「宅配、午前中に指定して11時30分まで待ったのに来る気配ないから出かけた。帰ったら11時59分の不在票入ってて草」←これに対する宅配業者の本音が賛否両論に
- |
- コメント( 419 )|
- 雑談・その他の話 |

■X(旧Twitter)より
「せっかく午前中に指定したのに11時30分になっても全然くる気配がないから待ちきれなくて出かけたんだけど家に帰ってきたらポストに11時59分の不在票が入っていてマジでムカついたよねw」という何とも胸の痛くなるような書き込みを目にしました。宅配ドライバーとしてひとつだけ言わせていただけるの…
— ひろい (@hiroyzero) April 1, 2024
「せっかく午前中に指定したのに11時30分になっても全然くる気配がないから待ちきれなくて出かけたんだけど家に帰ってきたらポストに11時59分の不在票が入っていてマジでムカついたよねw」
という何とも胸の痛くなるような書き込みを目にしました。
宅配ドライバーとしてひとつだけ言わせていただけるのであれば、
なんとか午前中の指定に間に合うように息を切らしてダッシュでお客様のお宅に伺ったのにまさかの不在を喰らった時のドライバーの気持ちも少しは考えろやボケです
<このポストへの反応>
「午前中指定」をしてるなら午前中は家に居るのがマナーってもんなんじゃねーの?
午前指定なら12時までは待つのが正しい。それで間に合わないのなら腹を立てるのはわかるが、12時までは午前中だからね。
11時59分は午前ですよね
たまに宅急便のお兄さんが走っているのを見かけたことがあって
渋滞もあるだろうし
そーいう気持ちを読み取る優しさがほしい
↑さすがに午前中が11:59までだからって律儀に待てるヤツいねぇってのw
時間指定してるってことはそれ以外だと受け取れる余裕ないからしてんのに、ギリギリまで待ってられる程みんなヒマじゃねーよ(笑)
まさかの不在もクソも、限りなくアウトラインギリギリで間に合うと思う方がどうかしてるわw
黙れよ
遅刻ギリギリの中学生かお前
12時〜じゃなくて午前中指定にしてる奴に11:59に持ってったら困るのくらい分かるやろ
なんで配達員に気使わなあかんねん
そっちの事情なんか知らんわボケ甘えてくんな
逆で19時から指定したのに18:50に来て不在票入れていかれたことあるんですけどそれは怒っていいやつですか?10分前に家にいなかった私が悪いんでしょうか?
一日中ずっとうちにいて配達を首長くして待ってたのに不在扱いで持ち帰りだった事が何度もありまして、、
↑わかります〜
家にいたのに不在通知が2回も入ってて、3回目めちゃ待ち構えてて外を見て配送業者が来たの把握して部屋の外にきた〜って構えてたのにすぐポストにコトンって通知入れた音がしたから、ベランダからマンションの出入り口に出てきたところを上から呼び止めた事あります
時間指定は有料オプションにすればいいのにって思ってます!
みんな便利なサービスに慣れすぎて感覚麻痺しちゃってますよね。
この手の争い見ていつも思うんだけど、
太陽光発電を義務化するより宅配BOXの設置奨励策でもやった方が良いんじゃないの?
これ解決策ハッキリしてね?
時間指定を有料にして、その分を賃上げして人増やせばいいじゃん

政府が物流2024年問題対策で置き配にポイント付与とかもやってるし
ならいっそのこと宅配BOXの設置に補助金出して置き配を定着させたりとか、どうかな?

![]() | 千選千品 宅配ボックス 防水 屋外 大容量 置き配ボックス 折りたたみ 不在受取 ア パート マンション 戸建て用 個人宅 ダイヤルロック x2 マグネット 盗難防止ワ イヤー付き コンパクト 日本語セリフ紹介ビデオ付き (60L, 紺色) 発売日: メーカー:千選千品 価格:3480 カテゴリ:家庭用品 セールスランク:312 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | カードキャプターさくら クリアカード編(16) (KCデラックス) 発売日:2024-04-01 メーカー: 価格:605 カテゴリ:本 セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 百英雄伝 -Switch 【特典】リバーシブルジャケット 同梱 & 【初回特典】キャラクターピンズセット(3個 1セット) 同梱 発売日:2024-04-23 メーカー:505 Games 価格:4764 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:55 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:03 返信する
- 無料サービスを有料化していくだけでGNP増えます
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:04 返信する
- チャイム押さないで不在票だけ入れる奴いるよな
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:05 返信する
- いやマジで時間指定は別途有料でいいだろ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:05 返信する
- 11:59が業者の嘘かもしれない
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:06 返信する
-
全部置き配でいいじゃん
配る方も受け取る方もそっちのが楽だろ
国が置き配用の箱と4桁暗証のダイヤルロック配れそれで終わる話じゃん
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:06 返信する
-
結構あるのが間に合わないから不在票だけ入れて後から来るパターン
かなり多かったから証拠つけて本部にクレーム入れたわ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:06 返信する
- 指定時間に来なかったら急ぎでなければ再配達させる
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:06 返信する
-
それでもヤマトはまだまし
融通の利かない郵政と佐川は使いたくない
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:06 返信する
-
客の都合とか知らなくない?
午前中配達なら11:59でも問題ないだろ
その59分で困るならもう別の日にしろや
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:07 返信する
- 宅配便が来る気配、ってのがあってそれは30分前には感じるものなの?
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:07 返信する
-
>>2
そういうのマジでいるから困る。
家でしっかり待ってたのに不在票とか実際いたからな。
だからもう安くて小さいモノは置き配指定にしてるわ。
それ以外はAmazonロッカーや局留めで自分で取りに行く。
高価な家電製品やPC用品だけ直に受け取ってるよ。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:08 返信する
-
来る気配がないって勝手に決めるなよ
12時までは午前中だろアホ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:09 返信する
-
俺はこの前一日開いてて、指定せずにまだこんやろとシャワー浴びてたら、めっちゃ早く来て急いで服着て体がびしょびしょのまま荷物受け取ったわ
丸一日開いてて荷物を受け取れない瞬間は短い時間シャワー浴びてるときだけなのに、なんでそのタイミングで来るかなーと思ったわw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:09 返信する
-
午前配達に指定するってことは午前中は家にいるってことなんだよな
日時指定できるのに自分が選んだ時間に不在っていうのがどれだけ失礼なのか自覚した方がええぞ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:09 返信する
- なんで11時59分まで待たないのか不思議だ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:10 返信する
- 時間指定したくせに不在の場合は以降有料でいいと思う
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:10 返信する
-
>>11
俺もコンビニ受け取り出来ないもの以外はコンビニ受け取りにしてるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:10 返信する
-
俺も11時くらいになったらもう出てるわ。
さすがに人を馬鹿にしすぎ。
あいつら社会人としての常識もクソもないよな。
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:10 返信する
- 青バッジだから嘘
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:11 返信する
- 午前は幅広すぎてあんま使わんわ、9時に来るか12時に来るかは違いすぎる
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:11 返信する
- いつ来るかわかんないから時間指定してるのに
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:11 返信する
- これでガイジ擁護してる奴には宅配せんで良いよ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:12 返信する
-
同業者やけど「ボケ」は余計
まぁけど悪い言葉で気を引くのはXの常套やからな
できれば同業者じゃないと思いたい
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:12 返信する
-
午前中にいなかった奴が悪い
勝手に気配がないと思った奴が悪い
自分が指定した時間を守れなかった奴が悪い
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:13 返信する
-
>>16
絶対に再配達有料化はできないよ
想像すりゃわかるけど、居たのに不在票だけ入ってた!ってので間違いなく揉める
実際不在票だけ入れていく配達員もいるし、その場合証明なんて誰にもできないからな
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:13 返信する
-
気配は草すぎるだろ
自分で指定したんだろボケ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:14 返信する
-
>>ドライバーの気持ちも少しは考えろやボケです
これをいちいち言うとドライバー全員ムカついてきます
ほかのドライバーの気持ち考えて心のうちに秘めとけと
あと午後言うたのに午前に届けるなボケ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:14 返信する
-
再配達させればええやん
嫌なら辞めろ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:14 返信する
-
本当は企業側の問題なのに
客と配達員の軋轢に無反応な企業がクソ
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:14 返信する
- 時間指定を有料にしたらいつ来るかわからなくなって、不在で再配達になるリスク高くないか?
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:15 返信する
-
お客さんとの待ち時間にギリギリで行く奴って失礼極まりないよな。
配達員はそんなことを平然としてくるから社会人失格過ぎるんだよな。
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:16 返信する
-
>>4
在宅したら証明できたのにね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:17 返信する
-
こういうことをネットで呟く神経が分からない。
構ってほしいのか、「大変だったね、お〜よちよち」と慰めてほしいのか、いずれにしても私の会社の社員なら懲戒処分ものだ。
それはそれとして、宅配業者は5分前行動を教わらなかったようだね。
1分前なんてほとんど遅刻と変わらんよ。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:17 返信する
-
>>30
再配達ももちろん有料だよ
配送会社の拠点まで取りにくれば無料
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:18 返信する
-
むしろ12時半でも待てるくらい余裕ないなら
時間指定するんじゃない
局留とかにして取りに行けよ
今はBOXとかあるんだし
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:18 返信する
-
>>8
佐川はガチでやばい
有料の時間指定でも平気で遅れる。
しかも法人相手でそれやるから
そら切られるわな。
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:19 返信する
-
間に合わないなら間に合わないで連絡入れてくれればええわ。
間に合わないからって時間指定書かれてる部分破いて証拠隠滅するのは無しやで日本○便さん。
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:19 返信する
-
「午前中」だけ範囲広すぎるんだよ
夜勤明けで帰ってから寝る前に受け取れる時間帯がないのどうにかしろ
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:19 返信する
- 発達障害は社会から追放する法を作ろう
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:19 返信する
- 誰かが1130〜12時の荷物受けとるか運とその日の荷物次第なんだからしゃあないわ
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:20 返信する
-
もう少し細かく時間指定出来るようにするとか、宅配ボックスの駅や市中への設置強化して欲しいわ
ネットショッピングこんだけ浸透してるんだから投資して欲しい
投資進めば配達員の負担減で人件費抑えられるだろ
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:20 返信する
- こんなんで文句言う奴いるから時間指定いらないと思うだよな
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:20 返信する
-
>>35
お前、馬鹿?
時間指定なら時間内に来るのが当然で、それが出来ないのなら時間指定の意味がないだろうが!
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:21 返信する
-
11時30分まで我慢したら残り30分も我慢した方がいい
なんせその30分に配達がくる確率はくっそ高いからな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:21 返信する
- 再配達とかやめて全部強制置き配でええやん
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:21 返信する
-
職場に早く行って準備するのは嫌だと言うのに相手には早く来いと言うのがSNSサイコパス
SNS使ってる奴から人権剥奪しよう
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:21 返信する
-
時間ギリギリになりそうなのに
電話一本も入れられないから
そんな底辺職を
歯を食いしばりながら続けてんじゃねーの?
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:22 返信する
-
>>43
お前ガイジ?
道路状況で物理的に不可能な事はあるし多少ズレてもある程度時間搾れるんだから意味はあるだろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:22 返信する
-
>>34
いつ来るかわからんのにそれはなかなかキツイ。やっぱりこれからは宅配ボックスとか必須になるのかもな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:23 返信する
- 地域によるけど午前中指定って実質11時〜12時だよな
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:23 返信する
-
>>45
別にいいけど置き引きされた時に責任はとらされるぞ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:23 返信する
-
俺なんかエロフィギュアを隣のマンションに配達されたことあるぞ…
時刻指定して正座で待ってた俺の身にもなれよ
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:23 返信する
-
基本、配達はすべて有料でいいと思うけどな。
営業所受け取りだけ無料でいいだろ。
「無料」で「最高のサービス」を追い求めんな。
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:24 返信する
- 時間指定した場合は再配達無しにしろよ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:24 返信する
-
>>46
ここに書き込むような人がSNS使用者に文句言うのか…
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:24 返信する
- どこの運送会社も時間指定はあくまで目安と明記してるので
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:24 返信する
-
午前中に来てるんだから普通の感覚なら文句言えないだろ
12時まで待たなかったのが悪い
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:25 返信する
-
>>1
社会貢献度の高い必要とされる仕事はやってはいけない定期
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:25 返信する
-
>>18
時間指定しておいて勝手に居なくなる奴の方が社会人としての常識ねーよ。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:26 返信する
-
>>38
営業所に取りに行けばいいじゃん
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:26 返信する
-
>>2
逆に10時以降に来るから朝飯食いに出てたら、9時50分くらいに来てて申し訳ない気分になった。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:26 返信する
-
これからサービスはどんどん悪くなるし、有料化も進んでいくんだ。
こんな文句を言えたのも贅沢だったと思える時代はすぐそこですよ〜。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:27 返信する
-
>>48
受け取る側だって暇じゃねえんだよ!
だからわざわざ時間指定して受領時間捻出してるんだろうが!
時間内に受け取れることを前提に予定立ててるんだよ!
四六時中暇なニートと一緒にするな!
ついでに言えば、道路状況で遅刻したのなら100%業者側の責任だ。
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:27 返信する
-
>>配達員に気使わなあかんねん
こういう奴は境界知能なんだろうな
相応の金払ってない自覚もなく要求だけは1人前
世が世なら村八分で飢えタヒにするような連中
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:28 返信する
-
>家にいたのに不在通知
おそらくちゃんと来たのに寝てたか気付かないかのどちらかだろ
もう1度来る方が大変だし契約ドライバーなら配らないと金にならないからな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:28 返信する
-
つーか置き配で何も困らん
来たらすぐ通知が来るから盗られたりしないしな
近頃は駅にもスーパーにも宅配用のBOXあるからそっちでも別に困らんし
脳ミソが足りない連中基準で物事やってたら破綻するに決まってる
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:29 返信する
-
>>18
いやお前社会性皆無やん
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:29 返信する
- わざわざ時間指定して文句垂れられるの嫌だから再配達してもらいまぁーす
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:29 返信する
- だったら午前なんて書かずに11時って書けよ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:29 返信する
-
まず4パターンある 火-金曜 土曜 日曜 月曜
配達ルートは決まってるので12時前に着くとこは最後の地域
土曜は企業が一部休み 日曜は工業系中心に休み 月曜は発送者が前日休みなので送らないなどで変わる
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:29 返信する
-
>>5
なんで国がやるんだ
また税金が上がるだろーw
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:30 返信する
- 荷物持たずに不在票だけ持って来る配達員の動画を見た後じゃぁなぁ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:30 返信する
- 家に居るのに玄関まで来ないで不在票をポストに入れて帰る人なら見たことある
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:30 返信する
-
>>69
どっちでも同じだろ
アホかこいつ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:30 返信する
-
時間指定を有料にしたら解決するで
日時指定は今まで通り、再配達での時間指定も有料や
以降在宅のみ無料にすれば不都合もないやろ
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:31 返信する
-
>>29
いやこれは客側の問題だわ
午前中に配達するという契約で午前中待てない、しかもそれ相応の料金も払ってない
ただ頭の悪いエゴイスト
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:31 返信する
-
>>2
いないよただ君が気づかなかっただけだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:31 返信する
-
>>31
頭が悪すぎる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:32 返信する
-
>>65
時間に間に合わない時やるそうだよ
配達ルート決められてるからね ごく一部だろうけど
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:32 返信する
-
大体人の多い地域は時間ギリで来るなんて経験則で分かるだろ
学習能力がないというか知能が足りないというか
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:32 返信する
- 宅配ボックス買うといいよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
-
>>32
今は防犯カメラっちゅう便利なもんがあってなぁ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
-
>>63
なら相応の料金払えよ
現実的に出来ることと出来ない事の区別もつかない障害者
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
-
お互いに気を使うから宅配ボックスにしてほしい
それに11時59分まで午前でしょ?
過ぎてたら怒るけどね、、ビミョー
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
- 指定時間に来かったりチャイム押さずに不在票だけ入れる奴がいるのに時間指定を有料化してもトラブルの元になるだけだぞ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
-
>>65
俺もやられて説明させに来させたら平謝りするだけ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:33 返信する
-
>>2
午前中配達で玄関横の部屋で13時まで待機、来ないので玄関に向かうと不在票が・・・。
そういうのは何度か経験あるわ。
呼び鈴押さない、玄関でのノックも無いってのはさすがに勘弁して欲しいわな。
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:34 返信する
-
午前中と指定した以上はせめて家にいろよ
小学生じゃねぇんだから約束したことくらい守れよ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:34 返信する
-
>>51
ちゃんと写真残しておけばドライバーは非責だよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:34 返信する
-
>>83
客に言ってどうすんだよ
だからそんな仕事にしか就けないんだぞ?
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:34 返信する
-
単身如きが宅配品なんか使うんじゃねーよ
リアル店舗にあるやつだけで満足しとけ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:35 返信する
-
>>41
今でも無理があるからギリギリになったしてるという話なのに、もっと細かく時間指定させろって正気かよ
追加料金払う気は無いんだろ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:36 返信する
- 指定時間にいないのは頭おかしいだろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:37 返信する
- いくらイキっても運ぶしか無いんだけどなw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:37 返信する
-
>>83
いつ料金払わないって言った?
