X民「ゲーミングチェアほしいけど高いなぁ。もう車のシートでいいか」←同じことしてる人が結構いる模様。ネタじゃなくガチでいいらしいぞ

  • follow us in feedly
ゲーミングチェア バケットシート レーシングカー 車 流用 使い心地に関連した画像-01

■X(旧Twitter)より



ゲーミングチェア バケットシート レーシングカー 車 流用 使い心地に関連した画像-02

元々ゲーミングチェア買おうと思ってたけど値段も座高も高いしクッション性も低いから他になんかないかなーって探してたら車のシートに行き着いた。
座り心地◎だし値段も3300円だから大満足


<このポストへの反応>

車のシートいいですよね!
自分はRX8のシートにキャスター付けました
アップガレージで1100円でしたw


ゲーミングチェア バケットシート レーシングカー 車 流用 使い心地に関連した画像-03


何もしないと思った以上に床やられるので早めに対策しておいた方が良いですよ〜
うちは最初は使ってないポルシェのシートを使ってて、数年前に回転させられる椅子が欲しくてアルファードのセカンドシートに変えました


ゲーミングチェア バケットシート レーシングカー 車 流用 使い心地に関連した画像-04


すごくわかります。
私はそれで家の中に車が爆誕した。


ゲーミングチェア バケットシート レーシングカー 車 流用 使い心地に関連した画像-05


シート下の金具を取ってしまえば床面も痛めずにずっと使えますよ。我が家も車友から頂いたレガシィシートを使ってて15年経ってます。BG5B用のシートです。


これは本当にその通りだと思っていて、北海道を縦断した時に腰に何の違和感もなかった新型ノートのシートを、多少高くてもいいから売ってくれって思ってる


実は下手にゲーミングチェアを買うより遥かに人間工学を考えて作っていて、長時間座っても腰に優しく、強度も凄く高いのがクルマのシート


ゲーミングチェア自体が元々車のバケットシートを流用して安く済まそうというのが源流だったのでは()


あ、そうしよう…φ(..)メモメモ
適当な平台車に乗せちまえ





なるほどなぁ
ゲーミングチェア自体がもともと
「レーシングカーのバケットシートって椅子として最強じゃね?」
ってところから始まってるわけだしね
やる夫 PC 汗 薄目



「その手があったか!」って声がめっちゃ来てて笑う
ここにきて先祖返りとは
やらない夫 タバコ



Recaro(レカロ) RS-GS RED W/O FIA 81081.99.868-0

発売日:
メーカー:Recaro
価格:135300
カテゴリ:自動車用品
セールスランク:598368
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5

発売日:2024-02-29
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ダニが嫌だ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンダがゲーミング業界についにのりだすのかw 楽しみだw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    豪鬼「7色に光ってないやり直し!」
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々レーシングカーのシートから着想を得てるからそらそうよ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高くなるからあんま広めんな
    家でキャスターだの高さ調整だのいらないってなると究極がこのシートになるんだよな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートってそんな安いのか
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一応言っとくけど、車のシートってメチャメチャ重いからな?
    取り外すのも、部屋に運ぶのも、キャスター付けるにしても、何するにしても一苦労だよ
    普通にゲーミングェア買った方が良いと思うけどね
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメ車に乗ってるけど車仲間の間ではアストロのシートを使ってる人めちゃくちゃ多い(笑)
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    魔法使いと黒猫のウィズ😋
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハンドルコントローラーも揃えてレーシングシミュレータが捗りそう
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からレガシィのシートは疲れないので有名だしな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通気性悪くね?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000円はジャンク汚シートだろ新品は高いからな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レカロでやるのは大昔からあったな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だからゲーミングチェアって〇〇レーシングって名前多いのか
    恥ずかしながら知らんかった
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひじ掛けないのはあかんわ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うーんなら軽自動車のシート使ったろ!
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    どの程度古いかにもよるが、BPレガシィは腰痛持ちには最悪のシートだったけどな。自分もすぐ交換した。だからシートが余りやすいとも言えるが。
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    床へのダメージがね。。キャスターとか加工するならそれなりの費用もかかるし。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バケットシートかと思ったら、普通に純正のなのね。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートだと、シートベルト欲しくなるからな
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアって在宅ワークにも良いとか聞いたからそこそこ良いやつ買ったけどなんか微妙だぞ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車いじってるやつの家に大体レカロシート置いてある説
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    冷静なつっこみ意外と早くきたな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メーカーがパーツ流用して安く販売してくれればええのにね
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金稼げやw
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に車のシートの丸パクリなんだけど知らんのだな
    たぶんレカロなどの有名メーカーをパクってる会社のOEMなんだろう
    だからゲームするのに無用なショルダーサポートがあったり、シートベルトを通す穴が空いてる
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これキャスター付きのやつ車屋に売ってないの?
    ほんと欲しいんだけど
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく馬鹿が騙されて買ってくれてるのに!
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リンクのチェア28万って、そら高いわ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も前に乗ってた車で使ってたレカロのバケットシートにDIYでキャスターつけてゲーム用にしてる
    同じことやってる連中多いんだなぁ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    目の付け所………
    ゲーミングって名前に、踊らされたら駄目だよねぇ〜〜🤭
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というかなんでもかんでもゲーミング使いすぎなんだよ
    チカチカ光ってるだけでゲーミングとか意味わからんゲーミング要素ねぇだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AKとかDXが出る前からRECAROのシートにキャスター取り付けるキットは有った気がするが価格高いよ。
    余った純正シートを床にベタ置きには負けるけどゲーミングチェアは安いのが魅力だと思ってたw
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひじ掛けないから終わってるわ
    一番重要なパーツなのに
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱりこういう椅子が一番良いんだよね
    アーロンチェアとかのメッシュシートって全然クッション性無くてダメなんだよ
    ホコリも溜まりやすくてメンテナンスが大変、あっと言う間にメッシュの下がホコリまみれ
    あとメッシュは蒸れないから良いとか言うけど冬は尻が寒いのよねw
    次はhumanscaleのfreedomchairにしようと思ってる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    本物の車のシートの性能が高いのはそういうところにも裏付けがあると思う。
    使用者の優先順位がシート性能なら、ゲーミングチェアでは太刀打ちできない。
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オフィスチェア板の住民が最後に行き着くのがレカロシート
    20年前からの既定路線
    だがアーロンチェアより高い
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートって全然安らげないけど
    ゲーミングチェアもそんなもんなんだいらんな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    せいぜい20キロだぞ?これぐらい普通運べるだろ

    …え?まさかおまえ運べないの?
    障がい者じゃあるまいし30キロぐらいは運べないと困るぞ
    俺の祖父はこの2倍重い米俵を担いだんだから
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    NSXとか絶対買えない憧れの車の椅子だけ欲しいよなw
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアーのコンセプト知らないやつはザブトンでいい
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやさ元々ゲーミングチェアって車のシートから始まったろ
    それをゲーミングと呼んで商売にしただけ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賃貸物件でこれやって床べっこべこにする奴でてきそう
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートってそんな安いんだ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアの成り行き知ってるとあのスポーツカーに付いてるようなシート形状でゲームとか笑ってまうわ
    あんなんに何万も出すのだったら同じ値段の高級オフィスチャアの方がずっと座り心地良い
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    価格重さ加工の手間(賃)、どれとっても車関係に伝手ある奴の遊びだぞ
    間違ってもウサギ小屋賃貸に住んでる貧乏人が考える話ではない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートを使ってるようじゃまだまだ
    俺は戦闘機のシートを使っている(F16用脱出装置付き)
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    基本的に工場での組み立て生産っす!
    細かいプラ、金属部品は
    中国始め海外でライン生産して在庫溜まったら船便
    日本でかゆいところに手が届くように
    手作業組み立てでやってるっす

    で、中国で余って余って仕方ない部品から
    これで椅子作ろーぜとやったのがゲーミングチェアっす
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おいらも30年くらい】前にやってた
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャンプマット等を家具として日用するのもそうだけど
    無骨な男向け商品は値段の割に機能が高くて良いんだよな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートを加工して椅子にしてくれる業者?だかあっただろ確か
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リーマン・ショックが無かったら
    ここまで自動車シートの大量生産と物余りからの
    家具転換は続かなかったはず

    ゲーミングチェアなんて売れ続けたかどうか怪しい
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    椅子は結局実際に座って自分に合ったのを選択するのがベスト
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか中古ってことを考えてもそんな安いんか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔からレカロを入れて、純正は家で座椅子にするパターンはあった
    しかもAKレーシングって、車のシートのメーカーがゲーミングチェア作ったんじゃないの?
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートはケツが膝より下にくる設定になってるやろ。座り心地いいか?
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合皮はすぐぼろぼろになるから車のシートのほうがいいかも
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧しいなあ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあいわゆるPCデスクは座高低いとやってらんないんだけどな
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートそんな安いん?
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    まー昔からレカロシートを家で使うとか脚だけ売っていたよね。20年くらい前かな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集中して遊ぶものは前傾姿勢で安定する物が好ましい
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    いるよなこういう突然の身内語り始め出すやつ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャスター付けてる人すごいね
    自分はひじ掛け必須なので候補にならないけど
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々車のシートの真似だしな
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    椅子として使うには重いって話だろw
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲーミングチェア自体ゴミ
    普通にオフィスチェア買った方が良い
    流行りとデザインで馬鹿が買うだけ
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは本当にその通りだと思っていて

    これめっちゃ嫌い
    日本語くらいまともに使えよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいね、マネしよ
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クッソ重いからな
    お前らじゃ扱えねーよ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部屋の広さによってはすんごい邪魔やけどな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    TOYOTAの椅子!
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアの座り心地が悪い云々あるけど
    座り心地がいい=長時間作業に向く
    ではない
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    革張りでシートヒーター付き電動リクライニングチェアが数万円で買えるならなら需要あるな
    事故車を気にしなければだが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アームが必要やな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    邪魔くせー
    ゲームなんてリラックスチェアで楽に遊ぶもんだ
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    背もたれとか全然使わんし
    それっぽければなんでもええんやろw
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大して高くもないものをブランド化して無理矢理高額化して大儲け
    ほんと卑怯だよなぁ、やってる事の方向性が転売屋と大差ないよ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むかしは、床屋さんのイスを個人宅に、っていう話だったなぁ。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎向きだな。
    ワンルームとかじゃ重いし邪魔だし。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実車の椅子の方が安いのかよw
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやでもほんとにありだな、数千円で手に入るなら
    ちゃんとキャスタ付けたりしたらもうちょい上乗せしても売れそうな気もするが
    ただ下手な細工だとケガもしそうだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートでしょ
    一応人間工学的に長時間座っても疲れないようにできてんじゃないかしら
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人しくオフィスチェア買おうぜ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲーミングチェアとかサッカーのベンチに置いてる椅子とか
    車用の転用じゃないの?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほんでコスパ最強のカーシートはどれなん?
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    やんないでしょ、会社が違うし
    自動車会社がこういうもの出すとも思えないし、
    下請けにノウハウあっても機密保持の関係で難しそうだ。
    それに車ほど売れる商品でもなかろうし。
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?そんな安いん???
    車の椅子の方がいいんだがw
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はえ〜ええなぁと思ったけどキャスターつけれるように元々なってんの?だいぶ改造するんな
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所さんとか昔からそんな感じじゃね
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キャスター付けたらリクライニング出来ない
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>75
    もう車でゲームしろよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    外さずに車に積んだままだとエアコン付きだし移動も出来るぞ
    なんならそのままドライブスルーにまで行って買い物や食事も出来る
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも車のシートを流用したものがゲーミングチェア
    しかも色んな機能やらデザインやらに力入れ始めたせいで本来のリクライニング性が低下して高価になってるデチューン品だから高い金出してゲーミングチェア買ってる奴らは馬鹿だと思ってる
    流行りのゲーミング○○は無駄に高いくせに低品質だから買っちゃいけない
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    そりゃ車以外に使われることも無いし車所有してても車自体の寿命のが短いから座席だけ変えるなんてことよっぽどのことない限りしないからな
    車の座席変えて高いのはプラスで工賃掛かるから
    けどゲーミングチェアより安い車の座席を買う人が増えれば当然、価格は高騰するだろう
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもゲーミングチェア使ってる奴らは物の良さを知らない馬鹿がほとんど
    実は見た目が地味なリクライニングチェアやオフィスチェアの方が安いのに遥かに快適で耐久性もあるんだよね
    どうしてもゲーミングチェアの体を包んで固定してくれる椅子が良いんだったらレカロのシート買ってキャスター付けた方が良い
    ゲーミングチェアはデザインとか機能を付け足してるせいで高いのにコックピットシートの本来の性能が著しく低下してる劣化品だぞ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    スケールメリットに便乗することの大切さを学んだ。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車のシートは、破れることはあってもヘタったってあまり聞かんからな
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>90
    要は車体にネジ止めしてあるだけだから
    手作りなりキットなりで土台用意して移植する
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにゲーミング座椅子買って思ったわ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘッドフォンスタンド
    バナナスタンド(百均)+コーティングスプレー
    ゲーミングベッド
    介護用ベッド
    ゲーミングチェア
    車のシート
    代用するとかかる費用は半分以下になるのが大半だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際車の純正シートは快適なものが多い
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアはあんま長持ちしないけど車のシートは劣悪な環境でも生持ちするよな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これってゲーミングチェアじゃなくてゲーミング座椅子だよね。
    こんなんじゃつかえねーよww
    リビングでこんなのあっても邪魔だわ。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは賢い選択
    ゲーミングチェアって無知なゲーマー相手にボロ儲けしたろって魂胆もあるだろうから
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>106
    値段考えるとそれもあるだろうな
    もちろん車のシートみたいな大量生産品とロット数少ないゲーミングチェアじゃ値段が段違いになるのはわかるけど…

    車のシートを家のチェア化できるキットみたいなのを作った方が売れそう
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々がスペシャルな車の椅子だもんなー
    そりゃ、普通の車の椅子ならもっと安く済むわ
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元々車趣味の連中から「セミバケじゃんwGもかからないのにショルダーサポートついてんの不思議に思わんのか?www」ってバカにされてたのがゲーミングチェア
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車の椅子って重いんよ
  • 111  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    斬新か?かなり昔からあるやんか
    レカロSP-Gでやってたわ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    純正シートならアップガレージや解体屋で安く買えるよ
    運べる車がないと送料がちと高いけどな
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    車を廃車にするときに思いついてやろうとしたけど
    部屋でそのまま使うには少し無理があって使うための加工が問題でな
    それ自体は考えた先人がいるみたいで、それ用のキャスター化キットが売ってたけどクッソ高くてやめた
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真がBP5用だけど本物のBG5用シートは薄いのに傑作だった
    モケットや本皮もいいがエクセレーヌシートはいい
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レカロの見た目だけ真似したゲーミングチェア(笑)よりよっぽど良いわな
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の椅子買えよ
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    合成皮革の安物しか無いし 無駄に高いし 自宅でGなんて一切掛からないしくそくだらねえな 普通に最高級の革張りの役員椅子買えばいいだけだろ 国産でもコンテッサとかいろいろあるだろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キモヲタチャイルドシート
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアも高級オフィスチェアも要らない
    ニトリにサンプル置いてる奴で問題ない 要するに身体に合うかどうかだけだ
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たしかに、オレが座る椅子で一番長時間座っていられるのは車の座席だな。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レカロが10年以上前からオフィスチェア出してるよね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひきこもりチャイルドシート
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいなあ
    余ってる椅子とか貰えないかなw
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    最低限の品質を望むなら金は払わないと
    フロントシートか純正シートでヤフオク辺りを調べてみな
    数千円から数万円で売ってるから改造すれば座椅子に使える
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングチェアで高いって
    オフィスチェアの20万ごえみたら倒れそうだな
    なお、高級ゲーミングチェアで十分です
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽天でゲーミング座椅子(7480円)買ったがなかなか良いよ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>127
    その辺りは耐久性お察しだから1年持てば良い方だな
    値段的に使い捨てでもいいけど、見た目気にしないならクッションで延命出来る
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漢は軽トラシート

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク