【22万いいね】X民「病んでる時もこの距離感の友達助かる」←マジで羨ましい友人関係すぎるwwwwww

  • follow us in feedly
鬱 友達 X 距離感に関連した画像-01

■Xより


このくらいで居てくれる友達助かる

鬱 友達 X 距離感に関連した画像-02

<このポストへの反応>

この距離感が1番長く続く

心配じゃなくて普通に返してくれるのって助かる

また連絡するって言えるのも凄く偉い。

変に重く考えずになるほどなー無理しないでねって言ってくれる友達ほしい

こうやって正直に断れるのも、変に気遣った返しじゃなくて普通に返してくれるのもお互い信頼関係がちゃんとあるからなんだろうな

まじで「何かあった?」とか言われるより一旦放置しておいてほしい
話聞いて欲しい時は自分から言うから!





誰しもそっとしておいてほしい時はあるからね
これくらいの信頼関係築けてるのはマジで羨ましいお
AA



ん、オレは?
やる夫&やらない夫 チラッ 会話
いやそういうのマジでダルいから・・・

【大容量】 バブ 6種類の香りセレクトBOX 薬用 56錠 炭酸 入浴剤 詰め合わせ [医薬部外品]

発売日:2022-10-06
メーカー:バブ
価格:2063
カテゴリ:ビューティー
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る


【Amazon.co.jp限定】【大容量】めぐりズム蒸気でホットアイマスク 完熟ゆずの香り 16枚入

発売日:2019-11-19
メーカー:めぐりズム
価格:1540
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:17
Amazon.co.jp で詳細を見る


[Amazonブランド] SOLIMO ソフトパックティッシュ 320枚160組(2枚重ね) x 24パック入

発売日:2019-12-04
メーカー:SOLIMO(ソリモ)
価格:2525
カテゴリ:Drugstore
セールスランク:15
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱でもないのに病んでるアピールするほうがダルだろw
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    25万いいねいってるやないかいっ!!
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり自分に都合がいい人間が欲しいだけか
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    助かるっつーか友達ってこんな感じじゃねーの?
    全員がそうとは言わんが気を使うような間柄だと
    そのうち疎遠になると思うが
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に落ち込んでるだけだと思われたんだろ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どういった回答が正解かはわからんけれども
    腫れもの扱いされるよりかはマシよな
    メンヘラはなんで聞かないの!?とか逆ギレしそうだけど
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    俺も鬱だ!
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これでも見方によっちゃバカにしてるって思う人もおるやろ
    こっちは鬱なんだからちょけんなってなるでしょ
    ほんとに鬱なんか?
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称鬱の病んでるクソ不快なアピかましてくる奴とは友達にはなれんわ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもどうせ正解は「一緒にリンゴ買いに行く」なんでしょ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スタンプで返しただけで高評価か
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    深く関わるとメンドクサイだけじゃん
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    そうそう
    だからどうとらえるかは自分次第
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    返信の時間からして意外と悩みに悩んでこのスタンプじゃね
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう対応してて関係切れてリセット癖が〜とか言う奴結構いるよな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのまさしく「人による」だろ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱なのに7時間で返信してるのスゴイ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この頻繁になってる感じは自称鬱だわな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    30分が悩みに悩んだ時間か?もちろん悩んだ可能性もあるがLINE自体を見たのが30分後の可能性もあるが。
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味わからん
    鬱なのに、まともに相手にされてないだけじゃん
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    放っておいて欲しいならいちいち鬱って返信するなや
    完全既読スルー決め込め

    結局心配して欲しいだけなんだろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに
    しつこくないくらいで
    たまに話しかけてれる陽キャの距離感って好き
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    そうだよ!心配してほしくて何が悪いんだよ!
    もっと心配しろ心を配れ!
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病じゃなくてただ憂鬱なだけじゃないかな
    どっちも鬱だけど別物だからな
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやそっとしてほしいならわざわざ鬱とか言うなや
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    大丈夫だよ
    俺こんなノリかつ逆ギレされるけど、頭パーンして何年も精神科通ったから教えてやると言うと
    うん、話してるうちに楽になった明日早いから寝ると脱兎の如く逃げるよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱がLINEなんか出来るわけないだろ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重度のうつになって起き上がれなくなってたことあるけど、こんな風にわざとらしく這ったりはしなかった
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この自称鬱はこの対応が嬉しかったんだな
    よかったな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジの鬱の話だと思った なーんだ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    学生時代に毎週集まってた連中居たが、「今日は腹痛いから行けん」言ったら「腹薬飲んででも来い!」言われた事ならあるぞ。結局数年後に色々と貯まってた不満が爆発して縁切った。

    尊敬や尊重しろとは云わんが、親しき仲にも礼儀ありってのは本当だよ。付き合い長かろうが短かろうが。
    30近くなってもガキかネットのレスバ前提の煽りかっての仕掛けてくるような奴、見下してるのやイラつかせる目論見なのが滲み出てるような奴とは付き合い考えた方がいいよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    憂鬱な事を鬱って言うのやめな
    めんどくさい奴だぞ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    欝かどうか以前に、その人の性格や気質もあると思うよ。
    この人の場合はそこまで重度の欝じゃないとか、こういう気楽な態度で接してもらえるのが嬉しいってタイプとか、そういうのがあるっていうかさ
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これを鬱病のことだと思ってる奴はアスペやぞ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺万年鬱なんだけど?(チラッ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら友だちでも金の貸し借りを始めたら終わり
    それはもう都合のいい人間でしかないんよ
    まあある程度年取ってくると友だち関係そのものがウザくなっていなくても別に困らないんだけどな
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    どうでもいいけどメンヘラって由来を考えたら鬱もメンヘラだし意味不明な文章だなソレ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当は誘いたくなかったからラッキーと思っているかも
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    友達付き合い長いと
    こーいう時はこー言う奴、お前中学の時からそうだよな、はいはい甘い物食っとけ
    みたいなグッズグズの関係になる事はあるよね
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこは聞いてほしいからこういってるのとか言いだすじゃん
    勝手だよなほんと
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    自分から「今は辛いから放っておいて」って顔してるくせに
    連絡は適度に察してお前の方からして来いなんだもん
    似たような奴が知り合いにいたが結局放っておいたら結局そっれっきりだったわ
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いやこれ鬱じゃないだろ
    鬱な気分なのかもしれないけど鬱じゃない
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分だったらそもそも放っておいて欲しい時に「鬱アピール」「憂鬱アピール」自体しないが
    そういった深刻な状況を冗談で茶化すような対応されるのも嫌だな
    子供〜学生同士だったらまぁギリ許容範囲
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    聞かなかったら聞かないで、『なんで何も聞かないの?親友だと思ってたのに…』って次の日自殺してんじゃん。
    そんなリスキーで一生物の後悔背負えないから『何かあった?』ぐらいは聞くよ。
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この関係の良さを語るのはいいけど、『こういう時は放っておいた方が良い』みたいな風潮作ると自殺を止めれるチャンスを見逃すようになるぞ。
    バイトくんのコメントの事だぞ。
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱アピはメンヘラの特技なので関わりを絶った方が良い
    ブロックして音信不通になればその後どうなったかなんて気にしなくても済む
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘だぞ
    こういうヤツはその時その時で私の望む回答をしなさいゲームしてるだけ
    10分後には私がこんなに苦しんでいるのに構って来ない友達なのに冷たいとか平気で言うから
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に鬱ってなんだよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ友人の「鬱です」なんて「便秘です」と同レベルだしな
    そりゃリアクションもそうなるわな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    結局ソレよな
    「友人と縁切った原因」ってタイトルだと
    この友人サイテーって流れになってたと思う
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きwっしょーーーーーきしょきしょきっしょwwww

    キモいのってLINEも人付き合いもキモいねw
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この友達は、あぁまた始まったかwくらいにしか思ってないからこの反応なんだろw
    メンヘラなんちゃって鬱の相手するだけ無駄w
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱とかほざくキショい奴をそもそも友達にしないし居たら切るわ笑
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは迂闊に文字で返すとどう受け止められるか分からないからスタンプで感情消してるだけだろ…。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱のやつは生理と同じ対応でOK
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当の鬱病患者に謝れ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人(中年)同士はこういう関係が多いけど、たぶんお互いに友達と思っていない(苦笑)。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なら鬱を切るかな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ面倒くさがられてるだろ
    まぁ本人が良く受け取ってるならいいけど
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に鬱w
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは大抵「自称鬱」だから
    心配するより放置でOK
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「うつ病」って本当の意味で重度の疾病のひとつなので
    気分が沈んでる程度のときは使ってほしくないね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か言うと、本人は復帰出来ないので、これが一番正解だぞ
    ま、鬱病になる輩は心からの友と親友が居ない
    友達と思ってるのは金に付いてくる奴や居ればおこぼれが何か貰えると想ってる輩だぞw

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク