■関連記事
ドイツ発祥のお菓子バウムクーヘン、ドイツ人に「◯◯?」と言われてしまう・・・マジかよ・・・
<ネットでの反応>
カボチャは日本にはカンボジア経由で入ってきて訛ってカボチャになった、というのは割とよく知られた話だけど、ドイツ人も割と似たような名付け方なんですね。
ドイツ人に「Hokkaidoって日本の地名なの知ってる?」って聞くと一定数「マジで?!」と返ってくるほどドイツスーパーではポピュラーなHokkaido Kubrisくんすこ
Hokkaido-Kurbisこと打木赤皮甘栗かぼちゃ、一応日本にもあるが金沢県でしか生産されてない加賀野菜で、国内の流通量が極端に少ないんだよな。
学食とかメニューには略称で「Ido Kurbis」て書いてあったなー。口語でもイドって言ってた。地域限定?🎃
欧州経由で日本に持ち込まれた南瓜が、欧州に逆輸入か。
興味深い話よのお
これは知らなかったな・・・どんな味がするのか気になる・・・
「Hokkaido」が売られてるよって聞いても普通の日本人は「???」って感じだろうな
ドイツ発祥のお菓子バウムクーヘン、ドイツ人に「◯◯?」と言われてしまう・・・マジかよ・・・
■X(Twitter)より
生まれの国でドマイナーなのに日本でメジャーな食べ物、ドイツのバームクーヘンにインドのナン以外にもあるんだろうか
— dragoner@2日目東サ46a (@dragoner_JP) March 1, 2024
ジャガイモのメークインは、育種された英国ではもうほとんど作られてないそうだ。日本では主要品種のひとつなのに。 https://t.co/AsC9LIUFuD
— НIШIХАТА Осахiро (@_Osahiro) March 2, 2024
「あまり見かけない品種だが日本では人気がある」って書いてありました……。
— НIШIХАТА Осахiро (@_Osahiro) March 2, 2024
ちなみに、ドイツには日本にはない「Hokkaido」というかぼちゃがよく売られてる。
— クロmium🐈⬛ (@ztkszero) March 2, 2024
なんでも、ドイツで日本食品の輸入をやってた人が、北海道から持ち帰った種を育て始めたのがはじまりらしい。今ではとてもポピュラー。 https://t.co/eASNOPQZO3 pic.twitter.com/BJhUVpxtnX
カボチャ味ですよー。
— クロmium🐈⬛ (@ztkszero) March 2, 2024
日本の栗カボチャみたいではなく、もっとあっさり系だった気がする。
明治時代から辿れば
— 松太郎(菜園垢) (@hokunouseeds) March 3, 2024
デリシャス、ハッバード種(米国)→会津栗(福島)→打木赤皮甘栗(石川県)→(北海道経由)→Hokkaido(独)、Potimarron(仏)、Red kuri(米)
昨今の石川県ではたまに見る程度ですが、欧米では割と主力品種の扱いです。
洋梨のラ・フランスも今は日本でしか作られていないそうな。
— ٩( ᐛ )و 従二怠無運(呼称は王様or12月お父さん) MG 半分妖怪「黒いぬらりひょん」 (@soluna12moon) March 2, 2024
山形のラ・フランス農家の友人に聞きました。
この色に因んだ染料もありますね!
— NC (@K1913108181) March 3, 2024
HOKKAIDO ORANGE
そのまんま。 pic.twitter.com/BBn5t3WA5D
<ネットでの反応>
カボチャは日本にはカンボジア経由で入ってきて訛ってカボチャになった、というのは割とよく知られた話だけど、ドイツ人も割と似たような名付け方なんですね。
ドイツ人に「Hokkaidoって日本の地名なの知ってる?」って聞くと一定数「マジで?!」と返ってくるほどドイツスーパーではポピュラーなHokkaido Kubrisくんすこ
Hokkaido-Kurbisこと打木赤皮甘栗かぼちゃ、一応日本にもあるが金沢県でしか生産されてない加賀野菜で、国内の流通量が極端に少ないんだよな。
学食とかメニューには略称で「Ido Kurbis」て書いてあったなー。口語でもイドって言ってた。地域限定?🎃
欧州経由で日本に持ち込まれた南瓜が、欧州に逆輸入か。
興味深い話よのお
これは知らなかったな・・・どんな味がするのか気になる・・・
「Hokkaido」が売られてるよって聞いても普通の日本人は「???」って感じだろうな
【Switch用追加コンテンツ】スプラトゥーン3 エキスパンション・パス|オンラインコード版 発売日:2023-02-08 メーカー:任天堂 価格:2673 カテゴリ:Digital Video Games セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5 発売日:2024-02-29 メーカー:スクウェア・エニックス 価格:8082 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:1 Amazon.co.jp で詳細を見る |
PlayStation 5(CFI-2000A01) 発売日:2023-11-10 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:66980 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:6 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 2024年03月04日 08:02 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:02 返信する
- 知らん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:03 返信する
-
>>1
こいつ意味分かって言ってんのか?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:06 返信する
- 冷やし中華が中国では日式冷麺って言われてるとか
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:08 返信する
-
>>3
朴りばかりでこういうの無いんだろ
察してやれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:14 返信する
- サツマはミカン
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:14 返信する
-
>>1
差別用語で気持ち良くなってるレイシスト怖い
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:15 返信する
- 台湾ラーメンは台湾では名古屋ラーメン
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:15 返信する
- イチゴやミカンやブドウやサツマイモや和牛のロイヤリティ払えゴキブリ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:17 返信する
- 打木赤皮甘栗かぼちゃと同じ品種なの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:17 返信する
- ショリスイ放出は世界中の人たち知りているのにな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:18 返信する
- 日本にもナポリタンとかシベリアとかあるしな
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:20 返信する
- ごぼうは平安時代に中国より薬草として伝来しましたが現在食用としてるのは日本だけです
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:21 返信する
-
温州みかんは中国温州とはほぼ無関係
当時中国は農業大国だったから、中国っぽい名前のほうが売れると判断されたのだ
実は静岡原産。
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:22 返信する
- 紙を作る為の水に牛の唾液が混ざることで、紙を固める為のノリの強度が落ちたことが原因で粗悪品になります
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:28 返信する
-
インドでナン食わないの…?
あんなに美味いのに
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:31 返信する
-
>>16
食べるけど定番じゃないって聞いた
日本で言うなら毎食赤飯は食べないようなものじゃないか?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:31 返信する
-
〉洋梨のラ・フランスも今は日本でしか作られていないそうな。
〉山形のラ・フランス農家の友人に聞きました。
これもだいぶ謎いんだよなぁ
美味いんでもっと流行らせて
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:31 返信する
- ラフランスはフランスにはないんやで・・・
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:34 返信する
-
>>16
そもそもタンドール釜が無い
チャパティーで事足りる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:35 返信する
-
>>1
オレのティンポも海外ではすごい人気あるよ。日本ではそこまで
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:35 返信する
-
>>18
フランスだともっと育てやすくて味もいい品種になってるらしいぞ
傷が入りやすいから農家には不評だったらしいぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:36 返信する
- ラフランスは肉巻きにするとめちゃくちゃ美味いのに
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:41 返信する
- ドイツ人「おお、このホッカイドー、デッカイドー」
-
- 25 名前: 2024年03月04日 08:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:47 返信する
-
海外から称賛される日本
世界が注目する日本
世界が驚く日本
日本のカボチャがドイツで売られてるなんて日本人は凄いですね
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:50 返信する
- はいったぁ。うん凄く吸い付くよ。またやろつね
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:51 返信する
-
あぁ、鮮やかなオレンジ色だから好まれているのね
オレンジ色の人参も品種改良で作られた物(本来の人参は白or紫)だそうだし、鮮やかな色が好きなのかね
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 08:57 返信する
-
>>16
チャパティーも美味いから食べてみて
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:02 返信する
- 日本で売られてるシャウエッセンってドイツ人知ってるのか
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:02 返信する
-
>>16
ナンの本場はインドじゃなくてイラン
イランだと主食だよ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:06 返信する
-
>>30
ソーセージの中のウインナーの中のさらに特定の会社の商品名に過ぎないんだから普通知らんだろ
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:08 返信する
-
合法で高校生が朝からビール飲んでて衝撃だったわw
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:10 返信する
-
そんなんいっぱいあるでしょ
オーストラリアは貝や鰻食わないって言ってたぞ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:11 返信する
- カレー、ラーメン、ナポリタン、カリフォルニアロール、焼き餃子、
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:13 返信する
-
ラフランス美味しいやつ食べたら美味しいよな
食べ頃見極めるのが大事
柔らかすぎてもおいしくないし、ちょっと歯応え残るくらいがうまい
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:15 返信する
- ナンはインドの北では主食やろ。食う地方が分かれてるだけでマイナーではないやろ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:26 返信する
-
よくある話だ
なおアメリカで Satsuma (薩摩) って言ったら温州ミカンを指すぞ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:26 返信する
-
大学でドイツ語の講義を受けると教えてくれる
俺もそこで知らされた
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:35 返信する
- むしろカボチャ自体いまカンボジアでどれだけ作られてるのか気になるわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:37 返信する
- インドでナン人気ないの
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:45 返信する
-
インドに小麦粉を焼いたパンはいくらでもあるけどタンドールで焼くものだけをナンと呼ぶ
タンドールは庶民の家や町の食堂にはないから縁遠い人も多い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:47 返信する
- じゃがいものメイン品種をメークインにするのやめて欲しい
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 09:51 返信する
- 日本の栗カボチャ系が海外でhokkaidoとかRed kuriとか言われてるのは面白いな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:01 返信する
- さつまいもの味するじゃがいもならオイシックスで食ったw
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:06 返信する
- どこそこにしか無いっても地元の在来種で赤いのはこの系統かと
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:08 返信する
-
温故知新が商売になるってのは
音楽業界やファッション業界の流行のサイクルみたいで面白いな
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:13 返信する
- トウモロコシも唐から来たモロコシだし
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:22 返信する
- ロードス島って実在するんだなw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:27 返信する
- ハンバーグは「ハンブルク風の」という意味だが、当然ハンブルクでは別の名前で呼ばれている
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:47 返信する
- 嘘松
-
- 52 名前: 2024年03月04日 10:51 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:53 返信する
-
ナンはインドでどマイナーどころか、そもそもインドの食べ物ですらないんんだが?
あれはイラン起源のペルシャの料理で、ナンという名前自体もペルシャ語だぞ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:57 返信する
-
>>8
台湾から来た人が作ったってだけで台湾関係ないんだっけ?
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 10:59 返信する
-
ボジョレーヌーボ
ありがたがるのは日本人だけ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 11:30 返信する
-
そういうえば海外のゲームだとカボチャってたいていオレンジ色なんだが
日本で見る奴は緑色してるよな。
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 11:33 返信する
- チーズ蒸しパンではなかった
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 11:44 返信する
-
>>54
名古屋在住の台湾人が日本で考案したラーメンだからな。
インスタントラーメンも日本に移住した台湾人が、故郷の料理(鶏糸麺)をアレンジしたものだが、
別の台湾人が先に日本で商品化しちゃったから今の金額で約3億円出して権利を買い取り、
今やインスタントラーメンの発明者として崇められてる。
回鍋肉も日本に移住した四川の料理人故郷の料理をアレンジして辛さを押さえて甘辛く味付けした別物だしな。
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 11:47 返信する
-
>>56
日本のカボチャとは品種が違うからな。
日本でも西洋カボチャとして、日本のカボチャとは別物として扱われてるし。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 12:04 返信する
-
>>16
北インドはナンチャパティ、北インドは米という違い
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 12:05 返信する
-
>>60
南インドは米の間違い
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 12:37 返信する
-
ちなみに別スレのチェルシーはイギリスの地名な
まあその名のサッカーチームもあるしそこまで意外ではなかろうが
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 12:43 返信する
-
北海道色は驚きだな
そんだけ定着してるんだ
むしろ北海道はこの色を地方のイメージカラーにしてみてはどうか
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 13:00 返信する
-
>>1
シャインマスカットのライセンス料払えよクズ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 13:27 返信する
- 日本のみかんもアメリカだと「サツマ」じゃなかったっけ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 13:58 返信する
-
>>20
インド人にナンあるよと言ったら
チャパティイイイ!もしくはお米!!とちょっと怒られるアレな
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 14:27 返信する
- ホッカイド!ホッカイド!
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 16:15 返信する
- そもそもナンはインドの食べ物じゃないはず
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 16:45 返信する
- このカボチャ逆輸入してないかな調べとこ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 18:42 返信する
-
バームクーヘンって、そもそも作り方が面倒だしねぇ。
(生地を棒?に巻く、階層別に焼き上げ温度や生地の種類かえてグルグル)
あれをカンコクジンに作らせたら、「違う色の生地を半生で重ねて、丸めて、ちょっとバーナーで炙れば完成ダニ!」とか言うんだろけどw
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 19:06 返信する
-
>>53
ペルシャから伝わってインドの宮廷で愛好された食事だな
だから日本でいえば豆腐に近い
日本人は文化寄生虫である自覚がないから豆腐を日本食だと思っているが
あれは偉大なる中華帝国が生み出した豆腐バリエーションの中の1つにすぎない
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月04日 22:08 返信する
- 天津飯とかな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年03月05日 14:14 返信する
- 金沢県w
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。