X民「田舎のヤンキーって学歴もないのに結婚して子供作って家建てて良い車に乗ってるのなんで?」→ヤンキー「お前らみたいに仕事を選んでないからだよ」

  • follow us in feedly
田舎 学歴 就職 ヤンキー 自営業 肉体労働 稼げるに関連した画像-01

■X(旧Twitter)より



田舎のヤンキーって学歴ないはずだからあまりいい会社に就職してないはずなのに結婚して子供作って家建てていい車に乗って毎日楽しいそうにしてるの何でですかね?
これは田舎の謎の1つでもあります。





自営業中卒マイルドヤンキーです。

大人になると高学歴に収入以外で太刀打ちできる軸が無くなり、高収入だけを求めて血眼になって努力をするからです。

そして、選ばなければ高収入の仕事はいくらでもあります。

学歴があるのに稼げない皆さんはただ仕事を選んでいるだけです。





曲解する人が多そうなので補足すると、

・学歴はあるに越したことはない
・ここで述べているのは収入面の話だけであって、「毎日楽しそう」なのは単純に陽キャで友達が多いから、収入の多寡とそこまで相関はない
・ぶっちゃけヤンキーでもバカな奴は搾取され続ける

いずれにせよ、ちゃんと勉強して学校を出た方々の方が偉いに決まってます。
マイルドヤンキーに負けないくらい楽しい毎日を過ごしましょう!


<このポストへの反応>

そうそう、歩合制の肉体労働なら会社選べば年800とかは全然行く。
それを選べない、選びたくないって人が高学歴には沢山いるってこと。



間違いなくこれよなぁ
みんな結局大手に入りたいとかホワイト入りたいとか入れれば自慢できるとかそんなんなんよな。



本当にこれ。
しかも、マイルドヤンキーはコミュニケーション能力高い人多いから、上の人に可愛がられ下の人には慕われるんよな。
それに加えて根性もある。学歴だけの人より全然頼りになる。



学歴ありながらも大した職に就けなかった奴ほど、学歴マウンターになり、建築、土木関連の職人らを底辺職と罵り見下すんだよなー


10数年前の就職氷河期世代とか言われてたのもそうよな
いや仕事なんか死ぬほどあるけどなーって思ってた



私の会社の協力業者さんはほぼ高卒中卒ですが、わたしの2倍3倍稼いでいます。
そして協力業者さんのほとんどが私の4倍ぐらい働き努力もしている。
そりゃ勝てん。大卒で漫然と働いてるだけじゃね



元ヤンキー中卒の俺の兄貴がこれだ。
体力を武器に、夜勤やら残業やら土日には自営業の親父の手伝いして金稼いでるわ。
出来ることがそれしかないっていう追い込まれた状況なので、もうそれしか選択肢がなくて迷いがない。
頭じゃなくて、真っ先に体を動かして行動する。
人生は覚悟が第一優先。



これは女性が稼げない理由でもありますね


答えは簡単で、学歴(学校歴)がいいことも、いい会社に就職することも、毎日を楽しく過ごすための条件ではないから。
誰かと比べて決める勝ち組・負け組なんかに価値はなくて、自分にとっての幸せを見つけることこそが大切なことなんやと思います



逆にいうと、仕事を選べるようになりたいから、頑張って勉強して学歴を手に入れている、ともいえるわけで。


これ実は勝ち組の田舎ヤンキーしか見えてないだけやで。


マイルドヤンキー賛美の論調をよく見かけるけど、一部の生活水準が高い層が目立ってるだけで可視化されてない不幸な人が多数だと思うよ。
製造業の現場で働き中核市郊外のアパートに暮らす独身中年、趣味はパチンコ、都会に出ることはない、SNSやらない、そんな可視化されてない層がたくさんいる。



がむしゃらに頑張ってきた人は、学歴問わず尊敬です


勉強ってもしかすると選択肢を狭めている?
「勉強をして初めて就ける仕事」以外の選択肢はサンクコスト効果により選びづらいので





正論すぎてなんも言えねえ・・・
この記事↓とか見ると、肉体労働でも何でも選ばずできるような人は、生物としては間違いなく高学歴並みの性能があるんだよな
やる夫 PC 真顔 汗



■関連記事
X民「高学歴と仕事してよくわかった。彼らの本当のすごさは知力じゃない、体力だ」→ネット「仕事で疲れたからマラソンしてくるとか言うヤツらがマジでいる」







こういう話↑を見ると単に生存者バイアスにも思えるけど
半端な学歴に固執するよりさっさと手に職付ける方が賢いのはそうかも
やらない夫 タバコ

幸福の「資本」論――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8つの人生パターン」

発売日:2017-06-16
メーカー:
価格:1336
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:2401
Amazon.co.jp で詳細を見る


東方スペルカーニバル -Switch 【Amazon.co.jp限定】チケットホルダー 同梱

発売日:2024-06-06
メーカー:コンパイルハート
価格:8580
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:28220
Amazon.co.jp で詳細を見る


僕の心のヤバイやつ 【特装版】 10 (10) (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2024-04-08
メーカー:
価格:1100
カテゴリ:本
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキーって意外と人脈あるけどな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛哀れなり
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に、学歴あんのに何で無職なの?
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーに根性あるは流石にダウト
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイルドヤンキー
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわぁぁぁぁ
    悪いのは国なんだぁぁ!
    悪いのは社会なんだぁぁぁ!

    って言ってる奴今どんな気分?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉体労働って
    一生物の仕事じゃないだろ
    4〜50代になったら体がボロボロで早死にするだけ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーの多い学校いたけど中に地頭のいい人がチラホラいた
    やっぱりその人たちはそこそこ良い暮らししてる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家建てるのも友達みんかそういう仕事してるから格安でやってもらえるしな
    まあ当然お互い様になるが
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >歩合制の肉体労働なら会社選べば年800とかは全然行く
    それ資格が必要な仕事か犯罪に足突っ込んでるヤバい会社だろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    言うてチーさんよりはあるからセーフやない?
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーを見下して
    収入も幸せも届かない人
    生きてる意味あんの?
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このマイルドヤンキーさん賢そう。
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんなに良い家でもどんなに良い車乗ってても中身がゴミなやつは低くしか見てない。中身薄いやつが何カッコだけ決めてんだって印象しかない・・・
    高級スポーツカーで爆音鳴らして飛ばしまくってるやつらなんてわかりやすい例だろ
    全然その車に乗ってる人間が釣り合ってない
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキー界隈なんかあからさまに階級社会、年功序列社会だぞ
    上澄みだけみて楽して生きてると思い込まないように
    下層は地元のセンパイに搾取されても気づかず貧乏暮らしよ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高学歴のニートって
    低学歴で家も嫁も子供もいる奴より
    上と思ってる謎
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    どーせ独立か退職するんだから
    子育てで使う時に稼げなきゃ意味ないだろ
    アホなん?
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう失うものがない人って強いよな
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキー、というより半端な学歴の奴よりは高卒で地元企業に就職した奴の方が給料良いっていうのは田舎あるあるだな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    文句言う前に税金払え
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    いや、鍛え上げられてしまって70まで現役で
    スゲーうるさいよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    エアプやん
    30超えてそれやってる奴こそ排除されてるわ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親だよ 田舎はダメなやつでも無理やり家庭や家をもたせたりして一人前に見せようとするから 弱男が弱男でいることを許さないから親戚一同が協力してくれる
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いうてこの自営業マイルドヤンキーさんは学がありそうな感じするな
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大型とって入ってくいる女性も普通にいる
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーが調子乗んなよ?
    選ぶんじゃなく選べないんだろお前らは
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    じゃあ楽して生きてる奴らとでも?
    社会舐めすぎやろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇う側にならなきゃ、どの立場であろうと、人に決められた分しか貰えねぇよ。
    雇う側にならなきゃ、どの立場であろうと、人に決められた分しか貰えねぇよ。
    雇う側にならなきゃ、どの立場であろうと、人に決められた分しか貰えねぇよ。
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーもコネの世界だから
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーは愛国なのかどうか知らんけどまったく役にたってないな
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    人脈の多さって時には収入より武器になるからな
    田舎だと農家多いから野菜や米貰えたりして助かってるわ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体力だけは超一流だからそれ活かして時間外労働しまくってるだけだぞ、割増賃金盛り盛りで賃金ブーストしてる、結局行動力と体力あるやつが会社では勝つ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>24
    わかる
    理想ばかりで実の無い奴よりも言ってることが堅実やしな
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    諦めて3Kやれば収入は確保できる
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生はふまじめヤンキーが 仕事はまじめにするのが笑うけどな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    どーせ大半は大成できずに田舎に帰るか
    そこそこの生活なんだから地元で足場固めた方がいいよ。都内では仕事以外の生きがいも人脈も退職したら全てリセットだからな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎の方が少子化は酷い

    これから田舎はどんどん予算減らされて切り捨てられるから都市部に逃げ出さないと地獄をみる


    これが現実
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    チー牛よりマシ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここで年収200万台のみなさんが発狂↓
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    んでスーツ奴隷で低賃金なんだなお前は
  • 41  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勉強教えることしか能が無い教員以上に
    社会のゴミはいない
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    自民の裏金脱税やらお友達の中抜きが許されているんだから社会が悪いのは事実だろ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    一次産業や二次産業に従事している人間が多いかで国家のお墨付きので国の宝やで
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>32
    体力、行動力ないほんとに自堕落なだけのヤンキーは早死にしたり社会から見えないとこに追いやられてるだけなんよね
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    そりゃ家族抱えてるからやろ
    一生自分の面倒みるだけの奴らとは
    違うと思う
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    別に頭脳労働だって、40、50になれば集中力が切れやすい、新しいことを憶えるのが億劫になったりと時代の流れから取り残されるんよ。
    そうなると運動していない分、一気に老け込んですぐ死ぬ。
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    僻むな
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>39
    ヤンキーなんて○○だから!
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高学歴というよりは無駄にたくさんあるFラン卒があぶれているだけ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10代〜20代前半をしょーもない勉強で浪費せず若いうちから働くからだぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    多いから〜や
    その後ろもやが予測変換のせいで誤字脱字で無茶苦茶になってすまんな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結婚だってそうだろ
    世の中のことを良く知らん若いうちにしてしまえば結婚後の人生という選択肢しかなくなるけど、社会に適合して視野が広くなってから選り取り見取りしてるうちに手遅れになって妥協しなきゃ結婚できなくなる
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    で、お前らの年収は?
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    選べるのになんで負けるんだよ
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    それとお前が歩んできた現在につながる
    収入と何の関係があるんだよw
    能力の無さがその給与明細だろうがwwww
  • 57  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    つーかそんな仕事ないからな現実は
    土木建設の平均年収は300万円台で
    岸田総理が新3Kにする!と叫んでるし
    上場企業の平均年収は国税庁の統計で400万円台という

    800万円なんて社会人100人に対して1人くらいのSRキャラの話をさも沢山いるように言われても
    あんな事いいな、出来たからいいな、の
    安倍トラ低IQアノンのようなバ力ルトしか引っかからないぞ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54

    10えん
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり、パパ活の対義語は蟹工船ってこと
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    学生の時に真面目なのに社会出てから使えないのは笑えないけどな
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    増税とか社会保険料とか少子高齢化とか円安誘導とかアベノミクスとか庶民の生活にダイレクトに影響してるじゃん
    あなた勉強不足過ぎません?
    草生やしてる場合じゃないと思いますよ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3世代同居とかあるから、そもそも家族の資産が半端ない
    血眼になって稼ぐ必要がないんだよ
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そのジャンルにおける選択肢と幅が違うだけ
    ヤンキーはそれを考えるより先に行動してるから強い
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ウシジマくんの作者が言うように
    地元に地盤持ってる強いヤンキーは上京する必要ないからな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たまたま生き残ったやつだけ見てるからだろ
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オメーらみないなDQNは何してようがバイクや車のマフラー改造してビチグソ騒音垂れ流す社会のゴミやんwwww
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は氷河期世代なんだけど、フラフラ都会に出た人間よりは
    低学歴でも地元に足を付けて着実にやってた人間の方が人生成功してる
    実家からもヘルプも大きいし
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    250万
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    なお大半の不良は低収入土方or闇バイト犯罪者で人生を終えるもよう
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    都会に出ても使えない、地元でもできるような仕事しかできない

    現実はこっちだろ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    プライスレス
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低学歴で馬鹿だから高学歴の仕事の内容が具体的に考えられないのかwwだから俺達はすごいんだぜアピールなんてできるwて底辺は搾取され続けるコマなんだよww
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ぶっちゃけヤンキーでもバカな奴は搾取され続ける

    これ一番大事なこと言ってる
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    まじで使えないレベルのアホもいるからな、ヤンキーに限らないが
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーってそんな簡単になれないしな
    ある程度は強者男性の資質が必要だろうし
    無駄に勉強だけ頑張ったチー牛より優秀なのは仕方ないかと
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若いうちからの努力を否定はしないけどね
    ヤンキーでも有能な人はいっぱいいるよ
    頭でっかちの駄目人間もね
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    反日だろもはやそれでは
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    だね、「Fランの底辺バカ高校」って行く必要無いよなww

    中卒と同じ底辺職にしか就けないんだし、Fランのバカ高校は行く必要無い
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    実際に高学歴の具体的な仕事内容ってどんな感じなの?
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    Fラン大卒より工業商業系の高校や専門学校行ってた奴らのほうがしっかり働いてくれるし使える割合が高いよ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    店員や初心者や立場の弱い人にオラついてるだけのやつを
    ヤンキーって呼ぶのやめない?
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴無いんなら何か就職に繋がる資格取ってみようや
    すぐ取れるのあるで
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    工業高校卒や専門学校の低学歴のガイジが職場に来たことあるけど

    まともに漢字も書けないバカだったから、即クビにしたよ・・大卒のが1000倍使えたよ・・ったく
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元のバイタリティー高い奴らは大体土建関係で金持ってるな
    こいつらは社会に必要不可欠、少なくても生まれ育った町への貢献度は半端ない
    陰キャはこいつらがコンビニ前でタバコ吸ってるだけで見下すけど
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金に困ってた時、仕事内容選ばず工場の仕事したけど
    昇給2万ベースの手当が厚く金がアホが貯まり
    その金で株とか暗号資産したら資産が倍になったわ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生失敗した引きこもり無職「大卒より高卒のが使える!使える!!」


    大手企業「ウチは大卒しか取らないんでw 中卒や高卒のゴミはいりません」


    人生失敗した引きこもり無職「チギュアアアアアアアアアアアア!!」
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に高学歴者の幾ばくかは、学生時代にヤンキーやスポーツ馬鹿に高偏差値以外で太刀打ちできる軸が無く、高学歴だけを求めて血眼になって努力をしたからです

    一族みんなが高学歴で人脈やコネも多いような家庭ならともかく、両親高卒でなんかの間違いで一般入試で難関大に入ったような人はこのタイプが多いんじゃないかと思いますね
    でも武器が難関大卒ってだけの中途半端な優秀さだと、氷河期のような世相の変化の波を凌ぐことは困難だったんじゃないかと

    成功しているマイルドヤンキーはゴキブリ並みの生命力があるから、少しくらいの不況なら搦め手からでも生活の糧を獲得できちゃうんです
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通科全日高校→大学に行ったけどわかるよ、ワイらはその間資格を取れないけど奴らは工場とかで即使える資格をとってるからやで
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工専が馬鹿学校扱いされてるところに、この国の衰退が見えるよなw
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや違う
    ヤンキーは地元のヤンキー社会に適合してるだけ
    環境に合った適者だから仕事を選ぶ必要もない
    天敵のいない場所で草食ってる牛と同じだしそりゃあ放っておけば子供産むだろ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章書き方から地頭いいとして
    多寡って言葉使ってる時点で
    本当に中卒かどうかも怪しい
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大特なり大型取ればリーマンより稼げるしね。高卒で稼げてないのも所詮職選んでるだけよ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大卒で成功してる人が大半なのに、何故か下を見る奴が多くて笑えるww 学歴コンプレックスの塊なんやなww
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選り好みしないで肉体労働してりゃ大卒と同じ歳で使える資格がダンチなのよな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Fランを学歴言うのがまず間違い、高卒以下いやそれより質悪いのもいる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学出てラーメン屋の店員になる方が異常だよ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    成功してるヤツなんて殆どおらんぞ
    年収が平均より数百万高いだけだ
    会社を引っ張ってく成功者は極々一部のウルトラエリートだけ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ北海道で野球ドーム複数個レベルの土地持ってて農業とかやると、年収5000万とかそういうレベルの人もいるって聞くね
    ただ農業だと収穫は天候や病気に左右されて安定した収入が得られるわけではないし、外で働きたくない、肉体労働がキツイ、田舎は娯楽が無い等など、不便な要素が多々あるのも事実
    そんな仕事に耐えれる人なら良いけど、今の御時世では耐えれない人も多いだろうし、理解出来ないかもね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    アホかな?大学行ったのに成功してないのが大半だろ。成功じゃなく一般家庭築けてるかどうかの話でしょ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    平均400前半じゃないの?
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーがモテるのもそこやぞ
    お前らは地方に飛ばされただけで泣き言いうけど、ヤンキーは最悪地球の裏側の言葉が全く通じない外国に飛ばされても、土方や漁師をやって嫁と子供だけは最低限食わせてくれる
    女も残りの人生賭けんねやから、そういう男の本当の生活力(生命力)を見極めてるんやで
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    成功していなアホが奨学金に嘆き苦しんで免除免除不満ブータラ言ってんだよなー
    こいつ等の多さはなんなんだよと
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも働きたくない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    昭和時代初期のサラリーマンかな?
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎は超級学歴でもなきゃぶっちゃけ関係ないからな
  • 107  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 108  名前: せみころーんさん 返信する
    おじいちゃん、それはね40年前の話でしょ。40年前はね麻布ってところが100人も東大に送り込んだのよ。今の高卒以下は境界知能なのよ。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身の丈考えず都内での仕事に固執すればもっと優秀な人とパイの取り合いになるし
    生活するだけでも金が掛かる、所詮若いうちだけの拘りだって気付くべきだね
    あくまで都内は遊びに行くところぐらい
    地方というか地元だと同級生も多いだろうから孤独感ないんじゃない?
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元で負けた弱者が新天地求めるからなあ
    当然だよ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーの後輩は、確かに学はないが数年で実力を上げ、エース候補になった。
    でも、実績の劣る20年戦士のだらしない先輩達に嫌気がさして辞めた。
    もったいない人材を失くしたわ…
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>62
    ただの社会問題とか自民政治方針書いてるだけで低収入解決に繋がる努力してないって事やん。思想誘導目的ならなおさら迷惑
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ホントキチガイしかいないなこのSNS
  • 114  名前: せみころーんさん 返信する
    >>102 40年前ヤンキーがモテた。
    今は頭すっからかんの医学部医学科馬鹿ぼっちゃんで専門医とったばっかりの学士卒が思い切りモテる(金持ってるからね)。
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、氷河期時代は、ミンス党のせいで公務員ですら枠がなかったからなあ
    学歴等の自分でできる努力は全部したよ
    それが定着しちゃったねえ
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >上の人に可愛がられ下の人には慕われるんよな。
    下に慕われる人は少ない印象
    下は養分、大事にするのは横、上には絶対服従
    特化して単純化してるみたいな部分も強いのかね?
    何が有っても公の場や格上の前では目立たないってのが田舎共通の躾として有るのも大きいな
    成人式で目立った後次に目立つのは犯罪犯して新聞に載った時みたいな奴も多かろう
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ事務やサラリーマン手取り15-20万みたいなのと違って
    トラックの運ちゃん、製造とかで手取り30万以上あったりするからでしょ
    介護に飲食あたりが目立って見えてないだけで
    一般サラリーマンってブルーカラーより全然低賃金だらけだからな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミュ力があり体力もあり
    あと仕事仲間同士の団結力が強かったり
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家が太いから親の土地貰って実家の隣に親の金で家建てるってのが多い
    田舎にいくとそんな感じで固まってるのをよく見る
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    生物として生存競争の勝利者だが。

    川を遡上するのを諦めた鮭。
    子孫を残せないから、そこで終わり。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    氷河期大卒の就職率も知らん奴しかおらんのか
    下関の事件も九大そつ
    大学の講義室に就活を控えた大学生を集めて経営者が講演するわけだが「大卒より短卒!短卒より高卒!人件費は安けりゃ安い程いい!大卒なんか採用しない!」とか言ってる経営者しかいないんだから。
    今は少子化でバカでもアホでも大学受かる時代になってFランなんて言葉も出来たが
    受験当時は受験戦争も酷い時代だしまだFランなんて言葉もないしFランもまだオープンしてない時代だった。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    「平成29年賃金構造基本統計調査」
    (厚生労働省)によると大工の平均月収は

    男性年収は355.1万円
    女性年収は355.6万円
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆうて人手の足りない業種なんていくらでもあるが
    そういうのはたいてい賃金低いしねえ・・・

    介護とか
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ単純な比率で見れば勝負の土俵にすら立てない闇に消えてるようなのもたくさんいるだろうけど
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ田舎はお金かからないのもデカいしな
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゼネコンで職人を色々使う立場にあるが、本当にその通り。
    仕事に関しての頭の速さは、かなりのもの。
    体力あるから、面倒なことでもやってくれる。
    本当にありがたい。
    学歴がある人ほど、道に落ちてるレシート等のゴミを拾わない。動かない。
    学歴ある人って、家では掃除もしないのか?と思うわ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会はインフレ社会。若くてやる気のある奴が有利
    田舎はデフレ社会。最初っから持ってるやつが有利
    ただそれだけの事
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    オレオレ詐欺や電線泥棒もだろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雇われることばかり考えてるからだよ
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪行為に走らずとも選り好みしなけりゃ高収入な仕事はあるし
    高収入な仕事を選ぶ立場になりたければ高学歴+コミュ力つけろって事だよな
    高学歴にもなれないのに楽で高収入!とか少し考える頭があればそんなもんあるわけないのわかるわな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    女性大工に

    熟練
    男性大工たち負けてて草
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ムキムキマッチョ!
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際田舎のヤンキーが結婚してるって話ではなく
    高校で子供出来てそのまま土方だのなんだの仕事するって流れだから
    学歴がどうとか関係なく避妊しない確率と比例してるだけ
    離婚率調べてみろよすごいぞ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いの元ヤンキーが20年近く塗装業やっとるけど
    月の手取り30超えててでかい家もかって生まれた子供がかわいいかわいい
    とのろけ話きかせながら楽しそうに生きとるでな
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わいも地方で年収1500万あるけど
    地方の勝ち組って既に勝ってるから東京とかいかんのよ

    通勤ラッシュに家賃でマイナス食らってあほじゃねーのぐらいに思ってる
    地方で仕事に就けない負け組がそこら辺のマイナス食らってでも東京行った方が稼げるっていう人が行くのが東京なんよ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    下関の事件も九大卒だが
    日本は九大出ても就職先がない国。
    大学行けば就職出来ると底辺は思ってるみたいだが
    就活は富裕層がコネ就職してるだけ。どこもコネ採用。どこも先祖代々の世襲。不正が当たり前になってる。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    厚生労働省の「賃金構造基本統計調査(令和4年)」では、(ドカタ)の平均年収は約417万円となっています。
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだかんだ地域・地元に密着してる人は強いんだよ
    だからわざわざ東京へ就職しに行く必要もない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    失敗者のほうがはるかに多いよ。失敗者をだれも追跡しないだけで
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


       チー牛も泣いちゃった


  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーは体力的にも勝ってるからだよ
    勉強するにも体力いるしな
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛のテンプレみたいだな
    Xでイキることしか出来ない時点で田舎の底辺のヤンキーにすら負けてるのよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    Xでヤンキー馬鹿にするつもりが恥かいただけってオチね
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>137
    どっちにしても800万円もないのよね
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎ヤンキ―は普通か反グレのどちらかだ
    引き籠り気味のワープアになるぐらいならヤンキーになんてならんさ
    バイタリティありゃ良い方向にも悪い方向にも働くんだぞ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    お前鮭と同レベルなの?w
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こうしてみると、東京一極集中とかクソだと思ってたけど、
    既得権益の塊である田舎こそ滅ぶべきだなw
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ええこと言うなー。
    陽キャだの陰キャだのカテゴライズしてないで色々やってみよーや。
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京に脱出出来るのはそれこそ富裕層の子供だけ
    田舎の高校生は田舎のショボい大学しか選択肢はない
    田舎は大学を出ても就職先もないしな
    新人を複数採用する会社は片手の数で足りるし
    採用人数も極端に少ない
    公務員試験は表向きやってるだけで実態はどこも世襲。
    大分の教員採用試験が表沙汰になってたけど氷山の一角で他の県もたいして変わらん。不正が当たり前になってる
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    林業なんか死亡率一番高い職業なのに年収250万とかやぞ・・・
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    これ雇われの話で現場系って自営や1人親方多いから実際はもっと上がるでしょ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土建屋勤めが多いイメージだけど、しっかりと技術学んで資格なり免許なりちゃんと取ってる人は下手な奴より稼いでるからな。
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ボンクラは体が資本、インテリは頭が資本。でもどっちも稼いでるやつに共通してるのは稼ぐためなら仕事を選ばないし苦労を厭わないし努力を惜しまない
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    国家統計よりエピデンスないの持ってきて何したいの?
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    既得権益というか絶対数が限られてるって感じよ
    そんなうまみのある仕事とかでなくてその普通に稼げる仕事にさえ付ければ勝てるのが田舎って感じ需要と供給が固定みたいになってしまってるから
    自営業でそこに噛み合えるだけで年収1000万越えすぐなんよ
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    300万とか言ってるけど実際は400万だし
    出てくるデータは古いし土方でもなく大工のデータを出して事実誤認が多いから指摘してるだけですよ
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>154
    エピデンスとかいうなら平均でなく中央値もってこい雑魚
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りのヤンキーだった人はみんな手に職つけて独立して稼いでるわ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    では800万円の仕事が
    地方に普通にあるという事は

    事実誤認では? ダブスタだなぁ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    それ雇われやろ?
    労働者が安いのは都会も田舎もそうそう変わらんと思うぞ
    このポストの人も言ってるじゃん。バカは搾取されるだけ、って
    結局の所、起業しないと金稼ぐのは難しい
    林業で稼ごうと思うのなら起業して山買うとか工夫が必要だと思う
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴を大事にするかヤンキーとして繋がりを大事にするか
    どっちもない奴は弱者
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>157
    中央値じゃもっと下がるだろ
    義務教育受け取らんのか笑
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ短期で稼ぐなら交通誘導員とかオススメよ
    バカでもできるし仕事したいならいくらでもコマを入れられるし
    ただ年金とか保険は基本ないから事故や老後を考えるなら
    さっさと見切りをつけて他の仕事を選ぶべき
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>159
    俺そんな事書いてないけど
    俺は300万について指摘してるんだけとわ
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキーは出来ちゃった結婚してすぐ離婚とかだし
    離婚した嫁さんの方はシングルマザーで水商売のホステスとかやろ
    都会の人が考えた田舎のヤンキーって893の息子が跡を継いで組長やってるとかやろ
    日本ってマフィア経済だし。フロント企業多過ぎ。
    あそこもフロント企業、ここもフロント企業ってフロント企業だらけ。
    政治家の会社って何々組って名前の会社ばかりやろ
    まる子の花輪くんのモデルも清水の893の大親分の息子がモデル。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれはヤンキーの中でも上位なんじゃないの?

    下位は何してるって? 堀の中さ。
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎だと農家だの漁師だの家業があったりするし
    就職失敗しても家の手伝いがある
    生活基盤をそのまま子に相続できるのはサラリーマン家庭にはない強み
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    ならいいじゃん、そういう指摘

    おれも君と同じ
    ツイ主のウソを指摘しただけよ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    ホストやろ
    今も必死に梅毒拡げてるで
    しらんけど
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイッターは一般ユーザーは減って過疎化してるし
    工作員とbotしかいない
    工作員がお休みの日は昔の古いマンガやゲームのbotがトレンドに上がってたしな
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    ツイ主って鈴木?それともユウタ?
    どっちも遡ってみたけど800万の仕事がゴロゴロあるなんて書いてないように見えるけど
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとの労力や妥協で800万の仕事がほいほいあるなら
    みんな田舎いくやろ
    そういう人もいるってだけだわ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家の跡継ぐとかコネだろ?
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    東京の人は田舎は全員農家だと思ってるみたいだが
    田舎だけど農家なんて一軒しかなかった。
    たいてい農家は地主で広大な土地持ってるし普通の会社員の家より金持ち。
    教科書にはGHQが農地改革したとか書いてるけど嘘。
    選挙の時に自民党の政治家が挨拶に来るとか自慢してたし政治家と癒着してる
    バブルの時に土地売ってボロ儲け。税金対策でマンション建てて売ってまたボロ儲け。
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ田舎の環境にもよるし周りの人間環境にもよるからな。あとそいつの考え方や気質にもよるし田舎のヤンキーでも千差万別だから一括りにまとめられんわ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>171
    まぁ

    何でも指摘しなさいよw
    ちなみに「ゴロゴロある」なんて君しか使ってないからね

    事実誤認も程々にwww
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    出生率最下位は東京だったと思うが
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会に出て行って会社が倒産したりリストラされても田舎に戻って跡を継げばいいとか贅沢言えるのは自営業の子だけな
    自営業と言ってもたいてい有限会社だし零細企業の社長の子供やろな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    そうムキになるなよ
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    沖縄や北海道が出生率高い時点でまあ予想は付く
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴あるのに結婚もしなくて子供も作れなくて家も建てれない奴居るの何でなん?
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    某大手ディスカウントショップの歩合制度のような
    番付の上位は1000万貰えますみたいなことをさも当然のように書いてそう
    そこ、社名は載せないけど平均勤続年数2年とかだぞ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーって元気な奴と本当に悪い奴が存在しててこの話題は前者のパターンだな
    後者は社会のゴミだけど前者は声がでかくて運転が荒くてヤニカスでも必要悪な部分ある、土建ってこいつら以外がやってるの見たことないし
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    地頭はいいけど根性が足りないから仕事選びすぎるし必要ない事考えて勝手にネガティブに捻くれるからじゃないの?
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴とか偏差値に踊らされるやつは
    高校から先は全て専門学校って認識がない
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    テメーで稼ぎの少ない仕事選んでるだけってそれ一番いわれてっから
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    回答してる人、「自営業の中卒」を名乗ってるけれど
    読みやすい文章、分析力から考えるに
    学歴がないだけの地頭がいい人だよね
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    収入あってもガテン系は体が付いてけない
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    そもそも結婚と家に関しては田舎って答えが出てる
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎には仕事がないって言うの嘘なんだよな
    自分のやりたい仕事がないのをあたかも本当に仕事がないかのように嘘をついて正当化してるだけ
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も一応仕事を選ばず働いてるが
    収入も貯蓄も全く分からない。
    家族に取り上げられて一切分からない。
    俺は本当に働いてるのか???
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    あいにくと、40と50で集中力低下する科学的エビデンスはないのよ。それにそのくらいなら、医療薬で対処できんのよ。
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正確にはバカでも田舎で生きていけるのは何故か?であり、
    家族や知人のツテで就職先が決まってるからだよ
    大学4年分の貯蓄がマウントできる唯一の材料で飲み会でそれしか言わない
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中卒で鳶や荷上げ屋になって仕事覚えたらヤンキーならではの縦の人脈で地元の後輩誘って独立すればそれなりの収入のある社長になれるからな
    ヤンキーでもバカな奴は搾取され続けるってのはずっと独立することなく雇われでいるヤンキーのことだろ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実際仕事選ばずドカタやってりゃ一般水準よか給料あるしね
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    ま、そうね。
    雇わられるしか能がねえ奴は文句言わずに手だけ動かしてろって話や。それしかできねえんだから。
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分地頭だけに絞ればヤンキーも陰キャも平均値かわらないんじゃないかと思う
    そしたら行動力と根性兼ね備えた頭も悪くないヤンキーは強いわな
    陰キャは根性とはちょっと違う1つの事ずっと追いかけられる気質持ってれば何かで大成するんだと思う
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも地元で優秀なのは県庁やテレビ局なり大手支社に行くからな。可処分所得考えないプライドだけ一人前のアホが職無いとか言い訳して公務員試験すら受けないだけで
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>61
    誰もそんな話はしてないのに、何かと難くせつけないと生きていけない人種だよな、お前ら。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>191
    仕事選ばないとは言っても稼げるのは体力必要な技術職の話だよ
    例えば夏場にクーラー取り付ける仕事してみ、雇われでもクソ稼げるぞ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それさ 発展途上国の生き方の法則だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働く気が無いとか何故かバイトしかしないのがいるだけで高卒でも働き口には困らんからな。そこからまたツテが広がって給料上がるし
    数年働くなら若いうちか資格もバンバン取らせるしね。そうなればもう自分からドロップアウトしない限りそれなりの給料は貰える
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    ウサギ小屋で奴隷電車で出荷されて子供持てないゴミ生活より万倍マシだろ
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金持ちヤンキーはマジで休まず働いてる
    仕事も掛け持ちが当たり前
    ホントすげーよ
    目的と覚悟の決まり方が半端ない

    絶対真似できんし、したいとも思わんけど
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒でも大企業の工場に就職すりゃかなりいい生活出来るしな
    田舎だと年収500もありゃ高給取りよ
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎は基本的に実家との繋がりは強いよ。ここのコメ欄はこどおじとかこどおばとかって馬鹿にするんだろうけど。
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴が重要な職業って数%しか無いと思う
    どんな仕事でもずっとやれば身につくしね
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陽キャっつーか
    「自分は高学歴」なんて思ってるやつってこういうヤンキーとか見下すから
    自分に見合ったお仲間がいる世界に入れなかったらもう孤独じゃね
    友達だって選ばなければ仕事と同じでいくらでも作れるはずなんや
    まあいくらかは選んだほうがいいけど「迷惑なやつでも縁切りは絶対しない」って人もいるんだよな
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大変もうしわけありません。←元ヤンキー
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあでも学歴はあった方が絶対良いからね
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大型免許を取ってトラックの運転手になれば、
    平均以上の年収は行くぞ 学歴関係なしに
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭で考えるよりまず動くことが大事なんだよ
    弱男は机上の空論ばかり
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    暑いのはいやだし寒いのはいやだし
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何も長所の無いチーズよりは、粗暴だけど体力とやる気あるヤンキーの方が良物件なんだよな
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男なら力仕事選べば稼げるからな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか何でも呟けるからって軽々しく失礼なこと口にすんなや
    どんだけ社会見下して生きてるんや
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    みんなデスクワーク求めすぎんだよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うおっ!眩しっ!圧倒的陽気
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>176
    普通にある

    これをゴロゴロあるって認識したんだけど
    事実誤認になるの?
    辞書で調べたら「ありふれた存在であるさま」だから使い方間違ってない気はするけどな
    それとツイートに関しては事実誤認って事でオッケー?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人生失敗した引きこもり無職「大卒より高卒のが使える!使える!!」


    大手企業「ウチは大卒しか取らないんでw 中卒や高卒のゴミはいりません」


    人生失敗した引きこもり無職「チギュアアアアアアアアアアアア!!」
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    語彙の豊富そうな中卒さんだなぁ(小卒並感)
  • 222  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の嫌がる肉体労働をやった上にちゃんと親の面倒見るために実家ぐらしだからだろw本当にZ世代ってアホしかいねーなw
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見下してきた中卒ブルーカラーに論破されて発狂すんのはとてつもなくみっともないゾ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にヤンキーが皆上手く行ってるわけない
    真面目な子で上京しなかった子達は家持って子供いていい車乗ってるパターン高い勤続年数って偉大
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかそもそも高学歴でもビッグモーターみたいな地獄の営業職だってあるし精神崩壊プログラマーだって引く手数多なのに流石に田舎ヤンキーへの嫉妬は人間の屑だわw
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    ヤンキーとか関係無く交通整理とかゴミ収集とか土木真面目にしてる人は高収入な気がする
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーを経験してると度胸は間違いなく上がる
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >勉強ってもしかすると選択肢を狭めている?

    本来勉強とは、その選択肢を広げるためのものなんだけど、固執してしまうと逆に狭まるというのはある
    英語のことわざに「ハンマーしか持っていなければすべてが釘のように見える」というのがある。フェミニストからすればありとあらゆることが女性差別の事案だったり、リベラルからすればありとあらゆることが右傾化、アベガー事案だったり、陰謀論者からすれば、ありとあらゆることがDSの企みだったりするのと同じ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    要約
    地方の学校は出ても就職に結びつかない雑魚ばかり
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家があるからだよ
    団塊の親やジジババは資産持ってる、土地やアパート持ってるのもザラ
    高卒工場勤めでも、免許取れば親ローンで即高級車
    結婚と同時に親ローンで新築
    これをマイルドヤンキーっていうんだよ
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキー家建ててなくね? 良い年して賃貸アパートや団地でしょ
    逆に家買うことないから、車やら成人式にやたら金かける。
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    2人とも正社員なら
    世帯収入で楽に800超えるよ
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>232
    すげー偏見でワロタw
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそのためだけに生きているからな
    そもそも肝心の家が安いから他に使えるだけだ
    良い車なんて誰でも買える
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴、職業、出身、年収、世代、環境、これらで勝手にカテゴライズして勝った負けたのマウントしてSNSで周囲を気にしている陽キャや勝ち組に見える奴らは永遠に幸せになれない。なぜなら比較でしか判断できないから。上も下も知れば知るほどキリが無く幸福や満足を比較の物差しで測る人達は根無草で他を見下すことでしか快感や幸福を得ることしか出来ない。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よく建築系が底辺とか揶揄されるけど
    ほんとの馬鹿はそんな仕事も務まらないというか
    職人系は結構頭使うから馬鹿なヤンキーくずれじゃなれない
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    世の中高望みすんのってyoutuberのせいだと思ってる
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺のヤンキーが視界に入ってこないで、目立つ成功したヤンキーのみが視界に残りやすいだけでしょ…
    ヤンキーの全員が成功者ならヤンキー=成功者のイメージで定着してないとおかしいけど実際は違うでしょ…
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    × 仕事を選ばない

    〇 仕事を選べる立場にない
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイヤンはアルファードを買えるけど俺には買えない😢
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供大学に行かさなきゃとかないし
    都会でタワマンにすまなきゃとか変な信仰ないし
    スーツ着なきゃみたいなのもなく置かれた環境でコミュニティ築けるしな
    あいつらのほうが足るを知ってるんじゃないの
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    ヤンキー=成功者のイメージはないけど
    ヤンキー=家族持ち、車持、家持のイメージはある
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多分親の金で豪遊してるだけだと思う…
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実家に余裕があるからヤンキーやってたタイプかも知れません
  • 246  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーは親もヤンキーだから大して稼ぎ良くないぞ
    てか親の金で大学まで出といて年収400万とかの職につく
    微妙な学歴のやつのほうがよっぽど遊んでるやろ。ヤンキーと大差ない収入や
  • 248  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>240
    wwwwwwwwwwwwwww

    ほんまそれなwww それが全てなwwwwwww
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    世帯収入ならどんな底辺地方窓際リーマンですら
    3000万余裕でいくだろ
    800万とかアルバイトで考えてんのか??
  • 251  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒とかの方が高収入目指して頑張って仕事してる奴多いよな。
    逆に高学歴の奴は収入とか一切執着してなくて、仕事せずブラブラしてる奴も結構いる。
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    馬鹿は何故か成功者に拘るけどそういう話はしてないんだよなあ。普通の生活して家庭持つ一般人の話をしてるんだよ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎には職も金も無いと言いながらヤンキーの親が金あるとか矛盾しすぎだろ
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とにかく言えることは、仕事を選ばなければ稼ぐ方法はいくらでもあるってこと
    運送業、介護職、自衛隊、農業、漁業…人手不足で、みんな困ってるよ
    お前らがそういう仕事を選り好みして、選択していないだけだろ
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マヌケは実力も無いのに都会行って糞みたいな生活喜んでするからね。そりゃヤンキーでも空いてるから地銀や公務員になれるし体力と根性で金稼ぐヤツには負けるよ
    働く気が無いフリーター見てあれが高卒の真の姿だと思って安心してるのは同じ負け犬だよ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ・誤 ヤンキー「お前らみたいに仕事を選んでないからだよ」
    ・正 ヤンキー「ヤンキーなので限られた職にしか就けません」
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    戦略ゲーでいうところの低コストでラッシュかけるような感じだよな
    それが絶対の正解ってわけではないけど一つのライフスタイルとしてアリだと思う
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイヤンでも立ち回りの上手い奴しか稼げないよね
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    元ヤンキーで学歴がついてない奴は要領の良さでカバーする。要領がそう良くなくても頑張りで補う。
    学もあって要領の良い奴はもっと稼ぐ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    運送、倉庫、一次産業、二次産業、板金、塗装、警察官、リゾート、ホテル、不動産、アパレル、調理師

    大体ヤンキーの就職先としてはこの辺りだと思うけど少なくともお前よりは選べてると思うよ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いるわ学歴はいいのにプライド高すぎて仕事えり好みし過ぎてニートのやつ
    親が金持ちだから生きてけてるの2人知ってる
    ふたりとも性格悪くて友達いない
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    肉体労働とか時間外とか普通にやるもんな
    田舎だから家買えてとりあえずガキ作って
    都会住みみたいにスタバばっか飲んだりタワマンに住もうとしたりインスタ映えするためだけに店通ったりしないから金はある
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狭い小汚ない部屋に住み、おじさんになっても家畜のように電車に乗り、時間外や付き合いは嫌だと出世もしない数多の無能よりは、田舎で若いうちからガンガン働いて車両の免許や牽引とか持ってるほうがそりゃ家庭持てるわな
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    根性値0のチー牛と比べていいものなのだろうか
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    今じゃ重機があるから土方に肉労はないねー、ネコ車もいらんし
    都市開発で中坊から働いて定年、再雇用迄際限なく仕事はなるからね。
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    そうやぞ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    食いっぱぐれ無い資格なら多分ヤンキーのが持ってるしね。定年後でもトラクターや大型や電気関連やボイラーとかは職には困らない
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    底辺は県営団地とかに住んでボロボロの軽自動車を無理やりドレスカーにして乗り回してるよな
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ヤンキー自己紹介乙wwwwwwww
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>264
    低学歴の方が賢い生き方してんな不思議だ
    頭良い人の方が無双出来そうなのに
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    警察官はムリやろwww
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    剣道、柔道、空手のような武道やってた奴に限って人脈ないうざい奴ばっかり
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土方なら所属と専門性次第でいいとこいくでしょ?
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    就職した地元の町工場や土建屋で偉くなって20代で年収800万とかちょいちょいいるよな
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    運動不足はダメだぞ❤️
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛は 牛丼にチーズをトッピングできる財力と
    チーズを胃で消化できる胃の強さを持っているので 凄いヨ
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    やめたげて〜!!!!
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    副業している人が多いのと資格持ちが多い
    農家なのに中古車オークション会員で稼いでいる人もいる
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    手段を択ばない=ヤクザ、水商売、犯罪なんでもありなんやで
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    ヤンキーが就職できない仕事が混ざっていますよ
    理解できないかな?
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    警察官て漫画の読み過ぎやぞ
    現実じゃありえない警察学校受験の時点で落とされるわ
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    学力と人生に有用な物は別だからね。勉強できてもいい歳して普通免許しか持ってないの腐る程いるじゃん
    ヤンキーが選ぶ仕事は大体何らかの資格複数取らされるけど。あと毎日楽しめてるかは人間としての魅力に重要。あの家畜電車じゃ精神死ぬわ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    体力と高卒の知能ありゃいけるよ
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人が頑張ってるからでしょ
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    お前こそ漫画の読みすぎだろ。80年代でヤンキーの印象止まってるのか?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>281
    混ざってないよ
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    やんきーがどんなにがんばっても、しゅうしょくできないしごとはたくさん
    あるんだよ!ゆっくりりかいしてね!
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔友達が中卒ですぐ鳶の仕事に就いたけど
    初任給30万とか言ってたぞ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    相当な馬鹿なのか?そんな話してないけど?
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選んでるだけって言い方がおかしいだけだろ。勉強したやつは選べる権利がある、田舎のチンピラにはその権利がないだけ
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >10数年前の就職氷河期世代とか言われてたのもそうよな
    >いや仕事なんか死ぬほどあるけどなーって思ってた

    落ち着け氷河期世代はもうすぐ五十路のアラフォーだよ
    10数年前どころか30年近く前だよ…
    その頃は介護職ですら取り合いだったよ…
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選べない仕事を何十年も嫌嫌やって得た家族と車は旨いか?
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴・教養と仕事における頭の良さや世事に通じているかどうかって全然別よ
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>131
    男の大工は人数的多い分、底辺の人数も多いからな平均するとこうなる
    平均化による数字マジックの1つだ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    学歴にこだわり過ぎてそこそこ大きい会社とかの一部の仕事しか見えてない奴はいるよな
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIで無能ホワイトカラーは失業するからこういう生き方もありっちゃありかもな
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>286
    警察学校試験の知識が無いのですね
    知らないことは恥ずかしいことじゃないよ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    会社務めだと一流でも階級社会そのものだが?
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんまり選ぶと足元見られるってね
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    サムネの人は実家が太い御曹司だぞ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>298
    知識が無いのはお前だろ。高卒の運動部のヤンキーに人気なのにアホな事言ってるなよ
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>297
    これかな多分数年で取られる仕事多いし
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違うね。ド田舎ヤンキーは、
    「いざとなりゃぁ、畑だ山だ売り払えば、なにもしなくても喰っていける」からだよw
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    大学卒にこだわり過ぎて大学の4~5年無駄にしてる訳でもあるよな
    中卒で即時就職している奴と無理してFラン大卒業までいってから就職だと7年差がある
    7年間真面目に仕事して色々覚えていったらその職場の中堅ぐらいになれる奴もそこそこ蓄えのある奴も出てくるがその頃大卒の奴は社会人としてやっと一年生な訳で何の蓄えも無いし人によっては学費の借金もついてる状態よな
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    そんな高く売れる土地があるならいざとならなくても売ってるよ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    なるほど!Z世代だw
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>307
    馬鹿すぎて種類がある事すら知らないんだな
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    むかし2ちゃんねるに「中小企業なんかに就職したら、おれの職歴が汚れる」と言っていたやつが大勢いた
    無職も同じだろと思っていたわ
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事選んで無いって言うけどしっかり選んでるよね。
    ヤンキーがコンビニで働いてるの見た事無いんだが?
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    タイトル読めないのか?
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>310
    誰もバイトの話なんてしてないだろ。それともコンビニオーナーは無銭でできるのか?
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    う・そ・ま・つ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>313
    運動部に友達いないゴミ陰キャはそりゃ知らんだろうよ
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーって良くも悪くも行動力があるのよね
    社長とかにヤンキー多いのもあるあるだ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    工場の夜勤でスマホゲーしてる3児の半グレいるけどそういうことだな
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    「高卒の運動部のヤンキーに人気なのに」
    妄想かな?
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    成人する前に消えたやつもいるけどな
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>317
    なるほど。お前は中卒なんだな。なら知るわけないか
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    男ガー!!!しまくってるクソバカマソコ共、良かったなお前らが低収入なのはただ仕事を選り好みしてるだけだって証明されたぞ
    しかも弱者男性やチー牛からではなくお前らが好みそうな男からだ
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単純に田舎は「家業を継ぐ」人が多い
    都市に出てから返ってくる人もいるが、次男以下が都市に出てってるだけとも言える
    例えば相撲取りは30代で引退だけど引退したら家業を継ぐんだよ
    店は開業費が高いので、地方で工務店や飲食店とかの家業を継ぐならそこが0円なので生活は楽。土地や船のある農畜産業は言うまでもない
    東京で店開くなら1000万は必要
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>302
    うそつきはよくないよ!ぷくー!
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    例えば東京で店を開いたとして家賃と開業費の返済で最低でも毎月10万は必要
    だから貧窮する事になるが、都市でも田舎でも自動車整備の費用とかほぼ同じなんだよ。大工も同じ
    つまり家業を継いで田舎の安い固定資産税で自営業をやれば生活は楽
    例えばエアコンや給湯器の工事とか、ジャパネットで買ってもついてくるけど
    ああいう下請けだけで毎日仕事に困らない
    最近は高齢化で便利屋の需要も高い
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つまり「田舎の老舗は潰れない」
    「都市の脱サラ新店は1〜3年で潰れる」
    というのも借金と地価の問題が大きい
    田舎で儲けるポイントは借金しない事
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつは他のバカヤンキーよりかはちょっと賢いケンカしたことない
    地頭いいマイルドヤンキーなんやろな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキー「お前らみたいに仕事を選んでないからだよ」
    実際は親兄弟や先輩の紹介で就職するケースが多いと思う
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外壁塗装やら屋根の板金やら、言い値が通る職をしてれば儲かるよ。
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>315
    底辺のヤンキー崩れ社員に言う事聞かせられるのもまた元ヤンキー社長しかいないからな
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛嫉妬しすぎ
  • 330  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>323
    そして田舎の建築屋は結構何処でも行くから忙しく
    地元以外の東京の仕事も普通にしてたりする
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな奴は一部だろ 現実のDQNは嫁や子供に怒鳴ってるモラハラ野郎ばかり
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎ヤンキーはガキの頃からおっさんなるまでその地で暮らし育って嫁もそのまま小中学の時代の奴だからなw代々持ち家がある奴らは不自由なく、一見金持ってそうには見えるが大半貧乏アパートやら団地住まいよ。
  • 334  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちーすやりたくない仕事お疲れ様です!
    がんばれがんばれ!
    お前ら無学の連中が日本の
    やりたくないけど誰かがやんらなきゃいけない
    仕事を支えてるんやねw
    おつかれさまでーす!
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちーすやりたくない仕事お疲れ様です!
    がんばれがんばれ!
    お前ら無学の連中が日本の
    やりたくないけど誰かがやんらなきゃいけない
    仕事を支えてるんやねw
    おつかれさまでーす!
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    資格取って会社継いでるからな
    親から相続なくても養子縁組で不動産継ぐのもいるし
    立派な勝ち組だよ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土方は給料いいからな
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知り合いの20半ばの足場屋は年450万は超えるって言ってた
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見栄にだけ金使うからだろ
    督促状いっぱいくるのにええ車に乗っ取る輩を知っとるわ
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    地元は親の助け頼れるのがデカイんだよな
    子育てで親頼れない都会はかなりのハードモードだと思ったほうがいい
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽して稼ぎたいしか考えないからだろうな
    ヤンキーやってた奴らは精神的に鍛えられてるからキツイ仕事もこなす
    そして生まれるブラック企業
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    現実見るために外に出ような?
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    上の方なんて全世界そんなもんだし
    クリーンにやろうとするやつは色々弱いからその世界から追い出されて終わり
  • 345  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    肉体労働こそ若い内から頭使って経験したことを身に付けて無いと歳取ってからどうにもならん、デスクワークではないだけ
    何も考えずダラダラ過ごしてきたおっさんとかそこそこいるけど悲惨だぞ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銅線とか鉄柵とか副収入があるからじゃない?知らんけど
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    ヴェルファイア乗りも追加して
    まともなやつ見たこと無い
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>341
    東京が恵まれてるのみんな知ってるから人寄せつけないための嘘ついても無駄
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    大手の下請け会社とか勤めたら悲惨だな
    もはや奴隷でしか無い
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>345
    なぜ支援する余裕があるかというと、都市の親は住宅ローンでヒィヒィ言ってるし、子供の大学進学で1000万は払ってる。固定資産税も高い、駐車場も高い

    一方地方は先祖代々受け継いできた土地と家があるのでローンなんか無い
    子供は高卒で働くか嫁に行くので塾代も大学費もいらない
    金が余ってるから車ぐらいポンっと買ってやれる
    都市でツーバイフォーの陳腐なマイホーム買っても60年でボロボロ建て替えだからな、都市民は本当に無駄な金使ってると思うわ
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも勉強勉強で生きてきた高学歴は肉体労働なんて体力的にまず無理だからなー
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    選べるのに選ばない奴は一番の負け犬
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    土方でも土方を取り仕切る立場になると一気に年収1000万以上とかになるときあるぞ
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の地域は500万の車乗ってる奴(高卒元ヤン40過ぎ子供あり)が

    特に恥ずかしげもなく親に半分出してもらってると寧ろ当たり前のように言う

    デカいマイホームを仲間内で自慢するが親の土地に親に返済する形のローンで建ったものだ
    その仲間も同じような境遇だ

    田舎のマイルドヤンキーってのはそうゆー人種たちの事だからテンプレに入れておくように
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    恥ずかしいやつのように言ってるけど普通に勝ち組にしか見えん
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都会に実家ある人もある程度イジーじゃね?
    親の近くで結婚して暮らしてるだけな気がする
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ人間って考えすぎで駄目になってると思うよ
    もっと意識低く生きていけば楽なのに勝手に自分で人生のハードルを上げてるんだもん
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこそこ産業のある平野の田舎で
    農地が多いが国道や高速や鉄道が通っていて都市部の郊外にギリギリ位置しており土地開発もそこそこ

    そうゆータイプの田舎の地主農家や兼業農家の低学歴地元住まい息子がこのトピックの質問の答えになる
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもヤンキーって社会性は普通に高いぞ
    集団行動はむしろかなり得意な方だし
    まあやり方は明らかにヤンキーだけど
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキーでもピンキリだけど人をまとめる責任ある立場に付いてる奴はやっぱり高給だわ
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ大卒で就活失敗して
    ホワイトカラーのブラックにしがみついてる奴は
    プライド捨ててドカタとかやった方が稼げる
    勉強して資格とか取れるならもっと稼げる
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高卒で働いて田舎の地元に根ざしており親の潤沢な金銭的支援を受けることができる

    土地持ち農家や兼業農家や地主経営タイプの家の息子
    (ほとんどの場合嫁も同じ)

    そうゆー土地は10人いたら6人はそうゆー境遇の人だ
    本人の性格や資質は置いて、それをマイルドヤンキーと定義できる

    これはネガティヴな意味ではなくむしろ勝ち組を指す定義である
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355 >>356
    ほんそれ。その親は先祖代々受け継いできた親の土地の親の家に住んでるんだから、なんの問題もない。自分がしてもらった事を子供にするだけ
    東京に住んだら家賃10万、あるいは住宅ローン月5万とかだろ
    なにより大学進学で1000万〜2000万払う。塾やら予備校やらで数百万

    高卒なら日本では全く金かからない。マイホームだってそもそも田舎は土地が安いし、先祖の土地に建てるなら親戚の大工集めて格安で作れる。こち亀で「親戚で家1件建てれる」って言ってたろ?田舎はあれガチ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355 >>356
    ほんそれ。その親は先祖代々受け継いできた親の土地の親の家に住んでるんだから、なんの問題もない。自分がしてもらった事を子供にするだけ
    東京に住んだら家賃10万、あるいは住宅ローン月5万とかだろ
    なにより大学進学で1000万〜2000万払う。塾やら予備校やらで数百万

    高卒なら日本では全く金かからない。マイホームだってそもそも田舎は土地が安いし、先祖の土地に建てるなら親戚の大工集めて格安で作れる。こち亀で「親戚で家1件建てれる」って言ってたろ?田舎はあれガチ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも田舎のヤンキーってネットでやたら馬鹿にされるけど普通に立派じゃん
    しっかり働いて金稼いで結婚して子供も産んでるし
    社会に貢献しすぎだろ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    親の年収は基本東京民の方が高いんだよ
    でも家賃や住宅ローン、固定資産税、学費諸々出費を引くと田舎の農家の方が高くなる。なにより田舎は食費が安い。自分で作れるし。

    国会議員が案外田舎民多いのも分かる。収入が多いのではなく支出が少ない
    収入は車で都市まで出稼ぎに行くなら都市民と変わらんし公共事業も同じ。だから物価の安いところに住んで街に遊びに行けばいい
    自営業だからコミケでもコンサートでもいつでも遊びに行ける
    東京に住んでも毎日仕事仕事じゃイベント行けない
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    農家は年収300万ぐらいが基本
    だが毎日畑で働いている人がいない事からわかるように、週休3日以上が当たり前だし冬は仕事しない人も多い
    つまり年300万とは70歳以上の高齢農家の年収であり、若者は副業で稼ぐ
    自由に遊びに行けるから、平日だろうが友達と東京まで2時間ぐらいかけて遊びに行き、泊りがけで遊び回る

    だから「マイルドヤンキー」などと言われているが、その実しっかりとした「家業」があり、老後も農民や田舎の工務店、商店街の店長としてやっていくプランがある
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくらマイルドとはいえヤンキーが多寡なんてワード使えるかよ
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎の上手くいっている家庭は祖父母が40〜50代で若い
    全体的に体力もあって金銭的協力も多い
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    少し違うかなぁ
    ホワイトカラーの指示する人ばかりだろ?
    コンサルが全ての元凶wwwww
    土建屋は違うって言うだろうが、間違ってないぞw
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    適応能力あるんだよ
    ヤンキーになるのだってその一環だし
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いまなんて、日本人の解体業ってだけで重宝されんぞ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学歴はアテにならないが、体力があれば仕事に困ることはない
    都会では体力あるのに引っ越し屋で搾取されてる人が多い

    田舎で大工やれば下請けでも手取りで日給2万は固いし、今は欧米式ツーバイフォーだから木組み技術が不要で、届いた木を組み合わせて電動ドライバーで固定するだけ。本当に誰にでもできる
    塗装や壁紙貼りなど職人であればもっと報酬は大きい。だが1年あれば余裕で習得できるので大学の4年間って本当に役に立たない
    大事なのは税金や補助金関連の知識、ネット経由での集客や仕事GET術
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保険料を自分の責任で納めている場合
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    お前の社会の見方が狭くてアホなだけ
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>376
    かわいそう・・・
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    世界的には学士はそもそも低学歴
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気系とか危険物の資格とって独立
    中古車ディーラー
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    引きこもりって実際どれほどいるんだ?

    テレビが劇団員雇って放送してるやつだろ?
    本物の引きこもりがテレビ出るかよ
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が"血眼になって努力"だ…ヤンキーとか横つながりでコネ就職とかそんなのばっかりじゃねえかよアホらしい
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とびとカムリやわ
  • 383  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤンキーは群れてれば基本幸せだからな
    仕事内容がキツいとかどうでもいいんだよ
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    陰キャチー牛には一生気づけない真理
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら高収入だろうと大卒者がヤンキーたちの輪には入れない
    ある意味ヤンキーたちは高収入の職をうまく独占できてる
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    選ばないじゃなくて選べない
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の叔父がそんな感じ。
    暴走族総長やってたくらい荒れまくりな人だったけど、その後がむしゃらに働いて、今社長やって、超穏やかで家がめっちゃ綺麗で広くて、今の彼女さんは叔父が暴走族やってたなんて微塵も知らないw
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    田舎のヤンキー実家が田舎特有の田んぼ畑持ちで新興住宅地分譲で坪9万ぐらいになるからやで。あげくに産廃場とか車の解体工場用に二束三文の戸建てを立てられない山を高額でヤードや工場として外人に貸せるから。田舎?月給15万以下やぞ
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自称マイルドヤンキーって
    自称童貞の2兆倍くらい恥ずかしいと思うわ
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>329
    と、チー牛が申しております
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎のヤンキーが良く見えるのは上しか見てないからだろ
    市営住宅1DKで三世代同居とか底辺でザラだぞ
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生存バイアスは頭に入れておいた方がよいよねこの話題は
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>94
    ヤンキーが褒められたもんじゃないのは
    同意だが
    明らかに必要のない大卒が
    あまりにも多いのもまた事実
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    核家族化してると庶民はどんどんコストが増え貧困になる
    田舎のヤンキーは生活コストが少ないから他に回す余裕がある
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>271
    ただ統計を見ると低学歴は貧困層と大きく関連していて親が貧困層なら子供もまた貧困層に留まる確率が高いのは事実
    昨今の少子化も子供に対して教育費を掛けて何とか自分より子供の階層を上げようとしているのも大きな原因の一つだろう
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>366
    マイルドヤンキーって言葉が生まれたけどレッテル貼りして馬鹿にする層が使っている
    日本の少子高齢化を解決する為のヒントは彼らの暮らしにあるのに
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    引きこもりというが単に社会適応障害って病気だからな
    そういう人が衆目を集めるテレビ出演に耐えられるわけがない
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもマイルドヤンキーはヤンキーじゃない
    「いい大学いい会社」という時代遅れの生き方しか知らない学歴厨の親子が
    高卒というだけでヤンキーと同一視してるだけ
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも田舎に若者いなくね
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    田舎に男で産まれたら人生終了。女なら東京で男見つけれれば勝ち組。

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク