【やっぱり】大阪万博、当たり前のように予算が増えていく模様

  • follow us in feedly
大阪・関西万博 予算 会場整備費 経済効果 負担に関連した画像-01


■関連記事
大阪維新「大阪万博は半年で2820万人来る予定や!」→東京ディズニーリゾートでも年間2200万人なのに何言ってんだコイツと話題に

万博の建設費、大阪市民1人あたりの負担は○万円だと判明・・・これ家族単位だと洒落にならなくないか・・・?

万博予算、さらに837億円を追加 総額3187億円に

大阪・関西万博 予算 会場整備費 経済効果 負担に関連した画像-02

自見英子万博相は27日、2025年の大阪・関西万博に関連して、会場整備費2350億円とは別に、パビリオン「日本館」の建設費用や途上国の出展支援などにかかる国の負担が約837億円に上ることを明らかにした。

これにより、万博全体の予算は総額3187億円となる。

首相は先立つ22日の衆院予算委で、会場整備費に関して「さらなる増額を認めるつもりはない」と明言していた。

これに対し、立憲民主党の辻元清美氏は「実態をごまかしたのか」と追及。
首相は「ごまかす意図はない」と否定した上で「会場費以外にかかるという指摘はその通りだ」と説明した。

以下、全文を読む


<この記事への反応>

当初予算の1.9倍になった2350億でも批判されてるっていうのに
『それとは別に』
『837億必要です』
って



しかも追加で発生する国費の内訳をみると「日本館」の建設や解体、途上国の出展支援などであり、万博が終わった後は、社会資本としては何も残らないものだ。


経済効果が2兆円と言われています。
2兆円の消費税10%は2000億円。さらに関係する業者に利益が出るので法人税が増えるし、社員の給料も増えるので所得税も増える。
普通に考えれば、国民が支払う税金から捻出する必要は全くないはず。
東京五輪でもそうだったが、予算を意図的に小さくして開催を決め、その後の膨らんだ予算は国民に押し付けるやり口はこの機会にやめさせよう。



↑そうなんですよね。
予算って言ってるけど、予算じゃない。



↑そもそもの経済効果について疑問がある
例えば半年で壊す日除けリングは350億円
建設時期が違うから単純に比較はできないけども、比較してみよう

スカイツリー:400億円
USJハリポタ:400億円
USJニンテンドーワールド:600億円

それらと比較して費用対効果があると思えんが



一般家庭や一般企業だったら、予算オーバーは絶対OUT
どれだけ安く作り、どれだけ高く売って利益を出すかが腕の見せ所なのに、
お役所の人達は水道をひねれば水が出てくるように
捻れば金(税金)が集まってくるって簡単に考えないで欲しい。





ちょっと前に総予算2350億円です、当初の1.9倍に膨らんじゃいました
って言ってたばかりなのに・・・予算とは・・・
やる夫 PC 汗 薄目



当初の予算設定がこんだけおかしいとなると
一体どうやって黒字になる計画なのだろう
やらない夫 腕組み

魔法少女・三十路(3) (ヤングキングコミックス)

発売日:2023-11-27
メーカー:
価格:683
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


月曜日のたわわ(9) (ヤンマガKCスペシャル)

発売日:2023-12-04
メーカー:
価格:759
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


アサヒ飲料 三ツ矢 ゆずジンジャー 500ml×24本 [サイダー]

