マイナンバーカードの情報を悪用したとんでもない詐欺事件が起きてしまう・・・驚きの手口がこちら

  • follow us in feedly
マイナンバー マイナカード 詐欺 口座に関連した画像-01

1400万円もの被害が!! やっぱり……マイナカード詐欺の最新手口

マイナンバー マイナカード 詐欺 口座に関連した画像-02

北海道警によると、被害に遭ったのは札幌市に住む70代の女性。1月中旬「総合通信局」職員や警察官を名乗る詐欺師から「口座情報が流出した」と電話が入った。被害女性は、指示されるままスマホのビデオ通話に応じて、マイナカードを見せたという。

「詐欺師は、映像を基にマイナカードを偽造したのではないかと思います

そう指摘するのは詐欺・悪質商法ジャーナリストの多田文明さん。偽造マイナカードを身分証明証として使い、ネット銀行の口座を開設したのだろうと言う。

その後「口座が凍結される」と聞いた被害女性は、2月28日、約1,400万円を詐欺師が作ったネット口座に振り込んだ。

「詐欺師は、被害女性の名義でネット口座を開設しています。通常、高齢者が大金を振り込む際は銀行員が注意しますが、今回は自分名義の口座だから詐欺を疑わなかったのでしょう。知能犯の仕業ですね」

ビデオ通話の映像を用いた点、おそらく偽造マイナカードで口座開設した点などが新しい手口といえる。

以下、全文を読む


ビデオ通話で情報取って口座作ってそこに振り込むってえぐうううううう
やる夫 うわあああ



まあそもそも対面じゃなくて電話で見せるなって話ではあるけれど、これは確かに銀行も判断できなくて止められなさそうだな・・・
やらない夫 腕組み 汗

THE NEW GATE14 (アルファポリスCOMICS)

発売日:2024-03-19
メーカー:
価格:715
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜(14) (角川コミックス・エース)

発売日:2024-03-26
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


ゴブリンスレイヤー 15巻 (デジタル版ビッグガンガンコミックス)

発売日:2024-03-25
メーカー:
価格:730
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴキブリこれにどう答えるの?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    創作鑑定士これにどう答えるの?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こち亀にこんな話あったな。
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwwwパパパパパッドでFPSwwwwwwww
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっなんのためにカードにチップが入ってると思ってんの
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    待っていたよ?本当にまっていたんだぁよ?※1
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    それは結果論で語ってるだけじゃん。>>100
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野太郎爆笑中
  • 9  名前: リチャードソンジリス 返信する
    プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    それは結果論で語ってるだけじゃん。>>6
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それは結果論で語ってるだけじゃん。
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今から入れる保険があるんですか?

    ねーよ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    現れたなニセモノめ!
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    だから言ったんだよなゴミカード作るなって
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホ
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    >>4
    待っていたよ?本当にまっていたんだぁよ?※1
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん騙される奴www
    とか笑ってたら案外身内が騙されたりするから気をつけような
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    待っていたよ?本当にまっていたんだぁよ?※1
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    待っていたよ?本当にまっていたんだぁよ?※1
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口座なんてたまにしか作らんけど
    そんな雑に開設できるの?
    マイナ以前にその銀行の問題な気がするけど
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    ピーナスインバジーナ黙れ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ピーナスインバジーナ黙れ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう普通に偽造されてんのねあの電通カード
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    ピーナスインバジーナ黙れ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    プレーリードッグさん
    こちら犬のお巡りさんですが、あなたのどんぐり口座が流出しました
    お手数ですが、そちらにエチオピアオオネズミがマイナンバーカードを取りに行きますので、ご在宅でお願いします
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    カードは絶対とか信用しきってるバカがいるせいでこんな事件が起きるんだよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    アッシュの真似すんなピーナス
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    騙される方が悪いわな老人であろうと
    死ぬまで使われない金なら経済が回るってことでいいっしょ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ICチップ使えよ
  • 30  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    うおおお来年度からお前の免許証も強制マイナンバーカードおおおお!

    ん?免許証すら持ってないからいいのかw
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    銀行口座の開設にチップ確認は含まれていないんじゃない?
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    免許証の写真を送るだけ、マイナンバーカードの写真を送るだけで、あら簡単!口座も開設できるし携帯電話も契約できます。 eKYC最強!
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    あなたのプレリカードを見せてください
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中国人「マイナンバー偽造簡単すぎアル」
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これを機に身分証明書として使うにはICチップの方の読み取り義務づけられるかもしれん
  • 37  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>11
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「詐欺師が被害女性の名義でネット口座を開設」
    これマイナンバーカードでしか身分証明しなかったんかな
    偽物のマイナンバーカードが通るんならやりたい放題な気がするけど
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自衛隊が作りたがらないゴミカード
  • 40  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>13
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも偽者増えスギィ(≧Д≦)
  • 41  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>25
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    怪しスギィ(≧Д≦)
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽造簡単らしいからねー
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    今日の夕飯は

    「塩キャベツと半額寿司ィ(⁠≧⁠Д⁠≦⁠)」だね?

    さっき寿司が出てきた記事があったから、そのつながりでしょう(⁠≧⁠∀⁠≦⁠)
  • 44  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>34
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電子証明書使わないで角度とかでやる奴のほうかな?そりゃこうなる
  • 46  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>43
    惜しスギィ(≧Д≦)
    塩キャベツとハンバーグスギィ(≧Д≦)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    こういうやつってどういう顔してるんだろう
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    🪳カサカサッ・・・・カサカサッ・・・・
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    強制って本当なの?またバカが騒いでるだけ?
    流石に拒否れるやろしょうもな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    リチャードソンジリス様

    あなたのマイナンバーは【114514】です
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    リチャードのマイナンバーは1️⃣1️⃣4️⃣5️⃣1️⃣4️⃣なんでしょ?
    見なくてもわかるよ😀
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの板じゃないんだからちゃんと機能を使えばいいのに
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    auの通信サービス(Povo2.0)を契約した時、自分の顔写真とマイナンバーカードをカメラで撮影してその写真送るだけで身分証明が終わったからマジ簡単。銀行も免許証をカメラで撮影するだけで口座開けた
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット銀行の本人確認方法がゆるすぎるのが悪い
    せめてキャッシュカード配送時に本人限定受取で送るぐらいしないと
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    うんうん、それもまたアイカツだね☆
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゴミパヨジ自民信者ゴリ押しのゴミカード
  • 57  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>48
    …(;≧Д≦)
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ハイパーメガハンバーグ弁当一つ!
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身分証とはいったい・・・
    やりたい放題じゃん
  • 60  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>50
    イキスギィ(≧Д≦)
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    やれやれ、本当のハンバーグを食べたことが無いようだ。
    明日またここに来てください、本当の大阪バンパークのリングを作成するため350億円を請求させてもらいますよ。
  • 62  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>51
    イキスギィ(≧Д≦)
  • 63  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>55
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも星宮いちごちゃん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    なんちゅうもんを食わせてくれたんや…
    こんな旨い塩キャベツは食べたことない…
    いや、そやない、
    何十年か前に食べた記憶がある。
    旨い、ほんま旨い…

    これに比べると塩プレーリードッグはカスや。🧑‍🦲
  • 65  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>58
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも星宮りんごさん可愛スギィ(≧Д≦)
  • 66  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>61
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 67  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>64
    意味不明スギィ(≧Д≦)
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな欠陥品に何でもかんでも一体化させないとダメなのか
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんとかしてマイナンバーカードの脆弱性にしたいようだけど、銀行の運用とかの問題じゃね?
    ソーシャル・エンジニアリングの話だからIC使えば防げる数は増えるだろうし
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    マイナンバーカード事業をメインで請け負ってるNTTコミュニケーションズ、NTTデータ、富士通、NEC、日立製作所の仲良し5社連合が競争無しで落札
    使いにくいかったり使い物にならなかったりで国民のためにはなってないな
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その後「口座が凍結される」と聞いた被害女性は、2月28日、約1,400万円を詐欺師が作ったネット口座に振り込んだ。
    ↑なんでそうなるんだ?????
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    ✧p📷qω•,,´) ✧p📷qᴗ•,,´)パシャ パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) ��p[【◎】]ωΦ)
    プレーリードッグだと思った? 残念、「カードを作らない」「所持しない」でもマイナンバーはすでに国民全員に割り当てられてるのでしたー
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガバガバの銀行狙ったんやね
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    (ミヤ)毎日違うわたしに 気づいてるかな (ヒメ)あなたと歌うわたしが いちばん綺麗
    (ミヤ)シフォンのブラウスに 日射しをあつめたらトキメキが予感になる
    (ヒメ)パフューム はずむココロみたい風のなか踊ってるの
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人情報変更とかにもマイナンバーカード撮影して送れってサイトあるけど、やっぱあぶねーな
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    もっと言うとその落札額からどれぐらい自民党への献金に流れたのかね
    仮に下請けに統一が噛んでなくてもその献金だけで相当な壺への加担じゃないのかね
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    河野「マイナンバーと各種証明書は紐付け強制だ!逃げんじゃねぇ‼︎」
  • 78  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>72
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    でも可愛スギィ(≧Д≦)
  • 79  名前: リチャードソンジリス 返信する
    >>74
    意味不明スギィ(≧Д≦)
    ミヤさん正体不明スギィ(≧Д≦)
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    下請け孫請け曾孫請け
    どこの国の業者かなんて
    まず全部把握してないと分からんよな
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿じゃん
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    写真撮って送ればおkのあのクソ緩いなにかは早急に締めんといかんよな
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>49
    今の流れでは基本一本化されるので半強制。たぶん拒否もできるようになるけど、マイナンバー自体は発行されてあるので、正直拒否ってもなんの意味もない。
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これ免許証でも同じこと出来るんでマイナンバーカードだからってわけじゃないやつじゃんw
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口座開設の時は写真とるだけだから、偽造でも開設出来んのか
    でも写真認証もあった気がするんだが、ないところもあんのかな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    マイナンバーカードも可になっただけだしな
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうやってる事ルパンやん
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなんで良いのか
    いい情報だ
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナカードは見られたくらいじゃ悪用できないからどこで使うにも持ち歩いても何も問題ないって言ってた人が以前居たが
    こういう悪用のされ方実際に起きるやん
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな稚拙な手口で騙されるのは
    このばあちゃんに問題があると思う
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実行犯は日本人でもマイナンバーカード偽造したの中国人か、、いや中国人は日本人rと組まないあいつら金に汚いからな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいな、銀行がマイナンバーのカートリーダーで暗礁番号尋ねれば偽造と分かるはずなんだけどな、、銀行の行員も仲間か、
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身分証明書のコピーが有効なんだからそりゃ偽造楽勝だろ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人が行かなくてもできるし免許証と変わらん使い方してたらそりゃやられるわ
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口座開設って厳しくなってるのに30年も変わってないような地銀あるんだな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはや無能労働者どもより犯罪者のほうが遥かに賢いんだよな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット銀行言ってるのに、なんで対面開設と思っている奴らいるの?
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    ・ネット口座なら本人確認として運転免許証やマイナンバー写しただけで簡単に作れる
    ・自分名義のネットバンキングなら銀行から振り込んでも怪しまれない
    運転免許証と違ってマイナンバーカードは年寄りなら誰でも持ってるから入口が広がったってことか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印象操作だな
    マイナンバーカードは何の関係も無い
    身分証明書の画像で本人確認ってシステムの問題

    本物の映像を詐欺師に送信しちゃってるから偽造された訳でもない
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ビデオ通話でマイナカードを見せるってもうダブル役満でダメじゃん
    マイナカードが危険とかいう問題じゃなくてこれはこの70歳がアカン
    いや詐欺集団が一番悪いんだけどさ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能犯じゃなくて知恵遅れにしか通用しねえよ
    凍結されるとかバレバレの嘘で自分で振り込んでんだから
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話やメールで証明書や口座等の情報を教えろって手合いは100%詐欺だと思って良い
    この一点だけを高齢者に教えれば大抵の詐欺は防げるんじゃね?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一枚に情報をつめた結果騙されやすい弱者はこうなるわな
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットに携帯電話番号と住所映してバレてどっかの会社から資料請求や試供品大量に送られてくるのと同じようなもんだな
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ほら。大事件だ。
    「盗まれて困る個人情報なんて〜」って馬鹿な話してるのは詐欺師だけ。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    爆走中?
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本人確認はICチップのスキャンがデフォになればいいだけの話
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いくら完璧な道具を作っても、不完全な人間の方を攻略されちゃうと防げないわな。
    車の事故もそうじゃん、使う人間がダメならダメよ。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナカード全然関係なくて草
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えーとこれマイナカードであることが原因か?
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行でマイナンバーカードのチェックせずに口座作れたんかい?
    銀行の手抜きじゃね?
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偽造カードで作れる口座が悪いな
    斜めから撮影とか無意味なことさせるよりIC部分のスキャンとパスワード認証させないと
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず詐欺師は死刑とかの重罪にしないといつまでたっても減らないよ?
    今までの刑罰でぬるいから詐欺師はへらないの、より重くしてリスク上げてやりたくなくさないと犯罪は減らないよ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>83
    いや、主張は十分出せるだろ
    拒否が出来るという事は現状で何も困っていないサービスを継続して受け続けられるってことだろ?
    他にも今更名称を変えて目先の誤魔化ししか思いつけない幼稚園児以下のやり方も、それが致命的な悪手だと気が付けない低能さも既に論議するレベルですら無い
    河野一人が悪いとは言わないし思わない
    ただしお前は政治家どころか上に立つ器の人間ではないと自ら暴露したのだ
    潔く去れ あ、阿呆の進次郎を連れてくのを忘れんよーになー!
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外人追放
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットで証明書出す場合保険証でも免許証でもマイナンバーでもたった写真1枚だからな
    本人確認としてはおざなりすぎる
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    ネット銀行だから対面でも無いし本人確認出来る物をネットで写真撮って送るだけで即開通する
    そもそも即日開通が売りでやってるのがネット銀行だからな
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    これだよなぁ
    マイナアプリでこれ可能にしてんだからやりゃいいのにな
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振込が発生しても個人の場合でも給与振り込み決済みたいに3日前(土日営業部含まず)にしてやればさ
    救われる老害多いじゃね?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>114
    いや、普通に確定申告とかする時マイナンバーカードないと困らないか?
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    見ただけで偽造出来るとかガバガバやん
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁコオロギ太郎から一言くらいはほしいよね
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    面白いくらい馬鹿だな
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがマイナカードのせいだと思った人は騙されやすい人だよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民の高市がLINEとマイナを連携したから
    いつか中韓に情報が漏れて
    このような事件が多発するだろうね
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    この人はマイナカードだったってだけでこれ運転免許証や保険証でもできる手口だしなぁ
    何より銀行はマイナカードの認証を使わず、本人は自身で振り込みするとかこうも間抜けしか登場しないと豚に真珠としか
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    確かにそうやな、まあでも免許証でも作れた気がするしな
    その辺のチェック方法を改める必要があるわ
  • 128  名前: エキスメダラ 返信する
    複数の口座を作れてしまうとこの様な詐欺は当たり前に増えます。
    世の中には一定数、どんなに悪い事でも平気で出来る悪意の塊の様な人間は本当にいます。
    社会はどの様な人間でも安心して生活出来る社会にしなくてはなりません。
    弱者を守るのは正義です、犯罪には厳罰を、そして犯罪を犯し難い社会の形成を。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    この手の屑のせいで、生産コストが爆上がりするし
    利便性がどんどん制限される
    どんな親に教育されたのか、是非とも語ってくれw
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナカードの権限を拡大してたら防げた事案
    マイナカードを骨抜きにした野党が悪い
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>120
    あっても困る事あるぞ
    もう税金の無駄遣いe-taxのPC版は今日にでも廃止してスマホ版に全部入れろ

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク