理だ
友達も彼女も作れないぞ
-
- 187 名前: 2023年11月17日 14:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:02 返信する
- 就職と子育てで結構変わるだろ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:03 返信する
-
これはあるなあ。
高校生の頃までは2,3年前を振り返ったら成長した実感があったけど
二十歳超えてからはその実感があまりないし。
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:03 返信する
-
興味の対象が変わる
一生ゲームしとるわと思っていた、あの頃
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:03 返信する
-
>>5
俺は寧ろムキムキになったし、体も柔らかくなったし、持久力も上がった。最強の40代。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:03 返信する
-
ある時、70年代くらいの喫茶店の店内と思しきスナップを見て驚いた
20代くらいの若手サラリーマンが数人写っているのだが、全員が今のおじいちゃんが着ているような分厚い肩パッドがついた鼠色のチェック柄やカーキ色のジャケットを着ているのだ
感性は50年経っても変わらないんだね
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:03 返信する
- 本質は変わらないけど、学習によって外殻は変わるというだけの話
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:04 返信する
-
>>107
天皇の権威を盾に戦争遂行した軍部がクソ過ぎた
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:05 返信する
-
変わらないってすげぇな
確実に体がダメになってるわ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:05 返信する
- この人自覚ないだけでこんな風にワシがこうじゃったからこうなんじゃ!と年下にドヤ顔で語り始めるのが既に老害に変化してるんよ
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:06 返信する
-
積み重ねたものは結実してる。
甘い所が直せなくなる。いやむしろ、それを含めて自分として、自分を愛せるようになった。
完璧主義ではなくなったね。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:09 返信する
-
これのまずい所は自分がいつまで経っても若いと思っていることで更に自分がいつまでも主人公だと思っていること
自分の物語は20代で終わったと自覚し40代だの50代だの年老いて我儘な奴は自分を見つめ直して自重してくれ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:11 返信する
- 活躍してる人物(主にアスリート)が自分より年下になった
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:11 返信する
- あらゆることが変わったが
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:12 返信する
-
40歳ではないけど目前な立場で言えば未経験に対する挑戦ややる気、行動力は遥かに減ったと思う。
あとアニメやゲームなどのコンテンツへの情熱も。
何かにハマって毎日そればかり考えてるみたいなことなくなったよ。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:13 返信する
-
人によって違うんだろうけど容姿の衰えが急激にでてくるのが40過ぎてからだと聞くね
30過ぎでも不相応に老化してる人もいるけど30代で若々しい見た目の人でも
40過ぎると老けたねーって見た目になってくる
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:13 返信する
-
>>2
幼稚というか自己中心的になりがちよね
でも、それも自己中な人か遠慮がちな人かで分かれてる気もするけど。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:16 返信する
-
>>19
同年代が性的対象になるのはまともに年取ってる証拠だな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:17 返信する
-
歳とってきて
世の中のほとんどの人はドン・キホーテみたいに
フィクションと現実の区別がついてないんだなって気づいてからは
生きやすくなった
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:17 返信する
- 小学校1年頃、小学生1年の女の子が好きだった。世の中そこから全員変わってないよという理解でええかこの記事は。
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:17 返信する
-
>>38
ほんと。
感覚的には学生時代の長期休み=1年って感じ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:17 返信する
-
全く別人レベルで変わってるし、実際他人からもそう言われるわ
20から40まで同じ事しかしてないならそら変わらんだろうけどさ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:19 返信する
-
20代の頃と比べて一番変わったのは、
仕事と女への価値観かな。
20代の頃の仕事なんて右も左もわからなかったし。
今は何がやりたいかはっきりしてる。
あとは20代の頃は女の尻ばかり追っかけてたけど、
40になる頃には家庭優先で女関係なんて面倒事という認識にしかならなくなった。
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:19 返信する
-
>>208
あーなる
20年間の生き方がでるんだな
20歳と40歳で意識が変わったかどうかって
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:23 返信する
-
そりゃ世知辛い経験なんぞで変わらないよw、勉強しないと
ただの石コロも知識によって見方が変わる、石には種類があり形成過程がありそこから様々な情報が読み取れるようになる
知識によって景色はガラリと変わるのだよ、それはとても素晴らしいこと
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:25 返信する
- 体が衰えてるのに中身は変わらないから今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫運転には自信があるからとか言って事故起こすんだよな
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:27 返信する
-
無駄に歳食っただけじゃ変わらないやろ
結婚したり子供が出来たり昇進したり部下ができたりしたら変わるのが当たり前よ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:31 返信する
-
>>26
ワシは逆に20代の頃より40代の今の方が猛ってるな。
体力もパワーも20代の頃より遥かに有るし。
歳をとったからー、で萎む原因は歳じゃなく本人のやる気の低下によるのがでけーんじゃねーの。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:31 返信する
-
>>35
増えた!?
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:32 返信する
- 成長してない自分を恥じろって話かと思ったら遥かに低い所の話だった
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:32 返信する
-
>>76
お気に入りが再販してないから無理。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:34 返信する
-
10代から毎日カップ麺を食べてるが、未だに体は平気で壊していない
昔、即席麺やカップ麺ばかり食べると病気になるって散々言われていたが身をもって証明した
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:35 返信する
-
むしろ精神年齢が下がったかな
社会の変化で子供の世界が大人も対象になった
わかりやすいのがゲームや漫画、アニメなど
それらは昔は子供だけのものだったから20代の頃は一旦触れなくなった
それがコロナの頃にはすっかり風潮が変わっててまた触れるようになってきた
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:41 返信する
-
90代だけどわかる
こうしてネットもバリバリやってるしな
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:43 返信する
-
マックポテトを昔ほど好きじゃなくなった
いや肉体の話はしてないか
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:55 返信する
-
気に入らない奴がいたらスルーできるようになった
相手しても人生の無駄だしね
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 15:55 返信する
- 少なくとも男は中学で成長止まると思ってる。あとは大人の振る舞いが上手くなるだけ。中身はほぼ一緒。PS2欲しいと思ってたのが、PS5欲しいに変わっただけ。
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:07 返信する
-
>>9
なんで当たり前のことを言ってんの?
反重力物質があればまた違った世界になってるよ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:07 返信する
-
お前だけだよ
以上
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:22 返信する
-
>>2
流石に20歳から40歳で変わってないは幼すぎるわ
自分の20の頃なんてガキだったと思うし、仕事でも新入社員の若者なんかには未熟者だと思って接してるから、ちょっとくらい生意気でも微笑ましくなったわ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:35 返信する
- でも、しょーもない事ではしゃがなくなったろ?
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:37 返信する
- ここ数年で色々と変わってんだろ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:42 返信する
-
>>41
精神年齢が高くなったとは言わないけど色々なものに対する執着が薄くなって生きるのは楽になったな
少なくともキラキラしてる自分でいなきゃいけないという強迫観念はなくなった
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:48 返信する
- 人格は中学生で形成されてるぞっと
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:49 返信する
-
20歳の頃と比べて40歳以上のあなたは何か変わりましたか?
当時は日韓ワールドカップ(男子)で準優勝したドイツのオリバー・カーンというキーパーがヒーローに見えた
仮に今年ならオーストラリア・ニュージーランドワールドカップ(女子)の日本と予選会で戦った相手チームの正々堂々とした試合に感動を覚えた
せいぜい対象が男の試合から女の試合に変わったくらい
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 16:58 返信する
- 必死に自分は大人になったってコメントがなんだかかわいらしい。
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 17:02 返信する
-
で?著名な科学者は若い時の論文が評価されてるのだから当然だろ
年老いて表彰されてる人は全て忖度だぞw
大谷・藤井聡太が一番わかりやすいだろ
化学の分野も同じだが、ジジィ共が認めないから20代で躍進することは無い
推薦方式は辞めろ、教授ありきの大学もだな。論文掲載されるのが全てにすれば良い。あ、金で掲載される世の中しか見えないなwwwwwwww
全ては金だろw宗教のお布施は大昔に戻り托鉢で食料だけ貰え
カルト宗教は無くなるぞ
-
- 234 名前: 2023年11月17日 17:12 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 17:15 返信する
-
>>18
それは凄く判る、腹がひっこまなくなるわな
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 17:34 返信する
-
50歳の祖母は変わったっていうよ?20代10代の若者が頑張ってると赤ちゃん扱いしたくなるとか
子供嫌いなのにw
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 17:37 返信する
-
>>1
氷河期は成長する機会を奪われてるからな
そして馬鹿だから声も上げない
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 17:58 返信する
-
30超えて恋愛しようとかモテようとする奴ってすげぇと思う
無理だろ明らかに若いころと違ってジジィだもん
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:03 返信する
- 俺はたぶん年取ってもオンゲーやってると思う
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:06 返信する
-
マックのポテト食えなくなった?
油と塩が原因かもしれないな
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:10 返信する
- やる気はあるのに老眼でプラモデルが作れなくなったのはビックリした
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:13 返信する
-
>>239
1時間で目が痛くなって光で見えなくなる
どうしようもないと言われた
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:13 返信する
- 無茶出来るのは20代までだ
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:23 返信する
- 逆に小学生の時も自分も友達も子供だとは思わなかった。大人になった今と変わらない
-
- 245 名前: 2023年11月17日 18:26 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:28 返信する
- 頭では若いままでいるけど体が衰えているからケガをしそうになったことあるわw
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:28 返信する
-
火垂るの墓を観て 20歳の頃は清太の叔母さんが正しいと考えていた。
しかし40歳になると、一度預かった親戚の子供餓死させて擁護しようのない
ダメな大人だと思うに至った。
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:28 返信する
- パパっ子だった3姉妹から嫌われてます
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:29 返信する
-
それはね、、、若い頃を忘れただけなんよ
感覚から感情までリアルに思い出すつもりで10代の頃の記憶を辿ってみ
今と全然違うはずだから
最近の若い者は現象はそこから来るんだろうな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:33 返信する
-
SNSには幼稚で認知が歪んだ人が多い傾向があるってだけの話では?
仕事や病気や結婚子育てで人間性が変わってる人なんていくらでもいる
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:37 返信する
-
昔見ていたアニメを年取ってから見返すと年上だったキャラがことごとく年下になってるんだよな
あと内面的に大人だと思ってたキャラが随分子供だったりして軽くショックを受ける
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:43 返信する
- 体形(脂肪増産)これ以外なにかかるかな
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 18:59 返信する
-
>>1
任天堂おじさんは小学生の頃から何も変わりません
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 19:24 返信する
-
いや変わるよ
20代の自分って物事の捉え方や考え方
政治や思想信条含めてすごく阿保だったと思うもの
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:22 返信する
-
そんなこたぁ、「2歳半」のときから知ってるわ。
自我ってやつぁ、幼児でも小学生でもチューボーでも高校生でもセイガクでも社畜でも、変わらねーのよ!
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:23 返信する
-
精神的にタフになって小さいことを気にしなくなったし、短気で声を荒げることも無くなったけどなぁ。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:24 返信する
-
俺もおっさんになったから分かる
見た目が年とっただけの気持ちは20代なんよw
爺さん婆さんが年寄り扱いすんなって言うのはここから来てるわ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:28 返信する
- 少なくとも今のZ世代にはわからんだろうがなw
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:28 返信する
- 変わらないのは承知の上なんだがそれをあえて踏まえた上で経験的に目の前で起きた事象に対して適切に対応できる等の能力は違って来てる。そこら辺全くできていないのが淘汰されている傾向は非常部強くなってきてはいるが
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 20:46 返信する
- なんだ自分だけかと心配してたけど違うのか
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:22 返信する
-
甘い食べ物は苦手になってきたな・・・
尚、酒は相変わらず飲めないw
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:47 返信する
-
士別れて三日なれば、即ち更に刮目して相待すべし
お前が一生停滞してるだけだよ、失恋したり結婚したり、部下を持って、出世して、親を失って、何も変わらなかったのか?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:49 返信する
-
中学の頃は星新一とかばかり読んでたが
今は漱石や鴎外、あるいは三島なんかが少しはわかるようになったな
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:55 返信する
-
ほんとに若い頃から成長してないなってのは感じてる
そして経験だけは無駄に蓄積していくせいで、無駄なプライドと思い込みができつつある
だからまず決め付けないことは大事にしてるよ
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:56 返信する
-
俺はやりたいことが変わった
というか、ずっとやりたかったことに気づいた
勤め人辞めて、そっちに全振りするようにした
いまとてもいい生活をしてる
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 21:59 返信する
- 偶然、沢山のお金を稼げたことですごく変わったけどね
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 22:08 返信する
- 本読んだり勉強した分だけ世界の見え方変わるけどねぇ…
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 22:17 返信する
-
シワが増えたし怪我が治りにくくなったけどマジで変わってないの?
人間じゃないんじゃない?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 22:50 返信する
- カップ麺食うと吐くようになったわ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:22 返信する
- Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.5Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>34Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:22 返信する
- Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.5Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>3Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:22 返信する
- Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.5Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:23 返信する
- Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.5Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>105Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:23 返信する
- Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.5Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫5̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰.Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍ >>107Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇̙͎̣̼̗̖͙̯͉̠̟͈͍͕̪͓̝̩̦̖̹̼̠̘̮͚̟͉̺̜͍͓̯̳̻͕̣̳͉̻̭̭͍̪̩̭̺͕̺̼̥̪͖̦̟͎̻̰
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:30 返信する
-
年齢じゃなくて家族を持つかどうかで人は変わると思うわ
今なら20代の自分に説教するくらい出来が悪かったと思う
家族を持ってからは人に優しく他人の考えを理解できるようになった
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月17日 23:37 返信する
-
趣味で勉強してたから博識になったし仕事もできるようになったし健康になったし充実してる
学生時代に自主性全くなかったからその差がでかい
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 00:45 返信する
-
部下を持ったり子供を持ったり、責任が増えるたびに変わっていくだろ
変わらないなら責任を果たせていない可能性が大
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 00:50 返信する
-
>>11
精神と肉体は連動するから仕方ない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 00:54 返信する
-
20と40で変わらないって引きこもりですら厳しいんだが
実際は変わっているのに気づいていないだけが大半だろう
いやまあ若いころと変わらないよねーってな軽い流れでガチな意味じゃないんだろうけどさ
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 01:08 返信する
-
まだ40代じゃないけど変わって無いようで変わったなぁ
若い人見ると若いなぁって思うもんなぁ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 01:11 返信する
-
そうか?年相応に色々減退した自覚あるけどな
体力然り、性欲然り、物欲然り
20代なんてガキにしか見えないし、40くらいで異様にキレやすくなったが
2〜3年で妙に物事に興味薄くなり落ち着いた
寝たきりになりたくないと、そこそこな筋トレこなして、趣味のキャンプしてる
結局、十人十色だろ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 01:57 返信する
-
さすがに20代と比べたら考え方は変わるわ
視野が狭いし思考が幼すぎる
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 04:21 返信する
-
お兄ちゃんだった高校球児達がいつしか年下になり
遂には監督まで年下になってくる
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 05:27 返信する
- 変わって無さそうな人は正直苦手です
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 08:42 返信する
- 20歳の頃は政府与党は悪!野党頑張れって感じだったけど、今は野党のがもっと酷い…になりましたが…
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 09:53 返信する
-
睡眠中の夢の内容が20代の頃と変わらない
子供生まれてもうすぐ中学卒業なのに子供の出てくる夢より学生時代からの友人の夢ばかり
覚えてないだけかもしれないけど
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 10:39 返信する
-
自分らが主体の時代じゃない未来が無い事を実感している
手を繋いでいる高校生をみると羨ましいじゃなく
親目線の微笑ましい目で見るようになった
江戸時代は40歳で隠居して若い世代にバトンタッチしたというけどそうしたい気分。
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 10:45 返信する
-
精神的には変わらないのに身体がついてこなくて
そのギャップで病む
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 11:02 返信する
-
若い時は体力や根性でなんとかしようとしたけど
今は金で解決できるものには金を出すようになったな
バックパッカーとかもう無理
ホテルに泊まって部屋でくつろぎたい
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 11:24 返信する
-
20年前のmixi読むと
お前何かいとんじゃペチンって叩きたくなるから多分変わってる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 11:33 返信する
- 健康に気を使うようにはなってるだろ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 13:20 返信する
-
それは歩みを止めたから
俺は変わってるよ
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 16:11 返信する
-
コミュ障で陰キャなオタ女だったけども
年を取って、オバサン特有の図々しさが芽生えたのか
知らない人とも笑顔で世間話はできるようになった
たまにマジで図々しい自分に気づくので、ちゃんと自覚して抑えねばとは思ってる…
できてないんだろうなぁ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 16:42 返信する
-
独身が年を重ねるだけならいつまでも若者気分だよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月18日 17:44 返信する
- 考え方や物の見方の話であって体調面の話では無いと思うよ
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月19日 07:23 返信する
-
10代の頃みたいな劇的な変化じゃないから意識出来ないのかもしれんけど、確実に変わってる。
もう20代の若い子と同じ目線で会話なんかできないでしょ。
子供見てると、あー俺もこんな感じだったよなぁって思い出すけど、当時なんでこんな事してたんだろって思うもん。
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:42 返信する
-
>>111
>子供いるのといないのでは意識も精神年齢もガラッと変わる
それ、本当に子無しには理解できないと思ってる?
もし思ってるんなら「子供いるくせにそんな浅はかな考えしかできんのか?」って思われちゃうよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月22日 22:20 返信する
- 5才くらいから変わらん。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。