
Xより
同一エリアでのバイト
— 勇者王ただし (@Manx_Missile_jp) April 9, 2024
誰が右に行くんだよ・・・ pic.twitter.com/TSRngNoILV
吉野家
5〜22時:1100円
22〜5時:1375円
介護 特別養護老人ホーム
1026〜1040円
<ネットでの反応>
時給の幅狭過ぎて草
千葉県はしゃーない
ワイのとこは30万は超えるで
これでもにこるんが介護で
質素なHPの求人が吉野家ならちゃうやろ
しかも左は無資格誰でも採用で、右は介護職関係の有資格者を求めてる。
介護福祉士とか専門学校とか行かんとなれなくなかったっけ? 資格もちこき使い過ぎやろ
↑介福持ちでこれは無いよな
介護福祉とか絶対上層部がたんまり金貰って下には還元してなさそう
ワイのマッマは967円で働いてたわ
2時間でもいいとか何やらされるんやろ
↑マジレスすると普通に釣るための嘘だぞ
介護と保育は国が給料決めてるから需要がどんだけあっても賃金はあがらんし供給も増えないんや
↑国がおかしいやろマジで
でも介護は二時間〜やから…吉牛は多分ピーク時含むシフト組まれるで…
飲食はやめとけおじさん「吉野家も十分地獄だぞ」
これでいい
インフレの唯一のメリットは市場競争をしていない社会主義業界がもっと大きな市場競争の影響で潰れること。
福祉産業が反景気循環的産業であることがはっきりわかる。
これで左に行くのが「正しい」し、それで介護職員が減って介護が行き届かなくなって初めて少子化の意味を知るんだろうね。
これで「介護は人手不足!」とか言われてるから、あの界隈は根本的なことが分かってないと思う
マッチングアプリで介護職って書かれてる人、だいたい避けてる。
世の中に無くてはならない職業ではあるけど、低賃金で暴力受け続けて転職しない様な人は、人生の大事な局面で意見が合わなくて大変なことになりそう。
資格取って毎日ストレスと戦いながら薄給でこき使われる
まじでどうなってんのこの仕事

現場もどうしようもなくて困ってるんだろうな
ホンマどうにかしてくれ

![]() | 僕のヒーローアカデミア 40 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-04-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | ONE PIECE モノクロ版 108 (ジャンプコミックスDIGITAL) 発売日:2024-04-04 メーカー: 価格:502 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: リチャードソンジリス 2024年04月12日 10:42 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:43 返信する
- すき家を介護施設にしたらいい
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:43 返信する
- これを機にバイト探してみよう!🫵
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:43 返信する
- ドヤコンガ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:43 返信する
-
入所者からもっと高い金取れば?
それで入れなくて野垂れ死ぬ老人出てきてもそれはそれで社会のためになるでしょ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:43 返信する
-
介護で2時間でもってことは入浴補助じゃないかな
どちらの職種もパパ活wwwなんてやる人間のカスに比べたら立派な仕事よな
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:44 返信する
-
介護って確か介護報酬が決められてるせいで
給料を勝手にあげられないんじゃなかったっけ??
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:45 返信する
-
>>5
施設に預ける人たちの一部は「世話は絶対に嫌、でも遺産は1円でも多くもらう!」だからケチるよw
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:47 返信する
-
>マッチングアプリで介護職って書かれてる人、だいたい避けてる。
むしろ可愛かったりイケメンだったりしたら…
疲弊したところを落としやすくなる可能性ありそうだが
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:47 返信する
-
額を増やしたところでオーナーが高級外車を買う回数が増えるだけ
従業員には還元されませんよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:48 返信する
-
>>8
企業がやってる施設は金額自由だけど
認可されてる介護施設は介護報酬が決められてるから
ケチるとかの問題やないのよ
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:48 返信する
- 今日めっちゃ記事投稿するやん
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:48 返信する
-
介護も市場経済の上で賄えばいいだけやで
ちなみに現役の労働者が介護する羽目になるけどなw
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:48 返信する
-
>>1
おっさんから老人まで介護保険とって現場で働いとる人間に回らんってどうかしとるわ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:49 返信する
- 日本人はウクライナの介護をしろ
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:49 返信する
- 業種別最低賃金を全国で統一しろボケ
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:49 返信する
-
他人の介護やってる人達は特殊な心の持ち主だと思ってるわ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:50 返信する
-
>>10
特別養護老人ホームって書いてあるだろw
有料老人ホームじゃないのよ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:50 返信する
-
>>1
紅麹原料製造の小林製薬工場、床にこぼれた材料使って加工も…「食品用で健康被害とは関係ない」
4月12日(金) 5:02配信 読売新聞オンライン
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:51 返信する
-
これ別に給料上げても「老人優遇」になはならないしな
介護職は老人ではないんだから現役世代への優遇になるのに
なんで上げないんだろうねえw
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:52 返信する
-
介護は補助金を労働してる個人ではなく何故か会社に流すクソ仕様だからな
補助金を労働者に渡すかどうかは会社次第とかいうゴミよw
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:52 返信する
-
>>20
だーかーら!
特別養護老人ホームで介護報酬は決められてるんだってば
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:52 返信する
- 元々人間嫌いだった知り合いが悟りを開いて帰ってきた
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:52 返信する
-
特養って安いところだからそもそも出せる給料が低いぞ
特養を増やせってうるさい政党があるけど、収益がどうしても低くなるのに同時に介護職の給料上げろっていう無理な主張してる
介護や保育は利用者が金を払いたくないけど、安いところを作れ、給料安いから上げてやれって無理な主張が多い業界
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:53 返信する
-
介護に倍払っても人が集まるかどうか
クズみたいな奴ならいっぱい集まるだろうけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:53 返信する
- 有資格で汚れ仕事なのに薄給とか意味不明すぎる
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:54 返信する
-
自宅介護だと安い所で月3〜5円万かかる
人を2日に2時間雇ってこの金額で収まる筈は無く
余剰分は税金で賄っている
納税者が要介護者(障害者含む)に支払っているのは年金だけではなく
こういった福祉もかなり多い
介護士の時給を上げたら増税ってことだからな
貧乏人の介護なんてやめて尊厳死を選べる社会にしないと若者が死ぬ
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:54 返信する
-
>>21
特別養護老人ホームだから運営側も正直余裕ないけどな
介護報酬の規定のせいで余裕なんて出来るわけがないんだけどな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:55 返信する
-
>>24
払いたくない、じゃなくて、払えない場合も多い
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:55 返信する
- マッチングアプリを使わないと異性と出会えない人間が偏見で選り好みしてて草も生えない
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:55 返信する
- 吉野家って飲食の中ではアルバイト時給高いんだよね
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:56 返信する
-
>>30
いきなりなんの話してんだ?こいつ
誤爆かなんかか?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:56 返信する
-
>>28
余裕で出来るぞ
近所の介護施設は役員全員ほぼベンツやら乗り回して仕事してねえからな
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:57 返信する
-
>>27
尊厳死を通した人達がまず死を選択するルールを作らないと駄目だと思うね
他人に死を押し付けて自分が幸せになる理屈は通したらあかん
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:57 返信する
-
バカでも社会性がなくてもできるのが介護職だし…
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:57 返信する
-
>>33
それ、有料老人ホームじゃないんか?
-
- 37 名前: リチャードソンジリス 2024年04月12日 10:58 返信する
-
>>14
それは本当スギィ(≧Д≦)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:58 返信する
-
安楽死制度に反対しているのは左翼のみなさんです。
これ以上、国益を損なう活動はやめてください。
-
- 39 名前: リチャードソンジリス 2024年04月12日 10:58 返信する
-
>>19
ひどスギィ(≧Д≦)
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:59 返信する
-
>>35
本来仕事の価値って能力の有無だけでなく
人がやりたがる仕事かどうかも重要なんだよね
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 10:59 返信する
- どうにかしろって言ったら現役から増税するしかないんだが
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:00 返信する
-
>>38
あっても良いと思うんだけど、でもその制度を作った人達が年齢に関わらずまず安楽死するべきだと思う
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:00 返信する
-
>>11
そうだったのか
エアプですまん
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:00 返信する
-
>>10
ほんの少しの勉強と交渉力と金もしくは恫喝力だけで誰でも社長になれる
そこから、客を集めて従業員をコキ使って吸い上げるほど大きくできたのなら
その報酬を受け取る権利がある
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:01 返信する
-
>>37
そもそも介護されないと生きていけない老人を無理矢理長生きさせている日本が異常
生物として死に時だろ
老人じゃなくて若者と子供に予算を使うべき
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:01 返信する
-
介護は保険事業化をやめて完全独立採算でやれば良いよ
税金突っ込んで貧乏人でも利用できるようにしているのが問題
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:01 返信する
-
需要と供給。介護が必用でたまらなかったら値段は青天井に上がっていく。
そうなってないのは、介護職に需要がないってことだ。牛丼屋よりもな。
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:01 返信する
-
いうても牛丼屋のバイトも大変よ
イメージだけで語って舐めすぎやろ
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:02 返信する
-
まぁ 介護なら最低時給を倍は出さないとなぁ
やはり国が支援しないと(税金優遇でも良い)介護は無理ですな
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:03 返信する
-
>>47
違うよ
誰でも利用できものは利用料金を上げられないからだよ
必要なものだけど青天井で金を払う奴はいない
だから税金で補填している
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:04 返信する
-
>>49
支援するのは国民だよ
受益者負担しろって事だ
介護保険料を10倍ぐらいにしたら良い
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:04 返信する
-
昔介護のバイトしてたけどマジでやめとけ
入居者に暴行してるニュースを見ると加害者の方に同情できるくらい過酷だから
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:06 返信する
- 吉野家もくっそ辛いやろ
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:07 返信する
-
言うて飲食・接客業も大概介護みたいなもんだけどな
環境によってもどっちが良いか大分変わると思うわ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:08 返信する
-
>>25
奉仕精神のある人じゃないと務まらないというか
虐待とかするようなやつがきてもな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:08 返信する
-
>>1
コメント書き込みのバイト儲かりますか?
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:10 返信する
- 介護なんて手取りで30でも安いと思うわ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:11 返信する
- 馬鹿「介護は誰にでもできる!」
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:12 返信する
- 牛丼安くて助かるマックとかもうぼったくり
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:13 返信する
-
そういう人ほど支配しやすいから
介護職はねらい目
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:13 返信する
- 介護と保育は国が給料決めてるのか。だったら国がヤバイ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:15 返信する
-
>>1
爺と婆の糞ションベンゲロの片付けと抱える重労働と殺める可能性もある風呂入れをするだけの簡単なお仕事です!
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:16 返信する
-
>>61
介護保険料をもっと上げられなら改善できるんだけどね
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:17 返信する
-
>>62
ついでに助長からボロクソ怒られるし現場で婆共から後ろ指さされるのまでついてくる。お風呂介助は慣れないうちは二人解除でご安全に…。最初はふん尿の臭い慣れてその中で飯が食えるようになるとこからです!
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:23 返信する
- そもそも潔癖症な人はいくら自給上がろうが無理
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:31 返信する
- 内容わからんとなんともな。ワイも牛丼屋でバイトしてたがホンマに忙しいで。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:32 返信する
- 中抜きもあるけど、介護関係は医者が儲かるようになってるよね。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:32 返信する
-
>>47
貧乏人の介護なんてほとんど税金だから青天井なんて無い
「すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。」
憲法で定められているから税金を使うしかないんだ
介護士の時給上げろ=税金上げろだからな
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:34 返信する
-
介護は時給じゃなくて何をしたか(何が出来るも)で払えよw
平坦業務じゃねーだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:35 返信する
-
介護職の平均時給は1300円ぐらい。
夜勤なら×1.25%増えるよ。
自身は特養の正社員で時給換算したら2393円。
吉野家とどちらがしんどいかは分からないけど、介護は色んな資格、認定があるから将来性は幅広いよ。
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:35 返信する
-
資格さえあれば手当付くから(震え声
各種手当込みだったら違法な金額
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:37 返信する
- ついに生娘シャブ漬けが許されたか
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:41 返信する
- 夜間の25%加算して対比するのは違うだろう
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:45 返信する
-
>>5
高額の入居費に加えてさらに高額月額が必要な介護施設でも非正規の時給が最低賃金レベルなのが介護業界だから
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:51 返信する
-
介護も場所によるけどな
俺は同じ千葉で無資格の介護の仕事で夜勤一回で22000円稼いでたなぁ
資格あれば更に数千円アップやな。ケアマネは子供養える位もっと貰ってるけどね
ここの施設の時給がクソってだけでちゃんとした所選べば牛丼屋より全然マシやぞ
それよかこんなクソみたいな時給じゃ人集まらんしこうやってネガキャン記事に使われるからやめてほしいけどな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:55 返信する
-
なんでこんなに安いん?
入所してる方は結構お金かかるし儲かってるんちゃうん?
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 11:56 返信する
-
>>75
介護ほど職場ガチャに左右される業界はないからね
はっきり言うけど、介護続けられる人間は給料や利用者への不満なんてすぐに収まる
一緒に働く同僚や上司の性格が悪すぎて転職するんだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:00 返信する
- 介護老人を人間と思えなくなるのもしょうがない
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:02 返信する
-
>>70
人口ピラミッド見てみ。団塊の数だけ異様に多くて、その世代亡くなったら高齢者も半分くらいに減るぞ。
そうなったらそこで働く人もいらなくなるよな。今の若い人は将来性ないよ。今40歳で現場にいる人は大丈夫。
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:03 返信する
-
介護って辞める人の方が多い離職超過に
なってるという記事があったな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:07 返信する
-
>>67
なってないよ。根本的に介護保険と医療保険は仕組みも財源も違う。高齢者だから医療介入して医療保険使う機会はあるけど、それはどこまで行っても医療の範囲。
介護保険使うサービスで儲けられるのは介護施設の人たち。医者は介護しないでしょ。
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:08 返信する
-
介護ってやりがい搾取?
本当は給料なんて一円も払いたくないのがよくわかる
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:11 返信する
-
>>82
払いたく無いのが国民って事だな
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:14 返信する
- な?植松必要でしょ?
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:16 返信する
-
他よりバイト代高いのには理由がある
牛丼屋バイトはマジでやめた方が良い
特に安いおかげで頭おかしいクレームが多い
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:16 返信する
-
>>27
残念だけど、今の日本では尊厳死を選べる環境も人手も金もない
地方では壊すことも出来ない廃墟が増えているのと同じ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:18 返信する
-
特別養護老人ホームは如何に国から金取るかが一番の関心事で
オーナーは事業には興味ないしな
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:24 返信する
- ま、一般企業のサラリーマンを時給換算すればもっと安いけどなー
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:30 返信する
- 化粧でこれってどんだけ醜女なんだよ?
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:04 返信する
- 介護は時給1.5倍〜2倍にして、入浴介助とかの力仕事はさらに手当付けるべき
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:12 返信する
-
介護は延命するだけで利益生み出さないから賃金上げようがない
むしろかんばって延命すればするほど長生きして税金食いつぶして税負担が増える働けば働くほどマイナスとかいう負のスパイラル
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:13 返信する
-
ちっせぇな〜
世界の最高時給は8500円
なので、日本も5000円くらいまであげないとならーん
比べるなよいちいち
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:24 返信する
-
政治家が老いた猿共だから変わんないんだよ
駆除してからでしょ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:25 返信する
-
一度いい現場を体験すると印象が変わるんだけどな
現場やその人の適正にもよるけど介護はやりがいはあるし楽しいぞ
だからこそやりがい搾取が許せないんだが
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:35 返信する
-
>>91
要介護の人を家で介護するとなると長期はほとんどが無理だと思うよ
優秀な専業主婦が自分を犠牲にして、さらに介護の知識があってようやく成り立つくらい
本人のためでもあるけど、支える家族のためという方が大きい
真っ当な普通の日本人って自分の家族が大事なんですよ
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:43 返信する
-
>>1
深夜の牛丼屋は客が少ないのは良いな。時給も高いし
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:44 返信する
-
>>2
爺さん婆さんにキングを食べさせるのか
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:55 返信する
-
老害が苦しむだけだし誰もやらなけきゃいいんだよ
人が居なければ自然と給料上がるはずだから
進んで介護職なんて苦行選んでる心の優しい人間が絶えないからやりがい搾取される
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:01 返信する
- ワンオペと老害の二択か
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:10 返信する
-
さっさと安楽死導入しろよ
若い芽を腐らせるだけの生産性のない人間生かしといても仕方ねえだろ
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:11 返信する
-
>>世の中に無くてはならない職業ではあるけど
その考えがおかしいんだよ。世界でこれほど介護業界が発展してる国あるか?
じゃあ日本以外の国は、「無くてはならない職業」が無いから破綻してんのか?
日本の介護なんてのは生産性皆無のただの自己満行為だよ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:41 返信する
-
>>45
ちゃうちゃう。長生きさせるのは医者であり薬だよ。医療が発達してボケ老人手におえんって作り出したのが介護しなんよ
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:42 返信する
-
>>102
だから介護『士(師では無いのもポイント)』は給与が安い
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:47 返信する
-
誰もやりたくない仕事なのに給料が低いから人が集まらない。
外国人を入れても同じでは?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:00 返信する
-
国の介護報酬が大幅値上げされない限り施設側は
職員の給与を上げるとかどうすることも出来ないし
施設利用料を国が決めるのではなく施設側で自由に
値上げ出来る様にしないと無理だろうな
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:03 返信する
-
年寄りが優遇され過ぎて利用の料金が
アホみたいに安すぎるんだよな
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:20 返信する
- 牛丼とうんこなら牛丼だろ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:49 返信する
-
>>5
高い金は貰ってるぞ
下に流してないだけだ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:07 返信する
- 介護の資格ある人は数人で会社作って独立してホームヘルパーしたほうが儲かるぞ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:19 返信する
-
コンビニの夜勤はもっと楽で1500超えるだろ
この国はどうなってんだ
生活に重要な職ほど優遇されるべきでは
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:38 返信する
- 最低賃金で介護職募集とか頭湧いてんな
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:59 返信する
-
>>105
介護報酬あげたところで内部保留金になって賃金上がらん
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 22:29 返信する
- 介護職は毎年半分に減る率が何十年も続いてるからあと数年でゼロになる計算だわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月13日 02:09 返信する
- 高校生のときにバイトしてた吉野家が改装してフードコート形式になってバイトがすげー楽そうだわ
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。