発売日:2023-12-05
メーカー:三ツ矢サイダー
価格:2625
カテゴリ:Grocery
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算てのは工事やら始める前に決めて
    その範囲でやるもんだろう?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見栄っ張りの日本人らしい
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    国税使い込んでも罰則無いし
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目指せTOKYOオリンピック越えの費用4兆円
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    民主党政権の菅直人がゴリ押しした太陽光発電で
    日本国民の負担が数兆円増えてるのに、こっちはスルーで
    837億円程度で騒いでるんか?
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    政治家やめちまえ盗っ人どもが
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    維新からロシアへの資金プレゼントか
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    費用対効果は完全なるデタラメ
    そうだったらいいなーという希望でしかない
    残った箱モノはすべて使えない新国立競技場と同じく赤字垂れ流し装置になる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    違います
    審議を通すための数字です
    と思ってそう
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪債でまかなえばOK
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ん?日本館の建設費用って今頃決めるの?もっと前に決まってないかんのでは?
    発展途上国に対する費用ってのは参加が決まらんと決まらない面もあるかと思うが
    それでも想定が甘い様に思うな、出すパビリオン数は決めてあるんだろ?
    想定されていた追加とそうじゃない追加って枠があるのか知らんがその辺どうなんやろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    民主党政権のやらかした太陽光発電強制買取のせいで
    すでに日本の電気代はアジア1位の高さになったしまっている
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    国 民 を 苦 し め る 大 阪 万 博
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあええがな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんぶり勘定やっているのだからそもそも経済効果2兆円と言うのも怪しい
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんとくたばれやクズども
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ最初からこれを狙ってただろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京五輪ではパソナが脅威の95%中抜きで金メダル獲ったしな
    大阪万博で活躍するのはどこかな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとお金欲しいミャク〜
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    維新とパソナも仲良しだろ?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた、東京オリンピックの二の舞になるのか
    日本で国絡みのイベントは一生やらないでほしいな
    各国も参加辞退してくれないかなぁ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんプロの仕事といえねえわ
    予算守らず好きなだけ金かけられるなら素人だって工事計画できるわ
    まぁ実際はお友達とチューチューするために金を増やしてるんだろうが
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうね予想通りの展開で草も生えん
    まだまだ終わらんぞぉ
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算以前にイメージキャラが気持ち悪い
    こんな気持ち悪いキャラデザにいくら注ぎ込んだんだか
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済効果2兆円ってどこから出てきたんだ?
    こことかまとめが批判しての広告収入も入ってそう
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「これはっ!万博のイメージそのものですから!」と言い切る連中
    カネにがめつい大阪でたった数ヶ月で解体(再利用?)するためだけだが
    そのポッケナイナイは魅力的過ぎ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本はぼられるだけ
    それを見抜ける政治家もいない。
    その上税金が高い
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    開催日数x労働者の昼飯代だろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんどん増えるよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^^
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来の万博とな全く逆のアピールになってるよな
    現状日本はここまで堕ちましたって万博になってるもの
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済効果で考えたらそれ程おかしな投資でもない。交通インフラも残るしな。
    そもそもそっちが本目なんやけど。
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低コストを謳って民衆の支持を得て招致する
    建設の段階で予算を大幅に超える(で一部の人の懐が潤う)
    無敵すぎるだろ・・・
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新と大阪で全部負担しろ
    そもそも払えないとかダサいな大阪と維新
    なんでそんなショボいの?ショボいくせにやるなよゴミ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ホントに絶対間に合う予算なんかで計上したら議会で承認取りにくいからかなり楽観的な見積もりを作るのがこの手の公共事業の常識。
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    維新ってロシアか中国のスパイじゃね?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    あれを超えるのは万博では不可能やろな。
    競技場もみんな自前じゃないとあかんし五輪は。万博はパビリオン建設は本来参加国の持ち出しやからね。
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払える能力ないダサくてショボい田舎の大阪で開催とか笑わせるなよ
    そもそも日本でやるなよ
    今時万博やる時点で発展途上国同士の底辺の争いだからな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    後のIR事業に使えないものは取り壊すから赤字垂れ流しにはならんよ。
    なんか木の輪っかを残すとか無駄な事を考えてるみたいだけど、やっぱり最終的に壊すだろう。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    政治家じゃなくて泥棒や詐欺師だな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国際社会からの信用を失ってしまう!
    とか、言ってるけど先に国民からの信用失うわ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税吹っ掛けるなら大坂府民だけにしてくれ
    いい加減目を覚ませ大阪・・・ヨシムラは良いトコ取りの森と同じやぞ?
  • 42  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    投資なんて最初は赤字なんだしこんなの大した問題じゃないよ。
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    あの規模で半年の博覧会をやったらそれくらいは動くでしょ。
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    参加国は増えてるよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    チューチューって言いたいだけだろ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    懐ホクホクやろなぁ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミャクミャク万(バン)パイア いや、金食い虫だったのか。
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    海外の来場者はわざわざそんなとこまで気にしないよ。
    むしろスゲー!と思わせたいなら木の輪みたいなド派手なモノ並べた方がいいくらい。
    ケチ臭いのをやる方が失望されるよ。
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    一部の人って?
    具体的にどなた?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    口約束すら守れないバカがなんで政治家なんてやってんだろうね
    公約守らなくても政治家出来ちゃうんだもんな
    割とマジで○んだ方が良いだろゴミ政治家
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシもワシもと税金に群がるジジイ増えすぎ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヨシムラのサイレンサーは優秀だから、反対の声をよく抑えます。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    そもそも万博の開催主体は国だからダサいも何も無いの。誘致にあたっては当然国費も投入されるから政府の承認も取ってる。
    その上での召喚だから文句あるなら次の選挙で応えるしか無い。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    仲良しどころか親戚レベルやな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ピンハネウマー
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初に決めた予算内でどうにかしろ。
    できないなら中止だ。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純にUSJに新しいエリア作った方が儲かるじゃん
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党「ウマー
    電通「ウマー
    パソナ「ウマー
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    結局、開催されたら報道もお溢れにに与ろうと万博一色になって東京五輪同様に「やって良かった」になってみんな忘れるから大丈夫。
    我々は日本人なんだぜ。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2兆円の経済効果があると言って無理に推し進めたやつを万博終わった後にリスト化するわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カルト「経済効果が100兆円くらいあるから問題ねんだわ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    万博は大手広告代理店使ってないよ。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京ワイロンピックから1つも改善されてないね。もう終わりだわマジで
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーたポッケナイナイするのにおかわりしたんか五輪から進歩してない所か悪化しとる
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    カネはあるところにはあるんだなぁ・・・

  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのどこの誰が行くんだよ...。公金ちゅーちゅー横流しばら撒きの為なら、国民から反対されてでも何千億円と使って粗大ゴミ建築する狂った国があるって本当?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが身を切る改革や
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ディズニーランド作ってもお釣りが来るね

    こっから先は予算が増えたらディズニーランド◯個分と表示しようw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が動くだけで社会が潤って税収が増えると考えている脳天気な政治家ども
    金を動かしたいならあらゆる輸送トラックに現金を積んでおくことを義務付ければいい
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関西万博珍走団 阪神優勝パレードの寄付すらケチるくせにwww
    やるならお前ら関西人のカネだけでやってくれwww
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    愛知万博
    事業費:2,085億円(内、会場建設費1,453億円、運営費632億円)
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    建物なんてテントでええやん
    マジックで日本館て書けば立派なパビリオンや
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    幾らでも予算が増やせるってスゲーな
    燃えて死ねば良いのに
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    日本の美徳と言ったら和を以て貴しとなすだからな
    右から左に上から下までお友達と公金チューチューが日本人の性質だよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田と2階が後ろで動いているから開催はされるよ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    五輪みたいにやらなきゃよかったと後悔する前に中止した方がいい
    やるなら全額大阪民の負担でよろしく
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ増える予定
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でぇじょうぶだ、全部責任者の自腹だ
    もし税金なら岸田が責任とって増税するから
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新も終わってるってこった
    府民は考えた方がええぞ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    そもそも万博そのものがダサいからね
    万博狙ってるのなんて発展途上国だけだよwwww
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民が貧乏博に名称変更すれば...
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公共事業はこれからは全部、少子化対策とデジタル化だけにしてくれ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民に押し付けるだけの後乗せオリンピックと一緒か
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の役人って、見積りって言葉知らないの?
    発展途上国じゃなくて元先進国の日本なのに何やってんの??
    今まで何度も万博や国際的なイベントしてんのにいい加減学べば良いのに。
    無能な国の役人に罰則が欲しい。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが自民党の実態だ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きさえできればヨシ
    まだまだ増やすで(中抜きを)
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算が増えたらその分はどこが負担するかって予め決めてあるんじゃないの?
    ごめんなさいして中止でもいいけど
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員て、予算内でやらないといけないって言う、民間では常識のことさえ知らないんかな?
    増えた分だけもらえるなんて、民間では特殊な契約の場合だけだよ。
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    土木工事系のインフラなくしてどうやって保守するんだよ
    社会に出たことないんですか?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選挙落ちるから
    最後に国民から取れるだけ取ろうって算段だろ
    それに何も抵抗せずにネットで文句言うだけの愚民
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    埼玉県のクルド人煽って万博建設現場でテロやってもらおう。

    ああ、でも奴らもわかっているか・・・
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    次の選挙は維新、国民民主、共産の負けかな
    れいわと社民は固定層のお前ら減税ラッパーが居るから微減で済むだろうし
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    太陽光発電の買取りは民主政権以前もあったぞ?
    太陽光発電世界一位になったところで行政が一旦ストップしたら
    スペインに世界一位を取られたんで奪還したがってたんだよ
    つーか問題あるなら自民に政権が移動したんだから止めろよw
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIに金回せばいいのに
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも誰も止めない
    それが日本国民
    そりゃチューチューするだろw
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その予算分、国内経済が回ればいいんよ
    別に捨ててるわけじゃないし

    特定の輩の懐に使われるのは許さないだけ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チューチュー
    オイチー
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    2位じゃだめなんですか?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐敗した幕府(国)を滅したのが明治維新だが、名を借りただけの現代の維新はこの有様
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
    ありがとう統一教会
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ニンテンドーワールドがスカイツリーの1.5倍ってのにびっくり
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけの金かけてどんなすごいのができるのんだろう
    オラわくわくしてきたぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    歯止めの効かない税金中抜き祭りなんだから当たり前でしょ!w いつもの事でしょWWW
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予算ってなんだっけ?
    ええなーこんなザルでも許される業界て
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民公明維新が糞なのがハッキリした選挙で落としましょう
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    中抜き祭り関係者全員死刑が妥当
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    中抜き祭り関係者全員死刑が妥当
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    中抜き祭り関係者全員死刑が妥当
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    中抜き祭り関係者全員死刑が妥当
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    中抜き祭り関係者全員死刑が妥当
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミャクミャクは増殖していく費用を表現しているんやで
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新なんて前回自民党が野党に落ちたときにドロ舟から逃げ出した奴が集まってできた党でしょ
    第二自民党だし本質は一緒なんだわ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価高前の予算設定だからこうなるわな。おまけに中抜きできないから建設業界に旨みがない。
    協会が発足当初機能してなかったのが響いてるんじゃないかな。手が打てないところまで何もしなかった。
    あと、個人的には協会に任せっきりだった大阪府知事大阪市長の責任も大きいと思う。もっとコミットすべきだった。
    維新支持者だが、吉村知事の予算増えない発言(今年初め)は残念だった。上がるの分かりきってたもんね。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その金は税金ですよね
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここぞとばかりに国庫から横領しとるな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だけど維新支持のバカ府民は何も理解出来ていません
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んでゴリゴリと増やした結果なぜかスカスカなのが出来上がるんだろwww
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだけ批判されても折れないのはどっかに金が回ってるんでしょうな
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大阪万博は国が主導して行われる
    主催は維新じゃなくてむしろ自民党
    だからこんなことになる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これにはフェミもびっくりの公金チューチュー案件
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    2025年日本国際博覧会協会
    会長(代表理事)
     十倉 雅和 一般社団法人日本経済団体連合会 会長
    事務総長(代表理事)
     石毛 博行 元独立行政法人日本貿易振興機構理事長
    副会長(理事)
     吉村 洋文 大阪府知事
     横山 英幸 大阪市長
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって単純に詐欺にはならないの?
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    予算が増えるという事は人が増えるという事で
    参加者が増える場合意見がまとまらずに何もできなくなるんです
    後乗りで金と口を出してくる様な連中を遮断しないとまともな物は作れない仕組みなんすわ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    万博協会の指定・監督者は日本国政府(協会HPより)。
    副会長に大阪府知事が名前を連ねてるのは、インフラ担当で協力連携する立場から。決定権みたいなものはない。
    国も大阪府市も去年協会に進捗状況(大丈夫か?的な)を尋ねたそうだが、半年ぐらい連絡なかったそう...。
    連絡なくてそのままにしていた国も大阪府市も問題ある。
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の国技NAKANUKIに限界なんてねえんだよ
    しかしどうやって公金ちょろまかすか考えるのってめちゃくちゃ楽しそうだよな
    全く羨ましいわホント
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43

    最初どころかずーっと赤字になる可能性の方が高いやろ
    そして上の連中は自分の懐に金が入ったら責任も取らずに逃げるぞ
    五輪の時もそうだった
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    「ここまで堕ちました」ってアピールを頑張って
    海外メディアに取り上げてもらって
    「ほら海外でもこんなに馬鹿にされてます!」と騒ぐ
    美事なマッチポンプ完成

    靖国? 従軍慰安婦!? うっ頭が
  • 129  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 130  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 131  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 132  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 134  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 135  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 136  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    維新に100億渡せばあきらめる
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ増える上に解体費別なんだろ?w大変だね大阪府民はw静岡県民より
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミを陳列して学芸会をするには、少々やりすぎだな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ法的に規制しなきゃダメだろやったもん勝ちやん
    概算を1.5倍超えたら強制的に中止にするとか
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スカイツリーとかリーマンショック後の工事と比較してもしょうがないだろw
    今のレートにしたら軽く1000億超えるよ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう増えても良いからちゃんとしたものを作ってくれ
    五輪のクソ開会式や木の温かみみたいなのはマジで辞めてくれ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    酋長がお笑い芸人呼ぶと言っている時点で終わっていると思います。
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どさくさで中抜きしまくれるからここぞとばかりにふっかけてるな・・・
    関係者全員死ねばいいのに
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の時代の万博の存在意義ってなんや
    建設業者が儲かる以外の理由で
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新って既得権益をぶっ壊すみたいなイキりで伸したけど結局やったことは
    自分らに利権を回しただけという。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    人ごとみたいに言うてるけど3分の1位は国負担やぞ。
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックと万博とか他人の財布でやる博打みたいな気がして。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ計画時点と比べて建築物価が上がりまくってるから割と仕方ない部分もある
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新の無能さと無責任さを世に知らしめた代償と考えれば安いものだ
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民と維新のコラボ税金チューチューやろ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木材1本でどれだけの人数がチューチューしてるんやろう
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    維新も自民もカルトに汚染された売国反日だからなあ
    そら血税がどうなろうと関係ないよねw
    自分たちの財布に流れ込むだけだからw
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>149
    中止すればいいだけなんだよなあ
    これだから維新ガイジ信者はガイジなんだよ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は金だけど、戦争になったら同じノリで命を浪費するんでしょ?
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    だってあいつら、自民の分家だぜ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オリンピックと同じで税金じゃぶじゃぶ使えるんだからそりゃ使うだろ
    みんな金儲けの為に仕事してるんだから当たり前
    海外だとそういうのを是正する機関があるけど日本にはない
    つまりやりたい放題という事
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのはやっていいだろ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初からこのつもりだったんやろなw
    オリンピックと一緒
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日のようにアレも値上がりコレも値上がり給料上昇は追い付いてないいい加減にしろ!って言ってるくせに
    5年も前に決めた、当初予算で絶対やらなきゃダメとか何なん?
    万博だけ材料費も人件費もタダだと思ってる?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク