『薬屋のひとりごと』作者「漫画が売れた途端に、無知だったから確定申告してなかった」「稼いだ金で不動産買ってた」←?

  • follow us in feedly
薬屋のひとりごと ねこクラゲ 脱税 告発 税金 国税局 不動産 確定申告に関連した画像-01
■過去記事
【速報】『薬屋のひとりごと』作画担当のねこクラゲさん、脱税容疑で摘発される

■ツイッターより

薬屋のひとりごと ねこクラゲ 脱税 告発 税金 国税局 不動産 確定申告に関連した画像-02


漫画家「ねこクラゲ」氏を告発 4700万円脱税疑い、福岡(共同通信) - Yahoo!ニュース

薬屋のひとりごと ねこクラゲ 脱税 告発 税金 国税局 不動産 確定申告に関連した画像-03

<中略>

告発容疑は2019〜21年、漫画家として得た所得を含む約2億6千万円を申告せず、

所得税約4700万円の納付を免れた疑い。

国税局によると、脱税した金は不動産購入などに充てていたという。告発は2月29日付。

以下、全文を読む


<このツイートへの反応>

さすがに不動産買ってたら言い訳できんな

逃げれば払わなくていい戦法か
それだけあれば逃げ切れるもんな


稼いだ途端に確定申告の方法を忘れるって都合が良すぎて笑えるわ

金持ちの脱税は無限に叩け

な?【女】だろ(笑)

いや、さすがにどうなの
この人、同人あがりで社会人経験なしとかなの?


確定申告知らんとか舐めた発言は許せんわ

原作ガチャ大当たりだと宝くじ並みに儲かるんだな

あれ?納税の自由とか与党が言ってたけど?

自民党に反発して確定申告しない勇者なんじゃないの

年収三百万に満たない俺ですら確定申告してると言うのに

脱税を告発されるとずっと叩かれるのに作家ってリスク高いことを良くするよな

無知、不勉強がまねいた結果
 ↓
こうして不動産購入すると節税になると言われて信じてしまった結果


無知なのはその通りじゃね
知識があったら普通に申告してごまかすだろ


確定申告するの忘れてましたは殆どが嘘だろ

今後どんなにいいことやっても
脱税のクズと呼ばれるんだな


まあ不動産買わなかったら不申告で済まされたかもしれんな

入れ知恵でもされたんか




ねこクラゲ先生・・・!無知だから確定申告を怠っていただけなんだね・・・!
ちゃんとその後に納税してるし・・・すでに解決してる問題だったんだ・・・!
aa70



漫画が売れた途端、急に「無知」だから確定申告のやり方忘れるってことあるか・・・?
不動産買ってたって・・・なんか節税しようとしたけど、無知だからミスったってことじゃ・・・
800eb35b




薬屋のひとりごと 15 (ヒーロー文庫)

発売日:2024-03-29
メーカー:
価格:776
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:3
Amazon.co.jp で詳細を見る

薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(18) (サンデーGXコミックス)

発売日:2024-03-19
メーカー:
価格:748
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わっひー
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いのしぇんぱ〜い💓
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    脱税屋のひとりごとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵描き屋の戯言
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    (´・ω・`)知りたくもないよな確定申告なんて、でも知らなきゃ敗れる
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は申告漏れ指摘で終わるもんな
    刑事告発まで行くのはよっぽど悪質だと判断されたってこと
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意味の無い節税目的で不動産買ってそうな辺りが無知っぽいよな。
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は脱税しても問題ないのにね
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ脱税です
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲かった1億で、1億の不動産買ったらプラマイ0だから利益無いよ
    って考えるヤツは0じゃないかもしれん

    車を数年かけて経費にするってことも知らないヤツは知らないしな
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知だった→もっとうまいこと脱税できてると思ってた
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱肛 (´∀`(⊃◎⊂)
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税疑いはヤバい
    高い確率で前科つくと思う
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産を買う(ことで簡単にバレる)ことに無知だったってことぉ?
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同人上がりなのに確定申告知らないの?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に女にとって地獄だこの国
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とりあえず 配信とか止めてもろて
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ売れるまでずっと実家太くてパパとママに金出してもらってたとしても金入ったら親が確定申告しないとって指摘するだろ
    いろいろ無理がある言い訳だなあ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも税金が高いのが諸悪の根源
    つまり自民党が悪い
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家買って事務所扱いで経費で落とそうとしたんやろ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    20万以上あるぐらいは同人の時期は稼いでたんかね・・・
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    自民党の裏金議員「おっそうだな」
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者からしたら、たまったもんじゃないだろうな。
    薬屋のひとりごと=脱税作者の漫画 というイメージが付く。
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質だったんだろうな
    普通はいきなり告発とかせんよ
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2010年からツイッター始めてるから確定申告知らないって年齢でもないだろうに
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    悪質とか関係無く所得が一定超えたら割と告発までいくよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申告漏れじゃなくて脱税で報じられてるんだからそういうことだろ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    政治資金は非課税だって知らない国民が多くて受けるw
    修正も後からすれば良いのも知らないんだろうなぁ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    残念自民の4000万超えてなければこいつもセーフでしたぁ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    徳井いってないじゃん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう一生脱税した女ってイメージだね
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作もだけどじゃない方の漫画描いてるやつは大迷惑だな
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年前の問題を今になって告発とか裏で何があったんだ?
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    おまえは政治資金を使わなければ雑所得になるのを知らないみたいだけどな
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    裏付け捜査してたんだろ
    あとはアニメ終わるの待ってくれてたかもしれん
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高級車不動産とか購入すると調査入るのしらんのかな
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【申告漏れ】
    単純な計算ミスや経費計上の誤りなどが原因で、納税額を少なく申告した場合

