
■Xより
そもそもリニアの件、静岡が悪いみたいに言われるけど
— 愛国心はなまけ者の最後の逃避場 (@UniButterPasta) April 3, 2024
水源に影響が出る可能性は高いけど特に補償はしません
リニアは静岡には停まりません
って誰がそれで「それでいいよ」って言うと思うんだよ。
それを疑問に思わない人なんて奴隷のプロフェッショナルとしてプロ臣民を極めたネトウヨくらいだろ。
静岡が悪いみたいに言われるけど
水源に影響が出る可能性は高いけど特に補償はしません
リニアは静岡には停まりません
って誰がそれで「それでいいよ」って言うと思うんだよ。
↓リニアの静岡工区 リニアは大井川の下を通り過ぎ、静岡には停まらない
↓↓↓
静岡県民だけどね
— 幻の人喰い狼紳士 (@FateGinnkarasu) April 3, 2024
大井川って割と干上がったり
節水する水源やからリスクは勘弁してくれ
無論必要なのは理解するが……
静岡県の事情すら知らずに
静岡悪いって言う方は、
ならご自身の地域の水源が枯渇した場合どうなるかなど調べてから、発言するべきですな
そんなに急いでリニアに乗りたけりゃ前線開通するまで部分開業案でも良かったんじゃない?
— シロネコヤマト🐾🇯🇵 (@fePDVIKuJ576511) April 3, 2024
前線開通しなきゃ開業しないってのは企業都合ですよねw
静岡県民として悔しくてなりません。
— 石堂【名取悦ロック中 本アカ@newgreen0123 @2j3sVEdlGntTIhW】 (@ajMbZCYV0bkrR1t) April 3, 2024
川勝平太先生が辞められても、
その後継の候補者に投票をするのみです🔥
やはり全部補償してくれないと 筋が通らないですよね
— oblivion SAMURAI (@OblivionSamurai) April 3, 2024
リニア工事の遅れは、実は山梨や長野も深刻なのに、JR東海は静岡が建設を認めない事を利用して、スケープ・ゴートにしています。それに乗っかって静岡叩きをする御用マスコミ、メディア。
— AKIRA ONO (@e6VujFZ0dbRENSf) April 3, 2024
これに噛みついてくるやつ軒並みリニアが静岡止まらないのが県民の不満、みたいに誤解してるけど水源への影響が一番の問題だっつうの
— ロク (@rokusamatoyobe) April 3, 2024
そこに反論してみろよ https://t.co/l7EirTzNyr
補償案を散々出してたのに科学的根拠もなく突っぱねてたから叩かれてんだよ。そして今回実際に水問題ではなくリニアを延期させるために妨害していただけだったことが本人の発言により発覚した。https://t.co/Psjr6cCSig
— マギドン山下@最長片道切符2/16〜3/28 (@magido_train) April 3, 2024
だったら、最初から掘削調査しろとか条件付けずに、拒否れば良かったと思う。
— 思う事 (@siushi172499) April 3, 2024
別に静岡の人が悪いとは思わないけど、川勝さんのやり方は嫌がらせにしか感じない。
民意を汲んで、ちゃんと拒否するなり受け入れるなり、白黒ハッキリ主張するのが知事の仕事だと思う
どうやって静岡に止めるんだよ(笑)。 pic.twitter.com/BQuCzQ9LSD
— 森の妖精♡もりむみん (@morimura91) April 3, 2024
だったら
— ばくれつまりも@Qladophora (@mudadzukai) April 3, 2024
「山梨逝け」
って一言で済んだやろ
あの場所に駅作って誰が使うのよ
— 寅丸 (@Toramaru_F) April 3, 2024
空港ですら持て余してるくせに
静岡県民VS他県民、ファイッ!!

次の知事の考えが気になるね

![]() | いずれ最強に至る転生魔法使い 3 (電撃コミックスNEXT) 発売日:2024-03-27 メーカー: 価格:744 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | お気楽領主の楽しい領地防衛 5 (ガルドコミックス) 発売日:2024-03-25 メーカー: 価格:733 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 賢者の弟子を名乗る賢者 THE COMIC 12 (ライドコミックス) 発売日:2024-03-28 メーカー: 価格:748 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:22 返信する
- これは地元からしたらそうやろ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:23 返信する
- 知るかバカうどん
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:23 返信する
- でもお前には関係ないじゃんっていう
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:23 返信する
- サイレントヒル
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:23 返信する
- 同意してるアカウントがね…
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:24 返信する
-
あの場所に駅作れなんて誰も言ってねえよ
勝手な発言を捏造してキレてんじゃねえぞバーカ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:24 返信する
- 静岡県民ってパヨクみたいね
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:24 返信する
- あのでっぱりのせいで
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:24 返信する
- 初めから川勝が静岡通すなって言えばいいだけだろ何話すり替えてんだよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:24 返信する
- 大井川の水量を気にするけどダム建設等は許したらしいね
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
- 静岡が悪い結論は変わらんのでは?
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
- 水源に関しては無期限補償するって言ってませんでしたっけ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
-
まぁどうやっても水不足になる。100
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
- ほんま乞食やなこいつら
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
-
仮にデメリットがあったとしてもそのくらい犠牲になれよ
どれだけ自己中なんだ?
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
- あの知事にしてこの県民ってかw
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
-
後出しの方々。
そもそもその懸念があるなら、静岡避ける案出せばいい話、
何年経って言ってるのか。
地元紙の言い分は、それは建て前で、地元民のJRへの逆恨みのが
本音って記事見かけたけど
それは、ダンマリなん?
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:25 返信する
- 静岡県を擁護するわけじゃないけど仮に静岡の件が無くても2027年開通なんて出来る訳がないレベルに各県で作業が全然進んでないという
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:26 返信する
- そしてその知事が水源の枯渇に苦しんで職を変えた歴史のある人たちを知性がないって馬鹿にしてるのがおもろい
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:26 返信する
- 別に水止まったらペットボトル飲めばいいだろ
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:26 返信する
-
通せんぼ県に何言ってもしようがないよ
自分達のことで精一杯なんだから
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:26 返信する
-
地図にリニアと新幹線の路線を描いてみるとわかるんだけど
静岡県にリニアの駅作るって無駄でしか無い
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:26 返信する
- あんなとこに駅なんかいらんし作れんから猶更リニアなんて要らねえって言われてんだよw
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
- 俺にメリットないからやらないってのが空港や不自然に曲がった道路の脇に点在している民家やで
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
>>19
知性がないとは一切言ってないぞ捏造するなよ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
問題の地域を山梨と長野に分譲したらええやんw
これで解決だろwwwww
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
全体の利益を考えられない馬鹿
こういうのが人類の文明の発展の妨げになってる
人間の寿命は有限なんだから文明発展速度は最大限にしてその利益を享受したほうが全体の利の総量が多くなる
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
>>15
じゃあお前の家の横に原発作らせてくれ
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
工事がスタートしてるって事は一回この案で頷いてるはずなんだが
JRが勝手に線路引く場所決めて勝手に工事開始したとでも言うのか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
>>6
言ってるぞ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:27 返信する
-
>>25
同じようなもんだろ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:28 返信する
-
むしろ最初から静岡ルートなんかじゃなくて直線ルートにすべきだったんだけどな
まあそれでも路線予定地に基地害知事が将来出現する危険性はどこにでもあるけど
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:28 返信する
- お前らリニアよりネット回線引けよって言ってたじゃん
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:28 返信する
-
やっぱ静岡県民ってアホ揃いだわ
あの県知事を15年も支持してただけあるわ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:28 返信する
- 沖縄みたいに思いやり予算もらえるとでも思ってたんだろうな
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
-
>>25
お前らと違ってこっちは知性が高いって普通にお前らには知性がないとイコールだろw
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
- すべての元凶は静岡県民だったのか
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
-
>>28
ええで 金もらえるしな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
- だったらルート選定する前に言えよ
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
- 静岡県民うっざwww
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:29 返信する
-
これは国が悪い
国には静岡と山梨の県境を変える権限はあった
あの誰もいない静岡の先っちょを山梨併合してしまえば話は早かった
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
- 静岡って中国がヒマラヤ水源抑えたら怒る他の国みたいで嫌い
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
- 静岡県民は嬉しいんかこれ?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
- 何がどう影響すんの?
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
-
頭の悪い奴なんて放っておいてJRだけでなく国策事業として推し進めろとしか思えん
沖縄基地もそうだけど国益事項にはある程度の強制力を持たせろ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
- この垢の発言とフォロワーでお察し
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
-
沖縄と一緒で犠牲になれっていってるんだよ。こいつらいつもそう
で、知事への人格攻撃やトラップをこれでもかと仕掛けてくる
一般の人はそんな細かいイヤガラセはほとんど気付かない
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
- 富士山噴火でこいつら全滅するからどーでもいい
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:30 返信する
-
県民含めめんどくせえな
静岡消滅させればいいのにな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
-
静岡市は新幹線通ってる
甲斐市、飯田市は新幹線通ってない
リニア通すなら甲斐市、飯田市でしょう!
いい加減にしろよ静岡県民!
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
- 静岡だけ中国様の領土にしてもらえよ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
- 中国の工作員まぎれてそう
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
-
自分とこの水が止まろうがそれで日本が発展するなら甘んじて受け入れるだろ
それが普通の日本人
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
-
トンネルが出来たからて必ず干上がるて訳でもないけどね
水源地確保のためにじゃあダムや溜め池等作ろうて話にはならないのが全てだわ
反対のための反対理由が必要なだけなんだから
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
- 陰謀論と何が違うの?
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
- ヤカラやん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:31 返信する
-
>>28
おまえ
原発利権が目立った時は叩いてる側だったろ
風見鶏が
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
-
JRが問題出ても保証しませんってヌカしてるし、デメリットしかないんだから反対されるの至極当然なだけ
ギャーギャー言ってるのってあたおかしかいない鉄オタなんかも多そう
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
-
リニア開通後
今まで通過が多かった静岡県内の新幹線の駅への停車が増えるのに通行税よこせとか言う知事
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
- だって静岡省だし
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
-
まあそもそももう東京にリニアとかいらんからな
西を経済の中心にしろ
これで終わり
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
- 工事中の10ヶ月だけだろ。工事後はきちんと河川に戻って水量戻るのに、バカなの?
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
- ネトウヨとかパヨクとか言っちゃう人のポストは大体こんな感じだよね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
-
>>7
沖縄でもあっただろ
本当に県民かどうか
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:32 返信する
-
まあやってることは自分ちの真横に原発施設建てるようなもんだからな
この件で賛成してる奴はもしそうなったらmちゃくちゃ反対するだろうし、こういう問題って常に相手の立場に立って考えることが大事だと思う
俺は常にそうしてるから社会でもそうしてきたし、みんなから慕われてるし、金持ちだし、バブル時代の産物でしか無いリニアも反対してる
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:33 返信する
-
リニアの工期を遅らせて喜んでる県知事とそれを支持する静岡県民
本当にこいつら日本人か?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:33 返信する
-
まぁ、県民から支持されてなきゃ10年以上知事やっとらんよね
川勝支持してない静岡県民なんて綺麗な撮り鉄と同レベルの希少種だよ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:33 返信する
-
インフラは国策なんだから知事に権限やる場合じゃないだろ
補助金くれ騒ぎにしかならんぞ
鉄道、空港、港、高速道路…
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:33 返信する
-
>>68
インフラなんてすでに新幹線があるからいらん
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:33 返信する
-
知らねえよ
中国静岡省民とかさっさと死んでくれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
- もう静岡県民は日本政府から意地悪されても他県民から同情されないね\(^o^)/
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
-
水々うっさいわ
国に新たにダムを作らせりゃいいだろ
いつまでも餓鬼みたいに駄々こねるな
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
-
シナ岡県民の理屈なんか知らねえよw
東日本のときは都知事が瓦礫を引き受けたが県も日本のことも考えるのが知事だろ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
-
>>58
保証?補償じゃなくて?
で、それをしないといったのはホントですかね?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
-
>>61
アジアが経済の中心になったら必然的に西が発展します
西に鉄道作ろう←わかる
まだ東京中心に線路作ろう←⁇⁇
まあもうどうでもいいけど
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:34 返信する
-
水がなくなったって知性がないやつが苦しむだけなんだろw
じゃあ通せよ静岡w
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:35 返信する
- 静岡も沖縄も今のところ中国の思惑通り
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:35 返信する
-
自分と関係ないところで誰かが得すると
損したって思う奴結構いる
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:35 返信する
-
まあここみりゃ賛成派はレイシストだらけだし、次の反対して頓挫させてやるのが一番大きい
一番国益(笑)じゃましてるのはレイシストのネトウヨだっっていうね
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:35 返信する
- 静岡「だから作らないように嫌がらせをします
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
>>69
ほーんこれ
どういう計算したらこれから先も東京を中心に経済が存在すると思うのかがそもそもわからん
今ある新幹線でいいやん
リニアは西に作れよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
途中で風向きが変わったんだよ
自分たちの利益を主張するのも大事だけど
他の大多数の利益を意味不明な論拠で遅延しつづけたらどうなるか明白
大多数の公共の利益に反してたら批判が出るのも当たり前だろう
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
ジョークにある
”琵琶湖の水止めたろか”がガチで実行されるのが東海リニア
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
- もう細かいこと言っててもな… 世界から遅れていくしな…
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
>>15
県にとっては県益>国益なのは当然だろ
何が自己中だよ
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
>>20
製造業だらけの静岡で水なくなったらとんでもない賠償額になるよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
なんだよ、県知事だけじゃなく静岡県も悪かよ
テメーらの都合で何年待たせてると思ってんだ
リニア開通にかかる費用全額負担しろよ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
>>47
ある程度静岡の政治に近しい人なら知ってるけど
知事は昔から典型的な昭和人間でモラルに欠けていて
人格攻撃やトラップなど必要が無いくらい問題発言や行動を繰り返してる
議会もそれを咎めず制止しようともしないから多くの県民はあきらめているのが実情
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
- 川勝なんてリニア絡み抜きでも無能要素しかないだろ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
>>62
全て戻る保証がゼロなんだけど
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:36 返信する
-
川勝は水のことなんざ1个盥佑┐討覆
考えてるなら「酪農家」を低知能扱いなんかしねぇよ、水枯れて水田から酪農に転換した自県の歴史を知らんからあんなことほざける
まぁそれ以前に川勝自身がリニア延期自体が目的だったとゲロったけどな(笑
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
そんな、うちにメリットがなかったら指一本動かしたくないって言うのなら、地方交付税も受け取るなよ。
助け合いもしたくないんやろ?
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
>>86
知性がないから大丈夫
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
- 日本進化するためにはしゃあない
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
なるほど一言でいえば、地上げ屋に対する意趣返しみたいなもんだったのか
静岡への見方が変わったわ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
コロナの時に高速降りるな看板設置したり
静岡おかしいイメージしかない
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
そもそもな
工事遅らせて中国が先にやったらハイハイ俺の役目終わりましたーって辞めてるんやで
別に静岡人の水源心配しての反対じゃなかったってことや
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:37 返信する
-
第三次産業の人たちにはなんも分からんよ
第一次と第二次産業の重要性なんて
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
- 徹底拒否を明確に表明してさっさと迂回案を取らせれば、リニアここまで延期せずに他県は迷惑しなかったんとちゃうの
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
最後の一言で正体自白してるでやんの
それが無きゃある程度共感してもらえたろうに
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
なんでJR東海はトンネル内駅つくらないんだよ。
意外と観光になるかもしれないだろ
それで黙るのに
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
- そういうことだからガラパゴス日本なんだよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
>>90
自然界を保証するとかバカなのか
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
- 昭和のまんま…
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
実は国策でもなんでもねーからなリニア
金の為にやってるだけ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
- あの県知事あって、この県民だわ
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
知事に問題があるのは確かだ。
でもリニアに反対してる静岡の話は至極もっとも。
リニアで騒いでんのは電通系列の誘導員だろう。
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
静岡県民がバカみたいじゃないすか!
やめてくださいよ!
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:38 返信する
-
静岡県民はゴネ得を狙ってるの?
リスク高すぎると思うよw
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>68
まずリニアはJR東海による民間事業やぞ
あと、老朽化が進む東海道新幹線のバイパス目的だというのを知らないのが多すぎる
東名からみた新東名みたいなもん
リニアで東海道新幹線の本数を減らして抜本的な補修工事に入る計画やぞ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>69
ADSLがあるから光いりませんみたいなヤツがネットやってる皮肉
最高に笑えるね
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
- 静岡と名古屋はそういう土地って昔から有名やないか
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>97
そう、中国を先行させたかっただけ。だから自分の役目は終わったといいだす。
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>81
静岡に新幹線止めるよって言われても別に困ってないんだよな
逆に静岡に止まる分遅くなるから他県民の方が困るっていうw
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
- 駿河屋でフィギュア買ってやるからリニア通せ静岡県民
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>105
金の為にやってない民間事業者なんてこの世に居るんか?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>10
ダムなら水貯めとけるんだけど馬鹿?
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:39 返信する
-
>>109
ゴネ得狙うなら工事させた後に影響が出たっていちゃもん付けた方がいいかと
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
-
一度、静岡県民で住民投票して賛否を決めればいいんじゃないの?
県民の総意で反対するなら静岡を迂回するルートで工事を進めるしかなかろうし
何より他県民による全体圧力で静岡県民だけ悪者にするのはさすがに問題だと思う
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
- これが本当に県の利益の為なら良いが某国の利益にしかなってない
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
- 大船に乗った気持ちでいなさい
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
-
静岡リニア、数字が示す「62万人の命の水」のウソ
流域7市の大井川からの給水人口は26万人程度
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
- あんな知事を選ぶ静岡県民やっぱり馬鹿なんだなwww
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
-
リニアの件で静岡叩いてるのなんて殆ど鉄オタだよ
奴らのキチっぷりはわかってるだろ
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
- もう国際化時代やぞ小さな県のことを考えたら て…
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:40 返信する
- 空港も道路もそのスタンスで全部反対してれば筋も通ったんだけどね
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:41 返信する
- 静岡で災害起きて例え壊滅的被害だろうが県だけで対応させろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:41 返信する
- リニアに文句言ってるのがネトウヨガーのパヨ共って辺りで大半の人達は気付く
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:41 返信する
-
田代ダム案とやらで水量が維持される見込みなんだろう
水資源問題は重要だが、解決の見込みはある
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:41 返信する
-
静岡以外にも通過するだけの県あるだろ
我慢しろよ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:41 返信する
- いなかのダム反対もな… がんこジジイ日本
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>122
26万人も利用してるじゃんw
その人らの生活水はどうするんだよw
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>111
ADSLから光の通信速度は約20倍〜200倍
新幹線→リニアの速度は2倍すらない
むしろADSLにちょっと毛が生えた程度の差しかないゴミじゃんリニア
尚更いらなくて草
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>12
保証する(問題があっても工事との関連性はわからないと言って認める気はない)
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
よし分かった
静岡の県境を移動しようぜ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>1
前半はせっかくたしかになって思ったけど最後のレッテル貼り用語絡めた悪態のせいで大分損してる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>111
下手すると家壊れるけど責任はお前なって言われてやる笑われ者はお前や
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:42 返信する
-
>>24
元々住んでる場所に住み続ける基本的人権をメリット云々の次元で語るのか(呆れ)
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
-
>>111
速攻論破されててダサッw
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
-
最初は全然無関係だった話。
難工事は必至な上に、当初計画(いわゆるBルート)からねじ曲がったあんなアホなルートに話を持ってったのは新幹線新駅に目がくらんだスズキ自動車の会長と、それに同調した当時の静岡県知事。当時の静岡県知事が誰だったかって?川勝に決まってんじゃねーかそんなもん。
だいたいだな。予想される南海トラフ(当時は東海地震)で、南アルプスの地底に埋まったまま孤立したリニアモーターの乗客はほぼ見捨てるしかない訳だが、そんなモノに乗る酔狂は居るのか?
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
-
北海道が日本の食料自給に役に立ってるから経済支援を受けてる
沖縄が米軍基地で安保に役に立ってるから経済支援受けてる
みたいに静岡は流通の大動脈担ってるから新幹線高速道路リニアを素通りさせるんで補助金ください、で済んだハナシだったのにねぇ
堂々とリニア延期させるためだって言っちゃったし某国に弱みでも握られてたんじゃねw
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
-
そもそもリニア自体いらないと思ってるのに
なぜうまみのない静岡に押し付けようとするのか?
佐賀も新幹線通ってないけどそれは拒否し続けているから
駅もないのに線路が通ると県が負担しなきゃならないんだって
(リニアは知らんけどおそらく同じなんじゃないかな?)
著名人がリニアリニア 言ってるの見て正気を疑う
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
-
てかもういっぱい県で分けてることがな… 小さな島を
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
- これは静岡悪くねーわ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:43 返信する
- 静岡県民の総意みたいに言うは
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:44 返信する
-
>>133
これすぎて草
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:44 返信する
-
>>134
保証と補償の違いも分からんアホは黙っとけ
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:44 返信する
-
>>133
現物のインフラとの違いもわからない猿ならしょうがない
お前の世界には高速道路もなく自動車もなく原付しかないのだろう
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:44 返信する
-
もう、あの尖ったところ山梨県にすればいいじゃん。
どうせ、人も住んでいない山ばかりなんだからいいやろ。
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:45 返信する
-
>>6
ヤフコメ見ると静岡がゴネてるのは駅作られないからって言ってるやつゴロゴロいるぞ
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:45 返信する
-
>>140
そもそもが人口減少に歯止めがかからない日本にリニアなんて要らないと思う
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:45 返信する
-
>>81
JR東海の金で西に作れは草生える
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:45 返信する
- 時代だな しゃあない
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:45 返信する
- 水源への影響どころか、既に太陽光パネルで災害起こしてんじゃん・・・
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:46 返信する
-
>>148
自分で場違いな比較だしといて数値で論破されたら逆ギレ
みっともない大人だ
そりゃ静岡県民のことなんて考える頭(キャパシティ)ないわな
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:46 返信する
-
水源に影響が出る可能性って何?
トンネル掘ると水源に影響が出るの?
もはやリニア関係なくねそれ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:46 返信する
-
とりあえず実装するだけなら埼玉県東西縦断で作ってくれよ
春日部から秩父まで30分くらいで行けるんだろ
真っ平らだから楽なはずだぞ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:46 返信する
- どうせ静岡県内の偏った連中の意見だろ
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:46 返信する
-
>>156
リニアのトンネル掘削の話だから関係あるのでは?
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
- 静岡じゃ顔の広い相談役がいらっしゃるスズキの関係者の方々かな?
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
-
メディアの切り取りとかまた言うかもだが、開業延期が目的だったみたいな捨て台詞も
吐いてるからな。水源や環境の維持や廃止まで持ち込めて役割を果たしたと言うなら
理解も出来るけど
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
-
それじゃ成田空港を受け入れた大多数の農家がバカみたいじゃん
外野の俺らもインフラ整備に協力した地元民には国策には協力して当然みたいな
態度じゃなくもう少し敬意を払ったほうがいい
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
- リニアのために在来の新幹線料金が軒並み5000円ぐらい上がるらしいけどマジで?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
- 流石に何かあったら保証しますならわかるが、責任は負いませんって時点で静岡可哀想すぎるだろw
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
-
JR東海は文書で期限を設けず保証するって名言してるから
そもそも話の前提から間違っていない?
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
- 結論ぐだぐだ濁してたのが悪い。
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:47 返信する
-
>>156
ちょっとは調べろよw
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
初期の川勝が支持されてたのは爺婆のLOVEコールなんだが
近年の失言マシン川勝が票強かったのは間違いなくリニア、というかリニアの一点で支持されていた
リニアの追及ノーコメの候補はまず当選しない
なんか次の知事もそこはブレなさそうなんだよなあ(リニア反対すれば勝ち確なので)
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
自分にメリットがないからといって
ほとんどデメリットもないのに難癖をつけて
日本の国益を害するのは擁護できんぞ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
まあ実際水問題で万が一のことおきて補償もなにもしないってなったら反対するわな
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
>>152
だからそもそももっと大きな話でもう東京中心の経済ではなくなるし東京中心の電車は今あるやつでいいから西に作りましょうなっていうてるんやが
ほんま頭悪いしきもいなお前
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
- 実際に開通してみてからどうなるかでどっち側につくか決めようと思う
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
JR東海は2018年10月、「原則的に県外に流出する湧水全量を戻す」と表明、導水路トンネル、ポンプアップで、トンネル内で発生する湧水全量の毎秒2.67立方メートルを戻すとした。ところが、川勝知事は「南アルプスは62万人の『命の水』を育む。『命の水』を守らなければならない」などと静岡工区着工を認めない姿勢を崩さなかった。
ところが実際には、大井川左岸の島田、藤枝、焼津の3市とも地下水による自己水源を有しているため、大井川広域水道からの受水割合は20%程度にとどまり、受水割合の高い右岸でも牧之原市が30%、御前崎市が70%程度である。大井川広域水道給水人口は、約62万人ではなく、7市合計で26万人程度にすぎなかった。
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
- 発電の為に山梨県側に大量の水を垂れ流しながら水が足りないとかほざいてもね。
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
>>154
ソーラーパネル環境破壊は良い環境破壊
中国様の利益に繋がるからそこは一貫している
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:48 返信する
-
超親中でリニアは中国が先にって目的達成出来そうだから
退職金がっぽりもらってバイバイって感じやんな?
何でここまで親中なんだ?ハニトラ?
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
- 岐阜の政治家「(県庁所在地まで伸線させたら大勢の迷惑になるな…)俺の地元、羽島で止める!」
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
- ネトウヨが口悪くリンチしてる時は大抵負けるから逆側に着くわ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
-
自分のことしか考えませんってことだね
静岡県民だって、新幹線や高速道路で他県を通っているから
お互い様だと思うが、この辺の発想はないのかね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
-
うまみ無いしな
東京大阪間の売り上げの一部を静岡に渡すくらいださんと許可できないやろ
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
- 他の奴が得するのは許せんと言う貧乏人の僻みだな
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
-
>>150
駅が作れる場所にリニア通さないからゴネてるって感じじゃないの?
メリットがないからイヤイヤとゴネてるって受け取られてる訳だし
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:49 返信する
-
JR東海が散々静岡県を通り道だけに利用してきたツケやぞ。
身延線を新幹線にして南甲府リニア駅までの直通便でも作れや。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
>>85
戦後教育がいかにクズだったかを示す好例
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
静岡にメリットないとか言ってるがあんな静岡の先っぽに何を求めているのか
静岡は本当にかすってる程度だからさっさと容認すれば叩かれる要素はない
水源の件も知事に洗脳されすぎだよ
他県に比べれば被害は微々たるものなのにゴネすぎだ
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
- メリットあるのでは、静岡からでも時間短縮になるし、間接的にもある
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
>>161
もう本人が本音をゲロっちまってるのに
環境ガー水ガー保証ガー擁護してる奴は何者なんだろうか?
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
- つか、もう少し北の方に通して静岡介さないようにすればよかっただけじゃん
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
>>1
茶畑しかない県にリニア止めて何の意味があるんや
ほんと静岡県民はクソしかおらんわ
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
>>155
論破とやらのために数値の大小なんてとこに勝手に持ち込んでるのがお前
本質的には何もかも加速してく流れに逆らう社会資本の典型的な敵なんだよお前らは
自覚して逆張りしてんのかもしれんけどw
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:50 返信する
-
>>170
音無井路十二号分水の歴史とか調べればいいのにな
水は争いを生むくらい重要な問題
JRは自分たちの利益しか考えてないクズのあつまり
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:51 返信する
- 迷惑なだけなので、自分の周辺から観光客はいなくなってほしい
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:51 返信する
-
>>169
こっ国益w
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:51 返信する
-
>>20
それじゃ困るから反対なんだろ
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:51 返信する
- どんな折衷案も受け入れるつもりなかったのに?
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:51 返信する
- パヨクとかネトウヨといつ単語を使う奴は総じて関わらない方が良い人間
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
作るだけ損はないんだからさっさと作ればいい
生きてる時間よりも死ぬ時間の方が速いんだから、グダグダやってると本当に未来なんて見えないまま骨になるしかない
水源の問題を話すなら、今や外人が土地買って水源地を確保しまわってる事に対して考えろよって話
2027年までにリニアが開通して実際に乗る前に生きてるかどうかも分からないからな
頭が悪いから目先の事すら見えずに、分けわからない視線で語ってるわ
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
- なにかあれば全て保障するか静岡避けたら良かっただけじゃん。JRが馬鹿なだけだろ
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
- でもメガソーラーは作りまーすwwwwww
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>172
静岡以外の方が長いから他で問題吹き出すと思うわ
都市部では地盤沈下、山間部でやはり水枯れ、トンネル内が地震でズレる等
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>64
選挙でアホ知事選んでんだから県民だろ害人
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>191
水に関しての争いなんて世界中でおきてるからね
メソポタミア文明の滅亡した理由も干ばつによる水資源のとりあいだし
ナイル川やインダス川でもおきてる
水問題舐めすぎ
無知が賛成してるのが丸わかりなんだよこの問題
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>188
岩盤があるんだわ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>53
それは明治以降の日本人像だろ
江戸時代以前は自藩の利益を死守する価値観が当たり前だったんだから
お膝元の利益優先・他所の都合は知らね的な態度は、江戸時代以前の日本人に先祖返りした感すら在る
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:52 返信する
-
>>170
無期限補償するしダムだって作ってやるよって案出してんのに突っぱねてるのは静岡県じゃん
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:53 返信する
-
日本の発展を邪魔する県知事とそれを妄信する静岡県民
日本にとって害でしかないわ・・・
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:53 返信する
-
静岡なんて潰れてええやろ
ワイはJR東海に投資しとるんや
知ったことか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:53 返信する
-
>>1
新幹線通ってるのに駅の無い茨城県民の懐の深さを見習えよ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:53 返信する
-
水は低きに流れるんだから
トラブルが起きても、最終的には大井川に水は合流する
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
>>186
静岡からでも時間短縮とは?
リニア駅もないし作ってもあんな遠すぎる山奥にまで誰もいかんぞ
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
>>179
水問題を抱えてまでやりたくないってことだろ
この問題が本当に大きいのかがわからんが…
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
>>116
パヨパヨの舞踊るか?共産党
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
静岡県民は新幹線があるのにリニアまで要求するのかよ!
どんだけ欲深いんだよ!
甲斐市、飯田市の市民にリニアを!!
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
流域自治体は現行の案で了承済み
川勝が一人で抵抗してきた
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
- 静岡は独立国じゃねえよ馬鹿が
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
たとえばリニアにミサイル迎撃用の武装車両をつける
今までであれば名古屋横浜は守っても静岡なんて防御範囲外だったのがリニアのスピードなら間に合うかもしれない
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
>>156
山や地中に水を貯めてたりする破砕帯って所があるんだ
そこぶち壊すと水の流れが変わって水枯れが起きる場合がある
不安定な場所だから工事中の崩落や異常出水とかも起きる
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
>>208
だから通してやるから、水源問題どうにかしろって言ってるやん
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
え!?静岡って通るのたったこれだけなの…?
もう少し北にずらせば静岡通らないで済むんじゃないの?
なんで山梨の駅からわざわざ南に曲がってるのさ
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:54 返信する
-
ネトウヨ・パヨクの単語を使うポストは信頼度かなり下がるわ
この件まとめでしか見てないけど水源がどうのって知事が言ってた印象無いなぁ
しかも遅らせることができたみたいなこと言うんなら水源関係ねーじゃん時期モノじゃないんだからさ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:55 返信する
- 静岡県人に静岡の中の西と東でかなり民度違うって聞いたことあるな
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:55 返信する
-
>>77
またネトウヨが存在しない暗躍中国人のせいにしてるw
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:55 返信する
- JR東海はクソだに
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:55 返信する
-
>>219
土木最強の日本でも迂回ルートの地盤は技術的にキツ過ぎるから
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:56 返信する
-
>>220
水源がどうたらなんて今の今まで聞いたこともないし話に出たこともない
でっち上げでしかない
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:56 返信する
-
JRは国鉄時代に東海道線のトンネル工事のやらかしで
盆地まるごと干上がらせて農地壊滅させた最悪の前科あるから
そりゃ静岡県民からしたら他所通せって言いたくなるだろうな
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:56 返信する
-
>>171
だから誰が金出すんだよって話よ
リニアは建設費を全額JR東海が負担してるんやぞ?
JR東海の営業エリアと収支構造分かってるのかよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:57 返信する
- リニアが開通したら既存の東海道新幹線は静岡内に止まる本数を1.5倍に増やすので利便性が向上するぞ
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:57 返信する
- これには馬鹿とネトウヨ怒りの猛反論💢
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:57 返信する
- 静岡は独立国家樹立しろよ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
- 静岡県民は敵という認識でよろしいか
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
>>202
自分に自分でレス乙
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
>>205
ダムは作る場所は貴重な自然環境が残る場所にあルノ知らない馬鹿
ダムの取水抑制によって、下流の生態系に悪影響を与える可能性が懸念されるし
ダムに貯留された水は、土砂や栄養分を含むから、放流されると大井川の水質悪化につながる可能性もあるんだよアホ
そこまで考えてないのがJRのクズども
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
投票権は静岡県民にあるのに誹謗中傷ラッシュしてリニア賛成派に対する不快感を強めてくれるのありがたすぎる
無料で反対派の士気あげてくれてるようなモノ
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
山梨からもっと南に下りて静岡市を通りながら名古屋まで直結すればいいじゃん
長野と岐阜みたいなど田舎通らんでいいでしょ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
>>103
だから反対なんだろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
何かをしたじゃなくて何かをさせなかった事を自らの功績だって言い放ったメンタルすげえよなw
よくこんなのが10年以上も県知事続けられたもんだ
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
自分達には利が無いから嫌とか言うなら
静岡の工場から他県に納品する場合、その間にある無関係な県の住民が
「ウチの県は無関係なので目的県以外の道路は使うな!」と言っているような物
排気ガス!事故の可能性!なんて騒いでね
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
- 日本の為に犠牲になって干物になってまさにサイレントヒルになってくれ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:58 返信する
-
トンネル1個作った程度で水源に影響など出ない
山が雨を吸収して川として水を流している
山を丸ごとなくすみたいなことをやらない限り影響は無い
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
-
>>219
この絵じゃわからんが、案に上がってるABルートというのは少しどころかかなり北側になる
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
- 水がないならお茶を飲めばいいじゃない?
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
-
>>207
投資したことなさそう
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
-
>>119
県民ですら大多数が無関係なんだから静岡県全体でやる意味がない
他県が口出しする権利がないなら言静岡の西部の地域以外の人間は口出しする権利もない
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
-
>>138
全体のメリットが優先されるとか
そんな事例山程あるだろ
子供か?
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
- 静岡が我慢すればそれで全部収まるんだよね
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
-
山梨から南に曲がってるけどあれを真っすぐ伸ばしてギリギリ静岡回避ルートはいかんのか?
もうこいつら県民から腐ってるから無理だろ
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 10:59 返信する
- ゲームを使った実験で日本人は足を引っ張り合う意地悪民族ってバレてるから静岡県だけ責めるのはおかしい。日本人は相手が得するとわかると足引っ張る民族性なんよ。逆の立場ならみんな反対するはず。
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:00 返信する
-
俺もそう思う
もしくは水に影響でたらJR責任とってねって話に首を縦にふればいいだけ
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:00 返信する
-
>>18
先に作っても維持費掛かるだけだから静岡に合わせるしかないんだよ
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:00 返信する
-
川勝信者には申し訳ないけど水を守るのが川勝の目的なら川勝のコメントは「リニアの開業を延期させることが決まって自分の役割を果たせた」にはならないんだよな
「県民の水を守る事が出来た」とか「延期がゴールではない、私はこれで退くがJRや国には是非静岡県の環境を考えてほしい」とかになるのが普通だろ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:00 返信する
-
問題点はともかく
多額の土地買収費用は入ってくるのでは・・・・
メリットが無いわけがないと思うんだ
利用できない道を通すだけでも
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:00 返信する
-
県に利益なくても中国の利益になるからやるだろ
それが一部の人間にとっては利益になるんだろう
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:01 返信する
- なら静岡なんて滅びろ
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:01 返信する
-
>>240
静岡の山地はそうじゃないんだよ
下に破砕層があってそこを掘削で壊すと上部の地下水が全部抜ける
それで過去に実際に災害になってる
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:02 返信する
-
>>142
北陸新幹線が敦賀より先は皆が個々の利害を主張して譲らないから
敦賀止まりが確定な現状を見れば
日本国民がどれだけ自分の事しか考えいないかわかろうというもの
そもそもJRと企業を除いて国民はリニアを望んでるのかすらだよ?
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:02 返信する
-
大井川を水源にしている人って
静岡県民の何%なんだ?
県全域がこの川の水飲んでるわけじゃないでしょ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:02 返信する
-
>>218
日本経済新聞
JR東海、リニア水問題で「期限設けず補償」
2020/02/07
提案しても突っぱねて話になってないのよ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:02 返信する
-
>>248
ニコニコ時代の嫌儲厨とかガチでそれやったな
日本人に流れる血と本能がそうさせとったんか・・・
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
-
水源守るなんて川勝は微塵も思っちゃいないだろ
だってその水源の恩恵を受ける生業をしてる産業を心底見下してるんだからなw
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
-
>>250
そもそも用地買収すら進んでない
静岡が最初から抵抗してなくても2027年開通は絶対不可能
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
- 正直もう静岡の人ってだけで察するものがある
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
-
良いか悪いかは知らんが
リニア開業の遅れに限っては100パー静岡のせい
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
- 静岡県VS他県民で戦争始めたら山梨が富士山周辺を奪おうとめっちゃ頑張りそう
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
-
>>86
ソニー死亡
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:03 返信する
- 影響が出れば補償するとJRは言ってたのに、零れた水の一滴まですべて戻せと、静岡が無理難題吹っ掛けたんじゃなかったっけ
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
>>248
それはゲームというただの遊びだからだよ
それを以て日本人の気質を分かった気にならないほうがいい
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
自分勝手な言動に差別意識の高さ
静岡県民のイメージはこの知事のおかげで全国最下位レベルにまで落ち込んだ
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
なんで静岡に生まれただけで売国テロリスト扱いされなきゃいけないんだよ
水も大事だし山の水は水力発電にも使われてるから電気にもなるし、その水で作物を育ててる農家がたくさんあるし、数千人が路頭に迷ったり収入がなくなったりなんなら死ぬ可能性だってあるんだよ
自分だけじゃなく家族親戚や友人知人だってそこの水で生きて生計を立ててたりするんだよ
その水を守りたいだけで日本人の敵、日本の発展を妨げる売国奴って言われなきゃいけないのはなんでなんだよ
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
>水に影響でたらJR責任とってね
これはな、あらゆる些細なことをあげつらって大騒ぎして反対する理由にされる
いちゃもん付けるための方便なんだよ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
>>27
それは得する全体側が損する部分側に富を分配することによって解決されるべきだろ。
全体で得するならできるはず。犠牲になれとかアホ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
>>150
それ補償案としての静岡空港駅の事だろ
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:04 返信する
-
水源とか言うけどおととしだかソーラーパネルで地盤緩ませたの原因で
大災害起こしてたじゃん。
あれも設置前に問題指摘されてたの設置したって話。ダブスタじゃん。
中国利権だったからでしょ?
リニアも中国と競争になってるから拒否してたって言われてるし。
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:05 返信する
- 極左のポストを称賛するパヨク
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:05 返信する
-
リニアの路線通させてやるから金だせ
なんか被害起きるか調査しろ、被害起きたら全額補償しろ
ってだけの話でしょ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:05 返信する
-
>>269
あのー静岡県民の時点で人権ないですw
はやく日本のインターネットから消えてね♡
クソが
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:06 返信する
- 基地に反対する沖縄より静岡の方がたちが悪い。
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:06 返信する
- まあ静岡県民がどんだけ言い訳重ねようとこんな知事を四期も選び続けた反日シナ岡県という事実は永久に消えない
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:07 返信する
- 水源云々はソーラーパネルで否定されてるから理由に出来ないね
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:07 返信する
-
にじさんじって静岡県ライバー多いよなあ
あっ
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:07 返信する
-
>>273
熱海土砂災害はソーラーは無関係、違法盛土の崩壊だが
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:07 返信する
-
静岡はリニアを反対すればするほど日本全体からヘイトを集める
こんなに効率良くヘイト集めてる県は他にないよ
このままヘイト集めれば必ず静岡県にマイナスに働くよ
日本政府をあまり舐めないほうがいい
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:07 返信する
-
まず第一にデメリットが大嘘なんだよ
ただリニア側に客が分散するのが嫌だから嫌がらせしてるだけ
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:08 返信する
-
>>275
まあ当たり前だわな
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:08 返信する
-
静岡県なんていらんだろ
他国だ
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:08 返信する
-
リニアがただ時間短縮だけのメリットだと思ってるのが浅はかだなあ
開発から運用まで色んな派生技術が有って、それが社会全体の利益になるもんなんだよ
それに水問題なんてルート決める時に言っておけよと思うのだけど、何故今更言うかね?全く筋が通らないと思う
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:08 返信する
-
ソーラーパネルなんて環境破壊装置だってもうだいぶ前から言われてるし
そもそも天候が不安定でメンテも馬鹿にならんと指摘されてるし
メンテ用の薬剤も環境に有害だって問題に成ってたにも関わらず
エコだエコだと言い張って導入するダブスタ
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:09 返信する
-
条件次第ではあるけど、
JRもそんなにバカじゃないと思うから、静岡がスピリチュアルな理由でゴネてんだろと予想してる
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:09 返信する
-
川勝の言い分を全部呑むと、トンネルとは全く関係がない渇水もトンネルの影響ってことにされそうだから安易には呑めないんだよ
処理水放出の騒ぎで分かるだろ
科学が通じない相手は居るって
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:09 返信する
-
>>275
補償しろよ→まあわかる
失った水の一滴まで戻せ→わからん
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:09 返信する
-
毎日47万人使ってる東海道新幹線
一路線に負担がかかりすぎ多重化は急務
それは重大な日本の国益であり当然静岡の利益
メリットがない思うなら視野が狭いというより目がつぶれてる
どんな教育を受けたか親の顔も見てみたい
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:10 返信する
-
>>261
道作るんだから、根幹部分が進まないなら買っても意味ないだろ
静岡ルートが駄目なら長野へ迂回するルートになって買う予定の用地も大きく変わるとか分からないのか?
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:10 返信する
-
国益という観点から見れないのか?
静岡県民であるまえに日本国民だろ。
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:10 返信する
- もういいよって言った後だろアホか
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:10 返信する
-
>>286
日本の科学技術発展もそれによる経済利益も足を引っ張る一県のせいで全て台無し
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:10 返信する
-
>>245
ロシアか中国の人かな?
一個人の基本的人権が社会国を動かす事なんて民主主義国家では当たり前だよ
ジョージ・フロイドさんの名前位聞いたことは在るでしょ
個人が集団の下じゃないんだよアメリカ・ヨーロッパ初め西側陣営国及び日本・韓国では
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
-
アホか、天下国家の事業だろ
国が栄えれば静岡だって栄えるだろ
というか本来は静岡に決める権利なんか無いわ、いいかげんにしろ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
- そうだな長野通そうぜ。
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
- 擁護してる人4人ほど見たけど、全員明らかに極左
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
-
>>286
それな
最先端の物は取り入れて行かないとあっという間においていかれる
色んな圧力とかあったんだろうが半導体とか典型よな
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
-
>>293
ほにゅ?
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
-
>>86
そもそも水止まるわけ無いだろ
毎冬どれだけ富士山や南アルプスに積雪してるか知らんのか?
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:11 返信する
- 日本のリニア邪魔だなーなんかいい口実ないかなー・・・せや!
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
-
ちな静岡が求めてるのはリニアの駅つくれじゃなく
静岡空港に直結する新幹線の駅を新しく作ってくれってヤツな
静岡サイドは自信満々に提案したのにJRはめんどくせって一顧だにしなかったせいで拗れた
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
- 静岡自治区
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
-
>>292
2027年開業は静岡関係なく不可能だったってこと
静岡は糞だけど予定が最初から無理だったという話
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
-
公共の福祉という名の多数決だからしょうがない
今の国の基準では静岡が悪い事になる
静岡を悪い事にしたくないなら国の仕組みを変えろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
-
>>218
通してやるから?だれが言ったの?まさか、まさか、お前が言ったの?笑
何の権限もないカスが何おっしゃってるんすかね笑
水源問題ってほんとにおこるの?起こってもないことで発狂してんの?
静岡県民総基地外じゃん
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
- 県民も見事に洗脳されとるな
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:12 返信する
-
リニア問題は静岡県民vs日本人の構図になるから超ハイリスク
静岡県民はどれだけヤバイ状況にあるのかぜんぜん分かってない
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:13 返信する
-
>>117
貯めるから、下流への流水量が減るんだよ。大井川は生活用水になってるんだぞ。
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
>>1
そこらにある2つの市の市議が、うちの市を通らせろそして駅を作れって言ったんだけど断られたんだよ、最短で動かすものなのに2つも駅なんて作ってられるかって
それから、知事と一緒に自然がー!って吠えたんだよね
俺がここに駅を作らせたんだ、って功績を言いたいからね
田中角栄は田舎議員じーさまの浪漫だからな、こういうじーさまがいるから田舎は色々と進まない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
>>85
何がって、それがや
アホかと
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
もう川勝退くのは確定なのに騒ぐのは、何故か
トンネル開通が確定してるのに何故まだ暴言を吐くのか
答えは一つ
リニア反対を掲げたら選挙で勝ちやすいと、バレているからだ
だから恐れる
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
あんたは ポテト🍟だけにしな
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
- そもそも他の工区でももたついてるのにさも静岡のせいで開通できないとか言ってるJRがクソ
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
- あんたは ポテト🍟だけにしな
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
>>310
周りの目線にビクビクして生きてそう
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:14 返信する
-
嘘くせー。本当に静岡県民かよ。
そもそもパヨが造語した言葉使ってる時点で怪しい。
沖縄のプロ市民と同じ臭いがする。
-
- 320 名前: 2024年04月04日 11:14 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:15 返信する
-
>>269
特種東海製紙が反対してない時点で答え出てるだろ
製紙業なんて水がなきゃ終わる事業の最たるものだぞ
懸念内容が全部机上の空論すぎる。地権者(=地理事情に最も詳しい)で
金持ってて水力系電力も実質ここのものって企業が調査協力してるのに
なんで大多数が無関係で知識もない中小以下がお気持ち表明してるのか
-
- 322 名前: 2024年04月04日 11:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:15 返信する
-
>>85
メガソーラーやるやつが県益もクソもあるかい
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:15 返信する
-
>>316
静岡がOK出さないから切り出せないんじゃね知らんけど
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:15 返信する
- 静岡浄化まだー?
-
- 326 名前: 2024年04月04日 11:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:15 返信する
- いらないって言ってんだから、三島駅とか静岡駅とかで止まる新幹線も無くしてあげればいいんじゃない?(笑)
-
- 328 名前: 2024年04月04日 11:15 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:16 返信する
-
技術的なことを言えば、大井川の地下350mを横切るだけだから
上水が渇水するわけがないんだよね
上水と無関係な地下水脈がやられる可能性があるって話で
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:16 返信する
- まあ静岡県が被災したら全国からの募金額に影響は出そうだな
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:17 返信する
-
>>271
だから補償案(金や水の戻し)をJR東海は出してるのにイチャモン付けて突っぱねてるのが静岡県知事だろ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:17 返信する
-
県レベルのメリットデメリットでは考えられるのに国レベルのメリットでは考えられんのか?
まあなかなか強烈なパヨクみたいだし、「国」って言うのが嫌いなんだろうな
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:17 返信する
- こんな色々を反対してるとこは多いだろな日本
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:17 返信する
-
俺は静岡県民だが(流域民ではない)
田代ダムの取水抑制で水資源維持のめどが付いてるんだからそれで良いと思うけどね
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:18 返信する
-
本人がリニア遅らせれたから辞めるって言ってるんだから静岡県民があーだいったところで意味がない気もするが
そもそも中国大好き暴言金隠しおじさんが君たち県民の生活の為に仕事してると思う方がおかしいよ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:18 返信する
- デメリットしかないから納税しないし年金も納めないって言ってるのと同じ
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:19 返信する
- 静岡出身のVtuberを見る目、変わっちゃうな…
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:19 返信する
-
>>316
静岡で開通できないのに金ばら撒いて他作っても不良債権化するだけ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:19 返信する
-
静岡県民のメリットはあるだろ
東海道新幹線の泊まる本数が増えるだろ
東京-名古屋(大阪)の移動にのぞみの必要性がなくなるんだぜ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:20 返信する
- 結局ジジイなんだよ反対するのは 変わるのがキライだからな
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:20 返信する
-
>>318
辛辣でクカw
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:20 返信する
-
>>308
ほなら起こったら全額保証って言えないJR東海さんの懐の狭さはどうなのよ?
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:21 返信する
- 地殻変動が至るところでしょっちゅう起きてんだから人為的になにかしても大して変わらんわ
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:21 返信する
- 便利便利を求める時代だ
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:21 返信する
-
>>88
議会は不信任案出してるぞ
民主党系の会派が反対してお流れになったけどな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:21 返信する
- 今後静岡に限らず県民VS他県民は戦国時代並みにガチバトルになって来るんだろうなあ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
- 日本国民の大半ご都合主義説
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
-
>>338
静岡の態度関係なく同時進行していないと2027年開業なんて最初から無理な計画だったんだよ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
- なら最初からそう言え
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
-
だったら最初から拒否してればって言うけど
JRは最初、環境にはまったく悪影響はないって言ってたんだよ
それが突然、毎秒2t近くの水が失われるとか言い始めたから「ちょっと待てよ話が違うぞ」となった
最初から通してみればやっぱりJR側の交渉の雑さというか傲慢さが目立つ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
-
マジで諸悪の根源が川勝知事なら6月で退陣やん
なに焦って静岡県民叩いてるんだよ
もうハッピーエンド確定なんだぞ、過ちは水に流そうぜ
来年の今頃には開通工事が始まってる
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:22 返信する
-
>>282
恐ろしい思考だね
いつから日本は北朝鮮になったん?
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:23 返信する
-
>>38
もちろん金は微々たるものやで
健康被害?周りの保証?しらんがな
これがJR東海の意見やろ
それでもええんか?
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:23 返信する
- 静岡はもう日本に関わるなよ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:24 返信する
-
>>308
水の問題に関しては他の所で地下掘って水源枯らしたって事例があるみたいだからな
そこは否定出来ないんだが、対策や補償を打診されてるのに脳死全ツッパだからこんだけ叩かれてんのよな
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:24 返信する
-
こんな知性のない県民相手にしてたんやもんな
川勝に同情するわ
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
>>38
ないぞ
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
- 水源に影響ないって調査結果出てるし影響出たら補償するむさっつってんのに非科学的ないちゃもんつけて邪魔してたんだろ?
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
>>318
いやいや良く考えてみてくれ。
このままだと日本中から「リニアでゴネ得県民」と呼ばれる可能性が高くなる
静岡県のブランド力が毎秒毎分低下してる最中なんだよ!
そのブランド力低下速度は加速している!
このままだと「静岡産だから買わない!」とか普通になるぞマジヤバイ
経済損失を良く考えるんだ静岡県民!
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
>>136
損をする → 妨害する やんないけど
まあ分かる
益が無い → 妨害する 基地外かな
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
国策なのだからたかがひとつの県のデメリットとかどうでもいい
ただでさえ弱まっている日本の科学技術の進歩を大きく遅らせた罪は重い
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
>>351
これだわ なんでわざわざ静岡民からのヘイト買ってるのかわからない
次の選挙でリニア反対する候補が現れるわけないから絶対現れないから勝負決まったのに
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:25 返信する
-
>>350
JR「やってしまえばこっちのもんだ、後がどうなろうと知ったことではない」
そりゃ反対されるわ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
ぶっちゃけ水源水源言うが、影響ないやろ。印象操作やろ。
影響はないだろうが、なんかあった時はリニアのせいにするだろうし。
まあ、通さない言うなら避けて通せば良かったと思うで。JR東海が嫌がったらしいが。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
一部の民間企業とJRが金儲けのために望んでるだけで
国民はリニアなんてあったらいいな程度にしか考えていないだろうに
つまり人口減少が止まらない日本にリニアは不要
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
リニアなんて田舎者しか求めてないだろ
なんなら新幹線あるし
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
>>350
傲慢なのは県民だよね
まるで韓国みたいだ
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
>>351
次の知事はこいつ以下なんだろ?
何故そんなに前向きでいられるのか
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
>>36
違って知性が高いは低いとは言わんぞ
エベレストは富士山に比べて高いは富士山は低いという意味合い含んでるんか?ないやろあほ
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
>>342
それ言い出したら関空の漁業権関連の話みたいにありもしないものをでっち上げてガメようとするゲスが必ず発生する
だから起こった被害状況を精査した上で補償をするって方針になっててそこは青天井なんだ
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:26 返信する
-
>>282
なんなら表立って徹底的に反対する静岡県のおかげで
通過するだけで自県の直接的利益に繋がらず積極的に協力する気がなく用地買収も進んでいない他県は静岡がヘイト集めてくれて感謝してるまである
あとJRもその遅れを全て静岡のせいに出来るから好都合
実際静岡県のせいで工期が遅れているとは言ってないしな
それ口にしちゃうと虚偽になるから
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:27 返信する
-
>>351
あのw品川から進んでないですw
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:27 返信する
- この件についての文句は川勝と某大企業の相談役にお願いします
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
- これに文句言うやつは東京に原発立っても文句言わんの?国益やぞ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
>>372
静岡がずっとOK出さなかったから
他の地域の着工遅れたんだよ静岡クン
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
>>365
本当に必要なら静岡迂回すれば良かっただけだしな
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
>>6
言ってたで
TVでも2つの市が駅を希望しておりって放送してた
ウクライナの戦争は、バイデンがロシアはこの一週間の間に攻めちゃうよ?攻めちゃうよ〜?という挑発から始まったことを知ってる?
最初の情報や発端になったことってネットでも見られなくなるし、問題をすり替えたりするから始まりを知るって難しいよな
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
それなら次からもリニア反対派の知事しか当選しないんだね
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
- 静岡県は国賊だとかほざいてるけど地方産業ぶっ壊すほうがよっぽど国賊では…?
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
- 静岡は基本頭弱いから会話ができない、元静岡市民
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
静岡はもう悪さするなよ
にじさんじもしっかりしなさい
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:28 返信する
-
>>351
それはまるで次の知事が承認してくれるみたいな言い方だな
静岡県民だぜ?
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>375
あの品川は静岡関係ないですよ
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>379
ゴネだよね?
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>296
沖縄基地問題
東京オリンピック
羽田空港でググれかす
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>184
生きて虜囚の辱めを受けずとか言って特攻強制したり生き残って捕虜になった人間の家族を村八分にしたりと戦前教育は本当に素晴らしかったよな
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>374
黙れよ東京様だぞ
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
このままだと静岡県は日本中からヘイト集めて日本のロシア県と呼ばれる可能性さえある
リニア問題はそれほどヤバイ
ヘイト集める効率が良すぎる
静岡県のブランド力低下で発生する経済損失を考えるんだ!
このままだと静岡県に対する不買運動が始まってもおかしくない状態なんだよ
それほどリニア問題はヤバイ
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
>>365
金儲けしない企業なんてないでしょ
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:29 返信する
-
うちのやまさいどほると川がかれるべ
だもんで山にあなあけんのだめだべ
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
-
リニアって韓国統一教会なんやってな
今回の静岡の知事の件も怪しいな
マスゴミは北朝鮮。
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
-
つーか水の問題は既に終わってて今度は違う理由でゴネてなかったか?
1つ解決すると別の理由でゴネるからおかしいって話なのに
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
-
静岡叩いてる人ってなんも調べたりしたことないんだろうか
明らかに東海側がやらかしてんのに
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
-
>>356
何言ってんだ
静岡県民の総意があの知事なんだろ?
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
-
>>388
もう手遅れ
静岡県の悪イメージは永久に消えない
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:30 返信する
- リニアは国の利益にはなるけど静岡県民にとっては害でしかないからな
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:31 返信する
-
>>388
ヤバイを多用するとすっげーバカみたいな文章になるのは日本人なら覚えよう
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:31 返信する
-
>>360
不法移民だけ得をします
日本人には何の得もありませんとかってなったらとりあえず阻止するだろ
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:31 返信する
-
たったのあれだけで反対かよ
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:31 返信する
-
>>393
東海もさっさと見切りつけて迂回すれば良かったよな
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:32 返信する
-
>>353
無理矢理定義増やして反論とか悔しいなw
この手の用地買収は、田舎の買い手の付かない固定資産税だけ取られる不毛の土地に良い金額出してくれるから、「個人」だったら喜んで売却するんだよw
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:32 返信する
-
「ボクちん、でんちゃがみたいんでしゅー」
喚いてるのこいつらだろw
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:32 返信する
-
もう静岡県なんていらない
中国にあげよう
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:32 返信する
- 割りと干上がる水源なのに工業用水として使ってる時点で知れてるな
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
- 迂回案もあったのに、なんで頑なに迂回しないの?
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
-
静岡にはメリットしかない。
だけど県知事には、デメリットしかない。だからまっとうな反論が出来ない。自分の利権と特権があまりに少ないから。
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
-
>>393
静岡県民からも知事叩かれてるけど静岡県民も無知なのか
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
-
>>348
27は無理でもここまで進んでないのは静岡が悪いわ
開通の見通しない限り事業なんか進まない
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
- リニア記事で両サイドの釣りするのたまんねぇ〜
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:33 返信する
-
>>293
日本国民である前に静岡県民だからね
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
クルド人よ、今静岡がアツいぞ!
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
>>402
あまずいやめべひん
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
まあ言い分はわかるし気持ちはわからんでもない
ただ日本と多くの日本国民から見て、静岡県と反対してる静岡県民が邪魔で鬱陶しい存在でしかないのは確かだな
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
>>402
消せ
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
これな
当初から疑問に思ってたけど
何でもうちょっと上の方か下の方通すことできなかったん?
知事のやり方はアレだけどそもそもJR側にも問題あるよな
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
>>227
お前が大きなことのために小さなことは死ねって言ったのになんで急に小さい話しだすの?静岡やんしね
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:34 返信する
-
これだけ見たら静岡のいう事がもっとも
ただ開発工事止めてたが一次産業を見下してあの知事だからな
遅延工作自体にはそれを守ろうという意図があったのかは怪しい
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>405
カーブが多いほど速度を落とさないといけないからだろ
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>2
そもそもリニア必要なのか
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
延期させることが目的だったって余計なことゲロっちゃったからな
そりゃ県民に矛先向けさせる工作に躍起になるわ
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>369
別に山は低くても侮辱にはならんけど
知性が低いは侮辱やんけ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>411
どっかのやつみたいに不法移民大量に強制移動させたら面白いな
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
- とりあえずこの件で富士山は山梨県の物と認識を改めた奴は多いと思うわ。いままで静岡で止まる新幹線の本数少なかったがリニアが出来たら本数多くなるってメリットあるだろうが。誰も降りないけどな。
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>405
迂回ルートはさらに時間が掛かる、10年レベル
ルート選定、用地の調査、取得、設計、環境アセス、全部やり直しや
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
>>386
そのお陰で良い飯食えてるやん
実際、戦後の日本を牽引した工業地帯は戦前・戦中に作られたものだからな
ご先祖様に感謝しろよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:35 返信する
-
な?静岡県民って国益のことも自身が上京してそこで生活することも考えられないバカってわかるでしょ?
ヒトラーみたいな人なら選挙で負けることない土地柄だよ
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:36 返信する
-
>>348
同時進行しとるやんか
態度翻して着工すら出来てないんだから
他が進んでても静岡が1ミリも動いてないとかだったらその路線使えないだろ
折り返し運転でもしてろってかw
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:36 返信する
-
しかしなんでリニア如きで静岡のブランド力を低下させようとするかね
静岡県民って損得勘定もできない馬鹿なの?
どう考えてもこのまま反対してたら静岡県の不買運動起きるでしょ?
リニア問題は静岡県vs日本人どころか静岡県vs人類といっても不思議じゃないよ
どこがリニア問題で静岡県の味方してくれるの?
味方は静岡県民だけだよ?
静岡県民vs人類80億人だよ?
失ったブランド力を取り返すのは大変だからゴネ得なんて馬鹿な考えはやめなさい
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:36 返信する
-
あのアホ知事は、東海道新幹線並みの自分専用の利権と特権が欲しいから、ごねまくってるだけの事。
リニアが出来ると、県知事の利権と特権が減少する、県民の利得だけが増えて、知事様頼りの県政がひっくり返る。
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:36 返信する
-
>>227
まじで日本の役人ってこのレベルなんやろな
ほんまきもいわ
はやく財政ぼろぼろにして滅びろ
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:37 返信する
-
確かに「水源への補償」は理解でいるが、
だからと言って、リニアを妨害していいわけないだろw
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:37 返信する
-
>>415
最高時速に執着してるんだろう
カーブ多くなるとその分スピード落ちるわけだからとにかく長距離ぶち抜いた直線が欲しい
夢のリニアと言っておいて現実のスピードはこんあもんですとかだとインパクトとしては大分弱くなるわけだしな
実際は途中で駅にも止まるんだから停車時間調整すれば誤差レベルの影響だと思うが
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:38 返信する
-
いっそのこと
あの静岡県の出っ張ってる部分を他の県にくれてやればいいんじゃね?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:38 返信する
-
>>369
職業差別から目を背けるのは知性が低いぞ
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:38 返信する
-
>>408
その因果関係は推測でしかないわけだし
そもそも2027年開業計画を出したJRの見込みが甘かったのは事実
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:38 返信する
- そもそもが反対するからそんな事になってたんじゃなかったっけ?
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:38 返信する
-
>>355
それ地質調査も未熟でシールドマシンも無かった100 年前の丹那トンネルの事だろ
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:39 返信する
-
>>168
半島の反日政策みたいだな
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:39 返信する
-
>>372
山梨はもう来年完工するよ
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:39 返信する
-
静岡県もそうだけど神奈川県も割とひどい
あんなところに駅作って誰が使うんだよw
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:39 返信する
-
>>431
逆やろ
水源がなくなったら保障程度で何とかできるレベルじゃなくなるんだからやめてくれってのは地元民からしたら当然よ
通しちゃいけない所に無理やり通す方が問題がある
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:40 返信する
-
政治はこうした利害を口にする人間しか来ないからな
しかし妨害しようがしまいがなんの解決にもならんがな
成田闘争してる共産主義者とお前らは全くの同類だよ
無駄な血を流してせいぜい頑張れや時代遅れのゾンビが
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:40 返信する
- 反対された時用の複数パターン用意してなかったJRがマヌケなだけじゃん
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:41 返信する
-
まぁちょうど問題の場所は伊豆半島は現在進行形で北西に押し込んで
南アルプスが形成されたうえに3プレートが重なっている危険地帯だから
無茶苦茶活断層のそばだから本来もっと南に作らなきゃならんのだけどな。
新幹線が海側過ぎるので災害対策だとしても山梨あたりからもうちょっと南に作るべきだった。
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:41 返信する
-
>>304
だって誰使うの静岡空港?
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:41 返信する
-
>>441
湧き水は戻すって国もJRも提示してるんですが水源がなくなるとは?
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:41 返信する
-
>>435
実際被害受けた時に因果関係は不明とか言われたら
納得するどころか殺意沸くと思うぞ
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:41 返信する
-
水源ガーとかいうけど
オタクの知事はその水を使う職業馬鹿にしてたよね?
で論破されるようになった静岡県民wwwwwwww
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
- 計画前に静岡を通さないでって言えば良かったんじゃ・・・
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
-
特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
-
>>435
だから27は無理でもここまで進んでないのは静岡が悪いね
他を完成させても静岡のせいで不良債権化するだけなんだから
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
-
>>236
バカなことをJRに押し付けてるだけの小賢しい盗人が静岡県民
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
- つうかこれ系でJR信用するのがよくわからない皆知らんだけなのか?
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:42 返信する
-
>>446
戻すってどうやって?
毎日山頂でミネラルウォーターでもまくんか?
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:43 返信する
-
>>398
静岡県民って不法害人だったんだ笑
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:43 返信する
-
>>369
アホな例えやなあ
お前と違ってこっちは知性高いねん言われて
はえ〜高いんや凄いなあなんて思わんだろ
-
- 457 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:43 返信する
-
>>449
場所の調査とメリットデメリットの把握くらいするだろ。馬鹿かよ
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:43 返信する
-
>>304
そんなこと言ったら
うちの鹿児島空港も別に新幹線が通ってるわけでもなければ
電車で直通ってわけでもないしなぁ
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:44 返信する
-
>>428
もうやめて!静岡県民のライフはゼロよ!!!
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:44 返信する
-
>>441
水源がなくなったら工場移転して組合が困るからやめてくれ
とハッキリ書いてもいんじゃないの
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:44 返信する
-
>>447
そもそも静岡県が突然反対し始めたのはこの知事からだからな
せいぜい十数年の話なのよ
静岡が反対しようがしまいが他県の遅れの理由としては薄いんだよね
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:44 返信する
-
>>449
計画段階ではそもそも聞かされてないし
聞かされた時にはもう「計画書もできて予定も決まっていまさら言われても困る」で押し通されたんだと思う
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:45 返信する
-
まあ、川勝の最近の一連の発言で
その辺否定されてるけどね
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:45 返信する
-
JR東海、リニア開業遅れ「年1000億円」の重荷 - 日本経済新聞
静岡県民はJR東海潰そうとしてるんだろ
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:45 返信する
-
>>451
ここまでも遅れるもクソもJRの計画が無謀だったことには変わらん
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:45 返信する
-
静岡に止まらんのぞみの乗客需要がリニアに移って減るぶん
県内の東海道新幹線の停車回数が増えるんだから活かせるチャンスだろ
それをメリットと思わないってことは活かす努力も不要だってことかね
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:46 返信する
-
静岡県・・・と言うか川勝も田代ダム案を容認する考えは示していたし
水資源問題はほぼ解決している
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:46 返信する
-
なぜ静岡だけクローズアップして「着工しても工事が進んでない」という事実を報じないのか
JRは公表してるからマスコミが報じてないだけかと思ったら、JRまで静岡のせいでって言い始めて驚いた
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:46 返信する
-
>>465
静岡が悪いのも変わらんな
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:47 返信する
-
>>468
馬鹿でも解りやすい悪を作れば自分達に矛先は向かないからな
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:47 返信する
-
>>454
ポンプでくみ上げて戻すだけだろうがw
なくなるって言っても消えてなくなるわけじゃなくて他のところから湧き出てくるようになるだけだからそこから持ってきて終わりだぞ
-
- 472 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:48 返信する
-
静岡県民のお気持ちなんてどうでもいいよw
何を言っても最終的にリニアは完成するんだから、
無駄な税金使わないためにも黙っててくれw
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:48 返信する
-
>>469
そう思わせればJRにとって都合がいいからね
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:48 返信する
-
>>415
【リニア】長野県「諏訪(迂回)ルート、5分長いだけ」「駅が2つ3つあってもいい 痛いニュース
これ読めば当時の世論が分かるよ
当時、長野ルート賛成派だった俺は利権屋ですか?とかボロカス叩かれてたよ
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:48 返信する
- 周りの住人に確認理解とらず強行したJRとハンコ押した国土交通省が悪いやろ
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:49 返信する
-
静岡県民へ
これだけ記憶してください
↓
「リニア問題で静岡のブランド力が毎秒毎分低下中」
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:49 返信する
-
>>138
そもそも元々住んでる場所に住み続けることは基本的人権に含まれない
憲法22条 何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。
区画整理の対象で転居をごねるのは公共の福祉に反するとみなされ行政代執行が可能
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:50 返信する
-
政治ってのは名無し無名じゃできない
拒否するにしても名前が残る
逆の立場からその怨念を食らうのは賛成派も反対派も変わらん
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:51 返信する
-
>>331
まぁ最初に補償しませーんて掌返したのはJRなんだけどな
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:51 返信する
- 水源に影響って静岡はこの川の水を全部使い切るんですかねえ?
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:51 返信する
-
>>462
んなことねーよ
3案出して長野とJR東海で揉めまくってたの知らねーのかよ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:51 返信する
-
>>402
はい事実陳列罪
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:52 返信する
-
>>479
だまれ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:52 返信する
-
>>29
最初は水は漏らさない、漏れたら補償するって言ってハンコもらおうとしてたのに直前でやっぱ無理、補償はしませんってJRが掌返したのが発端やぞ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:53 返信する
-
>>473
は?
さっきからずっと27年開業は無理って認めた上で開業自体拒否してる静岡が悪いって話してんのにお前はずっと静岡は悪くないJRのせいって言ってるだけじゃん
静岡県民って知性が低いんだな
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:53 返信する
-
>>462
2011年当時は静岡も問題視してなかったよ
2017年になって急に例の湧水を1滴残らず戻せとかいうムリゲーを言い出す
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:54 返信する
- 通さないエリアだけ乗客が歩いて次の駅に行けばええやん
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:54 返信する
- どうしろと?迂回しろと?
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:55 返信する
- NIMBYってやつだろ!知ってる知ってる!!!
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:55 返信する
-
>>480
大井川は割と頻繁に取水制限が掛かる事は事実
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:55 返信する
-
他の環境破壊はどんどんやる馬鹿な静岡県民。
こういう劇場型に踊らされるとそのうち詐欺にも引っ掛かりますよ。
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:55 返信する
-
>>35
思いやり予算は基地維持のための予算で沖縄のための予算じゃないすけど
半端な知識でかたるのやめとけ
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:55 返信する
-
右翼にとっては愛国が全て
地元愛なんて異教
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:56 返信する
-
沖縄の基地負担と同じ
国全体の利益の最大化のために一部の人に泣いてもらう構図
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:56 返信する
- すまん川勝、お前の県民知性なかったわw
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:57 返信する
- 一番最初のポスト書いてるやつがゴリゴリのアンチ暇空で草
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:57 返信する
-
水資源とか環境問題とか分かりやく賛成しやすい対立軸は選挙に有用
地元大企業・メディア・労組が組めば無敵や
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:57 返信する
-
>>479
消せ消せ消せ
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 11:58 返信する
-
日本全体が活性化するのに
自分達の事しか考えない頭の悪い県民
そりゃ川勝なんかを支持してるわけだわ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:00 返信する
- うーん、静岡の形が悪い
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:01 返信する
- 中身一切知らんくせに口出したがる無能の多い事多い事、そういう輩が増えたねぇ
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:01 返信する
- こうやって妨害させてる間に中共が先に開通させて輸出も始めるだろうな
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:01 返信する
-
>>353
リニア通したら健康被害受けるんか笑
5G受信民?
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:02 返信する
-
全部同じ行政にして地方税無くした方が良いだろ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
-
>>369
ほならお前ら自慢のアホ知事は何でやめたの?
やっぱりアホだから?
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
-
>>360
益が無い ではなくて
害がある から問題なんでしょ
過去に静岡県内で鉄道用のトンネル作って一帯の水が枯渇した事があったのよ
仮に受け入れるとしても損害が出たら賠償しろという話だよ
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
- 水源に影響あるのなら迂回ルートでいいじゃん
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
- 水が心配なら富士川に流している分返してもらえよ。そもそも歴史的にも湧水で苦労している地域でナニいってるんだか
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
-
だから良い条件になるように交渉材料にするんだよ
バカ左翼は0か1でしか判断できない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:03 返信する
- 静岡迂回ルート作って、その余計にかかった費用を静岡のローカル線の運賃で回収すりゃいい
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:06 返信する
- だったら最初から他所通れっていえや
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:07 返信する
-
そもそも水不足になる水源に、悪影響が出るという根拠もねぇじゃん、ただのいいがかりだし。
水不足にならな努力を早くて、静岡県でしろよ。
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:07 返信する
- 丹那トンネルの水枯れ事例くらいしってから批判せいや。
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:07 返信する
-
チウゴクガーとかカンコクガーとか言ってる時点で
リニア推進派ってのがどんな人種か分かり易すぎるな
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:08 返信する
-
しらんがなド田舎民は都会民の糧になればいい
イタイイタイ病になろうが水俣病になろうがなってから言えと
そういうこっちゃな嫌なら引っ越せ
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:08 返信する
-
>>512
ならリニアが原因で悪影響がでたら全額保証するって約束すりゃいいじゃん
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:09 返信する
-
>>480
1か0でしか考えられない馬鹿って必ずいるよな
だから今ある全部を使うんですか〜?とかいう発想になるんだよバカかよ
環境保全の観点からも考えろよ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:10 返信する
-
>>355
社会に馴染めない陰謀論者が始めて「(怪しげながらも)権威」と同調できることで活躍感に満たされて日々ウレション状態だったのが消えてなくなるからな。真木よう子ばりに絶叫中なんだろ。
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:10 返信する
- 今からでもルート変更ってできないのか
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:10 返信する
-
知事を擁護してる雑魚はほっといていい。
専門家を派遣して調査は行ってるだろよ
そこの意見を横においといて、自分の感情でしゃべるなって話。
この知事は問題ありすぎなので、もっと早くに落選させるべきやった。
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:11 返信する
-
>>506
後出しジャンケン過ぎるわカス
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:11 返信する
- 日本のためニダ
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:12 返信する
-
在来線や新幹線も静岡県内の駅には止まらないようにダイヤ改正すべきだと思う
権利ばかり主張する静岡県民にお灸をすえるべきだよ
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:12 返信する
-
>>492
>基地維持 の内訳知ってるか?
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:12 返信する
-
現状で干上がってるなら関係ないだろ
ちゃんと対策工事やらなんやらしてるならまだしも
結局なんにもしてない知事って事実しかないじゃん
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:13 返信する
-
>>506
もう静岡じゃどんなトンネルも掘れんな
トンネル全部埋めちまえよ馬鹿笑
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:13 返信する
-
>>519
静岡県以外は工事がだいぶ進んでいて完成しつつあるのに
今更静岡を通らないルートに変更なんてできないのでは?
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:14 返信する
- 静岡がCルートでいいっていうからCルートに決まったんだぞ?
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:15 返信する
-
>>355
それ静岡側が出してる事例なんだけど、もう国やJR東海から問題ないレベルの対策や工法を散々に提案されてる
嫌がらせじゃない体にしたいから水問題を主にしたい人達がいるんだけど、この件は完全に静岡からのJR東海への攻撃なの明らかだよ
実際、新幹線もリニアも静岡軽視すごいから意趣返ししたい気持ちは分かるんだよね
まあそれする気持ちも分かるけど、するなら国から目を付けられるし他県からは白い目で見られるのは甘んじて受け入れるべきではある
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:15 返信する
-
静岡の人はかわいそうだね
リニア通さなかったら悪口を言われ、通ったら通ったでうまみ無しでその後水源へ影響があっても因果関係うんたらでうやむやにされる可能性も高い
水源にダメージ受けて生活にどこまで影響がでるのか、それがいつ実感するレベルになるのかも未知数・・・
ちょっと同情してしまう
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:16 返信する
-
なるほど、こういう輩が川勝のメイン支持層なわけね
そりゃあーいう失言(本人はそう思ってない)のがバンバン出るわけだわ
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:16 返信する
-
静岡県が悪いんじゃなくて、静岡県知事が頓珍漢だったから叩かれてんだろ。
議論をすり替えるなよ。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:16 返信する
-
>>524
何か斜めに話逸らそうとしてっけど
無理だから笑
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:17 返信する
-
交渉が成り立たなかった原因を、相手のせいにしてる時点で、そんなもん失敗するに決まってる
そんなもんを交渉とはいわん
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:17 返信する
- 元々は「益」を総取りできる皮算用が無くなったのが悔しくて、その嫌がらせで反対してただけなのが、環境センチメンタリズムが便乗してきたもんで引っ込みがつかなくなってるだけなんだよな。
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:18 返信する
- じゃあ独立して静岡だけで生きていけば?
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:20 返信する
-
>>3
確かにガチパヨク垢やった、お仲間援護やんって川勝の正体バレを裏付けしてる
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:21 返信する
- 静岡県の公共工事は全部ストップ✋
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:21 返信する
-
>>502
別に構わんよ。連中の作ったものをどれだけの国が受け取ってくれるか。
既に普通の新幹線でかなりのぼろを出しているからな。
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:22 返信する
-
>>532
県知事を選んだの県民なのだから批判されても致しかなたない
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:22 返信する
- れいわ信者が擁護してるからゴミ
-
- 542 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:23 返信する
-
>>539
妨害された分日本の国益が損なわれるから全然よくない
-
- 543 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:23 返信する
-
>>269
知性がないから
-
- 544 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:23 返信する
-
静岡からするとメリットがないって主語がでかいな
東京愛知間の移動が楽になるでしょ
自分だってその恩恵を今後一切受けないとは言い切ることは難しいのにね
-
- 545 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:24 返信する
-
ワイ名古屋市民やけど、今更リニアとかもういらんと思うし、静岡県民の気持ちも分かる
ただ川勝支持の奴、オメーはダメだ
あんな知能レベルかつ、謝罪も出来ない奴は人としてありえんわ
-
- 546 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:25 返信する
-
っていうかこれ許してもいいけど
許すならアメリカみたいに州わけてるように都道府県で変えようぜ
んで税金は各県できめりゃええやん
もう東京の面倒みるのやめてみんなばらけた方が幸せやろうしな
-
- 547 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:26 返信する
-
静岡は富士山を擁しお茶の名産地でもある、つまり日本の魂が静岡と言っても過言ではない
静岡を軽んじる人間は全世界から軽蔑されるであろう
-
- 548 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:26 返信する
-
>>485
そりゃそうやろ知事が県庁以外は馬鹿扱いしてんだから
-
- 549 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:31 返信する
-
自分達より田舎だと馬鹿にしていた山梨 長野 岐阜には
駅ができるのに穴だけ開けられてハブられる静岡wだな
-
- 550 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:31 返信する
-
>>1
最初はOK出して賛成してたのにな、駅が無いと言った途端にこれ
人間性が糞でしか無かった川勝をずっと支持し続けた静岡県民の
本音が駅無いならリニアなんか潰してやれってだけよ、そもそも川は
雨量が少なくなれば水量減るん当たり前で全国的に同じや
-
- 551 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:32 返信する
-
新幹線と普通列車の線路も外しといてやるよ。
嫌いな静岡を迂回して頑張れよトンキンwwwwww
雪の降らない東名も塞ぐかww
冬は降雪の酷い山岳部通るハメになって運送業は4ぬだろうなネトウヨのせいで。
-
- 552 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:33 返信する
-
>>1
元ポストも同意してるのも見事なまでにアレな界隈ばかりじゃんw
くっせぇくっせぇw
-
- 553 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:33 返信する
-
静岡県民が反対する事が問題じゃないの
環境の事なんかただの建前、遅延させる事ありきでまともな議論をする気も無かったのが問題なの
他ならぬ川勝自身が遅延した事で成果は果たしたってゲロってるんだから言い逃れのしようも無い
まぁいちゃもん付けを続けて遅々として進まない時点で知性の低い静岡県民以外にはバレバレだった訳だけどな
-
- 554 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:35 返信する
-
>>479
給与返上しませーんて掌返した奴に言われたくない
-
- 555 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:35 返信する
-
リニアから切り捨てられたら過疎化も加速するだろうし
衰退する未来だけが残りそう
-
- 556 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:36 返信する
-
静岡県って要らなくね?
もう更地にしてしまえよw
-
- 557 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:37 返信する
- メリットもデメリットもないだけだろう。と、いうかもはや【国賊】という言葉しか無いだろう
-
- 558 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:37 返信する
-
>>306
そのたられば意味ある?
静岡の件で遅れてるのは事実なんだから何言って誤魔化しても駄目だよ。
-
- 559 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:38 返信する
-
>>551
パヨク発狂w
-
- 560 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:38 返信する
-
>>392
一切終わってないぞ
-
- 561 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:38 返信する
-
これ静岡の真ん中通して
他の駅削ったほうがいいんじゃないの
-
- 562 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:39 返信する
- じゃあ日本からしたら静岡はデメリットしか無いから潰して良さそうだな
-
- 563 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:39 返信する
-
>>339
何を言ってるんだ?今ので事足りるぞ
-
- 564 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:39 返信する
-
>補償案を散々出してたのに科学的根拠もなく突っぱねてたから叩かれてんだよ
たった100年で2回も人工的な水枯れを起こされておいて
「科学的根拠もなく」とかよく寝言いえたもんだなw
その2回の根拠が科学的でないならお前のいう科学的根拠をいってみろよw
知恵遅れの低能野郎w
-
- 565 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:40 返信する
-
リニアに人生掛けて誹謗中傷してる人ってどんな人生なんだろ
リニアすごいお前すごいにはならんぞ
-
- 566 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:40 返信する
-
>>296
文明が発達すると馬鹿が賢いと勘違いしちゃう典型例
-
- 567 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:40 返信する
-
別に悪いなんて言ってないよ。
知事も悪人だったらそもそも選挙で当選しない。
地方自治体としての政治の在り方を示した人。
説得できなかった国やJRが無能だっただけ。
-
- 568 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:40 返信する
- 27年はどだい無理だったかもしれんけど、静岡が反対しなきゃ2030年前には完成していただろうな
-
- 569 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:42 返信する
-
誰が?静岡以外に決まってんだろ
糞田舎が国策にとやかく言ってんじゃねえぞアホが
-
- 570 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:44 返信する
-
>>561
それだと金落とさなくなるからリニアに反対してるんだよ
まあ静岡なんて伊豆半島以外観光する場所なんてないけどな
-
- 571 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:44 返信する
-
>>567
説得に応じないなら代執行しまぁすw
-
- 572 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:46 返信する
-
だから中山道通せって
そしたら山梨と長野も大都市圏のベッドタウンになれるんだから
-
- 573 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:46 返信する
-
>>568
無理だろ出発駅の品川すら完成してないのにwww
-
- 574 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:46 返信する
- 水源保持とかか
-
- 575 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:47 返信する
-
>>27
まんま全体主義の考えやん
-
- 576 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:47 返信する
-
>>572
ならんならん降雪3cmで大騒ぎする馬鹿トンキンが1mに耐えられるわけがない。
-
- 577 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:48 返信する
-
国の経済に貢献する
これが最大の効果
逆にそれを反対するのは逆賊のする事
-
- 578 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:49 返信する
-
>>577
ナチス、共産思想で草
-
- 579 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:50 返信する
-
日常でネトウヨとか聞かないんだけど、どの層が使う言葉なの?
出てくるだけでちょっと引いちゃう。
-
- 580 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:50 返信する
-
リニア反対政党
共産、れいわ、社民
-
- 581 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:51 返信する
- まっすぐ何一つ障害がなさそうなアメリカですら頓挫したからなリニア計画。
-
- 582 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:52 返信する
-
中国とかでたまにいるやん
道路通すのに一軒だけ立ち退かないで道路の真ん中に家がある基地外が
そいつらの意見も自分にメリットがないから退かないだからな
それが静岡
-
- 583 名前: 2024年04月04日 12:52 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 584 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:53 返信する
-
県民の意見と知事の思惑、多分何一つ一致してねえんだろうなあという皮肉
あの人そこまで考えてないと思うよってやつ
-
- 585 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:53 返信する
-
>>576
東京の人間は7割地方民なんだから雪なんて何の問題もない
-
- 586 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:53 返信する
- 畑薙湖から北は長野県にしてしまえ
-
- 587 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:53 返信する
-
>>1
静岡が得しない??
既に静岡側が要求の道路の工事は終わって。追加おかわり要求までしてるが??利益は受け取るリニアは通らせないとか、k国みたい。
-
- 588 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:54 返信する
- 何も調べてなかったのはこのアホ静岡県民だったっていう
-
- 589 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:55 返信する
-
静岡で作ったもん使うなよww
不買運動は相当な出血伴うから何作ってる県かしっかり見とけよ
-
- 590 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:55 返信する
-
田舎の知事が水ガーガーとイキってたけど結局
自分の所に駅が欲しかっただけだろw
まあ何をしても駅は出来ないし邪魔者も消えて
ついでに静岡も忘れ去られて消滅するんだろうな
-
- 591 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:56 返信する
-
>>581
アメリカは鉄道そのものに投資する魅力がない
日本とは事情が全く違う
-
- 592 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:58 返信する
-
>>8
あれを両側に吸収すれば解決する
もしくは国の直轄領にする
-
- 593 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 12:59 返信する
-
そんなに環境破壊とか言うならもう文明捨てて原始人やってろよ
静岡に文明は早すぎた
-
- 594 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:00 返信する
-
JRがダムに金を出す案をだして川の流域の市長たちは
建設に反対してない。
反対してるのは知事だけ。
普通に全国ニュースで流れてると思ってたんだけど
ローカルニュースでしか流れてないのかね。
-
- 595 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:01 返信する
- 富士山噴火して静岡県民全員4ねばいいのに。
-
- 596 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:01 返信する
-
静岡県民って江戸時代の人間なのか水水うるさいねん
対策するって言ってるのに
-
- 597 名前: 2024年04月04日 13:03 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 598 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:06 返信する
-
いくら科学的な根拠を出して解決策提示しても嫌がらせの様な難癖つけるから批判されてるんだろ
-
- 599 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:07 返信する
-
>>594
その馬鹿知事も排除されたし計画も進められるだろ
-
- 600 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:07 返信する
-
>>578
自分達にメリット薄いだけで全体の足を引っ張る奴の方がゴミ
-
- 601 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:08 返信する
- デメリットじゃなくて駅建てろってクレクレ乞食したいだけだろ
-
- 602 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:09 返信する
-
>>503
いや切り取り好きのマスコミみたいなやつだな
原発横に立てて良いか?
良いで金になるしからの流れなんだから
それとも日本語読めない人?
ならしゃーない
-
- 603 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:09 返信する
-
>>401
金になるって条件追加したの自分でしょ?
-
- 604 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:11 返信する
-
>>530
未知数ではない。島田市の染谷絹代市長は大井川を流れる水の0.2%〜0.3%程度で自然の誤差の範囲内とNHKの番組内で話している
-
- 605 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:11 返信する
-
リニアの計画取りやめるか、静岡を迂回したら良いのでは?
ここまで揉めたら、静岡は後に引けないだろうし、『環境に何も影響がない』状態なんて作れないと思う。
実現可能性がゼロに等しいなら、早く切り替えて別ルート通したら良い。
-
- 606 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:12 返信する
-
なんだ県民性がケチってだけか
こりゃ一生開通しねえな
-
- 607 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:13 返信する
-
東海道新幹線は抜本的な改修 延命工事が必要
その為には現行の過重な運行本数を軽減分散しなければならない
-
- 608 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:14 返信する
- 頭静岡かよ
-
- 609 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:14 返信する
-
箱根の関所は正しかったようだな
そりゃ止めるわけだ
-
- 610 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:14 返信する
-
なお当の本人は県民扇動してまんまと1億円ゲットする模様
-
- 611 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:16 返信する
-
延期したら目的達成したみたいで辞めるそうですよw
そこに水源守るから開通させないという意思もなかったですねw
-
- 612 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:16 返信する
-
>>578
幼稚な脳やな
-
- 613 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:20 返信する
-
>>577
「年収800万円以下は社会のお荷物」らしいから
国の経済の足を引っ張ってるオマエは逆賊なのでとっとと自決しろよ(笑)
-
- 614 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:20 返信する
- 最後は金目でしょ
-
- 615 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:22 返信する
-
>>419
必要、静岡に必要かは知らんが全国的には必要
-
- 616 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:23 返信する
-
リニアが通るエリアを山梨か長野に編入すりゃいい。
都合よく飛び出た形がおかしかったんだよ。
-
- 617 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:23 返信する
-
ごねれば飴もらえると思わせてきた 日本人の責任
物事には優先順位があるという事実に耐えられない 弱い国民性
-
- 618 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:24 返信する
- 協力しろよバカ
-
- 619 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:27 返信する
- こんなバカだから川勝なんかに投票しちゃうんだ
-
- 620 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:27 返信する
- ほぼ通ってないやんけこれwwwww
-
- 621 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:28 返信する
-
そんなこと言ってる静岡県民は全員で何人いるのよ?
100人ぐらい?
-
- 622 名前: 2024年04月04日 13:30 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 623 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:30 返信する
-
>>621
川勝が当選するくらい
-
- 624 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:31 返信する
-
リニア云々で川勝選んだやつなんてごく少数で、実態は対抗馬の自民推薦候補が過去に色々やらかした人だったのよ
対抗馬がまともだったら普通にそっちが選ばれてた
-
- 625 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:31 返信する
- 地方自治のデメリットだな。地方自治体のワガママを無視できなくなる。
-
- 626 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:31 返信する
-
>>621
静岡なんてアジアから南米まで国際色豊かな在の巣窟だろw
-
- 627 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:33 返信する
-
>>624
言い訳になってない事に気付けないって悲しいな
-
- 628 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:34 返信する
-
何もしなくても大井川は問題があるなら
何か起きて補償された方がプラスなのでは?
-
- 629 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:36 返信する
-
>>627
?
-
- 630 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:36 返信する
-
デメリットだと言ってるに過ぎない。
水源がどうのこうのってそもそも安全の保障なんて技術的に無理だろう。
チンピラの言いがかりみたいなもんだ。
-
- 631 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:37 返信する
-
>>629
気付けないなら気付けないままでいいよ。説明しても理解できないと思う
-
- 632 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:37 返信する
-
リニア通行料を水不足とリンクする形で多く取ればいいのよ
そこを水面下でJR側にも住民側にも交渉して両者が得と思わせ
妥協をまとめあげるのが知事や政治家のそもそもの役割
-
- 633 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:37 返信する
- 水源がそんなに大切ならなーんで新幹線は通したんですかねえ
-
- 634 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:39 返信する
-
>>615
日帰り出張増えるだけなのでいらないです
-
- 635 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:40 返信する
-
>>587
JRと道路何の関係が…?
-
- 636 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:41 返信する
-
>>634
じゃあ日帰り出張行くって奴雇うからお前クビね
-
- 637 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:41 返信する
-
あーあ、静岡県民には悪いけど、
〇〇トラフと▲▲トラフで、大変なことになるのに。
国に貸しを作っておけば良いものを。
-
- 638 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:41 返信する
-
結構こういう考えの静岡民多いのよ。
「OKしても何にもメリットが無い」
要するに他人の事とか国を挙げての事業なんて関係無いのよ。自分たちの利益だけ重要なのよ。
-
- 639 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:42 返信する
-
>>633
何年前の話してるんだ?
-
- 640 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:42 返信する
-
>>635
JRは山も削るしダムも作るし海に橋も掛けて海底トンネルも掘り道も敷くんだが
-
- 641 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:42 返信する
-
>>638
デメリットあるのに許可する理由は?
論理的に考えられないアホは困るね
どんだけ工業地帯あるとおもってんだか
-
- 642 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:43 返信する
-
>>639
昔ならいいの?どんな理屈?
-
- 643 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:43 返信する
-
日本全体のことでは無く自分の県のことしか考えていないんだな
自分の県だけ良ければ日本がどうなろうと他の県なんて知ったことはないと言うことか
-
- 644 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:43 返信する
-
そんなに嫌なら最初から断ればよかった話、最初から不可なら別ルートで通すだろ
ただただ嫌がらせしてただけだろ?性格が悪いな静岡県民は
-
- 645 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:45 返信する
-
国益、はい論破www
東京・名古屋・大阪を最短で結べば人的物理的に経済的効果が期待できる。(世界史は移動スピードの早いヤツが指導権を握った歴史をお忘れなく)更にリニアは最先端技術なのだから技術立国の日本には将来のビジネスにもつながる。リニアが通ればJR東海も静岡優先ダイヤの新幹線も考えるだろう。(リニアが停車しないからその埋め合わせに)大井川の源流にトンネル掘ったからどれだけ水量が減るの?大井川て小川じゃないでしょうが
-
- 646 名前: 2024年04月04日 13:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 647 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:45 返信する
-
どうぞどうぞタダでやってくださいは馬鹿だが、うちの敷地でやるんだからちゃんと金よこせで済む問題やない?
それと政治家生命掛けても意地でも阻止ってのとは何か違うやろ
-
- 648 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:46 返信する
-
水資源が減るのは工事中だけじゃん。
一年にも満たない期間なのに、けち臭くないか静岡県民?
-
- 649 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:46 返信する
- 日本全体としての利益を考えられないなら静岡は日本から切り捨てて一切の補助も助成も打ち切ってほしいわ
-
- 650 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:46 返信する
-
JR 「問題起きても補償しませ〜ん(笑)」
〇「新しいシュッポッポはよみたい!」
あらあらステキな組み合わせ
-
- 651 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:48 返信する
- 田舎っぺは黙って国のためになろう
-
- 652 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:48 返信する
-
>>624
どんなやらかしをしたら川勝選ぶんだよ
-
- 653 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:48 返信する
- 誰かが良いよって言ったからはじまったはずなんだけどなぁ
-
- 654 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:49 返信する
-
>>432
カーブで減速したくないならバンクをつければ良いだけよ
-
- 655 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:50 返信する
- 静岡県民は余計なことを考えずにさわやかの前で8時間くらい順番を待つ生活しとけよ
-
- 656 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:50 返信する
-
静岡の意地の為に今までのお金と建設の努力と時間が無駄になっているんだろ
日本全体のことなのにまるで国境の壁みたいに静岡は通さないと囲んでいるのか
-
- 657 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:51 返信する
-
>>650
新幹線も同じ条件で開通したんだけど
〇ちゃんには難しいかな?
-
- 658 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:52 返信する
-
>>625
国と地方が対等に争えてしまうのが問題
順位を確立する法制が必要
時間稼ぎも許してはならない
-
- 659 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:53 返信する
- 頑固として立ち退きを断っている幹線道路の開通通り道の家みたいだな
-
- 660 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:54 返信する
-
>>658
代執行すればいい
これ以上ゴネるようならそうなる
-
- 661 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:55 返信する
-
静岡県民が得がないから反対するのはわかるんだけど川勝はやっぱり悪いよw
リニア以外でもゴミやんあいつw
-
- 662 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:56 返信する
- 中山道通して静岡をサイレントヒルにしてまえ
-
- 663 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 13:57 返信する
-
延期が目的ってゲロってるじゃんw
水源守るってどこいった?w
-
- 664 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:00 返信する
- 水問題で絶対後悔することになるから静岡県民は受け入れちゃダメだぞ
-
- 665 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:01 返信する
- 静岡にデメリットしかないというなら、静岡のわがままで他府県・企業に与えた損害を賠償して当然だよな。
-
- 666 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:02 返信する
- 水源水源って県民の9割が農家なんか?
-
- 667 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:03 返信する
- いやんいやん
-
- 668 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:04 返信する
- ツイートしてるやつ、石黒正数に粘着してるやつやんけ
-
- 669 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:05 返信する
-
>>550
駅というメリットが有ればデメリットやリスクには目をつぶるけど、メリット無いのにデメリットやリスクを受け入れるのは無理なのは普通じゃね?
-
- 670 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:05 返信する
- ネトウヨとか言い出してるぐらいだから反対しているのは左巻きの連中なのかw
-
- 671 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:07 返信する
-
>>670
でんちゃ大好きな鉄オタが暴れてるだけ
-
- 672 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:10 返信する
-
>>558
?
-
- 673 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:17 返信する
- この件でキレてるの大半は鉄オタとネトウヨという時点でお察し
-
- 674 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:18 返信する
- 止まらなくても利用は出来るよね?隣接している県に行けば良いんだから恩恵はあるだろ。ワイみたいな北陸民こそ関係ないと言える。利用するのに名古屋に行かなきゃいけないんだぞ?
-
- 675 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:18 返信する
-
>>670
ゴリゴリの中国人が猛反対している。
逆に聞くが日本人で反対する理由って何だと思う?
-
- 676 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:18 返信する
-
やっぱ静岡が悪いじゃん
足引っ張るなら消えろボケ
-
- 677 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:19 返信する
- そもそも狭い日本にリニアとか無用の長物だしなぁ
-
- 678 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:19 返信する
-
>>675
バカか血筋が大陸系しかない
-
- 679 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:21 返信する
-
>>1
底辺業乙
-
- 680 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:21 返信する
-
>>596
アホやからその水が親中のソーラーパネル事業で汚染されてる事すら気づかないんよなwww
-
- 681 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:23 返信する
-
リニア開通は県益ではなく国益
静岡に恩恵無いっていつから静岡は外国になったんだよw
もしかしてパスポート必要なんか?
こんな視野の狭い県民性だからあんな知事が誕生するんやろな
-
- 682 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:24 返信する
-
ただでさえ渇水する川??
じゃあ仮に影響があって川として成立してなくても、渇水するような川だったんだから問題ないやろがい
-
- 683 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:27 返信する
- のぞみが静岡に止まるようになるやん
-
- 684 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:36 返信する
-
>>642
前回でやらかしたから今回は慎重なんじゃね、知らんけど
-
- 685 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:37 返信する
- 静岡県民ってやっぱあったまわりぃなーw
-
- 686 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:39 返信する
-
さすがあの知事を選んだ連中だw
プロの奴隷極めてんじゃん
-
- 687 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:40 返信する
-
>>683
そんなにリニアが嫌ならJRへの反旗としてみせしめに既存の新幹線の駅も撤去してあげて欲しい。
-
- 688 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:45 返信する
- そもそもこの人日本人じゃないじゃん
-
- 689 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:45 返信する
- 大井川の水が減ればその分馬鹿も減るしいいことだな
-
- 690 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 14:52 返信する
- サヨ垢の人たちって本当に国益よりも自分たちの利益最優先なのな
-
- 691 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:01 返信する
-
新幹線反対とか空港反対とか昔から反対者は変わっていないな
結局無駄に遅らせるだけで結局は中止にはできないからいつかは完成させられる
その間の無駄の責任は一切取らないで反対者は消えていく
-
- 692 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:01 返信する
- 内陸側じゃなくて沿岸側通しちゃダメなん?
-
- 693 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:05 返信する
-
>>692
南海トラフ巨大地震の津波が来るかもしれんし
だからなるべく内陸にしているのかと
-
- 694 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:07 返信する
- 静岡にかかった費用全額請求しとけ
-
- 695 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:08 返信する
- 水やら自然やらと言っても、熱海土砂崩れがあったし対応もまともにしないしで、説得力が無いんですね
-
- 696 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:11 返信する
-
西日本ってバカしかいない
大阪民国はバカしかいないww
-
- 697 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:11 返信する
-
>>695
ホンマこれ、利権バリバリはあっさり許可しちゃう
でも利権が遠のいたらガッツリ反対するんよ、自然とかなんとか便利な言い訳よなぁ
-
- 698 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:14 返信する
-
>>692
国の地震調査委員会の研究によりますと、南海トラフでマグニチュード8から9の巨大地震が今後30年で起きる確率は、70〜80%とされております。
リニアを沿岸側に作っても30年以内に津波で全滅のおそれが80%もあるからな
数十年後の開通と同時に崩壊したら洒落にならないから
-
- 699 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:28 返信する
-
>>696
否定はしないが、似たようなレベルのアフィにいる人間にそれを言われてもなあ
-
- 700 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:29 返信する
- 川勝の最近の問題発言見る限り、そんな深い思慮はないのは明白だがな
-
- 701 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:30 返信する
-
>>669
メリットがない云々って回り回って人の流れが出来るんだから隣に行った奴が帰りがけよるかもしれんし、車内販売で静岡物品多くするとか借りの分貸し付けれるやん。
そもそもメリット云々で言えば日本から邪魔な静岡から税金も取らず、なんの保証もなく国の予算も投資なしにして独立して死んでもらう手もあるけど。
だって国が静岡囲うメリット無いよね
-
- 702 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:30 返信する
-
何が関係ないだよ
全部スズキの意向なだけだろ
滋賀の大岡議員使ってごり押しなんかしたもんだから足がついちゃったね
格好のスキャンダルだから金の繋がりをどこも掘り始めてるだろうよ
わかりやすく金にがめついみたいだからね
-
- 703 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:31 返信する
-
国策なんだから静岡の利益なんて関係ねーんだよ
バカなのか
-
- 704 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:32 返信する
- 道路通すだけで川のミズガーなんて言ってたら公共インフラ整備なんて何もできねんだわ
-
- 705 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:34 返信する
- やっぱ静岡県民がクソだったんだな
-
- 706 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:34 返信する
-
もともと水返せ運動って
下流域が中流域以上でみんな水とっちゃって干上がっちゃうことに対して行ってた話だったはずなんだが見事に焦点ずらして県外の存在のせいにすり替えたのは見事な手腕だった
-
- 707 名前: 2024年04月04日 15:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 708 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:36 返信する
-
あの辺りだけ山梨県に変えたらいいじゃん
そしたらすぐ解決できるだろ
道幅拡張で一軒だけ立ち退かない家と同じ発想だな
-
- 709 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:38 返信する
-
>>670
東海とスズキは昔から仲が悪い
無駄に反目してる
そこにリニアで争ってるチャイナがいっちょ噛みしてるだけ
スズキとチャイナは仲いいからね
-
- 710 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:43 返信する
-
水源がどうこう言うなら静岡の道路トンネル全部引っ剥がせよ
子供みたいな事言うな
-
- 711 名前: 2024年04月04日 15:45 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 712 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 15:45 返信する
-
リニア開通するまで、静岡に新幹線止まらなければいいじゃん。
リニア開通したら新幹線止まるようにしたら、欲しがってたリニアのメリットも生まれるでしょ
-
- 713 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:01 返信する
- 水が出なくなったら引っ越せばいい。それよりリニアだろ。日本という船全体を考えろ。
-
- 714 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:02 返信する
-
言わんとしてることはわかるけど、川勝の取りつく島もなしって態度じゃ解決するものも解決しないだろうよ
ただし知事が悪目立ちしてるとはいえ水問題を取り上げず静岡批判を煽るような報道は非難されて当然だと思う
こういう全体主義的な対応は常々メディアが批判してきたことなのにね
-
- 715 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:05 返信する
-
>>602
原発言い出したのも健康被害がのたまわったのも君のように見えるけど
一人で発狂しててかわいそう
-
- 716 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:06 返信する
-
>>558
もう馬鹿には理解できてないみたいだぞ
-
- 717 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:07 返信する
- ネトウヨだの奴隷のプロだのリニアに集るダニの正体がよくわかるな
-
- 718 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:08 返信する
-
>>86
ゆうてお茶しか知らんし
別によくね?
-
- 719 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:09 返信する
-
>>1
やはり静岡県民は敵だ!
-
- 720 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:09 返信する
- とはいえ東京行くのにリニアできた方が早く行けるようになるんだからメリットはあるくね?
-
- 721 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:11 返信する
-
なんで静岡が我慢するのを批判するやつがネトウヨなんや、関係ないやろ。
やっぱパヨちん反対してるんか
-
- 722 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:12 返信する
-
なんのメリットもないのは交渉がド下手くそだったからじゃないんですか?
無理難題ふっかけたりまともに交渉してるふうに見えなかったけど
-
- 723 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:14 返信する
-
今まだ水水言ってるのは保証することで合意したの知らんのね
もう済んだ話よ
だから今 南アルプスの環境問題言い始めて知事のこれに乗っかったやつはただただリニアを邪魔したいどうにもならんやつよ
-
- 724 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:16 返信する
-
>>709
スズキ中国から撤退したのに?
須田の陰謀論みたいなのを真に受けすぎなんじゃない?
-
- 725 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:18 返信する
-
リニア推進派が軒並み馬鹿って改めて思い知らされたよ
3日程水道絶って生活してみろ
-
- 726 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:18 返信する
-
いいぞ
日本人同士で潰しあってくれ
-
- 727 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:19 返信する
-
>>603
お金出るのご存じない?
-
- 728 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:22 返信する
-
>>722
静岡市は交渉上手だったよね、トンネル整備をゲットできたり
それを川勝の頭越しにやられたから余計に敵対的になったんじゃないかね
-
- 729 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:23 返信する
-
>>47
悲劇のヒロイン気取りで笑う
基地で不利益は分かるがお前らは自分に利益がないからゴネてるだけだろ
見てて恥ずかしいわ
-
- 730 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:25 返信する
-
>>724
モノが売れなかったらいくら仲良くたって経営できませんがな
1元で合弁先に譲渡してるよ
辞職表明の川勝知事、支援受けてきたスズキ鈴木修相談役と会談 会談内容については無言
なんで真っ先に行く必要があるんですかねぇ
-
- 731 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:28 返信する
-
>>673
レッテル張り好きだね
-
- 732 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:37 返信する
- 本人がリニア遅延することが俺の仕事だったって言ってるので。
-
- 733 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:38 返信する
-
>>698
はぇ〜そういう事情があるんか
となると静岡の主要都市は通らせられんからまぁ停車駅設けるのも意味ないし抜くのも妥当か
そんで静岡が旨み無くてゴネるのも分かる
双方理由は理に適ってるんだな
-
- 734 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:42 返信する
-
国のために作ってるんだから県がどうのこうのいう話じゃないだろ
新しいものを作るときは必ず誰かが得して誰かが損をするものだしデメリット込みで受け入れるしかないんじゃないのかね
-
- 735 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:43 返信する
-
>>727
健康被害出るの知らんの?
-
- 736 名前: ※602 2024年04月04日 16:44 返信する
-
>>715
いやそれ俺じゃないよ
-
- 737 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:44 返信する
- 遅延が確定した以上反対派はボコられるだけだ
-
- 738 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:46 返信する
-
>>648
その工事中の期間すら出た湧き水はすべて戻すって提案されてるんだよなぁ
-
- 739 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:47 返信する
-
>>136
1番目のは有名な限界パヨクやぞ、叩きたいだけ
-
- 740 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:48 返信する
-
>>681
五輪も万博も国策で国益がーと擁護してた連中は
何処に行ったんやろうな
-
- 741 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 16:52 返信する
-
水問題については保証するってことで合意が取れたから終わった話なんよね
本来は正しく履行されるために法律やら条例やらを規制で雁字搦めで作っていくのが急務なのにやってないでしょ
だからまぁお里が知れるってことで実際のところどうにも思ってないのが見え透いてるわけよ
-
- 742 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:09 返信する
-
>>587
道路作ったからリニア通させろとかK国だなテメー
-
- 743 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:09 返信する
- 静岡県民は自己中心の売国奴だらけだ。
-
- 744 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:12 返信する
-
>>505
やめてほしくなかったのかー
そーなのかー
-
- 745 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:13 返信する
-
静岡を通すな、水源に影響あるところで工事するなで良いのに
静岡を通したければアレでコレでアレでコレって嫌がらせしてたやん
-
- 746 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:16 返信する
-
>>87
なら静岡通そうとするなよバカだろお前
-
- 747 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:17 返信する
-
>>107
あと撮り鉄かな。
ほぼトンネルだけど駅とかで撮りたいから必死なんだろ
-
- 748 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:18 返信する
-
>>124
それな。
-
- 749 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:19 返信する
-
>>128
リニア通したくないパヨ対リニア通したい撮り鉄か。
やべぇ組み合わせだな
-
- 750 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:20 返信する
-
>>256
環境壊してまでリニアなんていらんわ。
-
- 751 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:20 返信する
-
>>736
乗っかってレスかましといて都合悪くなるとそれ俺じゃないし
って凄いカス笑
静岡仕草ってやつ?
-
- 752 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:22 返信する
- 違うルートが無かったのか?
-
- 753 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:22 返信する
-
>>744
え?静岡界隈だとそう読みといちゃうの?
会話出来ないわけだわ笑
やっぱ知性がね、、、
-
- 754 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:23 返信する
-
>>342
トンネル全部埋めてから話せて
-
- 755 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:24 返信する
- もうどっかの県が攻め込んで該当地を占領しちまえよ
-
- 756 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:26 返信する
-
>>1
で、静岡県民のメリットは?
-
- 757 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:32 返信する
-
>>224
逆だよ
1990年、元はアルプスを迂回する長野通過のいわゆるBルートだったが
難工事になると思われる現Cルートが20年弱過ぎた2000年後半頃には
現代の土木技術でトンネル工事が可能になってしまった
すると国とJRが最短距離が予算、工期の面で有利だよねとCルート承認になったんだよ
-
- 758 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 17:57 返信する
-
というか実験線使いたいから南アルプスぶち抜くとかいう訳わからんルートになってるんでしょ?
長野だかは経由してほしかったけど無視して
-
- 759 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:00 返信する
-
>>286
ルート決めた後に大井川の枯渇するかもしれないってJR側から言われたんやろ
渇水状態が常態化して産業に影響おこされても困るから補塡するか工事をやめて別ルート通してって交渉してるけどJR側がNGだからいつまでも平行線なんでしょ
-
- 760 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:12 返信する
-
>>428
損得勘定するならその地域で働いている産業守らんと税金減ってまうやん。
企業が地域離れたらその分の税収も減るからきついやろ。
リニア如きというなら静岡通らんルートつくればええのにな
-
- 761 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:14 返信する
-
>>218
水の問題はすでに解決してる。知事も合意で解決してる案件。科学的、技術的、運用による提案に、さすがのアレな知事も同意せざるを得なかった。あなたの認識は一年以上遅れてるよ。最新の情報で判断しようね。
-
- 762 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:19 返信する
-
>>250
出た出た。
静岡に合わせてやってる論。
品川の試験掘削すら大失敗してるのに何いってんの笑
-
- 763 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:20 返信する
-
>>312
そもそも時速500キロの運行を想定し、ジェット機の代替であるリニアを東京よ名古屋の間で停車させようというアホな発想が間違ってるよね。リニアは鉄道の代替ではないのに。
またアホなやつは新幹線に比べて電気を使うとかいうんだよね。でもジェット機に比べれば大幅に省エネなんだよね。それに天候の悪化ですぐ欠航する飛行機より、間違いなく稼働率が高い。
-
- 764 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:24 返信する
- 許可取らずに勝手に静岡通す計画立てて工事進めたのがアホなだけ
-
- 765 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:25 返信する
-
>>755
そのどっかの県にはそれして何のメリットあんの?
-
- 766 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:26 返信する
-
>>587
静岡にメリットが出てくるのは、大阪より先、東京より先に延線された未来だよね。それまでは静岡で停車させるのは無駄。短距離で運気雨は在来線か、新幹線のヒカリの役割だよ。だって時速500km/時以上なんて国内線ジェットの速度だよね。東京ー名古屋間のジェットに乗ったことある人間ならわかると思うけど、離陸して巡航速度に入ったと思ったら、すぐに着陸体制に入るよね。
-
- 767 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:28 返信する
-
>>587
静岡県人は駅を作るとか単純で目先の判断しかできない人たちなんだと思うよ。複雑なことが考えられない。
-
- 768 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:31 返信する
-
>>702
大して繋がりある話じゃないのにそんな大発見みたいなこと言ってると大恥かくで
-
- 769 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:31 返信する
-
>>762
流石静岡民知性感じないレス笑
-
- 770 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:34 返信する
- でもこいつ等川勝を支持してたんだよなぁ…
-
- 771 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:34 返信する
-
>>723
そのあとJRが掌返ししたのしらんのね
-
- 772 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:35 返信する
-
愛知民だけどリニアいらないわ
メリット無いのにリスク負えとか静岡に同情する
新幹線の料金下げるか北海道、四国、九州にもっと利益まわしてやれよ
-
- 773 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:38 返信する
-
>>666
農家以外にも産業用水に使う企業は多いぞ
静岡は工業地帯なんやから
-
- 774 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:38 返信する
-
>>755
県名を静岡にするなら飲んでやるよ
-
- 775 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:52 返信する
-
>>240
丹那トンネルの事例もあるからそう簡単に言えんだろ
-
- 776 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:52 返信する
-
だからって駄々こねてただ開通を引き延ばして、いったい何がしたかったの?
結局みんな損しただけじゃん
-
- 777 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:53 返信する
-
>>710
そんなにデンチャが大事なんやな
-
- 778 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:54 返信する
- 静岡県民がアホなのは今回の件で良く分かったからもうしゃべらなくていいよ
-
- 779 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 18:58 返信する
-
>>369
高い低いは対比だから、エベレストと比べて低いって話になる
富士山が低いという話が出た場合(比較対象がない場合)、
富士山は低くないだろっていう返しをしちゃうアホが問題なのであって、何と比べて?が正解
で、今回の(例示前の)ケースは対象が明示されていて、対比として成立しているよね
-
- 780 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:20 返信する
-
とりあえず静岡産は不買で
まぁ、何もないからなぁ
お茶ぐらい
-
- 781 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:21 返信する
-
>>271
文明を停滞させずさっさと発展させれば前倒しで発展できた文明という利を享受できるだろ
-
- 782 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:24 返信する
-
静岡ってキチガイしかおらんのか
水ガー水ガーってこいつらには他県のやつら全員敵に見えてんの?
-
- 783 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:28 返信する
- きっしょ笑
-
- 784 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:29 返信する
-
静岡県民がこう言うのは当たり前だし、
次も確実に川勝の後継が選ばれるから
喜んでるやつらはアホだと思うわ
-
- 785 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:29 返信する
-
あのさあ静岡の水源を守ったところで全国的にどんなメリットがあるんだい?
工事させないならさせないことによる損失を静岡が全額出すべきでは?
-
- 786 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:33 返信する
-
富士山大噴火して静岡県民今すぐ全員4なないかな。
そしたら日本が幸せになれる。
-
- 787 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:35 返信する
- メガソーラーにもキレろや
-
- 788 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:51 返信する
-
沖縄の基地と同じで
強行採択すれば良い
-
- 789 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:56 返信する
-
>>725
東京から出ないし静岡なんていかない
悔しかったら静岡名所作れ
-
- 790 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:57 返信する
-
>>785
水源の話は科学的に問題ないことは静岡県は認めてる。一部の頭の悪い静岡県民が、一周遅れの情報で水ガーとか言ってる情けない状況。
-
- 791 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 19:58 返信する
- 停まる理由が無い静岡さんサイドが悪いだけじゃん
-
- 792 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:01 返信する
-
川勝に指示を出してリニアを妨害してた黒幕とその組織をなんとかしないと、またリニアを妨害する議員が当選してくる。
国はリニアを妨害してきたその黒幕の人物と組織に損害賠償請求を行うくらいやってほしい。リニア延期で国民が受けた損害は数兆円と言われてる。絶対に許せない。
-
- 793 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:05 返信する
-
あの知事とか静岡議会でも味方少なかったろコイツ
不信任決議案であと1票あれば辞任勧告まで行った奴だろ(賛成50票、反対18票)
1枚目みたいなゴリッゴリのパヨが味方してんだからバックはコロナ人だな
-
- 794 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:09 返信する
-
水源の問題って専門家でも問題ないって認めててニュースで見たけどな
それでもあーだこーだ言って妨害してたからクッソヘイト高まったんだよな
水源どうのこうのって完全に周回遅れじゃね?まぁパヨらしいっちゃらしいわ
-
- 795 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:13 返信する
- 実に醜い
-
- 796 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:18 返信する
- 素人考えですけど、掘削工事する前から水源に問題があったそうなのでそれは静岡で解決するべき問題なのでは?
-
- 797 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:45 返信する
-
>>784
静岡以外の全国民が、静岡県を叩き潰そうとするのも当たり前ってことだろ
-
- 798 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:45 返信する
- もうめんどくせえから静岡のツノの部分は天皇直轄領にでもしちまえよ
-
- 799 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:50 返信する
-
>>1
日本としてはめっちゃ得だけど自分らに得ないから新幹線通しませんとか
もう静岡の赤字営業路線全部引き上げたれよ
-
- 800 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 20:59 返信する
- 欲を出して何も手に入らないのがおまえらパヨの習性だよ
-
- 801 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:04 返信する
-
ガチで難癖レベルだな
国が動いて何とかしろよ
-
- 802 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:10 返信する
-
水源の話も専門家の意見では科学的根拠なし
日本の技術発展の足を引っ張っていい加減にしろよ
-
- 803 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:11 返信する
-
お前らはまずどこの国に住んでるんだよ!!
馬鹿じゃねーの
-
- 804 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:11 返信する
-
このままだと静岡県民はリニアゴネ得県民って言われるよ
このままだと静岡ブランドは消失するよ
このままだとスズキ、ヤマハ、お茶の不買運動が始まるよ
-
- 805 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:22 返信する
-
リニア止めて退職金もガッポリ
ほんまに日本を貶めただけでウゼェ
-
- 806 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:27 返信する
- いつもの奴らじゃん
-
- 807 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 21:59 返信する
- まぁJRは補償せんしなぁ
-
- 808 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:03 返信する
- 静岡県の全ての駅でこだまを通過させろ。
-
- 809 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:04 返信する
-
>>1
せやな
せめて静岡より前の賛同してる県、ギリ関東の長野県と東京だけでも繋げてもろて西日本は切り捨てていただきたいもんやわ
-
- 810 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:05 返信する
-
大井川が干上がる?その問題は既にクリヤしているだろうボケ。
今は「自然破壊」とかゴールポストは動いているのだ。知らないのか。
静岡県では県庁職員はエリートで百姓は、下民がする職業らしい。まああの知事を選んでいるくらいだから何が起きても不思議では無い。
-
- 811 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:15 返信する
-
>>258
情報が古いよ!
いまはその補償の範囲を具体的に詰めてたらJRが「そんなの合意して無い!」って言ったきり進展なかったと思うよ
いや、最近ニュース見てないからわからん進展した?
-
- 812 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:30 返信する
-
静岡のメリットじゃなく国のメリットな?
こういう考えがいるから給料上がらないんだわ
-
- 813 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:33 返信する
-
静岡だけはぶればいいよ
だめなん?
-
- 814 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:35 返信する
- 未だに水ガー水ガー言ってる奴等ってあの阿呆知事ですらゴールポストを動かして水ガーを放り投げた事も知らない痴呆の集まりなのかな?
-
- 815 名前: 2024年04月04日 22:35 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 816 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:36 返信する
-
札びらで叩いてやれ
通ることで利益を享受するなら分配してやれよ
あなたに得はないけどタダで通してください(俺等は得するけどね)てのは通らないだろ
-
- 817 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:49 返信する
-
引用してるツイート全部みたけど
ほぼパヨクやんwww
お察しやねぇ
-
- 818 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:50 返信する
- 静岡人皆殺しにしてでもリニアが欲しい
-
- 819 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 22:52 返信する
- 静岡県を廃止して愛知長野山梨神奈川に分割編入すれば解決するね。
-
- 820 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 23:27 返信する
-
>>54
なってたよ、それじゃ全然賄えないって結論出てたけど
-
- 821 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 23:29 返信する
- 静岡通さないようにすればいいだろ
-
- 822 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月04日 23:50 返信する
- どうやら静岡県民は徹底的にやりたいらしいな
-
- 823 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 00:06 返信する
- そもそも空港に肩入れしていた知事で現行の新幹線で新駅を空港そばで造れ!という辺りから拒否されて拗れていた、という見方もあるよね。静岡空港なんて使いたければ県民の負担のみでやってみたら?できる?
-
- 824 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 00:26 返信する
-
>>269
可能性は2つある
静岡県民に罪悪感もたせて「賛成した方がいいのかな?」って思わせるため→どう考えても逆効果じゃん?でもう一つ
静岡県を悪者にする事でリニアを諦めるor別のルートを探す。ヘイトを逸らしたい人達がいる
外野はほおっておきなさい。なにも出来ないんだから
-
- 825 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 00:29 返信する
-
交渉もクソもなくババを引けって、言ってて恥ずかしくないんか?
迂回して、どうぞ
-
- 826 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 00:58 返信する
-
>>147
揚げ足乙でーす
-
- 827 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 01:07 返信する
-
>>789
お前はリニアいらんやんなんで書き込んだし
-
- 828 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 01:13 返信する
-
最初の段階で否定しとけばいい
あと山梨での調査も静岡は口出ししとったよな?
-
- 829 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 01:18 返信する
-
全額補償すれば良いんだよ 静岡県に株式もたせるとかしてよ
そもそも税金使わないからやらせろっつたんだから
-
- 830 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 01:32 返信する
- そもそもリニアがいるかっていう
-
- 831 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 01:45 返信する
- 都会に支えられてる地方が口出すなよ
-
- 832 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 03:50 返信する
-
問題解決するのが目的だったのではなく遅延させるのが目的だったからこんなややこしい事になっているのでは?
バカな静岡知事が作った人災だろ
-
- 833 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 04:29 返信する
- 東海道新幹線の利用者のほとんどが静岡の不要な駅で嫌な思いしてるってのに
-
- 834 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 04:51 返信する
-
結局のところ
静岡がぐだぐた生意気だって考えが根底にあるわな
-
- 835 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 04:54 返信する
-
>>506
じゃリニアの計画から反対しろ
あの知事は推進側にいたわけだからな
二枚舌なのか、売名なのか分からんけど
静岡県全体と静岡県民、すべての価値を下げただけだったな
-
- 836 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 05:03 返信する
-
>>669
国益のためにすすめてんの。
たかだか県の1つが文句言うなよ。
静岡県以外の日本が『静岡が犠牲になれ』って心の底からおもってるのよ
-
- 837 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 05:06 返信する
-
>>7
なんだっけ
コロナの時に他県ナンバー狩りとか
他県ナンバーお断りってして
悦に入ってた県民性だろ?
右翼左翼じゃなくて頭がどうにかなっちまう土地柄なんじゃないか?
-
- 838 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 06:30 返信する
-
じゃあ静岡迂回してくれ
リニアいらんわ
-
- 839 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 06:59 返信する
-
>>833
それは流石に静岡に止まらないのぞみとか使えよ
ただの難癖じゃねぇか
-
- 840 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 09:39 返信する
- 県民が嫌がってるなら静岡は無しにした方がええやろうな
-
- 841 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 10:28 返信する
-
静岡県民だがリニア賛成だ馬鹿野郎
大井川とかどうでもいいし日本の経済と利便性の方が大事なんだよ
勝手に静岡県民の総意にするなカス
-
- 842 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 11:18 返信する
-
だが待って欲しい
あのでっぱりだけ山梨にあげちゃえばいいじゃね
-
- 843 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 12:00 返信する
- そもそもが何であんな風に曲げて静岡寄りにしたんだよって話
-
- 844 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 12:22 返信する
-
>>512
JR東海が調査の結果減るといってるんだが
-
- 845 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 12:46 返信する
-
長野で水減ったという話あったけど、あれどうなった?
-
- 846 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 12:53 返信する
- この川勝知事、山梨県の決定権すら取り上げたじゃん。
-
- 847 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 14:35 返信する
-
このへん農家も多いだろうし、利水に影響出たらどうすんのってなるわな
-
- 848 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 14:40 返信する
-
>>845
ずっと不思議なんだけど
地下水でも外に流したら普通に下流に流れて行くもんちゃう?
即蒸発すんの?
-
- 849 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 15:26 返信する
- たとえ駅を作ったとしてもクソ山奥だから利用しないよ
-
- 850 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 15:28 返信する
- ぶっちゃけリニアなんてどーでもいい
-
- 851 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 16:50 返信する
-
静岡にメリットは無いかもしれないけどデメリットもほぼねーんだよ
んでお前らがくだらない事ゴネてる間に日本が不利益被ってんだ寝ボケんなカス共
-
- 852 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 17:47 返信する
- そんなこと言い始めたら静岡への交付税なんて俺に何の利益も無いぞ
-
- 853 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 18:18 返信する
-
>>819
別に静岡なくさなくても意味不明に飛び出てるところを長野山梨に組み込めば良いだけ
-
- 854 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 18:44 返信する
-
だったらリニア開通に賛成なんて嘘つくなや!
県民へのアピールで他県に迷惑かけてるって分かってるのか
-
- 855 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 18:51 返信する
-
@YATAKARASU_takkon
悪意のあるユーザー
-
- 856 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 18:53 返信する
- 静岡=パヨクだったんだ
-
- 857 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 21:39 返信する
- 静岡人はお茶ばかり飲んでるサッカー馬鹿しかいないと言われている
-
- 858 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 22:21 返信する
-
静岡県は公務員より無能な県民ばかりとトップが言ってんだから
建設的な話し合いなんて無理なんだろうな
-
- 859 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 22:35 返信する
-
「うそ偽りを言わないことが大切。言葉遣いが大切です」と振った後に
「小売、酪農、製造業やってる人間と違って、県庁職員は知性が高い」発言は面白過ぎたw
自分に反対する人間もJRの人間とかもそうやって見下してたんやろなぁ
-
- 860 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月05日 23:19 返信する
-
内容を考えれば静岡県が反対することは妥当だが
知事の採った手段が劣悪過ぎたから静岡のせいにされるのは残当
-
- 861 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月06日 03:07 返信する
-
そんなに急いでどうするの?
新幹線が無くなる訳でもないのに
-
- 862 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月06日 03:34 返信する
-
>>860
水量0.2%減るという自然現象と変わらない事象なのに反対するのは妥当なのか?
-
- 863 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月06日 11:13 返信する
-
静岡には川勝に反対する人が多数居たのにかかわらず
あたかもリニア反対が静岡県の総意として、静岡を叩くアホがたくさんいるのが恐ろしいわ
叩くなら、川勝を支持していたその静岡の財界と立憲だろ
-
- 864 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月06日 20:10 返信する
-
静岡がデメリット負うけど国益になるから我慢しろってやつが一定数いるが
世界のためになるからって日本の水が枯渇するかもしれんし保証もしないって言われて納得するか?
-
- 865 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月06日 23:02 返信する
-
>>562
静岡がロシア化したらそんなこと言ってられないなw
-
- 866 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月07日 17:50 返信する
-
リニア開業したら新幹線に余裕出来て静岡の田舎駅にも止まってもらえるようになるだろ。だいたい、仮に新幹線沿いにシリアが通ったとして、だれがわざわざリニアで近所の東京名古屋いくんだよ。
いってる川勝に踊らされてるバカ県民だけあるわ。挙句に農民バーカってののしられてんだから救いようがない。
-
- 867 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月08日 01:50 返信する
-
>>866
なんて言うか、リニアに賛成してる奴の民度ってこんなもんなんだな
-
- 868 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月08日 12:22 返信する
-
まぁ選挙で勝ったわけやし川勝支持が静岡民の過半数なのは事実やろ
有権者が日本の国益考えたら二階も宗男も当選しない
有権者が世界の事考えたらトランプは大統領になれなかった
-
- 869 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月09日 17:07 返信する
-
川勝は鈴木の爺さんが支持してるのがデカかった。
今回あっさり辞任表明したのも鈴木の爺さんからもう十分だぞみたいな引導を
渡されたから。
-
- 870 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月09日 23:54 返信する
-
国益ちらつかせて恫喝すれば折れると見込んでたJR東海が甘すぎた
県知事にゴネられたらクソ厄介だって辺野古の件でわかりそうなもんなのにな
そもそも一民間企業が国の代表面って烏滸がましいんだよ
-
- 871 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月10日 03:58 返信する
-
国益のために損を受け入れろと言うなら万が一損害出たらそいつらの県が金出して静岡に補償してやったらいい
そしたら少しは話も変わるだろ
まさか自分が損するのは嫌だとは言わんよな?
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。