■X(旧Twitter)より
老人の患者、よく聞け!
— 皮膚科専門医 (@tigershot3) February 24, 2024
おまえらの無駄話が医者や医療従事者を疲弊させる一因になってる。聞かれたことだけ答えろ、それ以外話すな、いいな!
老人の患者、よく聞け!
おまえらの無駄話が医者や医療従事者を疲弊させる一因になってる。聞かれたことだけ答えろ、それ以外話すな、いいな!
激コミ外来で大阪のおばあちゃんに「膝のどこら辺が痛いか」を聞いたら
— ちんにい (@chinniisan) February 25, 2024
昨日スーパーに行った時に自転車で転けたんやけどそもそも何故スーパーに行く事になったのか
から話が始まります☺️ https://t.co/ChZwKPRwYB
激コミ外来で大阪のおばあちゃんに「膝のどこら辺が痛いか」を聞いたら
昨日スーパーに行った時に自転車で転けたんやけどそもそも何故スーパーに行く事になったのか
から話が始まります
もちろん我々も外来が早く回るように努力はしてるんやけど、患者を待たせてるのは多くの場合、他の患者なんだよな…
— ちんにい (@chinniisan) February 25, 2024
ってぼくじゃない先生が言うてた https://t.co/JtAnj9ijXh
もちろん我々も外来が早く回るように努力はしてるんやけど、患者を待たせてるのは多くの場合、他の患者なんだよな…
ってぼくじゃない先生が言うてた
誇張なしでこんな感じです。
— からばく社 (@100nichigonoRT) February 25, 2024
レントゲン室からは以上です。 https://t.co/metjzh52NC pic.twitter.com/MyMolA6lAQ
誇張なしでこんな感じです。
レントゲン室からは以上です。
<このポストへの反応>
患者が患者を待たせている。
あまりにも患者が深刻そうな顔で話すから重要な話かと思って聞いていたら犬が死んだっていうオチだった
1診体制で30分お話しされたので他の患者さんは30分以上待ち状態
流石に参った
オバハンええ加減にせえよ
後ろの人の待ち時間どんだけ伸ばすねん
言われたことだけ答えられへんのか
つってキレたことあります
大学病院は「30分話聞いて主治医に要点伝えます外来」を設置するだけで、待ち時間問題の半分を解決できると思う
引きこもるようになってから、人と話さなくなると「順序立てて話す」ができなくなることに気付いたから年寄りもそうなのかもしれない。
お隣のお嫁さんと自分の孫の学校の話も漏れなくついてくる(自分調べ)…よね
他に痛いところはないかと聞くと「孫の進学で頭が痛い」という別の話が
これ救急隊の現場でもそう!!
現場に着く前の電話での情報収集もそう!!
「まずは聞かれたことだけについて答えて下さいね」って1日に何回言わなきゃいかんのか
言うてその無駄の中に重要な情報紛れてる時あるから、聞き流す訳にいかんくて気が抜けんしな。
高齢者同士で話したくない、
若い人と話したい、
からこうなるのよねえ。。。
そういう方に限って、会計の時に「先生に聞き忘れたんだけど」「言い忘れたんだけど」って言いだして停滞させるのあるあるです
今若くてもじわじわ歳取って長話する老人になる人も多そう
じわじわ行くと知らん間に老人脳になる
めっちゃわかる老人あるある・・・
でも症状の切り離しってある程度知識がないと難しいんよね
医者の問診スキルも試されるところよな
いつかAI問診が解決してくれそうな気もする
小説 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (下) (角川コミックス・エース) 発売日:2024-03-26 メーカー: 価格:858 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
BLUE GIANT MOMENTUM(1) (ビッグコミックススペシャル) 発売日:2024-02-29 メーカー: 価格:968 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5 発売日:2024-02-29 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:32 返信する
- 質問に答えず、支離滅裂なのは、そもそも日本人では無いから あと認知症初期もある
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:32 返信する
- 舐めんなよ!自分の生い立ちから最近の出来事まで事細かく話すぞ、どこが痛いとかそっちのけで
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:32 返信する
- いえちんたら仕事してるからです
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:34 返信する
-
> ってぼくじゃない先生が言うてた
この言い回し好き
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:34 返信する
-
>>1
ヒリヒリでヒューヒューだね
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:34 返信する
-
自民党と一緒に税金泥棒してる医療関係者が
自民党支持の老人足を引っ張られてて
ざまあとしか思えない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:34 返信する
-
先生が忙しすぎなんだよ、時計ばかり気にしている
診察時間が法律で決められているからな
かたやうちの親もそうだが年を取ると思考の切り替えが難しいらしく
別のことを話し始めても自分の意志で止めることが困難なようだ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:34 返信する
- よく言った
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:35 返信する
- 老害は処分できる法律作れ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:35 返信する
-
病院のタイムマネジメントがゴミなのを差し置いてよくこんなこと言えるな。
予約してんのに待ち時間明らかに長すぎだわ。殿様商売そのもの。
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:36 返信する
-
皮膚科はね
副作用はないと言い切った医者を無視して飲むのを止めたら治ったとかあるし
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:36 返信する
-
上手に説明させるのも
能力のうちだと思うよ。
特に救急の場では、その能力が必要とされる。
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:36 返信する
-
もうAIに任せりゃいいんでないの?
何処が痛いとか自分で選択させておけばいいんだよ人間が相手しなくてもいい
そんなのは病院の外にカフェでも作っておけば勝手に集まるだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:36 返信する
- 病院の待合室で駄弁ってる老人たちが「最近~さん見ないけど調子悪いのかな?」っていうジョーク思い出した。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:36 返信する
-
レジ打ちに延々と文句言ってるクレーマーや
セルフレジを子供にやらせてる馬鹿親も同じ
待ってる人間がいるんだから他所でやってくれ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:37 返信する
-
>>11
全ての科でそう
あいつらガイドラインで適当に薬出してるだけだからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:37 返信する
-
近所の皮膚科、ネット予約してんのに2時間平気で待たせるんだが。
診察が長い? そこ別にボトルネックじゃないだろ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:38 返信する
- それを老人に直接言えよチキン
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:38 返信する
-
近所の内科
老人含む、全員が待った話してないけど混んでるよ
予約してるのに診察まで15分
更に会計されるまで10分以上かかった
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:38 返信する
- でも老人の無駄な診療が無いと病院維持出来ないんでしょ?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:39 返信する
-
>>皮膚科専門医
内科と皮膚科通ってるけど、皮膚科なんかマシだよ。
予約時間前に言っても結構すんなり受診出来る。
内科が酷いのよ。
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:39 返信する
-
足腰弱ってる奴にさっさと歩け言ってるのと同じやね
知能の弱ってる奴に的確に話せ言うのは
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:39 返信する
- 相手してんのは看護師でお前じゃねーだろ
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:39 返信する
-
長話よりもちょっとしたことで病院行き過ぎ
1割負担が一番の弊害
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:41 返信する
-
老人は自分で自分の体のことを説明するのが苦手だし
医師は患者がそう言ったから・・・は通用しないからね。
どうしても診察に時間がかかってしまう。
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:42 返信する
- 1割負担は週に1回までとか決めれば
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:42 返信する
-
>>24
なにいってだこいつ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:42 返信する
-
>>16
皮膚科は特に当たり外れが酷いよ
花粉症も「乾燥肌の人は肌の保湿すると軽くなる」というのを15年前くらいに言ったらめっちゃ否定されたけど、今はそれを医者が言うようになってるんだもん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
- 年寄りはそんなもん ドクターの話術がないだけ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
-
腰が痛いと言っても様々だしな。
触診して分かるものならまだいいが。
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
-
老人がいつでも利用できる社交場を作ればいい
月に500円ぐらいでお茶飲み放題、カラオケ歌い放題、食べ物持ち込み自由で
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
- 先に問診票かかせるんだからそれ見るだろ。こんな直接きかない
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
-
医療関係者でもない限り的確に言える人はまずいない。
一見雑談に思えてもそこから別の原因って場合もある、ってのは稀でほぼ雑残なんだけどね。
こういうのこそAI診断とかやってから医者に見せるでいいと思うけど、それだと医者の点数とか減るんだろうな。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
-
>>26
病院が経営破綻する
-
- 35 名前: マッスルウィザード 2024年02月26日 13:43 返信する
-
>>1
ヌヌヌヌぅぅぅぅ!!ゆるせん!年寄りの儂を愚弄する気か!?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:43 返信する
-
老人に限らずこの世は馬鹿の割合が思ったよりも多い
その多い馬鹿が老人になると無駄話をするような老害になる
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:44 返信する
- そんなこと言う医者ほど三流
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:44 返信する
-
季節外れの町医者は大体こんな感じ
インフルとかのシーズンになるとピタリと居なくなる
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:44 返信する
- 自分の診察3分もかからんから先に通してほしいくらいだわ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:45 返信する
- 老人の話し相手になるだけで高給取りになれるんだから楽な商売だよ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:46 返信する
- 旧ツイッターで医者名乗ってネット民と同じことしか言ってないとかさぁ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:46 返信する
-
日本は医師の数はどの先進国に比べても国民一人あたりの数では多いんだよ、
患者が特定の病院に偏るだけ。
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:46 返信する
-
>>18
チキンおいしいよね
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
- 老人が見ないSNSじゃなくて、本人に言ってくれ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
-
>>32
それでも同じこと話してくるんだよ老人は
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
- という自称医者達による妄想でした
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
-
お年寄りはね! 寂しいんですよ!!
という謎理論と老人カード使ってくるんだよな、老人と取り巻きは・・・・
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
-
実質、定期的に処方箋だけ貰いに来てるような場合、
大病院でなくても良いはずなんだがね。
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:47 返信する
- 再度尋ねたら、同じ話してループしだすんだぜ…
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:48 返信する
-
それはウソ
だって空いてる時でも1時間平気で待たされるからな
カルテ見てんのか何かしらんけど、医者の無能さもあるよ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:48 返信する
- なるほどな。外来の診察医が話しかけるなオーラを放ってるのはこのせいだったんだ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:48 返信する
-
>>29
一理あるね
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:48 返信する
-
>>32
老人にそれ書かせるのにスタッフがひとりかかりきりになってるの病院でよく見る
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:49 返信する
- 彼らの場合、問診表一つ書かせるのにも人手がかかるから・・・。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:49 返信する
- それを改善するのもお前らの仕事では?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:49 返信する
- 心療内科でも、婆婆が呼ばれるとアッチャーと思う。やたら診察がなげーんだわ。多分、一方的に医者に喋っているんだろ、チー牛のワイは3分程で診察が終わる。なんせ話す事がないんや。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
>>25
一から自分で話組み立てて説明しろなんて言ってねえだろ
あたま老人かよ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
ワイ祖父「今日なんか具合わりぃから病院行くのやめとぐぅ」
は??
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
年寄り三割、若者一割が妥当。子供は無料。
保険制度で保険事故が多い奴が負担少ないっておかしいだろ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
>>25
何処が痛いですか?
から、どうして痛めたか以前のそのどうして痛める行動に至ったかのエピソード話から入るのは「自分の体のことを説明するのが苦手」って話しではないと思うんだよ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
>>3
頭の回転が鈍そうなアホ丸出しコメントだなw
お前みたいな脳足りんが原因です。
てめえの行いを自覚して悔い改めろボケ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:51 返信する
-
>>60
お前がどう思うかなんてどうでもよくね?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:52 返信する
-
>>46
という真正の老害による自己弁護でしたw
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:53 返信する
- 診察時間の従量制で金取って欲しい
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:53 返信する
-
薬出すだけならAIでいいじゃん
無駄話肯定するわけじゃないけど、何気ない一言から診断するのも医師の役目だろ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:54 返信する
-
3割負担させろ!
それだけ!
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:54 返信する
- 老害はボケてるから関係ない所から話さんと要所要所を抜き出してまとめれないんだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:54 返信する
-
>>59
なにいってだこいつ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:54 返信する
-
>>34
単価低い客ばかり大量に来て混雑するからちゃんとした病院はむしろやめてほしいと思ってる
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:55 返信する
-
これは高齢者がセルフレジ苦手な事と根っこが同じ
指示を見聞きして素直に従うだけのことが、存外難しい
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:55 返信する
- 関西人はこれだから面倒くさいんだよね
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:55 返信する
-
>>12
田舎の老人を舐めんなよ
奴らは、治療をしに来ているんじゃない
家族以外の他人に、自分の話をうんうんとうなずいて貰いながら心ゆくまで話せる場所に行っているだけだ
それが病院ってだけだ
医師の説明?
聞いちゃいねえよ
何を言っているのか知らんって帰ってくるのだから
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:55 返信する
-
>>67
まとめることなんて期待してねえから質問に答えろってんだよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:55 返信する
-
つーか最初に書類書くだろ
話が逸れたら戻せ、老人に求める方が疲れる
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:57 返信する
-
>>13
お話を聞いてくれるちゃんと相槌をうってくれる共感してくれるAIロボとかいたら、老人に限らず需要がありそうだな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 13:59 返信する
-
これほんと迷惑
頼むからマジでやめて欲しい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:00 返信する
- 別に老人が居てもいいけど若もんが病院行ったら優先しろよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:01 返信する
- 支払い終わっても、「知り合いの患者が来るから」って集団でおしゃべりしながら待合室占拠したりするからな 正直、外来はコロナ禍のときがよかった
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:01 返信する
-
>>74
認知入ってるからいくら戻そうとしても戻らんのやろ
ワイのばあちゃんですら延々と同じ話してるぞ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:02 返信する
-
>>65
何気ない一言のために、他の患者を待たせることになっても良いのかと?
多くの患者を見るために、必要なことだけ答えるべし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:02 返信する
-
高齢者のおかげで経営が成り立ってるくせに
ヘドが出るようなきれい事吐きよるww
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:03 返信する
-
孤独死を避けるための大事な儀式w
もっとも大事なとこだろw
やぶ医者かよw
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:04 返信する
- 行ってる病院仕切り板1枚の隣室2部屋を診察待機で交互してるから声聞こえてくるけど、ジジババだとまじで無駄話多いよ
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:04 返信する
- 最近は話長い死に損ないは出てきたとこで殴り殺される例がでてきたから、いずれは消滅するだろ
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:04 返信する
-
>>65
何気ない言葉だって5分程度で出てくるよ
あの人たち平気で20分30分話してるんやぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:04 返信する
-
キャバクラの接客術学んでこいやw
孤独死をなくそうw
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:04 返信する
-
問診表に詳しく書かせて質問形式にしてはい・いいえでお答えくださいって
いうのは駄目なのか?駄目なんだろうなw
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:05 返信する
- 誘い合って病院の待合室で仲間と合流し病気自慢や処方薬の種類の多さで盛り上がり診察で病気の予兆から始まり現状を詳細にいらない情報も含め医者に説明w長生きな訳だよ。
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:06 返信する
-
いうて老人ってそういうもんやん
医療従事者も年取ったらそうなるで
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:06 返信する
-
問診表ってそこまで詳しく書くか?
特定の薬を服用しているかだとか半年以内に手術したことがあるかとかそんなだろ。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:06 返信する
-
>>5
何でもかんでも他人のせい
医者カスはクズしかいない
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:07 返信する
-
>>73
まじで答えの要点すら言えなくなるんだってあの人ら
ビックリするくらい道筋説いてるくぞ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:07 返信する
- おれなんてグーグルで自己診断して医者になった気分で話するからめちゃ嫌われるぞw
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:07 返信する
- 話の長さに応じて時間加算しろ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:08 返信する
-
話の長い奴は自分が話がうまいと思ってる
逆なんだけどね
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:10 返信する
-
まあ、診察は待つよ。
それは仕方ない。
会計はもう少しすぴーとアップさせてくれ。
この後、薬局で薬を貰うわけだが、それにも時間かかるでな。
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:10 返信する
- 彼らは無駄話しに病院行ってるんだが?
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:11 返信する
-
なんか80歳過ぎると見て欲しい、相手にして欲しい、話して欲しい、気にして欲しいみたいな事になるんじゃないかと
超貧困、超過疎の村だと良く分かるんよなあ
あと何気に昔の長老がそうして貰えてたから自分もそうして欲しいみたいなのも大きそう
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:12 返信する
- 入室後15分経過したらそこから退室までの時間に対して課金すればええやん
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:12 返信する
- 大抵の医者はこれのおかげで仕事の件数減って楽だなくらいに思ってそう
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:12 返信する
-
「AIには心がない」とAI診療に反対するのが老人
当人に医療従事者や待っている他の患者への心は皆無
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:12 返信する
-
>>93
ほんとそれw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:13 返信する
- この放射線技師、OWのメイじゃん
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:13 返信する
- そうかな、みんな黙って静かに順番を待ってるけどな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:13 返信する
-
>>87
内容関係なく話しかけたら自分語りが始まるので意味ないね
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:13 返信する
-
>>69
なにいってだこいつ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:15 返信する
-
>>100
なんでこれで件数減るんだよ
むしろ外来時間が伸びるだけで、医師側のメリット何もねーよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:15 返信する
-
>>100
混んでるからって帰る患者そうはいないんだから減らねえよ
時間内に受け付け以上は何時になろうと対応しなきゃならんから
時間外労働が果てしなく増えるだけだ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:18 返信する
- 可愛いナース見るとテンパってなんか話し出すわw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:18 返信する
- 3ヶ月くらい話題が更新されない老害はもう生きる意味ないだろ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:18 返信する
-
加齢で脳が衰えるのだから、仕方ない
相手が子供でも同じで、要点を聞き出すのは難しい
病院に限らないけどもうそういうものだとして対処するしか無い
高齢者専用の窓口を設けるのが一番簡単な解決法かね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:18 返信する
-
医者と老害はグルだよ
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:21 返信する
-
自分の母親もそうだったが金を払ってんだから言いたい事を言わせろってスタンスなのよな
何か質問するたび1〜2分の無駄話を始められたらそら進まんわとよく思ってた
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:25 返信する
-
>>2
それ診療内科に予約してから行けよ
まあ予約してても平気で2時間待たせるけどな。患者なんて無駄話しに来てるんだからw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:25 返信する
-
>>10
だからその原因が先に予約してた患者にあるって話題をこのまとめスレで見たばっかやろ?
あんたボケとるんか?
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:25 返信する
- メモして渡せばいいのかなw
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:26 返信する
- 健康診断以外で病院にいかなければ保険料の何割かを返還するようにすれば改善するよ
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:28 返信する
- 緊急じゃない診察は予約や整理券で時間制にしてくれ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:29 返信する
- 完全予約制にしても、想定時間ぶっちぎるからあまり意味いのよな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:30 返信する
-
紙の事前問診の渡してほしいよなw
そこにぶつけるわw
歯医者とかそういうのあるw
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:32 返信する
-
これほんとある
あの人達って、自分が伝えたい情報を全部伝えるんだよね
こちらが聞いてる情報ではなくて
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:34 返信する
-
まぁこればっかりはしゃーない。
年寄りは他人に病状を話すと痛みが少しだけ治まるっていう謎のヒーリング能力持ってるからなw
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:34 返信する
-
>>21
まぁ、明らかな外傷とか目だ歯だ以外はとりあえず内科にぶち込まれるからな…。
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:35 返信する
-
質問する医師や看護師の方もあまり聞き方が上手じゃないことある
クレーム対策で気を使った結果なのかもしれないが
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:35 返信する
-
>>24
実際コロナ全盛時、一般外来が劇減りしたけどどうということもなかったしなw
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:36 返信する
- テレビとかでくだらない細かいこと話したら奇跡的に癌がみつかったみたいな番組やってるのかもなw
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:36 返信する
- やぶ医者w
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:36 返信する
-
>>104
待合室で患者同士くっちゃべってるのは、まぁいいんだよ。うるさいけど。
診察室入った後の問診の話だよ。
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:36 返信する
-
車の渋滞みたいなもので一台が遅いだけで後ろに
連鎖していって大渋滞になるし
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:38 返信する
-
逆に言えば、現在の医療はその程度の健康体を診るから
他の患者の迷惑になってる
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:40 返信する
-
対面診療はAIに任せていいと思うわ
今のAIなら無駄話かそうじゃないかの判断くらいならできる
必要なとこだけ医者が対応すりゃいいねん
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:40 返信する
-
とはいえ尋問の上手さは医療の良し悪しの肝要
患者は知識がないから起こったことを伝えるしかない
話を端折らせるテンプレ問答を考えられない話下手のが悪いわ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:40 返信する
-
>>34
実際高齢者の負担が決まってから立ち行かなくなった医院あるらしいな
高齢者が地域の医療機関を回してるのは事実だし
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:43 返信する
-
>>132
どうテンプレ作っても関係ないこと喋るって話だぞ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:43 返信する
-
高い給料もらってるんだから巧いこと話聞きだすとか、人増やすとか設備増やすとか対策しろよ
高い金払わさせられてる方に負担を求めるなカスが
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:44 返信する
-
順番待ちの時に聞こえてくるジジババの無駄話、
医者にも患者にもなんらメリットが無い
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:46 返信する
- そんなにお話したいなら公民館でも言って永遠と話しててくれ。病院は寄合所じゃないのよ。というかコロナ真っ只中の時は必要じゃない場合は病院に来ないでくださいって言ったら、スムーズに順番が来たってあったね。年寄りマジ年寄りって感じ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:46 返信する
- この際老人の診察はAIにでも任せたら?w
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:46 返信する
-
>>2
未婚子なしの末路だと言われればそれまでなんだけど、他に人と接する機会が少ないからどうしても話したくなる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:47 返信する
-
>>127
関係ない話して医者と他の患者の時間使うなって言ってるのにやぶ医者かどうかは関係ないだろ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:49 返信する
- 老人なんてここ来ないんだし論じるだけ無駄では
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:49 返信する
-
>>31
男は難しい
元大企業勤めとかプライド高いのは特に無理
結婚はしておくもんだよ
肩書き無くなった元上司と呑んでくれる部下なんていない
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:50 返信する
- こういう場所でどうでもいい経験談や文句を書き連ねているお前らが、無駄な話をする老害になるんだぞ。他人事と思うなよ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:51 返信する
-
人間が応対するから、このような事態になる
AIを搭載したロボットが応対するようにするしかないな
それでも、老人はロボット相手に会話しそうだけど
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:52 返信する
-
他にもネットやTVで聞きかじった知識の思い込みを長々話して全然症状が違うのに聞き入れず自分の思った通りに治療させようとする奴とか
電話で自分の考えを長々話す奴とか
意思の疎通も出来ない奴らににこにこ顔で丁寧に我慢して接しないといけず何か少しでも不機嫌な態度が出ようものなら直ぐに世間から叩かれるってのは気が狂うぜ実際
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:52 返信する
- 老人が入ると診察室から中々出てこないよね
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:54 返信する
-
おい医者!よく聞け!
Xに投稿してないで勤務地である病院の受付で叫べ!
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:55 返信する
-
>>134
ただ不安な自分の心情をとにかく吐露したいだけだからなこういう奴らは
そしてそいういヤツほど話を切り上げようとすると雑な対応された私かこんなに不安なのにとか喚きだす
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:55 返信する
- 皮膚科って朝から休憩時間までずっと混んでるよね
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 14:57 返信する
- 2時間待って3分診察で終了
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:02 返信する
- 何か聞いてもまとめて話せないのは発達障害だぞ
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:03 返信する
-
>>146
マジ出てこない
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:04 返信する
-
>>143
無駄な話をするのは他で出来ないからだ
ここだのXだので無駄話出来てる人間じゃねえ
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:07 返信する
-
予約なしでも当日に診察してもらえて保険で3割負担とか
他国に比べたら神の医療システムなんだから待ち時間くらい甘受せねば
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:08 返信する
- 一か月前に病院行ったけど静かだったけどな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:09 返信する
-
コロナ前だったら1日で終わってた検査を、コロナ後に病院がガラガラになってるからって
検査観察入院とかいって2日も3日も泊めさせるようなことしてるからなんじゃねーの?
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:10 返信する
-
>>6
共産系病院とか普通にあるけどパヨ視点だからそういうのは映らないんだよな
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:11 返信する
- 無駄に診療させようとする脅迫系CMのせいだろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:13 返信する
-
>>115
少し話長い程度で、1時間も待ち時間のびるわけねーだろ。想像力ないボケはお前
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:14 返信する
- 医者が老害と判断したら医療費10割負担させろ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:16 返信する
-
>>159
話長い奴が1人だけならそうだな
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:16 返信する
-
>>96
薬局はしゃーない
今やネットで動画調べたら出てくるけど軟膏とか自分で練り合わせてるし、液剤とかだとボトルから容量図って必要な分だけだすから時間かかる
別にあなたが貰ってなくても他の人がもらってたらそっちに手が行くから諦めろ
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:18 返信する
-
本当に医者?スキルなさすぎない?
何で馬鹿みたいにただただ聞いてんの?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:18 返信する
-
仕事休んで平日病院行くとジジババばかりでうんざりするわ
しかもデカい声でベチャクチャ喋ってて具合悪そうに全く見えない
そんなに喋りたいなら喫茶店にでも行けよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:19 返信する
-
>>161
一人じゃなくても同じだわ言い訳がましいボケ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:25 返信する
-
婆さんの付き添いで病院に行くと医者が喜ぶのはこういうことか
お喋りババアだから1人で通院してた頃は無駄話してたかもしれん
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:26 返信する
-
完全ネット予約制にすればほぼ解決だよ
話しが長いのは主に高齢者
アイツら自分で勉強しないから来院をシャットアウトできる
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:28 返信する
-
病院外でも朝からうるさいしマジ迷惑特にババア
朝5時からずーっとデカイ声で喋ってたりする専業主婦世代はマジゴミ
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:35 返信する
- 医者は痛みについて無知だからそうなるんだよ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:36 返信する
-
>>163
ここまで井の中の蛙すぎると逆に感心する。学生かな?
対策はしたうえで問診せざるを得ない時間が無駄だという話だろうに
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:40 返信する
-
予約時間に来ない老人は
他所で死んでてほしい
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:42 返信する
- 老人は引かぬ!媚びぬ!省みぬ!を通してくるからな。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:45 返信する
-
家族とかを病院に連れて行くときは
行く前に症状や痛みの傾向とかをある程度整理して
その上でどう処置して欲しいのかって希望をまとめて医師に伝えられるようにしてる
やっぱり年寄りだけだと話がとっ散らかって回り道するわ
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:46 返信する
-
>>3
予約の取り方の問題と自己能力の過剰評価も原因だわな
上手く回せてる病院とそうじゃない病院の乖離が凄いし
上手く回せてる病院の医師の方が優秀な事が多い
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:52 返信する
-
>>69
国が九割払うんだから単価は変わらなんぞ
だからこそ数をこなさないといけない
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:53 返信する
- そんな老人はインターネッツなんて見てないからそこで嘆いても何も変わらない
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:54 返信する
-
老人もそうだけどナマポがタダってのを見直さないとダメなんじゃね?
タダなら暇潰しに病院行くだろうし
ナマポでもせめて1割は取れば良いのに
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 15:55 返信する
-
>>120
初診は大体紙の問診票ある気がする
待ち時間中に症状一通り書けるからいい
でもここで言われてる老人に限ってちゃんと書かなさそう
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:07 返信する
-
>>140
適切な治療を適切な患者に施せないってことだから藪医者だろう
長時間の会話が必要な患者に長時間の治療時間を予め取っておけよ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:08 返信する
-
>>55
診察時間短くするとちゃんと話を聞いてくれないクソ医者呼ばわりされるからどうしようもない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:10 返信する
- 単純に話がしたい老人多いんよ、寂しいから
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:18 返信する
-
待合室で50分も待ってて、いざ自分のターンになると5分くらいなんやもんな。
無駄な時間が多すぎる。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:18 返信する
-
年を食うと話がくどくなるからな
誰でもそうなっていくしもうそういうもんだと思うしかない
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:19 返信する
- 電子カルテになってから医者が入力してる隙に患者が喋り出すとかなんとか
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:25 返信する
- 老人はネットとかゲームが出来ないから実質チャットみたいなもんだ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:25 返信する
-
>>179
別にそういう風にしてもいいけど、何か月先まで予約とれなくなるだけだね
今予約時間より開始が遅くなることがあっても予約とれるようにしてるのは
それが大多数にとっての利益になるからなので。
問診の前に治療時間分かるなら苦労しないんだよなぁ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:32 返信する
-
皮膚科の超綺麗な女医「薬?」
俺「はい」
女医「そっかおっけ」っていいながら手の甲をさらっとなぞる
診療終わり
そりゃまた行くだろ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:39 返信する
-
聞かれた事に対してこういう事しちゃう人って
出来事を最初から全て話さないと相手に対して失礼だと思い込んでる人が多い
それで話がとっちらかって本人も何言ってんだかわからんようになる
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:41 返信する
-
でも最近って待合室に居るうちに詳細な問診票を書かされないか?
んで診察室での医師からは確認だけされる、って流れだと思うが
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:43 返信する
-
老人っていうか団塊世代やろな
病院に限らずずっと俺のターンだし
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:46 返信する
- 安楽死法を反対してるのは誰ですか?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:56 返信する
- 老人は話をしに来てる節があるからな
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 16:59 返信する
-
>>151
老人は思い出すまでに時間かかるよ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:01 返信する
-
最近は看護師が問診してるのはこれが理由か。
医者に無駄な時間を使わせない。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:10 返信する
-
>>165
病院の待ち時間長くしてるのはお前か?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:10 返信する
-
>>10
病院の予約時間は確約じゃねーんだわ
予約の時間枠が30分とするやろ
で、30分の間に何人も見ないと利益出ねーんだわ
話が長い人、症状が重い人がいるとどんどんずれ込む
殿様商売でもなんでもない
お前の一回受診5万円にしていいか?それなら待たせないけど
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:12 返信する
- クソ長い待ち時間の間に問診票書かせとけばいいのにな
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:13 返信する
-
>>182
1時間に20人とか入れてるから、基本的にみんなが5分ずつやで
なんも無駄やない
無駄と思うなら自費で他の人の分の診察料払って君の専用時間にしてくれ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:14 返信する
-
>>197
問診票書かせても、その説明が一から始まるんやで
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:16 返信する
-
>>164
歳とればわかるけど、常に具合は君より悪いんやで
君はたまーにすごく具合悪くなるんやろうけど、高齢者は君基準だと常に少し具合が悪いんや
70年とか80年とか生きてるんだから身体にガタが来るのは当たり前やん
最低限の思いやりは持とうな
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:20 返信する
- 患者のせいじゃないな。医者側が熱心だと自然と話が長くなる。そういう事だ。そしてそれは良い事だと思う。
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:20 返信する
-
>>167
もしかして小学生?
そんな事したところで長話しするんだから意味無いのに。
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:20 返信する
-
薬だけ配って診療報酬ガバガバ貰ってる今の制度にも問題があるんだろ
コロナで来なくていい老人が来なくなって報酬減ったと騒いでたくせに
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:33 返信する
-
>>203
薬配って診療報酬ガバガバ貰えないから、予約詰め込む羽目になってるんやろが
薬配ってガバガバ貰えるために、医療費数倍に上げてもらって良いか?
その分患者みなくて良いから待ち時間なくなるで?
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:45 返信する
- 女なんですけど
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:49 返信する
-
逆に医者に何回も同じ話聞かれるのはなんなん
それ前回も言ったやろ カルテで確認せーや
転院したらまた一から聞かれたりするしよ
数千円払った紹介状には一体何が書かれてるんです?
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:50 返信する
-
これこそAIに要約して貰えよ。
それか、問診票の記入を徹底して貰うか。
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:57 返信する
- 総合病院で昼飯も食わずに15時くらいまで診察してる医者見てるとそっちの方が病気になるだろって思う
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 17:59 返信する
- だから三割負担にしろと言ってるのに
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:08 返信する
- 最近行った歯医者ではもう今日は終わりって言われてるのにベラベラ老人が喋って出て行こうとしない様子が聞こえてきたわ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:12 返信する
-
長い話が終わった後、下手にその話の感想を言おうもんなら
また同じ話がリピートされる
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:15 返信する
-
診察室二つ使う内科の先生
医師として処方発行までやり終えても、まだ患者さんや家族が何かわからん事言い出したら、そそくさと退出してスルー
あとは看護師に相手させて、隣の診察室で次の患者さんを呼んで診察開始
超絶レアな外来何十人もこなす多忙な先生
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:25 返信する
-
何気ない日常会話は医療の現場ではバカにならん情報の宝庫だからこれは間違い
医療は効率だけの世界ではない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:25 返信する
- 愚民化政策の結果、バケモノが量産された。
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:32 返信する
-
診察を名目に寂しいお年寄り(健康体)が人との交流を目的で毎日病院を訪れるのは昔から問題視されてる
逆ピラミッド型問題が深刻化しすぎてるからそろそろ意識を変えて貰うか対策しないとまずいことになってきた
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:33 返信する
-
>>206
勝手に早合点せずに確かめるのも大事やろ
カルテに何から何まで加入してるわけじゃないし
多分これか!とテキトーに診察する方が好みなんかな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:36 返信する
-
だから平気で30分とか40分予約時間から遅れるのか
まあでもジジイとババアに要点だけ話せって言っても無理だよな
明らかに若い人とジジイとババアで診断室から出てくる時間違うもんな
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:41 返信する
-
別にそれ医者じゃなくても、白衣着せた聞き役バイトを時給1000円で雇えばいいんじゃね。
老人は無駄に先生じゃないとダメとか言い出すだろうから、生成AIは使えなさそうだしね
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:46 返信する
-
>>91
医療従事者を聖人かサンドバッグと勘違いしてるアホが未だにいるとは…
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:51 返信する
- 老人は5割負担にしろや
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 18:56 返信する
- 女子トイレが混んでる理由と同じ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:04 返信する
-
>>213
80歳くらいからの老人は、認知障害、見当識障害あるようなのウヨウヨいるのに
そんなゴミ情報になんの価値がある?w
しかも短期記憶障害ありは秒で記憶消えて無限ループ会話ループループループになるしwww
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:04 返信する
-
>>1
1割負担とかいう若者から簒奪した割引で暇潰しに病院通えるからそうなる3割以上にすれば解決する
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:05 返信する
-
ほっとくと、短期記憶障害ある老人の無限ループ会話のループが本人が疲労するまで続ける
で、また忘れる
次回も同じ
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:13 返信する
-
>>198
何いってんだこいつ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:14 返信する
- 尿路結石で病院行った時前のジジイが受付とずーっと雑談してて56してやろうかと思ったわ
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:17 返信する
-
そんだけ込み込みの病院がいけないんじゃあないかい?
普通のコミュニケーション範囲内でしょ。
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:25 返信する
- 内科,皮膚科,整形外科… じじばばのスーパー待機列のTOP3さ!
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:25 返信する
-
待合ロビーでうるさいのは老人
他の人間は具合悪くてぐったりしてる
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:26 返信する
- これ若い人にも結構いるのが怖いところ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:26 返信する
- なにを今更
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:26 返信する
- 老人は害しかないからどんどん駆逐していこう
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:32 返信する
-
医者の中にはこっちが要点まとめて説明 したのに
いつから?とか、それ言ったって質問してくるときもあるからな
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:33 返信する
-
実際病院は老人の集会所みたいになってる
病院に行く必要のない人も大勢いる
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:43 返信する
- 老人の診察はAIでいいぞ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:44 返信する
-
「○○さんどうしたん?」
「寒気するって言うんで家で寝とるわ」
集会所とかじゃないんだぜ、病院のロビーでの会話なんだぜ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:45 返信する
- 聞こえないよ 耳も理解も遠いんだから
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:48 返信する
-
はあ?トークトークトークだろ 隙間を作るな 常にネタをふれ 隙あらばツッコメwww
そうすれば更に混沌とするwwwwww
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 19:52 返信する
- 無駄話が止められないのは もはや病気だから薬でも出してやれwwww
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:05 返信する
-
>>165
5〜6分オーバーするのが10人いたらもう1時間近くなるけど
算数苦手なほう?
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:05 返信する
-
いつも病院行って自分はすぐ終わるのに他の奴ら何でこんなおせえの?
って勝手に重病の奴らだって思ってたがよく考えりゃあんな元気なジジババが診察時間かかるのは雑談以外無いわな
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:08 返信する
- ただ単に老人を悪者にするための投稿に思えるね。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:11 返信する
- ウチのBBAは家にいる時は痛い痛いとか言うので病院に連れて行くと、痛みとは別の話だけして帰ってくるよ。
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:18 返信する
- といっても聞くべきことは聞かないとな
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:19 返信する
-
駅で似たような経験したな。
自動券売機の前で、孫を連れた婆さんに東京駅までの切符を買ってくれって頼まれて、「往復ですか?片道ですか?」って聞いたら、孫が初めて東京に行くんだとかって所から話を始めやがって、危うく自分の電車に乗り遅れるところだった。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:32 返信する
-
いやあんたらもそうなるからってこと。
いつか行く道
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:36 返信する
- C検診で問診待ちしてたら女の問診医と女患者が1hもだべって、嫌になって看護婦に苦情言って帰ったことがあるな・・・
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 20:45 返信する
- 短く済ませてちゃんと患者から情報を集めない方が儲かる制度の方に問題がある
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 21:02 返信する
-
診療の予約時間が10分とすると患者の入退室を素早くしても30秒。カルテ記載から前回までの診療を思い出すのに30秒。
診察後のカルテ記載、処方や次回予約のオーダーにdoコピペでも1分程度。
つまりどれだけ長く診療時間を確保したとしても精々8分が限界だし実際は呼び入れに1分かかる患者もいるから外来を回すためには5分診療は理にかなってるわけよ。
外来フォローの長い患者なら短縮できるところもあるが、新患なんかだと時間が足りるはずがない。
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 21:09 返信する
-
病院に限らず「会話」が存在する場合ほぼどの職種にも当てはまると思うわ。
ただ、老人じゃなくてもYESかNOかで聞いてんのに無駄に話を長くする
ダメな人は一定数いるから本当にアホかって思う。
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 21:12 返信する
-
寂しいから話したいんだよ
でも場所を考えろと
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 21:25 返信する
-
>>174
医師でマジレスすると完全に思い込みやで
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:02 返信する
-
ほんとに短期記憶障害の出始めてる老人は、話が無限ループするので
オマエらが思う話が長いとか、無駄話が多いとかの迷惑な輩とは、別次元の問題なんだよ…
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:02 返信する
-
>>1
老害からは1分ごとに金取るようにしろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:06 返信する
- とある病を得て初めて大病院に通ってるんだが、待ち時間がものすごいのはそういうことなの…?
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:09 返信する
-
老人専用の医療機関を設けるか、もしくは予約診療の場合は完全に65歳以下と時間や曜日を分けるとか
若者の貴重な時間まで老人に奪われてたら世話ないわ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:23 返信する
-
あのさ、金儲けの為で無ければ良いんだよ
患者が来なければまた騒ぎだすだろw御前らはwwwww
病院で待ち受けずに患者宅へ行けよ
本来、病原菌まき散らすよりよっぽど良いと思うが
しんどい思いしてまで何故病院へ行くというか救急車で運ばれるのだ?
手術のため?家でしろw
できなければご臨終でOK
簡単な話だ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:23 返信する
-
うちの親の担当医。
朝9時予約で診断は13時過ぎ。
時間はかかるけど、こっちの話を聞いてくれるのよねって、
患者は皆言ってるし、年寄りが多い。
でもさ、お前らおしゃべり相手が欲しいなら他いけやって部外者としては思うよな。
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:53 返信する
-
医者が万能ならその理屈も成り立つけど
医者が誤診をしないように情報を伝えるのはおかしいことだろうか?
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 22:56 返信する
- いつも1分くらいで終わるけどね。
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 23:00 返信する
-
何年か前にブックオフで見たのが、探してる本を店員さんに聞くのに
「私の友達の○○さんが」って所から始まるのな
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 23:00 返信する
- 老人の患者がツイッター(X)なんてやってるかバ−カ
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 23:46 返信する
-
>>7
一時期、お年寄り相手の仕事してたが、これほんとそう。あらちょっと喋りすぎたかね、ごめんなさいね、みたいな。
ただこれを上手に終わらせるスキルも大事なんよ。
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月26日 23:51 返信する
-
女性に多いやつだね
そして皮膚科の医者にもこういうのがいてとても伸びる
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 00:02 返信する
-
病院に限らんぞ
市役所とか銀行とかどこ行っても大体ジジババが窓口詰まらせてる
まじボトルネック
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 00:09 返信する
-
でこれを適当に切り上げると
口コミがありもしない評判で地獄になると
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 00:53 返信する
-
あと老人は朝イチに病院行くのやめろ
お前ら暇なんだから昼過ぎにでも行けよ
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 01:13 返信する
- 検査等でかかる時間以外のただの問診は10分経ったら最後尾に並びなおさせるとかどうだろうな
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 01:35 返信する
-
>>1
年寄り「うるせえ!!お前等が金儲け出来るのは俺達のお陰だろうが!!」
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 01:37 返信する
-
まじで害悪
半休取っても結局間に合わないことが多くてイライラ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 05:02 返信する
-
整形外科でもマイクロ治療終わってるのに
世間話ばっかりして席立たないBBAいるね
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 08:12 返信する
- 高い医者の時間を井戸端の話題で浪費しないでください、または混合診療になるけど浪費分は自由診療で保険負担せず100%本人負担にできる制度作ってください、
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 08:58 返信する
- 総合病院やらのデカいところは痛みやら緊急性やらで診察分けて欲しい
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 09:37 返信する
-
お前らの上客様だろ?
何時間も待たせて、数分話聞くだけ
いつまで、こんな手法続けてんのwww昭和から何一つ変わってないだろ
ジジババ戦術
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 10:07 返信する
- 近所の医者が代替わりしてから、会話に線引きしてくれるようになった。回転率上がった、助かる。
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 15:14 返信する
-
平日にいくらでも来れるような人は土曜日来ないでくれるか?
土曜は平日来られない人たちのために遠慮してくれよって毎回思う
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 15:24 返信する
-
おそらく人口の数パーセントは初期の認知症にかかってるんだろう
しょうがねぇじゃねーか
医者がしかも皮膚科がでかいツラで偉そうなのは腹が立つわ
皮膚科なんか9割9分薬の力だけで治ってるだろ
医者が間に入るだけで医療費は倍になるんだよ
薬だけよこせよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月27日 19:22 返信する
-
>>1
買い物までは話さないけど、何が関係あるかわからんから多分不必要だろうなって部分も喋ってしまうわ
まあ3分以内で済む話だが
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月28日 08:18 返信する
-
老人は病院でなくったってこうだよ。
つまり年老いたらもう病院には行くな、逝けってコト。
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月28日 12:49 返信する
-
>>196
これ
美容の手術とか処置は値段待たないとこが多いよね
安めの某系列は、安い分すごく待たされたので二度と行かない
まぁその分安かったんだから待たすなとか無茶な文句は言わない
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月29日 07:59 返信する
-
これ、名前が知られてる大学出てるとわからなかったりするんだけど、
大多数の人々って、論理的に話す訓練が子供レベルでストップしてる。
日本人でない場合はさらに拍車がかかる。平然と外国語で日本人に物を尋ねて平然としてるのもそれ。
大卒以上の職場で働いてるとなかなか実感できないけど、客商売とか現場で不特定多数を相手にするとギョッとする。
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年02月29日 20:05 返信する
- もう無能な高齢者要らないよね・・
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月01日 00:06 返信する
-
>>282
有能な高齢者なんていないよ。
能力のある奴は皆先に逝く。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 06:57 返信する
-
>>283
年取れば劣化するのは機械もヒトも一緒よね
そう割り切って対策打たないといけない分野だな、「病院の待ち時間短縮」
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。