
■関連記事
日テレさん、原作改変騒動があった「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんの訃報にコメント→あまりにもやばすぎて批判殺到
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家・相沢友子さん、インスタにて事の経緯・追悼を投稿「初めて聞くことばかりで言葉を失う」
小学館さん、『セクシー田中さん』作者・芦原妃名子さんの死去に対しコメント「今後は原作者をお守りすることを第一とする」
<ネットでの反応>
本当に洒落にならない人狼のはじまりだ…
相沢友子の言葉が本当なら、10月に出たコミックス全く手に取ってないってことだよね。
やばない?伝達ミスだろうと、新刊みたらあれってなるでしょ。
心の声「原作者迷惑かけんな」じゃないの?
イジメ加害者の行動は全年齢同じだな
原作者が嘘をついていた/誤認していたが無い。
愉快不愉快とは別に、可能性を考慮するなら候補には挙げないと。
登場人物全員人狼だからゲームになってない。
とりあえず各組織のトップは辞任、今回の件に関わった脚本家、監督は業界永久出禁で。
許しを得る機会が永遠に失われてしまった今、お互いがお互いに罪をなすりつけ合う地獄が誕生してしまいました。
どっちにしろ相沢さんの初めの発言は良い大人がするような内容では無かったよね。抗議するにも書き方ややり方があったでしょ?と思うよ
この3人ローラーでいいと思います。但し、相沢友子から吊ってください
脚本家は黒だが、制作の裏側をSNSで垂れ流したらあかんと言う教育が出来てない日テレにも非がある問題なんだから、記者会見さっさとやらんかいって話。
もう村人サイドが亡くなってて人狼ゲーム終了してる説…
少なくとも相沢は人狼か狂人だろ。
登場人物全員が責任押し付けあっててホントに地獄
まあこの中でも真っ先に吊られそうなのは脚本家かな

真面目な話この状況じゃ絶対解決しないから第三者委員会置いて調査進めるべきだと思うわ

日テレさん、原作改変騒動があった「セクシー田中さん」の作者・芦原妃名子さんの訃報にコメント→あまりにもやばすぎて批判殺到
ドラマ『セクシー田中さん』脚本家・相沢友子さん、インスタにて事の経緯・追悼を投稿「初めて聞くことばかりで言葉を失う」
小学館さん、『セクシー田中さん』作者・芦原妃名子さんの死去に対しコメント「今後は原作者をお守りすることを第一とする」
Xより
それぞれの発表
— 篠原 修司 (Shuji Shinohara) |フリーライター✏️ (@digimaga) February 8, 2024
芦原妃名子先生「ドラマ化するなら『必ず漫画に忠実に』が条件」
小学館「ドラマ制作スタッフには原作者の意向が伝わっていた」
日テレ「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿として放送している」
相沢友子さん「ブログの経緯は初めて聞くことばかり」
それぞれの発表
芦原妃名子先生「ドラマ化するなら『必ず漫画に忠実に』が条件」
小学館「ドラマ制作スタッフには原作者の意向が伝わっていた」
日テレ「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿として放送している」
相沢友子さん「ブログの経緯は初めて聞くことばかり」
これ人狼ゲーム始まるよな
— ずんだ侍 (@Zundazamurai) February 8, 2024
‐学館が嘘ついてる
日本テレビが嘘ついてる
A蠡友子氏が嘘を重ねてる pic.twitter.com/wLGt1KzZrM
さらに追加で
— ずんだ侍 (@Zundazamurai) February 8, 2024
チ完嘘つき
<ネットでの反応>
本当に洒落にならない人狼のはじまりだ…
相沢友子の言葉が本当なら、10月に出たコミックス全く手に取ってないってことだよね。
やばない?伝達ミスだろうと、新刊みたらあれってなるでしょ。
心の声「原作者迷惑かけんな」じゃないの?
イジメ加害者の行動は全年齢同じだな
原作者が嘘をついていた/誤認していたが無い。
愉快不愉快とは別に、可能性を考慮するなら候補には挙げないと。
登場人物全員人狼だからゲームになってない。
とりあえず各組織のトップは辞任、今回の件に関わった脚本家、監督は業界永久出禁で。
許しを得る機会が永遠に失われてしまった今、お互いがお互いに罪をなすりつけ合う地獄が誕生してしまいました。
どっちにしろ相沢さんの初めの発言は良い大人がするような内容では無かったよね。抗議するにも書き方ややり方があったでしょ?と思うよ
この3人ローラーでいいと思います。但し、相沢友子から吊ってください
脚本家は黒だが、制作の裏側をSNSで垂れ流したらあかんと言う教育が出来てない日テレにも非がある問題なんだから、記者会見さっさとやらんかいって話。
もう村人サイドが亡くなってて人狼ゲーム終了してる説…
少なくとも相沢は人狼か狂人だろ。
登場人物全員が責任押し付けあっててホントに地獄
まあこの中でも真っ先に吊られそうなのは脚本家かな

真面目な話この状況じゃ絶対解決しないから第三者委員会置いて調査進めるべきだと思うわ

![]() | ペルソナ3 リロード - PS5 発売日:2024-02-02 メーカー:アトラス 価格:7918 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5 発売日:2024-02-29 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ 炎上の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:21 返信する
- 💩
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:21 返信する
-
>>1
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:21 返信する
-
>>2
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:22 返信する
-
>>3
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:22 返信する
-
>>4
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:22 返信する
-
>>5
まぁたネット民が殺したのか
コンビニ行く感覚で誹謗中傷するなよ
ブログもお前らが叩くから削除したみたいだし
日テレだけなら話し合って円満に終わっただろうに、ネット民が感情で突撃したりするから拗れるねん
テレビと脚本家は被害者だろ今回
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:22 返信する
-
クズ同士が責任をなすりつけあっている
ほんまクズ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:22 返信する
- とりあえず全員嘘発見機を使おう
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:23 返信する
-
嘘っていうか職務怠慢なのが小学館
原作を盗もうとしたのが日テレと脚本家
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:23 返信する
- 死人に口なしってね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:25 返信する
-
第三者機関が調査しないともう収集つかないよね
誰も信用ならないもん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:25 返信する
- 不毛すぎる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:25 返信する
- とても…醜いです…
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:27 返信する
-
誰も嘘ついてないだろ
現実に原作者の意見聞いて修正されてるんだぞ
誰の意見とも食い違わない
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:27 返信する
- 原因究明しないと読者視聴者に対しての裏切りですね
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:27 返信する
-
そういえば実写ドラマ作品一覧から消されてなかった?
消されてんならその理由ってなんだったんだろうか
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:28 返信する
- もうコメントなんてどっからも出ないだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:28 返信する
- 全員、悪人
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:29 返信する
-
小学館「今後発言しません」
編集部「作者の意向は制作陣に伝えていた」
小学館の内部分裂あると思います
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:29 返信する
- 全吊りで廃村が丸い
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:29 返信する
- インスタで原作者殴って穀した脚本家も悪いが、その馬鹿な行為含めて日テレが責任取るべき
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:29 返信する
-
で、誰が嘘ついとんや?
しっかり究明せえよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:30 返信する
-
>>14
元々の条件守らなかったし代役も立てなかったからわざわざ原作者自ら修正って流れになったんだぞ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:30 返信する
-
どうせ全員原作者なんて軽視してただけだろ
関係者全員が重い処分受けなきゃ騒動はおさまらずにずーっとネットで陰口言われるよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:30 返信する
- 登場人物全員
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:31 返信する
-
>>14
脚本家は漫画原作読まないで書いてるんだぞ
原作忠実に出来るわけねーだろ
上がってきたのを原作者が修正してドラマ側に叩かれる
話通ってねーだろ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:31 返信する
-
こんなクソ漫画どうでもいいんで
終わりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:31 返信する
-
>>14
編集部「作者の意向は伝えていた」
脚本家「知らなかった」
ここで矛盾が発生してる
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:31 返信する
-
オレ的「人狼ゲームが始まる!キャッキャッ!」
倫理観とか無いんか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:31 返信する
-
>>22
大阪鮮人が悪い
お前らが滅べば解決
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:32 返信する
- 先に口裏合わせを涙で暴露したやつが許されるゲーム開催
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:32 返信する
- 原作者を一番守る立場にあるのは小学館だから、一番責任あるのは小学館かな
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:32 返信する
-
日テレの言ってる事は本当だろ
原作通りにやると約束した癖に
改変しまくって原作者にアホほどリテイクの手間取らせまくった上での脚本だけど
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:32 返信する
-
>>27
じゃあこの話題のコメ欄に来なきゃいいじゃん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:33 返信する
-
>>34
お前もついでに逝けばいいのに
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:33 返信する
- これが全て真実なら日テレから脚本家に情報が伝わってないってのが自然と確定では?全員の立場に矛盾しないのはこれだけ。作者の方は改変はされたがそれに対して対応はしてるから、日テレの最終的に(渋々とはいえ)許諾してもらったものを放送しているというのには矛盾しないし。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:33 返信する
-
少なくとも制作途中で何度も書き直させたとしても、最終的には承諾したのは事実だからテレビ局は本当のことを言ってるし、それと小学館の言ってることは矛盾しないし、脚本家も具体的に認否してるわけじゃないから、誰の発言も矛盾してないよ
ただ具体的なやりとりを誰も言ってないからブラックボックスなだけ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:34 返信する
-
お前ら死体いじり好きだよな
ぽっかきっと行けよ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:34 返信する
-
>>31
村人coは噛まれて終わってしまうよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:34 返信する
- 最初に犯人を売ったやつほど評価が上がるデスゲームはじまったな
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:35 返信する
-
人狼ならこんなもんか?
脚本家がすでに破綻してるから人狼or狂人。放置、後回しでもいい。
日テレと小学館が狩人coして日記公開。なんか守り先が変。生存意欲強い。ここに1ウルフ以上確定やろ。
俳優は真占い師か偽占い師に白出しされてるグレー位置。部外作家は白。スポンサーが寡黙。
狩人ロラ?
日数的に(次の原作有りドラマ作成)まで余裕あるから寡黙吊り?
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:35 返信する
-
ドラマとか二次創作みたいなもんなんだし
原作そのままじゃなくていいだろ・・・
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:35 返信する
- 羅生門か
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:36 返信する
-
原作7巻の作者コメント見る限りでは
原作者、小学館、日テレそれぞれの発言は矛盾しないと思うぞ
唯一齟齬があるのが脚本家だからコイツと日テレを殴り合わせてどっちに責任があったかハッキリさせて吊ればOK
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:36 返信する
-
>>35
え なにこの人こっわ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:36 返信する
-
この手の物って大体一人の人間が黒で
中心人物が全方向に全部違う事言ってて
それを各自が信じて行動してる
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:38 返信する
-
クソ漫画
有名になって
ヨカッタネ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:38 返信する
- 味方が1人でもいれば死んだりしないんと違う?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:38 返信する
-
>>19
それ期待してる
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:39 返信する
- 犯人とかどうでもいいから誰が黒なら世の中が良くなるかで考えようぜ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:39 返信する
-
人
.<`ω´>
〜・ (;;,;;.:;;,;.:;;;,)
(;;,;;;:,.:;,;;.::.,;;:)
(;;,;;.:::.;;,;:.;,:;,:';,;)
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:39 返信する
-
脚本家はせめて
原作読めよ…
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:39 返信する
-
最近の炎上ってみーんな初動の対応を死ぬほどミスるよな
なんであんなアホみたいな弁明してボヤにガソリン噴霧してたんだろうか
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:39 返信する
-
>>6
木村花の件で反省せずテレビ局を罪に問えるようにしてないから擦り付けでそのままなあなあにするのが成立するんだよな
ちゃんと法で証拠を出せるようにしないと
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:40 返信する
-
>>46
原作者、出版社、脚本家の橋渡し役の日テレの二枚舌ではないかと
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:40 返信する
-
でもあまり追い詰めすぎるなよ
「なら私も原作者と同じようにすればいいのね。わかったわよ!」みたいな衝動的な行動に出る可能性あるし
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:40 返信する
- 明日の天気よりどうでもいい
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:41 返信する
-
>>28
日テレに意向伝えた、ちょっとうざかったかも…
という内容のコメントを原作者本人がドラマ放送前に出してたし日テレが知ってたのは間違いないんじゃない?
問題は日テレが知ってたのに脚本家が知らないと言い出したこと
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:41 返信する
-
醜い…
なんと醜いやつらだ…
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:42 返信する
- 今までなあなあでやってきた因習じゃないの
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:42 返信する
-
小学館「ドラマ制作スタッフには原作者の意向が伝わっていた」←本当に伝えた?
日テレ「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿として放送している」←誰に許諾もらった?原作者に?小学館に?
まぁ、この辺が元凶だろうな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:43 返信する
-
女さんのイジメって、こんなんなのかーって思うわ
エライヤツに媚びれる女さんが先導して嫌いなヤツを潰す為に取り巻きも利用して奈落に落とす
コワイワー
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:43 返信する
-
>>42
最初からそれで原作者がOKを出しているのなら原作のままじゃなくてもいい
だけど原作者が原作の通りにドラマ化するならOKとしていた場合は違うでしょうが
今までこのニュースの流れを見ていてその発言なの?
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:43 返信する
- 今のところ誰も嘘をついていないと思うが
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:43 返信する
-
先月1月の原作者の経緯説明ブログは小学館(編集)と相談して書いたものだ
だから原作者と小学館のスタンスは「原作に忠実という条件でドラマ化」なのだ
しかし脚本家は「知らなかった」と改変をしたから、原作者に負担が掛かった
あまつさえ脚本家は原作者に恨み節「二度とこんな事が起きませんように」と発信した
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:43 返信する
-
>>53
自分が炎上したら気持ちが理解できるかもよ?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:45 返信する
- どうして誰かを疑おうとするの?
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:45 返信する
-
「最終的に」OKもらった(本人が修正した)だから別に嘘は言ってない
あ、いや小学館の言い分は違うかも
意向が伝わっていた(ような気がする)
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:45 返信する
- 裁判で決着付けろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:46 返信する
-
>>6
脚本家相沢友子と取り巻きはネット民だぞ
後SNSでドラマ関係者しか書けない書き込みあるんだけどいったい誰何相沢友子なんだろうかな〜?分かんないんだよな〜?
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:46 返信する
-
>>69
それは最終手段だ
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:47 返信する
-
>>8
そんなん使わなくても分かるやん
全員嘘つきで終了
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:48 返信する
- 「こういうとき日テレならどうすると思う?最後まで醜く足掻くんだ」
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:48 返信する
- 原作者はもう吊られたあとだろ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:49 返信する
-
>>14
最初から原作に忠実に作ってれば修正なんか必要なかったんだよ
「原作に忠実に作る」って契約だったんだからそれを違えるのは契約不履行
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:49 返信する
-
誰も嘘をついていない前提で、ありとあらゆる可能性を見出すべき
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:49 返信する
-
>>64
脚本家相沢友子は本当の事も言ってない
インスタの書き込みの発言を言ってみろ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:50 返信する
-
>>67
日テレ
小学館
脚本家相沢友子
誰も本当の事言わないから
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:51 返信する
-
>>69
裁判の前に事情説明だよなぁ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:51 返信する
- 全員オオカミやろ
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:52 返信する
-
〈物語終盤の原作にはまだないオリジナルの展開や、そこに向かう為の必要なアレンジについては、あらすじからセリフに至るまで全て私が書かせて頂いてます。〉
この作者メッセージがドラマ放送前に掲載されてたってことは
少なくとも脚本家のインスタお気持ち時点では、作者の要望は現場まで周知されてた証拠なわけで
脚本家の「初めて聞く」は日テレ側から脚本家への情報伝達が断たれてる、もしくは嘘ついてるの二択しか残らなくない?
-
- 82 名前: 俺が/正義だ! 2024年02月09日 19:52 返信する
-
>>73
とりあえずチーフプロデューサー殴っていいですかね?
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:52 返信する
- 人狼と狂人しかいなさそう
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:52 返信する
-
示し合わせたようにコメントしたな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:54 返信する
-
8話までも原作者の修正が入ってたなら小学館が日テレに
伝えていたのは確実でしょ。
最終的に原作者が脚本書いてるわけだし。
日テレが通達を知った上で修正前提で脚本家に書かせてたって事だろ。
脚本家が知ってたかどうかは日テレが公表しないと分からないな。
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:54 返信する
-
>>77
?
どういうこと?何がいいたいのかわかりやすくしてくれよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:55 返信する
-
>>78
みんなうそをついているというの??
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:56 返信する
-
>>81
そーゆう事 先日の編集部コメントの大事な所だと思う
脚本家の「知らなかった」は疑問
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:57 返信する
-
昨日の「寂しいです、先生」で小学館のヘイトが激減したからな
風化待ちで日テレ大勝利で、脚本家は永久追放って結末だな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:57 返信する
-
嘘かどうかは別として矛盾自体はなくね?
日テレだけ製作過程じゃなくて結果の話をしてるだけで
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 19:58 返信する
- テレビのニュースでは散々言った後に最後はSNSどうのこうの言ってたわ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:00 返信する
-
全員本当のことを言っているとしても日テレと脚本家が悪いことは確定してるじゃん
原作者の意向は日テレまで伝わっていて、日テレから脚本家に伝わっていない=日テレ悪い
脚本家は原作者の意向を知らないまま勝手に著作権侵害=脚本家悪い
ただし、脚本家が日テレから「原作者が改変許可してる」と嘘を伝えられていたら悪くないけど
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:00 返信する
-
6月にドラマ化が決定して10月に放送スタートだったそうだが。
そのスケジュールが本当なら脚本家は原作を斜め読みしただけだろう。
あとがきまで読んでなくても不思議じゃない。
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:00 返信する
- 人死んでるって言ってんのに人狼ゲームとか言って揶揄してんの普通に神経疑うわ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:01 返信する
-
このままだといたずらにネット民が叩いていてまわるだけだろ
非常にまずいぞこの状況は
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:02 返信する
-
そもそも日テレがこれは会社の責任で個人の責任ではないと言ってたんだから日テレはちゃんと社長が出て会見開いて説明したほうがいい
脚本家に問題があるのなら企業としての監督が行き届いてなかったと説明すればいい
問題が多い体質なら第三者委員を設置して改善していけばいいし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:02 返信する
-
もし言ってることが本当なら原作者が公表したときに対応したはず
あれは知っててバラされた時の反応
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:02 返信する
-
>>90
日テレの「最終的には原作者の許諾を得て放送した」は
嘘は言っていないが、不都合な所は隠しているように思える
単に原作者が余計な苦労をして解決しただけの事 トラブルが無かった訳じゃない
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:02 返信する
- きちんと契約せず契約守らせずなあなあでやってるからでしょ。
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:03 返信する
-
一番怪しいのは日テレ
最終的に許諾を得てるなら死ぬ理由ねーし
次点で小学館
作者の意見を握りつぶした可能性がある
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:03 返信する
- 誰が悪いとか個々はあるだろうけど仕組み変えなきゃ繰り返すでしょ。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:05 返信する
- 既に原作者が吊られてるんだが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:06 返信する
-
そもそもテレビ業界はおかしい
他の企業が悪行を働いたときは社長を吊し上げて糾弾する癖にテレビ局が悪行を働いたら社長はずっと隠れたままで女子アナに謝らせる
なぜ女子アナに謝らせる?
女子アナは大体のテレビ局の悪行には関与してない無関係な人間だし責任者ではない
ちゃんと社長が出るべきだ
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:06 返信する
- 原作者が唯一の村人(農民)だったのでは?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:08 返信する
- 脚本家さんは単行本読んで無いのはよくわかった
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:09 返信する
-
実写なんて断ればええねん
ドラゴン桜とかあのクラスでもない限り実写化したとこで大して成功もしないだろうに
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:09 返信する
-
編集部コメントでも出してたけど著作人格権が軽んじられてるのが問題なので
これをきっかけに業界自体の考え見直しましょうってしないと月末ごろには風化してそう
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:09 返信する
-
どうして日テレは「原作者の要望である 原作に忠実なドラマ化は各制作スタッフ・役者・脚本家に伝えました」って言えないの?
言えないっておかしくないですか?伝わって無きゃ「原作に忠実に」って無理じゃん
どうやって実現するの?
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:10 返信する
-
脚本家は批判されても仕方ない行動はしてるがその脚本家を雇うと判断したのは日テレだ
だから日テレの責任者である社長がちゃんと前に出て会見すべきだ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:10 返信する
-
>>101
原作者は合わせないとかいらないよね
最初の会議に先ず呼んで
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:10 返信する
-
>>13
草
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:10 返信する
- この人狼はCOした人が即吊られたから狼の勝ち
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:10 返信する
- ゲームがはじまるて・・・
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:11 返信する
-
>>106
最近は実写化ヒット作が出て来てるよ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:11 返信する
-
人狼ゲームでこの状況と信頼度ならローラーで全員吊ればええやん
見逃す理由もないだろ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:13 返信する
-
今回の件で脚本家たちの遵法意識の低さというかそもそも著作権を把握してない無知さが露呈したよな
さらに脚本家たちの原作者を見下したような態度の悪さ
人材の質が低すぎるだろこの業界
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:14 返信する
-
そもそもこの問題に対して保身しか考えてない日テレヤバすぎだろ
ここから著作権の見直しをしようって話に繋げろよ
日本の漫画は海外でも注目度上がってるんだから今のうちに話し合わないとめんどくさいことになるぞ
将来的に著作権をめぐって海外との問題が起きる可能性も高いと俺は思ってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:14 返信する
-
>>2
どう考えても道義的に日テレも脚本家も小学館上層部も加害者です。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:17 返信する
-
>>40
編集者のコメントで小学館が一歩リード中
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:17 返信する
-
今でも日本の漫画の海賊版とか平気でネットで流れてるし著作権の見直しをしないと海外に流されまくったり勝手な流用とかも起きるかもしれない
大きな訴訟とかも起きるかもしれない
日本の漫画は海外でも商売コンテンツに出来るんだからここらへんで著作権について色々話し合ったほうがいいでよ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:17 返信する
- すげー故人の遺志100%無視して楽しんでんなあ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:19 返信する
-
>>54
ピーナスインバジーナ、何してるの?
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:19 返信する
- 人狼ゲームも何も最初から脚本家とプロデューサーが原因では
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:20 返信する
- 少なくとも脚本家協会のヤツに書いてもらいたくないのは確実
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:21 返信する
- 殺人罪で全員死刑でいいね
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:21 返信する
-
>>123
今はプロデューサーが攻撃され始めたね
全員の言い分を信じるとプロデューサーで話が止まってる
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:22 返信する
- 全員吊るせばいい
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:24 返信する
-
>>102
それはオオカミの味方をした人間=ネット民のせい
決め手になったのは改変そのものではなく炎上の方なのだから
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:26 返信する
-
>>2
間違えていいねを押してしまった
擁護すごいね
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:27 返信する
-
>>118
なんでだよww
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:27 返信する
-
著作権保護団体とか動かんのかな
体制変えさせない限り再発するぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:27 返信する
-
日テレ「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿として放送している」
つまり、
編集担当から原作者の意向は聞いていたが制作現場に不要と判断したので脚本家には知らせなかった。原作者に多大な労力を強いて何度も書き直し作業を経て「最終的には許諾頂けたから問題ない。」
ってこと?
大事なところを説明出来てないなら何も説明してないのと一緒やん
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:28 返信する
-
ルーチンワークの様に原作モノをドラマ化して、その過程でなんの疑問も抵抗も無く
原作改変をするのが日常化しているから問題になったんだろ
今回の脚本家なんて、鳩が豆鉄砲を食ったように驚いてるじゃん
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:28 返信する
-
>>121
個人の意志って何よ?
芦原さんの最後のコメントの「攻撃したいわけじゃなくて」はおそらく
脚本家を攻撃するなという反応に対してのものだと思うぞ
争って欲しくないならもう少し違う言い方になる
日テレも言ってたがよくもまあ本来責められる側に都合の良い解釈をするもんだな
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:29 返信する
-
いい歳した大人ってみんなこう
クソだけ垂れ流してそのケツを誰かに押し付けて逃げられると思ってる
この「人狼じみた構図を作った事そのもの」が最悪手だってのに、分かった上でこの泥沼に持ち込んででも責任取りたがらないんだからな
ほんま人間終わってる
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:33 返信する
- 狼が処されない限り 全員が狼決定なんだが
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:34 返信する
-
>>70
潔白証明するためにもあの書き込みの開示請求すべきだよね〜
結果楽しみ〜
絶対にニュースになるよね〜
いやまさか 56歳の人があんな文章書くわけないよね〜
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:39 返信する
- オオカミしか残ってないからゲーム成立してねぇじゃん
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:40 返信する
-
>>106
原作者が承諾する2ヶ月前から主演女優はダンスのレッスン始めてる
はじめは断ってたけど外堀埋めて無理やり承諾させてる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:42 返信する
-
世間が悪者見つけてリンチしたくてしょうがない空気出してるうちは真相解明とか無理だけどな。
原因究明と処罰セットにしたらみんな隠蔽に走るに決まっとる。
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:44 返信する
- 犯人は原作だろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:45 返信する
- 参加者全員クズの人狼w
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:45 返信する
-
>>87
正確には、不都合な事実を隠している
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:46 返信する
-
原作ファンからしたらキャスティングはもにょる
経緯から原作者が選んだ訳でも無さそうだし
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:48 返信する
-
こんな責任逃れだらけの中でよく寂しいです・・・とか白々しい事言えたな
マージでゴミ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:48 返信する
-
仮に全員が真実を述べていると仮定した上で、問題点を探るなら明らかに日テレと脚本家の認識不足のところだな。
日テレの「最終的な脚本はすべて原作者の許諾済み」ってのは最初の脚本は意向に沿ってなかったという話の裏返しで、鼻から日テレ側の製作陣が原作者の意向をまったく重く受け取ってなく、脚本家の自由にさせたあげく、原作者に修正を繰り返させて疲弊させたのが本当のところじゃねえのか。
脚本家も大概だが、日テレのプロデューサーとかそのあたりが諸悪の根源な気がする。
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:50 返信する
-
>>66
普通は炎上しないようにするのがデフォなんです〜
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:50 返信する
-
放送と出版という特権階級の腐敗
電波や税制等の特権を受けながら透明性も公平性もない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:51 返信する
-
原因追及する気はないけど感謝してます
原因追及する気はないけど今後こんなことが起こらなければいいと思います
どいつもこいつも他人事で草
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:55 返信する
- この期に及んで日テレは「原作に忠実に」を現場に周知させた って言えない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:56 返信する
-
>>128
そういう事にしたい日テレさんチーッス
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:58 返信する
-
>>117
自分は原作者の流出を心配している
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:59 返信する
- どれ選んでも狼なんでゲームになんねえよ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 20:59 返信する
-
漫画発表の場が大手出版の独占じゃ無くなってきて、編集出版介さずデジタルで直接販売出来るようになってきてるからな。
高いマージン取って出版してる大手が差別化する・強み生かすにはこういう映像化やゲーム化等での契約周りで作家の権利守ることに力いれないと存在意義なくなって作家から逃げられると思うんだがな。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:02 返信する
- やっぱ、テレビばっか見てると馬鹿になるんだな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:03 返信する
-
まだそろってねーよ
プロデューサーに釈明会見させろよ
プロデューサーが事件の中心人物だろうが
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:03 返信する
- でもこんなので自殺するなら実写版デビルマン観た作者10回死んでるよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:04 返信する
-
実行犯 脚本家
主犯 プロデューサー
共犯 日テレ・小学館
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:04 返信する
-
>>140
最初に隠蔽に走ったから、原作者界隈や世論から突っ込まれてグダグダしてからの今だからねリンチ受けても自業自得
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:05 返信する
-
>>88
小学館は編集部コメントで一抜けできてる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:07 返信する
-
>>160
逃がさないよwww
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:07 返信する
-
どうせ関係者がネット各所で原作者のせいで台無しになったと煽ってたんだろ
関係者しかしらないような情報があちこちに書かれていたからな
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:07 返信する
-
>実行犯 脚本家
>主犯 プロデューサー
>共犯 日テレ・小学館
激しく同意
プロデューサーは雲隠れして金だけ受け取ってるんだろ?
早く出てこいよ、ビッグモーターのコナン君かよw
メディアも登場してない人居るのに「知りません」って顔するなよ
報道ってなんなのか?いつも通りと同じでジャニーズで何も学んでないんだよな
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:08 返信する
- 以外かも知れないがドラマ版はそこまで酷くない
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:09 返信する
-
漫画原作のドラマ、アニメ化になった場合
先ず脚本家が誰かということに」注目がきそう。
そして脚本家だけでなくプロヂューサーのペンネームが
増えそうな気がする。
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:09 返信する
-
霊媒師→原作者(初日犠牲
狩人→編集部(ずっと狂人守り)
狂人→小学館上層部
狼→日テレ
狼→脚本家
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:10 返信する
-
これどう考えても外部の調査必要だろ・・・
全員保身に走ってる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:10 返信する
-
>>159
こういう意見出るうちはみんな表沙汰にしようなんて思わんわ。一緒に仕事してた「やらかした」ヤツ引きずり出して贄にしたろってことだからな。
「自業自得」なんて言い訳つけてでもリンチしたがるヤツ多すぎんだわ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:11 返信する
-
>>130
事実を調査することなく隠蔽してるからやね
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:11 返信する
-
身内だけで慣れあってウェイwウェイw仕事してたのか
群れる奴らって本当にロクな奴いないな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:12 返信する
-
チーフプロデューサー 三上絵里子
プロデューサー 大井章生 田上リサ
原作者との窓口になってたのは
原作クラッシャーで名高い三上かね?
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:13 返信する
-
>>168
実際に嘘ついてる奴がいるのは事実だから自業自得は言い訳じゃなくて事実だろ
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:14 返信する
-
日テレの発言は間違ってはいないぞ
原作者のブログには毎回改変されまくった脚本が上がってくるから直しまくって何とか原作通りにしたと書いてあった
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:14 返信する
-
>>167
このままでは遺族や原作ファンは浮かばれないよな
原作者を自殺に追い込んだ奴を特定して法で裁くべき
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:14 返信する
-
推察にしかならないけど、芦原妃名子先生の意向がなければ、小学館の主張は矛盾が生まれるから、原作側は嘘をついてないことが分かるよな
小学館の主張と日テレの主張は共通点があるけど、脚本家の主張は2社の内容と大きく乖離してる
小学館、日テレ、脚本家の誰かが嘘をついてるんだろうけど、誰だろうなぁ……
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:14 返信する
-
日テレは今放送中の原作物のドラマ化も「ひどい」って言われているんだから
組織的な問題だろ
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:14 返信する
-
全員、原作を
商売道具のネタだとしか思ってないんでしょ?
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:16 返信する
-
>>140
リンチはともかく、突き上げムードじゃねーとこの手の問題で動きでねーだろ
誰も気にしなくなってから自浄作用が発揮されるなんて本気で思ってんのか??
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:18 返信する
-
まず日テレがSNSで発信する一般人に罪を被せたのがまずかったな
あのお悔やみ文で自己顕示欲の塊のようなSNSユーザーが黙ってる訳が無い。
隠蔽はもうできず、責任の所在を明らかなしない限り、今回の件はくすぶり続けるだろうね。
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:19 返信する
-
>>157
本人が映画出てたんだが
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:21 返信する
- NtIWPN2Z でググれ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:21 返信する
- こういうのは全員ってのがオチだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:22 返信する
- というか契約内容守れない、契約内容把握していない、契約内容周知していないって無能しかしなくて草
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:25 返信する
-
>>183
具体的な契約内容も、そもそも書面契約になってたのかどうかもわからんだろ
口頭ベースの約束事が大半だった可能性もある
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:26 返信する
- 登場人物全員クズか登場人物全員無能の二択
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:27 返信する
-
>>184
契約破ったから最後の方原作者が口出ししてドラマ作ることになったんでしょ?
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:28 返信する
- なにはともあれ、脚本家のあのコメントがトドメになったと思います。
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:28 返信する
-
>>47
それでもこのスレ覗いて気にしてるなんだ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:31 返信する
-
>>186
そういう「契約」だったって明言されてるんか?
あるいは詳細な契約内容が判明してんのか?
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:34 返信する
-
人狼ゲームなんて始まらないよ?
有耶無耶になって終わり
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:37 返信する
-
>>128
脚本家が最初にインスタでぐちゃぐちゃ言ったせい
大抵の人は8、9話が脚本家でなく原作者だとか知らなかった
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:38 返信する
-
>>189
同社が出版している漫画『海猿』は04年にフジテレビ製作で映画化されたが、原作者で漫画家の佐藤秀峰氏は今月2日、「note」上に『死ぬほど嫌でした』と題する記事を投稿。以下のように綴った。
<漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結しています。出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理で動いていました。契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取ることが書かれていました。が、それは守られませんでした>
↓
『セクシー田中さん』の制作にあたっては原作者の芦原さんは、ドラマ化を承諾する条件として日本テレビ側に、必ず漫画に忠実にするという点や、ドラマの終盤の「あらすじ」やセリフは原作者が用意したものを原則変更しないで取り込むという点を求めていたとされる。
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:39 返信する
- まあ全員が狼なんだろうなぁ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:42 返信する
-
やっぱこんかいの件で契約がどうだったかはわかってねーんだな
原作者も「条件」という表現はあっても「契約」という単語は一切使ってない
お前みたいなんが類推で想像してるだけで、どこまで厳密な契約になってたかはわからんわ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:43 返信する
-
>>194
<漫画家は通常、出版社との間に著作権管理委託契約というものを締結しています。出版社は作品の運用を独占的に委託されているという論理で動いていました。契約書には都度都度、漫画家に報告し許諾を取ることが書かれていました。が、それは守られませんでした>
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:43 返信する
-
>>168
契約の内容を把握と周知していないのか知らないが作者の契約に対しては違反をしている
だから日テレと小学館は連絡ミスの責任を取れ
『批判が出るうちは関係者は表沙汰にしようとしない』とか外部の批判を方便に有耶無耶にしようとして逃げるな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:45 返信する
-
>>190
終わらせないよwww
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:47 返信する
-
>>195
不行使特約とかもあるから詳細な条件わからんとなんとも言えねーよアホ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:48 返信する
- なんかこれで手打ちにして事件を風化して欲しい勢が居るけど、定期的に燃料が投下されるんで無理だと思うよ。
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:50 返信する
-
>>198
仮に不行使特約あるならその契約を出せば日テレ側は無実になり原作者が悪いとなるのになぜ出さないんだよ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:50 返信する
-
>>198
え?契約上ストーリー改変しても問題ないならなんでドラマ制作側は原作者に終盤の話作らせたの?
おかしくない?
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:51 返信する
- プロデューサーがいないぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:53 返信する
- 原作者村人残り人狼だったら最初からゲーム終了じゃないの
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:55 返信する
-
>>200
何かしら原作者不利な契約内容あったとしても、実際に人死がでてる今の雰囲気の中で「契約書的には我々問題ないんです、無実なんです」って主張するんか?
そんな火に油注ぐようなことすんのアホだけだろ。
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:56 返信する
-
>>204
え?契約上ストーリー改変しても問題ないならなんでドラマ制作側は原作者に終盤の話作らせたの?
おかしくない?
この時は原作者は生きているよね?
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:59 返信する
-
>>205
大本の契約がどうでも作者の意向で都度条件が付けられることなんてざらだろ
そういう場合はあくまでも付帯条件扱いであって「契約」とはまた別の話
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 21:59 返信する
-
>>203
だからもう原作者は日テレの実写化は拒否。小学館とは著作権契約をしちゃいけないって流れになるな。
だって骨の髄までしゃぶられてポイってされるんだもん
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:01 返信する
-
>>204
当たり前だアホ。今、潔白を主張しなければ、それこそ信用されなくなるだろうが
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:01 返信する
-
>>206
付帯条件を含めて契約なんやで
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:02 返信する
-
>>206
都度条件が付けられる?
いや、最初から原作に忠実じゃなきゃドラマ化しないって話だったんだよね?
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:02 返信する
-
>>206
お前が勝手に別の話だといっているだけじゃんそれ、契約見せろよ
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:06 返信する
-
>>210
だからその原作者の意向がどこまで「契約」って形で書面化されてたんかはわかんねーよ
具体的な契約内容公開されないかぎり、想像の域を超えねーわな
ただ仮に確固とした契約にはなってなかったとしても約束事として伝えてたのを無視したんだろうからどっちにしろ不誠実な対応だったんだとは思うが
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:07 返信する
- 原作者との契約をさっさと公開すれば疑惑は晴れるのに出さないのがおかしいんだよ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:07 返信する
-
>>211
どっちかわからんといってるだけ、確実に契約にあったって言うんならそっちが契約見せろや
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:08 返信する
-
>>213
この手の問題起こっても契約内容そのものを全面公開って、まあ普通はやらねーだろ
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:08 返信する
-
>>212
だから最初から言ってるじゃん
契約破ったとしたら関係者全員無能
契約していないで約束破ったとしたら関係者全員クズ
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:10 返信する
-
>>216
ああ、まあそれなら間違っちゃいねーけど
ただ、↓のカキコミじゃそこまで読み取れねーよ
>というか契約内容守れない、契約内容把握していない、契約内容周知していないって無能しかしなくて草
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:11 返信する
-
>>214
じゃあわからないのに何で日テレの肩を持つんだよ。最初から知らないわからないなら黙っていろよ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:12 返信する
-
>>218
全部知悉してないヤツは語るな発言で草
「俺がルール!」マン爆誕やんけ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:12 返信する
-
>>218
じゃあお前は具体的な契約内容どこまで把握して発言してんねん
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:13 返信する
-
>>217
契約内容守れない、契約内容把握していない、契約内容周知していない無能の可能性もあるだろ?
こっちじゃなかったら、じゃあもうクズじゃん
>>185
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:14 返信する
-
>>215
原作者が作品を汚され、苦悩し自サツしているのにどこが普通なんだよ
今回の事件は異常な状態だろうが
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:15 返信する
- 自殺者が出てるのに参加者で話し合って死ぬ人を決める人狼ゲームに例えるのはさすがに不謹慎だろ
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:17 返信する
-
>>221
まあ可能性は
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:17 返信する
- 脚本家に原作者からの希望が伝えられていないのはなぜ?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:18 返信する
-
>>222
異常事態に陥ったときの対応として契約全文みたいなんをすべて公開するなんて、どんな不祥事案件でもそうそうないだろ
お前常識って知ってる?
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:19 返信する
- まあ。人の気持ちとか物事をいままで軽く考え過ぎてたんじゃないっすか?誰かがいちいち死ななきゃそんなこともわからなくなっちまってんだよ。って、もうそれしかいうことないわ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:21 返信する
-
>>225
というか、冷静に考えたら原作通りだったら脚本家いらねーよな
脚本家に仕事させてあげようと思ったら原作通りとかそもそも無理じゃん
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:22 返信する
-
>>226
いや、あるだろ第三者委員会が契約全文みるとか
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:24 返信する
-
>>228
原作=台本にはならんだろ
さすがに極論すぎて萎えるぞ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:25 返信する
-
>>230
なるだろ?
なんでならないの?
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:25 返信する
-
>>228
そりゃ勝手に改変して自分の作品面する無能脚本家は要らんよ
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:25 返信する
-
>>220
お前は原作者が自サツしているのにおかしいと思わないの?原因を知りたいと思うわないの?
思わないのならなぜしゃしゃり出て日テレ側に有利な事ばかり言うの?
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:25 返信する
-
>>229
第三者委員会が内容チェックすんのと一般公開すんのは全然違うぞ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:27 返信する
-
>>229
外部のの第三者が入ると色々まずいんじゃないかと・・・
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:28 返信する
-
>>233
おかしいと思うし原因を知りたいと思ってるから、契約内容含めて正確な情報を得ようと思っとるだけ
掲示板の利用方法としてあながち間違っちゃいねーだろ
原作者を盲従的に擁護して相手にヘイトまき散らさないと利用不可なんて俺ルール勝手に主張しだすお前の幼稚さが際立ってるだけ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:28 返信する
-
>>234
いや、公平な第三者がチェックするのだから一般公開と同じだ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:29 返信する
-
>>231
お前舞台やら映像作品やら舐めすぎ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:30 返信する
-
>>237
なわけねーだろアホw
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:30 返信する
-
>>236
契約内容含めて正確な情報を得ようなら契約公開するしかないじゃない
なぜ契約公開を拒むの?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:31 返信する
-
>>238
だから、原作=台本にならないのはなんで?って
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:31 返信する
-
>>240
知らねーよw
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:31 返信する
-
>>241
台本やら脚本自体内容みたことあるんか?
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:32 返信する
-
>>239
何お前も契約公開して原因を追及して欲しいんじゃないの?違うの?
また同じこと起きてもいいと持っている訳?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:33 返信する
-
>>243
見たことないから、原作=台本にならないのはなんでか教えてください
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:34 返信する
-
>>242
じゃあなんで知らないのに事件の原因を判明して欲しい側に突っかかってくるの?
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:34 返信する
-
その問いと第三者委員会のチェック=契約全文一般公開ってのが全然つながんねーんだけど
これが論点ずらしってやつなんか?
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:35 返信する
-
>>245
うん、適当ぶっこむのも納得したからいいぞ
アホはアホのままでいろ
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:36 返信する
-
>>248
説明できないから逃げてて草
本当は脚本なんて原作通りだったらいらねーんだろwwwww?
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:36 返信する
- 10月のコミックは読んでないから全然違う話で作者が大変な思いをしたのかねwww
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:37 返信する
- そりゃさ、実写化するのにリアルなエロ・グロ系を映像化っていうのは無理だろうよでもな、薄っぺらい恋愛ものやオリジナルキャラをぶち込むのは逸脱しすぎやろ。
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:38 返信する
-
>>246
こんくらいで突っかかってると感じちゃうなんて被害妄想が酷いんじゃない?
少しネットはお休みしてゆっくりしたほうがよさそう
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:40 返信する
-
>>247
契約内容を第三者委員会のチェックしたら次は第三者委員会が必ず声明を発表するじゃん
どこが論点ずれるの?
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:40 返信する
-
>>249
お前みたいなのに教えてやるくらいなら逃げるわアホwww
一生そうおもってりゃいいぞwwwwww
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:42 返信する
-
>>253
直接契約内容全文公開とは全然違うからね
そこが一緒って言い張る限り、お話は平行線だね
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:42 返信する
-
>>254
俺だけじゃなくて、みんなが思っているよ
原作通りだったら脚本家はいらない
実際に、今回のドラマの最後の方は脚本家はノータッチだったって自分で言ってなかったっけ?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:42 返信する
-
>>252
で、お前は事件の原因を知られたくない側なのか?
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:43 返信する
-
>>254
第二の青山君かな?
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:43 返信する
-
>>255
お前が勝手に全然違うと思うだけだよね
そんなに第三者に契約を知られたくないの?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:44 返信する
-
>>256
>俺だけじゃなくて、みんなが思っているよ
お前の言う「みんな」って誰だよ、どんだけいんだよwww
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:45 返信する
-
>>260
このコメント欄見ているお前以外の全員だよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:45 返信する
-
>>259
そもそもなんで契約公開してないのが自分みたいに言われてんだ??
関係者だとでも思われてんのけ??
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:47 返信する
- 著作権に詳しい弁護士を含めた第三者委員会で事実の究明しない限り日テレも小学館もこの問題は鎮火しないことを知った方がいい。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:48 返信する
-
>>261
「このコメント欄見ているお前以外の全員だよ」なんて悲しくなるこというなや
こんなとこ常時何人みてると思ってるねん
常識知らずのアホだと思われるで
ほんとはお父さんお母さん大事にする、やさしくて利発な子やのに
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:48 返信する
-
>>262
関係者でもない癖に知ったかこいて他人のことアホ呼ばわりしてたのかwww
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:48 返信する
-
>>263
全文公開云々はともかく、それには同意するぞ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:49 返信する
-
>>262
お前だって原因となる契約が公開され、対策され今後原作者が自サツに追い込まれることがないようにして欲しいだろう?違うのか?どっちなんだ?
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:49 返信する
-
>>264
脚本家自身も原作通りなら脚本家いらないと思ったからドラマの最後の方はノータッチだったんでしょ?
違うの?
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:50 返信する
-
>>265
いや今の時点で関係者じゃなけりゃ内実なんてわからんだろ
詳細しらんのに決めつけと妄想で好き勝手言うほうがアホだぞ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:50 返信する
-
>>134
ブーメランすぎてワロタ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:52 返信する
-
>>267
公開されんのなら全文みたいけど、まず無理だろって思ってるだけだぞ
それとは別に第三者委員会による調査対策やらなんやらできるんならさっさとやってほしいけど
契約内容全文一般公開しろ!ってあんまりアホな発言だったから思わず反応しちまっただけだよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:54 返信する
-
>>269
不行使特約があったのかもしれないとか言い出した
妄想で好き勝手言うお前がアホだろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:54 返信する
-
>>269
いやいや、原作者がドラマ制作前に「ドラマ化するなら原作通り」って口でも何でも約束したうえでドラマ化ゴーサインが出たんでしょ?
その状況で、あえて契約上はストーリー改変してもOKな契約内容にしてゴリゴリにストーリー改変してたならドラマ制作側の人間は詐欺師のヤベー奴らってことになっちゃうじゃん
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:54 返信する
-
>>268
お前ドラマもマンガもみてねーだろ
ドラマ最終回とか原作マンガとは全然別の内容で、だからこそ原作者の苦労やら辛さやらが伝わってきたもんだが
特に作品知ってるわけでもねーヤツがネット正義感だけで喚き散らすのもどーかと思うわ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:57 返信する
-
>>274
ドラマ最終回とか原作マンガとは全然別の内容になったのはそれまでの話が散々約束と違って原作からかけ離れてたからでしょ?
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:58 返信する
-
もうこの脚本家に仕事は来ないでしょう
このまま消えてくれ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:58 返信する
- 改変不可を飲まなかったんならドラマ化許可出す必要ないんだから作者が嘘つく必要ないだろ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:58 返信する
-
>>273
ヤベーヤツらかどうかは別に否定してねーけど
どこまで契約内容に作者の意向が盛り込まれてたかはわからん、すべて明記されてたって前提で話進めんのはどうかと思っただけだぞ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:58 返信する
-
>>1
ゲーム感覚で見てるJIN
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:59 返信する
-
>>275
んでドラマかマンガみてことあるんか?
そもそもこの作者のこと何時知ったんだ?
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 22:59 返信する
-
>>278
つまり、
詐欺師のヤベー奴らじゃなかったら契約内容も把握できない無能
契約内容はちゃんと把握してたなら詐欺師のヤベー奴ら
ということになる
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:00 返信する
-
>>280
レスバで
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:00 返信する
-
>>271
いや、第三者委員会による調査というのは第三者が契約内容全文見て
最後は報告書をまとめ公開してマスコミやら一般人がツッコミいれる
ここまでがセットなんだから契約内容全文一般公開とやっていることは変わらないだろ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:00 返信する
-
>>275
それまでって、最終回前まで作者が全直ししたのが放送されたはずだぞ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:01 返信する
-
>>168
人のせいにして表沙汰にしたくないだけじゃん
やらかした奴を吊るし上ろってんじゃなくて責任ある立場のやつが原因調査して謝罪と説明、改善方針を出すとか第三者機関に入れるとかを最初にやってたらここまでにはならなかった
初動ミスが原因なのに世論のせいにするな
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:01 返信する
-
>>284
じゃあ、やっぱり脚本家いらねーじゃん
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:04 返信する
-
>>283
それはお前が認知してる範囲で結果的にお前が望む同じようなことが起こるってだけ
そんだけで両者をイコールにするのはただの詭弁
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:04 返信する
-
どいつもこいつもやらかしてて擦り付けあい
が沈静化しないので逆ぎれからのネットで中傷したとかいちゃもんつけて生け贄つくる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:05 返信する
-
>>164
そりゃ原作者さんが死にものぐるいで修正したからな
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:06 返信する
-
>>286
マンガ原作と違うものを原作者が必死で苦労して脚本として仕上げる=脚本家いらないってことならそーかもね
単にまともな脚本家が必要って思う人間の方が多そうだけど
でもキミが信じる「みんな」はそうじゃないんだろうね
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:07 返信する
-
>>287
それこそお前が違うと思っているだけ
お前の本音は第三者に契約という情報を公開したくないだ
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:07 返信する
- テレビ局、出版社、脚本家「「「よっしゃ、人狼はネット民で決定や!」」」
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:08 返信する
-
>>282
作者に敬意も何もない、単に娯楽として消費してるって意味じゃ脚本家やらTV局の奴らよりも酷いかもな
地獄に落ちりゃいいぞ
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:09 返信する
-
>>290
そりゃ、改変された脚本渡されたら、その脚本を修正して返すしかないだろ
原作通りだったらこの無駄なやり取りもなくなるから苦労は減るよね
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:11 返信する
-
>>293
むしろ、客観的に第三者目線でバイアスかからずに見れると思うんだが
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:14 返信する
-
>>291
>本音は第三者に契約という情報を公開したくない
それが企業の本音だろうし当然の事だから契約書全文公開なんてしねーよ
そして一般的に共有されてる考えだから、これを理由に非難もされねーしな
本件に関わらない、競合他社に知られたくない内容だってあるんだからいくら不祥事があっても全文公開なんてするわけねえ
社会に出たこともないネットでイキってるだけの世間知らずにとっちゃ結果的に叩けるから同じことでも社会的な意味は全然ちがうことくらいちっとは理解できねーのかね
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:17 返信する
-
>>295
うん、わかったからせいぜい最悪な死に方してくれ
お前の人生にこれから何も良いことありませんように
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:19 返信する
-
>>294
これをマジで言ってるんだからすげーよな
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:22 返信する
-
>>296
自サツ者まで出てくる事件で自サツの原因を究明しよう。ほら、第三者の監視役とかあるでしょうと言う話をしいてるのに
事件が解明されることを願いながら企業の肩を持つお前の神経は理解できないね
最後はネットで「イキってるだけの世間知らず」とか君は罵倒したいだけだろ
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:24 返信する
-
>>297
お前の願望を言われても知らんがな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:25 返信する
- セクシー田所さんにしておけばよかったのに…
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:26 返信する
-
>>299
契約書全文公開させることと企業側の責任を問うことは全然別
第三者の監視やらなんやらはやれるならいくらでもやりゃいいってのに
自分の非常識指摘されただけで、加害者擁護みたいにムキってくるから世間知らずのネット弁慶君だと思ったんだけどちがうんけ?
そんなアホを罵倒したいってのはその通りだわ
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:26 返信する
-
>>300
勝手に思うだけだから気にすんな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:28 返信する
-
>>298
お前はマジとかスゲーとか曖昧なことしか言わないね
何も知らないならレスしてくんなよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:28 返信する
- ジャニーズにしろビックモーター、宝塚にしろトップが出て記者会見してくるだけ小学館と日テレよりマシだな
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:29 返信する
-
>>303
やーい、やーいw
反論できなくて苦し紛れの人格攻撃www
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:30 返信する
-
>>304
「原作通りなら脚本家なんていらないんじゃない」って言ってるヤツに曖昧とか適当って言われたくねーよwww
あとレスすんのにお前のお許しなんて必要ねーだろ
自分ルール持ち出すのやめろや自己中
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:31 返信する
-
>>302
契約書全文公開させることと企業側の責任を問う
同じ考えなのに罵倒してくるってお前が罵倒したいだけのアホなだけじゃん
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:32 返信する
-
>>306
まあ人格攻撃したつもりだからな
人格に問題あるヤツほど、そういう反応するよな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:32 返信する
-
>>307
「原作通りなら脚本家なんていらないんじゃない」の何がおかしいの?
って聞いても具体的に答えられないじゃん
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:33 返信する
-
>>309
人格攻撃したつもりだからな
反論できないから人格攻撃するしかなかっただけなのをかっこつけてそれっぽく言ってて草
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:34 返信する
-
>>308
同じ考えじゃないし、罵倒されてもしょうがないような寝言だから罵倒されるんだぞアホ
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:35 返信する
-
>>292
それによってネット民は2日目に投票されて吊られてんだよなぁ
村人だったのに
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:35 返信する
-
>>311
クソ野郎は人格攻撃くらいされて当たり前
レスバ云々以前の問題だわな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:35 返信する
-
>>309
それってつまりお前は自分が人格攻撃する人格異常者を認めるってこと?
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:36 返信する
-
>>314
はぁ、クソ野郎は俺じゃなくて記事の奴らだろ?
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:37 返信する
-
>>312
結局お前はアホアホ言いたいだけだからな。確かに同じ考えじゃないよな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:38 返信する
-
日テレが原作者に許諾もらったっていうのは本当だろ
最後まで原作者はチェックしたり書き直したりしたんだから
それをやらされるはめになったのは小学館の責任しかなくね?
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:38 返信する
-
>>310
お前、ほんとにわからんの?
釣りとかじゃなくて??
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:38 返信する
-
>>314
レスバに参加したお前もクソだろ
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:39 返信する
-
>>14
狂人発見
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:39 返信する
-
>>316
原作者に敬意も何もない、死を悼むわけでもない、ただレスバの娯楽として消費してるヤツらは総じて生きる価値ないクソだぞ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:40 返信する
-
>>319
はい、>>245に戻る
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:41 返信する
-
>>317
そんな理解しかできないからアホだっつってんだ
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:41 返信する
-
>>322
… けどな、約束を大切にしない奴は、それ以上のクズだ。
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:41 返信する
-
>>323
いや、あれもあえて何もしらねーわからねーって体で揶揄ってんじゃねえの??
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:42 返信する
-
>>326
つべこべ言ってないで説明してみろよ具体的に
できるならなwww😳
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:43 返信する
-
>>325
人の死を玩具にして他人叩きの道具にするヤツがそれ以上ってことはねえだろ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:43 返信する
-
>>317
ああ・・・クセになってんだ、レスの最後にアホつけるの
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:43 返信する
-
>>327
そっか……、マジなんか……
でも教えてやんねーwww😳
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:44 返信する
-
>>328
俺とレスバしてるお前に言われる筋合いはない
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:44 返信する
-
>>330
ほらな口だけだろ?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:44 返信する
-
>>324
そりゃお前は罵倒したいだけの動物のような存在ということが判明した
動物のような存在は理解する必要ない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:47 返信する
-
>>331
筋合いあろうとなかろうと、原作者に敬意持ってないでレスバだけ楽しんでるヤツは糞
マジでどうにかなっちまえ
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:48 返信する
-
>>334
お前のことじゃん
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:49 返信する
-
>>332
ぼくちんばかだからなんできゃくほんかがひつようなのかわかんないよぉ
きっときみもおなじばかなんだね
なかまなかまキャハハ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:50 返信する
-
>>335
レスバで原作者の名前知ったヤツに言われる筋合いねーよ
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:53 返信する
-
>>333
罵倒されて当然の非常識な社会不適応者だって自ら声高に吹聴して回ってるようなヤツにはハナッから理解なんてできねーから無理すんな
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:56 返信する
-
>>336
ほらな?
ドラマ制作擁護してる連中なんてこの程度の奴らなんだよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:57 返信する
-
人の命が失われてるのに
人狼に例えるなんて
結局面白がってるだけやろ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:58 返信する
-
>>339
鏡
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:58 返信する
-
>>337
楽しそうですね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月09日 23:59 返信する
-
>>341
俺は具体的に答えているし
分からないことは分からないと言っているよね
あなたと真逆
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:00 返信する
-
>>343
具体的……??(( ゚д゚)ポカーン
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:02 返信する
-
>>342
そうやって人死出てる話で他人をおちょくって生きてんのか
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:05 返信する
-
>>344
>>256から辿ってやり取り見れば一目瞭然でしょ?
俺は実際にあった事実を例に出して具体的に書いている
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:05 返信する
-
これちょっと風向き変わってきたか?
脚本家は一切コメントも出さないで逃げまくってる番組プロデューサーから何も知らされてなかったみたいだが
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:10 返信する
-
>相沢友子氏が嘘を重ねてる
一人だけ嘘を重ねてるになってるの草
一連の流れを見てる人はこういう感想だよな
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:14 返信する
-
>>338
企業に責任追及するべきだという意見を
非常識な社会不適応者がて自ら声高に吹聴して回っているように見えるなら理解できないだろうな
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:20 返信する
-
>>346
あれで具体的……( ゚д゚)ポカーン
創作全然詳しくねー素人が根拠なき妄想垂れ流してたんじゃなかったのか…
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:23 返信する
-
>>349
第三者による契約書チェックなどで企業に責任追及するって話と契約書全文公開させるってことを一緒くたにした意見なんてどう好意的に解釈しても非常識な社会不適応者が自ら声高に吹聴して回っているように見えるから理解できんな
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:25 返信する
-
>>350
どこがおかしいの?って聞いても具体的に答えられていないお前に妄想とか言われる筋合いはないんだわ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:29 返信する
-
>>352
そもそもお前、演劇台本読んだこともねー、映像化作品の脚本がどんなものなのかも知らねー、さらにはまともな創作活動やってる様子もないのに、原作付き作品において脚本家の必要性を云々してること自体自分でおかしいとは思わんのか?
ただ先に言っとくともう何があろうとお前に具体的に何がどうって教えてやる気はないけどな
出来の悪いクソ煽りでまんまと教えを垂れてやるほどやさしくねーから
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:30 返信する
-
大事な事忘れてない?
原作者の告発を削除するように圧力かけた奴がいる事
本丸はそこだと思うよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:30 返信する
-
>>353
>>350
とかいうか他人を素人呼ばわり、素人断定するってことはあなたは脚本関係のプロなの?
脚本家周りってこんな人ばっかりなの?
そんなの相手してたら確かにメンタルにくるわ
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:32 返信する
-
>>353
まさか、ここまで偉そうに語っておいて実は自分もしろうとです、アマチュアですとか言わないよね?
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:39 返信する
-
全員嘘
擦り付けあい見苦しいわ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:40 返信する
-
>>355
自分が碌に詳しくもないのに、根拠もない妄言垂れ流すヤツの周りにいるのも頭おかしくなりそうだな
あ、それとも普段誰も周りにいないのか?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:41 返信する
-
>>358
つまり、あなたはプロなの?しったかこいてる素人なの?
どっち?
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:42 返信する
-
>>356
台本脚本一切読んだことないヤツよりはマシなんじゃね?
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:43 返信する
-
>>360
え????????
つまり、知ったかこいてる素人なの?????????
素人が偉そうに知ったかこいて上から目線で語ってたの???????
えええええええええ😳
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:43 返信する
-
>>359
仮にプロだったらどうすんだよwww
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:44 返信する
-
>>362
>>355
やっぱ脚本関係の人って性格問題あるのかなってなるよね
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:44 返信する
-
>>361
はしゃぎまくってて草😳
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:45 返信する
-
>>364
いや、だって、面白すぎでしょ😳
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:47 返信する
-
>>363
知らねーけど、先に詳しくもねーのに適当なことぶっこいてんのお前っぽいからなぁ
さすがに楽器触ったこともないヤツが指揮者なんていらねんじゃね?とか言い出したら頭に問題あると思われるんじゃねーの
今回の脚本家を問題視すんのと、二次創作全般における脚本家の必要性判断はまた別の話だろうに
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:49 返信する
-
素人かプロかなんて自己申告だけじゃなんもわかんねーだろw😳
もっと本当にそうなのか確認できるような質問するとかないんか??
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:50 返信する
-
>>366
>>367
もう、寝ようぜ
疲れたよ俺😳
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:51 返信する
-
>>368
あっそ😳
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 00:55 返信する
-
>>368
逃げやがったwww
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 02:05 返信する
-
>>351
第三者による契約書チェックで企業に責任追及する話も
契約書全文公開させ企業に責任追及する話も
企業に責任を追及させることには変わりない
これを社会不適合者と罵るのは単にあなたが罵りたいだけだ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 02:17 返信する
- 一人明らかにおかしなこと言ってるように見えるけどネ!
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 02:18 返信する
-
>>353
ドラマ版を観た原作ファンだよー そんな一般的な感想じゃなくて
今回のドラマ版で具体的に指摘してみなよw
田中さん役の身長の事か?ベリーダンスの出来か?
とにかく原作読んでドラマ観ろ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 02:51 返信する
-
>>371
ま〜だ言ってんのか
全然違うってのにもう引っ込みつかなくなって「一緒だ!」「同じだ!」って壊れたみたいに繰り返すしかできないのほんま可哀そう
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 02:57 返信する
-
>>373
原作ファンは今回の件で脚本家という職業自体必要ないって想ったりすんの?
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:07 返信する
- 誰も嘘をついていないようだ
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:13 返信する
-
>>375
媒体が違うのだからそれに合わせた設計図が必要だし、設計図は1つに集約する必要があると思ってるよ
映像化スタッフが原作片手にそれぞれの解釈で制作するのは非効率
さて、今回原作者は何故怒って修正を繰り返したのでしょうか?
それが分からずに「映像化には改変が必要だ」を言いてもしょうがないw
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:17 返信する
- 普通にヤバい
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:19 返信する
-
>>377
いや、まさに同じことを想ってたんだけどな
なんか「原作通りにやるなら脚本家なんかいらない!」って言ってるヤツがいたからさすがにそれは…ってだけだぞ
今回の脚本家および間をつないでたところに問題がありそうってのはその通りだろうし
目に余る極論喚かれるとなんか萎えるんだわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:43 返信する
-
>>374
同じものを違う!と壊れたように繰り返すお前に言われたくない
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 03:51 返信する
-
>>379
「それは・・・ってだけだぞ」←だからそれって何よ?と具体的に何かを再三聞いているのに答えないお前がおかしいだろ
現に監督・脚本○○と兼任する人間がいるし、コナンのオリジナル回の脚本は酷い。今回の件にしろ悪質なモノが出て来ればその存在意義を疑われても仕方ないだろう
-
- 382 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 383 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 384 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 385 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 386 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 387 名前: 2024年02月10日 03:58 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 388 名前: 2024年02月10日 03:59 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 04:03 返信する
- 死人に口なし
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 05:28 返信する
-
誰が黒じゃなくて、誰が白だったら今回の様な結末を防げたかだろ。
出版社、お前が白だったらこうはなってないんだよ。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 05:34 返信する
-
絶対誰かが嘘を吐いている
口裏合わせて一番弱い奴がそうしてるかもしれない
人を馬鹿にしている
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 05:52 返信する
-
マジで原作者さんだけが村人だよなぁ
たった一人でカス人狼共と戦って寄ってたかって吊られてしまった
もう全員で無くなるまで潰し合え
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 07:17 返信する
-
原作者以外は全員原作通りにやる気はさらさらないことだけは共通してるのだから原作者だけ騙されたんだろ
中小企業でもよくある事で会社同士で実務・技術者が意識があっていても双方の営業同士でやり取りするから作業内容も工数も成果物もめちゃくちゃになるパターン
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 07:18 返信する
-
誰かがというか完全に3vs1になってんだから狼3村人1
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 08:33 返信する
- 正直者が一人 狼の群れに喰い殺された話する?
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 09:30 返信する
-
ある意味一番の元凶であるチーフプロデューサーがでてきてねーじゃん
こいつがあんな無茶な内容の要求を受け入れて契約して制作スタッフの
チョイスもこいつが関わってたんだろう。原作重視で制作しなきゃいけない
のに原作クラッシャーで有名な脚本家を抜擢したのもこいつだろ。
何でプロデューサーとかはスルーなの?
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 09:47 返信する
-
>>381
悪質なもんがあるからって即必要ないって短絡的すぎるわ
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 09:48 返信する
-
>>181
ありがとう
ネットで原作者にこんな酷い攻撃した奴がいるわけで
今からでも開示請求して訴えてほしい
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 09:50 返信する
-
>>380
よっぽど社会不適応って言われたのが効いちゃったんだな
図星ついちゃうのはやりすぎだったか
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 09:52 返信する
-
わかった!
正解は原作者と人狼と人狼と人狼だろ!
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 10:27 返信する
-
>>399
あなたの「違う」は自分は違うと感じたという感想でしょう。ただ感想で相手を罵倒してくる人間に社会不適合者されたくないな
それで話は戻すが事件を白日の下に晒す
これが今後の原作者の「著作者人格権」を守る一番の方法だよね
そこはあなたも理解しているでしょう?
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 10:48 返信する
-
>>401
社会的に全然扱い違うものを思い込みで「同じ」って喚いちゃう世間知らずやんけ
「あなたも理解してるでしょう?」とか言われてもなぁ
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 11:32 返信する
- 契約守らない奴らが複数いるのにゲームが成立すんのか
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 12:14 返信する
-
小学館の言い分は「ドラマ放送前に7巻が出てるから、その後書きくらいドラマ製作陣が読んでるでしょ。だから原作者の意向が伝わっているはず」だからな
「原作者の意向を正しくドラマ製作陣に伝えました」じゃない点に注目
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 13:07 返信する
-
村人は死にました、人狼チームの勝利です
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 14:43 返信する
-
漫画家→編集→小学館クロスメディア→日テレプロデューサー→スタッフ(脚本家)
の組織関係図で、編集までは伝えたと言っている 脚本家は聞いていない
ドラマ化が決定したのはいつなのか? 決定の時系列
キャスティングの決定に原作者が(おそらく)関与していないのは何故なのか?
そこに「嘘をつきたくなる理由」があると思う
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 15:26 返信する
-
人狼ゲームの名前くらいしか知らんから
「吊る」とか「吊られる」って単語が強すぎてドキっとするわ
大丈夫なんこれ
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 17:00 返信する
- 死人に口なしだからかこの後に及んで正直に話す奴いなくて胸糞悪い事件だよな
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 18:21 返信する
-
原作者が脚本修正してラストは原作者が脚本を書いたという事実があるから
小学館が原作者の要望を伝えて、日テレも原作者に修正してもらった脚本を最終的に使ったという発言に嘘は無い
ただ日テレ側は途中経過がどうだったのか伺えないし、脚本家の発言は証明のしようがない
ドラマ側に問題があったと考える方が自然だろうな
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 21:22 返信する
-
>>126
反論がなければ吊り安定だな
プロデューサーは人狼か狂人
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 21:25 返信する
-
>>354
原作者のブログを消すように圧力かけたやつが誰なのか人狼もあるよね
小学館なのか脚本家なのか日テレなのか
この事実関係を記者会見してほしい
全員無実なはずがないからローラーで全吊りしてもいいぞ
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 21:26 返信する
-
>>396
なぜか影が薄いよね
プロデューサーの顔や名前も知らないわ
露出が少ない人なのか
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月10日 23:50 返信する
-
小学舘がまともなら亡き原作者の代わりに徹底抗戦するやろ
『私は悪くない』って説明しかない時点で答え出てる
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月11日 02:17 返信する
-
正直オレは死んだ原作者が狂人か狐だと思ってるよ。
真面な村人は自殺しないんだわ。
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月11日 12:18 返信する
-
芦原妃名子先生「ドラマ化するなら『必ず漫画に忠実に』が条件」
小学館「ドラマ制作スタッフには原作者の意向が伝わっていた」
日テレ「最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿として放送している」
相沢友子さん「ブログの経緯は初めて聞くことばかり」
これらの発言が全て歪曲なく引用されたとすると、だれも嘘をついていない
鍵は日テレの発言。「許諾された脚本を決定原稿として」と言っているが、原作者・小学館の主張する「原作通りでという原作者の意向が伝わっていた」という主張に対する回答がない
なので、原作者「原作通りでとドラマスタッフに伝えて」>小学館「原作通りでお願いします」>日テレ(プロデューサー)「ドラマはドラマとして受けないとね(原作者の意向を無視)」>脚本家「じゃあ、原作とズレますが、TVドラマ受けする展開にしましょう」>脚本提出>原作者「何これ(書き直し)」>小学館「原作者の添削済み原稿です」>日テレ「しゃーないか。小学館との約束もあるしなー」>製作開始>脚本家「なんでドラマ受けする部分全部直しちゃうんだよ!だったら最初から言えよ!」という可能性もある
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 06:12 返信する
-
そもそも脚本は原作の上で成り立つ仕事なんだけどね
原作を活かしてドラマに求められる脚本に出来なかった、要するに単なるスキルが足らんかったって話じゃないの?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。