【いつもの】国の借金、過去最大の1286兆円に!財政運営厳しいいい!

  • follow us in feedly
日本 国 借金 過去最大 財政に関連した画像-01
国の借金、過去最大の1286兆円 23年末、財政運営厳しく(時事通信) - Yahoo!ニュース

日本 国 借金 過去最大 財政に関連した画像-02

財務省は9日、国債や借入金、政府短期証券の残高を合計したいわゆる「国の借金」が2023年末時点で、過去最大の1286兆4520億円になったと発表した

高齢化に伴う社会保障費の増大などを税収で賄えず、借金頼みの財政運営が続いている

以下、全文を読む


<ネットでの反応>

また財務省の財政難話が出た

国の借金とか言うのそろそろ止めたら。

国の借金ではなく通貨発行済残高と表現しなければおかしい

国債発行額に余力ありありを隠す徴税と節約が大好きな国益に反する財務省がリードする緊縮財政論への布石と印象操作。経済成長してるのだから、史上最高額と言っても、実質価値を交換したら、額面金額が増えるの普通




うおおおおいつもの”国の借金”きたあああ!!過去最大だああああ!!
9



…って、騒いでおけばいいっすかね …流石にもう飽きたかも
65


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5

発売日:2024-02-29
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ペルソナ3 リロード【予約特典】DLC(P4GBGMセット) 同梱 - PS5

発売日:2024-02-02
メーカー:アトラス
価格:7918
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:7
Amazon.co.jp で詳細を見る

PlayStation 5(CFI-2000A01)

発売日:2023-11-10
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:66980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なぜ韓国の男性は世界中で人気があるのに
    日本の男性は世界中で1番嫌われているのですか?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありがとう自民党
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも国がしてる借金とかどうでもいいしな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    韓国大好き!
    兄国の方が素晴らしいです!
    日本人代表より
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やれるとこからやるだよ政治家の旧文通費100万無くせよ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで予算内でやりくりしないん?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    円の価値が4割くらい下がったので平気だな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINにしては珍しくまともなコメント挙げてるじゃん
    そりゃ株とかやってたら、国の借金って単なる嘘なんじゃ?って気付くもんなw
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから財務省は
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2階に払わせるとかどうよ?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金だから大丈夫とか言ってた結果がこの円安なんだよな
    国内でどんな捏造をやっても世界的には為替で殴られる
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    韓国大好き!
    兄国の方が素晴らしいです!
    日本人代表より
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    韓国大好き!
    兄国の方が素晴らしいです!
    日本人代表より
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    国が通貨発行して自分で調達できるのに、なんで通貨発行できない民間から集める必要があるん?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    韓国大好き!
    兄国の方が素晴らしいです!
    日本人代表より
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省が増税するためにマスゴミ使って言ってるからなw
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    韓国大好き!
    兄国の方が素晴らしいです!
    日本人代表より
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄を中国に売って借金を返済しよう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれだけ丼勘定でやってりゃな・・・
    あと財務省てめーらは許さねぇ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族から金借りてるようなもんだしな。
    どのみち一蓮托生だし、海外の借金とは質的に違うだろ。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簿記の勉強した事なさそう
    バランスシートの右側しか見ないはありえない
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の超円安の原因だぞ。スルーできるわけないだろ
    まあもう手遅れだけどな
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    じゃあなんでここ三年ぐらいでそれが急に問題化して超円安になったの?
    国の借金がー、って何十年前から言ってるじゃん。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    これな

    海外から借金してるのと勘違いしてる人が多すぎる
    財務省は意図的にミスリードさせようとしてるんだろうね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >経済成長してるのだから

    してないが
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう知らんよ
    本当に苦しいなら何で二階みたいな死にかけのジジイに50億以上もお小遣いあげるんだよ
    勝手に潰れろこんな国
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    国民に返す気のない借金はうまいか?
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    財務省は東大卒ばかりの官僚一番のエリートなんだがお前は?
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここ1年聞かなかったのはなんでかなぁ〜。
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう国の借金話に騙されるヤツはおらんよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    マイナス成長してたの????
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつまで国の借金って嘘をつき続けるつもりだ???

    国の借金なんてないってバレてるぞ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    意味不明。日本人が貸した借金なら踏み倒して良いのか?
    大増税して返済するしかないだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だれか借金してって頼んだの?
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    お前が高橋洋一の財務省陰謀論に騙されてんだよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返す気のない借金の話されてもな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金と言うなら日本の資産も出せよ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の借金じゃない!国の借金だ
    などと言い続けたところで日本の財政が良くなる気配もないしな
    それどころか増税し続けるハラだし国民は結局貧乏になってる
    財務省が悪いのと言ってもそれをどうにかするアイデアもない
    それが現実
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省職員が払えばいいじゃん
    何でもかんでもタカリすぎ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ポピュリズムだろうな
    どっかで破綻して地獄がくる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    日本の海外資産は日本国内に戻せないから
    どんなにあっても仕方ない
    それが出来るなら増税などしない
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金あるのに海外にばら撒いてるアホがいるよね
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあウクライナへの経済支援もしたら駄目だしk国企業への融資も止めろや。

    外貨流出してるクソメガネを辞めさせろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    その借金を差し引いた純資産が年々増加しとるで
    日本は借金以上に儲けとるのが現実なんや
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金だから大丈夫だと思ってるなら
    全国民に1億円ずつ配ればいいだろ?10億円でもいい
    これで貧困も子育ても全部解決だろ?

  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏金を借金返済に当てろ
  • 47  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    *・゜゚・*:.。..。.:*・゜b(* ´∀`)d ウソです゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金というワードを使う奴はバカか工作員と分かるな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    団塊の世代がいなくなって社会保障費減るの待ちだろ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の赤字はみんなの黒字
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    仮に円の価値と国の借金に相関関係があるなら
    ここ三年で国の借金は1.5倍に増えてることになる。
    これは財務省主導政権の失策ってことなんだね。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省て増税しないとしぬんか
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税が必要ですね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    頭がお家から出て来れないアホか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの国家的投資を借金呼ばわりとかアホなんか
    どんだけ財務省は自分の給与が相対的に下がるの嫌やねん
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>23
    企業の株だって同じじゃん
    現時点で借金してようが将来的に利益が出せそうなら高いけど、
    明らかに返済できなさそうだと判断されれば暴落するだろ。
    株価のタイミングは困難。しかし暴落は来る
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金が増え続けるだけってそれ財務省さんの仕事何も機能してないってことなのでは?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なぜ日本の男性は世界中で人気があるのに
    韓国の男性は世界中で1番嫌われているのですか?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジでテレビ脳から脱しろよ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノミクスの果実
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収も過去最高でぇぇぇすwwwwwwwwwwwww
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ少ない
    こんなんだからGDP横ばいなんだよ
    財政破綻とかするわけない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    財務省仕事しろポンコツ職員しかおらんのか
    税金返せ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    なんで円で借りれるか考えろよ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未だに国の借金は問題ないとか言ってる
    ネトウヨガイジおりゅ?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    紫BBAの申し子がピギャーする案件
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の借金1286兆4520億円は国民の財産!
    やべーまた一つ大金持ちの大富豪になってしまった😭
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債が暴落していないしまた財務省が嘘言っているよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金減らすためにインフレ進めるしかないから
    インフレに合わせて給料が上がらない貧困層や無職はオワオワリ
    持ち家がない連中もオワオワリ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マスゴミが財務省の嘘を突っ込むべき
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    で問題は?
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    国民全員に配ったら配った額だけインフレするだけだろ
    事実上、貯金減るだけ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに借金借金いうなら、財務省は責任取って全員退職してくれよ。
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザイム真理教信者おるなぁw頭の構造を見てみたい
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    債権者が不安がる事じゃなくね?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    その財産は債権のことで、増税して返済するから価値があるんだろ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は資産超過じゃないの?財務省さん
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    宗教だからね
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民に借金してるんだから返せよ?岸田
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金言ってるコメンテーターは信用しないンだわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省、総務省、経団連うぜえ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    安倍晋三も回顧録で財務省叩いてなかったっけ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で日本国の資産額はどうなの?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガンガン金擦ってインフレ誘導してるんだから当たり前体操
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この金を国民が払うのはおかしいから政治家と国家公務員の給料から引こう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    100万借りて120万儲けてる状態だし特に問題ない
    金利上げれねえけど
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000兆円越えてからは気にしなくなった
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    景気が悪いのに増税ばかりやる財務省が悪い
    過去の反省もしないし全員首にしてくれ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを国民一人当たりで割ると、俺は貸してる額のが圧倒的に多いな。
    まあゆっくり支払ってくれればいいよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    そのために新聞屋は減税と言う飴もらってるしなー
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃貸社畜は乞食、



    無産独身クソオバは産業廃棄物
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃貸社畜は乞食、



    無産独身クソオバは産業廃棄物w
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃貸社畜は乞食、ww



    無産独身クソオバは産業廃棄物w
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失われた30年は財務省の所為
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金を増やし続けてる状況で国債がいつまで信用されるかって話で
    中国やロシアときな臭くて
    労働人口が減り続けて出産数も減り続けて
    高等教育のレベルが下がって税金は全部老人医療に吸われる国に
    どれだけ信頼が残ってるかって話なんだよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方中国は兆を超えて京へ
    しかも、今まで嘘ついて隠してたことが表にようやく出た模様
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    在日バカチョーン
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    つーか、国民の借金じゃなくて、政治家の不手際で発生してる赤字だもんな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はいはい自分の人生がクソなのは国が悪いとかいうんでしょ?www

    今いくつ?えっ!?30代?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    で?見えない不安に潰されるのか?
    破綻するする病じゃね?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    家族でもなけなしの金を貸して返してもらえなければ逝くぞ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    まんま国民の黒字だぞ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    円安
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>103
    いや踏み倒されてるだけだぞw
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう言い方の方が分かりやすいし不安煽れるよね!
    良かったね!
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベン・ハーでローマ人が言ってた
    占領下のユダヤ人を疲弊させて滅ぼすために
    使いもしないコロシアムをユダヤの資産を使ってどんどん造らせるって
    日本も同じかな
    競技場やら万博会場やら過疎地の復興支援やら
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しかし資産は1100兆円以上あります
    国債はは500兆円以上日銀が持ってます

    だまされちゃいかんよ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年のニュースだけど

    「国民資産」1京2445兆円、
    前年比4・6%増で過去最高に
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの債務は先ごろ、史上初めて33兆ドル(約4950兆円)を突破した。
    10年以内に50兆ドル(約7500兆円)に達する可能性があるという。
    米国債の年間利払い額は先月末に推定で1兆ドル(150兆5200億円)を超えた。
    国債利払い費、2025年に第2次大戦時レベル超えるみこみ。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本のスーパーエリート財務官僚達が吐く嘘松
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債の利払いが増え続けることで
    教育やインフラや医療の政府支出に影響が出てるって現実を見ような
    歳入が利払いの返済に費やされていくからみんなの生活が苦しくなっているんだよ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年30兆カツアゲされてるんだっけ?
    ほんと酷い国だよな
    そりゃ30年賃金上がるわけない
    アフリカはこの前プーペーが植民地を開放したけど
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつものとか言ってるけど、
    それで円安凄まじいことになってるのはスルーか
    金利差縮小しても、もう円安おさまらなくなってるぞ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【速報】党本部、2F氏に5年で50億円程度の政策活動費を支出「休日も寝てる時間も常に時給10万円の計算」
    【続報】2F元幹事長 野党議員が明かした“3年間で3500万円の書籍代”に「本屋か」「店ごと買ったんか?」とツッコミ続出
    【悲報】2F元幹事長の秘書に罰金100万円、公民権停止3年の略式命令「あまりにも軽すぎないか?」
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国の債務
    今は2京円(20000兆円)
    超えているだろうな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こどもいなくてよかったー
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省って無能集団なんですね!一回全員クビにして、優秀なやつだけ再雇用しましょうよ。
    増税すれば解決できますと言い続けて20〜30年も立ってるし、実際増税したのに解決できないんだもの。もう無理だろ。頭いい人民間企業から沢山引き抜きましょうよ!
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社見たいに役立たずの政治家リストラしろ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最高の税収を達成してるはずなのにどこに消えてるの?
    なんでまず借金返さないの?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世界トップクラスの高給取りの政治家様の給与を削れ
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ない
    って言うバカがいる限り徹底して円売り
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日銀は利上げ開始したら保有国債減らしていくので、いつまでも持ち続けてはくれない
    アメリカのFRBが日銀同様米国債大量保有していたが、利上げ開始してから保有額激減させているように、遠からず日銀も同じことをする
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お友達企業と海外に配りすぎなんだ
    大阪万博なんてやってる場合じゃないんだよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    犯罪収益を取り上げたらええやろ
    派閥の裏金はもちろん
    でかいのはオリンピックの万博の裏金や
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる通貨発行数じゃん
    もうバレてるってw
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ財務省の発表をうのみにする人が多いね
    借金があっても資産があればいいんだよ
    財務省の発表は日銀の資産をわざわざ外して、資産隠しをして
    増税の言い訳にしてるだけだよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通貨発行履歴。しかも日銀統合したら純債務は300兆円くらい。
    政府の赤字は国民の黒字。金利は日銀が完全にコントロールできる。
    国債は日銀が買い取ったら事実上帳簿から消える。
     
    ザイム真理教のメッキは完全に剥がれた。
    財務省国税庁をさっさと粛正しろ。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず高齢者の延命とかやめろよ
    それだけで医療費年金は浮くぞ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対GDP比で最悪レベルで国債刷りまくると円安が進む仕組み
    いまだに国民の大半が理解してないからな

    金利差縮小しても円安進んでるのに、金利差がーって言ってて
    人民元やウォンに対しても円安なのに中韓がーって言ってるから
    もう諦めて、円売って儲けてる。4年ぐらい前から
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また、財務省の嘘ばら撒いているなー
    去年の税収だって増収だったろ
    それにもまして岸田は海外にバラ撒いているのどう説明するのよw
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    100万借りてる国民に120万円取り上げて
    20万円しか返して無いだけだぞ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    米国 約4950兆
    中国 約6660兆
    日本 約1286兆
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    いや日銀が持ってるから利上げで
    銀行に払えないだけだぞw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税メガネがアップを始めました
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何もかも老人が悪い
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    いや100万借りてる国民に120万円取り上げて
    20万円しか返して無いだけだぞ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    3馬鹿
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の外貨準備米国債は、1.2〜1.3兆ドル程度しかないよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そしてこの金額をなぜか人口で割って国民一人当たりの借金とか謎の数字を叩き出すまでがセット
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インフレだから安心だ(笑)
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    お前ザイム真理教だな
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    いや違う上に
    特別会計の国債横流しで
    お友達の経団連の売国輸出大企業の日経平均経由で
    売国されてるだけの数字だぞ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「でぇじょうふだ、増税がある!」
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はガチで借金だからなぁ。
    国債の発行のほとんどが日銀なら利息などの踏み倒しも可能だろうけど
    日銀と日本人が国債買わないからこの10年で今や発行した国債の半分は
    外国人投資家になったから元本+利息の支払いで結構な富が海外流出している。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府の財政状況 1/23財務省発表
    〇日銀外すと・・・
    資産641兆円、負債1443兆円
    〇日銀入れると・・・
    資産1613兆円、負債1546兆円
    67兆円のプラス
    財務省は日銀を外すことで負債が多い、財政再建だといって
    増税を正当化しようとするだけ。
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫大丈夫って国内でいくら繰り返しても
    他の国から見ればひたすら借金が増え続けてるわけだから
    円安が確実に進んでいくだけなんだわ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金がー借金がーといがその借金誰に借りて誰に返すのかを絶対に明確にしないよな。借金っていう以上必ず誰かから借りてて誰かに返済する義務が起きてるはずなんだよなぁ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    何言ってんだコイツ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    為替が全てを語る
    ゴミ通貨になっていく日本w
    ひろゆきを馬鹿にしていたやつら息してるんだろうか
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産保有してられる借金てなんなんですかね
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債残高は通貨発行の記録
    借金でもなんでもない
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工作員必死だな
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに騙される奴は数世代前の知識しかない
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返したら円が消えるだけのものだからどうでもいいんだよw
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らが国民一人当たりの借金が〜
    とかわけのわからない事を騒ぐからよし増税!するんだぞ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    工場稼働します、もの作ります、売れます、お金手に入ります←資産
    お前は工場を売り払って金得ることだけを資産といって勘違いしてる
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金は国の借金
    国民の借金ではない
    無能な政治家と官僚が自分らの財布から補填でもしとけ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないなら国債も借入金もどんどん増やせるだけ増やせばよくね?
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田くんの作った債務だよね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また立候補すらできない人間が政治家様に文句言ってる
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金じゃなく国民が国に貸し付けてるんでしょ?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ベストセラーザイム真理教を読めば洗脳から解けるぞ
    ガキでも理解できる
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあお前らも国債買えばいいじゃん?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    999超円
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通貨発行権を行使してるだけだから問題ないだろ
    明治四年からいくら日本円が増えてると思ってんだよ
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国債なんて買わないで
    みんな海外の投資信託を買ってる現状を知らない底辺の戯言なんよ
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大丈夫大丈夫って言ってる奴らは日本の国債たくさん買ってるんやろなあ(棒
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日経読んでる情弱って多いの?
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アメリカからドルを借りればそれは国の借金だろう
    だが日本円の借金は日本国内で完結する話だ
    だから「国の借金」と呼ぶのは誤り
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    半分は日銀に借金してる、そして日銀は国の機関
    後はわかるよな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省氏系にした方がいいな
    どんだけ中抜きしてんねん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省の方も日本に住んでんですよね??
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまだに『国の借金』論に騙される情弱なんているの?w
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国の借金が増えてるから増税してると本気で信じてるアホが多すぎて目眩がする
    まあこういう奴らは選挙にも行かないだろうから助かるが
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んじゃ1京円分発行したら税金いらんやん
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ全部田中角栄のせいだからな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省は一度ATMじゃなくてキャッシュディスペンサー省にした方が良いと思う
    出す出さない、いくら出すかは議論してもCD省として無言で金出せば日本は良くなるよ
    山上は財務省の事務次官と候補者の10人位狙えば良かったと悔やまれる
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    元本は日本人の財産って事を分かった方がいいぞ
    国債持ってる人はいいかもしれないが、持ってない人は利息の為に税金払うはめになるからな
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    統一教会に流れている金額
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    増え続ける国債の利払いは誰がどういう形で負担してるの? 教えて?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお税収は過去最高の模様
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の国債10年0.49%の低金利で崩壊するわけがないだろ
    アメリカの10年4.15%の方がよっぽど危険だわ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまったなぁ国民にそろそろ返せよ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく増税だ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    国債を発行して負担
    日銀が国債を買い入れ
    日銀に支払った金は国庫に返納
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他所の国に好き勝手ばらまいてるのに?
    ばらまくってことはお金あるんだよね?
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    それドルだから使えないんだわ
    尚ウクライナには円で支援するって鈴木財務相が宣言した模様
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    ピーナスインバジーナ、何してるの?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    それなのにプライマリーバランスどうこう言って緊縮財政やりたがったり、
    金ない予算つけられないって言っておきながら他所の国の支援にはお金いっぱい使うんだよ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな借金あるなら何でオリンピックやんの?
    万博やるの?
    当初の予算で開催出来ないし馬鹿じゃねーの。
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は良い見本になるよ歳出と歳入を同じ省庁でやらせて尚且つ米国様が押し付けてくれた財政法で国債発行を原則禁止にしつつ財政収支黒字目標通称PB黒字化を導入して尚且つ財務官僚が自分達の利権と利益と天下り先以外頭に無い場合どうなるかという見本にな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金が無ければ刷ればいいじゃない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    財務省&財務省の息がかかった学者&政治家「ハイパーインフレ起きるー」
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    自民党と統一教会に永遠の賠償をさせる
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎年借金重ねてるとか普通に考えたら超無能な経営者だよね
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民は無抵抗の馬鹿だから騙せてるかどうかなんて関係ないんだよ
    借金が増えたという事実を展開することでまた増税できる
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    紙幣刷ればいつでも返せる。そして国民の借金ではなく国民に借金してるんやぞ
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なお国の借金は上級国民特権でいくらでも踏み倒し可能な模様
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員と公務員の給料90%カットすりゃええやん
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員と公務員の給料カットすりゃええやん
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    口座の情報弄ってるだけだから国債償還したらその金は消滅するんだがw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    問題ないって言ってる奴がいる限り
    円売りでひたすら儲かる
    今後もその調子で国債刷りまくって円の価値を落としてくれよ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ財務省。
    もう、国民もバカじゃないんで。
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債=クレジットカード
    なので借金でもおかしくはない
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ国民一人当たりの借金とか言ってて草。何十年前から同じ印象操作やってんだよ財務省。
    政府には借金もあれば資産もある。
    借金だけを国民の数で割るなや。そもそも政府の借金を国民一人当たりで計算する意味も全く無い。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえずコロナ関連費用の検証をしろよ
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お金刷れ刷れ、何でも国債と言ってるどーーーーしようもない連中
    市場にお金が溢れたらどうなるかくらい分からないのかねぇ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税収約70兆
    支出110兆

  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうとっくに資産半分ドル預金だわ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債って簡単に言ったら後払い(借金)だもんな
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本第一主義の人たちまで積極財政爆笑
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金つーても日本国民への借金な
    お隣の基地外国と違って他国への借金ではない
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この使い方は合ってるだろ?
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    借金頼み
    国債頼み
    両方正解
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国債に頼りきってる日本
  • 217  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産をドルに変えといてよかった
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    出てく自由もあるからな、好きなランドに行きな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保障費用がなあああああ・・・・
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NPO法人とやらに金を出すな
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き搾取パラダイスで税金が正しく使われた試しなんて殆どないからな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物価が上がり続けるのであれば、すべての数字が大きくなり続けるのは、当たり前。

    予算が過去最大?借金が過去最大?そんなの当たり前です。
    むしろ、前年度より減るほうが大問題なんですよ。
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>216
    国民が郵便局に預けてるお金を国債つかって世間に流通させてるのではなくて?
    それはもう昔の話で今は違うの?
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>208
    インフレ目標にあわせて調整すりゃいいだけの話です。
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>196
    金利が安いのに借金しない経営者も無能ですが?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>188
    >それドルだから使えないんだわ

    ドル資金は国内に使えないってネットで流布しているけど、本当なの?
    日本円で国内で機材を調達して海外に現物で渡す事業に対しても、ドルだから〜って説明する輩がゴロゴロいるので、かなり怪しいんですが。
  • 228  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    議員の給料実質3000万くらいあるらしいじゃん
    85%カットで返済すればよくね?
    裏金やってた自民党から始めればよくね?
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    債務じゃなくて債権定期
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    そんなの微々たるもの&変なところから金をもらうのが増えるだけ。
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺が消費のために借りる金と全然性質違うってまだ理解してないのか
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>227
    何を言いたいのかわからんが外貨準備金(ドル)で買い物して日本国民に配るって事か?

    それを大規模にやれば為替介入とかわらんだろ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    国債発行して刷りまくってるだろ…
    本当にわかってないんだな
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自前の通貨で借金とか笑わせる
  • 236  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国が国民に投資せず貪ってるんだから減るわけがない。
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    財務省くん、バランスシートの資産の方を無視して
    借金ガーを言い出すのいい加減やめな
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コイツラ財務省より自分等のほうが財政に詳しいとか本気で思って山本とか三橋を信じてるんだろうな
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資産を加味しても570億の赤字なんだよな
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    570兆な
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    既にインフレ。コストプッシュインフレガァーとか言い出すんだろうけど既にディマンドプルインフレ
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去最高の税収だったのに😭😭😭
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自国通貨での借金だの、予算に国債入ってるのは普通!だの言っても

    GDP比の借金率がワースト2位の日本が言っても言い訳にもならねっすよ
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返却しなくても大丈夫と言う感覚で物を言う人がでてくるの
    いつも狂気を感じる
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    仕事の評価基準がどれだけ予算を増やしたかだからや
    そして財務省の官僚は優秀で仕事熱心なんや
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    納めた税金以上に年金貰ってる層がどんどん増えてるんだからそらそうなるだろね
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いつもの作為的な情報操作しないで財務省は国内で貸借対照表を堂々と公開した方がいいだろ
    それが出来ないのはなんでだろうな
    資産の中に天下り先への出資金が多くあるためとか一部で言われてんぞ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    日本人の現金での貯蓄が大好きな国民性の表れだね。
    みなが現金で預金するもんだから、金融機関は国債を買うしかない。
    そして、お金が出回らないから国が借金して公共事業やらないといけない。
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    一般企業でも借金ゼロにしないで借り換えしてませんか?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金返せ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    国債なんだから償還期限来たら処理はしてるよw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アベノミクスのおかげで500兆日銀が食って実質死蔵にしてるんだよね
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    実質返済済でしょ。
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺らの生きているうちに精算とかならんだろうし、するだけすりゃ良いのでは?
    人間が繁栄し続けるとは思えないし、未来人に絶望させておけばいい
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    国債をすべて返済したら、何が起きるのだろう。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    まあ明治には借金1億くらいあったそうだから令和の人間も絶望だよな
    結局成長してインフレすれば未来人の負担が減るのが事実だからツケを回さないとか緊縮少子化とかでデフレさせてることが本当に孫子に絶望を与えて恨まれる非人道的な行為だな
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員・議員達がミスして発生した金額で
    国民の借金ではないんだよなぁ
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん返せる訳ないんだから踏み倒せよ
    つか紙幣を無限に刷れば済む話 インフレ目指してんだから丁度いいじゃねーか
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    毎年借りて返してる金額がコレなんだけど。
    馬鹿は喋らんほうがいいぞ
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民は政府に貸してんだよ。
    いつまで訳わからんこと言ってんだよ。
    さっさと円刷って減らせ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    円を刷るために国債を発行してるんだが?
    なぜ理解しようとしないのか
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤字なのにボーナスが出るわけねぇだろって、俺、何年も前から言ってるよね?
    赤字なら公務員のリストラと減給しろよ
    政治家から始めろ
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    国債を適量ださないと経済が回らない仕組みなんじゃないか?
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    返さなくていいというか、返してはいけない、っていう話もあったりして。
    国債をすべて返したら、何が起きるのか、誰か教えてほしい。
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>263
    公務員ものすごい人数いるんだよ。
    定年前にクビになった人達が民間で仕事を求めたら、どーなるよ。
    そして、給料が下がったら、その分、民間消費も減るんだぞ。

    経済は周期的に浮き沈みするものだから、
    税収が下がったら借金、税収が増えたら返済、それでいいじゃないか。
    最悪なのは、税収が下がったときに増税することだぜ。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらまでなら問題ないのか誰か教えてほしい
    好景気で税収増えてもその分別の政策で使っちゃうから国債残高減らないよね…
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    以前に、あと数百兆はいける、っていうのを、どっかで見たぞ。
    (逆に言うと、あと数百兆が限度っていう、恐ろしい話)
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    限度は定額じゃない
    インフレとかで変動していく
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>266
    公務員が多過ぎるのも生産性に問題が出るけどな
    ギリシャみたいに
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>249
    加えて他国の外貨準備に回されてるからどの道円が効率的に循環しないという
    国際通貨だから仕方ないけど
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    民間企業が借金するのとは違うんだから
    もっと国債発行して民間に金回してくださいな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象操作はいいから公金チューチュー団体とカスNPOをどうにかしろ
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民の金を運用してるだけだし。
    対外債務を踏み倒したら国が倒れてもケツ拭くのはそこで暮らしてる人間たちだけど
    国民から借りてる金なら死なばもろともだろ。
    もともとのタンス預金を国が凍死に回してるに他ならない。
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘や隠し税収は言わないのに相変わらず汚い政治家と財務省の老害ども
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・・・この 【嘘】 に今でも騙される奴は【アホ】や【情弱】の誹りを免れ得ないだろ
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三橋貴明さんや藤井聡さんや室伏謙一さんと、是非、財務官僚はこの事について討論してほしい。絶対に逃げるだけろうけどな。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ザイム真理教(笑)
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    日本は公務員が足りないからNPOなんかにアウトソースしまくりよ。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国債の格付けが落ちるのが先か税収入が軌道に乗るのが先かチキンレースだね

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク