マクドナルドの迷惑すぎる取り組みが判明しネットで拡散される・・・これ誰得??なんでこんな意味不明なことするんだ???

  • follow us in feedly
マクドナルド モニター 表示 番号 呼び出し 早消し 不正行為 本部 経営に関連した画像-01

■X(旧Twitter)より



本日マクドナルドにて、怒ってるお客さんがいた。「えっ!できてたの?何でモニターに表示されてないの?!」と。

たしかに店舗モニターの「お呼び出し番号」をすぐに消すの謎だったので調べてみたら、本部がタイム計測していて店舗の評価に影響するらしい。「早消し」と呼ばれる不正行為なんだと。





つまり、システム上は「客に速やかに品物を渡したように装う」ってことか


<このポストへの反応>

客より本部からの店舗評価が優先なシステム・・


従業員の事も客のことも考えてない本部側に問題があるな…
「管理」にばかり目がいって実態が見えてない企業ってよくある話で



これこの前行ったら確かに数字なくてアレって思ってたけどそう言う事か


あたしも「番号消すので口頭で呼びます」って言われたことあります!
モニターで呼んで来るまでの時間なんか客次第なのになんで店の評価に関わるのか。



あーこないだの冷めたハンバーガー食う羽目になったのこれかあ…マクドナルドくんさあ…


先日フードコートのマクドナルドでモバイルオーダーして、番号出たので受け取り口行ったら「ちょっとお時間かかりますのでブザーでお呼びします」ってブザー渡されてモニターから番号消えた。なんか無駄なステップ踏んでない?? と思ったらこういうことなのね。


これマックバイトしてる時に言われたわ
タイム伸びるから番号消せって



ちなみに、早消しするとどこまでオーダーが終わったのかわからなくなり、働いてる人も混乱する(経験者談)


引用見たら同様の体験談がガンガン上がってて、マクドナルド本社の管理そのものに不味さを感じた。アラーム消したら評価が上がるならみんな消すわ。


本当に経営システムに干渉するバカ増えたよな
マジでスピードとコスパ考えるバカコンサル消えろよ
福知山線脱線事故からなんも学んで無いじゃん、よかったよハンバーガー屋で、インフラだったら大惨事



無能な本社社員が開発するとこうなる、という事例ですね。




マジで意味不明で草
顧客満足度を下げるためだけに行われる取り組み・・・
やる夫 PC 汗 薄目



こんなのを偉い人たちが大真面目に考えてると思うと頭が痛くなるな・・・
やらない夫 腕組み

古見さんは、コミュ症です。(32) (少年サンデーコミックス)

発売日:2024-01-18
メーカー:
価格:528
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


スナックバス江 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-01-18
メーカー:
価格:711
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


サントリー リプトンメルティーストロベリーミルクティー 450ml×24本

発売日:2024-01-30
メーカー:リプトン
価格:3469
カテゴリ:Grocery
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドとかいうコスパゴミを有難がって食う底辺
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドナルドさんの民度・・・
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この件本部に伝えると、正直でやっていた方が評価がマシになるという
    客は積極的に本部に不正を伝えた方が良い
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダイハツとかビックモーターと同じだな
    本部のアホな指示に現場が混乱する
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変なコンサルからのアドバイスがあったのかと勘繰ってしまうな。
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲食の店長なんてそんなもんだろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ちゃんとクレーム入れれば不正してる店舗が分かる様になるのか
    入れよ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3人4人分買ってるのに手提げ袋必要ですか?って
    聞かれると分かってても吹いちゃうわ。
    SDGSとかポリコレとか上っ面だけでほんとアホみたい。
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ドライブスルーでしか利用してなかったから知らんかったわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本来評価するべきなのは、オーダーが入ってから番号が表示されるまでの時間では?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にもう一回作ってもらうけどな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マックははるか古代から2分以内に提供って決まりがあるでしょ
    今は知らんけど
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部が人の使い方が分かってないとか地獄やんけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前のウーバーがきれてる動画もこれのせいだろ
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すき家にもこれある
    注文通ったら肉盛ってる奴の上にKD(キッチンディスプレイ)てのがあって注文が表示される
    でタイムがカウントされていて注文だしたら触って消す
    カウントが伸びまくると提供速度評価に関わる
    まぁみんな店長以外気にして無いけど
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不満も値段も上がり続ける一方だな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頼んだのに客どっか行って何度も番号呼んでる店員見て、なんで注文してからどっかに行くんだろうって思ってしまった
    駅の近くの繁忙店舗で
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうて番号出たらすぐ取りにいかない側にも問題あるけどな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ値上がりしてるしバーキン行くわ、
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これあるぞ
    なんだったらキッチンでも似たようなことある
    キッチン側でモニターに注文が表示されて、それを見て作るわけだが注文が終わって確定して消せるようになったら速攻で消す
    作ってる最中でも消す
    秒数カウントされて記録を全部取られてる
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか本部が悪いって事になってるけど不正する現場管理者がゴミなだけでは
    オーダーから客に出すまでの時間が遅いと評価に影響するって当たり前なんだよな
    本来10分で出てくるものが1時間になったら客からしても困るだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有能な人間が消えた結果ばかみたいなシステム運用するっていうね
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドナルド「値上げしてやるから黙って冷めたハンバーガー食えよ^^」
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー無くして炎上してた時と本質的には企業は変わってない
    ありがたがっていく奴らが悪い
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどウーバー取りに行くとき
    モニターから消えて番号呼ばれるけど
    そっから少しラグあるもんな。早く消したいんだな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本末転倒なシステムだな

    機械さえごまかせばいいんだから『攻略法』として、そりゃこうなる
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    教育委員会と同じでいじめがあるってなると評価が下がるから隠蔽するのが常習化してる
    隠すのが悪いのか委員会が悪いのかって話じゃなくて両方悪い環境になってるって話な?
    悪いのはお前の頭もだったが
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糞ブラック企業やんけ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    悪いスコアを自己申告で誤魔化せるんだから
    悪い現場監督ほど得をするシステムだよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー廃止してたころの暗黒期に戻ってきたな
    客足もこのまま離れればいい
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジレスすると提供時間はどんなチェーンでもデータ取ってる
    人員配置を効率化するために必要なデータなわけ
    これが少ないほどマネジメントが上手くいってることになるから店長の評価が変わる
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場の安全確認もチェック表に適当に〇書くけどあれと同じ?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > モニターで呼んで来るまでの時間なんか客次第なのになんで店の評価に関わるのか。
    アホで草
    モニターで呼んで来るまでの時間が評価対象なのではなくオーダーからモニターに表示するまでが評価対象
    だからゴミ現場がまだ作り終えてないのにモニターに一瞬表示させてすぐ消してる
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部が暇すぎて余計なことをやるいい例
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前で待ってたら袋に詰めてる商品を見れば自分の分くらい分かるやろ。
    何でも人のせいにしてクレーマー体質はやめたほうがいい
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欧米は効率化優先するからね
    ていうか注文したなら常に番号表示されるかどうか見とけよ
    どうせぼーっとスマフォでダラダラSNSでも見てたんだろボケが
    これだからバカスマフォは
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あたまわるそう
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    まぁたぶんそうやろうね
    文句の一つも言いたくなるわな
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    記事の内容と全然かみ合ってないぞ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    お前中国人?
    万引き犯が盗まれる方が悪いって言ってるようなもんだぞ
    隠蔽する方が悪いに決まってるんだよな
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りがどんどん取りに行く中冷めるまで何分もぼーっとしてたん?
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもブラックなのは昔から散々言われてたじゃん。ビッグモーターが可愛く見えるくらいさ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >無能な本社社員が開発するとこうなる、という事例ですね

    「現場を知らない」追加しとこうぜw
    報酬高いのでファーストフード利用せずに高級ランチで食事なんだろ?wwwww

    コメ欄にもあったが、コンサルが口だしした結果ならマジで解約しろ
    昨今の不祥事の原因は無能コンサルだと大声で報道しろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーでたでた日本企業が落ちぶれた最大要因の一つ管理してるつもりが監視
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターで状況と店名書いてツイートすればいいよ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客がいつ取りに来るかなんてコントロールできないものをKPIにした本部が悪いな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういえばちょっと前にUberの配達員がキレてたのもこれが原因だったのか?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部批判してる奴マジ?
    工数管理はどの業界でも先進国では当たり前で工数管理やってない会社の方がやばいぞ
    ただ不正出来るのはまずいからそこは改修すべきだけど悪い事する奴ってなんか穴を見つけようとするからいたちごっこなんよな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正する側じゃなくて本部を批判してるの頭悪いな
    提供早くしろっていうなんて普通のことすぎて批判する要素ないわ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー廃止とか誰得なことしかしないよな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    一度は表示されてるんやろ?
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部の無能さに対応することで
    現場は1秒で消すのが最適解になったわけだな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この間配達員が怒鳴った動画流れてたけど原因はこれと同じ
    なのに配達員が悪い感じで流されてた
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    最高益更新してるんだろ?もうこれ正解でいいんじゃね
    一生行くことはないけど
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    客が取りに来る時間じゃない
    受注から完成する(モニターに表示する)までの時間
    早消し=客に見つからないよう完成してない段階でモニターに表示してすぐ消す
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ俺もあったしすげぇ迷惑
    かなり被害者いると思うよ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイト店員には全然関係無い話やな
    バイトはみんな気にせず消さないで対応してくれや
    それで怒られたなら辞めれ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなところでも不正
    さすが不正大国日本
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も値上げしてるしマクドはもう使わない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなモニターあるのも知らんかったw
    というかそんなもん見る必要あるか?モスとちがってマックはあまり待たないし、
    できるの待ってるだろ、呼ばれたら待ったましたとすぐにもらうだろ、
    いつ見るんだよ?元からあってもなくてもいいようなものだろ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本場の頭ハッピーセットはやっぱ違うぜ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    不正すればするほど得する法律作ったアホ政治家が批判されるのと一緒やん
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな店はすぐ晒されて結果的に本部からの評判も落ちそうだな
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業みたいじゃん
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モデル店舗とかを基準に見るやろしそれ比べて明らかに早すぎるとすぐバレるやろ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部に苦情を入れれば済むだけの話
    あの佐川急便ですら本部に苦情入れると改善したぞ、営業所の偉いさんと担当がゴメンナサイにもやって来た

    商品届いていないのに配達済になって、おかしいなと公式フォームから連絡入れただけなんだが・・・な
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注文後にどこかに行くバカが多いからだろ
    注文したらカウンターでずっと待ってろよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはぶっちゃけ本部が悪いんじゃなくてフランチャイズのオーナーが悪いよ
    というかむしろオーナーというよりは店長かな?
    PDCAサイクルは企業として必須のことだから注文から受け渡しまでのタイム測定はどこで詰まってるか、何が原因かを見つけるのに必要だし
    店がうまく回ってます!ってオーナーに評価されるためにフランチャイズの店長とか社員が指示してるのが問題なんよ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    データをとって改善につなげるのは良いとして、それで評価してしまうとデータそのものが不正になるという話だな。
    信賞必罰を徹底すると悪い報告が上がってこなくなるやつ。
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも客がすぐに取りに行けばいいだけの話
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レジ2列あるのに1列しか使わないで
    繁盛、混んでるアピールやめてください
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかマックも裏でごたついてそうだな。
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    大企業ほど顕著
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    本部も不正するやつが現れるの解ってて競争心煽るためにやってるだろうから共犯みたいなもんよ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは失敗だけど、KPI数値目標を設定すること自体は良いことだからな
    失敗を活かして新しいKPI数値目標を設定すれば良い
    何にもしない現状維持の方が良い、なんてバカな風潮にはするなよ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう事だから航空機事故が無くならないのだ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかみんな憤慨してるけど正直呼ばれたのにすぐ取りに来ないのが悪くね?
    番号表示されてるんだしもうすぐかどうかとかもある程度予測つくだろうしまず頼んでからどっか行くなよ。
    大人しく待っとけよ。
    どっか行っても良いけど呼ばれる頃には戻ってこいよ。
    それで自分の番号無かったら出来てますか?ってすぐ店員に話しかけろよ。
    幼児じゃないんだからさ。
    割とこれでブチギレてる奴理解出来ないんだけど。
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドナルドに関わらず、どこもこのシステムはある。
    絶対にあるって言いきれるのは、デニーズ、ジョナサン、はま寿司、スシロー、ココス、ガスト
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直に答えないと人手が足りてないとかの情報が正確に伝わらなくなるから余計大変になるだけじゃないかな?
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    会議室で仕事してる奴らの発想
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の場合はすき家で注文しようとして呼鈴押したのに店員が来ずにずっと無視された事が何度かあるけどこういう事なんかな
    その店は呼鈴押した番号が表示されるディスプレイが客の背中側にあるの知ってたから振り向いて確認したら番号消えてたし
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ノロノロした学生バイトがカッサカサのポテト出してきたときは怒りを覚えたね
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キングとモスはまじめに教育してるのわかる
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    そんな事例は1割も無いぞ
    基本まだ商品が出来てないのに消してることが99%だ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マック全部潰れてくれ

    他のバーガー屋に店舗かわれまじで

    今の値段のマックに存在価値ない
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    しっかり教育しても稼ぎには繋がらんってことか…
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    電車の時間があるから、マック側が遅いと受け取り諦めて行っちゃう人も居ると思うぞ。(支払いは済んでるのに…。)

    駅前マックで提供までの時間を聞いてから注文したら、支払いも済ませてカウンター前でずっと待ってるのに、聞いた話より更に5分過ぎてもできてこなくて、これ以上待つと遅刻になるから諦めて、そのまま電車に乗った事がある。それ以来、その店舗には二度と行ってない。
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    折角計測できるシステムを作ったはいいけれど、早けりゃええやろ、という使い方しか出来ないのはアホやねえ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバイルオーダーならスマホに「出来ました」の通知を
    出すことくらい簡単にできそうなもんだけどな
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部が効率を強要しすぎて現場が客側じゃなくて本部の顔色を伺うようになった悪例だな
    結果顧客満足だけじゃなく従業員満足も下げてしまう
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    いつもの韓国人「さすが不正大国日本 」
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    そうだね
    クーポンにつられる貧民がメインだからマックが最強になる
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    黒歴史として名高い原田社長の頃にやりそうなクソ企画。
    やってることが暗黒時代に巻き戻ってて草。
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
     ダイハツッてるじゃん
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    マックに比べて店舗数が少ないから粗が目立たないだけだろ
    どっちとも商品提供忘れられた経験ある
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代にバイトしてたファミレスでも似たようなシステムあったな
    オーダーをまとめて大量に通すと規定時間内に作れないから2回に分けろとか
    やってる事アホすぎる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本社の無能共もさすがにそろそろ現場で何が起きているかに気付いてそう。
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    腐肉バーガー事件で行かなくなった
    お前らころっと忘れてうまいうまいゆうて食うとるよな笑
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなところ行くから・・・
    健康にも悪いし味も特にって存在なのに
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついにマックが高級店になったよ
    年収億超え向けにハンバーガー1個1万円で売れば?
    ユーチューバーのやつらなら買うだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    今回のポストもそこを広める意図かな
    確かにこの通りだったら前のウーバーの人は被害者だわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをやればやるほど評価が上がる。
    管理職からしてみれば安易に数字に出しやすい→ノルマ化できる。

    なんだろうなぁ。
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    常に口頭で呼ばれるからそもそも番号表示あったことすら知らない人が多い説w
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    いや、これ店が客に商品提供するのにかかる時間じゃなくて出来た商品を客が取りに行くまでの時間だから
    客次第なのになんで店の評価に繋がんの?って話
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイムアタック最速スコアでも客からの評価最悪だったら意味なくない?
    本社にクレーム入れまくればいいじゃん
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    注文して店員がテーブルまで持っていくシステムの所なら分かるが、この場合は提供時間に入らんやろ
    フードコートでも商品出来上がってから客が取りに来るまでの時間測っとるんか?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    あの件そもそも
    ウーバー「まだですか」
    マック「まだです」
    マック「あ、出来てたわでも時間経ち過ぎ廃棄だわー」(これウーバー側にペナがある)
    ウーバー「まだって言ってただろ!」
    って話だからこれ抜きでもマックに問題があるっていうね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エアコンの効いた東京の本社から末端を管理できると思ってる馬鹿どもの考えそうな欠陥システムだわな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ソースはx
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の国もやってんのかなぁ
    マジで日本企業感すごいわこういうシステム
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    料理ができて席までお持ちするスタイルなら計測する意味は分かるけど、マックのセルフサービスで導入している意味はないな
    客を急かすならまだしも
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも信者はマック一択
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クレーム入れてタダポテトやな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本部にチクったほうが良さそうだね
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    掲示消してから会計までタイムラグあるのに気付いてないなら本部も無能でしょ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    全然ちげーよ。計測するのは何の問題もない。
    ダイハツビグモは、上がバカだったりパワハラ気質なのが問題。
    これは別にパワハラしたわけでなく、不正してるのは下だけ
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはアカン
    客に何の影響もない裏方だけで済むマクドナルド内の不正などどうでもいいが、
    客に実害(混乱等含む)が出てる…
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前にウーバーイーツの配達員が怒ってたのもこれ?
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイトと能力変わらなくても運営側に行けただけの運がいい連中だからなあ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムじゃなく店長が腐ってるだけ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    呼び出してから早く渡すことに何の意味があるのかよくわからないんだけど
    お呼び出しまでの時間を計測するならわかるけど
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.客が注文 2.店が出来ていないのに、モニターに番号を表示(この時点でPC上では客に素早く商品を提供したことになる) 3.すぐに表示を消す(実際は商品が出来てないので客に渡せないため) 4.一瞬表示されたのでカウンターに客が取りに来る 5.店はまだ出来ていませんので口頭で呼びます 6.はぁ!? 7.店としてはPC上で速く客に商品を提供したことになって本部からの評価が上がって、代わりに客は二度手間や混乱という不快な思いをさせられる。
    という事やね。客に実害出しちゃあダメ。
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1.客が注文 2.店が商品が出来ていないのに、モニターに番号を表示(この時点でPC上では客に素早く商品を提供したことになる) 3.すぐに表示を消す(実際は商品が出来てないので客に渡せないため) 4.一瞬表示されたのでカウンターに客が取りに来る 5.店は「まだ出来ていませんので口頭で呼びます」と客をカウンターから追い返す 6.客「はぁ!?」 7.店としてはPC上で速く客に商品を提供したことになって本部からの評価が上がって、代わりに客は二度手間や混乱という不快な思いをさせられる。
    という事やね。客に実害出しちゃあダメ。
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やってもいいけど、しっかり「80番のお客様〜」とか呼びかけるなりフォローしてくれないと。
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの現場知らん詐欺コンサルが考えたりしてるんだよな
    マジで害悪
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    実際に見てもないのに決めつけんじゃねえよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    注文を受けてから【渡せる状態になるまで計測】してるならなんも問題無い
    けどこれは内容的に【客が注文を受けとるまで含めて計測】してるからおかしいんじゃね?ってなってる
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品を客に渡すこともせずに値上げだけするぅぅぅう
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    会計は先やろ…
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    本部の思いつきで現場の締めつけキツくすると現場が荒れることくらいわかれよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    世の中結果が全てだからな。
    誠実で結果を出せない奴より、どんな手段でも結果を出す奴の方が評価される
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この前ウーバー配達員と店員が揉めてる動画が拡散されてたけどこれのせいかよ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったときモニターの番号とレシート確認するけど、いつの間にか消えててえ?え?ってなってたわ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>60
    あらゆる経験が不足してる無知無能が偉そうにコメントしてんなよ(笑)
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この評価システム考えたやつが頭悪過ぎ
    客の方もネットでマクドナルドが早い早いって持て囃すの止めた方がいいんじゃね
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿が管理部門にいるとこうなる典型例だな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    幼児はお前やろ(笑)
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのもっと炎上して欲しいわ
    似たようなアホやってる色んな会社に影響出て欲しい
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これこないだ記事になったガチギレして叩かれてたウーバーのやつも同じことやられたんだろw
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    いや、可愛くはない
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは客の方から本部に苦情入れたほうがいいんじゃないかな
    「こんなことを評価基準にするな」って
  • 142  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 143  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 144  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 145  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 146  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 147  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 148  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正してないか潜入調査してるけどね
  • 150  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 151  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 152  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 153  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本部が無能
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーしてると表示すらしない店舗あるわ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔も同じことやって批判されてなかったか?
    1分提供とかで、大慌てのグチャグチャに出されるやつ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも呼ばれてすぐ出てこねぇヤツ多いもんなぁ
    スマホいじったり外出てたり
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    そんな説はねーよ
    頭の大丈夫か?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    そういうやつらを0にはできないからモニターに番号表示しとくんだよなあ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マック行くんならモス行きたい
    今度はマックの代わりにバーガーキングも行ってみようと思う
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    注文してから1秒もモニターから目を離さない人か
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー表消した時や提供何秒チャレンジの時みたいに迷走しだしたな
    あの時も値上げ値上げで一旦客離れ起こして社長交代したし、直近の値上げもあって同じ道辿るんじゃないの
    日本人何が一番怒るかって食い物の事だから
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって先日ウーバーの人が怒って揉めてたやつか
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消す暇があったら仕事しろや
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身内の評価を稼いで、肝心の客に嫌われるのか
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとまえ
    ウーバーの人が店内で口論してる動画が拡散されて
    「あんなのよく見てないほうが悪い」「マックは悪くない」って擁護してたキチガイども
    これ見てるか?w
    自分が知恵遅れだって自覚できたか?w
    自覚したら未来永劫人間のふりはやめろよ?w
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これやってる店本部に通報しちまえ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に不正やね
    この前キレてたウーバーも店舗通報しときなよ

    客は客が利用しやすい環境にする味方だから、不正社員する社員の肩持つ必要はない
    バイトは上からの指示でしたって言えばいい
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >「番号消すので口頭で呼びます」
    これは凄まじいな、本末転倒にも程があるw

    怖いのはこの炎上を受けて、また変な方向へ進む事だな
    そしてまた現場も変な誤魔化しに力入れ出すという最悪のイタチごっこ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ取りに来るかは客の都合であって店の責任じゃないんだから
    そこが評価対象になってること自体がおかしい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    提供可能になるまでの時間なら計測する意味はあるだろうけど、いつ受け取るかは客の勝手で、待ってる間にトイレに行くとか電話してるとかですぐに受け取れないときもあるだろうに。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安い、早い、まあまあな味が売りだったのに
    もうマックは意味ない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ずるした方が得するシステムで結局一番大事な部分で損する奴
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    システムが悪いんじゃなく不正してる店舗の問題じゃん
    早消ししてるってチクればいい
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    切り捨てられた底辺はあわれだな
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声かけずに放置して気づかれずクレームになるのを防止する
    極端に長い店舗は動線や呼び出し方法を変更するとか改善に繋げるためのものだろうけれどそれが評価に直結するのはおかしいわな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オーダー受けてから完成して呼び出しまでの時間なら分かるが、呼び出しから受け取りまでの時間が評価にかかわるとか意味が分からん
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    そうだよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>客より本部からの店舗評価が優先なシステム・・

    当たり前でしょう。
    客がお給料払ってくれるの?
    客がお給料上げてくれるの?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    そのためのモニター表示なんだが?知恵遅れか?
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    不正した方が得なのはシステムの問題なんだよ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    会話の内容で察せれるだろ低能
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    なんのためのモニター表示か考えろよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正目的で手動消し検出AIあくしろよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッグモーターに近づいてるな
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正が行われることを前提としたシステムを組まなきゃならんのよね
    ifを考えられない人間がシステムなんか作っちゃいかん
    もしこうなったらどうするかってのを徹底的に考えて潰した上で構築するもんや
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近だとダイハツか
    安全より効率優先
    過去の教訓から何も学ばない企業経営者は死刑で良いのでは?
    日本という国そのものが安全より経済優先の国家だから無理かな
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マクドナルドのお客様相談室に

    早く消されると困る
    タイム計測なんかするな
    現場に余計なプレッシャー与えて、
    結局、回り回って客も困っていると
    伝えないとあかんね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    注文を受けて客に受け渡す時間までが測られてるからだぞ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな事しなくてもいいように値上げしてるんじゃないの?
    何が人件費上昇だよ、上の利益確保の間違いだろ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビッグモーターみを感じるわ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これドライブスルーでも多分影響してるよな?
    ケチャップ無しでたのむんだけど最近入ってること多いわ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    評価システムとその理解が得られて無いんじゃないの
    本来は悪い評価は罰、じゃなくて業務改善で営業成績の悪い店舗をよくしようってもんだろ
    やる気出す為に一部賞金みたいなもんあるかもしれんけど、仮にオーナーやマネージャーがバイトにそういう指示や圧力を出してんならしょうがないわな、まあ全国にこれだけあるならこんなこともあるやろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なるほどですねー
    次からはアプリのアンケートで早消ししてると告げ口しよう
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当にいい店は、渡しても客を優先してしばらく残ってる成績の悪い店になるという考えたやつが馬鹿なシステム
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイで検索してみたけど
    昔から当たり前のように行われてんだなコレ
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、松屋でも導入すれば? 食券番号表示してるけど、肝心の「呼び出し」が肉声のあとにボソボソって機械音声が流れるんだよね。
    タイミング悪いと肉声と機械音声かぶって「えっ?今何番呼んだの?」ってワカランチンなのさw
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マニュアルだの細かいルールだの現場に押し付けてる企業程お客さんの事見てないんだよな。
    自分らの効率の事しか考えずに接客なんてしない幹部連中が余計なアイデア実行させて現場の店員の首を絞めて客にも迷惑をかける。
    無能で不要な幹部連中を抱えてるバカ企業の典型。
    お客さんにとっては現場の店員さんが良い接客出来る環境で働いてくれるのが1番なんだが。
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    日本の企業風土に染まった企業だとよくある事や
    他人を正しく評価する能力のある人間が相応の立場につきづらいのが日本社会の問題点
    なにをどう評価すればいいのかわからないからこういう目に見えて分かりやすい数字の出てくるものを導入する
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファーストフード界の自民党
    値上げ(増税)しようが不正しようが顧客(国民)が馬鹿だから支持されてる
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    番号が一瞬で消えて店員が呼び出ししてる理由これか
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    早く渡せたかどうかで評価上がる下がるってどんな馬鹿が考えたら実装されんだよ
    客によって待ってる場所も来る速度も違うのに
    大卒でマック入って本社でこんなの考えるの?何勉強したらこんななるんや
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「もう予約の品できてんのに全然客が取りに来ない」って状況はあり得ないと上が判断してなきゃこんなシステムは作られないよな
    結果的に客もクルーも困ってんの草だわw
    管理って厳格にやればやるほど、評価に直結すればするほど、問題が起こると隠すって人間の心理ってのを考慮しないと
    学校でいじめがなくならないのは、いじめ発覚=評価がさがると言われて、隠すようになったってのがずっとあるのにね
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    いや松屋は取りに行かないと番号ずっと表示されてるだろ。すぐ表示消されるとかないぞ
    まぁモニターの位置がクソで見にくい席があるのは事実だが、店側はちゃんと呼んで、機械音声も流れてるのに、聞こえなかったから取りに行けないってのは馬鹿以下だろ
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>174
    たぶんどこ店舗でもこの対策してると思う。
    結局声掛けしながら呼ぶのは変わらんからね。
    迷惑なシステムが悪いのよ。なんならこのシステム開発した人はマック行った事あるの?ってレベル
    どの店舗でも番号即消し呼び出ししてんのに、それ見たことないってマックエアプかこの開発
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のマックは世界一遅れてるよな
    モバスルオーダーもセルフオーダーも基本キャッシュレスだけ
    欧米、中国、韓国なんかキオスクでオーダー決算できるし支払い方法も豊富
    カウンター付近で待ってれば番号表示+呼び出しで判り易い
    イートインならドリンク飲み放題も流石だと思うわ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不正行為なら即本部にクレーム入れていいと思う
    んで、本部は本部で無意味なプレッシャー店舗に与えんじゃねーよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客の利便性を損なうほうが高評価って、どんなアホが考えたんだよこれwww
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は衰退していくアメリカ企業に貢献し続けるのが
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーこの前ウーバーの配達員がブチ切れてた動画が拡散されてたけどこれが原因かよ

    配達員可哀想じゃん
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーそういう事か
    お客を怒らせてでも不正をして早消しした方が、本部からは高評価になるって構造なのね
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーキン行った時モバイルオーダーとウーバーと店頭待ちでレジ横に大量に準備中の商品並べられててガチ気の毒になったんだが、あんだけ露骨にパンクしてても自動でオーダー一時停止とかしないし行列整理とかもできないの地獄すぎないか
    大病院の待合室みたいになってたぞ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見逃し聞き逃しをして受け取り損ねた客も普通に悪い。
    すぐにほしけりゃカウンター前で立っとけよw
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    不正した方が評価が高くなるシステム作るとか超ド級無能幹部やん。
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    測るなら注文が入ってから番号を表示するまでの時間だろ
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モバイルオーダー自体が不必要なシステム。
    普通の飯屋と異なり提供に時間はかからないだろ。
    消費者からすればタイミングが合わなければ冷めたポテトを食う羽目になるし
    思い付きで立ち寄っても待たされるし。
    マクドがレジ人件費を軽減できるだけのシステム。

  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウーバーでスマイル0円オーダーしたら届けてくれるのかな?
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    計測するのは問題ない、が店舗評価に反映したりしたら企業文化にもよるがほぼ不正が横行する
    実質ダイハツと同じ、つーか神戸製鋼とかまぁ日本企業、いやどこの国だろうが
    人間が絡むとこうなる
    そして現場の不正はなぜか管理側ですらいつのまにか見て見ぬふりの是としちゃう

    それこそコンピューターに機械的に管理させないとダメだが
    そのコンピューターの管理や運用を人間がやると機械をごまかしてまたインチキしだす
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもマクドナルドはずっと好調なんだろ?
    どんなにコケにされようと奴隷がいくらでも来るんだから楽な商売だよな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイは値上げやモバイルオーダーのデメリットが不満で
    以前は頻繁に利用していたマックをまったく利用しなくなった。
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所のマック、このモニターを使わなくなり手書きのホワイトボードに呼び出し番号を書くようになった理由はコレか〜
    表示させてないだけ、裏で即お渡しした風の操作をしてたんだな。故障してるのかと思ってたわ。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    そんなんある?エリアマネージャーとか見に来たら即バレじゃん(笑)
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのババアではそらこうなる
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやな。
    こんなPOS不正し放題のシステムずっと続けるんか?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    言えば返金してもらえたんでは?
     
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    それは人が足りてないからだろ
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウチの近所だと、まだ商品は出来上がってないのに画面上は出来上がってる
    出来たら呼ぶから待ってろと言う

    やっぱこういうことだよね
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで消えてるのかと思ったらそういう事か
    本部の方針が裏目に出てるんだから現場じゃなく本部が悪いわ
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカシステムに付き合わされる店舗スタッフと客がかわいそうw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって福知山脱線事故が起こったんだよな。
    世の中は何も学んでいない。
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正月あたりにウーバーが店員にキレてた動画やっぱりマクドが悪かったんやろなぁ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    お偉いさんてのは馬鹿しかいないのか?
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにセットのドリンクにストローが入ってないのとかそういうのが日常茶飯事になってるし
    あんな毎日クリスマスみたいなオーバーワークさせて正気でいられるわけがないわ
    値上げしたぶん店員の給料ちゃんと上げてやれよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    新規システムを考案して試行するのは良いんだよ
    ちゃんとレビュー出来る仕組みを先に作ってあればね…
    これレビューシステムを作れないんじゃなくって成果報酬得るためにやった実績上げる為にわざと作ってないんだろ
    質の悪い詐欺師だよ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は持ってないけれど株主はしっかりこのアホンダラ共を締め上げろよ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パラッパパッパッパっパー
    客の不満足レベルが上がった!
    かしこさ−10
    すばやさ−10
    じゅもんワカンナインダケドをおぼえた
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>36
    子供の面倒みながら待ってる奴もいる
    店舗面積少なくて外で待ってる奴もいる
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クルーだぞ
    マクドナルドになってるんだぞ
    船員としての自覚を持て!
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クソコンサルに払う金があるなら、値段に反映するか、質に反映しろよ。
    マックはここ15年くらいいってないけど。(脂がきつくてお腹が痛くなるのでガチで行ってない。)
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客にも瞬時受け取り強要とか本部がおかしいな
    まあマクドとかもう5年以上行ってないからどうでもいい
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本社へ突電しまくってそういう評価はしないと名言させろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    KGI、KPIすら設定してない企業が大多数の中で流石だなと思ったけど、隠蔽したくなるのは確かだな
    思考停止で批判するのは簡単だけど、ではどういう仕組みにすればいいんだろう?まで頭を働かせるといいと思うよ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    どんな人生歩んできたらこういうレスするような人間になるのか素直に知りたい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    じゃあお前はどうすればいいと思うんだ?思考停止で批判するのは楽だけど進歩しないぞ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    最悪で草
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    でも株価は
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    時間なかったんやろ
    まあリスク管理甘いわな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>104
    客に受け渡すまでが店舗の責任だからこういう設定なんじゃね?
    集計の際に、なかなか取りに来なかったとかの外れ値は算入しないでほしいよな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品が出来上がってから渡すまでの時間が店舗の評価に直接的に繋がってると店舗側が勘違いしてるだけで、実際の重みづけとしてはそんなに重要じゃないってことはないの?
    データ取ってるけど評価してないってことはよくあるけど
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マック行かない自慢オジたくさん発生してるけど、本当に偏屈そうだよね
    マジで悲しい人生歩んでるんだろうな
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    どこのマックか言ってみろよほら
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    モバイルオーダーのデメリットってなに?
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    消費者として選択肢があるのは普通に嬉しいんだが
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    思うわ でふいた
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    これだな
    経営層の思惑が管理層に伝わってないんだろ
    システム自体は悪くないが使い方がよくない
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    ここにいるのはKGIもKPIも聞いたことないような輩ばっかだから…
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    マネジャーとか店長がシステムを曲解してるんだろうな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    全然関係なくて草
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    もやししか食えねーんだろうな かわいそうに
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    データ連携が一方通行から双方向になるね
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    安いし美味いぞ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このタイム制考えた奴を切れば企業としての質が上がると思うわ。
    ただ、こうゆう無駄な事を考える無能な働き者に限って重役なんだけど
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりキレてたウーバーイーツ野郎が正しかったんだな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    病院だと呼んでもすぐ来ないことが多いからか
    「〜〜番までは精算が完了しております」
    とかいう表示が別途あるね
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>262
    こうゆうw
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビグモやダイハツに日本マクドナルド
    日本の企業はオワコン
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無能な頭は切り落とすに限るよね
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃこうなるだろ
    Amazonみたいに人間を限界まで酷使しようというグローバル企業の黒い本性よ
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今日マックに行ったらこれだったわ。
    待ってるのウチだけだからか番号すら出されなかったで。
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    それに並ぶほどの不祥事はないやろマックは
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    壁にメニュー一覧が掲示されてなかったり、単品価格が隅っこに小っちゃく書かれて時点で糞。どんだけセット売りしたいねん。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔もメニュー隠しと言って客が手元のメニュー見れないようにしてモニターの店が買わせたい品物しか選べないようにして注文時に字が読めなくて結局注文間違えたり時間かかったりするトラブルやクレームあったな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これが早消しマックか〜
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ルールのせいで不正が起こる一例
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タイム測るならオーダー入ってから完成までの時間でええやろ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スマホで撮影して本部にクレーム入れればいいんじゃない?
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メニュー撤去の件といいマクドはたまに変なことやるな
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    反乱を起こして馬鹿な船長を縛り首にすればいいのか?
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンやスマホみたいな端末以外でも、このようなユーザー体験が損なわれるようなデザインにはすべきではない
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    あれは配達員の態度や素行に問題があるような印象しか受けなかった

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク