
■X(旧Twitter)より
頭に来たことを「紙に書いて捨てるだけで」怒りがキレイに消えると判明!https://t.co/34R18IDKc9
— ナゾロジー@科学ニュースメディア (@NazologyInfo) April 10, 2024
名大は自分が怒りを感じた内容や状況を紙に書いてゴミ箱に捨てたり、シュレッダーにかけることで、怒りがほぼ完全に解消されることを発見。研究者も驚くほど効果があったという。 pic.twitter.com/QA5xQBw4hp
頭に来たことを「紙に書いて捨てるだけで」怒りがキレイに消えると判明!
名大は自分が怒りを感じた内容や状況を紙に書いてゴミ箱に捨てたり、シュレッダーにかけることで、怒りがほぼ完全に解消されることを発見。研究者も驚くほど効果があったという。
記事によると・・・
名古屋大学の学生57名を対象にあらかじめ個人の怒りを数値化
↓
その後、「公共の場でタバコを吸うのはありか」などの社会問題に関するエッセイを書いてもらう
↓
エッセイの出来に関わらず低い評価を下し、「教育を受けた人がこんな書き方しかできないのでしょうか。とても大学生が書いた文章とは思えません。この人には大学でしっかり勉強してほしいです」と辛辣なコメントをつける
↓
これに対し、どう感じ、なぜそう思ったかを客観視して紙に書いてもらう
↓
学生を半数に分け、紙を裏返して机に置いておくグループと紙を丸めてゴミ箱に投げ捨てるグループを比較したところ、ゴミ箱に捨てたグループでは、怒りが安静時の状態まで大幅に下がっていたことを確認
また、別の方法として、紙を透明の箱に入れて保持するグループとシュレッダーにかけて裁断するグループで比較しても、シュレッダーグループは怒りが安静時の状態まで下がっていたとのこと
<このポストへの反応>
腹が立ったら紙に書いて捨てる!
式神やワラ人形みたいだね
Twitterがそれになっている感
↑Twitterは増幅させるだろ
物理的にアウトプットして物理的に破壊させることに意味がある
Xでも、頭に来るポストに対するリプを書いて、ポストしないで破棄、はそういう効果があります。
私は一旦書いたリプのかなりをそうしています。
んなわけねーだろ そいつが目の前で死なねーと消化できねえわカス
怒りの矛先をシュレッダーにかければ万事解決
Twitterでつぶやくのがそれだ!ってリプも結構あったんだけど
それだと『紙を透明の箱に入れて保持するグループ』と同じになってしまう気がするので、やっぱり物理的に捨て去る、あるいはつぶやいたあとにツイ消しするのがいいのかもしれない

愛知県の日吉神社で行われている「はきだし皿」という、心の内にある捨てたい思いをお皿に念じてそれを境内で割るという行事にインスパイアされた研究らしい
研究主任の川合伸幸さん曰く「思いを重ねたものが壊れることで、その思いも消えていくのでしょう」
だそうだ

![]() | スリーエム(3M) ポストイット 付箋 ノート キューブ パステルカラー 75×75mm 500枚 CP-33SE-AM 発売日:2018-04-17 メーカー:スリーエム(3M) 価格:760 カテゴリ:オフィス用品 セールスランク:158 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 僕の心のヤバイやつ 10 (少年チャンピオン・コミックス) 発売日:2024-04-08 メーカー: 価格:528 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 友達がやってるバー ラムコーラ 350ml 24本 サントリー チューハイ 発売日:2024-04-09 メーカー:友達がやってるバー 価格:3371 カテゴリ:Wine セールスランク:22600 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
[ ちょっといい話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:22 返信する
- 死ね
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:25 返信する
-
怒りを消したいんじゃない、発生源に合法的にぶつけたいんだよ!
ハゲが!
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:26 返信する
-
>>1
壁とハンマーがあれば解決する話では?
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:26 返信する
-
こんなん効かねぇよ
怒りの原因が4なない限りは続く
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:27 返信する
- やっぱ文系の学問って糞だわ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:28 返信する
-
怒りは6秒停止すれば止まる
詰まるところ紙に書くという行為よりも
怒りという感情のピークタイムを別の時間に使うことで解消したにすぎない
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:30 返信する
-
>んなわけねーだろ そいつが目の前で死なねーと消化できねえわカス
こういう攻撃性がやたら高くてとにかく強い言葉を使いたいやつって、もう何かの病気じゃね?
病院いったほうが良いって
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:30 返信する
-
いやついにじゃねえよ
割とメジャーな方法じゃねえか
まぁ、効果は保証する
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:30 返信する
-
紙に書いてその紙をサンドバッグに貼って思いっきり殴ると怒りが安静時にまで落ち着いた
これ使っていいよ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:30 返信する
- ペン…ペンどこや😈
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:31 返信する
- 以前はサンドバッグに憎いあいつの顔を張り付け滅多打ちにしていた
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:32 返信する
- 解決しなきゃならない事までゴミ箱に入れたら人間終わる
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:33 返信する
-
Vtuberに男がいる事が発覚したら、この記事を実践するんやで。いいな?
くねくねした女のイラストを見たフェミは、この記事を実践するんやで。いいな?
岸田ガーって奴は、この記事を実践するんやで。いいな?
電車撮影中になんか車が割り込んできたら、この記事を実践するんやで。いいな?
実践したら、世の中のネットに目障りな事を書き込むのをやめろ。
-
- 14 名前: リチャードソンジリス 2024年04月12日 12:33 返信する
- プレーリードッグ可愛スギィ(≧Д≦)
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:33 返信する
- 毎回そんな事してみろ、書くことも飽きて結局元に戻る(´◉◞౪◟◉)ネットの情報は鵜呑みにするな
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:34 返信する
- とにかくSNS見すぎや人類は
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:35 返信する
- 怒りの対象を消す方法を教えてくれよ 捕まらずに済むヤツ
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:35 返信する
- その過程がまず馬鹿馬鹿しくて萎える
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:35 返信する
-
なるほどな
山上てつやさんが起こした悲劇を繰り返さないためにも
統一教会の被害者にはこの方法で怒りを鎮めさせたほうがいいな
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:36 返信する
-
>>5
中卒のお前がそれを言って恥ずかしくないのか?
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:37 返信する
-
>>1
そんなこと言ってる時点で苛つくという
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:37 返信する
-
偽名アカウントでSNSに書き散らすほうがもっと効果あるって
有名な声優が言ってた
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:37 返信する
- 後でその紙が他者に見つかってトラブルになる
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:37 返信する
-
>>1
は?(#ಠ益ಠ)ピキピキ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:39 返信する
- オカルト研究してる大学全部つぶれろよ。日本のガン
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:40 返信する
- それで消えるのは単に、その程度の怒りだったというだけの事だ
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:41 返信する
- 管制塔聞こえるか?
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:41 返信する
-
>>5
ほんまそれ。文系は日本を貧しくした原因。
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:41 返信する
- なにこれ、宗教の話?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:41 返信する
- あ〜だから怒りの根源を消す事件が後を絶たないのか 警察も大変だ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:42 返信する
-
なんでもいいんだけど
おまえらってこわいな
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:42 返信する
- どこのユニバーサルソルジャーの話だい?
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:44 返信する
- 馬鹿じゃねーの
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:45 返信する
-
>>1
筋トレして頭を冷やせ脱糞マン
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:45 返信する
- 能動的に捨てる行為が発散になっているだけでは?
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:46 返信する
-
>>4
こんなしょーもない事言ってるアホに怒りが湧いてくるよな
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:46 返信する
-
>>14
は?
殴るよ
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:46 返信する
-
>>20
根拠のない妄想に縋り付くのは虚しくないんかな
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:48 返信する
- 捨てるってのがポイントなんだろうな
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:49 返信する
-
>>35
件のエッセイの評価が紙に書かれていたとして
その他人が書いた評価の紙をくしゃくしゃにして捨てた場合、
多分、スッキリはしないと思うから違う気がする
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:49 返信する
- 岸田「今後は投票箱をゴミ箱と表示してくれると自民党は安心出来るんだが」
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:51 返信する
- 怒ってる時にそんな事思い出せるわけないだろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:51 返信する
- リンカーンか誰かの奥さんが夫の怒りの手紙をわざと出さなかった話みたいなもの?
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:56 返信する
- 紙とペンと私
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:56 返信する
-
>>14
駆逐してやる!
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:56 返信する
- 毎日毎夜怒り狂ってるまんさんやフェミどもに教えてあげてはどうか
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:56 返信する
- んなわけエねえだろ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:57 返信する
-
>>34
どうして忘れていた?
ここはどこよりも弱肉強食の世界そして暴力と欺瞞と裏切りに満ちた世界
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:58 返信する
- その程度で引く怒りw
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 12:58 返信する
- 腹立つ人間いたら頭の中でいろんな方法で◯してる。次に会った時からは「ん?なんか幽霊が喋ってるなー。だってこの間◯したもんなー」って思うようにしたらあんまり腹立たなくなった。
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:00 返信する
-
ペンを取り紙に書ける時点でそこまでの怒りでは無い
そんな暇もない程の怒りはどうすれば良い?
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:02 返信する
-
これツイッターでもそうよ。
誹謗中傷でもいいから書きたいだけ書いて送信押さないで破棄しちゃえば結構すっきりするから。
間違えて送信押してしまった場合の対処は知らん。
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:02 返信する
- 改めて文章にするとこんなくだらないことで怒ってたのかと恥ずかしくなるからだと思う
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:05 返信する
-
Twitterはそれを額縁に入れて飾ってるようなもんだろ
見るたびに怒りを思い出すんじゃないか
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:06 返信する
-
アンガーマネジメントだろ
怒りがーって言ってる奴は割りばしでも折ってろ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:08 返信する
- 明鏡止水じゃ怒りのスーパーモードはならん
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:10 返信する
- バイオの研究所職員並に日記つけると精神安定するって事か。
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:10 返信する
-
>>36
は?(#ಠ益ಠ)ピキピキ
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:12 返信する
-
アウトプットで怒りが静まるって愚痴を吐く事に通じるもんがあるが
廃棄するってプロセスも精神に干渉するのかね?儀式で気分が変わるみたいな
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:13 返信する
- 既にみんなネットのゴミ箱へ捨ててるで
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:17 返信する
- こことかXで暴言書いて怒り発散のも似たようなもんだろ
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:18 返信する
- 真の「怒り」というものを知らないようだね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:18 返信する
- それで怒りが消えるならその程度の怒りってことだろ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:18 返信する
-
さすがに信じられない
でも騙されたと思って今度やってみる
10年以上前の嫌だった事やキレた事を今でも思い出して気分悪くなったりするんだわ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:19 返信する
- 岸田の写真をシュレッダーにかければみんな平静を取り戻すよ
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:21 返信する
-
これはガチャで爆死したとか小指ぶつけた系の怒りには効きそうだけど
扉の向こうで現行犯で彼女が浮気中みたいな場合も有効なの??
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:22 返信する
-
怒りはエネルギーだろもったいない
政治やマスゴミへの怒り怨み消さない
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:25 返信する
- んなわけねーだろ
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:29 返信する
- 身の回りの些細な怒りをSNSに書いて全世界に公開保存してた知り合いは順調に頭おかしくなっていったで
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:34 返信する
-
怒りにの原因を紙に書くというのは
執着する気持ちを外部化しているのかな
そして、その執着するものを物理的に捨ててしまうというのは
怒りの原因を断ち切ることでもあり効果的だと思う
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:34 返信する
- てっきり鼻から金属の棒を突っ込んで前頭葉を破壊する方かと…
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:34 返信する
- ひとまずやってみる、それから判断かな。でも最近ワイ穏やかだから怒る前に忘れてそう。
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:35 返信する
-
社会問題になっている誹謗中傷だけど、それで救われる人もいるのならいいんじゃね?と寛容派だったんだけど
書いて→捨てる が必要だったんだな
誹謗中傷にも意味はあるんだろう…と思っていたが「捨てる」まですれば良かったのか またSNSで書く必要もないな
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:37 返信する
- それパレスチナ人にも同じこと言えんの?
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:40 返信する
- よーしこれで気の向くままに誹謗中傷繰り返しても相手にこの方法教えれば怒りを抑えてくれるから平気だなw
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:40 返信する
-
>>24
何この顔文字‥
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:41 返信する
-
>>2
髪に書いて抜いとけ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:42 返信する
- 森田さんは無口でやってた。
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:43 返信する
-
>>13
目障りな文章が目に入ったら、この記事を実践するんやで。いいなw
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:43 返信する
- そんなんで済む程度の怒りならそうだろうな
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:44 返信する
- これに似たやり方で夢や妄想を紙に書くと一気に冷める
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:45 返信する
-
>>6
無理、先に書いてるコメントにもあるけど「そいつが匕なない限り」ってコメント迄は流石に無いけど、「そいつをぶっ飛ばす以外は怒りは静まらない。
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:46 返信する
- 王様の耳はロバの耳レベルの主張
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:46 返信する
-
怒りの対象が金銭的被害、肉体の欠損とかだったら
シュレッダー通した程度じゃ怒りは消えないだろ
この程度の事で消える怒りなら、効果はあると思う
心の疾患みてえなもんだし
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:47 返信する
-
すげーどうでもいい小さな怒りじゃないと無理やろ
そもそもそんな規模でいちいち怒らんし
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:48 返信する
-
>>7
綺麗事うざい。オマエは聖人じゃ無いのはコメントで分かるし分かってる振りしていい人ぶってんなよ
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:50 返信する
-
>>15
その顔文字?他のサイト、プログ?でちらほら見るけどまさか同一人物?もしくは流行ってる
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:51 返信する
- これたんに一時的な怒りの感情の時だけだろ 相手に0ねって思ってるほどの感情は消えねーわ
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:54 返信する
-
>>82
実際殴る事なんて出来ないでしょ
それでもいつか怒りは収まるよね?
それは怒りから頭を切り替える瞬間が来るから
後、ピークが続くのが6秒と言われてる
紙に書くって言うのは、何で殴らないと気が済まないぐらい怒っているか考えるって、怒りとは別の方向に頭を切り替える作業を行うのと、紙に書くことで時間が経つのを、意識しないで出来るんで効果的だと思うよ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 13:58 返信する
- 消えるまで繰り返したら効果はあるって言えるわな
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:03 返信する
-
>>89
?
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:08 返信する
- レシートのウラにでも書いてコレクションしとけw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:13 返信する
-
こんなくっそ軽い怒りじゃなくてプリウスミサイルくらって大切な家族失った人すらキレイさっぱり怒りが消え去るなら評価してやるよ?w
しかしこんなクソくだらねー研究?wにもカネ出すとか名古屋大学は随分アレやねw
•••なに書かれても怒ったんなら紙に書いて捨てれば?って煽れば良いとかサイキョーじゃね?w
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:19 返信する
- にわかに信じがたいけどネットでレスバするよりは効果ありそうやなw
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:21 返信する
-
>>93
きみすごいあたまいいねー
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:23 返信する
-
遂に判明?
昔からあったやん
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:24 返信する
-
書きたくない。
書くだけで思い出してイライラしてくるから。
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:24 返信する
-
>>89
一生怒ってるような奴って発達障害だから説明するだけ無駄やぞ
怒りの根本的な原因が自分の無能さにあるから自分が変わらない限り一生怒りっぱなしなんだよ馬鹿だから
自分が成長して怒りの原因を取るに足らない存在にするとか
態度を軟化させて仲直りするとかすれば簡単に解決出来ることが一生出来ない
だから発達障害なんだよ
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:26 返信する
-
おい、現在進行系でクソ上司に苛つかされてそのこと紙に書いて破り捨てたけど全然効果ねーぞ
この無駄な時間どうしてくれるんや?
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:30 返信する
-
>>1
アンガーマネジメントとしては効率悪過ぎだろ
テニスでラケット壊さずに済む方法を見つけてやれよ
どっかのオミクロン・ボのためにもな
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:32 返信する
- 要は何らかの形で発散すると効果的だという話だな
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:34 返信する
-
昔からこの手の手法は言われてたな
ストレス要因を紙に書いて捨てていくと頭の中のその事柄の記憶が薄れて
ストレスから解消されるみたいな事は言われてた
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:35 返信する
-
大切な人が目の前で殺されたときも
これをすれば怒りや憎しみが消えるの?
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:44 返信する
-
日常にあるちょっとした苛立ちに効果ありぐらいにしとけよ
本物の怒りには微塵も作用しない
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 14:53 返信する
-
これと同じような効果があるのが他人に話すやな
他人と共有したりすることで軽くなるんや
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:09 返信する
- まとめの米欄やSNSの入力欄で下書きをした段階で投稿せずにそのままページを閉じれば大体同じ事にはなる
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:40 返信する
- 紙に書く冷静さがあるならキレないよ
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 15:51 返信する
- そもそも、キレる奴は間を置かずにまたキレるからな
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:37 返信する
-
>>10
書いて捨てた紙が大事な書類の裏面だった😈
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 16:43 返信する
- 後で家族にゴミ漁られて家族会議になるオチ
-
- 111 名前: (#ಠ益ಠ) 2024年04月12日 17:16 返信する
- 。。。。。
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 17:32 返信する
-
なるほど、丑の刻参りもそれによる効果に関係なく、
藁人形を釘で打ち付けるのをやった事自体で満足を得られるのだな。
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 17:39 返信する
- 似たような事してるわ
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 17:41 返信する
- ペン折って紙ぐしゃぐしゃにするから無理
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 18:34 返信する
-
これはガチ
心理学の世界では有名な話でどんなに頭に来ても怒りがほぼ0になるというライフハック
これを知ってるかどうかで人生の難易度が格段に変わる
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 19:01 返信する
-
一理あるね
これ系で一番お手軽なのは、好き勝手書き込んだ後、投稿ボタンじゃなく
「×」ボタンを押して昇華させる事。(間違えないようにする必要あるけどw)
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 19:37 返信する
-
それでもおまえらは投稿ボタンを押す
ワイ知ってる
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 20:11 返信する
- スポンジ壁に思いっきり投げる方がすっきりするぞ。
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月12日 23:50 返信する
- 鬱病の治療法でもほぼ似たような手法があるな
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月13日 09:22 返信する
-
ん?俺はここに書いて、発散させてるぞwwwww
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月14日 10:52 返信する
- たまにやってたやつ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月14日 13:37 返信する
-
いや消えないからという理由で全否定している人は
職場などで「感情の整理がつくまで周囲は待っちゃくれないので
後で怒りがぶり返してもいいから、とにかく今一旦、怒りを収める」
という経験をした事がないんだろうなあ
働いていてそれなら整理つかないほどの怒りを感じない職場環境で羨ましい
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月15日 05:19 返信する
-
そんなちょっとした怒りなら面倒なことしなくても忘れられるよ
憎しみに変わったような怒りを忘れられないから苦しいんでしょ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年04月16日 19:47 返信する
-
ネットで見かけた気にくわない意見に対して反論的批判的コメントを書いた後、投稿がエラーになってしまう事がままある。
すると、意外と「もういいや面倒くさいし」と落ち着いたりする。
その状態にちょっと似ていると思った。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。