
■X(旧Twitter)より
今年は「JKT(ジャニーズ・歌舞伎・宝塚)」の不祥事からホスト問題に至るまで、「推し」のはらむ非人間性があぶり出された一年だった。
— 友田健太郎/Tomoda Kentaro (@Buffalo1999) December 2, 2023
『推し、燃ゆ』の芥川賞受賞から三年、「推し」は生きがいを与えるとか経済を活性化するなどの言説が多く出たが、その裏にあるのは人為的に人の価値に差をつけ、
今年は「JKT(ジャニーズ・歌舞伎・宝塚)」の不祥事からホスト問題に至るまで、「推し」のはらむ非人間性があぶり出された一年だった。
『推し、燃ゆ』の芥川賞受賞から三年、「推し」は生きがいを与えるとか経済を活性化するなどの言説が多く出たが、その裏にあるのは人為的に人の価値に差をつけ、
その末端に「推す」人たちを組み込むことで、無限に搾取を続けるシステムだった。
— 友田健太郎/Tomoda Kentaro (@Buffalo1999) December 2, 2023
「推す」人たちは作られた激しい競争の中で戦う「推し」を応援することで、競争を内面化し、いつしか競争環境の非人間的なあり方そのものを肯定するようになる。
その末端に「推す」人たちを組み込むことで、無限に搾取を続けるシステムだった。
「推す」人たちは作られた激しい競争の中で戦う「推し」を応援することで、競争を内面化し、いつしか競争環境の非人間的なあり方そのものを肯定するようになる。
<このポストへの反応>
私は推しシステムは、母性や父性を悪用した集金システムと考えています。恋しているというよりは子どもの学芸会を応援しているように見えるからです。
「生きがい」や「多様性」と結び付けられることで批判を躊躇させる空気がより悪質だと思う。
推し活はアングラであるべき、根幹は人権剥奪だしとっても暴力的なんだってば
↑昨今若い子たちの間で推し活が流行っているのも、ポリコレだとか多様性だとか、世の中が正しくあることを押し付けてくることに対するカウンターカルチャーだと思っている
今後は、なぜ「推し」なしでは苦しいのか?にも焦点が当たってほしい。
なぜこんなにも依存的に「推し」を求めてしまうのか、原因に立ち返って根本的な解決が必要。
まず自分の人生を推さなきゃならないし、自分が投資対象になるように学び鍛錬しなければならない。人生の柱は自分でなければならないが、そこを諦めた時にモノや商品としての人が必要になる。
誰か(何か)に依存して、寄生して生きていくことの危うさ。
「推し」という言葉で一括りに表現されるのも違うのだが余りにも表面的なご意見
本来、推しがいる生活に搾取という概念は無いはず
純粋に楽しむ事が推し活動
金銭を絡めて優劣をつけるのはいつも横から見ている人間だと思う
という妄想。
こういう、他者の内心を雑に考察する人が目立つ一年でもありましたね。
なんにせよ他人に依存する体質はよくないってことよな

内心では価値を感じていないのに「応援しなきゃ」になってしまうと悲惨・・・

![]() | 【推しの子】 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2020-07-17 メーカー: 価格:659 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 月曜日のたわわ(9) (ヤングマガジンコミックス) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | サントリー −196℃ ストロングゼロ 大満足みかん 350ml 24本 チューハイ 発売日:2023-12-26 メーカー:-196℃ 価格:3049 カテゴリ:Wine セールスランク:4865 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:02 返信する
- くらすぞ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:03 返信する
- なにいってんだこいつ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:04 返信する
- いくら否定しても搾取されてる時点でな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:05 返信する
- 何で文系の研究者ってデータもないのに適当な妄想で意見するのが好きなの?
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:07 返信する
- 推し活って単なる流行りやん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:07 返信する
- 騙される馬鹿が多いってことだよ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:08 返信する
-
推し活が怖いのは
ホストとかでもあったランキングな
自分の好きな物を1番にしたい。
とか思い出しちゃったらもうやばいんだよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:09 返信する
- 推しが輝いて自分がみすぼらしいなんて嫌なので推しの応援は同担に任せて自分磨きに金かけてます
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:09 返信する
- 宗教。。。
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:11 返信する
- 生活苦しい人がハマってそう
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:11 返信する
-
命は地球より重いってか?
マジでこのお気持ち文化笑えるわ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:11 返信する
- それいうなら日本でも大人気の筈のK-POPとかももちろん該当するはずだけどそっち方面には何故か言及しない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:11 返信する
-
>>7
ゲハ戦争も推し活
売上だのクソどうでもいいことで言い争ってるし
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:11 返信する
-
>>1
こいつはおせっかいと承知で言うんだが、推しにかぎらず、人の心のメカニズムは数学じゃとけない。方程式などたちはしないんだ。
お前さんの場合はあこがれですむ段階だから、まあ、きれいな想い出というやつで消化される。ところがもっと深刻になると、ひとつの推しに対する愛情が、他のものへの愛情も尊敬も失わせてしまう。善悪の問題じゃない。
どうしようもなく、そうなってしまうんだ。正直、そうなってはちょっとこまると思っていた。お前さんは頭もいい、性格もまずりっぱなものだ。
だが、そんなものとかかかわりなく、火ってやつは燃えあがるものでね。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:13 返信する
-
>>12
何故除外してると考えたんだ反韓ジジイよ?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:14 返信する
-
エンタメは全て推しで成り立ってるからな。宗教もある意味推し活。ブランディング戦略は推し戦略だし。
なにがあかんのかよく分からんな。それが人間なんだろ。、
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:14 返信する
-
推しに限らず、あらゆる経済活動について言えそうな事だけどな。
なんで、推しに対してだけ上から目線なんだ?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:15 返信する
-
あとちょっとで一番になれそうな人
というのが一番釣られてる気がする
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:15 返信する
-
>>9
宗教そのものを否定しようとは思わないが、推しが権力を欲するのは絶対に否定されなければならない。
それは人間の外面のみならず内面をも支配する、最悪の全体主義になるだろう。
価値観の多様さとか、好みの個人差とかは排され、唯一絶対の推しを受け入れることだけが、人間に許される知的活動になるだろう。
そして事実は、推しの代理人と自称する人物が、無制限の権力をふるって、「推しを信じぬ者」たちを殺してまわるだろう。
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:16 返信する
-
>>14
キモオタ共が搾取されてるのみると笑える
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:16 返信する
-
そもそも古今東西そうじゃないものってあるのか
誰かがそれに価値を見出し賛同する人が多ければ価値はあるとされるけど、それこそこいつの言う「人為的に差をつける」というやつだろうに
そして推してる対象が何であれそれはそいつ自身が推したいから推してるんだ
売り手から脅されて買うわけでもないしコイツの妄想を構成するピースとして推してるわけじゃないぞ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:17 返信する
- 他人の価値観にケチつけて金をせしめる屑の存在も可視化されてきたな
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:17 返信する
-
>>16
最終的に
男作られたことに腹を立ててストーカー化したり
ホストに貢いだ挙句刃物で切り付けたり
宗教なら家庭崩壊させてまで献金したり
度を越えた奴が出てくるからだろうな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:18 返信する
- 現金以外の選択肢増え過ぎて、簡単に金払えすぎるから麻痺ってる奴多そうやし
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:18 返信する
-
>>17
なら家族や友達に堂々と語ってみろよwまともな趣味ならできるだろ。できないなら恥ずかしい見下される底辺の趣味なんだわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:19 返信する
-
金を差し出すのがあるべき姿、当たり前
っていう思考を止めるところから始めないと
グッズもいつかゴミになるという理解も必要
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:20 返信する
-
宗教だろ
日本人は自分の頭で考えず、他人に依存する馬鹿ばっかってこと
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:20 返信する
-
物の価値なんて全て人為的なのにねw
こういう切り抜いてレッテルを貼る奴は今まで生きてきて誰からも
「それは詭弁ですよ」と指摘されなかったのかな?
だとすれば幸せな人生なのか悲惨な人生なのかどっちなのだろうね
-
- 29 名前: 2023年12月04日 07:20 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:21 返信する
-
>>21
この例の場合
人為的に差をつけるのだから
誰かがその差を操作できる状態に無いとダメなんだぜ
上にも書いたが「俺の推しがあと少しで1番になれる」という場面なら惜しまなく金を注ぐのが推しに依存する人物だろう?
だからそういう人気を操作してるってのが推し活のカラクリなのよ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:22 返信する
-
夢を買うのが搾取なのか?
てか買わない選択できるのに搾取?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:23 返信する
-
流行は作られてるし
タレントの序列も操作される
それに振り回され続けるのが推し活の正体😄
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:23 返信する
-
傍から見たら金をドブに捨てても本人は満足なんだろ
痛い目を見るのも本人、他人の金の使い方を外野が批判するな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:24 返信する
- 苦しいわけないだろ。乗せられてるだけだ。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:24 返信する
-
>>26
好きなものに金だすのは当たり前では?それが相手の収入につながるなら嫌だと思う理由がわからん
もちろん自分の財布の程度次第だけどな
グッズがゴミはそれ言うと他の物も全部そうだしなあ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:24 返信する
-
>>26
そこまで行くとただのコジキだよ
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:25 返信する
-
>>28
それは正論だ。
だが、正しい認識から正しい行動が生み落とされるとはかぎらないからね。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:25 返信する
- 世の中ゲハみたいになってきてるよな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:25 返信する
-
>>33
まあな経験するしかないもんな実際
俺もハロ●ロにはめっちゃ金使ったなぁ
結局グッズ全部捨てたけどな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:26 返信する
-
絵画のオークションとやらもそれだろ
人為的に価値をつけて絵の価値もわからんような奴等が大金を出して買う
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:26 返信する
-
>>36
もうお前手遅れだな
金を捧げない者は乞食と見下してるなら
お前は金を出すことで優位性を感じちゃってるんだから、ずっとその地位を維持しようとするだろうよ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:27 返信する
-
>>30
「人気の操作」を人為的にしてるということだと本来そんなに人気ないのに「あと少しで一番という位置に偽装すること」という理解でいいのかな?
それは駄目だけどそれは単なるヤラセとか偽装の問題で推し活どうこうとかはまた違うような
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:28 返信する
-
いや推しって別に人に限らなくね・・・?
お金がかからないのもいくらでもあるし
せめて対象をアイドルファンとかにしなよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:29 返信する
- つまりお人好しを捨てろと
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:30 返信する
-
自分がどういう意識でそこに金を使ってるのかを理解してる人はまだいいけど
中には周りがそうしているからというだけで能力以上に金をつかっちゃうやつもいるだろう
でもそうなるとそれは推し活とかそういうレベル以前の本人の問題
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:30 返信する
-
>>42
最初はある程度は自然に任せるんじゃねえかな
そんでそれなりに序列が見えてきたら操作開始なんだろうな
逆に落ち目になりそうなトップを「俺が支えたい」って真理で金惜しまなく出す奴が出てくるだろうし
箱そのものが潰れなきゃ運営側のやりたい放題よ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
-
ファシズムなんだよね
味方によっては時代と逆行してるよね
まあネットもそうなんだよな
非現実的な空間や価値観に人は惹かれるから現実と考え方が逆だったりする
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
-
人為的に差をつけるって
元からある差を利用して稼いだだけの話だろ
左翼は皆同じだと思い込んでるから困る
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
- 精神的な充足感の為に出すお金は無価値、というのならそうなんだろうね、旅行で綺麗な風景見たりも観光協会の搾取なんだろう
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
-
>>42
>それは単なるヤラセとか偽装の問題で
だからこの記事の
人為的云々の話は
それについて言及してるんよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
- CDやグッズ等を買う、ライブに行く程度ならまだしも、握手をするために10枚20枚同じCD買う、コメント読んでもらうために投げ銭する等、自分が一番であるために多くの課金するのは推し活ではないよな。
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:31 返信する
- 弱女発狂ww
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:32 返信する
-
>>43
政治家もそうだし
企業のスポンサー制度なんかもそうだし
そんなの資本主義の基本中の基本
これを否定したらまず商売が成り立たない
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:32 返信する
-
>>4
じゃあお前はこいつかデータを持ってないデータがあるのか?
もしかしたらツイートに載せてないだけかもしれないぞ
あとこの議論についてのデータはどう取ればいいんですか?
もちろんあなたはこれについても”データ”があるんですよね?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:32 返信する
-
>>4
理系がデータつきで問題解決してくれるのを待ってる
文系より優秀だから
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:33 返信する
-
>>38
ゲハで借金して人生終わるとか無いだろ。ただのプロレスだよ
推し活に躍起になって人生終わるのが沢山いる世の中の方がとっくにゲハよりゴミになったんだよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:33 返信する
-
推し活を重く捉え過ぎでしょ
重い方を一括りに推し活にして語られてもね
もっと肩の力抜いて見てくださいよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ねぎぼうず 2023年12月04日 07:33 返信する
-
うーん俺そこまで人間あるいはアニメキャラとに推しになるほどはまらんからな。
推せない苦しさとか全然分からんわ。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:33 返信する
-
>>53
全てが自然的に発生してる事象と思いたいけど
実際はある程度人の手が加わってるのが事実だからなあれもこれも
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:33 返信する
-
>>53
アイドルとかは金銭的な見返りは一切期待できないのにというのはあるけどね
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:34 返信する
-
>>5
推し、という言葉を生み出し、流行らせたのは金儲けする側の連中だろ?
何を今更。
搾取する側にあまりに都合の良過ぎる流行。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:34 返信する
-
好きって言わないで推せるって言うの気持ち悪すぎる
意味が違うって言われても気持ち悪すぎる
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:34 返信する
-
どんなエンタメにも当てはまるからなこれ
俺は関係ないと馬鹿にしてるスポーツチームのファンとかも一緒
ホストとかキャバクラとかVtuberと構造的には変わらんからな
勝手に好きになってユニフォームとかグッズ買って応援して
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:34 返信する
-
>>56
普通に誹謗中傷しまくってるし人生終了してる奴沢山いそう
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:35 返信する
-
文壇が過疎ってる理由が良くわかるクソツイやね
才能がまるごと漫画に逃げたと言い換えてもええけど
秋元やらそのモドキを殴りたいだけならハッキリそう言えって話
こんな人は食わなきゃ死ぬみたいなクソデカ主語はそこに必要ねえのよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:35 返信する
- 雑だなあ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:36 返信する
-
>>55
理系は優秀笑なのに日本を引っ張ってるのは文系だよね。
そんなにデータを使う事が素晴らしいならそれで日本を引っ張ってけよ笑
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:36 返信する
-
>>9
キッズの威を借る任天堂子供部屋おじさん(おばさん)の悪口はヤメロや!!!
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:37 返信する
- 自分の推しがトップでなければならないというのが強すぎる人がいるんだと思う
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:37 返信する
-
>>51
いやそれが推し活だろ
本人の裁量でやることに対して良いも悪いもない
ホストの件みたいに借金してたら違うが
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:38 返信する
-
>>67
優秀な理系なんて何千人何万人に一人レベルよ
ニッコマーチ以下の自称理系なんてモノの数にすら入らんからな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:38 返信する
-
>>62
最近こういうお気持ち表明したらなんか偉いかのように勘違いする馬鹿よく見るよな
理屈が何もないだけのくせに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:38 返信する
- 勝手に推してるだけだろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:39 返信する
-
>>64
いやいや世の中は誹謗中傷に加えて傷害事件も起こしまくってるんだからゲハごときじゃ太刀打ちできんだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:39 返信する
-
>>69
それが競争原理だろ
競争を発生させて成長し続けるのが資本主義の基本だからな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:39 返信する
-
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>20
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:40 返信する
-
>>20
推し、何てのは金を儲ける側に踊らされてる事を承知の上で、金を上納する事だろう?
別にイイんじゃね?
それを理解して無いならば、単なるマヌケだろうけど。
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:40 返信する
-
推しと言うか好きな人とかお気に入りの芸能人が居るのは良い事
ただし、それに金を掛け過ぎている人間は異常
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:40 返信する
-
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>76
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:40 返信する
- よくもまあ赤の他人に金投げれるなぁ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:40 返信する
-
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろ
せせせせせせせせせせせせせせせせせせ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!>>79
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:41 返信する
-
それが日本経済の実態だもんな
ありもしない幻想に多額の資金を投げ入れる
行き止まりの経済格差はこうやって生まれて飽きたら破壊される
その繰り返し
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:41 返信する
-
>>75
それで配当があるんならそれでいいんだけれども
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:41 返信する
- 偶像だからな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:42 返信する
- 漫画がこの概念に汚染されすぎてリアルの入り口になってるだろうな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:42 返信する
-
非現実的な空間に惹かれる
その人にとっては夢の国ディズニーランドみたいな
ホストや貢ぐ事にハマりやすい人はメルヘンな空気を出してる人が多いよ
Vtuberとかもそうじゃん
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:42 返信する
-
推し活する人の心理
炎上したトップアイドル:「やばい!俺が支えてあげなくちゃ!」
2番手アイドル:「この娘を1番にしてあげたい!」
中堅・新人アイドル:「上位に俺が押し上げる!俺が育てる!」
これらを巧みに操作してるのが運営側の正体です
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:43 返信する
-
>>63
そんなの大した金額でもないじゃん。スポーツなら周りに趣味として話せるわけだし。同じだと思ってるなら大間違い
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:43 返信する
- 搾取と言うやつにろくなやつはいない
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:45 返信する
-
そういう依存が救いだと言う人はいくらでも推せばいいけど
最後にあるのはどうあっても虚無だよ、絶対自分の物にはならないからね
だから身銭削ってまで他人に捧げるより自分を推せと言ってるんだよ俺は😅
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:45 返信する
- なおバカッターに搾取されてるとは考えない模様
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:45 返信する
- 推し活があろうとなかろうと人の価値は等価じゃねえよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:46 返信する
-
>>20
毎年恒例のクリスマスディナー。今年も銀座の超高層ビル50階の一流レストランを予約したよ。
お酒も合わせたら1人30万円以上するけど、オタク君達じゃ一生手の届かない景色と料理を堪能してくるね。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:46 返信する
-
>>92
それはそう
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:46 返信する
-
売る側が推しとか言い出すとだめになる
批判なしで搾取できるんだからそりゃ絞り取ろうってなるだろ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:47 返信する
-
>>92
それは社会的序列でしょ
競争化社会の流れをまんま推し活の世界に置き換えてしまってるから
「競わせる」という運営側の遊びに付き合わされるんよ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:47 返信する
-
>>88
自分を正当化したいようだね
まずは構造的には変わらないって認めようか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:47 返信する
- 自分の配偶者とか子供とか推すのが経済的にも精神的にも健康でオススメ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:47 返信する
- 別に推しじゃなくても実益を伴わないすべての趣味娯楽は搾取でしかないじゃん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:48 返信する
-
>>93
超妄想ビル50階🙄タケー
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:48 返信する
-
>>99
好きってのは
偶像崇拝だからな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:49 返信する
- カルトの自民を推してる奴よりはマシだろ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:49 返信する
-
推し活って応援というより代理戦争みたいなもんだからね
推しを一位に「してあげたい」とか思った時点で要注意だと思う
頑張るのは推し自身だし、その結果も全て推しのものなんだよ
そこを誤認させて推し活という名の搾取をしてるのはよろしくないよね
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:49 返信する
-
この国では合法的にお金稼ぎしても批判されます
優しい国、日本
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:49 返信する
-
もっと単純
宗教を個人化しただけのこと
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:50 返信する
- ランキングとかの数字とかやたら気にする奴らはスポーツ観戦みたいに金を貢いで推すことで闘争本能を解消しているわけか、どおりで過激な信者が増えるわけだ信仰対象がそのまま自分の戦闘力だと思ってるから
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:50 返信する
- 生身じゃないってだけでソシャゲも同じ構図だな
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:50 返信する
- 他人に煽られて操作されるような趣味は興味が向こうから自動的にやってくるから楽なんだよ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:50 返信する
-
ホストとジャニーズ宝塚を一緒にするのはおかしいだろ
ホストはそもそも売掛必須で成り立ってるしさすがに他2つに失礼だと思う
何人が新宿のビルから飛び降りしたと思ってるのか
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:51 返信する
-
キャバクラもVチューバーも巨人軍も宗教も変わらん
結局は金集め
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:52 返信する
-
うーん。間違ってない気がしてしまうな
推し活ブームによって貢ぐ構造が加速化していて、
しかもクズに金が渡っているのはどう考えても不健全
俺を含め独身は自分に金使おうぜ
人間性腐った奴に金やる構図が一緒ならまだしも自分にやる方がええよ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:52 返信する
-
>>103
ほんとその通り
自分の好きな物や人を貶されるとイライラしちゃう心理は誰でもあるけど
その時点から既に始まってるんだよな
のめり込み過ぎたら人生まで飲まれる
借金してまで金投げたり、感情的になってアンチ活動・妨害工作で逮捕されてたり
そんなことに何の意味があるのか?と冷静になるとわかるよな
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:52 返信する
-
>>109
言いたいことはわかるが傍から見たら嘘を信じて金を出す点で一緒なんだよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:54 返信する
-
みんな資本主義の奴隷
金に取り憑かれている
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:54 返信する
-
>>97
頑張って変わらないって方向に持っていきたいんだろうけど無駄だからw趣味には世間が決めた格があるんだわ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:54 返信する
-
>>54
データを提示してないんだからそんなもん無いんだろ。悪魔の証明振りかざして論破した気になるのは良くない。
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:55 返信する
-
>>105
宗教そのものの構造がまずね
あんなもん後付け辻褄合わせで戒律だのなんだの決めてるだけだし
祈れば信じれば救われるだの根拠のないことを言って
実際に何か良いことがあった人を例に「こうなれます!」というチェリーピッキングやってるだけなんだから、逆に悪い例も然り
トップが操作してるのは何も変わらんしな
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:56 返信する
-
猫を飼え 犬でもいい
アイドルなんてやめろ 金と時間の無駄だ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:56 返信する
-
>>12
流石に拗らせすぎ。お前は推し活の話するのに、1から10全部のグループあげないと気がすまないのか
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:56 返信する
- 研究者って何かを推して追求しているという根本的な事を理解していないんだな
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:58 返信する
-
ララ💖です、わたしがここのブログに推しされて
張り付けられて、被害者です‼️
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:58 返信する
- 個人的には大道芸人が芸をやったりして観客が投げ銭してるのと変わらん。その大道芸人の周りは物理的な距離がないから沢山投げ銭する人がいれば小銭が集まって大金が投げられるってだけ。継続的に投げ銭してくれるファンがいればそれが推し活になる。今の流れで搾取あった?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:58 返信する
-
>>61
そりゃ売る側は売ろうと努力はするだろうよ
それが実際に流行るかはまた別の話じゃないかな
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:58 返信する
-
>>115
頑張って変わるって方向に持っていきたいんだろうけど無駄だからw
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:59 返信する
-
推し活するのは自由
だけどラインは決めとけ
そしてなによりも一番大事なのは「推し」じゃなくて「自分自身」
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 07:59 返信する
-
糞真面目にコメントのこします
ララ💖です、わたしがここのブログに推しされて
張り付けられて、被害者です‼️
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:00 返信する
-
なんだぁ
日本全然貧困じゃないじゃん
増税余裕だろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:00 返信する
-
>>1
バチャ豚のことか
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:00 返信する
-
宗教と同じ。
娯楽と勘違いしてそこに生きがいを求めてる。
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:00 返信する
-
搾取構造があるのは否定できない。
実際に「推し活」という名によって、金銭の過度な消費が肯定されているのだから。
もともと「推し活」っていうのは、主体的な奉仕活動だったはずなんだけどね。
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
-
>>25
まぁ推し活は自分主体じゃないからな、、、。客観的には金払ってるだけ。否定はせんがやり過ぎは明らかに良くないよな。少なくとも自分で稼いだ金は自分のために使うもんや。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
-
わたしに投資するあなた! 正解✅
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
-
みんな何かしらを推してるぐらい余裕があるんだな!
増税だ!
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
-
ララ💖です、わたしがここのブログに推しされて
張り付けられて、被害者です‼️
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
-
>>25
聞かれたら答えてるんじゃね?知らんけど
というか趣味が底辺かどうかと売る側が小細工して搾取してるとする主張は関係なくね?
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
- 天皇陛下を推してる日本国民への挑戦かよこいつ
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:01 返信する
- 推しじゃなくても普段から勝手に人に価値付けて生きてるのが普通じゃね。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:02 返信する
-
おい国家を語るな‼️
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:03 返信する
-
おまえら国家の一員だと思ってんの?
耳糞やん
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:03 返信する
-
>>60
お金を得る事を考えたら衣食住に投資なんて金にならないのでホームレス
自分の理解のできない価値観は全て否定は論外
自分の豊かさなんて人それぞれの価値観で決まる
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:03 返信する
-
そういや自身のスキル向上に金使ったり技術革新に投資をしたり、
子供に金使う奴減ったな
そりゃ国力下がるし少子化にもなるな・・・
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:04 返信する
-
>>130
その主体的奉仕というのを利用してるんだろうな
箱の中だったり箱の外同士だったりの対立煽って
「こっちが一番なんだよ!」とやらせるように仕向けてるわけだし
俺達のレスバで金を多く払った方が勝ち、という概念が存在したら中には悔しくて金を出す奴もいるだろうしな
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:04 返信する
-
他人に依存してそいつの追っかけを始めた時点でもう自分の人生に背を向けてるから、不幸になる事は確定してるんだよね
その追っかけ自体が幸せというがそれは現実逃避という物で、必ずいつか現実に追い付かれるのである。どんまい
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:04 返信する
-
ジャニ宝塚だけじゃなくてエンタメの世界は全て同じ
推す側(搾取される側)と推される側(搾取する側)がいて
税金と違って強制じゃないのが救い
貢ぎたい奴は勝手に貢いどけばいいじゃないか
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:05 返信する
-
推し以外にも、人為的に人の価値を付ける手法はあるのにな
世間知らずも甚だしい無知なだけだろう
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:05 返信する
-
>>50
成程
推し活そのものというより推し活が運営のヤラセによって射幸心を煽らされてるということか
…それ推し活はって括りでヤラセしてると決めつけて大丈夫なんかな
-
- 147 名前: 2023年12月04日 08:05 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:06 返信する
- 推し活はいいとして限度を超えるのは間違いであることをどうすれば彼らが理解できるのか
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:06 返信する
-
>>53
その例と推しは違うだろ。前者は見返りありきで、後者は見返りがあるようで無い。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:06 返信する
-
>>27
というふうにかしこいひとがいってたからそーなんです!
-
- 151 名前: 2023年12月04日 08:07 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:07 返信する
- ホス狂おばさんブチギレ案件よね
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:07 返信する
-
>>146
別にこれはアイドルやホストやVの推し活に限った話ではなわな
推し活する側としては自然的に行われてると信じたいけど
相手はビジネスでやってるわけだからな、金が動かなきゃ成立しないわけだし
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:07 返信する
-
>>140
例として投資を上げてきたからそれとは違うと言うことでしょう
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:08 返信する
-
>>123
推し、という言葉を生み出し、流行らせたのは、売る側の努力と言いたいかな?
まあ、良いように言葉を選べば間違いでは無いなw
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:09 返信する
-
推しの不健全さはスポーツ界も一緒
年俸何十億も稼いでる選手を年収数百万の奴が金払って応援して
推してる側はチームを愛して身銭切ってるが推されている選手にとってチームは職場でしかないという悲しさ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:10 返信する
-
大半の人は自民党に推し活してるから生活費しかのこらないんじゃね
アイドルやホストに推し活してるのはむかしから金持ちだろ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:10 返信する
-
>>87
順位がどうだろうと推してるんなら操作の必要無くね?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:10 返信する
-
宗教の代替だよ
ガイジンが宗教でやってる事をアイドルやアニメキャラに置き換えて崇拝してんだよ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:11 返信する
- まあ簡単な話で趣味は生活破綻させない程度に収めとけやってだけなんだよな
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:12 返信する
-
野球ファンやサッカーファンが害悪なのは昔から
あれも推し活だろ?
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:12 返信する
-
>>158
だからマンネリ化して金の流れが滞ってきてテコ入れ必要な時に
なんかしら話題になるようなことをやるんじゃねえの
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:12 返信する
-
>>143
その自分の人生の理想の追求の過程でこんな所にコメントしなくなるがあると思うよ
他人様気にしすぎ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:13 返信する
-
手の届く範囲に収まるクリエイティブな趣味が一番だよ
やりすぎるとこないだのマフィンみたいなことにもなるし
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:15 返信する
- 説得力ねえの。他人様の話だから。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:15 返信する
-
なぜかアイドルとかアニメとかのヲタク文化の推し活だけ批判される傾向にあるよな
スポーツチームの応援とかもやってる事同じなのにな
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:16 返信する
-
SNSでお互いに監視されているので、推しが一番になることで優位に立てる
おそらくこれも原因の一つだと思う
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:16 返信する
-
>>163
横、それは確かにそう俺にも該当するわ
現実逃避は避けられないけども、それを人生の半分みたいにしちゃいかんよな
俺も偉そうにお説教してる側だけど、散々推し活で吸われた経験あるから引き返せる奴に警鐘ならしたくなるんよ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:17 返信する
-
>>157
自民党に推し活と言ってる時点でわかるが政治の世界には推したい個人がいないんだよな
なぜなら個人の力が弱いのが日本の国政
アメリカ議会のように党議拘束を超えて国会で投票もできないしね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:17 返信する
-
自民党以外を推してる奴がいるだと!?
随分と生活に余裕があるようだな!増税だ!!
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:18 返信する
-
>>166
ニュースで「犯人の家には美少女ゲームが」なんかもそうだけど
サブカルチャーって権力弱いんかもな
メインカルチャーは権力あるから報道の圧力かかったりするんだろどうせ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:20 返信する
- 自分より推してる相手が優先になると問題だけど、節度持ってりゃただの趣味
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:20 返信する
-
ジャニーズ、歌舞伎、宝塚、政治献金、宗教のお布施、スポーツチームの応援、Vチューバーへのスパチャ、キャバクラ、ホスト
全て同じですよ 自分のやってる推し活は良い推し活だと思いたいみたいですが
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:21 返信する
-
>>172
それくらいが良いと思うわ
飽くまで画面の向こうの女
くらいの距離感が大事
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:24 返信する
-
結局依存症の一種だわな
軽いか重いかの差だけ
酒も適度に嗜む程度なら問題視されないが、飲み過ぎるとアル中になるのと一緒
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:25 返信する
-
単純に生活力の問題
アイドルにハマってなくても別なことで破綻してるやろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:26 返信する
- リアルの人間に推しなんて言葉使ったことないから、こいつの言ってることよく分からんわ
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:26 返信する
- 何を言ってるんだコイツ??
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:29 返信する
-
>>176
それはそう
宗教やマルチ商法に引っかかりやすい人は何かしら上手くいってない人
これと同じ理屈で心の隙間に入り込んでくるのが依存させるエンタメ
そして現実逃避させて、その逃避した先で優位に立とうとするから
金を投げたり奉仕活動したりするわけだしな
ゲームの中でレベル上げて強くなったと思ってるようなもんなのよな
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:37 返信する
-
『依存症』を助長する売り方の推し活は多いな
金を払うという単純な行為で脳に報酬が与えられるから脳死で餌が出てくるボタン押すマウスと同じ
人間を依存症に落とすなら快楽刺激とボタン1個でいいから
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:38 返信する
-
アニメ漫画任天堂ゲームだと集金システム弱いから推し活も安全なんだけど
ソシャゲVホストキャバは集金システムが犯罪級だからハマると恐ろしいことになるんだよね
カルト宗教化しているからカルトといっしょに規制すべきなのに政府は絶賛放置中
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:38 返信する
- 反応を見ると完全に洗脳されてそう。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:39 返信する
-
>>4
研究?提言では
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:40 返信する
-
>>123
詐欺も努力の結果?
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:41 返信する
-
>>11
どう読んだらそうなるのか。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:42 返信する
-
>>22
原理主義者じゃん
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:42 返信する
-
推し を軸に他人と繋がるのが真の理由だろ
その中で、他人とお祭り騒ぎしたいやつもいれば、優劣競いたいやつもいるということ
いずれにせよいつも群れたがって、孤独を楽しめないやつは人生詰むのよ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:43 返信する
- まぁ芸能なんて元を辿れば893と同じ反社集団だからな社会生活に不要な存在だよ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:43 返信する
-
>>150
ばかからみてもそうだよ?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:43 返信する
-
>>150
ぼくみたいなばかからみてもそうだよ?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:44 返信する
-
>>28
身を崩してる人がいるならそう言った虚構も方便だとおもうんですが
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:45 返信する
-
>>29
麻薬打って元気になろう。との違いが分からない。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:45 返信する
-
「搾取」という言葉で自己責任を誤魔化すな
ホス狂いと同じで金を払うかどうかはヲタ個人の意志次第だ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:46 返信する
-
>>77
理解してる上でやっててもマヌケじゃん、道に捨てるのと変わらん。
本来それで家族や子供、恋人に費やしてその先に繋げるのが大半な世の中でマイノリティが騒いでるだけ。
ポリコレと変わらん、趣味でやる分には勝手にやりゃ良いけど表出てきてるから叩かれる。ゴキブリみたいなもん
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:47 返信する
-
>>31
借金してまで金払う人に買わない選択肢はあるのか。
拘束されていないとはいえ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:47 返信する
-
名前を変えただけで宗教だからだろ
社会が貧しくなるほど宗教に縋りつく人が増える
何も新しいことでも不思議なことでもない
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:48 返信する
-
>>33
将来そんな人が生活保護貰ったりしても何も言わないでね。
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:49 返信する
-
流行は操作されてる
でもそれに肖りたいと思うのは大半の人がそうだし多数決原理に従うのは処世術として正しい
ただし優位性が欲しいあまりに依存し過ぎた人間は、ただ搾取されていくだけになる
そうはなってはいけないよってこと、何事もマイルドが一番です
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:49 返信する
- 自分や自分の周りを推せない人間が推し活にハマる
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:49 返信する
-
>>40
でもそれで社会が不安定になる事はないじゃない。
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:50 返信する
-
山上の母親と同じでどうしようもない人いるからな
法的手段で金を取り戻しても関係なく貢ぐから法執行すら無力なんよ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:50 返信する
-
抑えて言えば 応援 だろ
要するに応援する側のこころの問題じゃないの?
良心や同情なんかの陽の精神で応援してるか
執着や依存とかの陰の歪んだ精神で応援してるか
現実は同時に持ってるんだろうけどできるだけ陽の応援を増やしたいよね
推してる側の運営が推してる連中のゆがみを煽っている場合が 搾取 になるんだろう
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:51 返信する
-
>>53
お金払ってくれてありがとう。お礼にプラスティックの塊あげるね」って政治家に言われたら憤死しそう。
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:52 返信する
-
>>45
ギャンブル依存症みたい
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:52 返信する
-
>>8
はげしく同意
略して禿げ同
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:52 返信する
- 金を出さなきゃいいだけの話では?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:53 返信する
- 末端に推す人を組み込むのも大変だと思うが
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:54 返信する
-
>>48
人為的な虚構(vの被り物、キャラ作り、彼氏彼女無し(
)、etc)を差と表現したのかなって
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:54 返信する
-
>>199
それが真理だよな
依存という形で自分のアイデンティティを確立する手段が推し活だし
リアルで「誰かに必要とされてる誰かの役に立ててる自分は誰かに認められている」
そう思えてる人は推し活には依存しなそうだし
例え地位があって所帯があったとしてもそう思えるだけ充実した関係性でなければ他者に依存していくんだろうしな
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:55 返信する
-
>>72
ぼーっと生きてる人よりマシじゃないかな。
何かのきっかけにはなるだろうし
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:55 返信する
-
>>205
そのスラングはガイシュツ!
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:56 返信する
-
>>63
猿と人間はほとんど一緒
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:57 返信する
-
>>83
ほんとだよね。
幻想与えられて満足って恐ろしいんだが
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:58 返信する
-
>>200
金持ちから吸ってるからな
問題は底辺相手にやってる弱者向けなのよな
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 08:59 返信する
-
>>96
(ワイ通りすがり) 理解
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:00 返信する
-
>>13
買わずに口先だけでバトルしてるだけだぞ
ある意味健全だがw
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:01 返信する
-
>>104
ユダヤ人虐殺も法律に則ってたんだけど。
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:04 返信する
-
推しという概念自体は別にいいだろ
自分最優先という当たり前の感覚がぶっ壊れて生活破綻するようなのはそれ以前の部分に問題がある
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:05 返信する
-
>>1
組織の問題を消費者の問題にすり替える詭弁
即ブロ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:06 返信する
- ホストが抜けてるやん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:06 返信する
- 幻想の世界で推しの一番になるために現実世界の金を使う必要がある時点で話が破綻している
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:08 返信する
-
ま、俺もまとめのコメ欄に依存してる一人なんだけども
現実逃避ってやめらんねえな😅
でも、理想を全て叶えられずとも、理屈の上では理解しておきたいね
自覚の有無は物事を俯瞰的に眺めるのに大事だと思うし
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:08 返信する
-
推しも宗教も同じメカニズム
搾取する側とされる側がいる
いわゆる洗脳の手法
他人が何にハマろうが自分には関係無い
全ては自己責任
ただし失敗してから騒ぐのは辞めるべき
自由と責任は表裏一体
さんざん推しで自由を満喫したのだから、それにかかった代償は自分の人生を失ってでも払うべき
常識のある人間ならばそんなことは理解しているから責任が取れない行動はしない
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:10 返信する
-
>>221
現実世界を蔑ろにしてるということじゃね
金に限らず時間というのもあるけどもね
現実世界を大事にしている人は
現実世界の自身に金や時間を捧げる「自分の推し活」をしてると思う
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:13 返信する
-
いやいやいや…クソみたいなオブラートに包むから
こういう意味不明な結論になるんだろ。単に自分を律することもできない
弱者という名の幼稚な人間が存在してるだけで推し活の問題じゃない
そんな人間、信仰の対象が変わるだけでアニミズム、宗教、薬物、酒
いかなる時代も存在してるものだよ。馬鹿馬鹿しいにも程がある
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:14 返信する
-
いかに本当であってほしい幻想を作り出せるかという商売だから
刺さる人に刺さればイチコロなんだわ
人は信じたいものを信じてしまう
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:15 返信する
-
>>223
まあ責任から逃れたい人=現実から逃れたい人だしな
推しに男できた云々の流れで「裏切った」だとかいうのは他責だけど
あれだって自分が勝手にその人間に依存して自分の期待を押し付けてただけなのを度外視して
元推しの責任にして責任から逃れてくからな
他責という考えに逃げることが全ての始まりなんだよなきっと
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:17 返信する
-
>>184
ん?詐欺とは?
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:17 返信する
-
>>226
カサエルの言葉だね
真理だよな
都合の良いことは鵜呑みにするし都合悪ければ嘘松認定
都合で生きてるんだわな人間って
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:20 返信する
-
>>229
カエサルだった
カサエルって使徒みたいになっちゃったよw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:22 返信する
-
>>155
流行らせようとした、な
結果流行るかどうかはわからないんだよ
売り手を神かなんかと勘違いしてないか?売り手がこれ流行らそうと思えば流行ると思ってないか?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:24 返信する
-
娯楽は全般的にそうだろう
本だって映画だって演劇だって音楽だって
だからそれで搾取されてるのだと思いそれが嫌だというなら
消費する側じゃなくて作る・与える側に回って、どんどん新しいものを作るべきだ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:25 返信する
- エンタメをこんな分かりずらく考えてる人いたんだな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:25 返信する
-
内容読む限り競争するのがダメなんじゃね
同担拒否して推しが一番じゃなきゃいけないっていう意識を持つのが危険
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:27 返信する
-
>>153
ビジネスでやってりゃなおさらあまり意味のない事しないような気はする
ギャンブルのように負けたら胴元が損をするとか個々の推しの対象が運営に賄賂渡して不正させるとかならわかるけど
それだとやはり推し活で括る話でもないような
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:28 返信する
- 壮大なキャバクラ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:29 返信する
-
実用、必要以外の
趣味や娯楽、衣食住は全部無駄やで
-
- 238 名前: 235名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:30 返信する
-
>>153
あと、例えばアイドルだとAKBとかモー娘。とかバキュームとか誰が一番人気だろうと秋元やつんくには関係なくね?
当人が売りたい人がいるとかだと話は違うけど
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:35 返信する
-
>>235
そう推し活に限った話ではないのよ
競争や対立を煽ってファンネル同士でバトルすることで金が動く
それって派閥が生まれる場所ではどこでもやってることだよ
推す人は推しに依存することでアイデンティティを確立してるのだから
推しの敗北=自身の敗北くらいに考えてしまってる
だから必死に代理戦争に勤しむわけ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:35 返信する
-
推しが一番になることに生活をかけるほどの依存体質がよくない
いつか関係が持てるようになるわけでもあるまいし
人して自立しろってことやね
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:37 返信する
-
「推し」は生きがいを与えるとか経済を活性化するなどの言説が多く出たが→わかる
「推す」人たちは作られた激しい競争の中で戦う「推し」を応援することで、競争を内面化し、いつしか競争環境の非人間的なあり方そのものを肯定するようになる→?? どちらかというと、学校なり会社なり競争の中にある人間が、より頑張っている人間を応援する構造かと思っていたが
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:37 返信する
- 頭悪い人が頑張ってる感出てて好き
-
- 243 名前: 2023年12月04日 09:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:38 返信する
-
>>241
最初はそうなんだけど先鋭化するやつは一定数存在するんだろう
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:39 返信する
-
ええ…
個人の内面的な問題を他所に押し付けるのはあまりにも弱者の発想では?
そんなんだから搾取されるんだぞ
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:40 返信する
-
>>238
アイドルなんて特に顕著だと思うけどな
センターどうのこうの人気投票どうのこうの、いくらでも操作できそうだし(あなたが例に挙げたのがそうとは言わないけども)
自分が推してる存在を一番の推しあげたい人もいるわけじゃない?
その人の役に立ってる自分というのに酔いしれてるのが推し活をする人だよ
コメントを盛り上げただとかCD沢山買ったとかそういう行為もね
そしてプロデューサーというのもビジネスのコマの一つだよ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:41 返信する
-
>>240
これからも人として成長・・・うっ・・・頭が
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:42 返信する
-
>>246
タイプミス
「自分が推してる存在を一番に押しあげたい人もいるわけじゃない?」
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:43 返信する
- 推し活と言っても、それは最近言葉での表現が成されただけであって、ありよう自体は中山美穂の時代とか何十年前からあったやろ。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:44 返信する
-
ガチ恋と言う言葉は冗談じゃないからな
夢の世界では身の程なんて関係ないのじゃ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:45 返信する
-
自著出版してTwitterのフォロワー稼いでる奴が推し文化が〜って騒ぐのなんなの?
お前も誰かから推されてるから稼げてんじゃんww
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:46 返信する
-
>>250
だろうね
自分の彼女でもない人間が他の男とコラボして怒るという心理は何とも理解しがたい
彼等は本気だから感情を揺さぶられるんだろうし
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:47 返信する
-
こっそり自分だけで楽しめばいいことなのに
他人と競い合う構図になるのが悪趣味よね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:48 返信する
-
>>251
だから節度を弁えろというのが最適解になるんじゃないの?
こういうシステムから逃れることはどうあっても無理なんだし
必ず人間は何かしらに依存はしてしまうんだろうから
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:50 返信する
-
>>253
それはどうしようもないな
この記事の議論一つとっても、このツイ主に賛同する者と否定する者のバトルが始まるわけだから
これと同じような派閥同士の争いに金が絡んで来たら更に過激化していくってことなんでしょうし
まあ各所まとめの対立煽りはPV数稼ぎってのは承知の上で利用してるけどね
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:51 返信する
-
みんな単純にコンテンツを楽しんでるのかと思ったけど
数字を比べることを主に置く人達がいたのが衝撃だったのを思い出した
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:52 返信する
-
>>249
その搾取構造が大衆に認知され
言語化されてきたってことなんじゃね
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:52 返信する
-
>>220
搾取どころか生まれた時から一生を捧げるレベル、共産ゲリラの少年兵なんか普通に生きる事を知らずに育つ
宗教と思想が一番抜けてるよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:52 返信する
-
金の集金ルートを多く作ったら自然とピラミッドシステムになったよな
最後はもうグッズじゃなくそのまま金額を入れるようになったし
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:56 返信する
-
>>256
こことかでもゲハ戦争がそうだしな
売上だったり人気順だったり賞の受賞だったり
そういう優位性の証明をするのに数字を持ち寄るんよなどこでもそうだけど
推し活は代理戦争なのよ、自分の支持する存在が正しい=自分が正しい、と思っていたいからね
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:58 返信する
-
>>259
確かに
スパチャってすげえわw
推す人間がダイレクトに「捧げた感・役に立った感・認知してもらえた感」を享受できちゃう恐ろしいシステム
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 09:59 返信する
-
推しがいる人って、依存してるから自分が貧乏でもあんな狂信的なのか
そういう対象とか全くいないのでわからんかった
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:00 返信する
- まずは統一教会と創価学会にいってこい
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:01 返信する
-
推しに払うお金は
差はあれど
ホストへ渡るお金に近い 冷静に 後で後悔しない程度に楽しみましょう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:02 返信する
-
程度にもよるが依存入ってるのは終わってるよ
会ったことも喋ったこともない奴によくそんな感情移入できるわ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:04 返信する
-
性欲で見始めて依存して金を貢ぎだす
アイドルやVtuberはホストやキャバと同じ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:05 返信する
-
>>61
それな。
メディアとかYouTuber、インフルエンサーにとって「推し活」はありがたい。
そんな影響力持ってる人間達が、こぞって推し活という言葉を推すから、流行るのは必然。
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:06 返信する
-
我、とあるvの切り抜き動画で見たけど
vは母上にバッグをプレゼントしたいので高級ブランド店に行ったが値段にびっくりした、というエピソードを披露しておった
正直、我は、なんと白々しい庶民アピールなのだろうと呆れるような気持ちになった、こやつほどの稼ぎなら当然知っている世界だろう、と
富者が、この手を使えば貧者を簡単に騙せると分かっている狡猾さに、腹立たしいような気持ちにもなった
案の定、切り抜きのコメント欄には賛美する言葉が並ぶ
〇〇ちゃんは金銭感覚がしっかりしてる!と遥かに良い生活をしているクソ金持ちに乗せられ、上から目線を決める勘違い貧者
富者に金を出しているのは貧者なのに、富者が貧者の振りして喜ぶ、そして富者はますます富める
歪さ、嘘らしさ、邪悪さ、我は気付く
これは社会の縮図の切り抜きなのだ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:08 返信する
- 宗教だもの
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:08 返信する
-
>>231
結局は推し、という言葉を流行らせたのは、
売る側、搾取する側であったと認めるという事だな。
この記事では、推し、という言葉・概念がステマと同様に売り手側の思惑から生まれて、利用された事実が重要なんだよ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:10 返信する
- どれだけ言葉を弄してもどう言い繕っても主体的な行動じゃねーからなw
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:10 返信する
-
推しとかいうアホな流行りに流されて無理矢理金の使い先を作ってる奴らの浅はかさよ
かってに生贄になってくれ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:11 返信する
-
>>268
まあ庶民アピもだけど芸能人のビジネスオタクとかも割とあるあるね
視聴者と同じ目線に立ってますよ、というアピールは
現実の姿に喩えるなら「大人がしゃがんで子供と同じ目線になってあげてる」姿と同じだものな
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:11 返信する
- カルトに金投げ続ける民族だから 多少はね
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:12 返信する
-
推しブームに乗っかって搾取されてる事に気づかず投げ銭し続けてる人間って
知能に問題があると思ってるわ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:13 返信する
-
>>275
闇バイトに手を出しちゃうようなもんか
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:14 返信する
-
>>270
「追っかけ」というオタクなどのサブカルチャーのイメージをマイルドにするために
どこぞのメディア発信で定着したんだろうしな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:19 返信する
-
搾取だの言ってる連中は他人が心配で言ってるんじゃなくて推し活してる人間叩きたいが前面に出てるから共感できないんだよな
本当に問題解決したいとか思ってないだろ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:22 返信する
-
推し活は自由!でも他責に逃げるな
他責に逃げた奴が「裏切った」という理由を付けて相手を憎んだりする
飽くまで自分で選択した結果だということを理解して、どういう結果を招こうとも相手を恨むな
そしてかけた金も時間も返ってこない
復讐なんか考えて失った幸せを取り戻そうとせず諦めて次行け
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:23 返信する
-
>>93
オタクは手届くやつわりと多いだろ職人気質だし
職人気質を仕事に生かせてないやつは無理だろうけど
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:25 返信する
-
>>278
資本主義の仕組みだからそもそもできると思ってない
理解して自衛しましょうねと言う話
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:26 返信する
-
>>278
まあ結局どう諭そうとしたって「お前は間違ってる」という批判にしかならんからな
「自分は推しの役に立ててる」みたいに考えずに
「自分がそうしてあげたいという気持ちを満たす自己満足の為にやった、見返りは求めない」
と常に思ってれば、どうあっても酷い結果にはならないんじゃねえかな
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:27 返信する
-
娯楽全否定で草
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:29 返信する
-
>>283
エンタメは全て宗教に喩えられるからな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:29 返信する
-
いつか推しを卒業して家庭をもって社会に還元してくれればいいんだけど
それが無ければただただ未来の家庭のリソースを浪費してるだけだからな…
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:33 返信する
-
>>279
反転アンチやってたことあるけど
今思えばただただ虚無だった
何を得ることもない
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:33 返信する
-
とにかく金!金!金!
見返りも無く金を与え続けることができる奴が偉い!!ってシステムだからな
昔からそういう意識を持つ奴はいたけど成金とか恥ずかしい奴みたいに言われることもあったが
それに正当性を欺瞞で塗り固めたのが「推し活」とかいうゴミ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:35 返信する
-
オタクがデカい面して他人事のように語ってるのが草
お前のVtuberへのスパチャ貢物やソシャゲ廃課金も同じだぞ
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:37 返信する
-
>>282
その後者の考えが正しくても結局金を貢ぎ続けるのを正当化してたのは推し活という言葉を作り出した搾取側なんだけどな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:40 返信する
-
>>289
まあね
どうあっても推し活を肯定するなら搾取を肯定することになるしな
ただどうしても推したいなら心構えとしてそういう風に思っておかないと
ストーカーになったり借金抱えたりアンチ活動で訴えられたり捕まるような奴になっちゃうよってこと
「自分がやりたいからやった」という自責でないと必ずに相手に責任を求めて恨んでしまう
返報性の原理を信じすぎるのは危険なのよ、見返りが無いことの方が殆どと考えてないと辛くなる
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:48 返信する
-
なるほどそういう見方もあるのかと納得できたのは俺に推しがいないからかもしれない
この人の歌好き声好きと顔好きとなってその人の曲聞きまくってもそれだけで
対外的に「推し」とは言うけどライブに行ったりXフォローして情報集めるだけで、その人全てを肯定してグッズを買いまくって応援するまでは行かない
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:49 返信する
-
ポップにして抵抗力を削ぐ広告屋の優秀さ
闇を表に出しすぎ
AVホストキャバ ギャンブル
イメージを変えても本質は変わらない
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:50 返信する
-
確かに狂ってないと道頓堀に飛び込もうなどとは思わない
だけど今年の阪神ファンの経済効果はすごそうだからな・・
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:50 返信する
-
>>166
性欲を釣ってるからだよw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:52 返信する
-
>>291
例えばそのライブに行ったりXフォローして情報集める対象の悪口を言われた時はどう思う?
俺は熱狂的でなくともイラっとはしてしまうし反論してしまう
多分この時点で感情が湧きあがらないなら推し活には分類されない
でもその時点で感情的になるなら推し活に片足は突っ込んでると思う
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:52 返信する
-
>>294
なるほど
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:53 返信する
-
それこそ過去だって長嶋茂雄、天皇、キリストに推活してた。
ただそういう言葉がなかったのと価値観が多様化したから
自分の価値では測れない異様に見える推し対象が目立ってきたってことだろ。
-
- 298 名前: 2023年12月04日 10:55 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:56 返信する
-
>>124
反論できずに猿真似するとか敗北認めたのと同じw大した意見もない無能なんだから黙っとけよ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 10:59 返信する
-
「推し」は性欲に絡まないと使わない語句ではないか?
阿部寛や元トキオの長瀬がネラー男性からも評価は高いが好き、ファンとは言われても推しとはレスを見ない
ドラクエ、FFどっち推しなんて聞き方もない
女芸人のやす子、大久保さんを好きとは言えど推しとは言わない
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:01 返信する
-
当たり前の事やん
皆現実逃避してるだけやぞ
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:02 返信する
-
>>298
意味は「アパレルの◯◯が流行ってますよ」
と同じ話だよ
誘導されてる
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:02 返信する
-
>>301
逃避するにしても戻ってこれる程度の距離に留めるべきだよね
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:05 返信する
-
>>300
言葉の使い分けってだけで
自分の好きな存在への否定=自分への否定
そう考えてしまうことからはどこまで行っても抜け出せない
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:06 返信する
-
>>301
自分で選んでるなら苦痛なんてレスはないんだな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:07 返信する
-
>>304
はぁ?
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:11 返信する
-
>>302
誘導だったとしてもそれを享受してしまったのは自身の選択だし
人々から認められている存在に肖りたいと思うのは誰だってそう
誰しもが自己肯定感の裏付けになる存在が欲しいんだな
流行りのブランドの服を着ている自分だとか、人気のユーチューバーが好きな自分だとかね
反転でそれに流されない自分というのもまた一つの自己肯定感の裏付けなのかもしれんけども
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:12 返信する
-
>>306
推しと好きを使い分けたところで
根底に存在する概念としては同じなんだから意味が無いってこと
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:14 返信する
-
10代の女の娘をオジサンが好きですと言ってたら気持ち悪いが「推し」で誤魔化す
ホスト、キャバも水商売へ貢ぐから推し活だからと言葉をポップにして抵抗力を減らす
問題はメディアが便乗して風紀を悪化させてること
個人(未成年は除き)は否定されてない
あくまで抵抗力を無くし風紀を見出してる現状が社会問題
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:16 返信する
-
家族だって愛想尽きても「イヤだけど養わなきゃ」ってなるやん法的義務まであるし
それよりマシだろホントに止めようと思えば推しは止められるんだから
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:23 返信する
- いやジャニーズ歌舞伎宝塚とホスト問題全然ちゃうやん
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:24 返信する
-
人為的に人の価値に差をつけるって至極当然な事だろ
価値という概念自体が人間の主観に依存してるし善行や悪行、能力やらで常に価値を評価・変動させてるじゃねえか
それは自然だし社会活動にも絶対的に必要な事だろう
過剰な差、不当な差があればそれは程度問題として非難すればいいがこれじゃあアホな平等主義者がケチつけてる様にしかならん
こんな妄言でも元々批判的な人間はとりあえず賛同して見せるからみっともねぇな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:28 返信する
-
>>16
推す対象の肯定じゃなくて推すこと自体を肯定し始めたからそこが焦点になったんやろな
-
- 314 名前: 2023年12月04日 11:28 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:33 返信する
-
「JKT(ジャニーズ・歌舞伎・宝塚)」とか造語めいて言ってるけど、これジャカルタへの風評被害だろ
だいたい、推しを語るならゼロ年代後半のAKB48、いわゆる「AKB商法」を語らないといけなくて
その原型となるキャバクラ商法と、キャバクラそのものへの礼賛ブームを挙げないといけない
(「昇天ペガサスMIX盛り」とか「恋してキャバ嬢」とか)
というかそこに言及する事で初めて「推し=金銭や時間の異常なつぎ込み」が説明できる ここを避けてはいけない
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:42 返信する
-
>>312
人為的に人の価値に差をつけるの意味の捉え方が違ってる
それは自分がどう感じるかで価値が変わるという話で
この記事が言ってるのは「どう感じさせるか」を人為的に操ってるよねという指摘
ホストの売り上げランキングとかね
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:42 返信する
-
>>71
自分を理系だと勘違いしてるやつ多すぎなんよね。
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:43 返信する
-
かつての声優ブームのときにも思ったけど、他人にあれだけの時間と金をつぎ込む光景は異常に思えたわ
ああいうのって脳内で疑似恋愛しちゃってるのかな?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:44 返信する
-
>>318
疑似恋愛もだし
その人を推している貢献している自分
という部分に自己肯定感を感じるから沼っていくんだろうね
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:46 返信する
-
全てを平等に!
美形は不細工に、性別は自由、
原紙共産主義を超えてて草
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:47 返信する
-
言われるまでもないw
みんなわかっててやってるんでしょ?
いやまあ確かに、一部のアッパラパーは理解せずにやってそうだけどもw
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:48 返信する
- 本人が自分の経済力に見合った金の使い方してれば他人から文句言われる筋合いはないだろ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:48 返信する
-
何かに依存するって行為からは抜け出せないと思う
まとめもそうだしゲームもそうだし音楽を聴くのもそうだろうし
それら全てが自身の人格や存在意義を形成する一部になっていくわけだから
だから自分が好きなことや信じる概念や論説への批判には抵抗してしまう
それらは自分自身の一部になっちゃってるから自分が攻撃されてるように感じるわけ
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:50 返信する
-
>>322
ライン越える奴がいるからこういう議題が出てくるんだし
元々分別弁えてる人間に対して言ってるわけじゃないと思う
そういう人間は別に搾取されてるというよりは遊びの延長でできてるんだろうし
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:52 返信する
-
潜在的に自分に価値がないと思ってるから現実から逃げる形で推し活にハマってしまう人もいれば
ある程度自分の現状に満足してるので推し活ができるという人もいるんだよな
みんな後者のパターンだったら良かったんだけどね
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 11:57 返信する
-
>>325
大半が前者だろうね
でもまあ俺から見れば
「不足する何かを補いたいから何かに依存する」という方向性は何れも同じだと思う
前者後者の差はきっと余裕の有無と、思わしくない結果になった時の対応の違いに現れてくるんだと思う
嫁や彼女がいる人間からすれば推しに男ができたとしても何とも思わないだろうし
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:04 返信する
-
推し活ってほぼ新興宗教ですし
幸せで気持ちいいならいいのでわ?
自分は面白かったらか欲しいならお金払う
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:11 返信する
-
推し活って言葉が普通に見るようになったのは違和感ある
案の定馬鹿が推しとはそういうものじゃないって騒ぎ立ててるし
常識を超えたレベルで相手に金銭を払ってるなんて異常なことだよ
それがグッズ等のリターンが存在する物であっても
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:17 返信する
-
>>254
システム批判してるから節度云々の話ではないな
そもそもこのおっさんが節度守れてるとも思えないし
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:18 返信する
-
>>328
確かにな
グッズの価値って作られた価値だし
その推しのグッズの価値も推しの人気が低迷した途端にゴミになるしな
ソシャゲのデータ欲しさにガチャ散々回してサ終して何も残らないのと似てる
その辺の石ころに金銭的価値があると言われた人がそれを買ってるようなものだな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:19 返信する
- 推し活って要はただの宗教やろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:21 返信する
-
>>27
宗教だよ
宗教って人だったり自然だったり石ころだったり平日だったり何でもないものに価値をつけて「お祭り」するそういうもんよ
入れ込み過ぎるのが不味いだけでそんなビビるもんじゃないよ
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:21 返信する
-
>>329
依存というシステムからはどうあっても抜け出せないから
自己防衛の手段としてラインを弁えれば酷い結果にならないってことじゃないの
別にソシャゲにしたって無課金で遊んでる人はノーダメなわけだし
人為的操作というのは運営大元が存在する限りどんな分野だって起きちゃうでしょ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:22 返信する
- 推す対象がモノ・行為から人へと変わった途端、狂った人間が増えだすの興味深い
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:23 返信する
-
>>81
VTuberは絵のフリをして見た目を偽り弱者から金を騙し取る詐欺師
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:31 返信する
-
推しは搾取
当人に納得感があればいいんじゃないの
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:31 返信する
-
>>334
物には意思はないけど人には意思がある
故に崇拝の対象が人だと変化をしてしまうから信仰する人間は狂わされていく
偶像崇拝は自身の持つ理想を相手に押し付けること、その人物に幻滅すると反転アンチになる
人はデリケートで変化をしやすいということを理解しながらも
変わらない今の推しの姿や理想に近い姿というものを見て信じ増々魅了されていくんだろうな
イメージ商売の沼ですわ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:33 返信する
-
ただのエンタメ全否定やん
金は出さんがタダで楽しませろって言ってるのと変わらんが?
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:33 返信する
-
フォロワー内でマウント取り合うからでかい金額が動くんだよな
宗教もソシャゲも同じ構図だね
自分で律せないキョロ充タイプは何やっても同じよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:34 返信する
- そんなの言ったら娯楽に金出す奴アホって言ってるもんじゃん。握手会商法に一石を投じるならいいけどさ。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:35 返信する
-
自分の子供、さもなければ自分の伴侶以外を推し(笑)とかいって金を払うのはおかしいと思うけどねえ
昔から理解できない感覚だ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:38 返信する
-
単なる搾取だとわからない奴が養分になってるだけだろ
ほっとけよ
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:40 返信する
-
極端だな君ら
節度を弁えない奴はアホってだけだろ
競争意識持って「ライバルに差をつけろ!」とかやらされてる奴は馬鹿
ってだけ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:45 返信する
- オンゲのpay to winみたいなのが出た時点で気付いてほしかった
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:48 返信する
- なにを言ってるのかわからないw
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:48 返信する
-
はぁ
大多数の人は人生のいきがいや張り合いに対価を払ってるだけやろ
その中から狂信者が生まれたとしてそんなん一部や
狂信者を例えに出されて推し活批判されてもね
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:49 返信する
-
推し活なんて所詮性欲ありきのものって認識は必要
わかった上で楽しむ分には勝手にすればいい
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:49 返信する
- こういう言説にすぐ騙されるのヤバイぞ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:51 返信する
-
まあ他人に迷惑かからんならいいんじゃないのかって言いたいけど
個人的にジャニーズやAKB辺りの音楽関連全ての上位独占みたいな状態だったから今音楽あんまり興味なくなったみたいな事あるし
オタクの経済効果頼るとちょっとも影響ないとは思えんし、自分は音楽どっぷりだったから否定的に見ちゃうな
オタクのイメージをちょっと昔に戻して欲しいかも
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:51 返信する
-
彡(・)(・)「ワイのほうが他の雑魚よりも認知されてる!スパチャ1万円やで〜!」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ。女友達と話してる感じがして。」
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:52 返信する
- 推し活するような馬鹿にそんなこと言って理解できると思っているのかこいつは?
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:53 返信する
-
こういう自分に都合のいい意見を聞いて
すぐ気持ちよくなっちゃう奴がいちばん騙されやすい
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:55 返信する
-
>>351
無理だろうな
「あなた騙されてるだけですよ」と助言したとしても
「お前嫉妬してるだけだろ!」くらいにしか思わないのが
結婚詐欺に遭う男なんだし
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:55 返信する
- ほな秋元なんて抹殺されるべき存在じゃんwwwww
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:55 返信する
-
>>352
そうじゃない人って逆に存在するのか
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:56 返信する
- まんまバチャ豚のことやんw
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 12:58 返信する
-
弱者男性とかと一緒
弱く無能だから極度に依存してトラブルになる
制度で救っても内容を変えてに繰り返すだろうな
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:02 返信する
-
総選挙が悪いよ総選挙が
あの悪魔のシステムで大勢からちょっとずつ応援されるアイドルが
一部に大金使わせる搾取合戦に変貌した
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:06 返信する
-
俺もアニメキャラ好きなキャラ沢山いるしタレントも好きな人はチラホラいるんだけど
お金を捧げたいとかはあんまりないんよな
その対象に貢献した自分だとかその対象と関りを持った自分とかに全く価値を感じない
その人物に施したとして、自分に対して見返りを返すとしても「その他大勢」という括りでしか返してこない
グッズ沢山買ったら1夜限りのおせっせさせてくれるというわけでもないしな
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:07 返信する
-
>>286
しゃーない
それだけその推しをリスペクトしてたろうし、そういう相手から不誠実な行為を受けたら誰だってそうなる
女が元カレとの全ての行為が気持ち悪いってなるのと一緒や
反転して批判だけしてる期間は間違いなく無駄だが見返してやるみたいな感情持って今行動出来てるなら得たものもあるやろな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:08 返信する
-
>>270
流行らせたのはその言葉を気に入って使ってる人々だよ
そして然りげ無くねじ込もうとする「搾取」は認めてないしなあ
売る側がどう呼ぼうと定着するかどうかはわからんし売れるかもわからん、結果売れたら利用した搾取したってそりゃおかしいだろうよ
あとスマン、そもそも「推し」を売る側が発案して流行らせようとしたとは思ってなかったわ
そういう言葉を利用してるとは思うけどな
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:10 返信する
-
ファン(信者)増やすスキームがあって、集金するスキームもある
否定的な意見の人らを問答無用でアンチ扱いして攻撃性発散する奴もいるし、本質的にカルト宗教とやってること変わらないよね
-
- 363 名前: 2023年12月04日 13:11 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 364 名前: 2023年12月04日 13:13 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:15 返信する
-
>>360
俺が推し活で得たのは
偶像に見返りや誠実さを求めるのが間違いだったという答え
相手は飽くまでビジネスの中にいる存在だし外向けに演じてるキャラクターだ
推し活は自分のエゴでしかないのに「尽くしたのだからそれに答えてくれるはず」
と期待してしまったからこそ怒りが込み上げたしアンチ活動にも躍起になってしまった
そもそも期待するのが間違いだと気付いた。得たのはそれ
これは対人関係でも役立ってる、相手に期待を抱くから感情的になってしまうのだとも学んだ
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:21 返信する
-
>>67
経済も政治もベースは基本統計学だぞ
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:23 返信する
-
>>13
もっというと宗教も推し活だな
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:24 返信する
-
>>205
禿げ散らかすほど同意の略じゃなかったのか…
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:28 返信する
-
推し活の最たるものが宗教なんですけどね
何を今更w
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:34 返信する
- エンタメ系のビジネスなんてみーんな見てくれが良いだけの宗教だしちゅーちゅー吸われ続けようが騙されてる本人が幸せなら勝手にしろって話よw
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:51 返信する
-
>>299
大した意見もない無能なんだから黙っとけよwww
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:55 返信する
-
すごい闇みたいに言ってるけど人為的に価値に差をつけて搾取するなんて商売の基本じゃん
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 13:57 返信する
-
>>299
おーいどうしたゴキブリw
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:05 返信する
-
主語が無駄にでかすぎるんよ
言い換えればスポーツチームの応援している人も、応援しているチームにお金を使っているのだから、言うなれば一緒なんよね
それをわかって言ってるのか謎だわ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:07 返信する
-
>>361
文章の前半と後半で、主張してる事が支離滅裂気味になっとるぞ。大丈夫か?
アナタの主張が矛盾を孕んでいるから、そんな訳ワカメな長文になるんだよ。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:19 返信する
- ポリコレやんけ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:27 返信する
-
共産党員だろどうせ
しょうもな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:40 返信する
-
>>375
推し、というワードが出たら無条件で警戒するぐらいで丁度良い。
そのくらい胡散臭いわ。ステマみたいな物だろ。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:41 返信する
- 「人為的に人の価値に差をつけて無限に搾取を続ける、それが『弱者支援』というシステム」
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:46 返信する
- 人の価値には差があるだろ?
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:52 返信する
- この人は推されなかったんだろうなぁ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 14:56 返信する
-
推しに失望して推し活冷めてしまったよ
二度と推し活はせんだろうね
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:12 返信する
-
なんか特別なもののように分析してるけど「ファン」が言葉を変えただけだぞ。
太古の昔のエンタメ誕生の瞬間からある。特別なもんじゃない。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:13 返信する
-
それなら博士が好きで学部に入った人間も
博士を選んだ学校も全て人為的に差をつけて学生から搾取しているだろう
世の中にある全ては人が人の価値に差をつけて搾取している
これはよくある『選ばれなかった負け犬が私が選ばれなかったのは社会が悪い』とするフェミ思考や左翼落ちだよ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:14 返信する
-
>>2
流行りの逆張りでダメなこと
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:15 返信する
-
>>9
クリスマスやサンタと同じ
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:16 返信する
-
>>29
無キャ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:18 返信する
-
>>204
元の人間がダメなだけ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:18 返信する
-
>>18
そういう人がいいそう
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:19 返信する
-
個人の思想信条主義主張の否定
憲法改正しなきゃw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:31 返信する
-
日清のカップラーメンが好きな人間が、どん兵衛を工場から毎回取り寄せた場合
日清の工場は日清のカップラーメンが好きな人間を搾取していることになるよね
人が人の作ったものに価値をつけて無限に搾取しているだろ
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 15:50 返信する
-
>>355
そもそもコイツの言ってる事に根拠ないだろ
まともな人は根拠無いことなんか簡単に信じないよ
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:05 返信する
- 正論すぎる
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:12 返信する
-
これに共感しちゃう人間は自分はバカですって言っているようなものだよね
値段をつけて商売をすれば必ず差は発生するし、
自分のムカつく商品を搾取にして非難しているだけだもの
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:13 返信する
-
>なぜこんなにも依存的に「推し」を求めてしまうのか
本来自分の子供や家族に向けるはずだった愛情やらを全部吸い取られてんだよなぁ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:15 返信する
-
宗教ってもんがありましてね
人類は遥か昔からやってるんですわそういうの
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:21 返信する
-
>>395
じゃあ、反対に子供は親に対して愛情を注いでいるのか?
妻がアイドルを追っかけていたとして夫は妻に対して愛情を注いでいるのか?
そもそも愛情を注いでいないとどこで判断したのか?
なぜ勝手に第三者が赤の他人の家庭を見て愛情を注いでいないと判断するのか?
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 16:31 返信する
-
そりゃあくまでビジネスなんだから
推し活してる奴はそんなのわかってやってんだよ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:00 返信する
-
>>295
ツイッターでつぶやいている分には、やっぱりそういう見方もあるのかと思うだけだな
俺とは違うんだなと思うだけでその人の考えを変える気はない
ただ推しっつってる俺に対して言ったり本人に見えるようリプ送ったりするなら悪意に吐き気がする
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:40 返信する
-
>>25
家族や友達に言っていてむしろ仲が深まった。高尚な無キャさん
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:41 返信する
-
>>27
それで宗教行事をしているすべての人を馬鹿にするの?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:42 返信する
-
>>37
言っていることがわからない
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:42 返信する
-
>>6
逆張りはみっともない
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:43 返信する
-
>>5
昔からあったし流行りにのれない人だね
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:44 返信する
-
>>84
仏教神道
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:44 返信する
-
>>357
それはその人でガチ恋
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:46 返信する
-
>>3
逆に推しがないなら普遍的な女遊びとかに流されやすいと思うけど
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:47 返信する
-
>>149
見返りあるなしに関係ない
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:50 返信する
- 一石を投じているように見えるだけの無キャの逆張り
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:51 返信する
-
>>114
でも金や消費が完全になくなってほしいか?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:53 返信する
-
>>32
出てくる推し活を必死で逃げ回り続けるのが逆張り
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 17:55 返信する
-
>>111
賢い人はそのあたり調整できるだろう
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 19:39 返信する
-
推しとか出して来なくても社会自体がそういう形では?
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 20:07 返信する
- その理論は新聞社と販売店の関係性の方が近いなぁ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 20:29 返信する
-
様々なニーズがある中、いくつかをピックアップすることで需要と共有を成立させるという至極当たり前なビジネスの仕組みを非人間性ってどういうこと
人類の歴史はそれで成り立ってるんだから、むしろこの上なく人間らしいんじゃないの
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 20:57 返信する
- マジで自分の生活すら余裕のない人間が金持ちに貢ぐなんでバカな話だよな
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 21:08 返信する
-
好感度的な軽い好きなら分かるけど推し活にハマるのは理解できない
ソシャゲ依存みたいに使命感に駆られてる連中のイメージ
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 22:02 返信する
-
>>417
それはガチ恋
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 22:03 返信する
-
知らんうちにアホ共に推しの意味が変えられていってんな、古の言葉「萌」に近い尾ビレの付き方
病的に依存する人はまた違うんじゃない?同じ括りにしちゃうの?言葉で食ってる者がそんな雑でいいの?
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 22:12 返信する
-
>>418
まじかよ俺ホモだったのか
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月04日 23:27 返信する
-
「推し」って言葉自体が気持ち悪い
ファンでいいのに、それ以上だと自分で思い込んでて歪んでる
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:52 返信する
-
>>421
考えすぎ、そんな意味誰もこめてない
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:53 返信する
-
>>205
禿同推し
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:03 返信する
- お金はつかわず、気持ちだけで応援しています
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:14 返信する
-
まあこんなん「推し」って言葉が作られる前から存在したアイドル文化の延長にあるもんだけどな
日本の人権無視した異常なまでの消費文化が根底の問題だから
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 15:50 返信する
- 評価経済社会がうんぬんかんぬん
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月10日 16:34 返信する
-
こういう推し活という人の金を吸い続ける養分行為が認められ続けると金は一極に集まり続けて正常に回らず不況の一端にもなる
ホストも然り
推し活なんてしてないし他人の趣味なんだから無関係、と思ってる人も放置容認する事で間接的に影響があるという事
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。