社長「なんで会社辞めるの?」 社員「別の会社行くんで」 → 社長からゾッとすることを言われる・・・

  • follow us in feedly
社長 相談 転職 社員 自己判断に関連した画像-01
■Xより











<ネットの反応>

似たような事したら、明日から来なくて良いと言われたので、引き継ぎ無しっすか?解雇通知予告なしで大丈夫すか?労基に怒鳴り声録音したの提出しましょうか?え?え?え?と詰めたら屁理屈は聞きたくないと逃げられたなw

「部下や従業員が辞めるかどうかの権限は自分にある」と勘違いしている上司や経営者は割といるんですよね。

労働六法を丸暗記するまで勉強すべき社長。もっともニホンのケーエーシャなんてこんなれべるのばっかりやろうしな。

最初の職場の社長と同じ様な事を言ってて草生える。
最終的に『会社を踏み台にした裏切り者』呼ばわりされるまでがセット(笑)


この社長何言ってるんだか…?
転職活動なんて普通誰にも言わないで一人でやるものだし、そもそも転職したくなるような社風にしている社長が悪いじゃん。


何回でも書くけど「退職前に転職活動するのは社内ルール違反。訴えられるよ?」と言った課長がいたな。課長つっても100人くらい従えてる人間のレベルがそれ。
入社2年目が経験した某完成車メーカーでの話


そう言えば、「退職する時は普通最低6ヶ月前ノーティスだろ!」って詰めてきたアタオカ上司がいたなぁ。。。




>なんで私に相談なく転職活動なんてしてるの?

相談したら絶対引き止めて転職活動させてくれなかったと思うお
やる夫 PC ふーむ 顎に手



だからこの人のように黙って転職活動するのが一番いいお
やる夫 足組み やらない夫
<ニートのくせに詳しいな

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5

発売日:2024-02-29
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る

ユニコーンオーバーロード【予約特典】DLC「アトラス×ヴァニラウェア 紋章セット」 同梱 - Switch

発売日:2024-03-08
メーカー:アトラス
価格:7182
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:10
Amazon.co.jp で詳細を見る

キングダム 71 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-02-19
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺が働かない理由がこれ
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガタガタ抜かしてきても出勤しないけどなw
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
            :彡⌒:|
            (´・ω:|  やっぱり髪の話してる
            ヽつ::|
             ヽ :;| 
                \
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クズだからだろ
  • 5  名前: マッスルウィザード 返信する
    >>3


    魔法使いと黒猫のウィズ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    まず、働こうぜ?

  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めるのは簡単やで
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まーた、嘘松を記事にしてんのかよ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人あたまおかしいやつ多すぎる
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただ経営者にこういう文句言う奴ほど
    経営者になった途端同レベルか
    それ以下の経営者にしかなれない
    日本人って基本奴隷気質で自立心が無い人間が多い
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直に言うやついる?
    パチプロになるんすよとか言っとけよ
  • 12  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も「その理由で退職は違法だから認められない」って言われたことあるけど、なんでこの手のやつって馬鹿みたいな嘘つくんだろうな
    えっそうなんですか!って言うとでも思ってんのかな
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飼い犬が勝手に別の家の飼い犬になるようなものだと考えてるんだよw
  • 15  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ようこそゴミみたいなブラック企業が跋扈するヘルジャパンへ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うちの会社は労働基準法採用してないんで
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転職登録サイトのCMやってるの見たことないのかな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社内ルールより
    労働法の方が上

    2週間前に言えば
    自由に退職できる
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正に日本ならではの時代遅れな法律違反を違反とも思っていない日本人特有の思考、衰退して当然だよこんな国
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんだけクソでいてくれるなら心置きなくやめられていいじゃん
    労働環境は悪いけど良い人達ばかりの職場はやめるのめっちゃ苦しい
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    許可のないモノは転職活動させるわけにはいかない
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働六法があるなら、資格化のうえで社長に抜き打ち検定してもいい。
  • 24  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ウンコ
  • 26  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 27  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カスみたいな嘘松
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    という嘘のような嘘の話
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相談されるような経営者になりましょう
    それがほんとの報連相
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺なんか辞めるとき社長に握手されたぞ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな会社を選ぶ見る目のなさよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職願でも退職届でもどっちみち一ヶ月前には言おうね
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3月末にやめるのに、2月末に言うのは割と遅い
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長に相談できるなら相談しない方が損だろ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約による
    ただし労働法が優先される
    給与が下げられる等は有り得る
    法的には2週間、契約でよくあるのは3か月、かな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類の半分以上が平均未満の知能だからな
    高学歴を雇ったんだろ?
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にサイコパスなんやと思う
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ様な例に該当するか分からないが一例
    私の元職場建設会社で一従業員が家庭の事情で長期休暇の願いがあり
    許可して休ませた ところが某資格講習に通ってることが発覚して即クビ宣告
    社長曰く 正直に言えば認める事も有った 小さい会社だったから融通は効いた
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とっとと社名とキチガイの氏名書けよヘタレ
    それともただの嘘つき無職か?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不満が有るならまず相談して欲しかったんだろ。
    動揺して言い方がおかしくなっただけで。
    相談すれば給料なら案外上げてくれたりする、必要な人材と思われているなら。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが仕事できないやつなのは分かる
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府は、雇用の流動性あげたいなら単純に、解雇の仕方や転職の仕方を教えれば良いのにな。
    そこがボトルネックになってるやつ多いだろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働者の権利って知る機会がなかなか無いから間違って覚える人が多いのかもなぁ
    特に年寄り程、勘違いしているかも
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭おかしい社長ですな こんなことだから平然と不正を働くんでしょうな
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職に双方の合意とか宣言とか、そういう表現からして、この人なんかすごく野球頭って気がする
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前もって伝えておいて
    辞める2週間前あたりから有給休暇使い切るってやつでは?
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうこういう感覚なんだから簡単にクビにできるようにするべきだよな
    国と個人がやらなきゃいけない福利厚生を企業がやってることが異常なんだし
  • 49  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現場作業員って悲惨なな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その時のための退職代行サービスだろ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿は会社経営なんてすんな
    アルバイトでもしとけ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和の頃は「仕事できない奴は社長しろ」と言われていた
    社員が全部やってくれるからだってさ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    転職先を同業にするのを極力避けてもらいたい職種もあるから、詳しいことを知らずにとやかく言えないな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの内容だけじゃ誇張してるだけの可能性高いからなぁ
    3月末に辞める〜って2月に言ったかのように見えるけど
    「辞めるのめっちゃ大変でしたわ」と言ってる時点でいつの話か怪しい
    社長が〜って言う事は相当小さい会社の可能性もある
    社員2-3人しかおらず、3月末に辞めるのを2-3日前に言ってる可能性も否定できない
    さて糞はどちらでしょう
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪い事例を一括りにして批判するとか頭悪そう
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも褒められた辞め方じゃない
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本国憲法第22条第1項
    何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職代行ってサービスなんてのもあるんだな
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業社長「社員は自我を持つな!言われた通り働いてりゃいいんだよ!
    使えるうちは使い続けてやる自我を持つな!」
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プライベートの過ごし方なんて個人の裁量だぞ。
    違うってのならそこも含めて雇用条件に含んで給料出せよ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    それとこれは別の話
    この馬鹿社長と同じモンスター気質あるんじゃない?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ※10
    まるで経営者の知り合いが存在するみたいな口ぶりウケるw
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    就活はプロポーズ、就職は結婚と同じ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アットホームな会社なんだよ。
    社長はお父さん。
    社員は子供
    給与はお小遣いだから、お父さんの気分次第。
    就職ももちろん相談しないとね。
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    辞めさせない会社ってあるよなー
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴って、なんで会社=悪みたいな構図にするのかね
    お前の飯のタネだろうが
    体制批判的な思想の奴は日本が嫌なら海外で暮らせよ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    んで20年後に
    自分が同じことを部下に言ってるんだよねw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    じゃあお前が会社起こしてそういう社員を雇えば?w

    会社作ることもできない生まれながらの社畜ドレイ歯車だった?
    ごめんなw
    ゴミカスw
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引き留められるだけましじゃん?俺引き留められたことねえぞw
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    まあ誇張というか都合のいい改ざんや端折りはやってるやろな
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入って3週間で辞めた会社の上司がなんで辞めるのかわからないみたいな顔してたな
    そら毎日毎秒ヒステリー聞かされたら1月持たんわ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    労働法劇ユルな日本の経営者のレベルなんてこんなレベルの奴が大半だぞ
    人権ガン無視で強制労働させても10年以下の懲役もしくは300万円以下の罰金にしかならない上によっぽどの事がなけりゃ罰則の適用もロクにされないんだからそりゃ好き放題するわな
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    こう言う時の味方って結局自分の筋肉と拳くらいしか居ないよな🥺
    厄介な相手は顎を砕いて黙らせるしか方法がない🥺
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は退職願書かされたな
    もう関わりたくなく去ろうというのにクソ会社
    モラハラ、パワハラ
    入ったばかりの人間に容姿の悪口言いやがって
    最低だった
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>69
    こんなコメント欄で暴言吐いてるお前は歯車以下のクズだ
    自分の会社潰れちまったのか?
    そのクズさが至る所で滲み出るからだぞ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    報告相手がいきなり社長って小さい会社なんやな
    そんな会社だからやで
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パイ⭕️ニクス
  • 79  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    退職願出したのに「わかりました」と言われたまま2回なかったことにされたことはちょっと参った。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    例え話下手くそで笑った
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嘘松
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    100人従えてる課長ってすごいな…
    どんな課なんだ…。
    部長レベル。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社長が自ら問題点を改善してくれる気だったのかもしれんやん?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク