■関連記事
ダイハツ、現行車のほぼ全てで不正が発覚→国内外の全車種を出荷停止で完全に終了・・・
【悲報】ダイハツに関する第三者報告書、日本企業の悪いところ一覧表でしかなかった・・・「弊社やんけ」「日本経済が衰退した理由」
ダイハツ従業員さん、いつ終わるか分からない無限休暇編に突入へ・・・
<ネットでの反応>
正直、吉本っていい感じの盾になってくれるよなあ
そりゃお上も重宝するわ
ブーム去ったからね
もう誰も気にしてないよ?
あれだけの事やらかしてもちょっとした長期休暇程度の裁きしかないなんてな
あとは客が判断するだけだ
まあ今後は死んでも買わんからどうでもいい
日本人はマルチタスクできないからね
松本になるわな
内部告発意味なかったな
不正しても普通に許されるんだね。
不正しまくって、バレた時にアレすればいいよね。
で何人逮捕されたの?
試験の不正やってただけで設計上は問題ないものを作ってるはずだから
そりゃ生産再開できる車種もある
国交省が安全基準への適合を確認したんだからそれでいいんじゃないの
バレなきゃいいからバレてもいいになったのよな
どうしてこんな国になったのやら
むしろバレたメーカーの方がまだマシ
結局派遣期間工が切られただけ
本社は何も影響なしw
まあ確かに切られた人もいるだろうが・・・
残った人にとってはちょっとした休暇みたいなもんだな
まあ年明けてから怒涛のニュース続きだから、古いやつから忘れられていくわな
今回は運が良かったっすね
ダイハツ、現行車のほぼ全てで不正が発覚→国内外の全車種を出荷停止で完全に終了・・・
【悲報】ダイハツに関する第三者報告書、日本企業の悪いところ一覧表でしかなかった・・・「弊社やんけ」「日本経済が衰退した理由」
ダイハツ従業員さん、いつ終わるか分からない無限休暇編に突入へ・・・
【速報】ダイハツが一部車種の生産再開 京都工場で約1か月半ぶり 認証試験不正で全車種の生産停止
12日午前8時20分、京都府大山崎町にあるダイハツの京都工場で、トヨタの「プロボックス」とマツダの「ファミリアバン」の2車種の生産が再開されました。
ダイハツは、国内に4つある工場での生産を去年12月末から停止していましたが、国土交通省が安全基準への適合を確認したことから、再開を決めたということです。
ダイハツは去年12月20日に、国内の4つの工場での全車両の生産を停止していて、約1か月半ぶりの生産再開となります。
12日朝、京都工場では従業員が出社する様子が見られ、取材に応じた男性従業員は「世間の目もあるけど、僕らも生活がかかっているので頑張っていきたい」と語りました。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
正直、吉本っていい感じの盾になってくれるよなあ
そりゃお上も重宝するわ
ブーム去ったからね
もう誰も気にしてないよ?
あれだけの事やらかしてもちょっとした長期休暇程度の裁きしかないなんてな
あとは客が判断するだけだ
まあ今後は死んでも買わんからどうでもいい
日本人はマルチタスクできないからね
松本になるわな
内部告発意味なかったな
不正しても普通に許されるんだね。
不正しまくって、バレた時にアレすればいいよね。
で何人逮捕されたの?
試験の不正やってただけで設計上は問題ないものを作ってるはずだから
そりゃ生産再開できる車種もある
国交省が安全基準への適合を確認したんだからそれでいいんじゃないの
バレなきゃいいからバレてもいいになったのよな
どうしてこんな国になったのやら
むしろバレたメーカーの方がまだマシ
結局派遣期間工が切られただけ
本社は何も影響なしw
まあ確かに切られた人もいるだろうが・・・
残った人にとってはちょっとした休暇みたいなもんだな
まあ年明けてから怒涛のニュース続きだから、古いやつから忘れられていくわな
今回は運が良かったっすね
【Amazon.co.jp限定】タオル研究所 [ボリュームリッチ] #003 フェイスタオル スモーキーブルー 5枚セット ホテル仕様 ふかふか 高速吸水 綿100% 耐久性 毛羽落ち少ない 【選べる10色】 Japan Technology 発売日:2020-06-05 メーカー:タオル研究所 価格:1890 カテゴリ:家庭用品 セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ゆるキャン△ 16巻 (まんがタイムKRコミックス) 発売日:2024-03-12 メーカー: 価格:644 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
[ ニュースの記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:31 返信する
- 豊田には逆らうなよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:32 返信する
- だってどこも似たようなもんやろ
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:32 返信する
- 日本の大手自動車メーカーで不正まだバレてないのってホンダだけ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:32 返信する
- これがマスゴミの悪い所
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:33 返信する
- 不正は日本のお家芸だから今更
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:33 返信する
- 社畜カーは売れ筋だもんな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:33 返信する
- 裏金問題等から松本一色に染まる日本
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:34 返信する
-
トヨタ←不正発覚
ダイハツ←不正発覚
三菱←不正発覚
日産←不正発覚
スズキ←不正発覚
SUBARU←不正発覚
自動車メーカーの不正バレはもはや恒例行事
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:34 返信する
-
タイトルの「しれっと」とは、どこを見て付けたんだ
国土交通省の認可された車種が生産再開されただけでは
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:35 返信する
-
実際乗ったとこでタヒにゃしねーよ
そもそもクソみたいな単価に対してモノ作りに色々求めすぎ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:35 返信する
-
まともな奴ならとっくに逃げた後やろ
いくら生産しても誰も買わんで
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:36 返信する
- 戦争になったら自動車産業はエンジン作る方に移行するから大事だよな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:40 返信する
- 松本いうほど最近は盛り上がってないよ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:40 返信する
-
どこも似たようなもんだから再開?
んじゃ松ちゃんも再開しても問題ないだろ?ちゃうの?
-
- 15 名前: 2024年02月12日 22:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 16 名前: 2024年02月12日 22:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 17 名前: 2024年02月12日 22:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:40 返信する
-
>>3
バレてないだけ
なんで我が社には不正は一切ありませんって
自信持ってどのメーカーも声明出せないんでしょうね 今が安全性を示すチャンスじゃん笑
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:41 返信する
-
早くキャストのリコール実施しろよ
部品がないからちょっと待ってくれって手紙きてから結構経ってんぞ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:41 返信する
-
比較するなら日テレと小学館
人を殺してるんだからね
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:42 返信する
- しれっともなにもダイハツから再開の発表あったんだが
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:42 返信する
- ダイハツよりも松本よりも政治の不正問題だろ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:42 返信する
- ダイハツの方がヤバイだろ?
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:42 返信する
-
>>13
こ一時期、パルワールド記事ばかりになって話題掻っ攫われてたしな
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:42 返信する
- テレビは今は大谷キャンプで忙しいぞ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:46 返信する
-
>>25
自分たちの問題は棚に上げて呑気な奴らだ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:46 返信する
-
国が安全基準クリアしたと認めたんだから別にいいんじゃね?
文句言ってる奴は何を求めてるのかわからんな
不安なら買わなきゃいいし、事故起きたら責任は会社と国にあるだけでそんな事言ったら何も作れないし売れもしない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:46 返信する
- 年明けの震災と航空機追突でみんな頭から消えたと思うよ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:48 返信する
-
>>13
正直松本の事はもうどうでもいいわ
元々松本の番組はほぼ観てないしな
こいつはもう終わりだなとしか言えん
-
- 30 名前: 2024年02月12日 22:49 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:50 返信する
-
>>27
だからその安全基準を偽ってたって話だよね?
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:51 返信する
- はやいとこ松ちゃんは復帰して番組やってもらわんと
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:51 返信する
-
ダイハツ車乗ってるけど
なんの連絡もハガキ一枚すら来なかったな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:52 返信する
-
五輪汚職の青山もCMバンバン流してるな
もう汚職なんて無かったことになってそう
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:52 返信する
- 伊東なんとかやろ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:52 返信する
- 自民党員の裏金問題?松本人志!伊東!二毛作の方が大事だ!
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:53 返信する
- それより広島マツダやろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:53 返信する
-
>>8
不正がバレたところで株価の上昇も止まりません。こんなだからまたどっかやるで
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:55 返信する
-
>>11
昔は軽と言えばダイハツな流れもあったが今ダイハツなんて選択肢に入らねぇしな。
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:55 返信する
- 陰謀論に釣られるアホが消えない理由
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:56 返信する
- ただの長い冬休み(正月休み)だったな
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:57 返信する
- 死人が出るわけでもないしな。すぐ回復するわ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:57 返信する
-
>>18
そういうのはばれてから言おうな
おまえのお気持ちなんてだれも気にしてない
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:57 返信する
-
そもそもテストが厳しかっただけで普通に走る分には問題ないから全回収とかって騒ぎにならなかったんだろ
道路からダイハツ車が消えましたくらいの事件だったらもう稼働かよとはなるだろうけど
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:59 返信する
- いや、それよりカツカレーだ!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 22:59 返信する
-
発売に修正間に合わないからリコール出せばいいやで済ますのが当たり前の業界だからな
開発にいれば誰もがやってるぞ
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:02 返信する
-
事故で出火したら
3秒で消し炭になる中韓製EVが許可されてるのに
ダイハツが不正?で?
って感じだわな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:03 返信する
-
>>31
だからそれを国が認可したから再開してるんだろ
じゃあ、会社倒産して従業員全員路頭に迷えとか簡単に言っちゃう非社会性な頭してる?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:03 返信する
-
このへんは旧日本軍と体質変わってないよな、どこの日本企業って。
ポンコツ作戦で大量の戦死者出して作戦も失敗した上層部は一切責任とらず
このままやってもただ消耗するだけと分かって撤退した師団の長が処分されてる
というていたらくのまま。
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:03 返信する
- 松本人志の話とダイハツの話と何か共通点あるの?
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:05 返信する
- 世界は松本人志を中心に回っている
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:06 返信する
-
「不正」という2文字に要約して三段論法してしまう文系脳いいかげん、なんとかしようぜ。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:08 返信する
-
まあダイハツは消費者目線からしたら衝突実験のデータ改ざん程度で、大しただまし討ちをやってないから良いよ
改良したことをお上に通してないから問題になってただけだ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:12 返信する
-
件を受けて厳しめであろう国交省の安全基準適合検査クリアしたものなら生産自体は問題ないんじゃ
国の検査に不正があるとかの話を始めるなら堂々巡りになりそうやがw
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:12 返信する
-
松本ニュースが多いのはここがVtuberの不祥事記事を沢山上げてたのと同じ理由だろw
松信チー牛がキレてるのをあざ笑ってオモチャにしてるだけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:13 返信する
-
なにが知れっとだよ。
安全基準に適合したから…だろ。記事中に書いてあるじゃねぇか。騒ぎ立てる必要あるのか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:14 返信する
-
>>44
えっ違うけど。なんで稼働停止したのか最初から追ったら?君には頭悪すぎて無理そうだけど。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:15 返信する
-
そりゃいつかは再開するでしょうよ
一年とか作らせへんかったら大量の失業者出るわ
松本とは関係ないのにはちまらしい意地の悪さ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:16 返信する
-
>>58
はちまじゃなかったなw
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:16 返信する
- まぁ修正は簡単そうな不正だし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:17 返信する
- 松本なんてジジイ以外興味ないだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:20 返信する
-
TVで報道されまくってたろが
どこがしれっとなんだよ
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:21 返信する
-
>>1
逆に生産再開するのが当たり前なのに、なんだこの対立煽り記事
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:21 返信する
- 国民はアホだから芸能人のスキャンダルに夢中だよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:27 返信する
-
自社製品ではなくOEMか
マトモな企業じゃないね
昔は乗っていたがスズキに買い換えて正解だった
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:29 返信する
-
なんでちゃんと働いてる人が責め立てられて何もしてない悪意だけばらまくクズゴミ管理人みたいなのが得をする世の中なんだろうね
誹謗中傷はいけない?お前がまっさきにやってんだろうが、記事の内容さえちゃんと見てないし
運が良かったね?そうだねよかったね、お前みたいなまとめサイトを盲目で信じるトー横みたいなネットになって
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:29 返信する
- トヨタやダイハツは安心安全が評価されて世界中で売れてんのに偽装したら信用失墜して日本の経済にも悪影響だろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:29 返信する
-
>>1
松本関係なくて草
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:31 返信する
-
吉本叩きも国外事務所が日本の芸能界に食い込みたくて大騒ぎにしてる側面有るけどな
前の某アイドル事務所もな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:35 返信する
- 買わないでしょ普通
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:37 返信する
-
逆に考えたら不正でもマシな品質なんだぞ??
海外品質の基準がいかに低いかわかるだろ……
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:40 返信する
- 会社がでかけりゃ不正も流れる
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:40 返信する
-
「世間の目もあるけど、僕らも生活がかかっているので頑張っていきたい」
この糞っぷりよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:42 返信する
- 個人の不正は許さんのに組織の不正は許す政府が悪い
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:45 返信する
- こんなに早く生産できるってトヨタの威光なんだろうな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:46 返信する
-
ダイハツやトヨタが無くなると仕事がなくなり
それが他に連鎖するんだ・・・
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:55 返信する
-
30年不正してきた癖に1か月で再開とかwwwwwwwwww
やっぱこの国は政治家だけじゃなく腐りきってるんだなwwwwwwwwwww
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:57 返信する
- 敗戦国の末路
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:58 返信する
-
ダイハツ乗ってるけど、これだけの大問題ブチ上げといて、「ご心配お掛けして申し訳ありません」とか「ご心配でしょうが対応につきましては今しばらくお時間ください」的なハガキ1枚来ない。
周りからも「キミ、ダイハツだったよね?」って鼻で笑われる日々送ってるユーザー放置プレイでムカついてる。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:58 返信する
-
ただの家電でしょw
イオンとか糖質カットとか謎技術で嘘つくのが仕事よw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:58 返信する
- トヨタが割って入ったからマスゴミさんは総スルーよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月12日 23:59 返信する
-
まあ、週刊誌と芸能ネタが国家の一大事みたいになってるSNSとTVを見ると
お前の世界はそれしか無いのか、街頭TVに群がってた昭和初期かよ
みたいな気にはなるな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:08 返信する
-
ワイドショーに脳を支配された国民しかおらんからな
ちょっと前はホストで大騒ぎ、今は松本に夢中とどうでもいい話題ばかりにご熱心
岸田はずいぶん得してるよなぁ、本来なら今頃解散総選挙あってもおかしくないのにもう今年中は安泰かもな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:17 返信する
- トヨタなんかバレても生産止めなかったしな
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:18 返信する
- 昔に自動車工場で働いてた人は皆どこのメーカーもやってるから社員大事にしてれば言われなかったのにとか言っててあぁ…ってなったな
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:21 返信する
-
>ダイハツは、国内に4つある工場での生産を去年12月末から停止していましたが、国土交通省が安全基準への適合を確認したことから、再開を決めたということです。
じゃあ再開しても問題ないじゃん
>結局派遣期間工が切られただけ
>本社は何も影響なしw
ガイジ?
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:33 返信する
- 日本人は旬を大事にする人だから…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:39 返信する
-
>>1
これはむしろニュースにならないとしんどいのでは?
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:42 返信する
-
>>84
品質や性能に問題なかったからな
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:45 返信する
-
問題ナシなワケないだろ。
どれだけブランドイメージが損なわれたか。もうダイハツは買わないって人がほとんどだろう。買うのは軽トラ買う農家の人ぐらいだろな。
休止期間中は下請けも大変だったろうし、ダイハツ離れも進むだろう。今まで通りなんて行くわけがない。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:48 返信する
-
>>1
主語デカすぎだろこのゴミサイトw
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 00:58 返信する
-
>>81
いやNHKの19時のニュースで普通にやってたよ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:07 返信する
- 松本の話題ももはや下火だろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:35 返信する
- なんだかんだ言って海外車(主にドイツ除く)の品質より全然マシだと思う
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:35 返信する
-
安全性が確認されて許可が出たなら問題ない
問題なのは品質に自信を持ちすぎて検査を軽んじる体質
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:37 返信する
-
そもそも日本の規定が厳しすぎるってのもある
日本じゃ規定未満だから販売出来ないと言われても海外の規定には普通に収まってるから普通に上級品だよ
まぁ、隠蔽してたのが悪いって事なんだけどたまたまダイハツが暴露されたってだけでそんなのどこもやってるでしょw
あと外車乗ってる奴が品質どうのこうとダイハツを見下すんじゃねぇよ、お前らが高い金払って乗ってる愛車は普通に手抜きされた安いダイハツ車より精巧性としての品質は低いんだぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:39 返信する
-
国交相立会の元試験パスした車種から順次生産再開してるだけで
うちの会社の目の前の企業はまだ出社して無い
まだまだ終わってないけど
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 01:48 返信する
-
>>5
不正がお家芸と言われるのも仕方ないね
だって日本の国産品を製品として売るために必要な最低品質として求められる基準が高すぎる上に低価格で販売させられるんだもの
しかも生産数と納期が釣り合ってないことがほとんど
生産者側からしたらこんな環境下で常に全力出し続けるなんて無理に決まってる
国も業界も分かってて黙ってるのに自分の利益のみに目が眩んだ愚か者が業界の事情を知らない連中に情報流すから歯止めが効かなくなる
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 02:14 返信する
-
不正フセ―と騒ぐ奴が居るけど、現実には誰にも迷惑を掛けてない。
現実とかけ離れた厳しい規制数値の方が異常だったんだ!
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 02:25 返信する
-
一ヶ月停止がどんだけヤバいのかマジで分からんのかお前らは
何億損失でると思ってんだよ
機械だって点検すんだぞ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 02:26 返信する
- トヨタグループです。
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 02:28 返信する
-
>>99
不正のせいで多くの取引先にに迷惑かかってます。
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:05 返信する
-
>>5
不正は日本のって言ってる奴は基本的外国の事はスルーする思想だもんな(笑)
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:06 返信する
-
>>63
しれっとでもないからなw 記事作ってる奴パヨクなんだろ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:29 返信する
-
>>結局派遣期間工が切られただけ
本社は何も影響なしw
世の中の仕組みを全く知らないアホ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:40 返信する
- 30年間不正してましたが お咎めなしです
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:42 返信する
-
違 法 ダ イ ハ ツ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 03:46 返信する
- 海外メーカーの不正に比べたら、不正のうちに入らん。
-
- 109 名前: 鷹今 みこ 2024年02月13日 04:41 返信する
-
商用車はないと困るから次はタウンエースバン&トラックの生産再開を!
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 05:37 返信する
- ダイハツとトヨタ車は次から買わない
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 05:53 返信する
-
事の重大さが全く分かってない くだらんないんだよ どう考えても松本一択だろ
文春の号令の下 ワイらは動くだけやw
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 06:02 返信する
-
日本には厳しい基準がある、海外から見れば最低ラインは上回ってる、だとしたら再開してもわかる。
なので販売時に基準全クリアしているとか、8割の基準を超えてるとか表記すればいいわ。
外車が日本の基準にたいして完全に準拠してるとも思えないし。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 06:27 返信する
- お前らフォルクスワーゲンのことも忘れてるだろ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 06:59 返信する
-
>>1
それよりも闇金だろ…。政治腐食に興味示せよ日本は…
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 07:25 返信する
-
商用バンの中古相場エグイことになってるから
さっさとハイゼットバンの生産開始しやがれ!!!!!!!!
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 07:53 返信する
- 松本は記者会見からも逃げ続けてるからいつまで経っても解決しないだろ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 08:06 返信する
- とうとうでたね
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 08:15 返信する
- この手のネタはほとぼりが冷めるのを待ってるんや
-
- 119 名前: 2024年02月13日 08:36 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 10:56 返信する
- でもお前だって郄島屋のケーキのこと忘れてんじゃん?
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 11:28 返信する
- 日本の陰湿さは凄い
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 13:39 返信する
-
自民党の裏金も問題ないことから
権力やコネがあればやりたい放題なことぐらいわかるやろ…
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 15:58 返信する
-
不正してた事に対する処分はこれからだろ?
別に許された訳では無い
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 16:02 返信する
- もうダイハツは不買だし勝手に開始してろって感じ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 16:48 返信する
-
今後の不正再発防止策って発表されたっけ?
うやむやのまま再開してない?
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 18:18 返信する
- 宝塚とビッグモーター業界のNo2の不正のとこもガッツポーズしてるな
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 18:51 返信する
- 違法な車乗ってると立件されます注意
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 20:40 返信する
-
松本人志は人は死なない。ダイハツは死ぬ。
松本人志はスポンサーじゃない。ダイハツは不正しててもスポンサー。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 20:49 返信する
- 安全試験全部やり直して合格だったんだから当然だろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 22:30 返信する
-
側面からの衝突試験の結果改ざんが問題だったというけど
軽自動車が側面からぶつけられたらどっちみち終わり
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 22:47 返信する
-
まんま政治家どものやることそっくり。
国民の目を盗んで勝手に好き放題やる。
ダイハツ関係者・購入者は直ちに日本から出てけ!
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 23:30 返信する
-
何の問題もないからほとんどの企業はダイハツ車買うよ
逆に生産中止されて困ってたとこの方が多いやろ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 23:31 返信する
-
>>23
どっちもヤバくない定期
そもそも車に現行規定の安全性なんて求めてないし過大だよ
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 23:34 返信する
-
>>57
大体あってるで
知ったかすんなよ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月13日 23:35 返信する
-
>>130
エアバッグの方が問題やな それ以外は割とどうでもよ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。