生成AIだと疑われた絵師さん、反AIからあまりにもクソなメッセージを投げつけられる→「AIと疑われる絵を描くあなたもあなたでは?もっと個性を出したらいいですよ」

  • follow us in feedly
生成AI AIイラスト 絵師 疑い 反AI 推進派 なりすまし 成り済まし ネットの反応に関連した画像-01

■X(旧Twitter)より




↓↓↓




生成AI AIイラスト 絵師 疑い 反AI 推進派 なりすまし 成り済まし ネットの反応に関連した画像-02

失礼な




生成AI AIイラスト 絵師 疑い 反AI 推進派 なりすまし 成り済まし ネットの反応に関連した画像-03

いえいえこちらこそすみま…………………ん????


<このポストへの反応>

当然このメッセージに批判が殺到

↓↓↓


「AIだと疑ってしまってすみませんでした。」で終わったらええやん
個性ってなんやねん



何か付け足さないとしぬ病気


イラスト全然AIっぽくないけどなぁ


こんなの絵師を攻撃したいだけだから無視しましょ


「これはAI推進派が反AIに成り済ましている!」との声も
お互いに罪を擦り付け合ってもうめちゃくちゃ・・・

↓↓↓


まーた害悪推進派(まあ害悪しかいないけど)が規制派のフリしてクソマロ投げてんのか


AI推進派のなりすましですねぇ
引用で「反AIが〜」ってポストしてるやつが軒並み生成AIで遊んでるのやっぱそういうこと?



さすがに擁護のしようがないのか反AI側が「このマシュマロはAI推進派のなりすまし!」で一致団結してるの面白すぎる
界隈の厄介者は界隈で対処してくれ(真顔)



どっちの立場の人なのか分からないのもややこしいですよね
まあどっちにしろ関わってはいけないやべぇやつなんでしょう…



生成AIの仕組みについての議論も

↓↓↓


AIっぽい絵柄×
AIに食われたことのある絵柄○



AIだと疑われない絵柄を開発しても、無断学習で盗まれのループなんだよなぁ。


絵柄に個性を出すんじゃなくて、個性出した瞬間横からAIが掠め取っていくだけなんだよなぁ。


↑その言い換えいい加減飽きましたゾ
「個性がないんじゃない!奪われたんだ!!!」とな



↑ずっと手描きで行われてきた事なんだよな。
絵柄はアイディアの1つに過ぎない。



個性とは

↓↓↓


この質問はきっとAIですよ
個性がないですもん



↑個性よりもっと大事なもんがなくて草




反AI派と推進派で擦り付け合ってて草
やる夫 PC 汗 薄目



無能な味方は全方位に迷惑ってことですか
やらない夫 コーヒー

葬送のフリーレン(13) (少年サンデーコミックス)

発売日:2024-04-17
メーカー:
価格:583
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


【推しの子】 14 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-04-18
メーカー:
価格:732
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


友達がやってるバー ジントニック 350ml 24本 サントリー チューハイ

発売日:2024-04-09
メーカー:友達がやってるバー
価格:3838
カテゴリ:Wine
セールスランク:4488
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    結論 安倍が悪い
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の無法な生成AI推進派って
    どう考えても中華の息かかった文化破壊でしかない
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本チー牛が反AIなってるパターン多いから
    陰湿なニチャ付き粘着凄い人多いよ
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個性だせって今ある絵を学習してできたのがAI絵なんだけどw
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIはクリエイターの敵だからね
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ろくでなしが増えたなぁ。。。
    こういうの教育せなあかん管理職はほんま罰ゲーム
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いなり寿司万引き騒動の店側って
    こういう思考なんだろうな
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのどこがAI絵に見えるのか謎
    てかAI絵とか今やその辺のプロより画力高いんだからこの絵がAIは流石に無理がある
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今暑いのか寒いのか良くわからん
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    文化ってなんだろうな
    AI程度で壊れる文化ならその程度って事だろ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>7
    そいやアレってその後どしたんだろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仮にAIだったとしてもなんの関係もねーだろ
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もはやAIでラッダイト運動を生成するしかないやろ
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIと疑われる絵を描くほうがほうが悪い
    生成AIがあるから無駄に疑われるんだ
    だいたいこの言い訳してくる
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    求めてないのに謎の上から目線のアドバイスの不快っぷりに目が行く
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女神転生シリーズ(真・女神転生、女神異聞録ペルソナ)
    1作目 デジタル・デビル物語 女神転生
    (1987年9月11日)

    漫画:ジョジョの奇妙な冒険 Part3
    (今シリーズから「幽波紋」(スタンド)という設定が加えられ、以後、主な登場人物はスタンド使いとしてストーリーに関わってくるようになる。 )
    発表期間 1989年3月20日 - 1992年4月14日
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自らがAIの優秀さをアピールする広告になってるやん
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演じゃね
    いくら反AIが馬鹿でもこんなhtr絵AI判定はしないだろう
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI使ってます?って言えばかまっておじさんかまってもらえるから良いよね
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだろこの安全ピン、髪を留めたり飾りにしている「仕組み」がわからない、リボンの紐が襟の中から垂れ下がって来ているが角度状況も不自然、ま、どうでもいいか
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    俺もAI絵見過ぎてAIならではの絵柄すぐ分かるようになったけど
    その上でこれAIに見えなかったから疑われて難癖付けられる私やりたかったのかなって思っちゃった
    1通目ならまだ変な奴に絡まれることもあるかくらいだったけど追撃の文見て確信に変わった
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>10
    壊すのは直ぐ作るのは時間かかる
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    もはや【無かった時代】にはならない
    なのに、規制して誰も使わなくなるって夢見がち
    中華を隔離しても無理だよ
    上手に使え
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    「正義の御旗」を振って暴れたいのだろう
    正義に酔っ払っている
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どゆこと笑アナトミー視点ぐちゃぐちゃで全身複雑骨折してるからAIと勘違いしたって意味?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIがAI推進派に罪をこすりつけてるんだろ
    この場合逆はないよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    クリエイターを攻撃するのが目的だもんな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知らんけど超下手やな
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    自己認識では正義の味方らしいぞ
    トランプアノンみたいだ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIの方が塗りが上手いからこれは手描き
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あー頻繁に変な男にナンパされる私かわいそー
    あーAI絵と勘違いされる私かわいそー
    モテるアピのために痴漢されたことあることにする女みたいなの多すぎねえか
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    怖いね
    糖質みたいだ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    『正義を執行している偉い人』のつもりになっている
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Excelを使うなんて温もりがない!手書きにしろ!楽をしようとするな!
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そろそろAI陰謀論が出てくるな
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    写真の登場で写実画は一旦滅んだぞ
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミと同類
    自分に何の才能も生み出す力もなくてもマウントが取れるのが反AIのいちゃもん
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    この場合逆はないよ

    お前の願望かよw
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>34
    「真似されたクリエイターが被害にあっている!」らしいが、
    『反AIにクリエイターが攻撃されて被害にあってる』現実
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学習元の絵師が反AIに目を付けられないかびくびくしてる
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIに勘違いされるのは満場一致で嫌なんだな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    才能ないやつほどAIガーとか言い出す
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    「AI同士で人間には秘密に会議をしている」らしい
    「今のうちにAIを破壊するべきだ!」
    サラ・コナーが大量発生しているよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個性出した方が良いと思います⇒ お前はママか!
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    「自分が偉くなった気分」になれるツール
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう上手い人はバレないようにAI使ってるよ
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    盗っ人扱いして攻撃されるからな
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの一般人が指示厨になった時
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIさえ生まれなければこんな事になってなかった
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    いいえ、『正義執行者』です
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この絵でAIはさすがに無理があるすぎる
    AIならもっとうまく書く
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう見ても反AI派だろって思ったけど
    まあ、成りすましの可能性に関しては普通にあるとは思う
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    自分が偉くなったと錯覚できるツール
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こじらせすぎて頭がおかしくなってるんだろうな
    いや、もともとおかしいのか
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    糖質がよくやるよなぁ こんな攻撃
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これに限らず見てるだけの立場のくせに指示してくんの何なんだろな
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵に個性がないって普段から言ってるんだから
    同じこと言われてキレたらダメだよな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAIだったらなんやねん
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    自演って事?
    だとしたら業が深けぇなぁ
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    指示厨ウゼェ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIガイジか
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    批判って、何の努力をしなくても手に入る力やな。
    万博批判もそうだけど、力を行使してる間は権力を振りかざしてるようでさぞ気持ちいいんやろな。
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメントがAIぽいw
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    何言ってんだ
    主導してるのはアメリカ様だぞ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもAI絵は上手くて当たり前なんだから上手くない時点でほぼAIじゃないだろう
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今後もこういう嫌がらせは増える一方だろうな
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    総じて絵師()とかいう文化がゴミだからどっちの肩も持てんな
    そもそも初音ミクの時点で二次創作だろう
    ミクはガイドライン的にOKとかはしらんが人が作ったもんで人気取りやってる性根は変わらん
    そういうのは反AIとかやってる絵師連中と同類だろう
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁマシュマロ開けてるってことはこういう辛辣な意見も受け入れる覚悟が
    あるんだろうから仕方ないやな
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    謝罪風煽りやん
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    生成AIは無法でも違法でもなくて適法だよ?
    絵師がSNSやってる二次創作は著作権の侵害だから違法な
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なりすまし
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フェミと同類でワロ。
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    相手にする方もする方だよ
    別に無視したって認めた事にはならんし関係ないしね
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに元からAIっぽく無いしAI推進派とか本人の自演疑う
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演やろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反ワクと同カテだからなんら不思議はない 
    構ってやったほうが負け
  • 78  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まじで批判人生の人間は気持ち悪いな
  • 80  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 81  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無産どころか減産だよあいつら
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>28
    こんなレベル出一万フォロワーなのかとびっくりした
    こいつがリツイートしてるのも下手だけど軒並みいいね多いし

    キッズが多いジャンルなのマジなんだな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>68
    いや、DD論にすり替えるなよ
    一次創作にも攻撃しているぞ
    一方的に悪だ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>74
    いや、プリキュアの会社にも攻撃しているから、
    普通に威力業務妨害だよ
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>79
    脳汁ドバドバ出して攻撃してる
    ラリっている中毒者だよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵って正面顔こんなに歪んでねえだろw
    ってか人に意見するときに「ゆう」って頭悪そうでぶん殴りたい
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵がうますぎればAIだと疑われ
    下手すぎれば見向きもされず
    中途半端にうまくもなければ下手でもないと何も反応されず
    どうあがいても絶望では?
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から謝る気ないの見え見えやん、もう少しうまくやれよ
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも実際こんぐらい難癖つけてくんだよなあ
    自治厨って最後に負け惜しみコメしないと死ぬ病気だし
    ドンキーアイコンとかひでえもんよ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや全然AI絵じゃないやん
    なんだよ雰囲気て
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AI絵疑われてるくらい上手いのかと思ったらそうでもなかった
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当てつけとはいえ実際それなりに練習して描けるようになった人たちがこうやってこんなんAIでも描ける没個性って言われるようになるの結構残酷よな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    悪いこと(無実)してると思われる方が悪いって考えのヤバい奴いるよな。
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIってみんな自分がAIだと認識してないAIなんだよな
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>93
    昔はかけっこ早かったり暗算が早かったりするだけでも人間は重宝されてたんだぜ
    でも今はそんなんちょっとすごい程度じゃ役に立たない、オリンピック選手にでもならない限り凄いねで終わり
    イラストもそうなっただけや、人類の進歩なんやで
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この頭の悪さは反AIやろw
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マシュマロとかいう煽り大好きな運営が、自分たちが好き放題上から目線で検閲のおままごとをしているシステム
    こんな使い方ですり抜けられるのか
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIソムリエには言わせておけばいいじゃない
    連中の意見なんか無価値なんだから反応するだけ損だよね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    これだから絵師嫌い恥を知れ恥を
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    絵師はバカなくせに偉そうな奴が多いから嫌い
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    それが目的で活動してるようなもんだからね
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AI様からすると疑われるような絵師が悪いだからね
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    反AIの画力からすればAI絵レベルで上手く見えたんだろ
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    愛国心にこじつけてやりたいところだがアメリカのメタなどもやっている現実
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    これはマジでそう
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    何いってんだ?
     
    それにしても絵師の自演臭いマシュマロだな
    こんなの見りゃ一発じゃん、AIですらない底辺絵師って
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絵師界隈っていっつもなにかに嫉妬して叩いてるよな
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをAI判定は流石に頭おかしすぎる
    基本反AI側だけど流石にこいつの仲間認定されるのは勘弁してほしいわ
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    AI擁護派こそクリエイターの敵だけどな
    お前ら一度でも絵師の都合に寄り添ったことあるか?
    違法じゃない!しか言えねえくせによ
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    ちょっとしたスペックのPCとやる気があれば好みの絵をやりくりできるんだから、チー牛こそ生成AIにハマりそうなもんだが…
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ言ってるのA I絵師だよ
    印象操作
    A I 絵師の民度考えればわかるだろw
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    新しい技術を否定するのはどの業界でも迷惑だよ
    絵師の都合って言い方で濁してるけどストレートに言えば既得権益だろ
    そんなの壊れていいわ・・・新しい技術習得できる人が勝つ世界のほうがよっぽど健全
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    簡単に絵柄変更ができるなら絵師の絵柄の保護とかいらねーだろw
    まぁ最初から絵師様気取りの三流作家なんてどうやっても保護できない悲しい存在だったんだけどなw
    一流はもうペンタブもブラシもツールもAIも使いこなし始めてるのにいつまでゴネてんだよw
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    違法じゃないことをすることを妨害されない権利はまさに人権なんだけど、お前らのお気持ちって人権より重要なことなわけ?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうレッテル張りで攻撃材料にしたいだけじゃん
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    絵師に寄り添ってると言いながら冤罪被害を生む意味がわからん
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    SNSの反AI垢もブロック続けると数十人で打ち止めになるんだよな
    そのクソアカウントが書き込みまくるせいで声が大きいように見えてるだけ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁネタだろう
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな事言われるんだね、下手くそでよかった
    いや、良くねぇわ。
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    無法じゃないが
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>115
    な?
    ぜーんぜん絵師に歩み寄ってないだろ?
    二次創作厨だって原作がNGだしゃ法もガイドラインも関係なく引き下がるのが暗黙の了解だけどこいつらにはそんなもんまーったくないわけ
    これがAI擁護派なのよ
    仲良くできるわけねえんだわ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>117
    どの界隈にも馬鹿はいるからなぁ、としか言えねえわ
    その馬鹿に仲間意識なんて感じてねえよ俺は
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>113
    ほんじゃ新しい技術だけで完結させてちょうだいな
    勝手に古臭ーい俺等から学ぶなよ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>122
    人権よりお気持ちが大事!!って人間は法治国家の住民として不適格だから別の国で活躍するといいよ
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反AIの奴らは自分では何も作り出せないクソニートのキモデブなのになんであんな上から意見なの?
    何様なの?こどおじのくせにクリエイター様に対してでかい口叩けるのはなんでなの?編集部の人とかなの?
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>41
    AIってプロフィールに書けばAI使ってなくてもインプ100分の1になるぞ
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    【れいわ・反ワク・自然派・フェミ】界隈って掛け持ちしてる基地が多いんだけど、
    反AIは今のところコレに当てはまらない新しい基地のジャンルだよな。
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「お前の絵AIっぽくね?」
    って、
    「お前の顔整形っぽくね?」
    っていうのと同じだな
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    AIっぽさをミリも感じないので「反AIに叩かれた慰めてー」系の売名やろ
    コミケで殺害予告されたとかの時代から何も変わってない
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自演臭くね
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    チー牛こそがAI推進派になるんだよ
    何もない自分と違って自分の才能や努力で社会的に成功できた人間が妬ましいからな ましてや元は見下していたはずのお絵かきオタクだし弱ってる時にここぞとばかりに叩きたがるのは必然だろうよ
    他人の発明に便乗しただけの界隈がどうなるかなんて誰でも分かる

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク