ラーメン屋さん「冷凍ラーメンの自販機、お店の前に置いてみるか」→ガチで予想外すぎることが起こってしまい、店主ブチギレ

  • follow us in feedly
ラーメン屋 冷凍 自販機 ラーメン 券売機 注意書き 客 店主 ぎょうてん屋 ラーメンぎ朗に関連した画像-01
■ツイッターより

ラーメン屋 冷凍 自販機 ラーメン 券売機 注意書き 客 店主 ぎょうてん屋 ラーメンぎ朗に関連した画像-02


<このツイートへの反応>

これは勘違いするやついるだろうな

↑お前くらい頭悪いやつたまにいるもんな

世の中は想像以上にアホが多いってよく分かるな


厚木に住んでるやつが日本語読めると思ったら大間違い

アホとかじゃなくて潜在意識の中で動いてしまうことあるもんな
思い込みってやつ


飲み屋街でこれやったらあかんやつや

飲んだ後にラーメンやと間違える奴もおるだろなってのはわかる

一枚貼っても買う馬鹿が止まらなかったんやろな


店内に電子レンジ置いとけば問題解決やん

日本語読めない日本人が増えすぎ

馬鹿だろw

まさかラーメン屋の前でラーメン売ってると思わなかったんだろうな


ウインドウが大量に開くタイプのウイルスやん




どんだけ注意書き貼られてんだよ・・・
そんなにも券売機だと思われたのか・・・
aagkbr



明らかに券売機の見た目じゃないけど・・・
まあ酔っ払いとかだと間違えるか・・・
800eb35b


ニセモノの錬金術師 1 (MFC)

発売日:2024-01-23
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

異世界迷宮でハーレムを(10) (角川コミックス・エース)

発売日:2024-01-26
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらなんでも日本人なら読むだろ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背景赤、黒文字はやめろってあれほど
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は日本人だけのものじゃないんだが
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    光のお父さんがくたばった件を早く記事にしろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「これは券売機で」の時点で読むのヤメて「あー券売機ね」って解釈してんだよアホ
    張り紙作り直せ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自販機置いてる飲食店なんて割とあるのにな
    馬鹿は想像を上回ってくるから怖い
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろこのくらい分かりやすく料理が表示されてる券売機にして欲しい
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野菜なし
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    日本人いなかったら日本人の恩恵享受出来ないだろ馬鹿かよ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買った冷凍麺は替え玉にしてもらえばいいだろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近ガイジまじで増えてるからな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    券売機じゃないと貼るよりも、先に商品名と商品画像を分かりやすくした方が良くないか
    小さく「※写真はイメージです」って書くくらいならもっと大きく書いた方が良いだろう
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、取り出し口見りゃ券売機分かるだろうにバカはそんな事も確認せずに買うのか
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱者に優しい世界^^
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    張り紙なかったら10人に1人は間違えそう
    張り紙あっても100人に1人は間違えそう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    まぁそう思うなら、その自販機置き続けばええんやない?
    一生、クレーム来るやろうけどな。それで良ければ。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブチギレ要素どこだよ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注意書きはなかったけど一回間違えたことがあるから何も言えねえ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注意書き貼るより画像を実際の商品に変えた方が効果あるよ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍パッケージの写真に変えたらいいだけだろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    二郎系食う層の知能がこのレベルなんだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメンオタクの頭の悪さを舐めてはいけない
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    客はもうラーメンしか見えていない・・・
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どこにブチギレが?
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元でワロタ
    マイルドヤンキー多い地域やししゃあないねん
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初は注意書きなかったんだろうし間違える人もいるでしょ
    間違えた人がいれば目立つように注意書きを貼るでしょ
    そんな偉そうに日本語よめない奴wwwとか見下す案件かな?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「冷凍ラーメンの自販機です」の文字が一番小さく、一番最後

    失礼だけど店主の知能がその……
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    人の脳って自然と効率を求めるようになってるんよ。
    だから日常生活の99%はパッと見の印象で行動してるんよね。
    これ重要なことで心理操作にも使われる、コマーシャルやキャッチコピーで知らずと刷り込まれるのがそれを利用したいい例なんよね。
    だから、この店主が馬鹿なんよ、紛らわしい物置くなって話しなんよ。
    人が馬鹿なんじゃなくて人がそうなんだし、なんならこの店主も別の所でそうやってたら同じようになるんよ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能が試されている
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍らーめんの自販機です。を普通は一番大きく目立つようにするよな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    瞬間的には紛らわしいのは確かなんだけど店主を馬鹿にするほど分かりにくいわけでもないし
    たまたま間違える人が出た不幸な事故くらいの話やろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店主の知能が心配になる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てゆーか利益になってんならそれでええやん
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貼り紙の絶望的なデザインからして店主の知能もなかなか
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    いや、日本人ならだぞ
    あんたには言ってない
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    流石に人類馬鹿にしすぎ
    張り紙なくても間違えるのは1/1万とかやろ
    10人に1人って1日で10人以上間違えられるとかそういうレベルだぞ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通ラーメン屋の前にラーメンの自販機は置かないので、普通のことをしていないなら仕方ないと思う
    これで間違える方がバカと思う奴は商売向いてない
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    天下一品の前にもラーメンの自販機は置いてるが
    自分の無知をさらけ出すなよ低脳
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは当然間違えるよなあ
    わからない人はUI設計とかには向いてない
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    外に券売機ある麺屋はわりとあるぞ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    どういうことや
    間違えた分は当然返金して商品戻してってするだけやぞ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違えるかどうかってより
    店主馬鹿だろ
    店畳んで自販機だけ置けや
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違えないよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで間違えると言ってる奴はここの客と同じ低レベル
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    無知乙
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物を知らない恥ずかしい奴がいるな
    何だUIってそんな問題じゃねーよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>↑お前くらい頭悪いやつたまにいるもんな

    こういう頭の悪いことしか言えない人っているよね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    なら券売機と間違えても仕方ないな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんだけヤケクソに貼り紙してもなお間違える人おるからな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自販機を店の前に置いているラーメン屋も普通にあることを知らなかった奴が恥ずかしい連投してる
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    それじゃ購買意欲落ちるやろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店内で調理して食べさせてくれりゃいいんじゃない?
    目的は果たされるw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは俺も間違えるかも知れん
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    7のドリップ機再来。

    とりあえず大きく「冷凍ラーメン販売機です!!」って書いとけ。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    池ちゃん
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金入れるところに透明なフタを蝶番で付けて
    そこに 「 お持ち帰り冷凍ラーメン自販機です。 食券販売機ではありません。」
    ぐらいやらないと分からないだろうね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バカって言うかこれ客が悪いのかw
    んなもん紛らわしすぎんよ。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中には想像を絶するぐらいのポンコツがいるからな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    酔っ払いは判断つかんだろ。
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 厚木に住んでるやつが日本語読めると思ったら大間違い

    そういや米軍基地があったっけ
    ソニーもあったけどアメリカ人が社長やったり外人結構多いしな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最も愚かなのは「機体の全体」を写さない貴様だよw
    やってる事がマスコミの切取りインタビューと変わらん
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際の販売機の写真を見たらまあ間違えるわと思った
    商品画像には冷凍ラーメンの記述が一切ないし
    貼り紙がない初期なら取り出し口を見て気づくくらいしか材料がない
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の前で冷凍ラーメン売ってると思うか?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    持ち帰りで自販機なのに結構取るな。
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    うむ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店外設置の券売機なんてザラに見るぞ
    コイツに賛同してるリプは単なるマウント取りたがりマンだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤地に黒文字で書いてるバカもいるしな
    見えんだろうにアホが
  • 68  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お持ち帰り用ってメニュー毎に書かんとあかんで
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パシャ → すぐ投稿 な奴って、
    その行動の通り脊髄反射が甚だしい浅慮なアホばっかりだね
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    日本人舐めすぎ。駅の階段に書いてある「のぼり」「くだり」のひらがなは疎か、道路にある左側通行の矢印や自転車の絵すら理解しないぞ。
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の前にこんなのあったら、「ちょっと変わった形の券売機」くらいにしか思わんだろ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違える自信あるわ
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    じゃあ併記にしたらいい
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うおお・・・厚木か・・・・
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメン屋の前にあったら間違うな
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いわゆる境界知能の奴らだな
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これって冷凍ラーメン出た後に近くのラーメン屋にクレームつけて
    「その自販機はウチの物ではないので返金できません!」って客が多いんだろうな
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    松本人志は日本の宝と勘違いするみたいなものか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    違う
    「俺的ゲーム速報というサイト名を見て、ゲームに関する記事を中心に更新されていると思い込むなんて、人類の愚かさが詰まっているな」
    と、コイツはツイートしている
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は一行以上の長文は読めない人間が増えてると聞いた。
    ニュースも見出しを見るだけで内容はまったく読まないで
    Xとかで一行罵倒してる人間をよく見る。
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    ぶんしょうはきちんとさいごまでよみましょう
    ひとのはなしはきちんとさいごまでききましょう
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも客に知能を求めるのが間違い
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    無意味なレス乙
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    バカだと思う。画像をぱっと見て色合い的にもご注意くださいしか目を引かない。食券機ではないこと、冷食の自販機だということを伝えるのが弱い。
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲んだ後の締めで行ったら間違えるわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    券売機と勘違いする要素として
    冷凍のくせに高すぎ
    店内売り幾らなんだよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    それに尽きるな
    ラーメン屋ごときが客選べるかよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    そうだね
    1行目に「冷凍ラーメンの自販機です!」って書かないとダメだったんだね
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぎょうてんだな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、どこが店主ブチギレなん
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店の前に置いてたらそりゃ勘違いするだろ
    誰もが常連客じゃないんだから
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまにこれあるけど普通に紛らわしいだろ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語を読めるヤツ自体が減ってるんだし仕方ない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    最初の人は情状酌量の余地があるかもしれないけど注意書きが張り出されたあとに同じことやったやつは仕事クビにしたほうがいいレベルの無能だよ
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな微妙なネタにドヤ顔でマウント取り散らかしてるやつって…
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    全部読んでないけど、お前の文章が煽りっぽいから承認しないわ
    ヒューマンエラーは必ず起こるから、「気を付ける」じゃダメなんだよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それだけ間違えやすいからの対策だわな
    これだけ貼られててなお間違えたら文章読めない馬鹿って言っていいだろうけど
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    お前は間違いを起こしても自分は何一つ悪くないと考える癖持ってそうだな
    気を付ける「だけ」がダメなのであって気を付ける事も大切だぞ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメン屋の店主がまともでも、店の民度が低いのは客の知能が低いから
    犯罪者と同じぐらいの低知能が来る
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    低能のくせに漢字なんて使うなよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかたっけぇな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に予想できると思うけどね
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パネルの絵をパッケージの袋にしとけよ・・・
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    タイトル詐欺するようになったら終わりだよな
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買ったことないけど券売機と思ってた
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ご注意ください!だけ目立たせて、肝心な説明を暗い赤色と黒を混ぜたり、文字を小さくして見づらくする悪意
    注意のポップ自体は街に溢れかえっているから注意しないんだよなあ
    俺らは逆反射してない写真を見させられてるから余裕で判断できるけど
    現場に行ったら逆反射してない方がおかしいとも思うし
    食券どこから出てくる問題もあるだろうが、普通の店でも買ってから食券のポケット探すしなあ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >↑お前くらい頭悪いやつたまにいるもんな

    自分が頭いいと思ってるアホ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    不具合の原因を人に持っていっても根本的な原因は解決できんのよね
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    ひらがなを使う方が読みやすいとか思ってそう
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれは紛らわしいだろ
    間違えるのも無理はないわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>109
    お前は妄想癖のアホ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >店内に電子レンジ置いとけば問題解決やん
    あえてマジレスするけど、それだと「自販機置いた意味がない」のよ。
    「わざわざその場であっためて食べる位なら、店内で注文して食えよ」になる。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポカってのは、この冷食自販機を見た時

    『券売機 外に移動したんだ〜』

    『なんか注意書き書いてあるけど、
     この券売機をへんに勘違いするやつが
     いるんだろうな〜』

    みたいなかんじで発生してしまうのを わかってないんだな……。
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    > 瞬間的には紛らわしいのは確かなんだけど

    読めば分かるだろ みたいなこと言ってるひとでさえも、
    こう判断しているんだから、そうとう わかりにくいんだろうなー 🙄
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現代人は文字を読めないからなぁ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    冷凍めんを買わせて、さらに店内で食事をしてもらうトラップで
    店内で食えたらコンセプトが台無しになるんじゃないのか?
    店内で持ち帰り用の包装と保冷剤が販売されているまである
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげー面白いのが、文字読めないアホとか言ってる人がコメントを読めてないんだよな
    逆の立場ならまだわかるよ?でもお前が読めてないのはダブスタだろw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店主が悪い
    並んでる時なんてスマホいじりながらやってるんだから前見てない客が9割
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    調理済み写真じゃなくて冷凍品のサンプルにしろ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイン投入口に貼って、めくらないとお金入れられないようにしとけよ
    それでも読まない奴いるレベルだろうけど
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこれを間違えるのは頭悪いとしか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    冷凍にしては高すぎるだろ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>これは勘違いするやついるだろうな
    ↑お前くらい頭悪いやつたまにいるもんな

    馬鹿って一行も理解できないんだな
    本人が勘違いしたとも書いてないし、予想できる方が普通に賢いと思うわ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食券機ある飲食店で働いた事ある人なら分かると思うけど、
    日本語読めない頭悪い日本人だらけだぞ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この店が冷凍売ってるという予備知識無しで行ったら券売機とマジで間違えると思う
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品名自体に「冷凍」って入れたらいいんじゃね?
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店舗構えているラーメン店の店先にあるなら間違えそうだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    注意書きが見ずらい
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最後にサインペンで「騙された!」と落書きされのだな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らは今ここで「冷凍の自販機を店の前に置いている」という予備知識があって見てるからな
    その予備知識がゼロの状態を想像できない奴が、こんなの間違えるわけ無いって言ってるだけ
  • 133  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字に黒は瞬間的に読み取れないし
    券売機で無いことより冷食だってことを言わないと思い込みは解除されない
    実際黄下地黒文字のが目を引いてる
    まぁ設置費用掛かってて今更退けないんだろう
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    下に商品取り出し口もあるし、見た目・デザインがここ数年で増えた冷凍自販機そのものじゃん。
    社会に出て生活してて正常な判断力を持ってたら間違えようがない。酔っ払いか外人や高齢者以外で
    これを間違えるって異端すぎる。
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    それもお前が「ここ数年で冷凍自販機が増えて、それはこういうデザイン」っていう予備知識があるから言えることなんだわ
    それが無い状態をイメージできてない 想像力の欠如
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    雰囲気でお金入れてボタン押す奴は無くならんよ
    そもそも置く店主がアホやと思うわ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラーメン屋にめったにいかない人もいるし店によって注文システムも食券の販売機も違うしな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間違うようなアホは何枚注意書き貼っても目に入らない
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    コロナ禍の時に「マスクありません」って掲げたら「マスクありますって書いてある!」ってクレームがあった事を思い出した。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    まともな人間は間違えんよ、少なくとも購入に至る前に気付く。
    券売機とは形状が結構異なる、特に取り出し口の大きさと位置。
    あと餃子であれラーメンであれこの手の自販機は同じメニューが複数並んでるはずだから。券売機にしてはおかしいなって子供でも気付く。
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読めば分かると言われても読まないのだから分からない
    文字が書いてあれば書いてあるだけ読んじゃう奴のほうがおかしいよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    間違えるやつはまともじゃないって考え方では
    世の中は良くなっていかない
    君ももう少し歳とれば分かるぞ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予想外過ぎはせんだろ。
    てかその冷凍食品のサンプルの写真か何か貼っておけよ。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大半の人はメニュー名と金入れる場所しか見ないだろうな

    いちばん重要な「これは券売機ではございません」って文字が
    赤背景に黒文字でかなり視認性悪いから尚更
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲハブログとして
    写真にある「らーめんぎ郎」ってメニューは「らーめん二郎」のパクリ!
    売れて当たり前!死刑!

    くらい言えよ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    どれだけ不具合を防ぐ仕組みを構築しても文章がまともに読めないお前みたいな奴が起こす間違いまでは防げないんだよなぁ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ注意書き無かったらそりゃ間違える人続出してもなんもおかしくないだろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    そもそも張り紙がある状態で間違える奴はいるのかどうか不明
    素の状態で間違い続出したからこんなにベタベタ貼られたんだろ?
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>136
    だから(笑)おばか(笑)社会に出て普通に生活してるならその予備知識があるって事がなーんで分からないの(笑)
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    お前の言う「普通」は、物凄く狭いんだわ
    想像力の欠如、視野が狭い
    もっと言ってしまえば、人を思いやる心が無い
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    もうマジでそれ
    あいつらあの自転車のマークとか矢印、一体なんだと思ってんだか一度聞いてみたいわ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    間違える、の程度によるでしょ。コンビニの珈琲マシンやセルフレジは間違えたり戸惑うのも分かるけど
    これは明らかに分からない方がどうかしてるレベル。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    広すぎるし優しすぎるんだけど(笑)誤った事をした人間に優しくする事が
    本当に正しい事だと思ってるならもう少し人生経験積んだ方がいい。
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    間違えるやつはバカって言ってる奴は人間はミスをする生き物って認識がないからシステム設計や管理職には置いちゃあかん底辺層ってのを自ら証明してるだけなんよな。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    それはただの基本的思考を放棄した怠惰な能無しの行動規範やで
    いわゆる脳死的行動、視覚しても認知せずに行動するって奴よ
    最近多いんだよな書いてる文字は視認して読めても理解できないやつ
    どこかで研究レポート出てたと思ったけどどこだったけな?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本物のアホは山ほどいるからまだ足りないな
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは酷いダークパターンUIですね。
    この張り紙は、いちばん重要な情報が小さく書かれてる。
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    川二つも渡ると、基地外率が異常に高くなるから。
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    お前、人生経験を積んで それなのか…
    まだ若いなら分からんでもなかったけど 残念な奴
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    実際に間違える人が多いという事実がある以上、「間違える方が馬鹿」で終わらせる方が馬鹿だ
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は写真を見て選ぶのでそこ以外は見ない
    たかがラーメンを買うのにそこまで注意を払う方がおかしい
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    おまえのまともの基準とかどうでも
    間違える層を相手に商売してんだから調整が必要なのは店側
    馬鹿程起きてる不具合に対して文句言うよな
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホやなって思うけど
    発券機で券買う時って、メニューと金入れるとこしか見ないからな…
    その他の派手な文章は「おすすめです!」みたいなのが書いてあるだけだと無意識に思うかもしれん…
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも券売機とは本体のデカさが違うから普通の人間は間違わない
    足元にこんなデカい取り出し口がある自販機を券売機と間違うのも異常
    だがアタオカは商品写真とボタンと金投入口しか目に入らないからな
    どんだけ張り紙貼っても視野に入らない
    アホを甘く見すぎている
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「券売機は店内」の文字小さすぎだな
    こういう所でセンスが出る
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見ても券売機の構造じゃないじゃん
    下のでかい取り出し口から、ドデカい券でも出てくると思ってるのかね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「見えてる」のと「見る」は大きく違うぞ
    「聞こえてる」と「聞く」のも同じだと言えば理解出来るか?
    貼ったぐらいでは見えてるだけで大半は見て無いぞ
    景色は見えてるけど、見て無いだろwwww
    雑音は聞こえてるが、聞いてないだろ同じだぞw

    コメントがナンセンス過ぎる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク