
■関連記事
羽田空港での事故で機内にペットが預けられていたが助けられなかった事が判明 ネットでは大激論に発展
<ネットでの反応>
気持ちは分かる部分はあるが、公共の場ではペットは物扱いせざるを得ない。道路での事故でも人身ではなく物損扱い。公共交通機関での扱いを人と同列にしたら他の部分との歪みを生むため実現性は限りなく不可だ思います。
ペットが原因で逃げ遅れた人が亡くなった場合、非難されるのは航空会社。
愛犬家なのでこういう気持ちは当然理解できる。
けれどもうちのワンコを客室なんかに乗せたら周りが気の毒なほど吠え続けるだろう。
人間の、それも一部の方の声が大きいからと言って感情的な対応をしないようにお願いします。
この問題は感情論で判断することではないと思います。現在、ペットが客室に一緒に入らないのは理由があるからです。
仮に手荷物扱いにし現場で究極の選択ゲームが始まっていたら同じ結果にならなかったかもしれない。
「辛い事故があったから今後はペット同伴」ではなくそもそもの可能性を防ぐようにしていかないと、人命も危うくなっちゃうからね・・・

同伴にしたい気持ちもわかる。だからこそペットホテルなどの利用か旅行をしない選択をしていきたいよね

羽田空港での事故で機内にペットが預けられていたが助けられなかった事が判明 ネットでは大激論に発展
JAL機炎上でペット犠牲受け「同伴搭乗」求める声が加速…“貨物扱い”禁止を求める署名は2日で1.6万人超え
オンライン署名サイト「change.org」では、今回の事故を受けて、「飛行機のペット貨物室積み込みを禁止しましょう」というタイトルで署名が1月2日より始まっている。
署名の概要欄では、《この問題への解決策として、航空会社へ直接働きかけて飛行機内での安全なペット輸送方法を見直すよう要求します。また政府に対しても同じく法律改正を求めます》と書かれており、4日15時時点で1万6000人以上の署名を集めている。
だがそのいっぽうで、動物が苦手な人やアレルギーを持つ人もいることから反対の声も上がっている。
《ペットも同伴搭乗できるようにするべきとの声もあるようですが、自分の妻と母は、犬や猫の鳴き声を聞くだけで全身が震えて怯えてしまうほど、動物恐怖症です。そういう人間もいると知っている以上、ペットの同伴搭乗など絶対反対です》
《猫アレルギーで喘息が起きるのと、責任が持てないので猫は好きですが飼っていません。長時間フライトでは命に関わるので、なにとぞ「客室は人間限定」の便を今後も残してほしいと思います》
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
気持ちは分かる部分はあるが、公共の場ではペットは物扱いせざるを得ない。道路での事故でも人身ではなく物損扱い。公共交通機関での扱いを人と同列にしたら他の部分との歪みを生むため実現性は限りなく不可だ思います。
ペットが原因で逃げ遅れた人が亡くなった場合、非難されるのは航空会社。
愛犬家なのでこういう気持ちは当然理解できる。
けれどもうちのワンコを客室なんかに乗せたら周りが気の毒なほど吠え続けるだろう。
人間の、それも一部の方の声が大きいからと言って感情的な対応をしないようにお願いします。
この問題は感情論で判断することではないと思います。現在、ペットが客室に一緒に入らないのは理由があるからです。
仮に手荷物扱いにし現場で究極の選択ゲームが始まっていたら同じ結果にならなかったかもしれない。
「辛い事故があったから今後はペット同伴」ではなくそもそもの可能性を防ぐようにしていかないと、人命も危うくなっちゃうからね・・・

同伴にしたい気持ちもわかる。だからこそペットホテルなどの利用か旅行をしない選択をしていきたいよね

![]() | CIAO (チャオ) ちゅ~る まぐろグルメバラエティ 80本 発売日: メーカー:チャオ (CIAO) 価格:2839 カテゴリ:ペット用品 セールスランク:19 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Nutro ニュートロ シュプレモ 小型犬用 成犬用 3kg ドッグフード【自然素材/着色料 無添加/消化に良い/小粒/小粒】 発売日: メーカー:Nutro 価格:4299 カテゴリ:ペット用品 セールスランク:14 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | by Amazon ペットシーツ 薄型 レギュラー 1回使い捨て 無香料 ホワイト 300枚 (Wag) 発売日:2019-04-02 メーカー:by Amazon 価格:2833 カテゴリ:ペット用品 セールスランク:7 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:31 返信する
- とうとう出たね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:31 返信する
- プレーリードッグ積み込み禁止
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:31 返信する
- ちがうそうじゃない
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:32 返信する
- 動く無能が社会を壊す
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:32 返信する
- 仮にペット持ち込みが解禁されてもペットは手荷物だから緊急時は持っていけないぞ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:33 返信する
- 無駄なことすな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:33 返信する
-
別に専用の飛行機仕立てて人と同じ料金取れば良いだけだぞ
満席にならないマイナス分は無関係な連中の負担になるだけで
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:33 返信する
-
じゃあどこに置くんだよw
それに脱出時は何も持って出られないんだから同じことだぞ
頭悪いのかな
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:33 返信する
-
動物アレルギーの人最悪死ぬ可能性あるけど、責任とれるの?
つーかペットは基本モノ扱いされるのは仕方ないんだから、そもそも乗せないという選択を選べよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:34 返信する
-
>>4
自己紹介かゴミ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:34 返信する
-
騙されて一緒に搭乗できると思って署名してる奴たくさんおるんやろな
これペット輸送禁止になるだけやで
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:34 返信する
- クマクレームと同じやから相手にすんな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:34 返信する
- 機内でワンコがウンコした時とか飼い主は全部責任取れるの?
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:34 返信する
-
>>8
馬鹿はコメントしないでね
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
>>9
勝手に死ねよ雑魚
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
正直面白いから署名したワイw
ペットも飛行機もどうでもいいが暇つぶしになる話題は長く続いた方がいいしね☆(ゝω・)vキャピ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
じゃあもう機内持ち込み禁止でいいやん
陸路で移動しろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
- つまりプレイリードッグは荷物だから客室ng
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
>>1
カルロス・ゴーンももしかしたら焼死してたってこと!?
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
度をこえた動物好きとか迷惑すぎるわ
他人の迷惑とかまるで考えてない
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:35 返信する
-
>>1
じゃあ飛行機で移動しないでね
これで終わり
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:36 返信する
-
不特定多数が同時に利用する公共交通機関なんだから
全員の安全と、意見の最大公約数がルールになるのよね
ごく一部のマイルールが通じるわけないだろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:36 返信する
- 俺は陰キャだし飛行機乗らないから別にいいぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:36 返信する
-
>>12
LGBTと同じ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:36 返信する
-
>>16
こんなもんが暇つぶしになる程お前の人生何も無いのかよ。生きてる意味ある?
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:36 返信する
- 人類には自家用車という素晴らしい乗り物がありますどうぞよろしく!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
-
ペットがいたら全員脱出とか不可能だったろうな
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
-
ダメに決まってんだろアホ
ペットとか臭いし毛が飛ぶし他の客に迷惑をかけるだけ
預ける人がいない?だったら殺処分しろや
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
-
署名じゃなくて代案出せよ
クソの名前なんぞクソの価値もないだろ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
- 署名だけして乗らん奴だな
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
-
引っ越しとかのやむを得ない理由を除いて、ペットを飼ってるのに飛行機に乗せるような遠出するんじゃないよ
覚悟が足りない
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
-
お前の大切な家族の🐶😺は他人から見ればただの畜生
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:37 返信する
- 空港がペット禁止になるのかな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- たった2万弱で変わるわけねえだろ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- ビジネスクラスみたいな席を新しく作ってそこだけにしろよ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- もちろん客室は引き続き利用禁止
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- ペットホテルに預けるという洗濯は無いのか?
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- プレーリードッグも貨物室で丸焼きになれば良かったのに
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- こんなもんペット同伴どころか、ペット禁止になるだけだろ。航空会社も動物ごときの命にまで責任持てんよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- 飛行機はペット持ち込み禁止か
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- ペット様がいる奴隷ならなら旅行なんてするんじゃねぇよ馬鹿が
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:38 返信する
- ペット可の飛行機を用意して、価格を高くしたら良いんじゃね
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- 貨物扱い禁止になったらペット持ち込み完全禁止になるだけだと思うよ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- 結果どうなるとか一切考えてないあたり、熊の駆除に反対してる連中と同類だな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
-
>>19
「早く出してください」とか騒ぐうるさいガキも貨物室へ入れることを検討してくれるなら考えてやる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- ペット同伴の値段を上げて他を下げるなら納得できる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
-
リチャードソンジリスも飛行機で移動するときは
客室じゃなくて貨物室だもんな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
-
ペット飼うなら旅行するな
旅行するならペット飼うな
最悪知り合いに預けろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- ぺっと同伴室作ろうぜ とりあえず5席
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- なお脱出時は手荷物禁止なので、自らその場に置いていくという苦行を行うことになる模様
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:39 返信する
- スターフライヤーでペット同伴で乗れる便が出るっぽいしコレでええやん
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:40 返信する
- 有料で100億とかにすりゃ実質解決じゃん
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:40 返信する
-
客室持ち込み可にしたら今回のような事態になった時に
間違いなくペットを持って逃げようとするだろ
ペットの命ガーとか言ってる奴等はそれ前提だろうしな
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:40 返信する
- 俺ならプレーリードッグを尾翼に結びつけるね
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:40 返信する
- ペットは身体検査時に没収でいいんじゃね
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:40 返信する
-
昔から貨物扱いだったろ、なぜ今更ごちゃごちゃ言ってんだ。
別の交通機関使えよ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
- え!俺ビーストテイマーで不死鳥とかドラゴン連れてっていいんすか!
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
- 客室に連れて行って緊急時に手荷物として置いていくのか
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
- 自家用ジェット買え貧乏人
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
-
これは可能にならなくていいかな
希望する人たちで会社立ち上げてそういうサービス始めればいいんでない?
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
- そんなことしたらペット1匹で人間10人分ぐらい払わされるようになるよ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:41 返信する
- たったの一万のバカの為にルール変えるわけねーだろ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
- 貨物室に一緒に乗るという選択肢が何故出てこないんですか?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
1億2000万人のうちの1万ぼっちの異常者だよ
分別がつかないクソガキよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
陸路で行け、海外行きたいならペットホテルとかに預けろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
>>46
ペット化の専用の便を作って割高にして他の乗客の分は安くしよう
そしたら皆んなハッピーだしアレルギーや動物苦手な人も使わないで済む
匂いや掃除は知らん
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
- ペットのために人命を軽視するような連中の署名なんか捨ててしまえばいい
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
陸路で行け、海外行きたいならペットホテルとかに預けろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
- 客室も貨物室も禁止にするなら賛成するよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
- ペットなんて機内でゲーミングノートパソコンでカタカタしてるゲーマーのおっさんより静かだぞ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
>>57
飛行機なんか乗らずにそいつらに乗って移動しろよwww
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
頭の弱い人リストが出来るわけねw
是非公開してくれ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
そういう問題じゃねえだろ
乗客だってギリ生きてただけなのに
ペットなんか二の次だろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
人間だって飛行機乗ったら気圧の変化で体調崩したりするのに
そんな所に体調不良を言葉で伝える事ができない動物乗せる意味ってなに?
自分なんかは飛行機乗ったらその日一日ゲロ吐いてのたうち回るよ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
-
結論 盲導犬以外は陸路を使え
海外?これまで通り貨物室で
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:42 返信する
- 飼い主も檻に入れて貨物室に入れればいいのでは
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:43 返信する
- そもそも乗せるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:43 返信する
- バカじゃないの
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:43 返信する
-
JALって営利企業じゃないの?
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
-
>>52
これやな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
-
>>70
大人しいペットだけのわけないだろが
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
- アレルギーのある奴が乗らなければいい定期
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
- 一億人いる日本でその数は
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
- そもそもペット自体が飛行機に乗れなくなれば万事解決やないか?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
- 熊の射殺に文句言うバカと同類
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:44 返信する
- こんなの無意味な自己満足だろ。会社の方針に従えないとか嫌なら利用しないって選択なだけやん。動物アレルギーとかあるし、吠えたりするのどうすんの?フライト中は麻酔で眠らせるの?。ペット便とかって枠を増やす?そんだけ需要有るならすでにやってるだろう。現場の手間を増やす方が事故増加しそうやわ。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:45 返信する
- なら、署名したのは泳いでいけよ。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:45 返信する
- ペット禁止でいいよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:45 返信する
- デブも禁止にして
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:45 返信する
-
ペット認めちゃうとヘビとか鳥や昆虫は除外なのかってのも出てくるから
一律で駄目な方がいいんじゃないの?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:45 返信する
-
>>7
枠設けて客室に入れられたとしても、非常時には荷物扱いしますという
承認が必要になるんだろうね。
まあそれで今回のような事故になった際
他客避難の障害リスクが上がるから結局連れて逃げられず
そこでまた感情的に署名集めるまでがセットかねぇ。
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:46 返信する
- ワイのペットのヒグマちゃんも同乗できるんか?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:46 返信する
-
愛犬と移動する方法は他にもあるんだから、過剰にサービスを求めすぎるのはなあ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:46 返信する
- 狭すぎる視野の正義感ってウザいわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:46 返信する
-
>>87
飛行機にヒモつけて飼い主とペットを引っ張って飛ぶのがいいかもな
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:46 返信する
-
航空会社は悪くないのに
飛行機にペットを乗せる飼い主が悪いんだよ
どれだけ飛行機に乗るってストレスだと思ってるの
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
-
アレルギー持ちに対して責任持てるのかなこれに署名した人達。
熊を殺すなと騒いでる人達と同じ思考な印象だ
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
-
>>航空会社へ直接働きかけて飛行機内での安全なペット輸送方法を見直すよう要求します。
アホじゃねえの
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
- 嬢王様のペットとしてワイが無賃で乗ってもええんか?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
- フィルター付き空気穴以外完全密閉したケースに入れれば客室OKにするとか
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
- おーちゃんとかスズメバチやゴキブリがペットみたいな特殊な奴もいるけど
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:47 返信する
- ネット署名に法的効果はゼロ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
-
陸路か海路使えよマジで
飛行機でペットを貨物扱いするのは
もしもの時に人命を脅かす可能性あるからだろ
避難の時にペットそのまま座席に置いてけと言われて置いていけるのかよ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
- ペット禁止になるだけじゃないの?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
-
>>99
良いけどお前は嬢王様の座席な
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
- 希望する飼い主を、家族であるペットと一緒に貨物室に格納できるようにしたほうが早い
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
-
積み込み禁止でいいじゃん
当然搭乗も禁止だけど誰も文句言うまい
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
-
そもそもペットを飛行機乗せたらストレスでかわいそうだろ
アクセサリー感覚のやつはほんと動物飼うなよ・・・
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
-
特別に許可してもらってる立場なのに増長して勘違いしてるよな
不満なら乗らなくても良いんだよ いくらでも選択肢はあるだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:48 返信する
- こんな能無しばかりになってしまったのか、
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
-
>>1
ウンコと小便どうするの?マジで機内でされたらたまんねえんだけど。
それに犬猫だけじゃなくて爬虫類とかも持ってくるヤツ出てくるぞ。ペットって言っても動物だからな。
それに仮にパニック状態になったときに一番危なそうなんだけど??
ちゃんとペット飼ってるヤツなら、迷惑になっちゃうから絶対に持ち込まないって考えると思う。これに署名してる奴は飼った事ない奴としか思えない。
むしろ貨物のほうにいれてもらわないと安心してフライトなんかできないって思うはずだけども??
本人もわかってない病原菌もガンガンばら撒かれる可能性もあるからな。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
-
そんなに大事なら飛行機乗せるなよと
アホか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
-
>>15
あんたが死ねよ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
-
>「飛行機のペット貨物室積み込みを禁止しましょう」
航空会社でもない、ライセンスすら持ってない猿がなに寝言ほざいてんだ?w
金を払って運んでいただいている立場で、何を偉そうに禁止とか寝言ほざいてんだw
世の中にはガラガラの地方飛行場がいくらでもあるんだからテメーらで飛行機かって運航すればええやんけw
金も出せない、技術もない、知識もない、経営センスもない、ないないづくしの低能が、大企業様にコスパ無視のトンチンカンな要求押し付けるとか恥知らずにもほどがあるぞw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
- 手荷物で中に入れても出る時は置いていかないといけない事分かってなさそう
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:49 返信する
- ペットを飛行機に完全に持ち込めないようにしたほうが話が早いかもね
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
- ペットの毒蛇と毒グモのせたアホが有事の際にうっかり放しそうでこわくね?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
航空会社としては貨物室にペットがいなければ暖房しなくて済むのにと思ってないかい
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
>>91
喧嘩とか噛み付き事故とか排泄物で檻に入れるのは確定だからね
そもそも犬猫買ってるなら旅行に行くんじゃねーよと
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
緊急時はペットをは荷物なんで連れて逃げることは不可だ
どっちにしろみごろしq
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
これに署名してる人間はペットのためなら
アレルギー持ちの人間なんていくらでも死んでいいって思ってるんだな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
_召縫撻奪箸魑匱爾忙ち込めたとしても緊急時には連れていけない
△修發修眸行機にペットを乗せることが少なからず死のリスクがある
そんなにペットが大事ならば飛行機に乗せること自体が飼い主の虐待である
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
俺の家族のGを満載した透明なケースも一緒に乗っていいのか?
真ん中の席取って膝に乗せるぞ?
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
-
こういう署名って「世の中を変えたい、けれど変える仕組みを考えたり実際に変える行動は誰かにやってもらいたい」って考えが透けて見えるんだよね。
輸送方法の見直しを航空会社に求めるんじゃなくて、どうすりゃいいのかも自分らで考えろよ、発言と行動が一致してないと世の中の信頼なんて勝ち取れないぞ。というか自分らで作ればいいじゃんペット専用の航空会社。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:50 返信する
- 飼い主が貨物室に入ればいいだけ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
-
>>15
お前連投すんなようるせえ野郎だな。
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
- これペット連れて行くの禁止ってことじゃないの
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
-
気圧の変化の激しい上空に脆弱な犬猫を連れていくなんて
虐待じゃんwswss
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
- ペット連れて飛行機乗るのやめればええやろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
- 盲導犬がギリギリだと思う
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:51 返信する
-
連れがアレルギー持ちだから動物園や公園に行かないのは分かる。
ほぼ安心して乗れる交通機関に持ち込まれたらマジで悲惨な事になる。
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
-
なんどいってもわからないやつらだ。
一緒の場所に乗ってようが、ペット専用貨物に乗ってようが、
このような事故の時はペットは助けられない。一緒に出られないと言っているんだ。
まるでデッドライジングの犬のババアみたいなことをするんじゃないよ。
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
-
暴れて墜落するリスクを増やすな
ただただ恐怖でしかない
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
- 料金が人の10倍だとしても喜んで払うんだろ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
-
一緒に貨物室にいてろwww
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
- アレルギーもあるのに自分勝手なやつらだな
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
-
ペットその物の積み込み禁止の署名かと思いきや
客室内に持ち込めるようにしろとは、アホすぎるだろw
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:52 返信する
- 航空会社は声がでかいだけのバカの意見に屈することなく貫いて
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
別に禁止してもいいが
ペット持ち込み禁止になるだけでは…
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
貨物扱いで貨物室ですって時点で普通の愛犬家愛猫家は飛行機選ばないんだよな
焼け死んだペットは不幸だが
それは事故が悪いのではなく飼い主に恵まれなかっただけだ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
>>74
それなんよ。
気圧の違いをアピールできない犬を乗せた時点でてめえの自己満か都合じゃないかとは思うけど、技術や医学の話や根拠っていつの時代も軽視されんだよ。
ただただ欲のまま要望だけ口出しで責任は知らんという悪い意味での文系の輩が蔓延ると色々と崩壊するんだかな。日本だけでもなんとか軍がそれを証明しとるわ。
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
>>117
蛇がうさぎを丸飲みしちゃうね。
毒蜘蛛放てば簡単にテロ起こせるなぁ。
あっ・・・!!!これは・・・!!!
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
- 反対の署名求めたらあっという間に何十万か行きそうだな
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
>>1
ペット禁止にすればいいだけ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
- ペットを連れて飛行機で旅をしようと思わないでくれ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
-
脱出時に手荷物(ペット)を持たないでください
マジで何がしたいんだろう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
- もう個人での動物連れは搭乗禁止にすりゃいいよ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:53 返信する
- 自分勝手なやつ多いんやな
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:54 返信する
- まーた熊駆除クレーマーがキチガイムーブしてるよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:54 返信する
- ペットは家族と一緒とか言うバカいるけど金で買ってるくせに家族ですぅとかバッカじゃねぇのw
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:54 返信する
-
むしろこんなバカたちを黙らせるためにも
飛行機には生体ペットを一切持ち込み禁止にしてくれ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:54 返信する
- アレルギーある人はどうすりゃいいんや
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:55 返信する
-
いや大型犬とか無理だろ
小型のペットは席を確保することで客室に乗せる程度はできるようになるだろうけど
貨物室積み込み自体を禁止するとかできんよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:55 返信する
- 貨物室禁止は賛成だな。無論、客室もダメだが。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:55 返信する
- ペットがずっと大人しくしてるなら良いだろうけど鳴いて煩かったり糞や尿の処理もあるだろうから無理だろ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:55 返信する
- 旅行の間ペットホテルに預ければいいだけだろう
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:55 返信する
-
スターフライヤーはペット同伴可だからもしものことを考えたら乗るべきではないな
愛誤キチのせいで脱出に支障が出るに決まってる
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
うちの猫を飛行機に乗せたいと思わんからよくわからない
飛行機なんて貨物室だろうが客室だろうが動物のストレスえぐそうじゃないか?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
- 避難時は隣にいるペット見捨てて逃げるんだから同じだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
ペットが泣いてるんですよ!ケージの外に出してもいいでしょ!!
こういうヤツが絶対に出てくる。
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
>>149
熊がペットなので持ち込みますね。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
制御がギリギリ可能な赤ん坊ですら、別室を用意しろって言われるくらいなのに
さらに制御が出来ない動物を同じ空間に置く理由がどこにあるっていうのよ。無理だろ。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
- 結局手荷物置いていくんだから客室だろうが貨物だろうが死ぬ事に変わりねーんだが?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
航空機を使ったペットの移動取り扱い禁止にすれば解決だな
陸路で送るようなサービス出てくるのを待てばええわ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
>>121
畜生様ファーストやぞ
てか乗務員にもアレルギー持ちいたら業務運行に支障でるんじゃね?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
- 人種、性の次はいよいよ異種差別で騒ぎ始めたか
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
- ペットの命を第一に考えるのならば飛行機に乗るな、乗せるななんだよなぁ
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
ペットを飼うことである程度の行動制限は付き物
それを覚悟して買うもんだ
あれもこれも全部したいなんて自分勝手なやつには
そもそもペットを飼う資格なんてない
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:56 返信する
-
>>71
わろた
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
- 極端な話、小さい子供連れの横の席にピットブルとか居ったらイヤやん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
>>1
ペット同伴したいという奴は一緒に貨物室で同伴すれば解決だな
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
>>1
貨物室積み込み禁止、いいじゃん
まぁアレルギーとか臭いとか色々問題あるから当然客室にも持ち込めない訳で、これが通ると必然的に飛行機へのペット持ち込みが禁止になるだけだろうけど
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
>>98
知恵があるなら要望だけでなく金になる方法を無い頭使って示せばいい。
できないなら共産主義国で出世してすればええ。確か江戸時代に実現した王様がいたはず。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
ペットも家族!差別おかしいっていっちゃうとヘビとかトカゲ飼ってる奴も認めなきゃいけなくなるけど
それはいやーって言ったらその人にとっては家族だから差別になるよ
サソリ飼ってる奴もたまにいるw
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
事故の時 客室内に持ち込むと絶対家族と言い張って 持って逃げる人が出る
そうするとペットのケージで緊急スロープが穴が開き以後の人が非難できなくなり
焼け死ぬ事態が発生するのが見えている
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:57 返信する
-
これ
「ペットが座席にウンチした」 「ペットが他人の機内食を食い散らかした」
「他人のペットによるアレルギー症状」などが出たら、
コレに署名した奴等やペットの飼い主は賠償金を全額払ってくれるんだよね?
何百万円にもなるけど払えよ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
-
嫌ならプライベートジェット機借りて行けや
何で大多数の関係無い奴がリスク負わないけないねん
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
-
>>13
それな。もちろん空調あるとはいえあんな狭い空間で
犬のンコのにおいが充満する中何時間も空の旅したくないわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
-
ツイッタラーもいうてたけど、コレに署名した人たちだけで
そういう航空会社つくれば?芸能人も多数署名したみたいやし
それでええやろ。
まさにそう思う。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
-
>>134
稼いでる女優さんは言える。だから言ってるんだろうて。
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
- 動物相手にパパママでちゅよ〜とか言ってる異常者の言うことなんか無視でいいやろ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
- だったらペット禁止になるだけやん。あほやな
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:58 返信する
-
いいんじゃない
その代わり俺は座席で座ったままウンコしたり奇声を上げたりするけどいいよな?
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
- 事故らなくてもペットの騒音糞尿に悩まされながらフライトさせられるとかやめろ
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
-
>>176
いや犬アレルギーあるなら飛行機乗らなきゃいいだけなのでは?
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
- それはつまりペット自体運ぶの禁止になるぞ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
- 動物愛護ってバカしかいない
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
- わん
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
-
>>11
動物のこと本当に好きなら飛行機なんてストレスのかかるものに乗せないしなあ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 20:59 返信する
-
ペットを手荷物扱いで機内に持ち込みできるようになっても、結局は非常時には機内にペットを残して避難しなくてはいけない決まりが優先される!
ペットの命を優先するのか、人命を優先するのかもっと考えて決めるべきだ!タイタニックの時は、どうだったのだろうか?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:00 返信する
-
>>66
それを利用する客が一定以上あればいいが、各便居ても10人いかないくらいじゃない?
だったら航空会社が赤字喰らうの目に見えてるんだけど。
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:00 返信する
- でぶ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:00 返信する
- 自分が貨物室に行くからペットを座席に乗せてくださいくらい言えないの?
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:00 返信する
-
>>185
はいレイシスト
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:00 返信する
-
同伴とか思考が短絡過ぎて草
アレルギー問題や毒持ちやテ□リストによる訓練を受けたペットを考えたら
料理人の肩書持ってても刃物持ち込めない理由一緒で一律禁止で話が早いぞ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
-
元々ペットを持ち込む人なんか、機内に1組とか2組程度しかいない。
今の決まりに則ってペットを荷物置きに預けるのは良いとしても、そのごく少数派の人間のペットが客席に持ち込める吠えたり、ウイルスやアレルギー物質を撒き散らす可能性を考えたら、非現実的だと思うよ。
ペット用の座席なんか取っておく余裕ないし、ある程度は覚悟して荷物置きに持ち込むしかない。
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
- ペットいるなら旅行すんなよ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
-
禁止が一番良いわ運ぶなバカども
車でどこまでも行けよ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
-
>>70
スピッツとかキャンキャンうるさいぞ?
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
-
じゃあなに?ペット有り飛行機とか言う特定的なものに何百億も出せと?
おそらくかなり割高の値段になるがいいんだよな?
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:01 返信する
-
>>45
🌹
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
- そもそも乗るな。解決
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
ペット禁止にしろよなーマジで
金ない奴がペットホテルに預けられないからって脳死でそんなのに署名するなよアホくさ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
犬猫通算8匹くらい飼ってるけどこれはドン引きですわ
そもそも自分なら飛行機には乗せんし同意した上でのせて貰ってんだろうに
ギリギリの状況でペット対応のために乗務員が犠牲になっても心痛まないのかな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
>>201
🌹
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
自己中基地外サイコパスの数
売国奴岸田はこういう声のでかい連中に媚売るの好きだからマズいな
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
- おーちゃんがスズメバチ同伴で蓋開けてあ、1匹逃げたまぁええわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
>>205
🌹
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
- 客室の乗せたところで荷物扱いになるから緊急時には置いていけってなるだろ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:02 返信する
-
ある意味これと同じことが移民やろ?
移民受け入れで失敗した国がどうにかしようともがいている中
日本はまだなんの手も打っていない。さらには墓の制度すらかえつつある。
もうあるけど、地区まるごとその国の人間しか住んでないような日本ができて、
あれ?って言っているうちに日本ではなくなる。
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
- バカの署名集めたとこで何になるのw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
-
そもそも旅客機で移動することが旅行だけだと思ってる頭お花畑の奴等が多すぎる。ビジネスで使う人もいるし医療受けにいく病人だって乗るんだよ。まだアレルギーわからない小さい子どもだって乗る。いろんな人が乗るのよ。
ペットはマジで一番優先順位低いし、アレルギーや病原菌が危険すぎる。
それに何かあった時に保障がとんでもないことになるぞ?
超絶なクレーマーに目付けられたりしたら人生終わるぞ?リスク有りすぎでしょ。
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
-
>>1
マスゴミもこんなどうでもいい事を付け火して炎上させるな。
しょうもない粗探しばっかりするのが仕事ではあるんだろうが。
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
- 信頼出来る隣人かペットホテルに預けりゃいいですやん…
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
-
>>2
臭いからなww
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
-
ペットと乗りたいならプライベートジェット使えよ
そのクラスの話だぞ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:03 返信する
-
マジで短絡的思考の塊やなぁ・・・w
ほんとにペット飼ってて大事にしてる人はそもそも飛行機に載せないんよ
それくらい理解しろっての なんでもかんでもやってもらって当たり前という
そんな感覚で生きてきたんだろうなこういう事言い出す人間は
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
- アホばっかで草
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
-
やっぱペットは免許制にするべきだわ
動物以下の知能しかないくせにペット飼うアホが多すぎる
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
-
>>48
ほんとこれ。自分のエゴで他人に負担をかけるのは我儘でしかない。
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
- 飼い主箱詰めにして貨物室押し込んどけば解決
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
-
スパイファミリーを見習えよな
豪華客船編でペットの犬は家で留守番だったぞ
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:04 返信する
-
>>1
俺みたいな本当の動物愛護者なら飛行機なんて乗せないよ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:05 返信する
-
ビジネスチャンスだと思う航空会社があればいいよね
動物愛護頑張れ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:05 返信する
- 頼むから飼い主がこんな奴ばかりと思わないでくれ...
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:05 返信する
-
貨物室持ち込み禁止!?
それって飛行機全面禁止やん
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:06 返信する
-
>>211
搭乗お断りリストが出来上がる
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:06 返信する
- 愛誤キチのツイートで熊と検索かけると100%駆除に反対しててウケるw
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:06 返信する
-
>>217
ペットが可愛いんじゃなくてペット可愛がってる自分が可愛い的なあれよな
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:06 返信する
-
>>197
自家車くらいは認めてあげてw
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:07 返信する
-
>>219
もう戸籍に組み込んだ方がいい
動物愛護頑張れ
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:07 返信する
- チャーターすりゃええやん
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:07 返信する
-
赤ん坊が泣きわめくのと違ってペットが吠え続けるのは多分耐えられない
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:07 返信する
- 犬猫だけがペットじゃないしね
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:07 返信する
-
困るのはペット飼っとる人やんけ
なんの意味あんの?
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
-
主催者の原文に「自分の意志で乗っているわけではありません」とあったな。
そりゃそうだ。飼い主が同意書に記入をして乗せているわけだから。
救えなかったとしても同意をしている以上は覚悟の上で完全なる安全など無い。
最悪なのは海保側の方々が5人亡くなられている事よりも重要だという認識。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
- 法的に動産
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
-
1日に1本くらいペットOKなの作ればいい。
料金は5倍くらいでいいよね。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
-
つまりペットの飛行機に乗せるのを全面禁止で。
ペットにストレスを与えない。これこそ動物愛護。
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
-
そもそもペットを飛行機に乗せる奴が動物好きな訳が無いからな
アクセサリーを運んでる感覚と変わらんよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
-
所詮無責任なネット署名の数字だし
輸送方法を見直した場合のコスト増を具体的に提示したうえで実際の利用者にアンケートとった場合も同じような結果になるとは到底思えない
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:08 返信する
- もうそういうサービスはなくすしないね
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:09 返信する
- これで禁止になったら貨物室了承でペット飼ってる奴が困るだけなんだがw
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:09 返信する
-
>>238
桁が違うやろ。
すでに400万でペットと一緒にというサービスがあるんだから、
すくなくとも100倍はいるでしょ。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:09 返信する
-
>>239
うむ
貨物扱い禁止なら乗せないだけだからな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
- 「僕のペットです!」って隣に座った男の子が虫カゴにカブトムシいっぱい入れてたら怖すぎるやろ
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
-
分かりました
貨物にも客室にも乗れないようにします
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
- どう頑張ってもペット禁止になる未来しかないけどな
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
- 署名にぐちぐち文句を言ってるのもわけわからんけどな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
- 百歩譲ってもし実現されるとしても、週に1便ぐらいでええやろ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:10 返信する
-
うちのペットが大事だから悪臭騒音我慢しろってことやな
屋外の喫煙所で事故起きたから屋内喫煙させろってのと同じレベルぞ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:11 返信する
-
ペットを連れて旅行したいとか、そっちの方が人間のエゴじゃね?
しかも犬猫とかアレルギー持ちの人だって結構いるだろ。
一緒に搭乗する人に対しての配慮とか一切ないのな。
ただただワガママなだけ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:12 返信する
- そもそもペットにとっちゃ飛行機載せられるよりも、大事にしてくれる他人に譲渡してもらったほうが幸せだってこと忘れんなよ?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:12 返信する
-
>>53
自分のペットに比べたら、残り大勢の命なぞ、ゴミクズにしか見えてないのかもしれない。
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:12 返信する
-
これ持ち込めたら動物で簡単にテロ起こせるからな。
テロリストなら色んな事できちゃうぞ。想像してみろ。
直接的にやるにしても、訓練された猟犬放つぞって脅せばハイジャック完成。首噛まれたら一発よ。
間接的にもできる。動物を病原菌まみれにしておくとかな。
荷物入れに動物入れたままにして本人は乗らずに降りればいいだけ。
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:12 返信する
-
ペットに対して「ワンちゃん」「ネコちゃん」「男の子」「女の子」呼びを要請するあたりから危なっかしいなとは思ってたけど、「赤の他人の命より家族(ペット)の命の方がが大事」こういう環境保護団体のように人間と動物を同列に置こうという考え方が子供を持たずにペットを飼う人が増えるにつれて大きな問題になっていくことだろう
ネットの普及によって人類のタコツボ化が進み、自己も社会も客観出来ず、寛容さをなくし(ただけではなく、これまで見えなかった弱者、汚物、暗部が可視化され、目に飛び込んでくるようになった部分も大きいと思うが)人間の弱い部分やダメな部分を認めることが出来ず、(自分のことは棚に置いて)能力の無い人間、悪い人間よりは動物の方が上位の存在で、自分の財産を相続させたいとか人?権を与えるべきとか、ペットの飼い主は二人分の投票権を持つべき、みたいなことを言い始めるだろう。人によってはAIロボットがペットに取って代わるかもな。移り気だったり失敗したり、欲にまみれていたり落ち込んだり、そんな人間よりも、疲れを知らず、忠実で、優しくポジティブ。そうプログラムされているだけなんだけど、そんなAIロボットに感情移入をして、尚且つAIロボの使用者は税金を取られるようになる。するとだったらAIロボにも人権や投票権を与えろ、と言い始めることだろう。
今はまだ荒唐無稽だから笑えば良い。でも、10年20年経つうちに大きな問題になると思うので、政治家はこういった人達がマイノリティのうちに先手を打っておかないといけない。
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:12 返信する
-
じゃあどうしろっていうんだよ
ペット可能な便でも作るか?高額でいいぞ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
法律で「物」として扱われてる。
アレルギーのある人が同乗してる可能性もある。
そもそもペット連れて旅行なんてするな。
そんなに連れていきたいなら自家用でやれ。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
>>14
えっ!? お前馬鹿なのに何でコメントしているの?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
>>250
チャーター便だとペット同乗可能だぞ
どうしてもって人はチャーター便にしろってだけだと思う
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
仮にそれの署名が通ってペットが客室に連れ込み可能になったとしよう
緊急事態が起きたら相変わらず見捨てて脱出だぞ
炎と煙で狂乱するペットを追いかけてる時間なんてないんだからな
見捨てられるのか?
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
というか飛行機にペット乗せる事案ってそんなにあるの?
引っ越しとかなら分からんでもないが旅行とか里帰りの時ってペットホテルに預けるのが普通じゃねぇの?
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:13 返信する
-
>>38
プレイリードックの丸焼きは大好物ニダ<丶`∀´>
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:14 返信する
- なんだろうこのペット論争に持ち込みたい勢力は誰なのかなぁ?
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:14 返信する
- ペットごときに何言ってるの? 迷惑料金払えよ!
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:14 返信する
-
>>249
おいおいこういうのに文句言わないと勝手に決まっちゃったりするんだぞ?
これだから日本人は。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:15 返信する
-
>>3
ホットドッグ食べて落ち着こう!
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:15 返信する
- ペット自体乗せるの禁止にすればヨシ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:15 返信する
-
犬とか猫も普段静かでも気にくわない犬と遭遇するとキャンキャン喧嘩するだろ
まぁ飼い主はうちの子は大人しいって分かるかもしれんが
乗務員はエスパーじゃないしわからんわけで
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:15 返信する
-
貨物にするなって言うならそもそも禁止だな。
そもそもペットを空輸しようとするのが無茶だわ。
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:15 返信する
-
いや、手荷物は置いていって避難したんだろ
ペット同伴だろうと置いて行くことになるけど
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:16 返信する
-
>>4
ほんとそれ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:16 返信する
-
飛行機にペット連れ込み禁止にすればいいんじゃね?
誰にも迷惑かからん
ペット連れてきたいならプライベートジェット用意すれば良いんだし
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:16 返信する
- 気持ちはわかるけど常識的に考えて無理でしょ…
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:16 返信する
- ペット自体を禁止にすべきだろ、署名してる奴らズレすぎ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:17 返信する
- 海保隊員5人の命よりペット論争の方が大事w
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:17 返信する
-
あーこの騒動焚きつけたのメンタリストなんとかだろ?
昨日動画あげてたな
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
-
図々しすぎだろ
嫌なら飛行機使わなければいいだけやん
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
-
1万6千人の方々の署名を公開してください!
なんか色々面白そうなので!
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
- ペット同伴席と普通の席との隔離が必須やな
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
-
貨物室積み込み禁止=ペットは飛行機に搭乗不可にするんじゃなくて、手荷物として搭乗させるのかよ
身勝手も大概にしろバカども
ペットと一緒に旅行行きたいんなら自分で車で行けよ
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
-
客室も貨物室も問わず全面禁止で
犠牲になるペットも出ないし、何よりもまずは実現可能
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
- 自家用ジェットでも買えよw
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:18 返信する
- これペットを飛行機に乗せられなくなるだけでは?
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:19 返信する
-
仮に動物対応便ができたとして料金が高い・他人の動物が吠える・匂いがすごい
これに乗るのかな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:19 返信する
- 他の公共交通はどうなのよ。となる。
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
- 手荷物として乗っけて、機内に置いていく状況の方がキツいだろ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
-
ペットは全て拒否でええやん。
荷室にも乗せないし、客室はもってのほか。
よって飼い主も飛行機には乗らない。
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
-
>>1
注目集めや炎上マーケティング的に発言したアホの芸能人やメンタリストや政治家たち、それに乗るマスゴミ
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
-
しかし地震で100人近く亡くなって、この事故でも5人亡くなってるのに
他人のペットの命に血眼になって騒ぐ奴らっていったい何なんだろうな
本当に人間の血が流れてるのかな?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
-
手荷物にしても緊急脱出時には連れていけない(持つの禁止)から
貨物室でも関係ないと思うがね
飛行機にペット乗せるの禁止(盲導犬などは除く)という着地点しかないような?
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
-
多様性の社会だからな
受け入れないという選択肢はありえない
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:20 返信する
- 喫煙者だってタバコ我慢してるのに
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:21 返信する
-
まーーーたchangeorgだよ
複垢自由のオンライン署名でいったい誰がなんの責任を担保して意見述べてんだよ
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:21 返信する
-
クソほど高い専用機以外で運べなくなるオチだな
世の中にはアレルギーの人もいるから
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:22 返信する
-
>>15
お前が動物共々死ねば解決するんだよ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
-
>>295
客室の空気循環で犬やらネコやらの毛や成分が飛び交うなw
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
-
ペットと一緒に移動したいなら我がまま言わないで素直に車で移動すりゃいいのに
クレーマーと同じじゃん
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
-
>>14
鏡に向かって何言ってんだ?
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
- 署名なんて何万何億あっても意味ないのにな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
-
>>271
ペットを手荷物扱いすることへの変革も含まれるだろう当たり前
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:23 返信する
-
貨物扱いもしない。客室にも乗せない。それでいいんだよ。
お金払えばいいんでしょ!資本主義なんだから!と宣うなら額を増やせ。
自家用ジェットがあれば問題は起きなかった。
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:24 返信する
-
>>292
アレルギー持ちの多様性も認めろよ
命に関わる場合もあるんやぞ
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:24 返信する
- これは無意味な署名
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:24 返信する
-
16000人の中で、一体どれだけの人数が空港を利用してるのかね?
署名があるから、はいやりますとはならんけどね
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:25 返信する
-
アレルギーなんて自己責任だろう
考慮に値しない
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:25 返信する
-
これを許可したらそのうち
逃げたペットを探す飼い主を救助するために
残った乗務員が死亡する事故が起きそう
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:25 返信する
-
クレーマーうぜぇよ
こんな事故の場合は犠牲になるの覚悟で乗せますって承諾とっておけ
嫌なら飛行機お断りで
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:25 返信する
-
貨物室禁止!
つまり乗せるなw
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:26 返信する
-
まあいいんじゃない?ペット連れて一般航空機乗れなくなるだけだしね
ペット連れていきたい人が集まってチャーターすれば平和的でよろしいかと
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:26 返信する
-
ナワバリがある動物を人間のエゴで連れ回す方がかわいそうでしょ
面倒見てもらえるペットホテルか世話をする人を残して旅行に行くしかない
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:26 返信する
-
日本も欧米化やヨーロッパ化してきたな
西側の猛者はすげーぞ
ライオンやワニをペットで散歩してる奴もおる
モラルは韓国や中国の方がマシなのかもな
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:27 返信する
-
>>8
人間と同じ扱いにしろって言ってるんだぜ
お前もしかして脱出時に人間置いてくのかすごいな
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:27 返信する
- これが通ったら俺は頑張って蛇や蜘蛛を飼います
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:27 返信する
-
言うは易く行うは難し
…というかペットホテルが最善だと思うわ
人間の里帰り(旅行)で窮屈な中に気圧も変化する何時間も粗悪な環境に耐える
とかそれこそ虐待じゃね?
絶対行かなくちゃいけない・世話してくれる伝手やペットホテルも利用できないって
どんなん?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:27 返信する
-
>>4
ほんとそれ。
責任感がないしわがまま。
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:28 返信する
-
>>19
まさかのペットだった
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:28 返信する
-
ペットも大事な大事な家族だもんね。
そんな大事な家族どう扱われるかなんてわかるだろうに飛行機に乗せちゃうんだね
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:28 返信する
-
>>4
馬鹿ほど声がデカイ
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:28 返信する
- 仮死状態で持ち込んで蘇生すればええんや!
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:28 返信する
-
>>303
アレルギーは自己責任な
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:29 返信する
-
>>172
貨物扱いならまあいいよ、ってのを否定するんだから当然一切禁止って方向になるわな
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:29 返信する
- つーか、一緒に移動する意味あるか?動物の輸送便は他にあるんだからそっち利用すればいいだろ。
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:29 返信する
-
人間の座席を削ることはできないから、ペット同伴で飛行機に乗れなくなるだけ。
そもそもペットを飼うってことは旅行も遠出も制限されるという事なのに面白い人たちだな
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:30 返信する
- ペット抱えて迅速に避難出来ますか?
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:30 返信する
- 隣にクソ犬がいたらイヤだからやめて
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:30 返信する
- 今が温情で載せてもらってるって事に気付いてないんだろうな
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:30 返信する
-
>>301
手荷物扱い出来たとしても避難時は手荷物は置いて行かないといけない
15万円までは保証されるけど
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:31 返信する
-
貨物禁止大賛成
もちろん客室持ち込みも引き続き禁止な
畜生を飛行機に乗せるな😆
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:31 返信する
-
客室に持ち込んでも手荷物には変わらないから緊急時はおいて行けって話になる
脱出用のシューターは破れる危険があるからヒールの場合でも脱げと言われる
ペット入りのゲージなんて投下できるわけがない
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:31 返信する
-
>>315
そもそも今回の場合国内線だしな
数日何だろうし、まじでペットホテルなり知人に預けろよと
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:32 返信する
-
>>92
そんなもん乗せるなw
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:32 返信する
- 空港にペットホテルを設置し、預けるルールを作るっていうのが一番良いんじゃないの?
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:34 返信する
- 貨物室禁止には出来ると思うけど、それで客室OKとはならないだろうな
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:34 返信する
-
そもそも動物を乗せなきゃいけない理由なんかないからな
飼い主も一緒に貨物として乗れば?
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:34 返信する
-
>>333
既にペットホテルありますやん
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:35 返信する
- ペットを飛行機に乗せることがそもそも虐待だろ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
-
>>152
防護服着用の完全防御で乗るしかない
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
-
>>321
ペットも自己責任やん
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
- 旅行ならショップに預けろよw
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
- 貨物室がペットに負担かかるって知れ渡れば預けようって人も減らせるかもな
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
-
署名より自分たちでペット持ち込み可能な
航空機会社作って運営したらいいのに
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:36 返信する
-
>>306
いつの時代に生きてるんだ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:37 返信する
-
>>1
猫や犬の声で震えるw
そんなやつ見たこともないわwww
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:38 返信する
- じゃあペットの持ち込み自体禁止にした方が良いね。
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:38 返信する
- どのペットまでが客室OKみたいな線引きが面倒だし一律禁止の方がええわ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:38 返信する
- 飛行機に乗せてる時点で飼い主失格!俺は車で一緒に行くよ。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:39 返信する
-
>>1
もう金輪際羽田空港は利用しない
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:40 返信する
- 税金徴収の禁止やNHK受信料制度の廃止も、署名を集めたら実現してくれるの?
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:41 返信する
- オンライン署名の票数は100で割って評価すべき
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:42 返信する
- 一億人いたら異常者はそれぐらいいてもおかしくはない
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:42 返信する
-
ペット可の飛行機にして割増料金をとってみたら?
予約が一定以上になった時点で飛行日を告知
予約時点で全額前金入金でキャンセル不可
これくらいの不便さがないと飛行機に動物なんて入れられないよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:44 返信する
-
これペット飼ってる奴が不利益被るだけだろ
自分で飛行機買って移動すればいいのに
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:45 返信する
-
こういう人達は、自分のお金でプライベートジェットを買えばいいと思う。
買えない貧乏人は、文句を言うべきではない。
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:45 返信する
-
仮に客室OKにしたところで、それを嫌った利用客が減って
会社自体が無くなる事態になりかねんのだが
そうしたら必然的に禁止するよな会社側は。慈善事業じゃないんだから
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:46 返信する
-
>>1>>2>>3
今月末までには10万超えそうだな
なにしろ日本には犬猫飼っているのが1000万世帯以上いるからね
実際問題日本の1割以上が同意しても不思議じゃないレベル
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:46 返信する
- 被災地に向かう隊員が5人も亡くなったのにペットの話に夢中とかさすがにドン引きですわ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:47 返信する
- 飛行機はペットお断りになりそうだな
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:48 返信する
-
>>357
いやペットは家族だから他人より大事よ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:48 返信する
- 簡単な解決ペットを人様の席を買取すればいい(だが値段が高い!)
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:48 返信する
-
非常時にペットを下す方法がないのでは?
シューターを改良できる素材があるならともかく
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:48 返信する
-
>>334
それな
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:49 返信する
-
>>341
客室でもペットに負荷あるけどな
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:49 返信する
- 全国のアタオカ集めたら1.6万人は軽くいくだろ
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:49 返信する
- ペット厨バカすぎてドン引き
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:50 返信する
- 動物の輸送手段が減るオチやろな
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:52 返信する
-
>>363
それはそれでいいですね
そもそも乗せない方が良いって思ってるので
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:53 返信する
- ペットを全面禁止にすればみんな幸せやん
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:53 返信する
- そんな事言いだしたら持ち込み禁止になるだけって分からないぐらい頭悪いのかコイツら
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:54 返信する
-
じゃあどこに乗せんだよ
世の中には動物アレルギーとかある人もいるから連れてくんなって話なんだよ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:55 返信する
- 万が一大型犬が暴れたりしたら大惨事ぞ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:56 返信する
- 反対票もとればいいやん
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:57 返信する
- ペット同伴の専用出口もう一つ作るか、で隔離部屋でおkかな??
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:57 返信する
- じゃあ飛行機乗るような遠出しないか車かチャーターでもしろよ。何が愛護じゃバカタレ。
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:58 返信する
-
>>359
へぇ。大切な家族を薄暗く狭い場所に隔離してのほほんと空の旅ですか。そうですか。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:59 返信する
-
ペットホテルか飛行機使わないしかないだろ
生き物を飼う責任ってそういうことだよ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:59 返信する
- そもそも飛行機にペット乗せることが虐待やろ
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 21:59 返信する
-
だいたい、飛行機にペット乗せるとき「ペットは物」という同意書をかわしているはずだが?
飼い主がペットは物と扱ったってことだぞ?
ペットを飛行機に乗せること自体ありえない
アレルギーや糞懸念しないでペットも客室とかアホかっておもうね。車で旅行しろ
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:00 返信する
-
赤の他人のペットのせいで逃げ遅れて人間が死んだらどう責任取るんだ?
どうあがいてもペットと人間の命を天秤にかけたら人間のほうが重いんだよ。
犬猫飼った時点で飛行機に乗る可能性をすべて捨てろよ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:01 返信する
- プライベートジェット買えばよかろうなのだ
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:01 返信する
- 自分たちのエゴの押し付けだろ
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:03 返信する
- ペットと同じ貨物室に同伴する権利を与えてはどうだろう、一切の苦情は聞かないって前提で
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:03 返信する
-
>>1
ペット禁止にすればOKたな!
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:03 返信する
-
>>10
貸してあげる
っ【鏡】
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:03 返信する
- 今回の件は嫌なら預けなければいいだけの話だから署名してるやつはペットいないってわかるんだよな
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:04 返信する
-
まぁそもそもペットな時点で、自分愛なだけで、動物愛護ではない。
自然で生かしてやれよ。
それで絶滅すると困るから飼うとかただのエゴ。
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:04 返信する
-
>>14
それを人はブーメランという
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:04 返信する
-
お犬様専用の150億はするだろう飛行機を何機も買ってから言え
やってる事がダサい
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:07 返信する
-
>>4
航空会社はペット禁止は大賛成だぞw
わがまま言う客がいるからペットも飛行機乗せれるようにしたんだからw
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:08 返信する
-
>>1
別途料金で動物専用便でも作らない限り、全航空会社の旅客便は全てペットの積み込み禁止でいいじゃん!
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:09 返信する
-
出たwパヨク御用達の署名サイトじゃんww
確実に数盛ってるわww
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:09 返信する
-
犬はともかく猫なんか自宅留守番が一番安心するんだよ。
飼い主の独りよがりで連れてって事故、素直にペットシッター頼んどけ。
飼い主よりなつくぞ。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:10 返信する
- 事故発生時は貨物室で見殺しではなく、邪魔にならぬようにその場で自ら締めるという責任にあふれた剛の者たちだ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:11 返信する
- バカあぶり出しで草なんよ
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:11 返信する
- ペットはどこでも物なんだよ
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:12 返信する
-
>>56
アホどもは事件事故が起きないと騒げないのです。
この事故がなかったとして、こんな活動する奴いない。
騒いどる芸能人もバカ丸出しw
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:12 返信する
-
>>19
貨物室禁止でいいんじゃね。勿論客席も禁止。要するにペットの飛行機利用禁止で。これからは動物園への動物の空輸も禁止。船でも禁止。沈没する可能性があるからね。動物がかわいそうなら全ての乗り物に乗せるの禁止が一番。勿論マイカーでもよ。事故る可能性あったらかわいそうだもんね。これで動物愛護狂いの奴らも満面の笑みやろ😅
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:13 返信する
-
これ石田ユリ子さんが発端だよね。動物は客室でも嫌がるよ。自分勝手な屑。
アレルギーでアナフィラキシーを起こして命に関わる事もある。自分は猫や犬の毛から飛び散るたんぱく質の粉末でアナフィラキシーを発症。喘息と全身蕁麻疹のようになります。結構患者数も多くて危険です。簡単に喘息とは、咳をしっぱなしで息を吸わず吐き出すだけ一分やって見れば苦しさがわかる!
アナフィラキシーの時は更に長い時間になる場合がある。
石田ユリ子さんのワガママで猫を客室に乗せた場合のリスクは大きい。
更に問題なのは掃除してもアレルゲンが残ると言うこと、猫が乗った閉鎖的な乗り物は危険。
石田ユリ子さんに一分咳をしっぱなしで息を吸わず吐き続けて試して欲しい、それを30分お願いします。
こんな芸能人はテレビには出ないで欲しい。宝くじのコマーシャルに出ないように銀行に抗議しましょう。
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:13 返信する
- ペットは宅配便で送れよw
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:15 返信する
-
うちは猫を飼いはじめてから旅行は一切なくなったなぁ
やっぱ、離れて旅行はきつい
アレルギーとかあるし、糞尿、鳴き声等々周りに影響あるし、客室には入れられないだろうな
長いフライトになれば耐えられない人は出るだろうな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:15 返信する
- 署名サイト見てバカパヨが騒いでんの丸分かりだぞww
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:17 返信する
- このサヨク署名って効果あんの?あった記憶無いんだが
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:18 返信する
-
今までより動物載せるの大変になるだけじゃないのコレ
俺は飛行機にペット載せないけど
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:21 返信する
-
ペットはものですw
人間様が優先です。置き去りざまーwwww
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:21 返信する
-
完全に制御できるのかって話だよね
海外の動画で機内で動物逃げ出したってあるし、噛み付いたり引っ掻いたりして傷跡になる可能性もあると賠償できん箇所あるし
パニック時には吠えまくってパニックを加速させるだろうしな
嫌なら新幹線で行けば安全だしペット飼えるなら金と選択肢もあるわけで
元々そういう決まりなのに後から自分ルールを動物飼ってない大多数に押し付けて可哀想ってんなら飼うなって思う
ジェンダーレス押し付けてカオスになって責任は取らない戻せないのと同じだから
別に危害加えてないし運べるんだから落ち着けって感じ
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:21 返信する
-
FAAでやれ
JALに言ってもFAAの規定通りにやるだけだから
仕事の邪魔にしかならんぞ
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:22 返信する
-
>>321
自己責任の意味わかってねえだろクソガキがあ!
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:23 返信する
- 客室に同乗させてもいいが、動物アレルギーの発症があったら、その飼い主が治療費を負担する事と、機外に脱出する際、ゲージは持ち出さない事を誓約書に明記し、違反したら罰則を課するべき。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:23 返信する
-
こんな事してたら
そもそも航空機にペット持ち込み禁止になるだろ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:24 返信する
- なんも責任を負わない署名なんて便所の落書き以下
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:27 返信する
- ペットは荷物扱いとかいうくせに動物愛護法には何も言わないアホな国民
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:28 返信する
-
>>411
物は大切に扱えってことだぞニワカ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:29 返信する
- 「ペット貨物室積み込みを禁止」ではなくて「ペット同伴の飛行機利用を禁止」にすべきだろ
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:30 返信する
- 猫がコクピットに迷い込んで緊急着陸とか過去にあるしなー
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:30 返信する
-
手荷物不可のところをペット抱えて、周り巻き込んで死ぬんかなw
なんのためのルールなのか考えられない馬鹿は家の外に出るな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:32 返信する
- そもそもペットをモノ扱いすることがおかしいからなあ、ペットは家族なのに
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:32 返信する
-
じゃあどうするつもりなの?まさか機内に持ち込むつもりなのかこいつら?
二度と乗せるなよそんなやつw
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:35 返信する
- 熊殺すな言ってる連中と同じで草
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:35 返信する
-
何言ってるんだコイツら。そんな事できるわけないだろ、身勝手傍若無人にも程がある。
いやなら乗るな。以上。残念んだけど世界は一部のキチガイ中心に回ってないからな。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:35 返信する
- 世界でJALが絶賛されて糞パヨがイライラなんやなww
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:35 返信する
- ペットの持ち出しでもたついて死人が出たらどうするんだろね?
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:36 返信する
- これ許したらペット優先して自分が死ぬならまだいいけど、ペット優先し過ぎて他人の避難邪魔して殺しそう
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:36 返信する
-
こんなの認めたら犬猫限らず、蛇とか普通に持ち込みにするでしょ
無理だってば、そもそも連れていくな
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:39 返信する
- クマの次なる標的にされちゃってかわいそうに
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:40 返信する
-
いやそこまで責任取れないし迷惑なんで
一律搭乗禁止で
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:42 返信する
-
>>11
その方がペットには良いんじゃねーかな
ペットホテルを利用するか、陸路で行くのが正解やと思うし
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:45 返信する
- 他人の犬猫と区別もつかないくせにwwwww
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:46 返信する
- アレルギーで人命にかかわると理解してるならこんな署名自体しないんだけどなw
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:47 返信する
-
>>44
そっちは人が悪い部分あるからまぁ
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:48 返信する
-
日本企業はこういう時に安易に屈しないでほしい
ちゃんと何故こうなのかの本質を考えてほしいところだ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:50 返信する
- 俺猫そばに来ると呼吸困難レベルのアレルギーになるんだけどどうしてくれるんだろう
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:50 返信する
- アレルギー持ちのワイを殺す為の署名か困るわ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:51 返信する
- ペットは物じゃない!あたりまえよ!
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:51 返信する
-
持ち込んでいいけど吠えたら空から捨てるね
災害時はその場でお別れになるのも承知ならええやん
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:52 返信する
-
他の事例見りゃ結果は予測できる
これ系は一律搭乗禁止、他の移動手段使ってねってなるだけ
慈善事業やないんやで
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:53 返信する
- ペットをモノ扱いとかかわいそうだしな
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:54 返信する
-
こういうので少しずつ変わっていけばいいね
ペットたちに明るい未来を
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:55 返信する
- いやペット飼ってるやつは旅行行くなよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:57 返信する
- ペットと同伴できる飛行機っていいな
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 22:58 返信する
-
動物を飛行機の貨物に入れるなんて
死んだらどうするん
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:02 返信する
-
2019年にロシアのシェレメチェボ空港で起こった航空機事故では
乗客が荷物を運び出そうとして逃げ遅れる客が出た結果
全乗客の半分以上が脱出できずに死ぬ悲惨な結果になったけどな?
他国のことだからこの悲劇は学ばなくていいか?
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:03 返信する
- 小さい犬猫なら電車使えばいいだけの話し
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:05 返信する
-
ペット連れていきたいやつはチャーターしろよ
一般の便に乗るんじゃない
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:07 返信する
- 署名そのままブラックリストにして飛行機出禁で解決やな
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:08 返信する
-
簡単な話だな
ペット禁止にすればいいだけ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:08 返信する
-
貨物室も禁止にしたほうがいい
中途半端に荷物で運べるから調子に乗るんだよ
近所の人とかペットホテルに預けろ
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:10 返信する
- 客席ペット可エリア搭載の航空機を実装すればいいんだよ。アレルギーの人配慮して3本に1本くらいのペースで運行すればいい。旅行で飛行機で連れていくのは飼い主が悪いけど引越しとかどうするの?沖縄や海外に引っ越す時はペット置いてって事?多様性とか人権とかより命を物として見るのをやめろ。
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:11 返信する
- どうしてもペットを乗せたい人には特別に貨物室へ乗る事を許可しましょう!
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:12 返信する
- 犯罪組織御用達の著名サイトになってるな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:13 返信する
-
その分を料金に上乗せしてはらえるんなら別にいいんじゃねーの。
ただ非常時は無理だろうな。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:16 返信する
- 持ち込み禁止にしよか
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:17 返信する
-
そうだね。だからペット自体の持ち込み禁止すればいいね。
旅行するならお金出してペットホテルに預ければいいだけだからね。
ペットアレルギーがある人も居るのにそれを機内に持ち込む権利なんてないからね。
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:17 返信する
-
エゴの強い人数がこんなけ居るんかいな、他人のことが考えられん葛人擬きやな。
おまえの家族だろうが何だろうが嫌いな人にとっては単なる畜生、アレルギーのある人にとってはアナフィラキシーを発生させるかもしれん畜生以上の危険ブツでしか無いんやで。
わがままも度が過ぎるのは大概にせんといかんで。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:18 返信する
- ペット同伴便を1月に1便、料金10倍とかで出せば
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:19 返信する
- 署名した奴らでペット専用機作れや
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:19 返信する
- 常に専用機をチャーターしろ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:22 返信する
-
>>172
その通り
完全ペット禁止になる以外に無い
そもそも客室同乗可の航空会社だって、緊急時には同伴不可、その場に捨て置くルールになってる
ペットを航空事故から守る唯一の方法は、「航空機持ち込み完全禁止」のみ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:23 返信する
-
つまり飛行機にペットは搭乗禁止処置で良いと言う事だよねこれ?
まさかアレルギーの客がいるかもしれない爆弾を持ち込ませるとかない罠
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:24 返信する
-
逆に貨物室に人間用の席を設置出来るようにして希望する飼い主はそっちに乗ればいいのでは?
勿論、他の人の荷物もあるからペットはケージに入れたまま、事故が起きても脱出案内の優先度は最低って条件で。
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:25 返信する
-
>>459
貨物に脱出経路作る羽目になるから安全面で無理無理
コスト上げろって話なら他の客に対して迷惑しかない
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:26 返信する
-
>>313
ならマスク拒否男と同じで、機長命令に少しでも従わなかったら、運行妨害で逮捕と賠償金な
人間と同じに扱ってほしいんだから、人間と全く同じルールを守るのが前提だもんな
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:27 返信する
-
>>447
貨物室に乗せるか船便で行くかチャーター便で行けば?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:27 返信する
-
普通に自家用チャーターでも予約すればいいじゃん
公共の乗り物にわがままを乗せる意味はない
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:27 返信する
- はやくこの禁止に対する反対の署名を集めた方が良い
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:31 返信する
- バカなペット主は貨物室に一緒に同伴させろ
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:38 返信する
-
>>45
そんな大事なら旅行なんかに行くなやぼけ
それか車で移動しろやぼけ
こんなことするやつは脳みそ足りてないからペット飼う資格ねえから殺処分しろ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:38 返信する
-
これ、新しい弱者ビジネスの新たな対象として、
ペット(と飼い主)を加える為の布石なのでは?
あーアルミホイルまくかぁ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:39 返信する
- テロされやすそう、犬猫だけがペットじゃないし
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:43 返信する
- そもそもペット乗せるの禁止にすればいいじゃん
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:44 返信する
-
自分も猫飼ってるけどこんな身勝手な要望出す飼い主恥ずかしすぎるわ
他人のアレルギーとか他のペットとの喧嘩、鳴き声、糞尿の匂いとか飼ってない人からしたら迷惑なの理解してないんかね?
逃げる時だってどうすんの?ケージ抱えてたら他の人の迷惑だし、ケージから出したら興奮したりパニックになって走り回ったり噛み付いたりするかもよ?自分もパニック状態でペットのコントロールできる?
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:48 返信する
- 客室でペットも一緒にとか言ってる奴らは動物アレルギー持ちの人のことを一切考えてない
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:50 返信する
- 本当に大切に思うんなら自家用車に乗せて陸路で運ぶと思うんですが
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:51 返信する
- 署名なんて名前にすら価値無くなるだけなのに
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:52 返信する
-
>>470
ほんこれ、まじで自己中でペットの事も他人の事も考えてないとしか思えん
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月05日 23:55 返信する
-
おペット様との同伴者だけの飛行機飛ばせばいいだろ
料金いくらになるのか知らないが
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:00 返信する
-
同伴搭乗しても手荷物扱いだから
事故で脱出するときは目の前で置き去りにする必要あるけどな
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:02 返信する
- 感情論で共感、同調を求めて無茶な要求をするアホなやつらには関わりたくないやね
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:05 返信する
- よしこうしよう。ペット飼ってる奴等に課税しよう!それくらい覚悟の上でこんなアホな事を言ってるんだろう?
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:13 返信する
- 基地外の第三者。
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:14 返信する
-
チャーター機で勝手に移動しろや
関係ない客にまで迷惑かけんな糞
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:15 返信する
-
ペットなんて、機内に持ち込んだら周りの客が迷惑するから無理に決まってるだろ
他の乗客が、犬が横にいる状態で機内食食えんだろ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:16 返信する
-
海外では同伴OKでも非常時の連れ出しは禁止だぞ
おまけに手荷物扱いなのは小型な奴だけであとは機体後部の一区画にって奴なのにどういう想像してるんだろねこいつら
座席にペット載せれるとでも思ってんの?
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:17 返信する
- 別にニーズがあるならペット持ち込み可の便を作ったらいいだけでは?避難するために席数少なめになるだろうからその分高めに設定したらいいだけ。
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:21 返信する
-
>>7
馬鹿かお前は
その無関係な連中の負担になるから馬鹿は黙ってろって言われてるんだぞ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:24 返信する
- アレルギー持ちの私からしたら同伴なんてあり得ないわ
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:24 返信する
-
こういう人達って
「私はペット大好きだし、他の人達も大好きなのが当たり前だよね!」
っていう自己中心的な考えしか出来ないんだろうなと思う
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:24 返信する
- 飛行機に乗せること自体禁止でいいよ
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:25 返信する
-
>>35
そんなもん作っても誰も使わんぞ
騒いでるのがエコノミーしか乗れない貧乏人だけなんだから
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:28 返信する
-
本当にペットを大切だと考えている人は、ペットを旅行に連れて行かない
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:29 返信する
-
>>78
バカなんだよ
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:32 返信する
-
飛行機にペット禁止で荷物としても不可でええやろ。
陸路使え甘えんな。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:32 返信する
- そんな大事だなら飛行機に乗せるな。
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:33 返信する
-
飛行機にペット禁止で荷物としても不可でええやろ。
陸路使え甘えんな。
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:35 返信する
-
>>114
貨物室の積み込みは禁止して良い
そもそも客室は当然禁止なんだから
自分のペットを貨物室に入れて飛行機に乗るなんて事を認めてる異常者が同じ空間に居るとしたら恐怖でしかない
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:40 返信する
- じゃあペット居る奴は旅行禁止にすれば良いだけじゃん
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:41 返信する
- もうペットショップに預けてから旅行しろよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:41 返信する
-
>>183
お前は一生檻から出てくるな
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:42 返信する
- じゃあ、座席でペットが暴れたり吠えたり、他人に危害与えても責任とれんだな?署名した奴らが賠償責任を取るでええか?
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:42 返信する
-
>>187
愛護と愛誤を一緒にすんな
愛誤とアイゴーは同じと思って何の問題もない
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:46 返信する
-
>>190
盲導犬が乗ってた記録はあるがペットはどうなんだろうな?持ち込み禁止だったじゃないか?調べてないから知らんが
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:48 返信する
-
>>200
それの維持のために無関係な客が割を食らう
乗せたいアホがそういう航空会社を立ち上げれば良い
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:48 返信する
-
>>227
ぜひそうなってほしい
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:51 返信する
-
>>224
確実に潰れるだろうがな
関係ないけどエコノミー無しの割高航空作れば流行ると思うんだけどなー
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:52 返信する
- ペットすら飼えない貧乏人さん笑笑
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:52 返信する
- ファーストクラス限定で認めたら?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:53 返信する
- ペットは一定のIQがある人間だけ飼えるようにしたら?
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:55 返信する
- ブラックリストで草
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 00:59 返信する
-
好きにやらせておけばいいんじゃね?頃合見てペット全面禁止にするだけでいい。
バカどもが騒ぐほど自分の首絞めてるってことにいい加減気づけ
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:02 返信する
- マスクガイジ並みの駄々
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:09 返信する
- ペットはモノ扱いだな
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:15 返信する
- 禁止までする必要はないだろ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:27 返信する
- キチガイ一覧表
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:29 返信する
-
>>4
知的障害者一覧表
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:31 返信する
- 口や体に拘束具つけて檻の中で動かないようにしているんならいいんじゃない?
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:39 返信する
-
みんなが貴重品入った手荷物諦めて避難する中、犬猫は持って逃げていいことにするの?
それとも飼い主は諦めて逃げれるの?
持って逃げていいことにしたとして、犬猫がパニックになって機内に逃げたとき、
客室乗務員はお客様の家族ですって言うことで、死ぬかもしれないのに捕まえようと
頑張るの?それとも諦めていいの?
きちんと考えた結果とは思えないですね
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:39 返信する
-
ガス抜きだけさせて無視すればいい。
お前らも反応せずに無関心を貫け。バカ共を認識することは分別ある人間にあるまじき愚行。
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:43 返信する
-
ショボw
あの不正し放題のサイトで1万6千とかくっそショボいんだがw
せめて10万集めてから話題にあげろやw
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 01:46 返信する
-
まあ確かに貨物室はかわいそう。
しかし一緒だと今回みたいな時に困る。
積み込みも搭乗も禁止でいいよ。
電車もフェリーもペットと乗れるし、そっちで行けばいい。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:02 返信する
- 短絡的なアホばっかりで草
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:07 返信する
- リスクを受け入れられない時点で飼うべきではない
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:13 返信する
-
飛行機にペット乗せるのを禁止すればいいじゃんめんどくせー
静かな犬猫なら耐えられるけどキャンキャンなく犬ならぶち切れる自信あるで
小さい子供が泣いてるのは国際線でも耐える自信あるけどペットは無理や
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:20 返信する
-
家族だったらペットじゃないよ?
ペットは私物だよ?
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:23 返信する
-
別にアレルギーもないし動物は嫌いじゃないので
ペット持ち込みの客の「避難する順番」を必ず一番最後にする
というルールをつくるなら、客室に載せてもいい
でも緊急時にはペットを見捨てて、我先に避難しようとする飼い主が出るんだろうな
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:25 返信する
- じゃあその大切なペットと一緒に家にいろよ
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:27 返信する
-
本当にペットを愛してるならペットホテルとか言う奴やペットを家族だとか言う奴は、その犬や猫の本当の父親犬や母親犬から引き離してる事を自覚しろよ
俺は本当に愛してるから飼わない
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:32 返信する
-
何を今更
飼うなよ
そのペットの本来の父親、母親と引き離して、去勢までさせて
そんなことから目を背けて無かったことにしてる奴らが今更何を
ホテル待機も貨物扱いも変わらんわ
本当の家族から引き離して家族ヅラすな
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:33 返信する
- なら乗るなよ
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 02:41 返信する
-
ペットを公共交通機関に連れ込むな
他者に迷惑だしペットにも負担 はっきり言って飼い主の自己満以外何物でもない
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 03:13 返信する
- 貨物室に入れることを禁止するのはいいけど、単に飛行機にペット乗れなくなるだけだぞ。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 03:33 返信する
- ペットが乗れなくなるだけ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 03:41 返信する
- 実に短絡的思考。
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 03:46 返信する
-
>>390
例えペット専用便を作っても何の解決にもならんよ
非常時には手荷物を持ち出せないんだから「大事な家族」を置いて逃げる事になる
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:01 返信する
- そろそろこういうアホな署名に対するカウンター署名が出来ても良いと思う
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:05 返信する
- こいつら馬鹿だからペットが客室に持ち込めるようになると思ってそうだけど、ペット受付不可になって不便になるだけだな。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:15 返信する
- 買ってきたペットだし、また買えばいいじゃん
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:26 返信する
-
ペットは家族だから同伴を認めてと言っている人間は
「虫や爬虫類や猛鳥類は危険だから貨物室で」とか言わないよな? 仮に同伴を認めるなら虫や爬虫類や鳥も認めることになるけどそれでも構わないってことだよな?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:28 返信する
-
ペットを機内に持ち込めても手荷物扱いなので非常時には連れていけない
って理解できてない?www
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:30 返信する
-
日本の公共交通機関ではペットは荷物もしくは手荷物なので
非常時には荷物として置いていくしか無い
それが嫌ならチャーターか自分で何とかするしか無い
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:33 返信する
-
「飛行機のペット貨物室積み込みを禁止しましょう」
これで客席に載せられるようになるやろなぁと思ったら
客席にも貨物でも載せられなくて飛行機から締め出し食らうだけやろwww
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:40 返信する
- 🐜......................Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ 𓂸
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:40 返信する
-
🐜
......................Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ 𓂸
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:43 返信する
-
>>540
草
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:43 返信する
-
40
🐜......................Ỏ͖͈̞̩͎̻̫̫̜͉̠̫͕̭̭̫̫̹̗̹͈̼̠̖͍͚̥͈̮̼͕̠̤̯̻̥̬̗̼̳̤̳̬̪̹͚̞̼̠͕̼̠̦͚̫͔̯̹͉͉̘͎͕̼̣̝͙̟̹̩̟̳̦̭͉̮̖̭̣̣̞̙̗̜̺̭̻̥͚͙̝̦͉͖͉̰̦͎̫̣̼͎͍̠̮͓̹̹͉̤̰̗̙͕͇͔͕̭͈̳̗̭͔̘̖̺̮̜̠͖̘͓̳͕̟̠̫̤͓͔̘̰͙͍͇ 𓂸
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 04:57 返信する
-
そもそもペット同伴で飛行機に乗ろうとするなよw
そんなに一緒に乗りたければチャーター機でも手配してくれ
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:04 返信する
- (客A) うおー!ペット同伴可能!俺は犬を乗せるぜ! (客B) うおー!ペット同伴可能!俺は猫を乗せるぜ!家族だからな! (客C) うおー!ペット同伴可能!俺は虫とトカゲを乗せるぜ!最愛の家族だからな! (客AB) ペットでもそれとこれは別だぜ!反省しろ! ってなりそうなのが目に見えてる
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:04 返信する
- やっぱり来たよ、クソな流れ
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:05 返信する
- そのうちペット専用機を用意しろとか言い出しかねないな
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:06 返信する
-
>>545
セルフ返信だけど署名した人間に
爬虫類や虫もペットとして同伴可能になってほしいのかアンケート取ってほしいぐらい 絶対嫌いなものは排除しようとしそう
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:07 返信する
-
>>547
一応それっぽいのはあるけど 「同伴可能じゃなきゃやだ」ってなりそう
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:22 返信する
-
そのペットが他の客に迷惑かけたら責任取れんの?
ペット飼ってるクズってこんなのばっかり
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:40 返信する
-
>>523
誓約書の中身も見ずにサインするキチゲ共だぞ
守るわけないじゃん
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:41 返信する
-
犬猫がいて動物は愛してるが
これは違う
全く賛同できない
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:49 返信する
-
バカも正月だけにしとけ。
ペットといっても、ワンニャンdけじゃねーんだぞ?爬虫類だの8本足だの匍匐前進するやつだのが機内に脱走してみろ。着陸どころじゃねぇわ!
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 05:52 返信する
-
陸路でいけ
海路もええな
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 06:11 返信する
-
こういった事故関係なく、貨物室に放り込む事になってもペットを連れ回す神経の方を疑うけどな?
事故関係なくストレスや空調問題でしんじゃう子いるんだぞ?
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 06:17 返信する
-
>>545
某寿司みたいなのやめろw
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 06:31 返信する
-
>>1
ほならペット飼育禁止すれば解決やん
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 06:47 返信する
- 貨物室に入れなくてもいいけど、客室にも入れるな
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 07:21 返信する
-
これが通ったら機内に蛇とか虫連れ込んで大パニック起こすバカが出てくる
んでニュースになってSNSで「あてぃしたちが必死に勝ち取ったのにだいなしにするなんて信じられない!」ってわんカスにゃんカス共が憤慨ツイート連投する
米欄全員の魂を賭けてもいいぜ
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 07:36 返信する
-
>>559
勝手に賭けるなw
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 07:53 返信する
-
>>313
人間と同じ金額払って、シートベルトさせて静かに座ってろよな
ウンチ漏らしたらウンチテロでお前逮捕な
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 08:49 返信する
-
クソアプデでダメになったゲームは数多ある
クレーマーに負けてはいけない
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 08:54 返信する
-
貨物への積み込み禁止は支持しよう
しかし客室への持ち込みは反対する
すなわち
乗る前に処分して
移動後に購入すべし
それも嫌なら飼うな
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 09:10 返信する
-
ペット同伴したいなら外国いかない
国内なら鉄道を利用する
駅からはタクシーと諦めたり工夫するしかないと思うのよ
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 09:50 返信する
- チャーター機で行けよ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 09:57 返信する
-
そもそも旅行先に動物(ペット)連れて行って楽しいか?
行く先々の店で門前払いを受けて完全に邪魔なお荷物になりそうなんだが
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:07 返信する
-
それでも避難の際は手荷物を持つことが禁止だからな
動物は認めて、1億の絵画は置いていけ
そんなこと言えるか?
多くの人が手荷物を持ち出し混乱することになる
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:08 返信する
-
この署名のお陰で
完全にペット禁止になったらゲラゲラ笑うわ
そうしてくれて構わんぞ面倒が減っていいだろ
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:32 返信する
-
動物が苦手な人の事を考えてない主張
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:33 返信する
-
避難時に時間かかって犠牲者でてから議論しろよ
ようは実験してみろ、以上だ
人でも助けなくて良い人もいるよなwww
被災地へ行くなといわれてるのに手助けの為だと迷惑な行為を続ける自己チュー集団
偽善者だらけが一番厄介
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:34 返信する
-
>>568
激しく同意
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:49 返信する
-
同伴可能になったしトカゲ乗せていいよね家族だもん!ってなった時 難癖つけて乗せるなコールする人がどれだけいるかな
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 10:54 返信する
-
動物との旅行とか 分解して旅行先で再構成されるって
みたいな
物質転送技術が出来るレベルの未来じゃないとムリ
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 11:28 返信する
-
ペットを安全に連れていきたかったらプライベートジェットで行けばいいだけ
完全禁止ではなく、荷物として扱ってくれるのはありがたいサービスだと思わないと
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 11:40 返信する
-
他の乗客の安全のためには手荷物も捨ててかないといけないからなだ
目の前にいるのに置いてくほうが精神的に厳しいだろうし
絶対連れて行くとか暴れ出す客が出ることを考えたら100%無理
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 12:10 返信する
- これの反対の署名してみ。倍集まる
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 12:12 返信する
-
ペットを客室内に入れても非常時には置いて行かないといけないんやで
これに反対してるのは「私のペットの命は知らん他人の命より重い」と言ってるのと同じ
そんな奴らの言うことを聞く意味は無い
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 12:35 返信する
-
>>33
従妹がトリマーしてる
従妹の姪っ子は犬好きだけれど、幼少期に突然犬アレルギー発症した
従妹と姪は仲いいけれど、自家用と商用を兼ねてる従妹の車に
乗ることできない
介助犬、警察犬など以外の動物は公共の場所に入れなくていい
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 12:47 返信する
-
>>2
公共機関使わずペットと歩けよ
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:06 返信する
- 動物アレルギー持ちの人に「乗るな」とかいうんやろか
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:16 返信する
-
貨物室に荷物として載せられるの理解して預ける糞な飼い主が悪いだけ。
機内に乗せる航空会社が出てきたら、そこは絶対使わない。
というか体質的に使えない。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:23 返信する
-
好き嫌いの問題も大きいし、アレルギーの問題もあるから無理だろ
ペット同伴専用機でも飛ばすのか?
貴重な便枠使って
滑走路があれば好きな数だけ飛ばせるわけじゃないんだからな
-
- 583 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:26 返信する
-
客室に入れても、結局一緒に脱出できない。
解決方法としては、航空機にはペットをの載せない事にすればいい。
荷物室に載せない事には違いない。
そして、そんな事言うやつは、飛行機に乗らなければいい。
本当にペットの事を思えば、自分の車で移動するか、プレイべートジェットで移動する、あるいは、ペットは預ける。または、旅行などに出かけない。
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:39 返信する
-
ペットを飼うっていうのは、その命尽きるまで何かしらを諦めることだろ
飼い始めてから今気付いたように文句言うなよ
ペット飼う前に調べればいくらでもわかることだろ
動物を飼う覚悟が足りてないわ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 13:44 返信する
- いいじゃん、それで客室も貨物室も不可になって自分の首を絞めればいい
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 14:16 返信する
- いやなら旅行するなw
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 14:55 返信する
- ペット持ち込んでも緊急脱出時に持ち出せないことには変わらない
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 14:56 返信する
- ペットは法的に物扱いやから法律を変える方が先や
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 15:06 返信する
- 飛行機使うなよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 15:14 返信する
- 考える能力ないからやめろ発言😭
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 18:12 返信する
- 別にいいんじゃね?ペット分の搭乗券も飼ってね。事故時はもちろん持ち出し禁止だからね
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 19:12 返信する
-
貨物室ではなく客室に乗せたとしても、今回の事例ではペットは置き去りにすることになると思う。
貴重品の入ったバッグも持ち出せないのだから、ペットのキャリーかばんだって持ち出せないだろう。
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 20:11 返信する
- じゃあ別料金とって特別シートで行ってもらおう
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 20:29 返信する
- 吠えなくても獣臭いのが嫌
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 21:40 返信する
-
緊急時にも関わらずペットを優先して、他の乗客の足を引っ張る奴が出てくるよ
絶対ダメ
今回で言えば400人中、1人と1匹だけが助かり、あとは全員ダメでした
なんてことがありえる。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 22:42 返信する
-
手荷物の時点で緊急時は持って出られないし ゲージから出したら
いろいろ邪魔になるから座席に置いたとしてもアウト。
両手手ぶらで脱出するのが基本だからな。
(もの持ってると脱出姿勢とれないし、転倒やケガの元)
-
- 597 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 22:44 返信する
-
仮に事故が起きて脱出しますって時にパニックになって逃げるペットがいるかも知れない
そのせいで犠牲者が出るかもしれない可能性を考えられない時点で終わってる……
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月06日 23:04 返信する
-
人間の幼児でさえ、ちょっと躊躇するのに。
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 01:18 返信する
- 動物愛護云々言われるけど「動物が好きで動画とかは見てるけどペットとして飼って死なせたら可哀想だから自分は絶対飼わない」って人は一番ベストな選択してると思うわ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 01:24 返信する
-
>>580
それXで言ってる人がいたわ
炎上失敗してたけど
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 01:50 返信する
-
飛行機にペットを乗せなければ起こらない問題だから
飛行機にペットを乗せるの禁止にしたらいい
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 02:13 返信する
-
単にペットが移動できなくなるだけや。
客室にペットは勘弁。
五月蠅かったり臭かったら嫌だ
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 10:53 返信する
-
>>1
ペット持ち込み禁止でいいやろ
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 15:36 返信する
-
こういう人たちにとってアレルギー持ちの人間の命はペットより軽いのかな?
自分は動物も飼ってて好き、だけど重度の猫アレルギーなので、可愛くてもペットはペットとして区別必要派
猫と同じ空間に30分もいたら気道が腫れ上がって場合によっては呼吸困難になる
医者も専用の薬もない飛行機で起きたら場合によっては死ぬんだが、大事なペットの為なら人が死んでもいいって思ってるのかな?
自分が貨物室乗ればいいんじゃないの
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 17:35 返信する
-
エコノミーだけ動物同伴でいいじゃん
そこにのってる連中は犬畜生とかわらんだろ?
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 19:29 返信する
- これはペットだってイリエワニを搭乗させるやつが出て来たらどうすんのっと
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 19:31 返信する
-
>>604
アレルギー物質は様々あり、それら全てを排除しようとしたら、大変だ。
理由は何であれ、飛行機という苛酷な環境に耐えられない人は、他の交通手段をっていう話になりそう。
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月07日 19:35 返信する
-
>>606
かつてオリバー君というチンパンジーが、テレビの企画で、ファーストクラスで来日するっていうのがあってね・・・
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月08日 18:41 返信する
-
>>607
普通は乗せない犬猫を今までの規定通り排除すればいいだけなのに何言ってるんだこいつ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月08日 19:04 返信する
-
>>609
アレルギーは犬猫だけじゃない。
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年01月08日 23:26 返信する
- 署名活動してるヤツらで金出し合ってプライベートジェット機購入しろよ
-
- 612 名前: ななっしーオレ的ゲーム速報さん 2024年01月20日 20:16 返信する
-
>>397
飼い主が乗せないのなら今すぐにでも可能?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。