
「不在時に置き配利用したい?」2000人に調査 3人に1人が否定派、防犯上の懸念も
アンケートは2023年10月19日に、全国の10代から60代以上のYahoo!JAPANユーザー2000人を対象に実施しました。
「あなたは自宅などに不在の際、置き配を利用したいと思いますか?」の問いに、「利用したい」35.6%、「どちらかというと利用したい」30%で、「置き配」肯定派は計65.6%。一方、「利用したくない」12.2%、「どちらかというと利用したくない」22.2%で、否定派は計34.4%でした。
実際に「置き配が便利と感じたこと、実際に利用して良かったエピソード」の記述回答では、「トイレに入っているなど、すぐに応対できないときや急用で外出しなくてはならないときなど、配達を気にせずに自分の用事に集中できる」などが、肯定派・否定派にかかわらず多くみられました。
「置き配は『コストがかからない受け取り方法』というメリットもある一方、屋外に荷物を置くため盗難や破損のリスクが生じる面も。ただし、宅配ロッカーの設置、オートロックを通過できるようにするスマートキーの導入などは、大きなコストがかかります。盗難や荷物の破損、汚れを防ぎたい方は、折りたたみ式のカギ付き置き配バッグなど、高くないアイテムの導入を検討してみてください。」
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
コロナ過で宅配boxや置き配boxの設置が増えました。今は、特配便のなりすまし強盗もいますので、在宅でも使用する方が安全で良いでしょう。
玄関に「不在の場合は荷物は物置にお願いします」というマグネットを貼るようにして、物置を宅配ボックスのように使ってます。
コロナ以来、勤務先では置き配が普通になった。ありがたいなと思う反面、届けられた荷物の確認がその場でちゃんとできない不安がある。
実際に荷物がなくなった事があり、宅配ボックスを購入設置しています。
一人暮らしで職場が遠く配達可能時間帯はほぼ在宅していないので、置き配は本当に助かります。
思ったより否定派も多いんだな。でもボクは置き配のお陰でこうしてラーメンを食べれる。
とてもありがたいことだお。

こんにちは、ヤラナ・イオー運送会社です。
この度はあなたを「地獄へ運送」してくれとの依頼で参りました。

え、ちょま
防犯対策はちゃんとしようね

![]() | 【BABICARE】日本製 置き配OK 玄関前に置いて 80X80mm 賃貸住宅 賃貸マンション・アパート 高耐候/防水/耐光/UVカット/… (紺) 発売日: メーカー:BABICARE 価格:500 カテゴリ:オフィス用品 セールスランク:1536 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 千選千品 宅配ボックス 防水 屋外 大容量 置き配ボックス 折りたたみ 不在受取 ア パート マンション 戸建て用 個人宅 ダイヤルロック x2 マグネット 盗難防止ワ イヤー付き コンパクト 日本語セリフ紹介ビデオ付き (60L, 紺色) 発売日: メーカー:千選千品 価格:3080 カテゴリ:家庭用品 セールスランク:379 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 人気お菓子詰め合わせセット (きのこの山とたけのこの里、アルフォート、コアラのマーチ、パイの実、ホームパイ) 計5袋セット 発売日: メーカー:ノーブランド品 価格:1950 カテゴリ:Grocery セールスランク:2739 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
Amazonお買い得品ランキング
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:01 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:01 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1 >>1
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:01 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1 >>2
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:01 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1 >>3
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:01 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1 >>4
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:02 返信する
-
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!! おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!! ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!! >> 1 >>5
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:04 返信する
- 便利ではあるけど、誤配も数回経験したからなぁ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:07 返信する
-
置き配は配達会社の怠慢
責任を持って配達するか宅配ボックスを希望者に設置するようにすべき
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:08 返信する
-
全ての配達業者でPUDOやコンビニ受け取り使えるようにしてくれ
佐〇、お前に言ってるんだぞ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:10 返信する
-
宅配ボックスのあるマンションだけど
凄くいいよ
再配達は時間とお金と労力と資源の無駄と
配達員さん達の肉体疲労と精神疲労の増加になる
少しでも減らして行きたい
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:10 返信する
- 置き配に関しては置き配ボックスと防犯カメラの設置がセットで必須だと思う
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:13 返信する
- 盗むやつは晒し首よ〜ん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:15 返信する
-
置配自体は悪くないシステムなんだけど
悪いイメージがあるのは業者が許可なく置配するからだと思うわ。
何度か割と高価な物を無断で置配されてから
宅配ボックス使うようになったわ。
その位強行しないと宅配ボックスや置配が広まらない
のかもしれないけど。
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:19 返信する
- うちもコロナきっかけで宅配ボックスつけたから肯定というか、宅配ボックスに入れてもらえるならその方が良い。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:20 返信する
- 逆に置き配指定できないとだるい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:21 返信する
-
「日本はなんで道に食べ物が埋まっているの?」
「日本はなんでただで持っていける物がこんな所に置いてあるの?」
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:22 返信する
-
>>8
置き配より再配達を完全有料にした方が解決しそうやけどな
レジ袋と同じで無料だから貰わな損みたいな連中が排除される訳だしね
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:23 返信する
-
家の環境にもよるんだろうな、うちは置き配してもらっても盗まれることなんて絶対ないから別にいいけど、集合住宅とかだときついのか
それよりも送り手側が対応してないことの方が問題なんだよな、指定したくてもできなかったり、実は宅配って送り手側の問題も大きくあんのよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:23 返信する
- 再配達されるのが面倒だから置き配歓迎
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:25 返信する
-
許可なく置配して盗まれた場合はどっちの責任になるんだろう?
許可なく置配したにも関わらず届けた証拠として画像は送ってくるので
購入者側になるんかな?
業者側に責任・賠償があるなら無断で置配するのも
全然いいんだけどさ。
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:27 返信する
- 知らんヤツに盗られたらどうしてくれんの?
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:27 返信する
- 治安が悪いんやすまんな…
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:34 返信する
-
再配達の度に割増料金を請求するようにしたらいい
良いサービスを受けたいなら相応の料金は払って然るべき
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:35 返信する
-
うちにくる佐川と郵便は指定していないのに勝手にドアの前に置き配しやがる
指定した時間になっても荷物が来ないと思ってドアを開けると置いてある事が
よくあって、高額限定商品がそんな扱いだったときは電話してやろうかと思ったわ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:36 返信する
-
>>7
誤配は置き配関係無いやん
受け取り時に確認してウチじゃないとすぐ言えるから時間短縮ではあるけど
誤配そのもののミスと関連が無い
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:40 返信する
-
くっそ狭い家だと道から荷物丸見えだからセキュリティ的にあれだよな
うちは門から玄関まったく見えないからあまり心配はないな
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:40 返信する
-
>>20
Amazonで置き配の荷物なかった時は、無償で同じ商品をもう一回送ってくれた
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:42 返信する
- 賛成だけど日本もj糞自民の外国人労働者&留学生受け入れのせいでどんどん治安悪くなってるから盗まれる可能性も増加するだろうね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:42 返信する
-
>>17
家に居たとかトラブルが増えるから無理だと思うわ。
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:42 返信する
-
時間指定あっても便意はコントロールできないし、置き配賛成だわ。盗まれて困るような高価な物はネットで買わないし
来年から運送業界も残業時間に規制かかるからコンビニ受け取りとか広まって欲しい
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:43 返信する
- 宅配ボックスごとブルドーザーでやられたな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:43 返信する
- 住んでる場所によって意見は変わるだろうなこういうの
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:44 返信する
-
>>8
送料3000円くらいかかっても文句言うなよ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:47 返信する
-
>>29
なる訳ないし、仮になったらそんな奴は排除でええわ
あまりしつこかったらポリ呼んだらええ
-
- 35 名前: 2023年11月20日 02:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:51 返信する
-
>>10
俺も1階に宅配ボックスあるマンションだけど
たまに他の人の荷物のついでにオートロック通過して入ってきてて
玄関横に置かれてることあってビビる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:54 返信する
-
>>24
無言は許容と同じだから、嫌なら電話した方がいいよ…
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:55 返信する
-
以前、置き配目当ての泥棒が話題になってなかった?
それでこの数字なのか・・・
自分だけは大丈夫だと思ってるのか、置き配専門の泥棒がいる事を知らないのか
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:55 返信する
-
>>17 >>23
置き配もある今の段階で再配達が何パーセントあるのかは企業しか分からんが
有料になったら再配達時の徴収時間が上手く機能するかだな
また緊急時の対応、再々配達時の対応、偽再配達、配達員の抑止も必要になる
用紙に載ってるドライバー直通電話も止めないといけない
ぱっと思いつくだけでもこれぐらいあるからもっとあるだろうし、企業側がそこまでする価値があるかどうかだな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 02:58 返信する
-
置き配利用してるけど、自宅周りの環境や置き配利用率が上がると急に盗まれる確率ぐんと上がりそう
フリマで売るだけで良いんだし
-
- 41 名前: 2023年11月20日 03:00 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:03 返信する
-
>>34
そんなに人を信用出来るってあまり汚い物を見ずに育ってきたの?
普通に理不尽なクレームになるぞ
ポリ呼ぶのもいいがその間の配達時間はゴリゴリ削られて本末転倒だし話にならん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:08 返信する
-
つーか家にいても置き配がいいわ
配達員といえど
髪の毛グシャグシャとか歯磨いてないとか色々気になるじゃん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:12 返信する
-
>>42
その分を見越して再配達料はたんまり取ればええやん
あーだこーだ言う奴が出てきてもウチはこれなんで鉄板張ればええ
グダグダ言ってるけど再配達料出したくないだけの安客なんやろ?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:17 返信する
-
>>7
誤配で受け取れなかった側、置かれちゃった側とも被害者だよね
配送業者に連絡して受け渡しは直接?それとも置いとくだけでいいのかな
どちらにせよ無関係なのに連絡はしなきゃなんないよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:18 返信する
-
>>17
ジャッフ゜は性善説好きだな
再配達有料にしたらお前ん家10回行ったけどやっとお前いたから追加料金10倍な?って言われたらどうするんや?
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:19 返信する
-
おきはいでもいいんだけどさ?
投げつけて玄関に置く馬鹿は論外として
大雨振ってる時まで置いてくから反対したくなる
流石に濡れそうなときは対面にきりかえるとかしてほしい
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:21 返信する
-
>>46
当然10倍やろ?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:23 返信する
-
不在票持ってかれて別の人が勝手にカードや荷物受け取って悪用する
みたいな犯罪もめっちゃ増えてるから
置き配じゃなくてもその場で受け取れない時点でリスクはあります
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:31 返信する
-
配送会社からしたら再配達の手間もなくなるしどんどん使ってほしいだろうけどね。
ただ早く受け取らないと盗られる心配があるから難しい。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:38 返信する
-
ラーメン置き配とかアホかよ
伸びてマズいの食うならカップラーメンでいいし、すぐ受け取るなら置き配じゃなくてもいい
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:45 返信する
-
もう何十年にもなりそうなくらいにまで同じ人間達で住み続けてるような所のアパートだから余裕で置き配にしてるわ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 03:57 返信する
-
>>38
ペットボトルの水盗むアホ泥棒なんていねえわ
中元お歳暮のハムの人の時代じゃ無いんだよ
宅配の9割は盗まれてもどーってことない日常品よ
貴重品だけ対面であとは全部置き配が基本でいい
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:01 返信する
-
>>20
Amazonは置き配推奨してるからパクられたりしたら保証してくれるようになってる
だからAmazon使うときは置き配にするとええで
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:02 返信する
-
>>24
郵便がそれやるの凄いな
郵便って固いイメージあったから無断で置くとかないって思ってたわ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:02 返信する
-
置き配出来ないなら、自分でBoxを用意したり対応する時代
それ出来ないなら再配達は有料化を呑むか
ネットでの取引を止めるかどっちかしかないと思う
運送会社でアカウントを作って再配達時ネット決済引き落とし出来ない人は再配達しないで
今のままでタダで何でもやって貰えるのは終わりが見えてる
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:03 返信する
-
>>43
対面指定してインターホン鳴ったら『置いといて〜』って言えばいいんやで
これはそもそもインターホンすら押されないパーティーんや
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:11 返信する
-
時間指定して待ってたら置き配されたゾ
時間指定の意味・・・
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:15 返信する
-
>>58
それ置き配可になってたんじゃねえの
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:29 返信する
-
置き配便利なんだけど、安アパート住みなんで住人は外国人多い
家にいる時は到着メールきたらすぐ回収するようにしてる
会社いる間は帰宅迄不安で不安でたまらない
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:31 返信する
- 通販サイトによっては、ポストに入らないサイズのお取り寄せ商品などが日時指定もコンビニ受取も置き配もできない場合はいつ届くか配送されないと分からないから厄介なんだよな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:46 返信する
- 置き配指定してもチャイムを鳴らさないといけない規定を早くとっぱらって
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:52 返信する
-
来客に備える必要がない置き配一択
時間ギリギリまで配達に来ないイライラも解消される
相手方も確実に配達できる
これを選ばないのはセキュリティが弱い環境に住んでるから。
それが3人に一人
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 04:57 返信する
-
>>38
マンション用の宅配ボックスがあるところならまず盗られねーよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 05:22 返信する
- 宅配ボックス置けば、みんな幸せになれる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 05:32 返信する
- 高い宅配ボックス買わなくてもホームセンターで買ってきた二千円くらいの箱にガムテープ貼って宅配ボックスって書いてたら入れてくれる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:11 返信する
- 置き配はどうあがいても盗まれる可能性持ってるからいつも通知来たら受け取りに行ってる
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:19 返信する
-
>>67
それはお前の立地がそういう所なだけだろばーか
ちゃんとした一軒家だから半日放置してもちゃんとそこにあるわ。
簡単なBOXもあるしな。
>>66
書かなくとも配達員と一通り会話してここに置いておいてって言えば
問題なく行ってくれる。
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:21 返信する
-
>>62
クロネコや個人配達員だとチャイムとか鳴らしてこねーけど
佐川?郵便でポストに入らないものだとチャイムだけど。
お前がちゃんと設定できてないだけなんじゃね?
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:23 返信する
-
>>58
その程度すら満足に使いこなせない老害がこんなサイトにいるとか
時代やな。5ちゃんも老害多いみたいだしやっぱ満足に使いこなせてない
奴がこういう所でクレームとか好き勝手文句いってんだろうなぁw
時間指定と置き配指定は別だから。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:24 返信する
- 物による,軽いダンボールは風で飛ばされちまうだろうが.
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:26 返信する
-
宅配ロッカーか
年10回以上使うなら買うけど、年1〜2回程度しか使わない私にはコスパが悪い
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:29 返信する
-
昔は再配達されるのも面倒くさくてコンビニに取りに行ってた
今は置き配なので楽でいい
それはまあ近隣住民への信頼があってこそなんだけどね
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:31 返信する
-
我が家の敷地に入った目の前にポストがあり、ハガキ封筒サイズの
ものだからポストに入れても良いようなものの、わざわざポストを
通り越した先にある自転車の前カゴに配達されたことがある。
もちろん人によるだろうが「その程度の考え」で荷物を預かっている
のだろうなと思うと、こちらがいくら置配対策をしても、こちらが意図
していることまではしてくれないのだうなと思ったから全くの反対です。
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:35 返信する
- 爺さん婆さんがいるから家に誰もいないことがない
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 06:44 返信する
- 置き配してみたいけど他の部屋の住人信用してないから無理だわ…
-
- 77 名前: 2023年11月20日 06:44 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:01 返信する
- 置き配を利用出来ない環境で生活していれば俺だって否定するよ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:01 返信する
- 住んでる地域や居住形態によって答えは大きく異なるんだろうな
-
- 80 名前: 2023年11月20日 07:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:10 返信する
- 運送会社じゃない場合怖い
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:12 返信する
- ジジババだろ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:22 返信する
-
これ、地域や家の構造とかにもよるだろ。
「じゃあ全部やめます」とはならず、ちゃんとこう言う条件なら置き配を推奨するとか、ちゃんと調査してからいろいろ判断してほしいわ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:26 返信する
- 近隣にベトナム中国韓国人の多い地域は無理だと思う
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:35 返信する
- 集合住宅は怖いけどな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 07:55 返信する
- Amazonで置き配指定してるのに、いつも対面だぜ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 08:29 返信する
- 今どき宅配ボックス無いなんてことがある!?
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 08:37 返信する
-
日本は性善説崩壊したのによーやるわ。まだ、配達前に連絡くれる方が有難い。再配達料+¥200円ぐらいとってもいいわ、事前連絡くれるなら。
エログッズ購入して盗られたら怒るよりもこれからの自分の個人趣味暴露される恐怖の方が怖い。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 08:38 返信する
-
>>1
置き配でラーメンってただのバカじゃね?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 08:51 返信する
- いや普通に受け取るか近所の宅配ロッカー指定しろよ
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 09:02 返信する
- いるのにピンポンもせず勝手に置き配してくのやめろ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 09:24 返信する
-
物によるだろ
しかし今ドライバー大変だからな?
絶対一回で出ればいいよ?再配達させる気か?あぁ?
問答無用で置き配のほうがええだろ!!!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 09:54 返信する
-
>>92
一回で済ませたいなら事前連絡くれるとありがたい。代引きとかは配達前に連絡くれるし。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 09:57 返信する
-
大事な荷物は置き配無理
でも尼で買った数千円までの物なら置き配して欲しい
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 10:03 返信する
-
>Yahoo!JAPANユーザー2000人を対象
既に偏った情報だと気が付けw
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 10:18 返信する
-
持ち家か賃貸かで分けないと意味無いだろ
共有スペースに置き配なんて抵抗があって当然
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 10:35 返信する
-
実際にやってるのを見れば危ないし邪魔
問題が起きたら近所の住民が疑われるまでありえる
宅配ロッカーの整備がいい
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 10:42 返信する
-
>>96
玄関の扉の前がちょっと凹んでてほぼパーソナルスペースみたいになってて置き配に抵抗ないマンションも多いので持ち家と賃貸で分けるのもどうかと
共用部で通るの邪魔になるようなとこだと無理だよね
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 11:00 返信する
-
専用の備え付けのBOXがあるなら一番いいんだけどな
地面直置きだと盗難のリスクってのはよく言われるが、1Fだと害虫が侵入する可能性のほうがきつい
袋(箱)空けたら中からムカデが飛び出してきましたとかありえるからな
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 11:29 返信する
-
ヤマトって印鑑不要の時と必要な時があって混乱するわ。
受け取りだけしようとしたら「こっちでサインしておきますね〜」と言われたことある。
尼発送でも置き配可能だったり不可だったり・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:05 返信する
-
とりあえず1回はチャイム押して欲しいわ
ずっと家に居たのに「ドアの前に置いておきました」とメールが来て驚いた
時間を見たら30分くらいドアの前に放置されてた
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:09 返信する
-
宅配ボックスで一回宅配の人が開けて荷物入れて閉めたらもう開かなくて
家の人しか開けられない箱ないかな?
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:14 返信する
- 置き配BOXが盗まれる
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:25 返信する
-
通販で購入するものは冷凍冷蔵のものが多いから
玄関先に冷蔵庫置くぐらいしか手が無いがそんなスペースは存在しない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 12:30 返信する
- いまは外人も増えて治安も悪くなる一方だし、置き配なんか盗難リスク高すぎやん
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 13:33 返信する
-
防犯の関係で表札すら出してないのに名前と電話番号書いてある伝票出しっぱなしとか都会では危険すぎる
せめて剥がしていけ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 13:44 返信する
-
>>102
わからんけど解除番号とかいれれるやつはもう一度できそうだけどな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 15:56 返信する
-
一晩中放置してたら分からないけど、
まだ置き引きの類が一度もないからね。
まあ、戸建てだし知らない人がうろついてたら目立つけど。
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 19:15 返信する
-
どうせ盗難されたら自己責任とかほざくんだろ
やるわけねえじゃん
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 19:39 返信する
- 戸建でも安く宅配ボックスがつけられるようになればいいのに
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 20:17 返信する
- 否定派だった俺もなぜか今は置配デフォで設定してるわ。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 20:17 返信する
-
物によるかな
万単位だと流石にやりたくない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 20:32 返信する
- 盗難は工夫すれば解決できるのに変なの
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 20:53 返信する
- オートロックなのにエントランスも宅ボもなく、新聞がギリギリ入るか入らないかくらいのポストしかついてない集合住宅にお住いの人って、置き配とかどうしてるの?
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月20日 21:16 返信する
-
>>114
家の前に置いてあるだろ 防犯?嫌なら使うな
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月21日 07:48 返信する
-
>>109
使えないことはお前にとってマイナスなだけだし
今後置き配を積極的に使ってる人はポイントで優遇処置が作られるみたいだから使えるやつだけが勝ち組になっていくw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月21日 09:48 返信する
- 一軒家も集合住宅も新築に宅配ボックスも義務化しろよと思う
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。