↑のコメントにそんなこと書いたっけ?
記憶にないな〜。
有料なら払うに決まってるだろうが!
書いてもいないことに反論するとか、お前随分と器用だな。
眼科か脳外科行けば?
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:37 返信する
-
>>69
時間指定した事ないんか
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:37 返信する
-
>>47
頭おかしいの?
お前一人のために働いてるわけでもなく
午前中に配達するという契約
ギリギリになるレベルでそんな無駄な業務やらせるならもっと金払えよ乞食野郎
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:39 返信する
-
>>25
その発想はなかったけど、実際それは絶対あるな
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:39 返信する
-
>>68
お前のせいでサービス悪くなるからマジで社会から消えろよ
山の中で原始人として暮らすのがお似合い
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:40 返信する
-
>>20
自分も午前指定は使わない
幅が広すぎて指定になってないんだよね
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:40 返信する
-
>>69
お前一人のために働いてるわけじゃないってわからんの?
お前専用の配達員雇いたいなら金払えよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:40 返信する
-
ギリギリだろうがちゃんと午前に来てるじゃん
文句を言う方がおかしい
客の都合も人によってまちまちなんだから
約束を守れないなら日にちを変えろやボケ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:40 返信する
-
>>53
送料無料は発送元が払ってるだけというのが分かってなさそう
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
>>65
他のコメにもあるがマジであるぞ
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
11時59分はさすがに午前じゃない
55分に来てなかったら出ていかれてもしゃあない
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
>>72
それは全く関係ない話だろ
お前も似たようなことするから話そらすんだろ?
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
>>87
配達員にメリット無いすよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
>>72
なんだそりゃ?
それはそいつが不在の常習犯なんじゃねーのか
業者に何の利点があんだよw
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
もう生活スタイルと宅配便が合ってないんだよ
コンビニ受け取りとか営業所受け取りを使うしかないね
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
- 大変なんだから我慢しろよ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:41 返信する
-
有料にしたら、何かあったときに返金とか面倒事が多すぎる
そもそも送り側と受け側のどっちで負担するんだよ
どこの配達業者も番号さえわかれば誰でも再配かけれるシステムだろうし
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:42 返信する
-
>>66
お前みたいに全員が24時間365日家にいる訳じゃないという事を理解しよう
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:42 返信する
-
>>105
頭悪すぎて引くわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:44 返信する
-
>>18
自分で会社に取りに行けば、確実です。
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:44 返信する
-
>>63
そんなに忙しいなら営業所受け取りにすれば自分の予定に合わせて受け取れるよ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:44 返信する
-
>>5
自分で買えよ
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:45 返信する
- 午前中の概念すら理解できてない低能を人扱いしてサービス提供する必要ある?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:45 返信する
-
気配てなんやねん
いつもは法螺貝の音でもするのか
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:45 返信する
-
さっきから金払え金払えって連呼してる奴
全部同一人だったらウケるよなwww
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:46 返信する
- 宅配ボックス置くか、コンビニ受け取りもできない底辺w
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:46 返信する
-
うちは17:00まででゆるく指定してるのに
18:00持ってくることが何回かあった。翌日でいいのよ?
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:47 返信する
-
ヤマトはいつも指定通りに来てくれて助かってる。
佐川は指定しても毎回夕方にぶっちぎって来るからもう夕方に指定してる
まあ配達拠点が少ないとかの理由は分かるんだけどね
待ってないといけないから来る時間帯教えてくれよ
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:47 返信する
-
>>25
フードデリバリーみたいに、GPSで配達員の居場所を管理して何分待機しても応答がなかった場合は有料とか出来るだろ
そっちの方がトータルで再配達分の時間よりかからなければそうするべき
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:47 返信する
- 時間ギリギリじゃないよ、粘り強く頑張った結果だよ。
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:48 返信する
- 59分に来て客が許せるかどうかの話よ
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:50 返信する
-
>>45
冷凍品冷蔵品をクソ暑い外に放置して余計なトラブル招きそう
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:50 返信する
-
>>90
ついてねーよ
できるできないことの区別もつかず金も払わず要求だけは1人前のエゴイストが社会サービスを悪くさせるんだろ
お前みたいなやつは社会不適合者
社会から出てけよ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:51 返信する
-
>>111
配送して不在なら拠点に持ち帰って留置
期限までに取りに来るか再配達依頼が無ければ依頼元に返送
通販の場合は返品扱いで配送費は返還せず返送費を差し引いて返金
再配達は依頼する側が再配達料を払う
発送元か配達先がどちらが依頼しても良い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:52 返信する
-
午前に届いてるじゃん
意味不明すぎだろ
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:52 返信する
-
12時前に出かけるやつが悪い
11時30分に出かける用事があるなら時間指定で午前中にするな
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:52 返信する
-
>>53
サービスの下を求めすぎるという点は同意できるけど、無料では決してないぞ
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:52 返信する
-
>>125
文句を言いたいけど一応時間は守ってるから言えない……って感じかな
何度かそういうことあったし
でも時間指定した手前、ちゃんと刻限まで待つよ
本スレの記事みたいなことはしたことない
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:53 返信する
-
>>95
現実払ってないのに有料ならってアホかよ
まともな金も払ってないのにサービスだけ要求するなという意味も理解できないんだから
マジで知的障害なんだろうな
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:54 返信する
-
午前指定でずっと午前中いたのに届かなくて追跡したら配達完了になってた事がある。
再配達をかけようかと思っていたらピンポンと鳴って午後に到着したはいいけど別の人のサインがしてあってバツがついてた。
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:54 返信する
-
>>90
客なら思考停止していいと思ってるクズ多いよね
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:54 返信する
-
>>110
こういう考え方が根本にあるから配達側の意見は支持されないんだよね
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:55 返信する
- いつどんなやばい客がいるかわからない。働いてる人はわかると思うけどこれだけは言える。
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:56 返信する
-
再配達は有料でいいよ
誰も文句無いだろ
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:56 返信する
- それはお前の会社に言うべき問題であって、客に言うのはお門違いだろ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 07:56 返信する
- サービス業で値上げするという事はその理由に関係なく値上げした分だけ責任も重くなるという事が分かってない奴がいるな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:00 返信する
-
>>125
許せるというかそういう契約だろ
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:00 返信する
-
>>77
家のチャイム糞でか音で鳴るけど1度だけそれあった
別にクレームとか入れなかったけどね
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:00 返信する
- 時間指定有料にすると指定する人が減ってかえって不在時にいくことが増えるんじゃないの?
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:00 返信する
- コンビニ受け取りかPUDOみたいな宅配便ロッカーを積極的に使えばいいのに。
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:01 返信する
-
>>134
それは誤配達だろうから、話別じゃね
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:01 返信する
-
>>139
いや、会社との契約を客が守ってないんだから
客側の問題だけど?
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:02 返信する
-
>>2
いねえよ笑
再配達行かなきゃ行けないのにそんなことやるメリットないわ笑
あなたの家のインターフォンが壊れてるかあなたの耳が悪いだけです。
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:02 返信する
-
めちゃわかる
けど、それで業者に文句言うのは可哀想だと思ったので、基本的にコンビニ受け取りに変えたわ
宅配ボックスおきてえ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:02 返信する
-
>>125
それを許さないやつはただのクレーマーだよ
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:03 返信する
-
>>140
それは現状の無料サービスでは責任を負わなくていいってことだぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:03 返信する
-
>>133
?????
マジで何言ってんの?
時間指定が無料なら現実に払う必要はないだろうが。
もし有料なら当然に払うし、そういう意図のコメントだと思ったが、根本から論理が通じない奴だったか……。
まさか無料のサービスに金を払えという意味だったとは、さすがに主張がアクロバティックすぎて気付かなかったね。
「非学者論に負けず」を地で行く奴か。
こりゃ何言っても駄目だな。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:03 返信する
-
宅配boxつけりゃ良いじゃん。個人宅でもしっかりと。
マンションでボックス付だが、業者からしたらルート上早い方だからか確定で入れていいからか、午前中の始めに荷が突っ込まれてるぜ。
わざわざ受取せんでも良いから楽だわ。
時間ギリギリなら、出先近辺の営業所留めとかにすれば良いのでは?
家で使うもんなら、そんな切羽詰まってる日でなくて別の日で良いだろ。
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:04 返信する
-
午前指定したくせに出かけるんじゃねえよ馬鹿
こういう馬鹿からは追加料金取っていいよ
何が来る気配だ馬鹿 来る時は来る 来ない時は来ない
な〜にが気配だ 何かを察する能力者かお前は
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:07 返信する
- 家にいたのに不在票が入っていたことあったわ
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:08 返信する
-
流石に59分は迷惑だろ
受け取ってサインしたりしたらもう午後だし
全然間に合ってないわ
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:08 返信する
- 普通の人間は時間指定した時間帯は外出しません
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:08 返信する
-
>>33
馬鹿そう
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:08 返信する
-
>>151
相応の金を払えば分単位で配達してくれるよ?障害者さん
無料サービスに契約以上の義務を要求する社会性皆無の知的障害者は日本語もわからんみたいだね
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:10 返信する
-
>>126
それは置き配不可指定になるだけだろ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:10 返信する
- 仮にこれが2時間指定だったとしても10分前とか風呂トイレ中とかあるんでうちは仕事帰りに営業所止めを取りに行ってます
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:10 返信する
-
無料の時間指定てあくまで努力義務なんで、電車の遅延と一緒。絶対届けられなくても問題なし。
だから有料にしてしまうと遅延時面倒くさいのでやらないんじゃない?今も時間指定サービスは有料であるしね。
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:10 返信する
-
無料の時間指定てあくまで努力義務なんで、電車の遅延と一緒。絶対届けられなくても問題なし。
だから有料にしてしまうと遅延時面倒くさいのでやらないんじゃない?今も時間指定サービスは有料であるしね。
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:11 返信する
-
>>138
チャイム鳴ってないのに不在票だけ入ってたという話がそこそこある中で再配達有料化はトラブルになるだけだぞ
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:11 返信する
- 間に合わないと思って来てもいないのに勝手に不在でしたって処理するクズもいるからまだマシよ
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:11 返信する
-
>>155
はいはいクレーマー乙
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:12 返信する
-
>>75
荷物持たずに不在票入れる詐欺配達員がいるから無理だよ
必ず揉める
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:13 返信する
-
>>119
料金以上の過剰サービスを求める奴は気持ち悪いってほとんど人間が感じると思うけど
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:14 返信する
-
>>50
自分のとこは配達員さんに大体10〜12くらいになりますっていわれてるわ。
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:15 返信する
-
>>143
再配達有料もセットだろう
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:15 返信する
- 時間通りやん
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:17 返信する
-
>>147
再配達は別人パターン
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:18 返信する
-
これが嫌だから営業所留め利用しまくってる。
部屋探す時の条件に「配送営業所、郵便局が近い所」は個人的に欠かせない。
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:18 返信する
-
選択肢が午前中しかないから仕方たなくそうしただけであってこっちとしては9時〜11時だよ本当は
そもそも午前中指定は幅がデカ過ぎるし守られん率が高すぎる
9時からのはずが8時くらいに来る奴も居るし12時までのハズが13時くらいにも来る
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:18 返信する
-
>>158
「相応の金を払えば分単位で配達」
これまさかUberとか他のサービスを使えってことか?
だとしたら分かるわけねえ!
論理の基本から勉強し直せ!
「契約以上の義務を要求」
契約すら守ってねーじゃんwww
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:19 返信する
-
>>18
社会人でもないヤツがコンビニ弁当買いに行くだけのクセに偉そうだな
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:19 返信する
-
>>28
それも嫌だから料金上がっていくんだけど、お前配達員以外にも迷惑かけてる自覚ある?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:22 返信する
-
>>150
まるで現状の無料サービスでも責任持ってやってるかのような言い方だな
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:22 返信する
-
>>167
ああやっぱ同一人物だな
言ってることが一緒だし
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:22 返信する
- それなら1分単位で時間指定できるようにしろ
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:24 返信する
-
ぶっちゃけ車乗って運ぶだけやん
何の能力もいらないし体力だけあれば出来る仕事ですよね
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:24 返信する
-
>>161
じゃあ時間指定無しのみにして勝手に再配達地獄やってろよ
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:24 返信する
-
>>169
指定時間守らない配送員やチャイム鳴らさず不在票だけ入れる配送員がいる現状で時間指定も再配達も有料化は反発招くだけだよ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:25 返信する
-
>>147
あなたの頭が悪いだけですぅ😃
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:25 返信する
-
>>169
じゃあ時間指定なしで一発で受け取れた時以外追加料金とられるのかよ
糞過ぎる
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:26 返信する
-
>>180
視力と自由に動く身体
ない人もいるんです
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:26 返信する
-
>>174
本当に頭悪いし無知なんだな
契約上、ヤマト、佐川、郵政の通常時間指定の配達は目安であってお前のあげたUberサービスですら配達時間は目安ってアプリのわかりやすいところに書いてるわ
契約も読まずゴネてるキチガイクレーマー
お前が1人配達員をお前の配達ためだけに雇えばその時間に来なかったらハッキリ債務不履行要求出来るよ
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:26 返信する
-
出掛ける前に一度配送店に電話しろよ
常識が一欠片も無いな…
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:27 返信する
-
>>169
個人で使うやついなくなるなw
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:28 返信する
-
>>112
お前みたいに受け取り無理な時は宅配BOXなりコンビニ受け取りするという知能があるだけやで
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:29 返信する
-
>>152
個人宅は知らんが集合住宅は自分の意思だけでボックス設置出来ないって知ってる?
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:29 返信する
-
宅配業界一丸となって客と現場作業員のメールやり取りを直接やれるシステム作ればいいやん?
経営者側のサボりなんだぞ?
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:29 返信する
-
時間指定する→その時間に入れなくなる、来れない、ギリギリ来る
時間指定しない→なぜかいる時間に来てくれてストレスがない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:30 返信する
-
>>178
むしろこれ擁護してる人間がお前と同一人物であって欲しいわ
頭ヤバすぎ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:31 返信する
-
>>187
遅れる時に1度も連絡してこない配達業者が多すぎるので常識で言うならお互い様
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:31 返信する
-
配送にもルールがあって、それを理解したうえで配送してくれと
頼んだくせに、自分からルールを無視して文句とか恥ずかしいね。
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:32 返信する
-
>>177
この話見てもやってるやん、ギリギリ間に合うようにやってるんだから
だからこそクレーマーがわいてるって話で
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:32 返信する
-
置配ボックスの普及、時間指定、再配達の有料化で良いだろ
無料のサービスでやってくれてる事でここまで負担強いてるなら時代にあわせて金取るべき
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:32 返信する
-
>>180
仕事したことある?
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:34 返信する
-
>>182
そうなってはじめて契約不履行を要求出来るんであって
今の契約じゃ文句言ってる側が完全なクレーマー
GPSも配達確認メールもあるんだから、今なら十分出来るよ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:35 返信する
-
むしろ代引きにすれば宅配は事前に電話してきて「家にいるよね?金用意してるよね?」と神経質に確認してくるからね
例えば 宅配はすべて代引きにして そこで支払われる金を配達員の収入という事したら
ただ置いて帰るだけの仕組みよりも丁寧に慎重に仕事するだろ
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:35 返信する
-
>>181
再配達せずに営業所止めになるだけだな
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:35 返信する
-
コンビニや営業所受け取りを主流にすると今度はそっちがパンクしそうだしな
駅やコンビニの宅配ボックスも」限りあるし
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:36 返信する
-
ノーチャイム不在票はやられた事がある奴じゃないと受け取り側の方を疑うのも当然だけど、実際あるんだよ
そしてこれがあるから再配達有料化は絶対無い
仮にちゃんとチャイム鳴らしてたとしても水掛け論になるから宅配ボックスをちゃんと普及させて置き配を標準にした方が手っ取り早い
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:36 返信する
- なんか一人で頑張って走り回ってる暇人がいるな
-
- 205 名前: 2024年04月02日 08:37 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:39 返信する
-
>>179
取りに行けよ
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:39 返信する
- どうせ配達せんで不在票突っ込むから何でもええわ
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:41 返信する
- ヤマトが一番融通利かない
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:41 返信する
-
自分で12時までの指定にしておいてその時間までに届いてるのに文句言うとか我儘すぎんだろ
11時半までしか待てないっていうなら別の時間帯指定するか
置き宅やコンビニ受け取りとかやりようもあるのに
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:42 返信する
-
>>198
例えも分からねえのかよ…
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:43 返信する
- これに対して文句言ってるやつが普段、会社に5分前には出社してろ余裕のある時間の電車乗ってこいって言われるとギリギリでいいじゃんって発狂すんだから笑えるよね
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:43 返信する
-
>>58
ま、時間指定を有料にしたら時間指定せずに再配達させるやつが増えるだけなんですけどね
ちなみに再配達まで有料にしても結局再配達でいいやになるから負担は減らないね
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:43 返信する
-
ダッシュが足りないんだよボケ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:45 返信する
- この問題はどんなにAIや科学が発達しても解決しないと富嶽は回答している
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:45 返信する
-
>>203
それやられる奴って多分いつもいないから信用が無い奴だろうけどな
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:47 返信する
-
>>204
業界関係者のコメント欄周回走
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:49 返信する
-
再配達指定18時からにしておいて、それくらいに行ったら早いとか
なるべく遅くとかで無理して行ったら不在
あんたのうちだけ配達してるわけじゃないし
それならこの値段で届くわけないでしょと言いたい
配達は乗合バスだから安いんであってタクシーじゃ無いんですよ
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:50 返信する
- いつも早いのに遅いから10分シャワー浴びたらその間に不在票入れられた時は監視されてると思ったしせめて玄関に置けよって思ったわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:52 返信する
-
>>212
負担が減らない根拠は?
それに負担ってのはコスト的な部分を含むよな?
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:52 返信する
- 一軒配り終わって 次の客の所に行く前に一本連絡すりゃいいだけの話なのよ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:53 返信する
-
午前中指定してるのに15時に来て
「宅配に伺いましたがご不在でした。ご在宅の時間をご指定ください。」
みたいな通知が来てめっちゃイラッとしたわ
定型文なんだろうけどさ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:53 返信する
-
午前中指定なら12時まで待てる時に指定するだろ
逆にドライバーがアレで16〜18時指定で先に配達完了メールだけ来るとかあったな
それで18時半頃持ってくるとかしてたけど不在だったらどうするつもりだったんだろ?
まぁ、その配達ドライバーは1ヶ月もしたら見掛けなくなったけどな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:56 返信する
-
>>185
その配慮は無かったごめんなさい
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 08:57 返信する
- この慇懃な体を繕っておきながら、決め台詞で悪罵に転じるのなんとも見苦しいな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:04 返信する
-
ノーチャイム不在票ってなんの目的でやるんだろうな
高層階まで荷物持ってくるのが嫌だとか?
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:06 返信する
-
配達員からしても余裕持って11:30までに配達できるほど暇じゃねぇし
そっちの都合なんか知らんわボケって全く同じことが言えるんだけど
配達員の都合なんかとか言っちゃう奴らには一生理解できんのやろな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:07 返信する
-
ちょっと大きめの宅配ボックス置いたら
再配達がほぼゼロになった
本当に助かる もっと早く買えばよかった
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:08 返信する
- これ実は過ぎたけど留守だし11時59分て書いたろってやつじゃね
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:08 返信する
- 賃上げしたところでそもそもキャパがパンクしてるから対応できないんだろ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:09 返信する
-
Amazonなんて時間指定したかったら1週間ぐらい先に届けますってやってるやん
それなら不在だけどお急ぎでってなるだけなのに
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:10 返信する
-
>>226
配達員側も自分の都合しか考えないんだから理解する必要が無いからな
お互い自分の都合だけ考えていれば良い
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:11 返信する
-
>遅刻ギリギリの中学生かお前
余裕持って待てない設定してるやつがこれ言ってるの草
頭が小学生で止まってるのか…
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:13 返信する
-
>>1
ボケとか言っとるXの野郎が一番のボケだろ
11:59まで荷物運んでるって絶対昼休憩に間に合ってないじゃん
こんなクソブラックな働き方を常態化させてんじゃねえよ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:13 返信する
- 自分でした約束くらい守れよクズ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:14 返信する
-
デスストが流行ったときの配達依存症ってワード
アホなの?と思ったね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:15 返信する
-
>>限りなくアウトラインギリギリで間に合うと思う方がどうかしてるわw
限りなくアウトラインギリギリってなんだ?11時59分は時間内だから文句言う筋合いはない10時だろうが11時59分だろうが範囲内
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:16 返信する
- ムカツクのはお前の行動や
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:20 返信する
- 午前の意味を知らない馬鹿の相手はきついな
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:21 返信する
-
送料を大きく値上げでいいわ
気軽に通販する奴らが消える
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:23 返信する
- 多少時間違っても全然いいから風呂と便所入ってる時に来るのやめろ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:25 返信する
- 配達の内情知ってから配達員の大変さが分かりなるべく不在にならないようにしてるわ
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:26 返信する
- 指定した時間から2時間以上遅れて宅配に来た時とかこのシステム破綻してるだろとは思ったわ
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:26 返信する
-
>>228
それやられた
しらばっくれたから監視カメラの映像証拠ありますよ?と伝えたら認めた
指定はあくまで目安なんだからなんで必死にしらばっくれて言い訳してたのか分からんかった
それはそうと金はかかるけど監視カメラは絶対買っておいたほうが良い
あとドラレコもな
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:27 返信する
-
お客さんからの清算終わっての話だから末端の労働者は真面目にやろうがサボろうが給料に大した差出ない
典型的な「効率上げたら仕事増える」のやる気出ない業界に仕上がってる
会社が配達員を雇うのやめて ヤクルトおばさんみたいな仕組みにすればいい
ヤクルトおばさんはヤクルト社からヤクルトを買ってるんだ 買った商品をお客に転売してるんだ
売った分は全部自分の儲け 仕入れるぶんは自分の経験と勘
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:29 返信する
- 約束を破った客が悪い。
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:30 返信する
-
クロネコヤマトの午前中指定は13時までじゃなかったっけ?
午前中と指定して9時から4時間拘束されるのと、13時から15時まで
2時間縛られるのとどっちがいいかいつも迷うから。
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:37 返信する
- 12時まで待てない馬鹿が午前指定なんかしてんじゃねーよ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:39 返信する
- 自分で営業所に取りに行けばいいのに
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:40 返信する
-
こういうのにマッチングの技術使うべきやない?
今家にいます、今から行けます、みたいな
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:41 返信する
- 19-21時指定で19:00に不在通知票入れられて発狂するヤツもいた
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:44 返信する
- 俺のとこはほぼドライバーから電話かかってくるか1年以上再配達は無いな
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:44 返信する
-
時間帯指定有料で良いけど
佐川みたいに指定時間より早く来たら逆に金払えよ
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:44 返信する
-
多少は前後するもんやと思ってる。大変そうだもん。ナビあるとは言え自宅までお届けって凄いよ。
20時15分に来られて凄い申し訳ない顔してたけど、別に自分は怒ってないんだけどな。
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:47 返信する
-
午前中指定って少なくともヤマトは13時までの事だよ
そんなに1分1秒を争ってるほど忙しくてたまらないなら宅配Box置くか留め置きにしなよ
自分で出来る対策とらずに届けてもらって文句言うとかどういう育ち方してるんかね
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:47 返信する
- これ文句に文句言うやつって人生余裕無さそうw
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:47 返信する
-
宅配ボックスあるマンションとかだと
部屋で待ってたのにピンポン無しにボックスに入れられてたとか
当たり前にあるからな
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:47 返信する
-
西濃みたいに今トラックどこまで来てるかわかるようにしろ
西濃この機能だけは優秀だわ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:48 返信する
-
>>246
昼休憩入れてあげてよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:48 返信する
-
>>252
時間帯指定ってあくまで目安の話だから指定時間に来ない事も多々あるぞ
指定を有料化、再配達も有料化すれば儲かるから営業利益は増えるぜ
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:49 返信する
-
>>256
うち宅配ボックスあるけどボックスに入れられたら連動して商品が届きましたって通知チャイムでなるぞ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:51 返信する
-
>>77
居るよ
ワイの書斎が玄関の隣で人が来たらかわるんだけどされたことあるよ
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:52 返信する
-
>>260
良いマンションだな
羨ましい
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:53 返信する
- クロネコはちょい前に昼休みは指定できないようになった
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:54 返信する
- 日本語を理解出来ない輩は時間指定止めたほうがいいよ、迷惑だよね
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:59 返信する
-
>なんで配達員に気使わなあかんねん
配達員からしたらなんで配達先に気を使う必要があるんじゃボケって話でもあるけどな
全てがブーメラン
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:59 返信する
-
電話してって書いてるんだから電話して
いるけど家事してたらピンポン気づかんときあるねん
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 09:59 返信する
-
>まさかの不在もクソも、限りなくアウトラインギリギリで間に合うと思う方がどうかしてるわw
なんとか午前中に間に合わせられた11時59分やろ
まぁもしかしたら12時過ぎてて11時59分にした可能性もなきにしもあらずやろうが
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:01 返信する
- 有料化して、時間守れなかったらメチャ揉めるやん。
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:03 返信する
-
>>265
先にも似たような事書いたけどドライバーが相手の事情を考えないように
配達先の人もドライバーの事情なんて知った事では無いし考える必要は無いと思うね
お互い好き放題に行動すれば良い
何より喧嘩はじめてお互いがネット報告して罵倒始めてたら面白いだろ?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:04 返信する
-
時間きっかりに来れる訳無いじゃんよ…
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:04 返信する
-
ギリギリだろうが午前は午前だから客が糞でFAだよ
なーにが社会人なら5分前行動!だよ?
本当に社会人なら「印象こそ悪いがそれでも契約の範囲内」だって分かるはずだ
その印象が大事な業職ならギリギリは避けるだろうが宅配にそんなもんねーんだよ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:05 返信する
-
値上げという結論ありきでごり押ししてるように見える
それは悪手だとおもうぞ
余計ギスギスするやんけ
予定通りに受け取れないのは宅配側の責任でもあるのに どうして客だけが負担するんだ?
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:06 返信する
-
>>271
社会人なら5分前行動!だよ?
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:06 返信する
-
>>2
◯便◯の配達員だが
配達員は地区で半固定な事多いからクレーム入れるべきだぞ
配達員視点だとこの手の話よくあるけど9割はインターホン無音や聞き流しなど客の不備
複数回鳴らして、ノックしてを繰り返して数分待っても出てこないのに帰ったら「居たのに」って言う奴マジで多い、でもクソ配達員も0ではない
時間より早いのは問答無用でクレームしろ、しっかり怒られる
時間前に行って居なかったら時間中に再度行かないといけないし(あくまで居たらラッキー程度だし本当はダメ)
◯マトと◯川は知らないが、◯川はヤバいとよく聞く(指定より数時間早いとか)
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:07 返信する
- 午前指定したら13時くらいまでは最悪勘弁したるぐらいの余裕でいろや
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:08 返信する
-
>>125
許すとかいう上から目線はどの口が言ってるんだよ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:13 返信する
-
>>272
そりゃ価格はサービス提供してる側に決定権があるからだろ
そしてサービスを受ける側はそれを選んだり、使わないという権利がある
何を勘違いしてるのかしらんが協力し合うパートナーじゃないんだよ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:13 返信する
-
>>2
チャイムの故障や電池切れを放置しておいて文句だけ言うアホが多いんだよなぁ
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:14 返信する
- ところでそれ本当にその時間に配達したんですか?
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:16 返信する
-
>>3
勘違いしてる人が多いけど、正式な日時指定は別料金のサービスな。
最悪チャーター扱いで数十万の請求が来たりする。
宅配のは希望日時を聞き取ってるだけなので時間外になっても問題はない。
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:17 返信する
-
>>38
コンビニ受け取りもよいぞ!
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:17 返信する
-
12:05くらいに出発するように調整しとけよ
時間指定できない時に朝6:30くらいから配達中ステータスになって
実際20時ころ持ってくるより全然マシやろ
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:17 返信する
- 59分に来ること確かにあるなあ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:18 返信する
-
いつも11:50過ぎに来るからそれまでに帰ってこようと11:00に帰宅したら10::00過ぎに来ていた時の気まずさたるや
今日は早いのかよと
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:19 返信する
-
>>4
不在の情報入力するからデーター上に日時持ってるよ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:20 返信する
- 午前中指定で残り30分まで待って来なかったら、あと30分以内に来ると思うのが正常な思考だと思うが、「全然来る気配がないから待ちきれなくて出かけた」はたぶんちょっとした異常者というか知能遅れだと思うよ、到着が期限ギリでイラッとするのはわかるがそれを凌駕するルール違反したクソ野郎という自覚を持たなきゃ
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:20 返信する
-
>>6
嘘松。
どこの運送会社か言うてみ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:20 返信する
-
>>274
18時20分頃帰宅のサイクルで
18時〜にしたら18時10分頃に来るから
19時〜にしてるが、18時50分頃明かりが点いてたのでって持ってくる人たまにいるが
こっちとしては助かる
もう家にいるからね
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:21 返信する
-
どんな理屈をこねようと12時になるまでは午前中だ
これで腹立てるやつは日本語が不自由すぎる
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:21 返信する
-
>>36
佐川って法人相手に時間指定できたっけ?
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:23 返信する
-
>>10
基本的にいつも同じ時間帯に来る。
土日や祭日は変わるけどね。
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:24 返信する
-
昔、〇川の営業所からずっと不在で再配達の連絡なく保管期限が切れそうなんですが?と配達予定日の1週間後くらいに電話きたが
その約1週間一度も不在票入ってなかったな
その営業所の所長呼びつけて説教したが
物はコンサートのチケット
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:24 返信する
-
>>1
これは時間指定を有料かつ高額に設定してない経営者側が一番悪い。
上記をやったうえで時間指定を1時間単位で区切る
十分に金払ってる客なら多少は文句言う権利あるけど今ってまだ無料なんだろ?
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:24 返信する
- 何で11時半まで待ったのに後30分が待てなかったんだよw
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:24 返信する
-
>>25
家に居たことを証明させれば良いのでは?
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:24 返信する
- 結局このタイプの文句言ってる奴って謎の自分ルールを正しいと思ってる境界以下なんよな
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:25 返信する
-
>>100
約款見たら指定する意味が無い事が分かるよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:25 返信する
-
これは客の方が悪い。
てか自分で時間指定しておいて残り30分だろうと外出するなよ、アホか。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:28 返信する
-
時間指定は有料サービス。
再配達は一回目までは無料、二回目以降は有料。
みたいにしてもいいと思う。
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:29 返信する
-
時間指定を有料化するなら何があっても指定時間に絶対に行かないといけなくなる
早くても遅くてもダメだし例え大雨大雪台風地震でも一切言い訳出来なくなる
金を取るという事はそういう事
…って考えると時間指定の有料化は無理じゃない?
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:30 返信する
- 雨が降れば大渋滞だし、電車と違って車じゃ「絶対」は難しいよ。
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:38 返信する
- 午前中指定しても絶対に14時〜16時もしくは18時とかに来るから、午前中に午前指定を受け取れたためしがない
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:41 返信する
-
時間指定は宅配会社が勝手に始めたサービスだぞ
今までは一日のうちどの時間に来るか分からなかったのを指定することによって受け渡ししやすくなり宅配会社も得をするサービスなんだが、宅配会社の都合であって客のわがままではない何を言ってんだ、この記事書いてるライターはレベルが低いな
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:43 返信する
-
来る気配ってなんだよ超能力者かなんかか
せめて大人しく12時までは待てよ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:44 返信する
-
>>1>>2
現実的な話を知ってほしいんだけど、受け取られない件数増えて一部の大型製品は法人にしか送れなくなったりしてるのよね
「法人様のみ購入可能です」は自ら首を絞めた報いだと思ってくれ
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:45 返信する
-
>>303>>1>>2
要望受けて始めたサービスじゃないの???
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:47 返信する
-
12時以降指定で12時少し前に来て1回ベルならして速攻不在紙入れて走って帰るのやめて
気づいてドア開けて追いかけるの大変なの。
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:47 返信する
-
時間指定をやめたり有料にすると結局再配達が増えて逆に手間が増える、だからやめない
そんなことも分からんのかね
再配達を有料にすればいいとか言い出すやつはもっと頭が悪い、そしたらどうなるかぐらい考えろ
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:47 返信する
-
>>60
取りに行ってて不便だから改善してくれって言ってるんだが
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:48 返信する
-
宅配業者の午前中って、8時〜12時だからなぁ
「11時59分はもうアウトじゃね?」って気持ちもわかるし
「セーフにしてくれ」って気持ちもわかる
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:49 返信する
- 12時まで待ったのにってならわかるけど客がクソすぎる
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:50 返信する
-
>>300
天候や交通状況等のどうしようもできない場合に遅れても文句を言うなら的なことは約款や規約に書かれるから問題なし
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:53 返信する
- そもそも時間指定や再配達有料化は現場の負担軽減になるの?
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:54 返信する
- もうまってんのめんどくせえなら自分でとりにいけよ・・・
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:57 返信する
-
11時59分って午前やん
頭おかしいんかこのバカ
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 10:58 返信する
-
マジで意味わからん
午前に持ってきてるだろ
客がイかれてる
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:05 返信する
-
>>1 底辺業やる馬鹿が悪い
頭悪すぎだぜ?
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:12 返信する
-
あと30分待ってから文句言えよバカかw
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:14 返信する
-
>>265
客だからだよ
そんなこともわからないの?
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:16 返信する
-
>>303
この文章の日本語はレベルが低いな。
句読点すら正しく使えていない。
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:18 返信する
-
>>198
何でもかんでも喧嘩腰
何だこいつ…
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:21 返信する
-
置き配にするか宅配BOX導入してればこんな思いしなくていいのに
置き配が盗まれるような所に住んでるなら引っ越せ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:23 返信する
-
>>312
ちょっと甘すぎるんじゃない?
公共交通機関の遅延は遅刻の理由になるけれど、交通渋滞はどんなに酷くても遅刻の理由にはならないのよ
大人なら道路事情も全部考慮して予定を立てなきゃいけないの
もし有料化したら配達時間の遅延なんて客側が許さないでしょうね
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:23 返信する
- コンビニ受け取りにすればいいのに
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:25 返信する
- ほんと馬鹿発見機だよな
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:26 返信する
-
ワイは待ってるときにどうしても💩したくなってトイレに籠ってる間に来てたな
持ち帰ってしまったので再配送してくれたんだが終始機嫌悪そうな顔しとったわ😅😅😅😅
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:28 返信する
-
>>326
玄関のドアに「ただいま💩中」の札を下げておきなさい
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:32 返信する
-
まあ「午前中」は枠が長いよなとは思うわ
でも受け取れない可能性があるなら局留めにするとか日付変更するとか
ユーザー側も配慮しないと物流立ち行かなくなるしな
午前中指定して家にいなかったやつが明らかに悪い
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:46 返信する
-
>>9
11時59分は、しっかり「午前中」だから文句言う客がおかしいよね。
以前、午前中でお願いして12時5分に到着したドライバーさんが
めちゃめちゃ謝って来て、こっちが恐縮した事あるけど、
上記の様な客がいるからなんだね。
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 11:52 返信する
-
気遣いとして早めに配達できればそりゃ嬉しいサービスではあるけど
午前中指定なのに11時59分に既に不在にしてるのは流石に受け取り側の落ち度でしょ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:01 返信する
-
>>212
負担がかかった分の人件費の穴埋めにはなるから良いんじゃない?
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:01 返信する
- 荷物が届くまで自宅待機するシステム事態に相当無理があるよな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:04 返信する
-
>>77
そういうのに当たらない運の良い人生歩んでるんだな
爆速ワンコ&チャイム鳴らさずで不在にされて、生鮮食品だからキャンセル扱いになって。クレーム入れても相手から下請け配達員だから「どうしようもない」って言われた事あるわ。密林から500円の割引券届いたけど、はぁって感じ。二度と使わない
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:07 返信する
-
うちではこういうメモをポストの横に磁石で貼り付けて待ってる。
配達員の方へ/ご苦労様です/在宅していますので横のインターフォンでお願いしま
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:08 返信する
-
指定時間に家にいるしトイレにも行っていないのに不在票だけ入れてくやつマジでいるよね
何度もあったから苦情出したら地域担当が変わったから他の家でもやってたんだろうなぁ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:12 返信する
- Amazonの時間指定は有料オプション
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:14 返信する
- これって10分前集合とか30分前出勤とかによる弊害だよね
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:18 返信する
-
>>326
そこは漏らしてでも受け取ろう
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:19 返信する
- コイツ話盛ってるやろ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:19 返信する
-
在宅時に不在票はまずいが、そういうことがあると分かっているなら、在宅を知らせるとか(女子はまずいか)、宅配ボックス購入とか自衛せんと。
配送業者が悪いとだけ言っていても解決にはならん。
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:24 返信する
-
時間指定は破綻してる
企業が辞めさせたほうがいい
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:28 返信する
-
>>233
> 12時〜じゃなくて午前中指定にしてる奴に11:59に持ってったら困るのくらい分かるやろ
なら前日までに配達されるように心がけろよ
1番早いので午前中指定してるならそれこそ遅刻ギリギリの中学生だよな
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:30 返信する
-
>>77
車から身を乗り出してチャイム押して不在票入れてる奴見た事あるわ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:31 返信する
-
>>341
運送会社としては止めたいんだが、一部に「なんで言った時間に持ってくるだけじゃない、そんな簡単な事が何で出来ないのよ! キーッ!」といったクレーマーがおって、販売店としては一応お客様なので止めにくいんだ。
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:33 返信する
-
>>340
賃貸だと廊下は共有部分だから宅配ボックス置けないんよね
向こうから電話してくれないと在宅の知らせようも無いし
そもそも自衛って言い方がおかしい
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:34 返信する
- 不在票の時間って手書きかね?12時少し回っても居なかったら11:59って書くかもね。まぁ、その時間まで居ないのが悪いのは変わらんが、必死に走って11:59ギリ間に合った前提で罵ってるこの外野は早計だぞ。
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:36 返信する
-
じゃあ、インターフォンに自動録音機つけるか。
チャイム押して30秒とか。
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:37 返信する
-
>>268
有料化するとそれはサービスではなく契約になる
普通に社会に出てる人なら理解できる話なんだけど気軽に有料化なんて言うのは社会に出た事がない奴だから理解できないのは仕方ない
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:38 返信する
-
>>233
昼休憩が12時からでは無いのでブラックではないですね
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:40 返信する
-
>>342
時間指定ではなく時間帯指定なんでちゃんといてくださいね
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:42 返信する
-
>>293
有料にすると居たのに……とか言い出すやつが必ず現れるんだよね
本スレにもいるけど
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:47 返信する
-
内情は知らないけど、配達店?作業店?に到着して
配達員さんが直行で来てくれるなんて思ってないよね?ww
嫁さんにうるせぇ!!と怒られるまで大音量で音楽聴いたり
鼻歌歌ったりしてればくるんじゃねぇの?ww
心に余裕がある方じゃないが、もっとゆとりを以て、愛を以て接してあげればいいよ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:47 返信する
-
>>345
言い方がおかしいのは認めるよ。
でも、駅前でスピーカー演説でがなってるのが分かってれば、ヘッドホンするだろ?
集合ポストに「本日は在宅」というメモ貼っとく(終わったら剥がす)だけで在宅発度にいバーには伝えられるだろ。
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:52 返信する
-
>>38
起きる時間に指定すれば良くね??
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:53 返信する
-
いやっこれは待ってない奴が悪い俺も11時〜12時の
配達エリアだから気持ちはわかるが
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:57 返信する
-
>>75
不在だったのに居たのにとか言う奴がいるから無理
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 12:58 返信する
-
>>105
30分で出ていかれちゃったんですが
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:03 返信する
-
>>25
まあ実際に再配達有料になったら
「家にいたのに」と言われないように呼び鈴押す所を録画するようになるんじゃね?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:05 返信する
- 午後に来たのに、11:59って書いたんだろ
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:09 返信する
-
1日中ずっと自宅にいて、庭には来るままで止めてあるのに、日が暮れてからポストみたら不在票が入ってたときのむかつきかん。
若い頃バイトで運送業やってたから判るけど、働いてる人の不誠実率高めな業界なのな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:16 返信する
- 再配達有料でいいよ今は何にでも金がかかるんだから
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:21 返信する
-
そう…
じゃあもう一回運びに来てね
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:30 返信する
-
>>18
マジで言ってるのか?苦笑
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:34 返信する
-
>>351
実際1日在宅してたのに不在扱い、しかも不在票なしで本当に来てたのかすら怪しい事があったわ
その時は電話でクレーム入れたら速攻持ってきた
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:41 返信する
-
>>13
大声出せない状況や、代引きでないのなら
「すみませーん!今手が離せないのでそこ置いといて下さいー!」って言えば済む話やで
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:46 返信する
-
>>3
努力目標であって絶対じゃないんだよ
まぁ時間指定は無料でも良いけど時間指定再配達の再不在からの再指定は有料にしろって思う
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 13:59 返信する
-
そもそも論、ドライバーをはじめとしたエッセンシャルワーカーに対しての、無意識的な差別思考があるから、こういうことを平気で言えるんだよね
必要不可欠な仕事をしてくれる人達に対してのリスペクトがない国だからこそ、いろんな意味で詰んでしまうんだと思う
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:04 返信する
- 来る気配なんてどんなのだよ
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:08 返信する
-
>>50
うちは営業所近いから9時くらいに届く
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:15 返信する
- 暴言は置いといて時間内なんだから11時59分に居なくてムカつくっというのはあり得ないわな。個人的には早い方が困る。15分前に来られて歯磨き中の口とパジャマで応対した時はさすがに文句言ったわ。
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:26 返信する
-
ハッキリ言って午前11時半までしか受け取れないから午前中指定に賭けてるだけ
あと佐川置き配何故無理なの?
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:27 返信する
-
>>8
置き配ないのが本当に無理
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:37 返信する
-
どうせ12時過ぎて居ねえから11時59分て書いとこで入れてんだよ
遅れるなら先にそう連絡入れろやボケ
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:47 返信する
-
>>371
自己都合で人に迷惑かけんなよ
お前の日常にランダムで数キロ先の家までダンボールを届けに行って戻ってくるという行動が追加されたと思え
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:51 返信する
-
>さすがに午前中が11:59までだからって律儀に待てるヤツいねぇってのw
さて、コレはイキり根暗ハゲかクズチビボケナスか。どっちにしろ社会のゴミであることに変わりないけども。
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 14:54 返信する
-
玄関まで持ってきてもらうのは特別料金でいいだろもう
それ以外はコンビニとかロッカーとか営業所とかでいいやん
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 15:44 返信する
- お前の家以外にも指定配達してる定期。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 16:46 返信する
-
午前中指定で12時30分まで居って待ったはわかるが、11時30分は待ったとは言わない。
居るのが当たり前。配達員に文句を言う前に午前中の意味を調べろよ。
大体、宅配でもちゃんと12時て書いとるわ。
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 17:12 返信する
-
別にどっちも悪くない
配達の経験がある人なら分かるし、知らない人には悪気もない
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 17:51 返信する
-
>>376
そうなったら、結局のところ『鉄道小荷物(いわゆるチッキ)』で駅受取のままで、郊外のデポなんかに行くより遥かに便利だったというな。
現役時代は荷扱が雑とか色々あったけど今やるなら少しはまともにやるでしょ…と思いつつも人員も設備も車両も完全に絶滅してるのでまあ無理か。
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 17:53 返信する
-
>>2
不在票もいれずに「不在として持ち帰った」って事があった
1日待ってても来なかったのでステータスを見て発覚。怒りの電話を入れたら翌日背広着たオッサンが謝罪兼ねて持ってきた
先方には二度と送らせない様にした。
佐川テメーだよ(怒)
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:24 返信する
-
>>65
時間指定待っててインターホン鳴って3秒もかからず出たのに誰もおらず
不在票放り込まれてたってのがあったぞ
それが3回続いたから苦情入れたらしなくなったけどな
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:27 返信する
-
金払え金払え言ってる奴よお…
それが雇われてる会社のサービスなんだから大人しく従えよ
会社がやってるサービスなのに時間も守らないで金払えは通用しないんだよ
嫌なら自分で分刻みで有料配達する会社を作れや!
雇われてる身でゴチャゴチャ言ってんじゃねえよ!!
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:34 返信する
-
>>383
間違いなく業界関係者か元関係者だよな
で配達時間に遅れて客から苦情言われた経験があるんだな
時間も守れねえくせに有料だなんだとゴチャゴチャ言い訳して客に責任転嫁してんじゃねえよ!
嫌なら自分で会社立ち上げて有料で配達するサービス作れば?
てめえを雇ってる(雇ってた)会社が無料でやってるんだから、社畜は大人しく従ってりゃいいんだよ!
人に雇われないと生きられないくせにゴチャゴチャうるせえんだよ!!!
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:39 返信する
- キチガイのせいで大変だなってのがよくわかる
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:44 返信する
- じゃあ午前中指定してるのに12時半に持ってきた某有名宅配業者はボケクソということでよろしいか?
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:44 返信する
-
>>5
ぼくちゃんは生もの買ったことないんでちゅねー
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:46 返信する
-
>>386
よろしいです
会社に名指しで苦情を入れてあげましょう
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:56 返信する
-
んな事知らねーよwww
嫌なら辞めたら?の一点に尽きるわwww
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 18:57 返信する
-
>>212
負担変わらないなら時間指定は有料にした方がいいな。早い時間ほど高くするとか。
むしろ配送料はもっと値上げした方がいい。
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 19:11 返信する
-
家から出ないで通販ばかりしてる奴は忘れてると思うけど
宅配にとっての客って届け先じゃねえからな
金とるのは無理
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 19:21 返信する
- 感謝も知らん馬鹿は宅配利用するなよ。
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 19:28 返信する
-
>>392
例えステルス不在票入れられても、受取客自身の人徳のなさを恥じるべきだよな!!
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 20:01 返信する
- 宅配なんて簡単な仕事で金貰えるんだからうるせーよ。
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 20:39 返信する
-
>>389
親の扶養に入ってそう。
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 20:56 返信する
- これは家を空ける方が糞ボケカス
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 21:48 返信する
- ばかは死ねばいいの全日本代表。もう運ぶ必要はない。基地は始末するのがいい。
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 22:01 返信する
- もう置き配をあたりまえにさせるしかないんじゃないか?
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月02日 22:42 返信する
-
待てないようなやつは時間指定を使うなよ
配達所止にしてから自分で取りにいけバカ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 04:22 返信する
-
>この手の争い見ていつも思うんだけど、
>太陽光発電を義務化するより宅配BOXの設置奨励策でもやった方が良いんじゃないの?
その通りだわ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 07:19 返信する
-
>>219
アメリカでは
時間指定は有料
再配達も一回おきに有料
荷物を玄関前に置いたり宅配ボックスに入れるのは無料
もう日本もアメリカ式にしなよ
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 07:49 返信する
-
>>215
置き這い希望したりコンビニ受けにしたり色々と負担かけないように気遣ってる優良な俺様でも一度はやられたステルス不在票
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 07:55 返信する
-
専業主夫主婦を養えないゴミが宅配なんか使ってんじゃねーよ
的なところかね?
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 08:37 返信する
-
>>401
責任増えるな
有料は指定に間に合わなかったら今まで以上に文句言われそう
まあそれで配達員の給料増えるなら良いが、増えないなら今の給料じゃ割に合わないな
今は適当に交通状況ガ―って平謝りしとけば何のそのだから楽なんだよね
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 09:38 返信する
-
>>374
アホちゃうかお前
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 10:00 返信する
-
そもそもいるのに不在票ってドライバーになんのメリットあるの?
再配達別のドライバーにさせる嫌がらせとか?
時間指定夜にしてるのに午前中仕事してる時間帯に来て不在票入れる奴もふざけんなって思ったけど。
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 11:07 返信する
-
知らん番号から通知続くから出たら配達の為の在宅確認だった事がある
いや知らん番号の通話なんて普通出ねぇって
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 11:49 返信する
-
今の時代無償サービスに限界はあるし、これで時間指定無視だののクレームがまかり通るんだから企業側の自己満足でしかない
上が無能ばっかりなせいで物流業界もこれからもっと働き手が居なくなるんだろうね^^
そもそもクレームなんてのは客に金出させてから言わせろよ
ってことで有料化はよ
引きニートの俺にはノーダメだからいつでも受け取れるぜ!
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 20:08 返信する
- この前電話で遅れますって来ただけ佐川はましよ
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 21:45 返信する
-
さすがに午前中が11:59までだからって律儀に待てるヤツいねぇってのw
ク,ソ野郎だな ようけおるわ寧ろおメエが少数派だ 胸糞悪
遅いのはそのとおりだがルール通りである。
出かける用があるなら1159玄関で待ち構えて出かけてから文句言えっての
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 21:52 返信する
- >>308 そういえば日時時間指定しないと配達してくれない時あるね。面倒だしプレッシャー感じる。受け取る側の責任でもあるので仕方ないけど。
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月03日 22:40 返信する
- ギリギリまで待てないならギリ配を許すかその時間帯を指定しないかどっちかにしなよ
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 05:27 返信する
- こっちにも都合があるんだよ。3時間も枠取って当たり前な程暇じゃねえ。
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 07:51 返信する
-
>>273
己には5分前行動!を厳しく課して、他者には5時間後行動を認める人になりなさいw
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月07日 12:02 返信する
-
俺は、午前中配達希望で、午前中ずっと自宅で待ってて来ないから昼前にネットで追跡見た「不在なので持ち帰った」と書かれてあったわ。
午前中に配達できないと思ったから持ち帰ったことにしたんかいw
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月07日 12:02 返信する
-
俺は、午前中配達希望で、午前中ずっと自宅で待ってて来ないから昼前にネットで追跡見た「不在なので持ち帰った」と書かれてあったわ。
午前中に配達できないと思ったから不在で持ち帰ったことにしたんかいw
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月07日 13:18 返信する
-
>>1
指定なしで再配達することになるより指定してもらってでも1回で受け取ってもらう方が1回の配達なので運送業者としても楽。なので2回目の再配達では時間指定必須にして3回目からは追加料金取るのがよい。ただ多分、時間内に再配達に来たのか疑わしいのは結構クレーム来ると思う。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月07日 18:34 返信する
-
大手が置き配鹿受けないって言いだすのも近いな
手渡し10倍くらいの料金にしていいと思うよ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年12月20日 05:00 返信する
-
>>410
その理屈通るのは学生かニートまでなんよw
こんなの他社相手にやったら即担当変われって言われる
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。