    【所得隠し】
    申告に対して売上の隠蔽や架空経費の計上、関係書類の改ざんなどを行った場合

    【脱税】
    「所得隠し」の悪質性が高く金額も大きく、検察庁に告発されて刑事罰の対象になった場合
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    税務調査の対象期間内の5年以内なら別に何時でもいいからな
    何なら期間おいた方がいっぱい分捕れるから泳がされるパターンもある
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確信犯やろがい
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本名で報道されてんのにペンネームで通してんのがまぁなんとも
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー2億円の建物、自宅兼事務所で通そうとしたら通らんかったんか
    それは税務署が悪いわ
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなの誰が信じるんだよ・・・バカじゃねーの
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    今は正しい納税を続けていますって書き方からすると追徴課税の支払いも2年前に完了したってことやろ
    その時はそれで終わったけど後から何かヤバイ税逃れが見つかったんかねえ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    記事のタイトルは悪質では?
    原作の作者ではなく2つある漫画の片方の作画担当の人の問題
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    36で個人事業主でそれは通用しない
    7年遡った?!
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人って独身なの?

  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大谷といいパートナーが罪を犯すと相方は苦労するね
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あ、これJINのせいで自殺するパターンだ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    JINは大丈夫なのか?
    脱税してないだろうな
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税として告発されても、重加算税にはならないもんなんだ
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    岸田「自民党員の脱税は正義の脱税、一般国民の脱税は汚い脱税」😂😂😂
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知にせよ、故意にせよ逃げようがないよ
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税で告発されとるやん
    上に書いてる人もいるけど、漏れや隠しより遥かに悪質なことやっとると言われてるってことやぞ
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すみません、脱税してました!でいいと思うんだけどなかなか言えないか
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的な脱税なのに
    払ったからいいやろってのは駄目では
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    重加算分はもう納付されてる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    刑事告発は別だからな
    例えばものを盗んで弁償しても訴えられるだろ?
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出版社はさっさとこいつを切れよ
    まさかこのまま起用とかないよな?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あとは検察の判断だな。
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知ってた
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らなかったらしょうがないな
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女だろ?のコメントってどういう意味なの
    過去事例みても脱税に性別関係ないよね
    そこかしこで起きてるよね
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    まーん(笑)
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    グラビア秘宝館
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    印税は源泉徴収だからそれでOKだと思ったんだろうなぁw
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つか2年も前にやらかしてんのにだいぶ面の皮厚いな
    アニメの瑕疵になんのは分かってたはずだろ
    原作者ですらないし漫画は別のやつも描いてるのに
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪質でワロタ
    脱税バレる前はどうしてたんだよw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民揶揄したくて税金収めなくて良い例外がいるような嘘を言ってる奴らやめろや
    れいわ新選組みたいなアホが信じるだろ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    薬屋は終わりだよ…
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>58
    政治家なら刑事告発は無かったんだけどね…
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事場兼自宅で通ると思ったパターンもあるな
    実際は仕事場で使う割合が経費になるだけで、全額はならんってこと知らない人もいなくはない
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >なんか節税しようとしたけど、無知だからミスったってことじゃ・

    節税の知識があるなら申告はしてるだろ
    単に今まで手にしたこと無い大きな金が入ったからマンションでも買ったとかちゃうの
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうなんだ?
    漫画家ってそんな暇なさそうだし旦那とかいるんならそいつが怪しいかもな
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>63
    マジレスイクナイ
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産は買えるけど、納税はできませんが通用するのは
    マジで知的障害者だけ。
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    追加情報あるかもね
    わざわざ2年泳がせたんだし
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そこ叩いてもええんやが、
    脱税政治家はええんか?
    諸悪やぞあいつら。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    申告の時期です、申告をしましょうはその時期になれば必ず聞く、これを聞かない社会人などいないぐらいだ、何でもない頃に指摘を受けなかったから惰性で気づかぬフリでいたのだろう、一方、税務署のほうは何年も知らなかったわけではなく頃合い良く「今だな」と狙い撃ち
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ続けるんかな?今までの例からして終わりだよな。
    原作者じゃないからよかったけど。コミカライズの方も一本になって助かる。
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社勤めの経験が無いやつでも収入に対して税金が発生する事くらい知ってるだろ
    「無知ゆえに」とわざとじゃないアピールしてるけど脱税する気満々でやったって印象しかないわ
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    追徴課税収めるのは当たり前の話で納めたからと言って罪に問われる問われないは別の話。
    納めてても税務署が悪質と判断されたら刑事告訴されて罰金刑と懲役刑が課される
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>66
    苦しい言い訳だわなぁ
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1000万円を振り込まれて、何か月か過ぎてから税金400万円を払いなさいって言われたら払いたくないよ。どうせ払うなら1000万円をもらう前に天引きしてほしいよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    竹なら拾って、さらにこのネタで一本描かせるまでありそう。
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ非課税世帯で通してたんかな?
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払ってもヤクザに金渡すのと変わらんような使い方されるからどうでもいいわ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税政治家脱税政治家脱税政治家脱税政治家脱税政治家脱税政治家脱税政治家脱税政治家
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    出版社通すなら源泉徴収されてそうだけどねぇ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作品の売上の話なんだから関係あるのでは?
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家は脱税しても許されるのにな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、脱税です
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画家は法人化して出来るようになる節税方法が沢山あるから
    個人でやってしまうと大変なことになるやで
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知なのは事実で、儲けた分だけ浪費すれば節税になるし、申告も必要ないとでも考えてたんだろうな
    普通は経費という事にして節税するのに、経費で落ちないものばかり買ってた可能性
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3年で二億六千万って夢あんなー
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めっちゃブスなんだろうな
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    高学歴揃いの出版社の人間に聞けば一発じゃん
    というか大ヒットを受けて急激に収入が増えたなら、むしろ出版社側から納税の話を振られそうな気もするが
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    悪いFPに騙されたんやろな
    「これなら脱税にならないから大丈夫ですよ〜」とか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だなぁ個人で億いったらその時点で間違いなく調査対象なのに
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや3年間の所得が2億6000で脱税額が4700万のわけないだろw 税率18%って格安じゃん 普通なら1年で4200万くらい税金かかる
    所得じゃなくて売上じゃないの? 
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    渾身のギャグにテンプレ文つけるのやめて
    1に紐づけたいなら個人でやれ
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪する字体じゃないだろ。ふざけてるのか?
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >まあ不動産買わなかったら不申告で済まされたかもしれんな
    済まさないよ。税務署はテレビで芸能人がクイズ大会で優勝した賞金までチェックするんだぞ
    自分の管轄に住んでいる有名漫画家なんてしっかり見張ってるに決まっている
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71

    たしかに政治家はずるいけどこれはそれとは関係ない
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    本税、延滞税、無申告加算税を納めたってあるけど、重加算税って無申告加算税や過少申告加算税に代わって賦課されるものじゃなかったっけ?
    勉強不足で間違ってたら申し訳ない
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ねこなのかクラゲなのかはっきりしろ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    連載開始したのって2022年よりだいぶ前だろ
    その前まで確定申告どうしてたって言うんだよ?
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実は川口市在住で税金を支払う気にならなかったのであれば、ソレはそれとして理解する。
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    政治資金とう証明してない定期
    どうして間抜け壺民はこれで通ると思っているのか、、、
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    That’s a wrap, see you all next season!
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30過ぎた大人が無知でしたで済むわけないだろ
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    いや結局投資したのはこの作者の判断だろ
    主人公の女見ててなんか性格悪いなと思ったけど作者の脱税見て納得…

    このアニメちょっと見たけど女向けの妄想酷くて見てられなかった
    「あたしモテモテのイケメンに好かれて追いかけられてますけど興味ないんですけど?てか邪魔なんですけど」みたいなどんな主人公の話が延々と続いてきつかった…
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ufotableみたいにグッズや喫茶店の売り上げに領収書も出さず
    レジの金そのまま社長が巻き上げてたのに比べたらかわいいもんでしょ
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなもん速攻でバレるにきまってんだろ
    アホなの?
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税したら全財産剥奪しろや
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの犯罪者やん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    はい脱税 本当の意味での脱税
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    続けるだろ
    やめる理由がない
    被害者おって表に出ると苦しむ人がいるとかじゃないんだし払うもん払ったら終わる話
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    コミカライズの作画担当と作品の主人公の性格に何の関係があるんだよ
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産って言い方が微妙だな
    自分の家を買ったのか、それとも投資用のマンション等を買ったのか
    それによって全然意味が違ってくると思うが
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    名前も年齢もモロ出しになっちゃって草wwww
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    見当違いのコメント長々と書いてはっずかしー
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いっつもそうやって嘘付くんだよねまんさんって
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、作者じゃなくて良かったんじゃない?
    作者なら下手したら休載とかだろうし
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんな売れてるのに脱税とか危険すぎる
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニの編集者はアドバイスしないのか
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やり方があほすぎることからも無知だったのは間違いないけど脱税する気満々だったのも間違いないだろ
    全く何もしてなくて忘れてたとかならまだ分かるけど
    不動産まで買っておいて税金関係にそこまで無知なわけがない
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女ってあっけらかんと生きてるよな
    細かいことなんも考えてない
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政府がいいって言ってたし
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    告発はされるよ
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    節税はいいけど脱税はいかんよな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画化の脱税何て前からあるのに同業で知らなかったは理由にならんだろ…
    正直にすいませんでしたって言うか余計な言い訳言わなきゃ良いのに何しとん
    作者の人間性で作品の売れ行きが変わることもあるのに
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまでがっつり計画的なら、バレたら知らなかったって言っとけばいいってところまで計算ずくやろなぁ
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意図的だろ、バカだな
    こんだけ稼いでて同人作家時代みたいに見逃してもらえると思ってたんだろ
    脱税はマジで印象悪いからな、今後の活動に響くぞ
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    自民の4000万ラインも超えてるから普通にアウトなんだ
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    計画的なら申告はしてるわ
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    刑事告訴までいくとよほどの事情がなきゃ起訴有罪まで一直線だから
    そうなると厳しいんちゃうか実際
    ログホラ原作者は有罪判決以降音沙汰ないし、原作にマイナスイメージかけてはいけないコミカライズ作画担当って弱い立場だとなおさらなぁ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    検察が告訴するかはまた別の話だしな
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    小学館や角川に並ぶゴミで有名なスクエニがそんな有能なムーブする訳ねえだろ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    36歳にもなって納税義務知らないとかマジ?嘘つくなよ
    本当なら、今までずっと払ってなかったから知らないんだよね?
    追徴課税10年くらい取ろうよ
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥山明ですら「税金で持っていかれるのでまだ家は買えません」
    ってインタビューで言ってたのにずいぶん早く買ったな
    あっ脱税してたんすか、なるほど
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミカライズって労力の割には原作者より貰えないんだろうなと思ってたががっぽり稼げるんだな
    何割貰えるんだろう
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあUFOのことといい、極貧業界の一攫千金は許してあげて欲しい。夢がないじゃない😢
    政治家は許さんけど
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確定申告?なにそれおいしいの?
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税は罪重いぞぉ
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ、脱税です
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>146
    厨二病の女オタクが恍惚な表情を浮かべながら真似しちゃうわ
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが漫画描き続ける限り原作にケチがつき続けるんだ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党議員じゃない
    4000万円超え

    ツーアウトやね
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>134
    二億稼いだのを黙ってて脱税で捕まった女同人作家いたし
    むしろ同人こそ目をつけられてるって知ってるはずなんだがな
    よほど無知だったんだろうなー
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ社会出てない漫画家なんて実際こんなもんな気がする
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰も教えてくれないからね
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    古参のオタだけど昔は同人作家は納税なんてしてなかったよ(確かどっかの時点で納税が厳しくなった)

    バブルの頃の壁サークルも同様で、当時の壁サークルの人たちは今より円安だったにも関わらず、しょっちゅう海外旅行に行ってたし、マンションや外車を買ってた奴がザラにいた
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    リプ地獄で草
    解決済みなんですね!もう終わったこと!なんで掘り返して報道してるんだ!
    ログホラの時はさすがにこんなお花畑だらけじゃなかったけど、なろうの読者層が女だらけになってきてるって本当だったんやね
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者の漫画かよ…
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する


    脱税屋のひとりごと


  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石に忘れる訳ないやろ……
    言い訳としては最低の部類じゃねえの
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは逮捕まで行くか?
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クリエイターはこんなもんでしょ
    だから俺はインボイス制度に反対なんだよ
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    集英社の編集だったらきちんとアドバイスしてそう
    スクエニの編集は不動産購入そそのかしてそう
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追徴金は取られるけど不動産はそのままなのか?
    儲かったら先に不動産買って後から取り返すってのも手なんかな
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあそういっておけば故意ではなく過失になるからな
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確信犯で草
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    刃くんもそのうちね…
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家がーって言ってるやついるけど、別に普通のその辺の人がやってるレベルで脱税でも申告漏れでも無いようなものだしな。
    だから、マスコミも政治資金問題なんて言うあいまいな言い方でしか叩けないわけで。
    政治家が特別とかではなく、普通に限度を超えるか超えないかの話。
    限度を超えれば脱税になるって話なだけ。
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあちゃんと摘発されているならバカ乙って感じで
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう二度と依頼は来ないし終わりやね
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投資を経費扱いにできると勘違いしたんじゃね
    減価償却できる資産でもないのに
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>118
    苦情と原作へのネガキャンすごそうだけど一生脱税言われんぞ
    低年齢にも人気ある作品だし
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節税対象以上の金額のマンションを事務所として登録せずに個人宅として登録したのかな?
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ間違いは誰にでもあるし間違いを犯してるのに反省せず納税するつもりが無い議員の方が余っ程悪徳だろ
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税って民主主義国家においては国民全員からの窃盗という大犯罪だからな
    絶対に許されない
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    されるわけ無いやろ
  • 174  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な、女だろ?ってコメントしてる人は、人間を男か女かでしか考えられない、物事を大きなくくりでしか見れない人やな

    よくいるけど。
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誰かに騙されて節税対策とかで不動産買わされた?
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    38の自分でも知ってるくらいだから
    36ならリアルタイムであの事件知ってそうだよな
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分でやった可能性もあるが
    どっかから入れ知恵されてるのは確実よなぁ
    億超えた所得なんてどうやってもバレるんだから
    素直に払わな
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2022年に税務署から指摘され納税済ませてます
    2024年2月末に税務署が告発
    税務署は1年以上も塩漬けして何してんの?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アフィがねこクラゲ版ではない事に草生える
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アクタージュだこれ
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    流石に社会的アウト度で言ったらアクタージュレベルではない
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自◯党よりましやんw
    税務署から督促来た時に秘書雇っておけば
    こんな事にはならなかったのになw
    やっぱ秘書って大事だわ裏金作るならw
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    意図的に脱税してたのなら不動産なんてバレるようなもの買わん
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知だから知らないならともかく怠ってたとか文脈つながってなくて草
    バカの上にガバガバじゃねーかw
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    予定納税とかいう意味わからん奴だろ
    来年分も先に払えってやつ
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳は画像でという悪知恵はあるし
    ずいぶん前にデビューして本も出したことがあるから今更納税について無知で知らなかったとか白々しいし
    何より国税に告発されるとなると相当意図的な脱税だったと認定されているときだけ
    税務調査が来た時にさらに誤魔化したのでは
    悪質さがなければその前の段階の申告漏れを指摘程度
    今も肩身が狭そうなチュートリアル徳井ですら告発までには至ってない
    板東英二ですら…

  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無申告はただの無知だろうな
    多く税金納めてくれてる程度でいいだろう

  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミカライズの出来はめちゃくちゃ良いから続けてほしいんだよな
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや国のトップが脱税してるし、納税は自由とか言ってるから別によくね?
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鳥山明みたいに漫画家になってたいしてたってないなら分かるんだけどさ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    告発されてるってことは悪質認定されてるからな
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所得税法違反系作家の仲間入りか
    本名年齢セットでデジタルタトゥーだものな
    終わりだわ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確信犯の癖にこの手の脱税野郎はどいつも同じ言い訳だな。
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税してよりにもよって不動産を買う(絶対バレる)ってところが無知だったのではw
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画が売れたとたんに?
    漫画が売れたからアニメ化したはずだが
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>190
    国のトップと同様の扱いになったってことだろ
    おまえ、こんなことを理由に国のトップの追及をやめるつもりか?
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者の気持ち
    今年は成功したら身内に爆弾がいたパターンをよく見る春ね
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かどっかのラノベ作家も1億無申告で送検されて有罪判決食らってたよな
    こっちは2億だからどうなるんだろうねぇ
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな処分が下っても何とも思わねぇが
    仕事は続けてくれよ。全巻買ったんだから
    これでクビとかまじで許さんからな
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お伺いという文言の通知が何度か来て税務調査が来て何度か段階があるはずで一発アウトで告発なんてないんだけどな
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作画だけだから原作には関係ないとかいってるやついるけど
    こいつよりによって「他のやつで漫画化してたのに原作者が名指しで引っ張り込んだ絵師(だから漫画版が2つある)」らしいな
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たったの2年で2億6千万
    夢あるね〜
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者が自ら招き入れたのなら見る目がなかったという事で
    同情の余地はないな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納税の義務を果たすかどうかまでいちいち見定められるかよw
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはどうだろうね、不起訴まで出たならお咎めなしだけど罰金刑でも有罪よ
    アニメ絡みで火消しに来るかリスク取りで打ち切るか、さあ周囲の大人達が頭抱えだすぞ
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スクエニでも当たり前のように支払調書は税務署に提出されるし作家にも説明される
    10年代にデビューしていてスクエニとも付き合いが長いのに無知で知らなかった??
    ……すげぇな
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ステマがひでえと思ったらそういうことね
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ残念だけど二度と漫画界の敷居は跨げないだろうな…
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まずその釈明文は弁護士に見て貰ったのかな
    言い回しからして個人で出していない大丈夫?
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで確定申告したことなかったんじゃないの?
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    インボイス反対とか騒いでいた漫画家多いけど
    身内からこんなのが出るのだから
    やましいことをしている人もなかにいるから反対しているのかって穿った目でみたくもなる
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原作者の日向夏さんが脱税してるような誤解を招くタイトルやめーや
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    漫画 所得のかくしごと まってます
    この独り言の後の仕事が来なくなって苦し紛れにXあたりで私が脱税してしまった理由的な漫画あげるのでしょうw
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    焼きそばといい宝塚といいコレといいスクエニは呪われとんのか?
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>179
    自民が4000万ルール作ったから、この人超えちゃってて刑事罰にしないとなってことでしょ
    普通は遡及されないけど、明文化した法律ってわけじゃないからもうめちゃくちゃだな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税している奴の言い訳の内容を疑うことなく信じる人の心のすばらしさ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか字が可愛い
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    広告に出てるのがサンデー版なのはわざとか?
    今回やらかしたのはガンガン版の作画担当だから風評被害もいいところだぞ?

    しかしこれ、2022年に指摘を受けてすぐに全学部納税しているorその意思があると認められる納め方をしていたのに今更告発されたって事か?
    何か腑に落ちないんだが
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>128
    漫画家の女一人が脱税しただけで主語でかすぎだろ
    お前の母ちゃんが細かい事考えないおかげでお前みたいなのが産まれてこれたんやろ
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    中高生でデビューしてまだ20歳前ですとかならまだしも、流石に30代半ばで稼ぎに対して確定申告の必要がある事すら知りませんでしたとかあるのか?と。
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男が犯罪→弱男「この男はクズだな」
    女が犯罪→弱男「な?女だろ?女は○○、女は全員〜、全ての女は〜」
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    えぇ脱税くらいで?
    島袋光年も和月伸宏も素知らぬ顔で戻ってきてんのに?
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>112
    詐欺にあったら自己責任て言いそうですね
    普通に悪いFPが悪いんですよ
    騙したりするほうが普通に悪いのになぜか騙した人かばう人が多いですよね
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    こっそり不動産買ってたのはセコい
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも出版社とか確定申告、確認しなかったんかね?
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産て
    それで確定申告に無知で忘れてましたテヘは無理があるやろ
    流石まんさんやね
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    おれの親性格はまあ善人でも無知すぎてドン引きすることがあるわ
    高卒レベルのことを知らないし知ろうともしない
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは納税を依頼した通訳に使い込まれてたな
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党議員と同じ事をしてただけだぜ?
    騒ぐような事か?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのは複合的な判明の仕方があった時だよ
    出版社からは作家に対していくら払ったかの報告義務があるから税務署に支払調書が出されているし
    それなのに本人からの申告内容がおかしければ遅くても1,2年以内お伺い対象になって、22年あたりに最初のお伺いの手紙が来たのでしょう。でも嘘なのでやり過ごす。
    さらに調子に乗って不動産まで買っていたから今度は完全に税務調査対象に上がって調べられに来る。任意なのでそれでも不協力的に誤魔化していると
    今度は完全に査察調査対象になってやっとこの段階で告訴が前提の対象者になる
    念入りに時間をかけて調査されたあげく証拠を固められた後で
    告訴してくるからもうこの段階だと刑事罰が前提だし有罪率ほぼ100%
    悪質な隠し行為をしていない限り告訴なんてされないから
    知らなかったなんて言い訳している時点でクソやろう
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    無知は罪じゃないけど蒙昧は恥やで
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人を擁護するわけじゃないけど
    儲かったけどよくわからんから税理士に丸投げしよう
    →不動産買ったら節税になりますよ→じゃよろしく
    →脱税だぞ
    みたいな事ってありえるの?
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>221
    売れない漫画家やってるとどっちかというと還付金出るかもって方向から確定申告はするはずなんだよな
    会社員とかやってて確定申告した事無くて30過ぎてから漫画家になってすぐ売れたなら知らないってのも無くはないけど編集が声かけそうなもんだ
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>209
    流石にそれはねぇわ
    連載も続くだろうし
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税で告発される基準を調べると「確定申告知らなかった」という言い訳は色々考えさせられる
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>183
    柴田亜美がだいぶ昔から秘書じゃないけど色々管理するマネージャーを雇ってて
    漫画家なのにマネージャー?アシスタントじゃなくて?って思ってたけど
    こういうの見ると必要なんだなと思ったわ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    ありえません
    めちゃくちゃ最悪だったとしても修正申告で済みます
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    信者がんばえー笑
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税認定されるって事は発覚してからの立ち回りもアホだったんだろう
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの漫画家これが初の漫画じゃないんだし無知だったは言い訳にならないだろ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コミカライズでも当たり作品引いたら稼げるんだな
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳みそ小学生レベルは恥ずかしい
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >さすがに不動産買ってたら言い訳出来んな
    >まあ不動産買わなかったら不申告で済まされたかもしれんな

    この意味がわからんのやが?
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厚労省の広報誌の表紙(アニメ版)になってたし
    事実を知らないままこの作家に仕事依頼出す企業や公的機関が出てくる前に当局が公表するのは親切
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党議員なら脱税しても許されてたのにな
    政界目指してもう一度脱税チャレンジしてくれ
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本件とは関係ねぇんだけど、タワマン節税改正あったんか…
    ワンルーム投資詐欺、金利上昇…に加えて今後は節税にも使えないからタワマン値崩れ確ったわけか
    中国ほどじゃねんだけど中国を笑ってられん社会問題きそうだな
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>72
    そう思っていたとすればそれこそ申告が必要なんだけど
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに売れてたのか・・・まぁ平積みしてあるもんなぁ
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    予定納税って制度があるぞ
    確定申告するとそっからさらに取られるか還付される
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    勘違いする人いるけどコレはスクエニ版の方の作画担当だからね?
    サンデー版は無関係だからそこのところよろしく、なおスクエニ版の方のコメント欄でちょっと話したら無事コメント削除されました…やっぱサンデーよ!()
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう15巻か
    コナン方式で引き伸ばししそう
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>226
    昔は担当編集者が色々と面倒を見ていたけど
    いまはそこまで踏み込むとアレコレ言う漫画家が増えたからねぇ
    それに出版社としては適当なスクエニだもの
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    擁護するわけじゃないが学校で教えないとだめだと思うくらいに毎年めんどくさい
    今年は馬鹿な政治家のおかげで気分的に楽だったが
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税が日常になってる方の性別
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節税とか経費にとか書いてるやついるけど、そもそも申告すらしてないからそれ以前の問題よ
    告発されちゃってるしこの後起訴から有罪コースまっしぐらだけど、スクエニは連載続けるのかね?
    来年の2期放送中あたりに有罪判決が出ましたってニュース出てきそう
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    原価厨、裏口大好き
    これらの特性もってる奴は性別問わず脱税しうるんじゃね
    転売屋とか納税してる奴の方が希少種だろ。個人で法人持つ位やってる奴は別だが
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確定申告めんどくさいっていうやつ確定申告エアプなんじゃないかってちょっと思うわ
    ”節税”はめんどいけど極論確定申告なんて所得打ち込んで終わりやろ所得を証明する必要すらない 
    もっと言えばお前が1億の所得ありましたっていえば確定申告はそのまま通る(もちろんここまで巨大だとさすがにだれかがどこかで気づくと思うが違法ではないって話な)
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2022年?税務署から無申告?ご指摘・・・・、現在は税理士に依頼して申告納税しています?
    これって確信犯なのでは出版社とかはどう考えても知ってるでしょ、まぁ税を納めるのはしたくないだろうけど
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    3000万円どころか億は駄目ということ。
    上級国民ですら無いから告発されるは妥当。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    詐欺と同じ10年以下だから執行猶予が付かなくて連載休止もありうるな。
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>259
    コメントの上の方で制度の中身もわかってねぇ馬鹿どもがインボイス連呼してたが
    これこそインボイス番号もってない作家に仕事投げた事になっから、スクエニ的にも作家は納税してもらわんとマズイんじゃねえかな
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税者のひとりごと
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>261
    刑事起訴になった時点で連載無理じゃね
    判決をまってくれるとは思えねぇんだが
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    盛り上がってまいりました(^ ^)
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレはしゃーない
    小学校でダンスなんぞ教えている暇があるなら、確定申告のやり方を叩き込むべきだったんだよ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あれ、もしかしてインボイス制度を徹底させるための標的になってるのか、分かり易いし悪者レッテル貼りかも
    結構人気が出ているから脱税はダメですって政府の息が掛かったところから、悪徳作家みたいな感じで告知なのかな
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レッテル張りではないだろ
    自民党の脱税への擁護もそうだが事実として脱税したなら後ろ指刺されてもレッテル張りじゃないんだわ
    当然の指摘ってやつね
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通にありえる話しだよ
    学生の時絵ばかり書いてたんでしょ
    納税する勉強学校で嫌になるほど教えてはくれないからな
    やるのはテストで良い点取れる勉強ばっか
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産購入の時点で知らんはずない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会社で働いて20年以上経つけど、確定申告したことないわ。
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    ツイッターに14年間もいたのか
    確定申告ニュースたくさんあったのにな
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>269
    年が30後半で今の漫画が売れる前も漫画描いててそれまでは税金払ってたのに?
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    えぇ脱税くらいて…
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんかもう脱税とか後で払ったならいいんじゃね?って感覚になってしまったな

    政治家どもの罪は重い
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    Xのリプ欄見てみ
    信者の「もう納税済ませて二年も前に終わった話なのに今更掘り返されて悪質な記事ですね!先生可哀想!」みたいな信者のアホな擁護だらけやで
    信じる奴もそこそこいるらしい
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    出版社は源泉所得税を差し引いてなかったってこと?
    それなら出版社が悪いけどな。
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    数字がはっきり矛盾してるから作者がウソついてるか記者が間違ってるかのどっちか 2億6000万未申告で4700万の脱税で済むわけがない
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    普通に脱税してるのに被害者ぶるのか
    どんな頭してんだよ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    裏金として処理すれば良かったんだろ
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    猫猫くん、見損なったぞ
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    犯罪者の作品は打ち切りにして欲しい…
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>233
    節税ってのは確定申告するのが前提だからね?
    事業収入がある以上は所得税ゼロの可能性があっても確定申告はするのよ
    しなきゃ収入が全て所得税の課税対象になるだけよ
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これから脱税漫画ってレッテルが貼られるんだな
    気の毒に原作者
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    一応ブロックした
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    もっと悪質な公明ガイジも責めて❤️
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税務署が出版社に税務調査入ってバレたのか、不動産購入時の税金納付でバレたのか
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者ちゃうやろ
    いい加減なマトメ止めろ
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節税だと調べる事多くて煩雑な調査になる気がするけど
    こいつ1円も納めてねぇ!って奴の調査は超簡単そう
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪文を画像で出すのはやましいことがある証拠
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    おまえそれ本気で言ってるの?
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは自民党一斉逮捕の準備段階かもしれんぞ
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学でさ、実生活で使う機会のない数学や古文の授業減らして
    法律や納税の授業をみっちりとやるべきだよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マンションでも買って、これ経費だから利益ゼロで納税ありませーんとでもやったのか。
    それは無知とか言い逃れできんわ。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    不動産買ったっていうと金持ちになったからって偉そう、てなイメージ持つのがいるけど、実家は団地だから地元に土地付き一軒家建てた、も不動産買ったになるからな
    それとも23区内にマンション買ったのか
    さてこの人はどうなんだろうな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に申告してごまかすとはいったい
    適切な手続きだろ!
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>293
    こういうこと言うやつ多いけど、授業でやってたけどお前が忘れてるだけやで。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税王のひとりごと
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは許せないなぁ😭
    こいつが投資してた不動産や自宅や実家にガソリン撒いて火付けられても文句言えないよね💦
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    節税と思ってたら脱税だったのか?
    それだけ稼いだ時期に税理士つけてないのも変だし
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おわってた出来事だったな
    そうだろうなぁ。重加算税が無いだけマシじゃね?
    脱税事件のタイトルが悪意ありすぎwwwww
    自民党脱税議員にすべきだぞ
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    嫉妬はみっともない
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この書き文字通りならなんで今更告発されるんだ?
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納税版があったから脱税版が終わっても安心だな!
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳っていいわけ?
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この類はそれなりにある
    余計なことを書かず、申し訳ありません、だけで済ませればいいのに
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    作者じゃなくて漫画作画担当にしとかないと訴えられるぞ!
    ちょっとJINは最近たるんどるな!
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家のように修正すりゃいいだけの話やん?
    なんで責められなあかんねん?
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税失敗
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自民党を裏金で叩けば、自分も同じように叩かれるようになる
    私刑を行えば、自分も同じ目にあう危険が増える
    嗤うのはマスコミだけでしょう
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大谷「知らなかったらしょうがなくね?w」
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税したログ・ホライズンの作者より悪質だからオワタ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    億単位の収入があって不動産も購入してたのに税金のことは無知でしたって
    それは無理があるでしょ
    節税しようとして失敗したパターンにしか見えないよ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    不動産購入が必要経費だと思っちゃったのかな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一期まではガマンして見てたけど
    二期はもう見ないと思う
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    これは通報した方がいいね
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>312
    ままれが特に悪質と見られたのは法人化しておきながら無申告だったから
    ねこは所得が発生して個人事業主化していたのにそのまま無申告で居続けたってことだから明らかに別の性質のもの
    前者はむしろ財テク的な動きをしているので無知だったという言い訳は通用しないが、ねこは言い分としては通っている
    もちろん納税に無知だったという言い訳は通用しないが悪質の度合いは圧倒的に前者の方が上
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    告発されるくらいだからどう考えても意図的って判断されただけ。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    流石のまんさんムーブ
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>304
    納税版草
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    追徴課税どれくらいとられたんだろうか。
    黙ってればわからないと思ってたのなら、叩けば更にホコリが出てくるんじゃね?
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?女だろ?
    ↑これキモすぎるだろ
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    性犯罪の疑いがあるという理由で松本氏をキャンセルしたんだから、マスコミとスポンサー企業はこっちへも同様の対応をしないとね
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳が酷いな
    分からなかった、知らなかったから自分は全く悪くありませんって態度
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?女だろ?
    って言ってるが、同じ脱税してた徳井も女なのか?w
    女に稼ぎで負けたからってそんなに悔しがるなよ。見てる方が辛くなるわ。
    底辺情弱チー牛は大人しく臍噛みながら寝てろw
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脱税なんですが・・・
    常識がないとこうなるんだなあ
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんで知識ないのに税理士いれないんだろう
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    尚、議員様に対して国税局は随分お優しい事で
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >ちゃんとその後に納税してるし・・・すでに解決してる問題だったんだ・・・!
    万引きした商品を店に返したからお咎め無し、とはならんやろ
    解決と判断するのは当人ではなくお役所や
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逮捕に至る可能性はどれくらい有るの?
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    徳井は申告漏れ
    脱税と申告漏れの違いもわからないとか社会不適合者だろお前w
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    政治家になって自民党入れば逮捕される事なかっただろうに・・・
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>173
    されるんだなぁそれが
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>325
    徳井は告発されてないだろ?今回の倍くらいの脱税額なのに。
    まーんがどれだけ悪質だったかよくわかる。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金払う気なくて草
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?女だろ?

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク