X民「AIって卑猥な絵やボイスにしか使われてないけどこんなのを技術の発展って言っていいの?」

  • follow us in feedly
生成AI 卑猥 イラスト ボイス 技術に関連した画像-01

■Xより
GdFg3s7


<ネットの反応>

そうだぞ

兵器に使ってないだけマシではないですか……

卑猥にしか使われてないってお前がそんなのばかりしか見てないだけやんけ

人の願望叶えるって意味では正しい技術の進歩だよな

他にもいろいろ使われてるだろと思うのだが




これ正論だろ
やる夫 正面 無表情



お前がそういうイラストしか見てないからだろ
やる夫 やらない夫 ツッコミ ピコ

SPY×FAMILY 13 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-03-04
メーカー:
価格:543
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る






今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術はエロから普及することが多い
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の発展の根源はエロだぞ
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI見てるジャンルが偏りすぎだろw
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオの普及理由でわかるだろ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分かるよ
    R18のAIイラスト探してるとエロ絵ばっかりだ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIはそれだけじゃないよ!
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロが技術を発展させるってことを知らないんだな
    無知にもほどがある
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コスプレイヤーの裸コラ作られてUPされてるのは犯罪なので今後どうなるかだな
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の発展はエロが牽引する
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうところの絵ばっか見てるだけじゃね
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    翻訳とかChatGPTとか注目されまくっとるけど
    たぶんこの手の発言する人って言葉とかは生成じゃないしくらいに思ってそう
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺にも使われてるぞ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気でそういう事言ってる可哀想な人もいるからなあ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術は戦争とエロで発展するって聞いたな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦場でドラゴンボールの声で投降を呼びかけて出てきたやつを仕留めればいい
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRも大層な技術をアピールしたところで、結局エロ需要だもんな
    ゲームなんか一切できなくていいから、高画質でVRAVが見られる機械を2万円で売れば大ヒット間違いなしなのに
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういや女剥かれてんのに、この件にフェミって全然絡んでこねぇな
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    安定のアニメアイコンだしお前がエロ絵しか見てないからだろ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ卑猥なものでしか活用できないからだろ。現実的でない卑猥なものと技術不足のAIがマッチしたに過ぎない。
    あと数年で本格的なデマ発信に使われるだろう。
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    けしからんな
    そんな卑猥なAI技術は
    どこのなんてAIサービス?
    俺、広瀬アリスのファンなんだ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatGPTを始め色んな所に使われてるだろ
    なんなら電車の乗換案内とかもそうだぞ
    コイツがエロ絵しか見てないだけだろ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悲しいけど技術の発展にエロは付き物だから
    そもそも人間の三大欲求の一つが追及されないわけないから
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI生成物は心が入ってい無いよって無価値
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    女性も消しゴムマジックとかカメラ補正や顔綺麗にするやつとかガンガン使っとるやん
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私はエロしか見てませんって自白してて笑える
  • 26  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    欲を加速させるもの以上に望まれているものなんてこの世に無いだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロから発展してきた分野も少なくないからな
    だが著作権無視等の権利を侵害するような行為はダメだ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではそうだね
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の性癖晒してどうすんるんだ
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうものしか見ていないと宣言しててウケる
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近はアイドルがライブで踊ってるシーンをAIで脱がせてて
    技術すげーってなってる
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か本当にそのうち反AIとフェミが融合合体しそうだな
  • 34  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使わなくても人間の技術は常にスケベに注がれてるだろ
    AI憎しでまともな思考出来なくなってるわ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    にしか! ウソでしょ!
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    航空機のオートパイロットや自動運転とかいくらでもあると思うけど…
    ドローンにも入ってたりするし
    JAXAのロケットの点検もAI使ってコスト削減と高速化してるって見たぞ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI以前からCG界で大衆が価値があると感じるのが萌え絵だけだからな
    めっちゃリツイートされる風景画とかあるのかよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    なんかツイッターで中国人ぽいアカウントがやってるのチラ見しちゃったわ
    流石に実在の人物系はヤバそう
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロを規制するのはダメだが
    犯罪を規制するのは正しい

    女に手を出す性犯罪者は許されない
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が見てるものしかわかってないくせになんでこんな偉そうなの
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コード書きこませたりプログラミングが超絶楽になる
    使い方次第だけど
    うまく使えば能力が低い労働者がいっぱしの従業員くらいにはなる
    応用効かないけど何もできないやつよりはいい
    人手不足解消にはなるよ
    あと言葉の壁がなくなるとかね
    つまりどこの国でも働きやすくなる未来があるってこと
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エ.ロは別に恥ずかしいことじゃない
    こいつが僕をここまで連れてきてくれた
    造形も、PC操作も、イラストも、モデリングソフトの操作も、プログラミングも、全部エ.ロで身に着けた
    もはや常人では到達できない領域に僕を連れてきてくれた
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    現実の女性が性的消費とやらをされなくなるならフェミ的には良い事なんじゃないの?
  • 45  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術発展の原動力が戦争からエロになった分だけでも平和だろ
    まぁ、海外では間違いなく戦争にも使われているでしょうが
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    AI反対派でも背景とか小物は生成AI使ってもいいけどって意見はよく見るから
    そういうとこはどうでもいいんだろうな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなものが7000以上いいねされる恐怖
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや受けられる恩恵より迷惑のほうが多すぎて産廃やろ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工口のちからはつよいぞう
    国は傾くし不景気だと栄えるし
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の見てる世界の狭さを知った方がいい
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争とエロは技術を飛躍的に発展させるよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロを起爆剤として発展するんだよ、インターネットがそもそもそうだっただろ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    だから現実の女の加工がされてるって話じゃねーの?
    テイラースウィフトの件とか知らんのけ?
  • 55  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手近で試せるAI技術がエロ絵や萌絵ってだけで普通に仕事や技術向上に使ってる企業や工場いっぱいあるだろに
    あくまでその余波で遊びや娯楽に転用されてるだけで別にエロ目的で作られた技術ではない
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ついこの間までAI絵じゃヌケンカッタノニヌケルようになったわ。技術の進歩は早いわね
  • 58  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで賢者化したやつの感想
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    わかる
    やっぱセンスあるやつがAI使うとイケル
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の欲望を刺激して金儲けが出来ないと技術発展にお金が回ってこない
    ワタシはβマックスでソレを学んだ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォトショで腐るほどアイコラ画像が作られてただろうに今さらそんな事言われてもな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロは技術発展の原動力として優秀だぞ
    戦争より全然問題ない
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てかこいつがそう言うのばっかみてるだけやろ
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    PS2が爆発的に売れたのはAVのDVD見るためだしな・・・
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >最低な使われ方しかされていない気がする

    お前が単にそういうものを自分から探して見てるだけだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもPCだってそういう目的で軍用から発展してきたんだし今更よ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    工場の生産アップや人の手の届かない場所や速さで解決出来る手段増やす事が恩恵が少ないって?
    流石にそれはエロ絵しか目が行ってなさすぎでは??
    恩恵受ける以上に迷惑が少ないのが現状やぞ

  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多くの技術は戦争とエロで発展・普及するからな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アイコラなんて遥か昔からあるだろ
    1990年代なんて雑誌にも載ってたらしいし
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キレイゴトだけじゃまわらんよ世の中は
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロに限らず大抵の技術は欲しい人(需要)があるから成り立つんだよなぁ
    技術は継続するから進歩する
    エロだろうと戦争だろうと継続するからその技術が進歩するんだ
    技術が十分に進歩した頃には別の分野でその技術が利用されて普及していく
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>67
    インターネットそのものが軍事技術が民間に降りてきたものだしなぁ
  • 74  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットでエロ広告ばっかり表示されるのと同じで
    自分がエロ絵を探してるから見つけるだけだろ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの視野が狭いだけやん
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロで戦争を止めよう
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分もPS2でいっぱいエロを見たぜ
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類のエロに対する情熱を舐めてはいけない
    世の中の技術にはエロが見たいが故に生み出されたものも多いぞ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人類は戦争(競争)とエロで発達してきたからね
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは、お前が卑猥なのしか見てないからやろw
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の進歩なのか?という額面通りの質問についてはイエスだろ
    目的と手段をごっちゃにするからそんなトンチンカンな質問になるんだよ
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに可能性があるのは確かだけど、それをキャラ絵で使う必要あるか?とは思う
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きっかけはいいんだよ 技術が進歩すれば
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    日本ビクターが1977年に発売したVHSは、1975年に登場したベータマックスとの規格戦争を引き起こした。

    VHSの勝利はアダルト市場の恩恵を受けた面が強い。ソニーはアダルト業界が同社のプラットフォームを使うことを禁じた。その結果、後発のVHSがベータを凌駕し、

    1987年にはVHSが52億5,000万ドル(5,570億円)のビデオデッキ市場の90%を支配した(ソニーは昨年、ベータ版のビデオテープの販売を終了した)。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    インターネットなんてすばらしい技術つかってこんなとこで書き込みしてる奴が言うセリフでも無いだろ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロパワー!
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流通や検索エンジンに普通に使われているけどな
    お前はそれにしか使ってないって事だよ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    文盲なんかここの管理人にコメ欄のAI物乞いは
    AIの素材に実在の人物、声優の声、絵師の絵
    無許可で玩具にしてるのが問題だろ、悪質な名誉棄損だろこんなの
    どうしてもやりたいんなら自分の写真、声使って作りなよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「私は常にエロ絵を探しています」って自己紹介かな?
  • 91  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは己が浅い所に居るからや。
    エロに波及するのは応用も応用、俗も俗の端っこ。
    技術の深みではなく広がりを認識できるのがエロ目的や。
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    個別に訴えればいいい話
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AIの生成物は詐欺とかの犯罪に使えそうだからエロ目的は
    下品で幼稚かもしれないけれど最低ってことは無い。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっと世間にも目を向けた方が良いんじゃないですかねぇ……引き籠もりのニートが賢者タイムに我に返った時の発言にしか見えないですよ?
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人に迷惑かけるようなエロが問題って言いたいんだろ
    実在の人物の写真や声使ってるのならなおさら
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の発展をけん引してきたコンテンツはいつの時代もエロと軍事やろ
    そもAI自体はもう色んなもんに使われとる
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VHSもMS-DOSもWindowsもエロで発展してきたんだよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    インフラ畑だからあんま知らんけど、プログラマとかも叩き台に使ったりしてるんちゃうの?
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    そんな殊勝なメンタルしてるやつがSNSを使うわけなくね?
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性欲と戦争が技術を進歩させるの知らんのか
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エンドユーザーがエロに使ってるのを目にするだけだろ
    3Dプリンターだってすでに色んなところで使われているけど、個人ではフィギュアとかばっかりだろ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術はエロと戦争で発展するって前々から言われてるし
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術なんて、戦争かエロで発達するもんだろ
    戦争よかマシでしょ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >> 卑猥にしか使われてないってお前がそんなのばかりしか見てないだけやんけ
     
    それですね。Youtubeに出てくるお勧め動画も同じ理由で
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    なるほど。包丁で人が殺されたら包丁は人殺しにしか使われてないって言っちゃうタイプの人か
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肖像権や著作権を蔑ろにするなって話なのに
    ひでえまとめ方やね、エロはだめ〜とかそんなシンプルな話してないだろ
    都合の悪い情報排除しても、文盲以外からは呆れられるだけだぞ

  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の進歩は欲望の具現化だから何も間違ってない
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資本主義においては、エロが技術の発展
    売れなきゃ何にもならない
    そして、エロは売れる
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    インターネットが普及した理由もそうだしな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人類史上、最も古い職業と言われるのが傭兵と売春
    そう、武力と工ロは最も産業にしやすい分野なんだ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確証バイアス
    実際はもっと広範囲に使われてる
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「現実に存在する女性を裸にして」って顔の部分も生成しているんじゃないの?
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実に平和的な技術進歩じゃないか
    何が不満なの?こいつは
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺とかなりすましとか手抜きゲームアプリとかにも使われてるぞ!
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私が気に食わないからイヤだ。ゆるせない。って素直に言えよ。
    私が神だ。私の許可したものだけこの世界にはあるべしって言えよ。
  • 117  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    紗倉まなとオメコしてえ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間の生み出した技術はすべて人間の欲望を原動力として生まれている
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公式はまだai使えないから
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    その場合というか元の人物が特定できる場合は現行法でも犯罪になると思う 沢山の人を混ぜて誰か分からないレベルで画像作ったら法律にはひっかからないと思うけど
  • 122  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    木目百二さんが健在ならAI規制の波はもっと大きな物になっていたはずなのに...
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    アガペーをアベガーに空目した
    まぁ、一部の人はアベガーで突き動かされてるけど
  • 125  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロには人を動かす力があるってだけだが
    イヤなら自分でエロ以外に動けばいいんじゃないの
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前がそれしか見てないだけでは??
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    効いてて草
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前がそういうのしか見てないだけだろ
    AI絵が画家押しのけてコンテスト入賞したとかのニュースあったじゃん
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「AIによって本人が望まない猥褻な使い方をされる事は問題だから規制しろ」って理論なら
    インターネットも昔からその手の使い方をされまくってるわけだし
    AIの猥褻利用物を流布してるのはほぼインターネット上なんだから
    諸悪の根源であるネット規制を主張したら?
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロを否定するのか?
    人間の三大欲求のひとつだぞ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争とエロが技術を発展させるんだぞ
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人が卑猥な絵やボイスしか嗜んでいないだけだろ。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あのさぁ、技術革命は戦争かエロから発達するんだぞ
    歴史を勉強したまえ
    ネットもエロサイトなければたんなるオタクの巣窟となったであろうにwww
    で、ネットは軍事技術だぞw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前だけどそれしか見てないからだろ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロを否定してる奴らって自然派とか言って技術も否定してるイメージ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    軍事とエロで技術は発展してきた歴史を知らんとは相当バカだな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    昔からエロと戦争は技術を発展させる言われとるからな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文明の発展は一番が軍事力、次がエロってどっかで聞いたな
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    卑猥な絵とボイスしか見てないからだろ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオもインターネットもそうだろ
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ目に付きやすいSNSはそんなのであふれかえってるけど、いろんな企業が裏で作業補助に取り入れてるぞ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の発展は最初に軍事次にエロと医療に使われるのだ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そんなことはない。医療分野だけど見えない部分のスキャン画像の補完とか、骨の形成のシミュレーションとか色々活用できると考えてます。そういう企業多いと思います。他にも色んな分野で利用されてます。目の前の陳腐な情報だけで語るのはホント迷惑。
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホンマそういうイラストしかみてないからだな。電車とかもAIばっか。
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あくまで現状の設備で対応できてかつわかりやすい成果物を生成できるから絵やボイスでAIが使われてるってだけで最終的にはターミネーターみたいなAI自身が現実世界で活動できるような外骨格の設計から製造まで行えるようにしてバーチャル空間だけでなく建築現場とかでも活躍させるようにするが最終目標でしょ
    現状のAI技術はその踏み台でしかない
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    間抜けは見つかったようだな
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ二次創作絵師の権利を守れと主張してる人がこれを言っちゃうのがなぁ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRもこれ
    エロエロ言ってるおっちゃんほんまきっしょいわ
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    残念ながらインターネットがここまで発達したのも定期
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の革新はいつの夜もエロによって行われる
    PS3が売れたのも一緒
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    能無しが飛び付いてるからそうなるんだよ
    転売厨と同じ
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIは技術はともかく、使ってる奴のクズさが目立つ
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師()は他人の創作物を勝手に脱がせて卑猥にしてるイラストばっか描いててとにかく下品で幼稚な人ばっかだよねって言ってるのと同じようなもん
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    使う側が下品で幼稚な人間なんじゃね?まあそれでも技術は上がるから心配。
    良くなった技術で、そのうち一般利用されるからね。
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    承認欲求だけは一人前の奴がやってるしな
    それもずっと消費者サイドにいて、昔は浪費、現在は貧困にしみったれたような奴
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子レンジも軍事技術から来てるんだっけ?
    それでも左が「電子レンジ反対、絶対に許さないぞっ」ってデモしないからなwwwwwwww今の使われ方してるAIも問題ないだろwwwwwww
    そう思うと反AIって反ワクとか左と似てるんだなwwwwww
  • 158  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有料でプログラミング用途だと満足度高い
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それはお前がそういうのしか見てないからでは?w
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    てかiPhoneのメインカメラの写真はAIで補正されてるんだけど知らない人多そうやな
    気づいてないだけでもうめっちゃ使われとる
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争とエロは技術発展の元だろうに
    なぜ今更こんな記事を?
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (あ・・・何に使われてるかすら理解できてないひとだ)
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    じゃあなぜVR流行らんのだ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    低能な自分の自己紹介か?
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってる人はビジネス現場や娯楽でも将棋とかに使われてる事知ってるが
    工口にしか興味のないコメ主にはそっちの使用例しか見えないんだろうな
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>158
    DVD普及はPS2だろう
    これだから勘違い主語デカ君は…
  • 168  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    そらそうよ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ヒント:インターネットが普及した理由
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりニートですって自己紹介してるだけやん
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まだ精度に不安があるからお遊びにしか使えん
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIは多くの人がバカだと言ってるけど
    なんか納得できたわ
  • 174  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VHSが勝利した理由と同じ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己紹介になってる気がする
    おまえがそっちに興味あるからそっちばかり目に入るのだろうが
    文章書いたりプログラムに使ったり研究に使ったりしてる人もいるっつうの
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分はエロくらいにしか使ってませんって告白してるだけやん。
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    画像に関しては有名な写真素材サイトも最近久しぶりにに見たらAIで作れるようになってたわよ
    エロ厨はエロにしか使われてないと思ってしまうんだろうけど普通に一般的に使われるイメージ画像とかのがAIに取って代わられてきてるのではないのかな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    > 卑猥にしか使われてないってお前がそんなのばかりしか見てないだけやんけ

    まさにそれな。技術的な新たな土台が作られただけで
    進歩としてはかなりの物
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    せっかく絵描く能力があるのに版権キャラのエロしか描いてないゴロ絵師に言えよ
    もっと世界的に認められる芸術絵描いたら良いんじゃないですかね
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの検索システムやソフトウェアの開発など見えないところで健全に使われているけど
    自分がそういうものしか触れていないからそう思っているだけでは
    スマホなんで撮影システムにすでに組み込まれているけど
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から発展するものはだいたいがエロ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物事はまずエロから発展していくのだよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成できるものって結局絵か音か文章しかないんだろ
    プログラムだって文章の派生だろ
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間が普通にしてくれないことをしてもらうのが
    制作物の本分だろう
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろエロこそ、技術の発展に常に貢献してるだろうよ
  • 187  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    被災地でお披露目になった 
    2人分の水でシャワーを100回使用出来る
    AIシャワーとか良かったぞ
    今後見えない所で当たり前のようにAIは使われて行く
    ただネットで人の嫌がらせに使ってる人もいるようだ
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな見識狭く頭の悪い人間を2万人以上
    相手にしなきゃいけない文化庁が気の毒すぎる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    制服や布団、マッサージやビデオにカメラ・・・エロ(欲望)に関係無い物を探すのが難しい
    逆に言えば人類から性欲が消えたら進化も終わり
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>189
    役人はコンパニオンあいてにパーティ開いているよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人パブコメ投稿煽りまくって
    文化庁に一刀両断にされた反AIの人じゃん

    目がついてないだけやろw
    トヨタが生成AI活用してるレベルなのに
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    GPTすら使ったことのないのに反AIしてる馬鹿です
    って自白してるようなもんじゃん
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    開いたのは話が世の春な自民党や
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    外人が作ったテクノロジーに金払ってるだけで何も発展してねえよ
    純国産AI作ってから技術の発展とか言えよ
    撮り鉄と大差ない気持ち悪い発達障害オナ猿がAIでシコって技術の発展とかそんなもんな微塵もないから
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インターネットが一般家庭で急速に普及・拡大した理由は知らないのか?

    一番の訴求力が エロ だったんだよ。

    それは約30年たった今でも変わらない。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    特権意識強そう
  • 198  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうすぐ2年経つが模倣しか生まれてない
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろエロ目的に使った方がマシじゃないかな
    真面目な商業目的にAIを使ったら「人を雇え!」とかあれこれ非難されるだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ITにとって兵器とエロは昔から結構大きな発展要因なんだよな
    特にサービス業と類似性の高いITにはとても大事
    経済ではビットコインが未だに全く社会で広く使用できない様に発展スピードが遅すぎるのよ
    ITは口約束の原理原則も多くて気が付けば色々全く変わってるってのも許されやすい感じだしな
    ビットコインなんかももう誰もマイニングなんかやってないだろ?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    戦争とエロは原動力として強いからそれはそう
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の普及と進歩の裏にはいつもエロがあったのは歴史的に証明されている。
    そもそも人間の7大欲求の1つなのに悪い事のように言うことが間違い
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性欲が無いと世の中は発展しないからな。一番爆発的に技術が伸びるのは戦争だが
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知の恥さらし
    上澄みしか見てないな
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そうだが?
    馬鹿まんさんはすぐエロに拒絶反応を示すから困る
    お前とは関係ないんだからほっとけブス
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    こいつ昔レンタルビデオ屋のアダルトコーナー入ってAVしかねぇとか言ってた?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電車の乗り換え案内とかご存知ない方なんですかね
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    meta quest2買ったけど結局VRAV視聴ツールとしてしか使ってないわ
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    あいつ等まだps5をファミコンって言ってるから
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのグラフィックだってエロ目的で発展した面があるからな・・・
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の発展には間違いない
    後は使う側の問題
    そんな事もわかんねーのか
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おまえがそういうのしか見ないだけ定期やん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういった技術の発展にエロって欠かせないんだよ
    古くはビデオデッキに始まりいまはAIというだけの事
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵を描く努力はしたくないけど絵師として褒めてもらいたいって悲しい人生の人達が利用しているからね
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パソコンだって日本での普及はエロが目的の奴が中心だったしそんなもんやろ
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アラシを起こして すべてを壊すの…
    「君はバイトだから一人で平気さ明日になれば また新しい仕事に 出逢えるだろ…」

    強い女(ひと) 気取る くせがついたのは
    みんな そう あなたのせいよ少し背のびしてた >> 24
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術はエロから発展するからな
    これは本当の話で
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのうち、DVD📀で、あたま悪い奴が買う
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういうのばっか見てるだけやろ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他?フェイクニュースな
  • 222  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    上手い絵師になるには模写が一番上達する方法だって散々言われてきてるのになぜそれをAIに学習させたらものすごく悪いことのように言われるんだろうな?
    絵師だってきっと見えないところで死ぬほど他人の絵を無許可で模写して学習してるのに
    同じ絵師を集中的に模写すれば絵柄だって似てくるし絵柄が似てる人結構いるけどそれを悪いと咎める人は見たことがないぞ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    親戚のばーさんは何故かプレステという単語を覚えてたぞ。
    いっぽうでスイッチは通用しない模様。
  • 225  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    殆どそういうのしか無いんだよ。AI絵は。
    エロじゃない絵の割合の方が少ない。
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にニュースのナレーターとかメーカーサポートとか色々使われてるだが
    こいつやべーな
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    ならPIXIVで生成AIタグ見てきな。
    ほぼエロだから
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    AIは実際にはGPUフル稼働で何エポックも修練を繰り返してるけど、それを理解せずに元画像をそのまま保存してると勘違いしてるんだろう
  • 230  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 231  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>228
    AI=pixivとかさすがに頭が反AIすぎるぞwwww
  • 233  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    生成AIとAIの違いが分かってない馬鹿か?
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    消費者か幼稚だから仕方ない
  • 236  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 237  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 238  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    今はネット漁れば自分好みのエロ絵やエロ動画がタダで簡単に見られるからね
    カネ出して買ってさらにエロを見るために手間ヒマかけなきゃならんとか、そら衰退するでしょ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    その後の「最低な使われ方”しか”されていない」に対する反論だろ
    読解力大丈夫か?
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    それは>>2の「人の発展の根源はエロだぞ」って人に言ってね。
    古臭い昭和の考え方だって。
  • 242  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    最低な使い方してる連中を叩かないで、注意喚起してる人叩いてるお前らが異常だよ。
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    生成AIがイラストにしか関わってないと思ってるバカは黙ってろw
  • 245  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIみてるとオタク趣味ってガイジホイホイ要素が強いのが解るわ
  • 247  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>244
    そうだね世界中の声優や俳優にも反対されてるねw
    迷惑でしかないゴミ、それが生成AIだね。
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI界隈は自分たちが描いてるエロ絵が売れなくて困ってるんやろなぁ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>248
    それ以外の人たちは生成AIを許容してるし
    海外で俳優が反対してるのは雇用問題で既に解決してるんだよなぁ
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    マジそれな、戦争以外だと技術の伸びはエロが一番伸びるんだよなー
    パワーが違う
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    ネットでエロ絵漁り放題が発展?
    発展じゃなく無法化しただけだな。浅ましいゴミのたわ事
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    あいにく元記事の人と違って実在女性の裸をばら撒いてるようなサイトには縁が無いんで
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会経験がないとこれだけ見識が狭くなるのか
    しかも自分の愚かさに気づいてないっぽい、反AIってかなり危険なのでは?
  • 255  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    物言いたいなら直接Xで返信すりゃいいのに、こんな所でグチグチ言うだけしか出来ない生成AI推進派wwww
    ここ以外おまえ等の屁理屈が通じる所なんて無いもんな。
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>253
    じゃあ今知ったんだから反対してくれば?何もしないで見てるだけ?
    自浄作用無いんだね生成AI界隈
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >絵師の絵柄を盗んで
    なんでここでキャラデザ等ではなく絵柄を挙げるん?
    どう考えてもキャラデザを盗む方が問題だし、実際にそれをしているAI絵師が沢山いるよね
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    反AIさんはお前の家族の内蔵が引きずり出されたらどう思うかな?
    といった感じで脅迫してくるから……
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単なる物知らずだな。
    そういうコンテンツしか見てないのがよく分かる。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    所詮は二次創作で二次創作同人誌と同じだからね
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    何処にあるのかも知らされず、そこの内情も分からんのに反対しろと言われてもなぁ

    それはそれとして、自浄作用なんてものは組織かそうでなくとも相互扶助無しには活動出来ない集団でもなけりゃ働かないと思うよ
    各々が個人で活動出来るならわざわざ他の人の意見に耳を傾ける理由が無い
    だからといって私人逮捕みたいに強制力を行使しようものなら、限られた条件を満たさないとこっちが犯罪者になってしまう
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えろは手っ取り早く儲かるからな
    馬鹿みてえに健全なの売るとか意味不明じゃね?
    これ普通の同人にも言えることだけど
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の著作物でエロ絵を描いて稼いでる反AIからしたら
    生成AIは不都合極まりないんだろうね
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロコンテンツは必要だろうが!!!
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>256
    Xでもめっちゃ返信されてるやろ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    正しい服着せるの難しいんよ
    裸体は大体正解があるからな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    今のところ同じことを手作業でやっても同じように裁かれる
    同じことがAIで多発するようならもしかしたらAIの規制もあるかもしれんがそんな大馬鹿者が大量に出てくるとも思えんのよな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去のビデオデッキの普及率しかり
    エロパワーなめんな
  • 270  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生成AI厨の言う技術の発展って法をすり抜け効率よく技術を盗み出す方法のことだから・・・
  • 272  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪い意味で手抜きのツールって感じ
    ぐにゃんぐにゃんのAI絵を採用してる広告とかあれでいいと思って採用してるなら感性の劣化だろマジで
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあエロ云々はともかく
    現状を考えると刃物があるのに銃刀法が無いようなものでそれは怖い
  • 275  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際、絵が描けない変態がAI使ってる率が高いのは事実だよ。
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術の発展に伴う人間の劣化
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下品で幼稚で最低な方面にしかアンテナ張ってないからそう見えるんだろ
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が嫌いだとそう思うかもしれんが、何であれ欲望で進歩してきてるやろ。
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    技術革新はすべてエロと暴力が起点となる
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Xで#AIイラストで検索してみたがエロばっかりってことはなかったけどなあ
    そういうのばかり表示されるってことは…お察し
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他にも様々なところで使われてるけど
    それしか出てこないってのは
    それしか見てないってことだぞ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本ではオタ界隈中心に二次萌え系ばかり注目されてるだけで、実際は他の分野でも色々やってる。例えばVR分野では、写真を元に「〇年前や〇年後の世界」を”再現”する取り組みをしてみたり、CG系ではイラストを”3Dフィギュア”化させたり、更にそのまま動かして動画を作ったり・・・ なんてこともしてる。
    (要はググって調べることもせず、短絡的にそう思い込んでるだけ)
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    視野が狭い
  • 285  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体発展はエロと戦争なんだからしゃーない
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    春画、手描きアニメーション、8ミリフィルム、ビデオ、ブルーレイ、インターネット、VR……とテクノロジーの発達していくものは全部えっちな事に使われて進歩していってるから平常運転だろ…
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に言うとエロに使われている時点で急成長する技術であることが保証されているわけだ
    コンテンツが何から伸びるか、エロからだってのは俺が認識しているだけでも15年前から既に言われ続けてきたこと
    もっと前からの共通認識だと思うけどね
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    完全にインターネット黎明期をなぞってんな
    エロに使えるものって後の応用性が凄いものが多い
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    同じことを書き込もうとした
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIガイジ
  • 292  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオもセガサターンもエロありきだぞ
    スクエニやガイナックスもエロやってたし

    エロと戦争は技術を進歩させるんだよ、事実としてwww
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁその内「そう使うか!」みたいなの出てくるんやない?
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ無断学習イラスト生成AIに関してはもう2年くらい経つけど未だにマトモな企業では使われてないな
    堂々と使ってんのは中華スマホゲーくらいだろ、パルワも隠してるしな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の飽くなき探究心はこんなモンじゃないぜ。英語もかなり上達しちまった。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもの出自が「他人がネットで公開してるものを勝手に蓄積して利用」だから遺伝子レベルで悪
    完全に権利者と合意がある学習データしか使ってない、なんて証明出来ないし、しても信用されない
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    公開しておいて「利用するな」なんて通らないんだわ
    「転載するな」や「翻案するな」という権利はあるけれどね
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が見ているものが世界のすべてだと思っている典型例だな…。
    大企業のみならず地方行政の一部でも業務にAIを取り入れているしその他あらゆる分野でAIが使われてるってこと一切知らないのだろうか…。(いや知らないからこんな発想になるのか…。)
  • 301  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロ方面や軍事技術で文明は発展して来てるんだよ。
    個人的にはくだらない事や恐ろしい物でも『技術』に貴賤はない。
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで高画質化したとかいう動画もいずれプレイヤー側でどうにでも
    なるだろうに時間を掛けて馬鹿でかい動画作ってる奴ってマジでアホ
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロと戦争が技術を発展させることもある
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エロはちきうをすくう
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな技術もエロと戦争に使われて磨かれていくものだよ
    性欲と支配欲は侮れない結果を生むからな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>296
    医療関係で使われてるしオタクにもわかりやすい企業で言えばレベルファイブやサイバーエージェントが使ってるぞ
  • 308  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 309  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    発展ってそういうもんだよな エロはすべてを進化させるんだよね
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    らぶデスやりたくてグラボ周りを調べたのが始まりだわ、エロは原動力やぞ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    半世紀前は兵器、一昔前はエロで資金調達してたんだろ。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク