QRコードさん、一番載せちゃいけない場所に載せられてしまう・・・

  • follow us in feedly
QRコード デザイン お菓子 ガム 読み込みに関連した画像-01

■Xより


<ネットの反応>

これは酷すぎwww

実物でのテストを行わなかったことによりUXが損なわれている例

これもう1個買わせるための作戦だからミスではない。
むしろ成功.


開けてから気付くというところが悲しい…

完璧にトラップ




ワロタwww
作ったやつ気づけよwwwww
やる夫 吹き出す ブーッ!



QRコード真っ二つじゃねえか・・・
やらない夫 白目 ドン引き



回復術士のやり直し(14) (角川コミックス・エース)

発売日:2024-02-09
メーカー:
価格:733
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


異世界のんびり農家(12) (ドラゴンコミックスエイジ)

発売日:2024-02-09
メーカー:
価格:722
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一本買ってね!
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虚業ITの必殺技だなw
    やってるふりをして何処まで客その物に対する手間が減らせるかこそが日本のITだからなあ
    そりゃ他国に勝てませんて競争すらしてなくて客の方を逆に見てんだから
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    策士だ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    商品開発も弱者を想定しないと
    ダメだから大変だな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一回遊べるドン!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に重要なコードでもないんだからコンビニ行って陳列商品から読み直せばええやん
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうやつに大事な仕事させちゃいけないっていう好例だな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開封後に気付いたって事?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バーコードいらんから、バーコードの上に印刷すべきだった。
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パッケージ共通だからどうでもよくね?
    シリアル書いてあるならシールするし
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (≧i⚡️コ≦)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転売屋がお菓子だけメルカリで売るから天才w
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    買ったやつはそうだけど問題なのは作ったやつやろ
    デザイン決めてから一回でも開封したらわかることなのに…
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    ひどスギィ(≧Д≦)
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コード読み込んでガムは未開封で永久保存しろってことや
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶんデザインしてチェックまでせんと思う
    ただのサイトへのリンクだろこれ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ケツ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレでもくっつけたら読めそう
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あちゃー
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かかったなアホがw
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一個買わないとなw
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外袋開けて中だけ送るメルカリ民多すぎるw
    手で触ったら大腸菌つくだろw
    こういう袋で邪魔したほうがいいw
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まさか予算かかるから直さないなんて事は…
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これくらいならまだ間に合う
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セロテープと根気さえあれば復元できるペンギン
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買う必要すらないのでは
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガイジデザイナー
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QRコードを読み込もうとしているその板に「ハイチュウ モンストコラボ」って打ち込めよ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    それをやらせるならQRコード載せる意味よ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイン担当がコラボ嫌だったんじゃないの?w
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういのって最終的には気が付いてるんだけどもう生産開始した後で
    今から訂正するには金も時間もないから頭抱えてるパターンが殆ど。
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QRコードって2〜3割欠落してても読めるからワンチャンこの状態でも読めるかもしれない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ok出すのはデザイナーじゃないけどな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    むしろ、こうやって切らせることでコラボの存在をアピールする説
    興味湧けば自分から検索しに行くし
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視線は左から右に読むからデザイン的に右端がいいんだろうけど
    少し左にずらせと思う
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    興味湧いても調べるのめんどくさで離脱するやん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すでにあるデザインに、後からQRコードを追加したのかなぁ。
    開封したときに犠牲になるエリアだからこそ、未活用の場所だったと。
    ちょうどここ空いてるじゃんって、配置しちゃったのかな。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやってバズるのが目的だろ
    手のひらよ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    買わないでコードだけ読み込むのが正解
    わざわざ買うやつバカです
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    開ける前から気付いていてXに載せたらバズる!と思いながらにタニタして開けたんだろうな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相変わらず日本語できないバカを雇ってるのか野村
    QRコードさんて何だよ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思ったより酷いデザインだった
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャンペーンに興味がある奴は封切る前に読み取るだろ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欠損あっても読み込めるすごい技術だから
    真っ二つでもイケるのか?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ポケモンGOでもQRコードの上に文字のポップアップ出すという無能ムーブやってる
    センス以前に当たり前の事を考えられないヤツって多そうだ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやいやQRは仕様上2/3(62%以下)までの欠損があっても読み取れる仕様だから
    左右あれば余裕で読み込めるって
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「チッ、QRコード破いちまった!もう1個買わなきゃ」

    これを狙ってるなら、かなりのクソ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうジュースにのってるQRコードとか
    個人情報収集する目的に付いてるんじゃないの?
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    デザイナーというか関係者が全員マヌケな例、だな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QRコードならこれでも読み取れるだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    QRコードの仕組みも知らない無知で恥ずかしい投稿だね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国のインスタ蝿がSNSに画像を上げたらQRコードが映り込んでたせいで数百万の請求されたレストランの事かと思ったら違った
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    確かQRコードは情報欠損に強いから、3割までなら欠けても使えると思うが

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク