アニメ制作者 17%がうつ病など心の病気なった可能性 団体調査
日本のアニメは国内外で人気があるものの、アニメの制作者でつくる「日本アニメーター・演出協会」によりますと、業務スケジュールの過密さなどで体調を崩してしまう制作者もいるということです。
こうしたことを受けて、去年、協会は業界の実態を明らかにする調査で健康に関する項目を追加して、アニメの制作に関わる人を対象にアンケート調査を実施したところ、429人から回答がよせられました。
それによりますと、このうち、17%にあたる73人が、うつ病などの心の病気になったか、なった可能性があるということです。
また、疲労具合について尋ねたところ、精神的な疲労について感じているのは68%にあたる291人、身体的な疲労について感じているのは66%にあたる285人でした。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
あんな儲からないものいつまでやるんだか
アニヲタなんて口は出すけど金は出さない典型じゃん
↑お前より経済回してるよ
嫌なら辞めろ
お前の代わりはいくらでもいる
はい論破
↑っ鏡
技術職に代わりはいない
↑論破じゃなくてそういう環境だからこうなるんでしょ
少なくとも富野がVで鬱になったのは知ってる
そこから復帰して白富野
たった17%とかめっちゃホワイトやんけ
17%なら少ないほうじゃないか?
うちの会社より少ないな
そのうちAIが作画なりやってくれるようになるから早くまともな仕事に転職したほうがいいかと
ドラマ制作は80%がやんでそう🙄
うつになっても仕事からは逃げられないってほんと?
もともとそういう素養の人が集まりがちな界隈のような気もするけどオーバーワークなんだろね
睡眠が取れないとホントにメンタルやられるから
MAPPAのアニメーターがいつも愚痴ってるな
どうにかしたれよ
他と比べて多いか少ないかわからないんだが
shirobako見ると、忙しいがやりがいありそうだけどな
取り敢えず中抜きする奴らは潰せ
儲からないし上からゴチャゴチャ言われるのやヲタからクソみたいな批判されたりだけでなく逆恨みで殺されるかもとか精神的なものが大きいんかね
みーんな手塚が悪いんや
無駄にイジメパワハラじみた仕事のさせかたするからなあ
「もうちょっとなんとかしてみて」
「線1px細くして全部書き直してみて」
「もう少し○○さんの画風によせてやってみて ただし今っぽく」
やりがい搾取が横行してるクソみたいな世界だろ
でも自分達が作ったアニメがブームになったりするとモチベーションもテンションも上がって楽しいだろ
世の中にはそういうのが何もない職場もあるんだ
運動して太陽をあびろ
↑それも大事だよね
夜型の生活はダメだわ
日の光をちゃんと浴びないと
天職ってそんなものだと思う病むくらいに没頭しているってこと
けしてストレスなく楽しめるものが天職だなんて思わない
不規則な睡眠時間と長時間座ってることでの血流低下
納期へのプレッシャーで病みやすい
あとたまに人格破綻レベルのヤバいやつがスタッフに混ざってるから、それと関わって仕事するのがしんどい
元々そういう人が多いんじゃないの?
アニメ好きの陰キャばかりだから仕事の内容関係なく精神に疾患を来たす人が多い
制作会社だけボロもうけして、依頼された下請けは安い金でこき使われてるのが昔からずっと問題になってたのに、未だに変わらんのかよ。
体調不良で休養する声優もだな、アニメの制作環境に何かあるんだろうな
そこらの営業職は30%超えてるでしょw
そりゃ俯き固定の仕事なんて当然だろ。
トレーニングマシンでも置いたがいい
ゲームと違って上場企業が殆どないのが全て
そんなに儲からない業界なの?
どこかがエゲツない抜き方をしてるの?
↑広告代理店
↑いや儲かってはいる
良くも悪くも実力主義だから実力ない人は稼げないというだけ
どの業界でもこんなもんちゃうか
とくに鬱のレッテル貼ってまわってる昨今では
システムエンジニアとかもっと多いんじゃないかw?
やっぱ労働はクソだねってことがよく分かりますね
命削ってまでやるのはおかしいですよ
多いのか少ないのか・・・他の業種との比較がないから分かんねえ
でも疲労感じてる人の数は圧倒的にヤバみを感じる
チェンソーマン 16 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ONE PIECE モノクロ版 107 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2023-12-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 漫画・アニメ等の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:01 返信する
- 日本は中華人民共和国を馬鹿にできない国になってしまった。権力で捻じ曲げられる歴史。
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:06 返信する
- 自民党のクソカルト反日肥溜め政治のせいでみんな心に傷がある
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:06 返信する
- AIで効率化されたらもっと良いアニメが生まれるんじゃないかな
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:06 返信する
-
>>1
クソカルトが支配する国だからな
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:08 返信する
-
>>3
AIアンチに邪魔される
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:09 返信する
-
>>4
お前ずっと張り付いてそんなコメントばかりして寂しくないの?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:10 返信する
- 代わりなんていくらでもいるから安いんだよ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:10 返信する
- 本当にこの問題は何とかならないものか。
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:15 返信する
-
辞めればいいだけの話
儲けるだけの能力がないんだから同じ時間で時給の高いバイトでもやればいい
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:17 返信する
-
オリジナルから逃げて他人様が何年何十年かけて作った作品を刈り取るだけの業界になったからでしょ
その原作者でさえロクに金貰ってないしな
原作は他人任せ、制作費も他人任せ、やってることがただの末端工場作業員なのよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:22 返信する
-
>>6
勝共
-
- 12 名前: なかなか無い事 2023年12月05日 03:34 返信する
- 凄いな。1つの群で17%以上が精神科の診断を受けているなんて!!
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:44 返信する
-
鬱になった可能性がある
なんて自己診断してるうちは鬱じゃないよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 03:46 返信する
-
アニメ減らせよ
多すぎんだよ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 04:28 返信する
-
コマ割りだけはAIに任せても良いと思う
だがイラストAIの個人利用は禁止にしていい
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 04:31 返信する
- 技術習得難度高杉だしブラックだし給料カスっておまそれ!
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 04:33 返信する
- 日本って技術安売りするし、隣国にすっぱ抜かれるでホントしょうもねぇなw
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 04:39 返信する
-
>>3
他人の絵柄を盗むとか言ってるAIアンチのアホのせいで、日本では何も進まない
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 05:04 返信する
-
確率的には一般的な仕事とそう変わらんだろ
勘違いしてる奴多いけどアニメの仕事は物理的に大変だが
基本的に好きでやってるから楽しいからな
嫌な仕事をやらされてるサラリーマンとは違うぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 05:06 返信する
-
>>18
アンチもクソも元からAI分野で何もいいところはない
お前みたいなアホが使って喜んでるのはすべてアメリカか中国産で日本なんか関わってない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 05:08 返信する
-
>>9
殆どの場合そうしてる
10人の新人のうちの残るのは1人いたら上々という程度
でも辞める理由は待遇が悪いからじゃない
実力が足りないのを思い知るからだ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 05:22 返信する
-
スタジオ所属だとスケジュールが遅延した場合の負担もろに受けるのがきつい
個人で仕事量管理してれば安全だけど稼ぎを求めるとどうしても無理が掛かる
作画が簡単な長寿アニメに入るのが一番楽だけどアニメーターになるような奴はそんな停滞した安定求めてないから結局冒険するバカばっかりよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 06:18 返信する
-
アニメ制作以外でも、17%くらいはうつ病になった可能性があると答えそうやな。
これはアニメ制作関係ないような...
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:28 返信する
-
日本人は自分が欝だとか精神疾患あると正直に書かんよ
クビになるから
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:34 返信する
- そんなのってないぺこじゃん!!
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:35 返信する
- 航空会社みたいにストライキ&ボイコットしないからや
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 07:41 返信する
- いくらでも操作して扇動出来るような質問内容だな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 09:00 返信する
-
>>26
ストライキは労働者の代わりがない場合のみ機能する
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 09:07 返信する
-
クソ作画で平気で納品、どいつもこいつも期日を守らず、1クールなのに総集編やコメンタリーをブチ込んで水増し、挙げ句の果てに放送中断
クオリティの格差の大きさからして、アニメ業界には無能と怠け者が多いだけだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 09:15 返信する
-
>>18
他人のキャラパクってる癖に絵柄は守ろうとすんの笑えんわ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 12:40 返信する
- やっぱ時代はVTuberやね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月05日 13:58 返信する
-
多いんだろうけど、創作系の現場だとそうなりがちな気がする
さらに労働環境自体もアレやし
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月06日 04:10 返信する
-
睡眠と食事がとれない納期が近いプログラマーも同じw
痛風も全社員なってるw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2023年12月18日 07:31 返信する
-
30数年前5年間ほど動画パートやってたけど、報酬(完全能力給)が低いとか睡眠時間(4〜5時間ほど)が短いとかは気にならない。
ベテランからの仕事内容に対する厳しさとかではなく、人格攻撃が一番堪えた。
原画パート教えてください、分かったって話付けたのに反故にされたりで、それは無いだろで辞めました。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。