日産自動車、下請法違反で勧告される!下請事業者から30億円以上を搾り取っていた・・・

  • follow us in feedly
日産 下請法違反 減額 勧告 公正取引委員会に関連した画像-01

日産に下請法違反で勧告 過去最高、30億円減額―20年以上前から強要か・公取委

日産 下請法違反 減額 勧告 公正取引委員会に関連した画像-02

日産自動車が乗用車部品製造の下請け業者36社に支払う納入代金を不当に引き下げたとして、公正取引委員会は、下請法違反(減額の禁止)で再発防止などを勧告したと発表した。

日産は2021年1月〜23年4月、発注時に伝えた金額より数%減らした代金を払っていた。
同期間中に減額されたのは総額約30億2000万円。

減額の強要は20年以上前から行われていた可能性がある。公取委の調査に対し、日産側は下請法違反の認識はなかったと説明しているという。

以下、全文を読む


■X(Twitter)より



日産 下請法違反 減額 勧告 公正取引委員会に関連した画像-03


<ネットでの反応>

購買部門で下請法教育なんて定期的にやっているでしょうに、それでもこれをやっちゃえ日産なのが凄いですよね。

日産:「ホントのキックバックってやつを見せてやりますよ。」

ちなみにこの会社の決算は
2023年度第3四半期累計 3,254億円 (対前年+2,103億円)
だって
是正勧告程度じゃ蛙の面にしょんべんだよね


下請法管理、ティア2以下に投げてるのかと思ってた あるにはあるんだ

『やっちゃえ日産』の意味🤔




やっちゃえ日産ってそういう意味だったのか・・・
やる夫 真面目 手合わせ 白目



下請けとの力関係なんて明白なんだから減額を断れるわけもないよね・・・
やらない夫 腕組み 汗

【Switch用追加コンテンツ】スプラトゥーン3 エキスパンション・パス|オンラインコード版

発売日:2023-02-08
メーカー:任天堂
価格:2673
カテゴリ:Digital Video Games
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5

発売日:2024-02-29
メーカー:スクウェア・エニックス
価格:8082
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


PlayStation 5(CFI-2000A01)

発売日:2023-11-10
メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格:66980
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:6
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ車買う人は日産にいけば下請けから搾り取った分値下げしてくれるから
    ありがたいんだよな。スカイライン半額になったりするし
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネww
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじかよ矢沢永吉サイテーだな
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手犯罪会社だらけ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネジを100本くらい無料にしてもらっても問題ないだろw
    新聞だってビール券つけて大赤字にしないと売れないからなw
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーンのせいにしちゃえ
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他の会社でも調べればぼろぼろ出そうな案件だな
    日産だけじゃなく他の会社も平等に捜査して
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃえ
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口では「コンプライアンス遵守」とか言いながらやってる事はこれか...
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大企業も大なり小なり悪いことしてるが
    空気読まずに全部やったのがビッグモーター
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃえ、日産
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やったもん勝ち
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の自動車産業もボロボロだな
    税金投入して下請けイジメして利益出してる風に見せてるだけ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルミとか
    材料費
    あがってるんじゃないか

    アルミとか安くはならない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の自働車業界って不祥事バッカ起してるイメージ
    初心を戻ってBYDのようなクリーンな企業に戻って欲しい
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産wwwwwwww
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    セブンもやってそう
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産いろいろとゴミだなあ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どれだけメチャクチャやろうが国が守ってくれるからやりたい放題や
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原発作業に国が1人1日20万支給して実際支払われるのが1万2千円

    HAHAHAHAHA
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーンがいる時代のが良かった
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜きを知っててなにも言わないくせに何をいまさら
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あーあちゃんと上納金支払わないと
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    ゴーンがやってたことを踏襲してるだけだろ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コストカッター、カルロス・ゴーンがいなくなってもエゲツナイないな。TOYOTAの方が下請け泣かせはスゴイとは聞くけど
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    それただの憶測
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    ゴーン以前からダゾーン
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ契約後だからマシだぞ
    大手の資材担当が自分の年度成績の為に下請けの部品メーカーに毎年5%のネゴしてくるクソみたいな事して来る業界とかあるからな
    我が社に来年度最も貢献してくれた会社とかいって下請けの社長連中呼んで表彰してたけど、
    表彰貰ってる社長の顔が青を通り越して紫色になっててその後首吊って潰れてた
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産車みたいなゴミ買うアホまだいるの?
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    経済犯罪は刑罰が軽すぎる
    一億につき懲役一年でいいよ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    給料上がらないブラック会社に勤めている奴が悪い
    実は、大企業が中小微企業を超激安ベトナム人も腰を抜かすほどの超低予算で、奴隷として人馬の如くこき使っているだけでした
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    比亜迪って
    中華の犬かよ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アルミとか安くはならない
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>29
    デザインだけと思ってたらデザインもクソになったしな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ日本を支えた中小製造業潰れるわ
    これ日産だけじゃなくどこぞのメーカーもやってるからな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    減額嫌だったら海外へ移転するわ
    ってなる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    やらないか
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産でコレってことは
    トヨタはいったいどんだけヌいてるんだろうね
    間違いなく兆単位でヤッてると思うんだが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷山の一角でしかない
    物価は上がっても下請け会社(中〜下層民)のお賃金は上がらん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中抜き大国ジャポン
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみに仕事依頼されて減額されるのは日産だけじゃない。
    大手相手なら大体あるある。
    次も仕事貰えるという事で飲み込んでるけど。
    そもそも大手の営業が受注先とかに増額要求出来ずにしわ寄せ的に下が安く使われる。
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事欲しさにメーカーの仕事するもんじゃないよ
    大量ロットで今までの仕事手に付かずほぼそれ一辺倒でやってきたのにいきなり梯子外すからな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんやってるで、周りまわって自分の首絞めるんだわ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ◯◯重工しか知らんけど値下げされる前提に15%上乗せしてから見積もり作ってたわ。購買部門の担当者の実績、功績作りの為とはいえめんどくさかったな
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にアイミツ取って安い方を選ぶってのは日常的にやってることだし
    複数の下請を競争させて安く仕入れるってやり方をしてたら合法でしょ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    『では、今後は他社の割合を増やしていますね』

    下請が1社しか居ない訳でも無いし
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    だなー。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産車なんて今時一部のカーマニアか系列社員くらいにしか需要ないやろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    そのOK出した見積額からさらに減らしてるってことなんですが…
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こう言うのって即社長逮捕ぐらいしないとダメじゃないの?
    そしたら一瞬で無くなるでしょ。
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すべての自動車会社やってます
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    見積時にやらないとアカンよな
    なんで後でやったんやろうね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    ◯◯とかいう会社は安い見積もりを提示しておいて実作業後に実はこれだけかかりましたって高い請求書を提出してたな。独占ではないけど大手は強い
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり悪いことしないと大きくなれないんだね
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下請法に引っかかる小規模の事業者を使わなければ合法なので
    小規模の事業者を排除する方向に動くだけやろな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーンさんが社長だったころから言われてたじゃないか
    雑誌とかじゃ今さらって感じの話だよなあ
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーンの報酬稼がなくちゃいけないときならわかるけど、クビにして今いないからな。
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車工場の肉体と精神を破壊するシフト制を禁止しないとダメだよ
    定期的に昼夜を逆転させるなんて正気の沙汰じゃない
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタを始めとする自動車業界に喧嘩売った日鉄は正解だったって事や
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自慰みたいな行程組んで当たり前な企業は
    それを材料に恫喝値下げするから注意
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    そういう考えが巡り巡って自分の首絞めてると思え
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は整備に外国人実習生使ってて大丈夫かと心配になるが逆に外人のが真面目だったりもしそう
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産が下請法に引っかかるような事業者と直接契約してるのが意外やな
    超大手なのに
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”やっちゃった”日産、だからバレるなって昔から下請けを脅して調教していたはず、どこから漏れたんだ
    ゴーンが上手く実施していたから経営を奪った後も大丈夫と考えていたのか、そりゃ日本人経営者に戻ったからかな
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱者から搾取する蛭みたいな起業だな
    やっちゃえ公取さん
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そこまでして売る物って大丈夫?
    違法行為のおかげなら本質的には盗品売買と大差ないよ?

    擁護のつもりならもっとやばい話になる
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    違法だから
    法律違反でも問題ないだろ
    って意味だけど大丈夫?
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、その30億円分の利益はどこに消えたの?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    罰則が軽過ぎて再発防止にすらなってない
    自民党には法律を守らせる気がない

    そこだけはEUは分かってるよな
    大企業でも一発で経営が傾く巨額の罰金課してくる
    そうでなきゃ誰が法律守るかよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サニー・ブルーバード・スカイライン・フェアレディZで天下を取って天狗になりそのままの会社。パルサーのメンテナンスで酷い目にあって見捨てた。
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人として懲罰的罰金がないからばれるまでやればいいの精神
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    え?バカなの?
    日産の利益になってるだけでしょ
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    対策として、今後は下請法に引っかかる企業とは取引しません
    小規模の事業者は下請法に引っかからない中規模の企業を間に挟んでください

    ってなって、より搾取されるようになるだろうな笑
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひでーな日産
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴーン時代の日産ってのは黒歴史になっちまったな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ハウスクリーニングを発注した会社が独自に作っている洗剤を発注先に強制的に買わせてクリーニングの仕事をさせるのは何かの違反にならないの?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃえ日産(を)
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃえ日産→やっちまった日産
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    見積依頼時にその洗剤を使用することを前提条件として伝えてるのならなるわけ無い
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>76
    例えば、塗装を依頼して、塗料のメーカーを指定すると違法になると思うか?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    変なところで昭和が残ってるな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック体質やめなよ
    ちゃんと金は払わないと
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    そりゃ見積もり時にやったら中抜きしたってバレちゃうじゃないですか
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    見積もりは無かった
    しかし初回の仕事の時に次からはこれを定期的に買って使ってくれって言われたからそれが見積もりと同じ事なんだろうな
    洗剤が高くなる分の金額を考えて他社より圧倒的にまずい仕事だから断ったが勉強になった
    ありがとう
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITヨワヨワすぎて自動車産業が日本を支えているようなものなので多少のことは目を瞑りましょう
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ今度からそれ込みの安い金額で発注するね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    株価4万超えで下請けもウハウハそこで働く人も万々歳だよね
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタもやってるから
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうやって大企業が賃上げの原資を確保するわけだから
    下請けの中小零細の給料が上がるわけないよね
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃったね日産!
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちまったなあ、ニッサン
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    トヨタ「ひでぇーことするなぁーw」
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大手は何処もそうじゃない?トヨタも下請けいじめ相当だって報道されたことあったよな?
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またやっちゃった日産
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    やっちゃったニッサン
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産のイメージすげー悪くなったわ
    他の国内の自動車メーカーも同じようなことやってるんか?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日産ほど図体のでかい会社でよくこんな規模の下請法違反を通してたなあというのが正直な感想
    コンプラ意識ないのか
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見積もりの段階で下げさせる会社みたいにしないと証拠が残ってしまうじゃない
    これが日本の賃金が上がらない理由ですね。
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自動車関係の仕事している会社は、全部ヤクザだよ。基本的に汚い。
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おら、早く「やっちゃってた日産」て映画作れ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も通報しないの何故なんだ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ日産がやり玉に上がっただけで
    他の取引メーカーも同じだという下請けメーカーのブッコミあるよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一方そのころマツダは弁当会社に圧力を・・・
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっちゃえ、日産てのは社是なんだな

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク