VRで遊びたい人、これを参考にPC買うと良いぞ!!

  • follow us in feedly
VR PC RTX4000番台 VRChat グラボ BTOに関連した画像-01

■Xより



↓この辺のグラボ

VR PC RTX4000番台 VRChat グラボ BTOに関連した画像-02
玄人志向 NVIDIA GeForce RTX4070 搭載 グラフィックボード GDDR6 12GB 搭載モデル 【国内正規品】 GG-RTX4070-E12GB/DF

発売日:2023-07-21
メーカー:玄人志向
価格:85655
カテゴリ:パソコン
セールスランク:3529
Amazon.co.jp で詳細を見る


VR PC RTX4000番台 VRChat グラボ BTOに関連した画像-03
MSI GeForce RTX 4070 VENTUS 2X E 12G OC 2ファン コンパクトサイズ グラフィックスカード VD8664

発売日:2023-09-21
メーカー:MSI
価格:96000
カテゴリ:パソコン
セールスランク:31674
Amazon.co.jp で詳細を見る


VR PC RTX4000番台 VRChat グラボ BTOに関連した画像-04
MSI GeForce RTX 4070Ti SUPER 16G VENTUS 3X OC PCIe4.0 約3スロット厚・3ファン搭載 グラフィックスカード VD8728

発売日:2024-01-24
メーカー:MSI
価格:146444
カテゴリ:パソコン
セールスランク:22690
Amazon.co.jp で詳細を見る


<ネットの反応>

まだVRチャットをやってみてないけど、3080の俺の人権は剥奪されてそうなのか、、、


4070tiSuperがメモリが多くて強いですね。RTX4000Adaがもうちょい安ければ20Gメモリは割と魅力的なんですが。
でも4060構成でも20万はきついですね。


やっぱVRAMなんですね、生成AI来るまで気にしたことありませんでした。

VRChatハードル高いですねw

こんなに高くなくてもいいよ
12世代以降くらいのcorei5+RTX3060くらいあればいいよ
(そもそもユーザーが作ったアバターとワールドの重さに依存するので、どれだけ高いの使っても重いときは重い)

イベント参加前提で考えるとこの通りだと思う
所で4060ti 16GBでVちゃやってる人おる?



やっぱBTOでもこれくらいするよね・・・
初心者には中々手が出しづらいお・・・
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



ちなみに今ならAmazonは10%ポイント還元してくれるぞ
グラボ買うなら今!!!
やらない夫 机 意気込む

Meta Quest 2 128GB | VRヘッドセット | PC VR ゴーグル

発売日:2021-08-24
メーカー:Oculus
価格:31900
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:23
Amazon.co.jp で詳細を見る


Meta Quest 3 128GB | 画期的なMR(複合現実) | PC VR/MR ゴーグル

発売日:2023-10-09
メーカー:META
価格:74800
カテゴリ:ビデオゲーム
セールスランク:5
Amazon.co.jp で詳細を見る


MSI GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC グラフィックスボード VD8517

発売日:2023-05-24
メーカー:MSI
価格:61955
カテゴリ:パソコン
セールスランク:4210
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR・・・うっ・・・
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UNK漏れた!?!?!?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヘッドマウント型デバイスが真に普及し得るものであったのならばバーチャルボーイが出た時点で普及してたっての
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Radeonは?
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    エヌビディア
     グラフィックボード
      高価スギィ😭
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もこんなアホみたいなポストでバスりたい
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺の理想の使い方はVisin proやな。もしくは眉唾のVisor 4K....ゲーム用はニューラルリンクが完成したら教えて〜
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年前に買ったPCだけどRTX3060にi711700kで余裕で動いてるからこのくらいあればいい。
    メモリはマジで最初から32GBにした方がいい
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    イキりすぎ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRで何するんだ?
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    特にVRChatって言っとるけど完全に猫被りオカマおっさん馴れ合いホモゲームのVRChatに引っ張られとるやん無駄にVRのハードル上げんな
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRなんてすぐ飽きるのに…
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    キッショ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    全裸飲み会とか?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRChatは人を選ぶぞ
    日本人のエリアはあれこそ閉じコンの極みだからな
    英語圏とカタコトでもやり取りする気概があれば広い世界だけど
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    案外1050tiでも起動ぐらいは出来るんやで。
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこまで魅力ある?
    セカンドライフの二の舞になりそうだが
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRChat ってやつがメインコンテンツなのか
    知らん世界やなあ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRで遊びたいものがない
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとVRで遊びたいってだけで30万はさすがになぁ
    VRカフェにでも行った方がいいんじゃないか?
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高スペックマンの逆張りに過ぎんわ
    GTX1660でもAlyx遊べるからPC持ってる人は気軽にメタ2買えばいいよ
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRにここまで性能要らんやろ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    JINでなにするんだってぐらい愚問
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ChatはやらないがVRのゲームやシミュレーターが好きだから4070Tiで組んでるかな
    古いPCだとまともに動かないソフトも多いから、ハードル高いよね
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直4000シリーズはメモリ帯域幅の関係で高画質VRすると性能落ちるので3080で不満ないんだよな…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRって進化とまってない?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    VRの話題になるとバーチャルボーイ言う人いるけど、あの画面見たことあるのかな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4090単体で30万ぐらいするのにあと20万で他のパーツ揃えるのか
    マザーボードとか独自使用のやつ使ってそうだな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    ここの住人は良い意味でも悪い意味でも頭おかしいのばかり
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    メタクエスト3のゲーム気になってるけどRTX4060Tiではだめなのかな・・・
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRはビデオメモリを大目に使うとはいえ、8GBで全然足りないのはVRChatぐらいだぞ
    普通のVRソフトは8GBあれば基本的に動く
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    8GBで十分なのはビデオメモリね
    メインメモリはたいして高くないし増設も簡単なんだからVRするならとりあえず32GBぐらいは積んどけ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRはもう諦めた
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グラボの話なのに価格はBTOってよく分からんな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ラップトップのRTX比較がない
    無能
    あと大袈裟に批判しすぎ
    そこまで要求高くないです
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAMが多いとか大きいではなく高いって言い方にモヤモヤする
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スレがまったく伸びない…
    世間のVRに対する興味のなさがよく分かる
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は特にVR酔いで触れない人が多いから、マイナー趣味扱いだね
    好きな人はずっとハマってるし体も動かすので健康的な趣味に思えるが
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーム用の方がハードル低い
    正直8GB程度の容量でも充分遊べる
    WQHDまでなら余裕

    殆どが4Kの最高設定前提でやり合ってる奴らばっかだからな
    そんな高設定で遊んでる奴何か少数派なのに極端な設定で話進める。
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近4070TiSuper買ったんだなぁとしか
    実際は3060の12GB版で十分だよ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わかんねぇけど4070のBTO26もしないだろ
    去年8月で21で買えたのに
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    メタクエストのゲームは、クエストがスタンドアロンなのでクエスト単体でできるよ
    PCVRやりたいならそれでも大半は設定落とせば動く
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最低ラインどこだよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRが流行ってた時に当時のハイスペックマシン買ったなぁ
    VRChatなんて昔からあるけど面白くもない
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲーミングPCの一覧で1番高いやつで何も問題無い
    組み立ては起動しない等のトラブルに対処出来ないなら止めておけ
    原因を突き止める知識が皆無なんだから
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    妥協した
    お前みたいな奴がドグマ2のPC最適化に文句言ってそうだな
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちなみにVRVRchatはくそほどおもんないからな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VR飽きてもAI生成に利用できるのがまだ救いだね
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ここで伸びるのはゲハ、政治、フェミとかの記事だけ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    きっしょ、いきなりクソゲーの話持ち出してどしたん?w
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3060の12gbの本体メモリ64gbで普通にVRChatできてるけど画質はwqhdが限界、4Kはむーりー
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず3060の12g(約5万円)を買ってみて、それで不満があったら上の方に手を出していくといい。
    いきなり30万出すやつはその違いや価値がわからんだろう。
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRChatなんてQuestでやれよ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最高設定とかでもなければもう少し下げても大丈夫だろ
    4060でも2080以上のスペックあるのに…

    最近高値のクラボ煽り多過ぎるな
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その辺のグラボ発売する前からVRChat存在しただろ。無駄に煽るな
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRChatはやったことないけどsteamにあるの結構買ってやってたけど1660sで普通に動いてたわ、まだしょぼいのしか無いからなのか意外と動くよな
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年半前には15万で3070
    25万で3080搭載したBTOPCが買えたのに性能あんまり上がってないな
    いや、物価がインフレしすぎたのか
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    4060君はバス幅小さいせいで低負荷時は強いけど高負荷だと逆転する残念仕様なんよ
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRAM高いって何だよw多いだろw
    こんな馬鹿のポスト拾ってくるなよ
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    以前のVRは、GTX1060が限界、GTX2060で最低限、rtx2070あれば余裕。みたいな感じだったけれど、当時からあるアプリも、今は描写きれいにして重くなったのかな?
    それとも、VRで使う分には、gtx2060と4070は、大差ないのかな?
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ”今は時期が悪い”
    5000番台待ちの時期
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    円安だからだよ
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    え?3060だけど普通に遊べとるよ
    今のVRchatが要求スペックやばいんかな?
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    CPUはi7-3770でいいぞwwww
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は4070だけどAIやUEVRするならギリギリのライン
    書いてることは大体あっている
    VRAMが足りないので次買うなら16GB以上にしないと
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    バーチャルボーイはバーチャルじゃない定期
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    VRChatはVRゴーグル無くても
    普通のモニターで遊べるから
    先ずは普通のモニターで遊んでから
    良かったらゴーグルを買おうな
  • 68  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク