ホリエモンさん、東京都の高校授業料無償化に「偏差値50以下は高校行く意味ない」「無料で無能を作るだけの愚策」

  • follow us in feedly
堀江貴文 ホリエモン 東京都 高校授業料無償化 愚策 無能に関連した画像-01

■関連記事
東京都、高校授業料を私立校含めて実質無償化!世帯年収制限も撤廃!

堀江貴文さん「愚策」「無能を作り出す」 東京都の高校授業料無償化に疑問

堀江貴文 ホリエモン 東京都 高校授業料無償化 愚策 無能に関連した画像-02

東京都が来年度から私立高校を含む全ての高校の授業料を実質無償化する方向で調整していることについて、実業家の堀江貴文さんが自身のYouTubeチャンネルで痛烈に批判を展開した。


「めちゃくちゃ愚策だと思います」

「(東京都の高校進学率は98.4%とすでに非常に高いので)正直、普通科の高校にいま行っても何の潰しもききません」

「偏差値50以下の奴とか高校行く意味全くないですよ。逆に偏差値60以上の奴も行く意味ないんだよね。偏差値50台ぐらいの中途半端な人は、多少意味があるのかもしれないですが。まあ今の時代はほとんど意味ないでしょうね」

「(高校に通うよりも)専門学校的なところ(に通う)とか、本当に手に職をつけた方が良い」

「普通科の高校なんかに、出来損ないが行ったらマジで悲惨すよ。これから何の役にも立たないスキルを3年もかけて、大金払って私立高校とか行って。たいして学力は上がらないのに、Fラン大学とかに奨学金で入って。奨学金返せなくなっちゃって、悲惨な人生を送るみたいな感じになってしまうので、私は本当にお勧めしない」

「無料で無能を作り出す東京都のこの政策は、僕はめちゃくちゃ愚策だと思いますので、止めて欲しいと思います。今からでも遅くはない。小池知事、決断をすべきだと思う」

以下、全文を読む


<この記事への反応>

そもそも日本の大学は就職予備校になってしまっています。日本の企業の多くは大卒新卒でないと入社出来ない所が多すぎるので、とにかく大卒という肩書がないと就職戦線にも立てません。本当に教育改革されるのであればその先、日本企業も同時に変わらなければならないと思います。


身の程知らずなんです
つまりみんなが大企業の部長になれないのに、猫も杓子も大学へ進学して椅子取りゲームに夢中なんです
人間は資質がみんな違うので、超優秀な人間は全体の1割もいないのです。でも進学率はどんどん上がっているのです



本当に大卒程度の知識が必要でそれだけの給料を払える仕事って限られるから、大卒3割、専門短大4割、高卒その他3割が妥当だと思う。
それ以上が大学に行っても大学関係者の生活を支えてるだけで、專門短大卒で充分な仕事を22歳から始めてコスパの悪い生活をするだけ。



公立なら、高校まで、学校教育費の無償化(ただし交通費などの一部を除く)の方向性がいいと思っています。
お金持ちの家庭のお嬢さん、お坊ちゃん高校の生徒をこれ以上に税金で補助する必要はないと思います。



その通りで、大学進学する意味がある人と、高卒で働く人と、本当に選別した方がいい。
ただし、公平さを保つ為に、大学進学者に税金を使用するのは反対です。
どちらかと言えば、早くに社会の一員となって働く高卒の給与に税金で上乗せして、少なくとも4年間は大卒並みの給与でよい、もしくは、所得税、住民税は無課税、年金も未納でもいいくらい。
これで、労働力を確保するのと、購買力のある若者が増えれば、消費税で十分に回収できるし、晩婚化や少子化対策にもなります。
それに比べて、大卒を増やしても日本のいまの社会では活用しきれません。無駄に4年、6年使って大学に行く方が社会にとって百害あって一利なし。



無償化と言えば聞こえはいいけど要するに税金化です。タダではありません。




学歴は無能が下駄を履くためにあるんやで
スキルゼロでも学校さえ卒業してれば潜り込めるんやから
やる夫 PC 真顔



雇う側からしても社会経験ない人の本当の能力なんか見抜けないし
学歴で最低保証するのが安全策でどんどん高学歴化して今があるんだろうな
やらない夫 腕組み

ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち

発売日:2023-10-30
メーカー:
価格:1584
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:1795
Amazon.co.jp で詳細を見る


多動力 (幻冬舎文庫)

発売日:2019-04-10
メーカー:
価格:518
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:6421
Amazon.co.jp で詳細を見る


有楽製菓 ブラックサンダーミニバー 銀河BOX 999g

発売日:2023-11-06
メーカー:有楽製菓
価格:3500
カテゴリ:Grocery
セールスランク:2402
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値の意味知らなさそう。
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼンカモンに比べたら大体のやつの方が優秀だろw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江は底辺は底辺のまま生きろって考えやけど、実際の底辺高はガチ底辺のレベルを底上げするためにあるからな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校生親世代の15万票目当てだからな
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50は言いすぎだわ
    45以下くらい
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文部省の天下り利権のためにいらない大学が潰れないように
    一人1000万近く支援して中国留学生いれてるほうが問題だろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも学校出ないと就職口が大幅に減るが。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう人がいて搾取できてるから経済が回ってるんだよね
    下がいなくなりゃその上が下になるだけだし
    今回の問題点は下の救済でなく
    上の規制を無くして貧富の差が広がったってとこ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値32のワイ泣く
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値50以下の高校が滅んだら今偏差値60とかの高校が偏差値50になるだけでは……
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやもっと遠慮なく金持ち優遇すべきよな
    投票権も、金持ちだけに与えるべきだよ
    それでつまらない国家運営したら
    貧困層は心置きなく金持ちに文句言えるしな全て金持ちの責任だし
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際50は結構馬鹿
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受験はあるんだから別に有能が無能のせいで不利益を被ることはないんじゃないの
    無用な学校が存続することにはなるか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高専やポリテクを人員拡大、無償化してくれ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒の肩書あってもなぁ
    コミュニケーションちゃんと取れないやつは何の役にも立たん
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    もう障がい者枠で就職狙え
    その偏差値で泣くだけの知能がある時点で異常だから
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の高校は義務教育みたいなもんだから出てないと小卒と同じ扱いされる
    そんなんより重要なのはちゃんと義務教育範囲を理解してない人間を留年させること
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料じゃなくて半額とかじゃダメなん?
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な大卒も多いしな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不公平だよね
    関係ない人間には増税だし
    でも偏差値で切るのはダメ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人の視点だけで語られても視野が狭い
    学歴の話じゃなくて少子化問題に繋がる話だから
    これぞ異次元の少子化対策と言えるかもしれんし
    国がやって欲しいわ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そりゃただの中世の貴族制になるだけじゃね?
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強ができるからって有能とは限らんがな
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    中卒はヤバいぞ
    無能とかじゃない犯罪を平気でする害悪
  • 25  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    汚い言葉をつかわないと構ってもらえないイタイおじ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか職業高校の存在を知らないわけじゃあるまいな
    こいつはそういう偏差値50以下の奴がやる仕事に一切お世話になったことが無いのかと
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の視聴者は偏差値50以下しかいないでしょ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    45以下ぐらいやろ行っても無駄な奴らは
    50代ならそこそこ働き手になる
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うるせ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小池百合子「ふるさと納税の見直しを!!」
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金で私立にお金を流すっていう堂々とした癒着ビジネスでしかないやん
    無償なのは公立だけでいい
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    Fランでても狭まるだけだぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特に勉強する訳でもなくキラキラワクワク修学旅行行かせろ青春日記なんだから
    税金の使い方としては疑問を感じるね
    アホは喜ぶけど
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校の偏差値50は大学受験の偏差値30~40くらいか?
    まあ高校で勉強してるとは言えないレベルだな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    つまりコミュ障学者は役に立たんと?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    入試得点の絶対値ベースならまだわかるんだが偏差値だと切り捨てが永遠に終わらないな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、流石に高校は通うべきだと思うわ
    大学の話をしているなら賛成だけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    40以下だと思うぞ
  • 40  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    偏差値低いなら普通高校は意味ないと言ってるだけで、商業工業とかは否定してないと思うが
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    君年収いくらなの?
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに高校大学はただ通ってるだけの連中が8割くらいだと思うわ
    しかし日本の社会は低学歴を許さないだろ
    結局ごく一部の天才以外は行くしかないんだよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ?ゼロ高作ってなかった?手放したん?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴と仕事は別物だな 高学歴でも仕事できない奴いるし 自分で物を考える能力が欠落してる 教えられたことをマニュアル通りにやらせれば出来るのだが、そんなものはシステム化が進んでいけば人がやらなくて済むようになる しかも高学歴奴はプライドばかり高いから始末悪い
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能でも政治家になれる日本
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    マジかよ藤井聡太もかよ
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味があるかないかは本人が決めることだ
    そんなこともわからんのか東大中退は
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    別にそれなら、東京都の無償化だって全員を普通高校に行くようにする制度ではなく他の高校も含めての無償化だが
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学はともかく高校くらいは行っといた方が良くない…?
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドイツはもろこれでしょ
    はやい段階で大学行く人と職業訓練受ける人に別れる

    あと、大学で学んだことは社会で役立たないと喚いてるやつは私文か?
    スマホや車を設計してるのは、大学で工学等の専門教育を受けた人たちだって知ってますか?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    これだよな
    大学は今の半分くらいに絞った方がいい
    団塊ジュニア世代に合わせた人数分の受け皿を
    少子化の今、同じ数維持してどうすんだ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    進学率下げないと
    少子化は解消されないよ
    十代の性欲を活用しないと
    税金はそいつらの手に職をつける後押しに使った方がいい
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言えてるな
    馬鹿に無駄金つかうなよ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなバカでも高校までは出た方が良い
    中卒なんて日本語も覚えてないのかまともに会話もできない奴ばかりで碌なもんじゃない
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椅子取りゲームじゃなくて水準を上げてんだって。
    高校の費用浮いたらその費用で学生やりながら専門技術学べるじゃん。
    最低限の学が無いやつは専門技術も身に付かないぞ。
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >偏差値50以下の奴とか高校行く意味全くないですよ。

    理屈上はそうだけど実際は中卒なんて何らかの理由を抱えとるんじゃないかと判断されてどこも雇わんし
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし頭が良い男は
    あっち系になってしまいます
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安倍派の裏金の話しないのかな?
    やっぱロケット代貰ってるからできないのかな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味あるかないかは知らんけど私立まで無償化は理解不能
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    同感
    底辺校の社会的役割は大きい
    放置されたら犯罪一直線や
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに大卒マウントとってくる人いるわ
    えっ大学でてないの?って失笑されたこともある
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイ中卒ナマポ高みの見物
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供できたら東京行くわ
    いやそもそも東京で働いて出会いを探すわ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    まあ確かに貧困層の要求をききすぎると国家は破綻するわな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒はした方がええやろ受験資格が大卒必須の試験や職場色々あるだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応偏差値50以下の学校は義務教育で分からないまま進学して放り出された学習困難者たちを改めて再学習する機会を与えてるから無意味じゃないんだわ
    そこら辺の学校が無かったら日本人の平均はもっと下がる
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63

    高見できる身分じゃないだろ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    アメリカの、金持ちが集まって金持ち優遇政策させてる街みたいになるだけ
    公共施設閉鎖しまくりで警察強化しまくりのディストピアになってる
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンこと堀江氏は、さすが東京大学卒だから説得力ある。
    堀江氏が出資するインターステラテクノロジズ株式会社への就職志願者も、東京大学工学部卒以外は学歴フィルタで門前払いするしw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    日本という弱者に優しい国で生まれて良かったな
    日本死ねとか日本クソ、海外に逃げろってアホはわめきちらしているけど、
    例えばアメリカは65歳以上じゃないとナマポ受けられない修羅の国なんだよ
    君は日本に感謝しときなよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってIQ160以下は教育受けさせる意味ないっていってるのとどこがちがうのかな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    学のあるなしのレベルに到達してないのが多すぎる
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    じゃ、大学半減と就学助成縮小で
    税金上げられないしママさんが食うし基金潰せとうるさいし金利も上がるしで
    文教予算はさらに絶望的ですよ、大規模な何かをやろうと思うならどっか削らないと

    カツカツだから高校に出す金もファンドで、と言っても高校にカネを稼ぐ機能も研究もないし・・・
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺を救うという意味では
    幼稚園無料化の方が効果あるだろうな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    それでいて、そういう弱者救済福祉の予算は日本より上なんだよな
    アメリカってどんだけ弱者だらけなのよ
  • 77  名前: せみころーんさん 返信する
    この10年は見ものだねー。どこの大学の入試問題からかんたんになるか。
    東大は2025年からやさしくするでしょう。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強に目覚めるのは個人差があるから、このホリエの意見には反対。
    入学時の偏差値が50前後でも卒業時には60ちょいくらいまで伸びる子は結構居る。
    ソースは自分の出身高校の連中、そして自分
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わたし無償で高校でたからね仕事もらえるんやと手紙に書けるだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    アメリカの人口は日本より多くて
    アメリカの税収は日本の2倍あんだわ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは会社経営者としての見方
    都政は会社の運営と違って要らない都民を解雇することはできない
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういういい学校だけ出た連中の学歴差別が酷いから底上げしてるんだろ
    今東京の最底辺の環境酷いもんだし
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この意見には賛成
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値より一定の学力がないならわかるけど
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科ホモが何ほざいても無駄
    もういい加減消えろよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが噛みついてきたってことは無償化は正しいってことだな
  • 87  名前: せみころーんさん 返信する
    >>78 家庭に問題がなければ、誰でも河合塾調べ62.8までは可能。
    その上はちょっと無理。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校行くぐらいなら手に職を付ける言うても中学生の段階で将来の仕事見据えてる奴の方が少ないだろう。それに子供心なんていくらでも移り変わる
    それに今は下手に何かに特化した技術持っても何年後かにはその仕事自体無くなってるかもしれないような時代だから1つに特化するのも危険っちゃ危険
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    IQ59以下は動物園おくりな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでこの人こんな怒りっぽい性格なのか
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    始めてからの数年は愚作の域かも知れない。が10年20年という長いスパンで見れば早い段階で進学を考えることが出来るようになる家庭も子も増える。「ウチはどうせ高校も大学へも行かせてもらえないだろうし」も激減して勉学に打ち込めるようになる。
    そしてここも大事だと思うが、良いことでの競争が増えたり始まる。ざっと「底上げ」というやつかな。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術系の高校だけ無償化してさっさと職につける環境にするのが良いかと
    普通科行って大学でまで勉強したい人はお金払って学べば良いだけ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使えないゴミ人材をリサイクルせずそのまま放置すればゴミ人材だらけの国になる
    ましてや少子化で人材自体が不足してるならリサイクルできる内になるべくするのが国としての在り方
    リサイクル人材を不要と思うなら少子化を何とかしろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正しい
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    多分だけどあんま寝てない
    このクラスの人って睡眠=時間のロスだと思ってて睡眠時間削りまっくっててイライラしてる人が良くいる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンだろ?誰かしらの傀儡なくせに
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国がやるんじゃなくて東京だからまだいいわ。
    国だと堀江の言う通り
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    内容的に全ての高校を無償化することに反対してるだけで、普通校は一定以上の偏差値のみ、商業高や工業高は低偏差値の所でも無償化にしますって制度なら堀江も反対しないんじゃないかな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学で職業決めれる子がどれだけいるのやら
    これじゃただの極論バカ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    アメリカの生活保護受給者は2011年時点で800万人弱だそうだ
    日本は200万人強なのでアメリカの人口は2.5倍くらいしかいない事を考えると受給者率はアメリカのほうが高い
    しかもアメリカの方が受給条件が圧倒的に厳しい(65歳以上、聴覚、視覚に障害を負っている事、その他労働が不可能な障害を負っている事)事を考えると日本で需給されてるのと同水準の奴らはそれよりも圧倒的に多いだろうな
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    偏差値低いところの方が貧しい人が行くのにそんなもん元々の狙いである低所得層への福祉と真逆になんだろ頭悪いんか

    ってホリエモンに言っといて
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校まではほぼ義務教育なんだから無償化はええやろ、行きたいやつだけ行けば良い
    それよりFラン大学を無くせや、大学いくのは限られたモンだけでいい 上澄みのを選別できないほど大学を増やすな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学校までタダにして行けば給食ゲット
    高校からは副教科廃止でバイト時間確保
    金持ちは習い事部活可能外部委託
    経営と講師分離して選択させる
    外人入れるほど人手不足を解消winwinwin
    さらに大学入学時は即戦力バイトになってる
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立はまだしも
    なんで私立まで無償化?とは思ってしまうな…
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社は能力低い社員解雇すりゃいい
    東京都民に低能だから東京から引っ越せなんて出来ないんだから
    中卒はどこも雇わないから都の税金で一生生活保護で養うか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    バカが普通高校行く必要ないよね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    言えてるww
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    Fランがそんな職場に採用されるの?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子分の音喜多は真逆の事言ってるけど?
    ちゃんと意思の疎通した方しなよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能ほどFラン大卒資格は必要なんよ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立無償化とかマジでイミフ、誰もが高校行く大学行くってなったら
    別の部分で差つけられて、そこで費用が発生するだけなのに
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    具体的に
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで公立だけ適用でいいだろ
    むしろ私立に通わせたい親はその方が喜ぶ気がするけど
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう時代的に高校までは義務教育でいいと思うよ
    ただ大学はダメだ
    もっと減らすべきだし無償化も必要ない
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本経済の重要な強み「海外に比べてワーカーがソコソコ優秀」な事。それを支える礎石の一つが教育。無駄に見える層にも「学校で勉強しろ」と強要できる社会は人材育成に必要であり、ひいては社会の安定のためにも重要。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも最低限の教育があるのに、学費がかかるのかの部分無視して
    学校の無償化とかしても大して意味ないわ
    そのタダの良い学校行かせる為の学費が更に跳ね上がるだけだろ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    有能は勉強程度はできるぞ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭の悪い奴らにこそ教育って必要だと思うよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特待制にしろってことね。まあ何を基準にするかやね。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    授業料むしろ2倍にすべき。

    授業がタダだと思うからダラけて勉強しなくなる。

    授業料を2倍にすれば真剣に勉強するようになる。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ホリエモンは上位数パーセントに入るぞw
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江君、相変わらず自民党のパシリやってるね草
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値50以下の奴らでも、規則的な生活をさせて算数ができるようにさせて日本語が文章で読めるようにさせて社会生活をさせてと最低限の教養を教えるのは悪いことではないと思うわ。
    社会で生きていくときに底辺校の奴に仕事を頼むことはあるんだし、そういうときにこいつらのレベルが更に低いと結局困るのは自分だからな。
    底辺のボトムアップはマジで大事や。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無償給付じゃなくて、成績・学校評価に応じた返金にすべき
    そうしたら親も子供の躾に少しは本気になるだろう
    イジメた奴も無償審査落とすとか行政判断での処罰も可能になる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「数学なんて社会に出たら役に立たないでしょ」
    とか言ってるガキを税金で遊ばせる必要は無いだろ
    お望み通り勉強させずに社会へ放り出してやろうぜ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭いい学校はそれでもいいかもね
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    お前みたいな奴しかいないってこと?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    ゼンカモンの中で?
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張り前科モンの逆をやれば正しいんやな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    底辺のボトムアップはマジで大事。ドカタが算数できないとかマジでヤバいから。
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    その辺の話は学費が解決する話じゃない気がするが
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「高いカネ払って高校行く必要なんかない、働いたほうがマシ」と考える家庭が大きく減ることに目を向けたい。たぶん力があるぞ、そいつらの行動力は。それが知的で良い方向に向かうんだよ。今は中学生辺りで「馬鹿なやつ」と見下されているが、その馬鹿なやつごと減る。若者世代の頭が良くなる。ここに活気が出れば自ずと出生数も上がるというもの。その構想の一部だよ、高校無償化は。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50以下は言い過ぎだとしても確かにその以下のレベルは勉強しない層だからな
    ただ工業農業とかの就職の訓練を目的とした高校は必要だと思う
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行ってもブタエモンみたいな犯罪者産まれちゃうしな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    普通科の底辺高は大卒の求人にも応募できないからそれ未満だぞ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校いくな、とかトンデモ論すぎるだろ
    堀江の庶民への共感性の低さはエグいわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    少なくとも私立では役に立たないね
    学生の指導もまともにできないから
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値だと、バカしかいない世の中では、バカでも余裕で偏差値50超えるから、試験で獲得した点数で切り捨てでないと無意味
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校無償化なのに、なんで大学の話ししてんの?
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ自分が前科者なの忘れてるよな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    確かにゴミクズがアホな事言ってるなーって感じ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからは少子化で大学新卒就職率が今はとんでもなく高いのでとにかく大学に入らねばならん
    大学に入るにはとりあえず高卒資格がいるからな
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    普通科の底辺高なんか行く必要なくね?
    高認合格してそのまま大学進学するほうが税金の無駄遣いにならない
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪犯した奴に言われてもな
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事よりTVやネットのサブスクでハーバード大の白熱授業とか、オックスフォードやケンブリッジの面白授業流して欲しい本だと効率悪いなりよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜこいつに構うのか・・・
    なんか関係あるんですかね?
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うんまあ職人でも目指す学校へ行くほうが将来明るいとは思う
    若いうちにやりたくもない勉強をする(フリをする)ために
    何年も無駄にするのほんともったいない
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    60以上に延びる可能性がある子を、その時点で達してないからと言って
    捨ててはダメだろ

    無償化は賛成だがその代わりに定期の学力テストを必須にするべき。
    まるで伸びない子、やる気がない子は即有料にすればいい
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中卒になって人生どうすんの?
    こんなわけわからん発言に同意してるやつの頭どうなってんの?
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前科持ちのホリエモンより
    偏差値50以下の学生のが優秀
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    どうせそんな人間はAI未満の能力しかないんだから生活保護でいい
    企業の尻拭いをする必要はない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜食えないやつも行かないでいいよ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    ハロワの求人見たことあるか?
    大卒だらけだぞ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは納得、高校留年があっても良い世の中と中卒自衛隊やら警察、消防など身体資本の仕事の窓口もあったら良い。
     結果少子化も改善するだろう。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校とかオンラインで十分
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    前科あっても良いが欧米の考え方、日本は真面目だから戦争にも負けた。
     嘘ばかりの欧米資本社会、ホリエモンが悪いのはバレたから。
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これからAIが発展して行けば偏差値40位の人を偏差値80位まで引き上げる事はAIで可能になるから偏差値30の人を40にする事は大事やと思う
    偏差値30は標準語無理や常識や行動規範が独特だからAIには向かんのよな
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    死ぬほど努力した高学歴って性格悪くなるよな
    地頭がよくて努力した感覚がない高学歴は人に優しくなる
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通科の40以下だな。
    マジで手に職をつけたほうが利口だと思うわ。
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜を食わないから頭の固い偏屈者になるんや
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学校を12年まで延長して頭いい奴や目的ができたやつが中学や高校に移動していくようにすればいい
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手に職つけたいならゴールデンエイジに近い方がいいな。役に立たない教養を覚えるなら、中卒で職人の世界に入ったほうがいいかもね。昔の町工場にいた旋盤の神様みたいな人たちは中卒、もしかしたら中学もまともにいかず、知らずのうちにゴールデンエイジの期間に体に身に着けていたんだから
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    普通科は底辺高でも就職指導が面倒だからということでやたらと進学させたがる
    それでFランに集まってくる
    1番簡単に正社員になりやすいハロワの求人ですら零細企業ごときが大卒以上を求めるのでますますFラン卒という肩書きが必要
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ、無償化と関係なくない?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何一つ成功しない上にムショにぶち込まれた奴が
    なんで上から目線なのか理解に苦しむ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その無能に仕事が回ってくるのは何故でしょうね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その愚策では俺みたいなが増えるだけですよ
    とか言うと説得力があるらしい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやどんな無能でも高校までは出とけよ
    偏差値55未満の大学はマジでいらんと思うけど
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学力うんぬんの話じゃなくて
    子育て世代の負担を減らすための政策でしょ?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは堀江のいうことに一理ある
    個人的には義務教育を見直すのが理想かな
    高校無償化するのであれば、高校までは義務教育とするべきなんじゃないかね
    親にも金以外の部分で責任を追わせる形になるとおもう
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低限高校すら出てない奴雇う会社なんて存在しないだろ
    起業するにしても後々潰しが効くように最低限高校ぐらい出とくべきだし
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公金チューチューのために競争をなくした腐敗があらゆるところで起きてる
    不要な「教育」で就労機会と労働力を奪い国民の負担を大きくして、科学研究や出版にはクレームをつけて妨害、社会学者や「文化人」が肥え太る
    公明党が共産党よりましと思ってたのは間違いだった
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能でも大卒の肩書きあれば金もらえるから
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    明確に決まってる人ならいいが、大多数は中学生は将来の事なんか決まってないだろ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンに大賛成。
    50以下の偏差値は必ずIQ検査しろ。
    間違いなくほぼボーダーだろ。
    国は無能の働き者量産して何がしたいんだ?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    N国がホリエモン様を次期総理大臣にしたいらしいぞ
    ホリエモン様にひれ伏せ
    次期総理だ
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新卒カード最強って現状が直ちに変わるっていうなら無意味だけどな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    学力が伸びれば家庭の負担が減る
    馬鹿だから手間がかかる OK?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに更に大学の奨学金も審査を厳しくして偏差値が低く就職しても先ず回収できないような奴には最初から貸さないほうがいいだろ
    投資しても見返りが見込めないバカにはびた一文払うな
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もとの政策が専門も対象にするのか否かで話は変わるかもだが
    将来見据えたら理由なしに普通科行くのは価値が低いってのはわかるなぁ
    学歴至上主義と、漫画とかのファンタジー高校生活が悪い
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言わんとすることは分からんでもないが、偏差値だけで全て考えるのはホリエモンが単なる個人主義だから。でも世の中は集団生活によって成り立ってて、実際はホリエモンだってその社会のイレギュラー的な位置に立つことで利益を得ている社会の一部。
    その集団から積極的に外れされるアドバイスは間違いであると断言する。候補としてなら理解するが。
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学ならともかく高校生の年齢なんて働くにはまだガキすぎる
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    偏差値50以下は人間やないやろ。適当でも授業聞いてたらありえない。聞いててそれならそもそも話が分からない人。仕事も無理ゲー。
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは富裕層に減税して欲しいだけ
    もうすぐ年収1000万以下は無能とか言うよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無償化でもいいけど東京だけやるの不公平じゃね?
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    確かに。粉飾とか経営者失格というか恥晒しや。それだけはあかん。大抵横横でつながってるからドン引きしたはず。どこの企業からも信用されないから、タレントになるしかなかったんやないかな。
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも有償でも行ってるから無償化に絡めた議論としては的外れ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    理想論だよな
    同意部分:授業がほぼ無意味、頭のいい奴はググるなり参考書なりで勝手に学べる、馬鹿は寝てるだけ、英語だって話せない
    否定部分:実際、中卒で受け入れてくれる窓口が少ない、世間的に中卒は下位1%の劣等生という見方をする
    世間の価値観を根本からリセットして、一斉にヨーイドンで中卒の放出と雇用拡大を行わないと不幸な世代が生まれる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実体験なのかなぁ?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    産み控えてる一番の理由は教育費への不安なんだからこれは有効
    私立行かせて当たり前だけど1人2人で精一杯のプチ高所得世帯がもうひとり産みたくなる
    大抵の家庭は金の心配さえなければもうひとり欲しいんだから
    少子化対策であって皆にいい学歴をつけさせる政策では無い
    そもそも日本は教育費の自己負担が高すぎるんだから
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    治安維持よな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホな高校やFランの存在を消したとして結局誰かが教育しなきゃなんだから、それが会社になるか、または無職が街に溢れるだけやろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レベル低いと勉強が身に付かないのは確かかもな。
    でも高校教育は判断力が付き始めた年齢の子らに
    世の中の仕組みを教える仕組みでもあるので
    日本人の民度維持には大いに役立っていると思う。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値50ちょっとのワイもそう思うわ(´・ω・`)
    特に、大学へ進学なんてする必要はない。
    偏差値50くらいでもあまり勉強していないのに、それ以下なんて勉強するわけない。
    交尾や酒・タバコ・バイクとかの事くらいしか考えてへんやろ(´・ω・`)
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今よりもバカを量産してどうすんだよ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆張りメスイキ前科モン😅
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒で働かせて、お金沢山使うようになった方が良いよ

    貯めるやつ貯めるだろうが
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそれはまったくもってその通りなんやけどw
    メスイキ野菜餃子ロケットホラレモンてこういう方面のこと語る時だけ逆張りしないのは仕様なん?w
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒じゃなきゃ働けねーんだよ。
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやるより小中の義務教育をもっと厳格にした方が良いと思うわ
    家庭の躾が出来なくなってるから人間というより動物みたいな奴増えすぎだ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    莫迦は自分が莫迦って気づいてないもんや
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーか高校なんて偏差値70以上のとこだけ残しときゃええし
    大学に関しては宮廷一工早慶理だけで十分や

    ニッコマーチ以下のクソFランだのド田舎の過疎駅弁だのなんて全潰しでもええわ
    その分中学までの義務教育を充実させろて話し
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無駄に大学出てプライドだけが大きくなり、現場作業はやりませんって言う人間ばかり増えたからな。お前はもともと現場なんだよ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強する気の無い奴に無料で学歴を与える必要は無いと思う。
    勉強したい人間だけに優遇措置しろよ。
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立だけ無償化すればいいじゃん
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもが学校って頭良いだけを排出する場所じゃないと言うね
    このレベルなら他で学べるわ(ドヤ
    と中退しといてマスクでアホみたいに騒ぎ足りない物を学校で学べなかった人が言ってもってのはあるわなw
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勝利者は中卒だろうが偏差値低かろうがちゃんと働いて家族食わせてるやつ
    それ以外は東大だろうがハーバードだろうが有象無象や
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>203
    それって、中学6年制になるだけで
    現行の中学校だとキャパが合わないから、「じゃあ高校そのままね」っなって
    検討で公金チューチューして何も変わらず終了のオチ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強しようがしまいが機会は平等に与えられるべき、無駄とか非効率とかそういう事じゃない
    そして与えられた機会をどう使おうが本人の勝手だ

    親父に従うのがイヤで東京に逃げてきた頃を思い出せ! ホリエモン! おまえは親父と同じことをしているぞ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    これは都立だけ、私立は40万位の補助
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    通ってるガキにフォーカスした場合小中一貫案のが現実的だし実際そっちが進められてる件
    単に公金チューチュー言いたいだけの頭弱コジキっぽいけど馬鹿丸出しやなお前w
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒中卒の子を受け入れるよう官庁や企業側の体制を整えるのが先やろ
    馬鹿でも大学行った方が就職先良くなるんだから仕方ない
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも高校までの教育課程って、人生で成功することを前提としたものじゃない。
    一生使われっぱなしの人生を送ることになる無能なりにも、高校までの教養は必要なんだよ。
    その代わり大学に関しては配慮する必要は一切なし。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    足切りをしろ、ではなく、そのレベルにタダ金を税金から注ぐな、だよ
    都内にはマジで「名前を書ければ入れる高校」レベルのがある
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    あの手の発達は同じ道をたどるよ
    なんせ自身を客観視する能力がない上欲望に忠実だからな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    その価値観には各人が金を払うべき
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    50以下の高校なくなったらいままで50以上だったところが下がるという悪循環」
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    周囲に変なの(弱者救済系)くるから、取り込まれないようマジ気をつけとけ
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学と違って日本の高校は中学の延長みたいなものだからな
    真面目に勉強する気さえあれば偏差値40でも行く意味は十分にある
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    割とマジなところで小中高やりなおせる普通の学校が必要だと思う
    タダで通わせたところで本人の学力がなければ義務教育にかける人的なものも含めてコストが無駄になる
    共通一次みたいな試験を必須にして偏差値50以下は大学受験資格与えなくていいわ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁやさい食えよ
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家の愚策にまた税金が消えていく
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育じゃないんだから無料にする意味がわからん
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それな
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値=50+(得点‐平均点)/標準偏差
    正規分布なら平均点±標準偏差の中に全体の68%が分布する
    偏差値50というのは平均点の偏差値のことなのだが
    平均以下だったら高校に行く価値がないというのはどういうことだろう
    偏差値60店以上というのは全体の上位1/6に入っているということだが
    これも高校に行く価値がないというのはどういうことだろうか
    高校に行く価値のある人は全体の1/3だけになってしまうことがわかった上で言っているのだろうか
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじでこれ
    ほんまに、勉強頑張ってるヤツだけで十分
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226 訂正
    偏差値=50+10×(得点‐平均点)/標準偏差
    得点が平均値+標準偏差の人の偏差値は60になる
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本でもしたから数えたほうが早い大学出たけど東京に就職決まったからな。大卒は重要よ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒の無能がなんか言ってる
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学定員割れで馬鹿でも入れるってのを止める方が先だよ
    馬鹿が大学行くと高校時より能力落ちるから無能新卒が増える
    馬鹿は高卒で就職させて有能だけ大学で学んでいけ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    とりあえず大卒の肩書はつくじゃん 今時大卒じゃないと土日祝休みのネクタイスーツ着た仕事にはつけないぞ
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    どこをどうやったら偏差値32とかなるの?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >学歴は無能が下駄を履くためにあるんやで
    高卒レベルで下駄ってなんだよって話にもなってくるが
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収容所をなくしたところで九九やアルファベットが書けない10代が大量に社会に放たれるだけだから、何の解決にもならんやろ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ賞賛してるアホ多すぎてwww
    有能、無能って決めつけることがどれだけ危険なのか
    まだわからんの 誰かが尻拭いしないといけなくなる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホほど学問で下駄履くべきなんですけどね
    他人の金でやるべきかというのは別の話
    金がかかるならコスパの問題が出てくるしね
    同じ期間の勉強で知識を沢山詰め込める奴とそうでない奴では金を払う価値も変わってくるだろう

    というのは建前で経営者側は末端労働者を使い捨ての兵隊にしたいから中途半端に学力あってもしょうがねぇんだよ。
    末端が馬鹿でも儲けられる仕組みを作って厳選されたホワイトワーカーで利益を独占したい。頭の悪い奴はブルーワーカーとして使うからいらねぇよという事。奴隷に知恵あっても鬱陶しいだけだろって思ってます。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210>>1>>2
    皆がみんな高校・大学を目指すモデルは今の時代にそぐわないって話じゃ……?
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    先天的な知能にプラスする要素が下駄や
    裸足で歩いてるのは原始人くらいだぞ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    そのゼンカモンに資産で勝ってれば優秀なんだろうけどな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようするに何も判断できない奴隷がほしいんだろ?
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校に相当する職業訓練校の充実では?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中卒ってだけで見下してレッテル貼るじゃん。何なら高卒ってだけでも貼るじゃん。
    それが嫌だから高校行くんだろ。つまり問題の根底は大卒の豚ども。ハイ、論破。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    それこそ中卒でさっさと働く選択肢が普及すれば労働人口も増えやすいし子供も産みやすいんでねーの
    生まれた子供が社会人になるまでの高校大学の7年のラグと学費がなくなれば労働力確保の面でも結婚のハードルの面でもクソデカいと思うが
    そもそも今圧倒的に人手足りないの物流、介護、ITとかで正直学歴要らんし
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早熟型の選民思想かよw
    だいたい高校に勉強だけしに行く気か?
    寂しいやつだな
    そのうち遺伝子や家柄で選別すれば良いと言いそうだ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学行かないやつが高校行く意味ないよな 

    高校の勉強なんて仕事上なんの役にも立たんし
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>184
    偏差値50の意味を知らなさそう。
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    前科ある奴は言うことが違うね
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当のこと言うなよホリエ
    馬鹿は学校行ったって何も覚えず出て来るだけだしな
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    勉強が主目的じゃないならコミュニティーセンターにでも行けよ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    馬鹿と決めつけるから馬鹿になるわけじゃねえよ
    馬鹿は元から馬鹿だろうが
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    自分の名前が書けないレベル
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何を言ってるんだよ馬鹿じゃねえのとまでは言わないけど
    高校までなんて色んな人間や教師達という大人やといった擬似社会に触れて、なんだろうなあ、社会性?多様性?あるいは想像力?経験?体験?
    そういったものを未経験な人間が身に着ける学ぶ学習する
    ああ、そういう場、環境だろ
    そんなスキルだとか実践だとか、そんな「お仕事」は、目標を見つけてからでもな
    社会経験だよ小さいけど
    無駄とか無駄じゃないとかそういう「ジャンル」じゃない
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    工業高校以上、工業大学未満
    アホでもないし専門すぎない
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が通る道みたいなもんなんだから 公共だよ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    堀江にブーメランで草
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンが叫ぶ理由がわからんわ。
    偏差値50の意味がわかってるか心配になる。
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    全部職場で身に着けられるだろ
    しかも金になる
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値50未満を中卒で社会に出しても反社にしかならんぞ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結局ほとんどの高校意味ない扱いで笑った
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これには同意できないね
    未成年には広く選択肢を与えられる世の中であってほしい
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人たち、「無能」だとか「バカ」とか平気でそういう言葉を用いるよね。
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    藤井聡太「そうだぞ」
    wwwwwwww
    マジレスすると私立の意味が無くなってると思うが何のツッコミも無いよな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    資産が優秀かどうかの基準ならそもそも学費無償化する必要ねえだろ
    お前よく頭悪いねって言われるだろ?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能F欄卒大量発生の現在に至る
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育段階で適正で分けちゃうのはドイツだっけ
    堀江はドイツ式がいいのか?
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも馬鹿でも高校出てないと普通は仕事にすらつけないからな
    悲惨って言うのはそういうことだよ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを機に高校も義務教育にしていいと思うけどな
    中卒なんてまだ未成年なんだからいろいろ制約あるだろうし
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値が相対評価だって事さえ理解してなさそうな豚だな
    どんなに優秀な人間を集めても偏差値50以下の人間は必ず生まれるのに
    下手するとお前の時代の偏差値と今の偏差値で大きく学力違うまであるのに
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの主張こそが一番意味がないw
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    行けない理由が家庭環境じゃないパターンはよく聞く話
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ 言わんとしてることはわかる 
    だってお前らにいくら教育投資しても年収4〜500万くらいにしかならんからな
    極めて効率が悪い こんなことやってるから生産性引くいんだわw
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    大学は俺もそっちのがいいと思う 2割いけば十分だろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    優秀かどうかは金稼げるかです 
    いつまで学生気分でいるんだよ
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆だな
    そういう人たちこそ基本学力を上げないと半グレになって余計社会の邪魔になる
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>275
    無能の働き者量産してどうすんだよ。
    大人しくライン工でもやってろよ。無能。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>274
    おまえそれノーベル賞受賞者に言えんの?w
    ゼンカモンみたいに悪いことしても稼いだ奴が正義ってか
    お前、闇バイトとかに手を出しそうだから気をつけろよ底辺
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    僕ホラレモン(*´ε`*)チュッチュ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値50以下が高校に行かなくなったら
    今まで偏差値が55くらいだったやつが50以下になっちゃって高校に行く価値ないとか言われるんだが?
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校くらいはいいんじゃないか
    大学はアホかと思うけど
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最悪だ
    この手の極論言うやつのせいで無償化が無条件で正しいことになる

    こいつ金もらってやってんじゃねえか
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    そんな理由で大学行くのがそもそもおかしい
    勉強したいことがないなら仕事早めに覚える方がいい
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊んで卒業できる大学・高校があるのがもっと問題あるけどな
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東大卒業しても前科あるバカもいるしな
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能が高校生活謳歌しねぇように、「入学試験と内申書の合格ライン」を3レベルくらい上げればいいじゃんw
    偏差値50以下とかは、だまって地方工場でも就職しろw
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    ホントにな
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    自営でもしないと基本給と生涯年収が大卒の方がいいので嫌です
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は増税できればなんでもいいと思ってんだよ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ低偏差値の普通化行くなら工業とか農業高校行った方が就職的には楽そう
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通科の話なら分かる
    中学のおさらいかよってレベルから始まるっしょ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    零細がFランでも大卒求めてるなんて俺はみてないが

    あと、それならレベルの低い普通科を職業科にすればよくないか?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「普通科の高校なんかに、出来損ないが行ったらマジで悲惨すよ。これから何の役にも立たないスキルを3年もかけて、大金払って私立高校とか行って。たいして学力は上がらないのに、Fラン大学とかに奨学金で入って。奨学金返せなくなっちゃって、悲惨な人生を送るみたいな感じになってしまうので、私は本当にお勧めしない」

    これまともに読んでないやつ多すぎ
    ホリエモンは偏差値が低い普通科の話をしてるのであって工業や商業などの実業高校の存在は否定してないはずだが
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ結果的に技術職いくようなやつならさっさと現場覚えたほうがスキルアップはくそ早いけど
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーら不思議。最後には誰もいなくなった。

    そのうち、文字も読める必要ないとか言い出しそう。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏差値の意味分かっとるんやろか
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    よくわからんのだがw

    偏差値なんて勉強によって変わるだろ、公正な偏差値をどうやって求めるんだよww

    50以下切り捨てたら、50以上で偏差値が30から70くらいになって、また50以下を切るのかよwww
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する

    っていうかさw

    ホリエモンが国民に語り掛けるのをやめてほしいww

    うん。いらんわwww
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の偏差値なんて調べたことないけど確実に50以下。
    でも高校行ってから短大と続いて、大企業の開発に就職できたぞ。
    なので意味無いってことは絶対に無いと断言できるわ。
    堀江とかの言う事は極端すぎて反吐が出る。
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能でも子供増えるならいいよ
    扶養控除削減しようとしてる無能岸田をどうにかしろ
    このクズいい加減におろさないとまじで日本のオワコンが加速する
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは言い過ぎ
    Fラン大学の方がいらん
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    それな過去に他人様に大迷惑かけて
    逮捕歴もある奴が分際で良く言うよな
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは言い過ぎ
    Fラン大学の方がいらん
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに高校は出とくべきだろ
    世の中が中卒でバンバン雇用しますっていうなら別だが
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒という学歴だけでも付けないと何かと不便だろ、それだけでも行っとく理由にはなるだろ。
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当にそう
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無料で無能やその先の弱者を作り
    弱者救済を税金でやると言う黄金パターンなんかな?
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも中卒程度の学力で高卒就職した奴と肩を並べたらと比べもんにならんよ
    よく中卒社長がどーのって話を出すけどあんなんレアケースだから
    中卒程度の学力には驚愕するぞまじで
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高学歴って使えないやつ多い
    東大卒って使えないやつ多いww
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒なんでしょ、この人

    ひろゆき未満じゃwww
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがに高校は行かせてやれ
    Fラン大学は潰すべきだけど
    物事の分別がつくなら結婚なんてしないって樹木希林が言ってたから分別がつく前に手に職を持たせれば少子化終わらせられる
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高校無償化は間違ってるよ
    母子家庭育ちの中卒の俺(ちゃんと夜間高校行ったけどな)がやるべきだと思うのは専門校のほうだからな
    高校大学行くにも金ない・頭も良くないなら手に職つけたほうが安泰だろ?
    介護士や看護師不足だのギャアギャア言ってることも少しは改善するってのに
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっちり税金上がるしな
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能かどうかなんて学生時代だけで分かる訳が無い
    人間は隠してる事が沢山ある上に
    表立つ特性すらいくらでも変化するのだから

    メスイキゼンカモンがまさにその筆頭例では無いかな?
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ言えるの大学減らしてからだよな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人いつもテカってる✨
    てか顔が女子ぽくなった?
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンは学習スピードめっちゃ速い方の人間だから
    学習スピードが遅いけど最終到達学力は高いみたいな
    人間の気持ちは分らんだろうし(´・ω・`)
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずは税金で養っている無駄な大学の数減らせよ
    日本の異様な低ラン大学数が生涯賃金落として結婚率や出産率にまで影響を及ぼしているというのに
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツいつも文句ばっか言ってんな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文句言うなら誰にでもできる。自分でやってみたら?
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>316
    能力低いくせに権利だけ主張する奴に機会を制限される、能力がある人の気持ちもおまえはわからんだろ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ偏差値50レベルの未成年が労働力として役に立つと本気で思ってるのか?
    バイトならわかるが、正社員として社会の構成員になれると本気で思ってるのか?
    多くの落伍者を生むだけだろこんなの
    高卒レベルの知能がねぇとさすがにだめだよ
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそも高卒と大卒で待遇のみでなく能力も確たる差がつくからな...
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そもそも高卒と大卒で待遇のみでなく能力も確たる差がつくからな...
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    普通の家庭は
    各種手当増額金額>扶養控除削減で増える税金

    おまえも扶養控除と実際の増税額を区別できないバカか?
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>308
    それは、使える東大卒はおまえのところに来ないから

    高卒が同じ職場の大卒に行ってるのと同じだね

    あと、理系大卒が工場実習で高卒と仕事すると高卒から「旋盤下手くそで使えない」「配線下手くそ」と使えない認定されるパターンもあるね
    高卒だから大卒の人が現場職人を目指してないことを理解していない
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    工業や商業高校否定してるよ?
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    あと、そんな奴等が大学行っても税金で遊び散らかすだけだから働かせた方がまし
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホリエモンはようするにドイツ方式にしろってことだから、ダメ出しする人はドイツ方式を否定してるってことだよね
    大学進学する意味のない学力なら最初から手に職をつける道を進まさせる
    そのためには税金も使うが、Fランに税金つぎ込むよりはまし

    ここでホリエモンに反発してる人ってFラン潰されたら困る人なの?
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堀江って高卒でしょ?
    東大でも宗教学科(大爆笑)でしょ?
    大半の企業が高卒以上を要件としている
    この政策は正しい
    高卒の堀江にはわからんだろうけど

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク