
■X(旧Twitter)より
有給の理由聞かれるのが嫌過ぎたので「儀式」「祈祷」「巡礼」とだけ答えてたら誰も聞いてこなくなってきたので至極快適
— きんむいーにゃ (@NTR66802653) November 28, 2023
有給の理由聞かれるのが嫌過ぎたので「儀式」「祈祷」「巡礼」とだけ答えてたら誰も聞いてこなくなってきたので至極快適
<このポストへの反応>
優しさの塊の同僚「今年はいいの?去年のこの時期儀式してたよね??」
有給の理由、本当は聞いてはいけないのに、まだまだそんな企業がありますね。
これ違法なので『私用』とだけ書けば良い
今の会社は有給理由聞いてこないし、言おうとすると「何も言わないで休んでくれ」と言われるな
理由聞いちゃうと言わせたみたいな扱いになって面倒事になるらしい
断り文句の頭に全て「宗教上の理由で」をつけるようにしたら何も聞かれなくなったな
良いですね!使わさせて頂きます♪
宗教匂わせるとスッと距離置かれるやつwwwwww
ネタに見えて意外と使えるかもしれんw

しつこく詮索してくる人とかいるんだよな
正論で波風立たせるよりもこういうので触れづらくする方が賢いのかもね

![]() | 社畜が異世界に飛ばされたと思ったらホワイト企業だった 9 (電撃コミックスNEXT) 発売日:2023-11-25 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 月曜日のたわわ(9) (ヤンマガKCスペシャル) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:759 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 明星 大砲ラーメン監修 昔ラーメン風まぜそば こってり豚骨味 164g ×12個 発売日:2023-12-18 メーカー:明星 価格:4201 カテゴリ:Grocery セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:42 返信する
- へぇ どういうこと?
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:43 返信する
- 3つ言うの?
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:43 返信する
-
>>1
ありがとう大作先生
信心のおかげだわ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:44 返信する
- 気持ち悪がられて関わらないようにされただけ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:45 返信する
-
>>3
大作は学会員が寄ってくるからNG
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:46 返信する
- なんだよそれって普通に聞かれるだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:46 返信する
- 嘘吐き
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:48 返信する
-
>>1
創価
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:48 返信する
-
>>5
嘘松
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:48 返信する
-
理由はいらんよな。
てか俺のいた会社は早めに言えばそれだけで良かったけど。
もちろん、客先ともトラブルがないようにってのは当たり前だけど。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:48 返信する
- 学会の集会
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:48 返信する
-
実際には聞かれてないんだ
ただ思い付いちゃっただけなんだ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:49 返信する
-
>>1
人間革命
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:50 返信する
-
大企業はまあまあ遵法精神あるけど
中小企業はお山の大将の社長が法律無視してるから
未だに適当なことやってんだよな
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:51 返信する
- 言い方的に上司への有給申請時というより同僚との日常会話だと思うけどそのくらい当たり障りない返答しろよ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:51 返信する
-
これしょっちゅう有給取りまくってることになるよな。
理由で言わなくなったんじゃなくてあまりにも頻繁に有給取るから呆れて言わなくなったんじゃないの?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:53 返信する
- 前に勤めてたブラック企業が理由書かないと有給却下されたし旅行って書くと皆が働いてるのに遊びに行くなって説教されて却下された。繁忙期でもなかったのに。そうか、宗教匂わせれば有給もぎ取れたかも知れない。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:54 返信する
-
家に来る宗教の勧誘には
「すみません。他の宗教には関われないので」と言って断ってる。
「信仰してる宗教がおありなのですね」と、納得してすんなり帰ってくれる。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:54 返信する
- きんもー⭐︎
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:54 返信する
- これで一匹孤立ガイジの出来上がり♪
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:56 返信する
-
いや、分るよ。いちいち理由聞いてくんなよと思うのは。
ただこれ完全に下の者の意見で、人を管理する立場になると一応は聞いておきたいんだよ。
「奥さんの具合が悪くて…」「親の介護で病院の付き添いに・・・」なんて理由だったって分かれば仕事のボリュームの調整なんかもできるからさ。
だから一応聞くの「どうした?」って。
何もないなら遊びに行くでもゼルダの発売日でもただなんどなくもいいよ、こちらとしては。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 08:59 返信する
-
いまどき有給理由を聞く会社なんてないだろ
これは働いたことないニートの嘘松
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:02 返信する
-
そもそもがおかしい
有休とは会社が雇った人に対して仕事を用意出来なかった場合に支払われるお金(手当て)であり
雇われている側の理由は関係ないし
本人が休みたいから なんて理由でもらえるものではない
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:03 返信する
-
今は有給取るのに理由を入れる欄すらないぞ
ちょっと前まで理由も入れなくちゃ取れなかったし却下もあったけど、今は有給取る日にちを指定して終わりだよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:03 返信する
- ↑少なくともうちの会社ではそうだった
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:05 返信する
- 私用ですで済む話。
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:06 返信する
-
有休は労働基準法に定められた正当な休みなのになんで理由なんか聞くんだろ。
てか理由聞いてどうしたいのか。
私情により休みますで通らないんかな。
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:08 返信する
- いや出世できないだろ。危ない奴認定されてるんだから
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:08 返信する
- そんな会社にはいかない
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:08 返信する
-
>>23
今はそんな貰えるものではない!とか言ってると労基法でしょっ引かれるぞ
会社だけでなく、上の役人個人までしょっ引かれるからマジで有給に口出しは出来ない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:12 返信する
-
(´・ω・`)宗教上の理由でTVはみません
集金人「・・・・」
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:13 返信する
- 巡礼(アニメの聖地に旅行)
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:14 返信する
-
どうせロクに会社勤めしてない奴の嘘松だと思うが、
そんな言い訳でその場を凌いだら社内中に変な噂が広まって(しかも触れちゃいけん話題だから本人に何も確認されないまま)働きづらくなるだけだろ
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:14 返信する
-
うちは提出書類に理由欄があるんだよな
でも「家事で統一しといて」って方針で、どうも職場全体で誰も読んでないみたいなんだが
じゃあなんて欄があるのか…
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:16 返信する
-
理由は聞かれなくなったけど、理由聞きがてら確認してくれてた
子供の看病や親の介護なら特別休暇
入院なら病気休暇
なんかの普通の有給以外の休み使えるよ的なことを言ってくれることも無くなったな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:24 返信する
- こういう極論でいいねって本気で言ってる層がいるからなぁ・・・
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:24 返信する
-
逆に立場悪くなりそうだな
聞かれたこと無いけど聞かれたらメンタルケアって言うかな
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:26 返信する
- 理由伝えないと有給取れないとか、用件によってダメ等は違法だから私用で十分
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:27 返信する
-
>>27
理由次第では有給以外の特別休暇で処理できる可能性あるからや
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:28 返信する
-
>>4
関わりたくない奴から遠ざかってくれるなら問題ないやろ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:28 返信する
-
理由書くこと自体は違法じゃないぞ
答える必要が無いってだけだ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:30 返信する
-
「私事都合」という便利言葉を社会人になって初めて覚えた擁護だぞwww
具体的に書く必要無いはず
俺は
誰か「なんで休むの」
俺「なんだと思う?」
誰か「○○」
俺「ならそうだろう」
で返すと大半が聞かなくなると同時に仲良い人も居なくなるwwwwww
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:30 返信する
-
祝日はほとんど宗教由来だし土日が休みなのも元は週休由来。
ほとんどの場合で「宗教上の理由で」と言っても嘘にはならない。
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:30 返信する
-
>>41
故意に虚偽の理由書くのは違法じゃないんかな>>1>>2
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:30 返信する
- 人間関係が悪くなりそうだけど好きにすればいいんじゃない
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:32 返信する
-
会社で浮いてそう
大体こういうしてやった感出してる人って変人扱いされてる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:35 返信する
-
なんで有給に理由がいるんだろうね?
昔コンサートに行くからって書いたらダメって言われ
私用って書けって指導された
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:41 返信する
-
うちの会社は有給取り放題どころかなんだったら
やっべ寝坊した遅刻はボーナスの査定に響くのにってなったら
上司から昼まで有給ってことにして昼から来いよって言われるレベル
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:49 返信する
-
ヤマダ電機はいまだに有給申請の糞めんどくさい書類書かせるし
「私用のため」だとダメだって言われるらしい
数年前俺がいた頃と何も変わってねえな
退職届も「一身上の都合」じゃダメって言われて書き直しさせられるのも変わらんらしい
法を守れよ大企業様
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:50 返信する
- 聖地巡礼……
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:54 返信する
-
>>47
理由次第では有給以外の面でもフォローしてやれるから理由は一応聞くけど、どうでもいい私用であんまり踏み込んだこと書かれても面倒なんよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 09:57 返信する
-
>>3
学生時代、クソうるさい宗教勧誘(結構アパートに来た)に対して、「関心ありません」程度の反応じゃ、ねばられる。そこで、こっちは忙しいんだよって時、即去ってくれる便利なワードとして。「私は池田先生と共にあります」とか使っていたな。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:01 返信する
-
>>39
そういう場合は言うわ!
それ以外の話だよ。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:03 返信する
-
>>49
既に昭和30〜40年代の最高裁判決で「私事」「一身上の都合」で全く問題なしとなっている。
だからヤマダ電気関係者、他の企業従業員または元職前職でも、この様なことをドンドン書き込んでくれると良い。そうすれは終活中の学生等に、この会社は法を堂々とねじ曲げる、またはそんな基本的な事も分かっていないバカ会社だって周知させることが出来るから。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:07 返信する
-
>>49
大企業だと問題にならないはずがないから今は改善してるのでは?
してなかったら労基突撃あるぞマジで
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:07 返信する
- 社内に宗教信者が他にいて絡まれた時絶対面倒くさい
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:12 返信する
-
アホか。「儀式」「祈祷」「巡礼」なんてふざけて遠ざけてたら、その事を察せられてハブられるわ。うまくいく仕事もうまくいかなくなる。
あわよくばお前と結婚できる可能性が0ではないあの娘とのワンチャンスも消えてなくなる。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:17 返信する
-
>>55
49は自分がヤマダにいた数年前と、現在の状況、何も変わってないって書いてあるけど。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:20 返信する
-
>「儀式」「祈祷」「巡礼」
うむ、有給消化のことだな通ってよし!
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:20 返信する
- そりゃあお前が平日の昼間からパチ打ってんのバレてるからだよ893
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:21 返信する
-
どうしても具体的に言わないとダメですかって上司に聞いたら
言わなきゃあ許可できないと言われて、しぶしぶとだけど
沖縄の基地反対運動に参加してる知人に動員されたって言ったら
顔を引きつらせつつ、なんでそんなことを言うんだ、なにかあったら
聞いた私にも責任が問われるじゃないか、と理不尽に言われたわ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:24 返信する
-
>>57
単純にリスクのほうが大きい罠
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:29 返信する
-
ヤマダなんて未だにメーカーからの販売員を売り場に派遣されてるし
吸収した旧ダイクマみたいにメーカーからの販売員を奴隷のごとく扱ってるよな。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:34 返信する
- 今だったらハマスの幹部に合う為って言えばそれ以上聞かれない
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:50 返信する
-
いや、有休取るのに理由なんか要らないだろ
法律知らないの?
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 10:51 返信する
- カメムシ、灯油、全裸
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:11 返信する
-
慶弔休暇で処理する内容なのに自分の有給減らす人いるからなぁ
まともな会社なら念のため慶弔じゃないか聞くわな
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:20 返信する
-
>>16
有給の日数は予め決まっててまともな会社ならちゃんと消化するのを勧められるわけで頻繁に取りすぎなんて自体にはならない
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:22 返信する
- 理由なんか聞かれたことないし、普通は聞かないと思うけど、会社で変に嘘つくと後から面倒な事になるんで止めといた方が
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:23 返信する
- うちは有給消化率低いと課長が詰められるな
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:35 返信する
-
まあこんなうざい会社に行きたくなければ、国際会計基準を採用している会社に行けばいい
この基準では社員に与えなければならないものは会社の負債とされるんで、有給は積極的に消化させてくれるよ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 11:53 返信する
- 宗教上の理由(ゲーム)
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 12:09 返信する
-
会社には友達いないんだろうなぁ
かわいそうに
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 12:12 返信する
-
>>23
仕事を用意できなかった場合?
デマ流してんじゃねぇよ
-
- 75 名前: 2023年11月29日 12:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 12:37 返信する
-
>>72
任天堂信者
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 12:52 返信する
-
たまに「差し支えなければ」って前置きして聞いてくるんだが何目的なんだ?
月一で有給消化してるだけなんだが
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 15:26 返信する
-
嘘だと2回目でバレてるよ
理由を聞いても無駄だとみんな思ってるだけ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 15:54 返信する
-
これは労務管理の現場でも勘違いしてる人めっちゃ多いけど、別に理由を聞いていけないわけではないんだわ
労働者が有給を取得する権利(時季指定権)は会社側の時季変更権が行使されない限り当然に発生するって最高裁の判例があるのよ
会社側の時季変更権のほうが強い、ただ時季変更権が認められる要件は厳しいから、基本的には有給が優先されるように見えるわけね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 15:58 返信する
-
逆に聞き続けるかも知れないけどな また祈祷?今回は何処で儀式っすか?
巡礼行くならここお勧めですよーって
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 16:07 返信する
- 嘘やろまだ理由聞いてくる会社ってあるんかよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 17:28 返信する
- 何の儀式?って聞く人結構いると思うな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 17:53 返信する
- 普通に私用で通るだろ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 18:12 返信する
- それパラハラですよで黙るだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 18:59 返信する
-
>>2
「労基へ相談に行きます」と1つ言えば良いだけ。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 19:00 返信する
- この手の話っていつも想定してないよね、その返しをした相手が、カルト教信者かもしれないってことは。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 20:54 返信する
-
嘘松
余計に聞きたくなるわ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 21:37 返信する
- 理由聞いてくるようなクソ会社に勤めてますって自己紹介いる?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月29日 23:17 返信する
- 嘘松
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月30日 03:30 返信する
-
うちには聞いてないのに自分から言ってくるうぜぇアホがいるわ。
◯◯日は◯◯のライブあるんで休みもらいまーす!!
あっそ氏ね。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年11月30日 06:48 返信する
-
>>14
退職者に有給休暇許可するなと
正式に文書発行して課長以上に配布した
○EC府中事業所の勤労部長の悪口は
そこまでだ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。