
■YouTubeより
<ネットの反応>
そりゃそうだ
使ってる材料から違うからな
マクドがダメなのは味ではなく値上げしたこと
安めのジャンクフードって位置づけならレベルは高かった
調子こいて値上げしたのが大失敗
マクドは高いしね
似たような値段ならモスになるよ
ポテトはマックのが美味い
昔モスで働いてたから嬉しいわ。
モスは味も衛生もほんとに力入れてるから今でも大好きや。
時代はバーガーキングだろ
普通にモスの方がうまいよな
「モスの方が高いんだから当たり前だろ」って思う人もいるかもしれない
でも例としててりやきバーガーの価格をみてみると
マック:400円
モス:430円
となっていて大差ないんですよね

■関連記事
値上げしまくっているマクドナルドさん、バーガーキングやモスバーガーの方がコスパが良いことがバレ始める


↑ちなみにリュウジさんが動画内で1位にしていたフィレオフィッシュの価格比較(上:マック 下:モス)ね
これでマックの方が高いのは草

![]() | デスマーチからはじまる異世界狂想曲(17) (ドラゴンコミックスエイジ) 発売日:2024-05-09 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | いとこのこ 1【2色カラー特別版】 (ドラゴンコミックスエイジ) 発売日:2024-05-09 メーカー: 価格:759 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | Only Sense Online 19 ―オンリーセンス・オンライン― Only Sense Online ―オンリーセンス・オンライン― (ドラゴンコミックスエイジ) 発売日:2024-05-09 メーカー: 価格:683 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:24 返信する
- バーキン 一択
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:26 返信する
- もう安くないのかマック・・・高いマックで比べられたら勝てるわけないよ🥺
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:26 返信する
- 味は及第点だけど安いがマックの良さだったのに
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:26 返信する
-
マックは美味しいものを食べに行くとこじゃなく
ジャンクを食べに行くとこだから
たまにジャンキーなものって食べたくなるのよ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:27 返信する
-
モスはたいして美味くねえよ
ハンバーガーならフレッシュネス以外はどこも同じ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:28 返信する
- 日本のマックは健康被害出してないという点では勝ってるんだが?
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:29 返信する
-
まぁでもファーストフードって目的地周辺に店があるかどうかだからな
それでも800円くらいのセットだったらファミレスで1000円くらい使った方が良い
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:29 返信する
-
そんなことになってんのか
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:29 返信する
- こいつの言動逐一報告するけどどの層にウケてるの?
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:30 返信する
- 安かろう悪かろうの代名詞だったのに値段だけが上がったからな 今の値段ならバーキンがあればバーキン無ければモスやな ポテトはって声もあるけどモスのポテトでいいやw
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:31 返信する
- 値段が大して変わらないならモスやな。わいはバーキンが近所だからバーキン派やけど。
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:31 返信する
- 昔のモスバーガーなら異論ないが、今の劣化したモスバーガーは絶賛するようなチェーンじゃない
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:32 返信する
-
当たり前じゃん
元々マックが勝ってたのって安さしかなかったのに
その安さをマック自身が手放したからもう何もモスに勝ってるところはない
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:32 返信する
-
最近のモスはうまくない上に、かなり待たされる
マックはすぐに受け取れるというメリットあるから、個人的にはマックのほうがまし
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:32 返信する
- モスって手が汚れるから嫌や
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:33 返信する
- モスに1000円だせるけどマックには無理ジャンクofジャンクが調子乗んな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:34 返信する
-
味の素王子のこれ、おとといあたりにたまたま見てた。
最後まで絶賛しまくり。評価が「S」だらけだった。
そんなに旨いものだったっけかモス。。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:34 返信する
-
でも経営はモスの一人負け状態だぞ
ネットの意見ってマジで参考にならんわ
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:34 返信する
-
実際モスの方がウマいやん
マクドは安さがなかったら絶対行かん
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:35 返信する
- モスはセットにするとマクドより値段上がるんよな
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:36 返信する
- マックはグローバル企業だから貧国からは出て行くだけ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:36 返信する
-
モスはちょっと上品な味
ジャンキーなの欲しいときはマックかなー
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:36 返信する
-
>>19
美味くはねえよ
まぁ店舗にもよるのかもしらんが
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:36 返信する
- マックの失敗は〜って言ってる人いるけど、過去最高益出してるからマックの経営は有能なんだよな。
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:37 返信する
-
へぇ、値段が逆転してるのか
モスって美味いけど高いイメージだったから意外だわ
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:37 返信する
- モスでセット頼むとクアアイナのセットと大して変わらん値段になるから、それならクアアイナ食べたかったってなる。、
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:37 返信する
-
>>1
ロッテ資本だから絶対買わない
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:37 返信する
- マクドナルドもモスもフレッシュネスもバーキンもハンバーガー食べたいってなって行くとこじゃなくてマック食べたい!モス食べたい!ってあの店のが食べたいってなるから比べたことなかったな
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
- 味と値段と量を考えるとバーキン一択
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
-
>>18
必ずしも経営の上手さと味の美味さが比例するわけでもないだろ
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
-
>>5
頭だけでなく舌もおかしいのか君ィ
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
-
リュウジはレビュー以前から元々モス派を公言してるからマックへの忖度がないんじゃなくてモスに忖度してるだけの話やぞ
ちなみにてりやきマックだけは高く評価はしてる
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
- マックって安いイメージがずっとあるから全然値段気にしてなかったけど今こんなになってるんか
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:38 返信する
-
>>28
わかる。
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
-
注文受けてから作ってんだから当たり前
デメリットとして時間がかかるってのがある
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
-
モスのテリヤキ、レタスいっぱい入ってるから好きだわ
あのレタスの塊を噛み切る食感たまらん
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
-
>>5
マイナー店舗知ってる俺スゲー
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
- これフィッシュバーガーの比較の話やん。切り取り報道か?
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
- こいつこんな顔だったっけ?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:39 返信する
-
>>14
料理研究家の逆張りして楽しいか?
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:41 返信する
- マックは安さが売りだったのにモスとかに近い値段になったらそりゃモスとかの劣化になるよな。
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:41 返信する
- でもお前の料理、マック以下じゃん
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:43 返信する
-
>>39
うしろの料理本のポップみるまで確信もてなかったわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:43 返信する
- モスバの方が好きだけど言うてモスバはモスバ、ナルドはナルドで旨いもんあって好きって感じ
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:44 返信する
- マック大失敗とか言ってるけど値上げしても売り上げ落ちてないんだよなぁ
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:44 返信する
-
マックのほうが好きだけどなぁ
モスの味はその辺のおいしいパン屋のバーガーでいいし
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:46 返信する
-
>>18
22年度までは確かに経営悪化で300店舗以上閉店したりして悪い状態だったが、不採算店舗がなくなった分のコストを首都圏への新規出店に投資したのと、値上げを断行したお陰で23年度以降はV字回復してるぞ
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:47 返信する
-
反応真面目に返してる人多いけど、
一言感想だな
「知ってた」
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:47 返信する
-
>>5
スパムバーガー最高すぎんか
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:48 返信する
- バーガー頼んだら800円が消し飛ぶマックに用はない
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:48 返信する
-
「味のモスバーガー」「安さのマクドナルド」
だったのが、マックが値上がりしたらそりゃ勝てんわ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:49 返信する
- ぶっちゃけこの人の言うことを真に受ける人っているの?
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:49 返信する
- 売上かかってマックヒエヒエで草
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:49 返信する
- 優待あるからマックしか行かないわ。トマト3枚とトッピング全部多めの乞食注文が素晴らしすぎる。
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:49 返信する
- モスチキンは中国産なんだよな
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:50 返信する
-
モスは提供時間が段違いで遅い
だけど混んでるマックと比べるならいい勝負
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:51 返信する
-
それでいつバーキンやらモスが大躍進するんだ
マックの値上げに文句言うだけで競合店行ってないだろw
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:52 返信する
- だんだん胡散臭くなってきたなこの人
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:53 返信する
- モスバーガーにはビッグマック無いから比較できん。
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:53 返信する
-
>>27
お前がポチポチしてるスマホの中にもサムスン製のパーツが入ってるぞ
今すぐ窓から投げ捨てろ
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:53 返信する
-
>>10
何ならポテトも今時スーパーでマックと同じタイプのやつ冷凍で売ってるしわざわざ高い量の少ないポテト買うよりもこっちで買って揚げる方が安いしいつでも食べれるしな
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:56 返信する
-
>>27
今はもうK国資本から離れてっけどね
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:57 返信する
-
伝わるかわからんがモスは白身魚、マックは魚肉加工品を食ってるという感覚
別物なので質は明らかにモスが上だけどマックみたいなジャンク感が欲しくなるという時もあるのよ
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:58 返信する
-
・味覚は人それぞれ
・どっちか美味しいかで、「価格」を出すのはそもそも間違い
アホなのかこいつ
「価格」を引き合いに出すなら、両会社の売り上げや店舗数で競えよ
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 09:59 返信する
-
マックは競合増えてから他社より安くて手軽な路線にしたのに、質そのままで値上げしたから
それならモスでいいじゃんになってしまった
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:01 返信する
-
>>1
なんで急にバッグの話を始めたの?
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:02 返信する
-
モスの味は上品なんだけどジャンク感が足りないんだよな
それが好きで行ってる人も多いからあえて変える必要はないと思うけど
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:03 返信する
- マクドなんて豚もくわん
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:03 返信する
- ポテトも普通にモスの方が旨いだろ
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:06 返信する
-
モス好きだけどなんか何処も立地が悪いんよ…
土地にもうちょいお金かけてくれ
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:07 返信する
-
>>27
いつの時代の話してるんだジジイ
今運営してるのは香港の投資ファンドだぞ
まぁそれもどうかって話だが
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:07 返信する
-
そもそもモスは店舗が近くにない
あと残念ながら
ポテトとデザート系の種類でマックの圧勝
モスの人気の無さはサイドメニューが弱い事
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:07 返信する
-
なんか、ポテトの話になると必ずマックの方が美味いとか言う奴湧いてくるけど、俺はポテトもモスの方が美味いと思うけどね
マックのポテトは塩味しかしないじゃねぇか。あんなの芋である必要がないだろ?
モスのポテトはちゃんと芋の味がするよ。だから俺はポテトもモスの方が良いわ
ただ個人的な事を言わせてもらうと、モスには致命的な欠点がある
モスは全体的に量が少ない事だ
ハンバーガーもポテトも値段の割に量が少ない。これだけは甚だ不満だわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:07 返信する
- モスは最後に食べたのが35年くらい前だ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:07 返信する
- 朝マックのフライドエッグベーグルが無くなって以来いってないな、マクドナルド
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:08 返信する
-
そのモスもバーガーキング相手だと劣化版なんだよな
オニオンフライすらバーキンの方が上とは思わんかった
マクドはサムライマックだけは信じていい
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:09 返信する
- モスってパンが致命的にまずいんだけど、何なのあのすぐペチャンコになる変なパン
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:09 返信する
-
>>47
それで言うとマックは値上げしまくってるけど過去最高益叩き出してるんだよな
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:10 返信する
-
そうか
バーキン行くわ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:11 返信する
-
>>37
フレッシュネスがマイナーて
どんな田舎に住んでるんだよw
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:11 返信する
-
モスはマックカフェ並にメニュー数出して言え
ペプシ好きとかの逆張りバカにしかウケてないよ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:12 返信する
-
>>12
昔の方が明らかに美味かったよな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:13 返信する
-
>>1
モス=大谷翔平
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:13 返信する
- マック=犬(デコピン)の餌
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:13 返信する
-
いまだにマック食べてるのは情弱しかおらんやろ
特に店内で行列してる奴らは危機感を持ったほうがいい
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:14 返信する
-
>>40
料理研究家が逆張りなんだが
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:14 返信する
-
>>32
忖度の使い方…
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:15 返信する
-
動画見たら分かるけど間違ったことは言ってない
マック回では美味しいって言ってたが次にモス回やったら・・・って話
とくに値段で落胆していてモスに比べて安いわけでもないのに味の落差があることに驚いていた
マックはジャンクフードとして見れば問題ないけど値段と釣り合っていないって結論
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:15 返信する
- モス応援するけど、さすがに提供スピード全然違うしマックにも優位性はあると思う。
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:15 返信する
-
モスとマクドナルドの値段変わらないモスの方が安いって言う人多いけどほんとにモス行ってるのか?
マクドナルドも値上げしてるけどモスもかなり値上げしてるぞ
今のモスってドリンクとサイドのセットがプラス450円になってるから安めのモスバーガーやホットドッグでもドリンクポテトセットにすると890円とか900円以上になるんだが
この値段ってマクドナルドだと期間限定バーガーのセットとか倍マックの値段だしマクドナルドのビッグマックセット750円より高いぞ
モスの単品バーガーの値段見てマックのセットより安いと思ってる奴多そう
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:17 返信する
-
モスは2回も食中毒起こしてるからなぁ
まぁ他人がどこで何食おうが関係ないから好きにしたら良いんだが
チキンと大豆(ソイパティ)とオニオンリングは中国産使ってるからやめとけ
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:17 返信する
- モスは手が汚れるからいかない
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:19 返信する
-
>>90
明らか皆が喋ってる内容は味との相対とったらモス買う方が安いって話だろ
前まで価格帯全然違ったのに土俵ほぼ同じになったから「ならモスでいいじゃんw」って流れなコレ?
全部教えないと理解できないのか・・・?
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:20 返信する
- マックに比べてモスは注文してから待ち時間がやたら長いからネット注文必須だわ
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:20 返信する
-
>>91
チェーン店で中国産どうこう言い始めたら真っ先にマックなんか一生足踏み入れられねえぞ????????wwwwっw??????wwwww
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:21 返信する
- モスはうまいけど期間限定メニューに魅力がなさすぎて1ヶ月に1回いくかどうかだわ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:22 返信する
-
>>25
まだ逆転までいってない
マックの一番高いセットとモスの一番安いセットならマックのセットの方が安いとかそのレベル
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:22 返信する
- おばちゃんんじゃんwwwwwwwwwwwwww
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:24 返信する
-
モスだけは無い。どれもサイズデカすぎて絶対に口が汚れる
味以前の問題で出先や人前で食いたくない
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:24 返信する
-
>>58
元から胡散臭いよ
ウォーターサーバー推してたりとか案件宣伝は割と露骨だし
そういうのは差っ引いて酔っ払いの至高の料理(笑)を楽しめない人には向いてない
虚無シリーズの初期とか自分が役に立つと思うところだけ見たらいい
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:26 返信する
-
>>46
わかる
スーパーの惣菜コーナーのハンバーガーのが安いしうまい
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:26 返信する
-
>>93
味の比較無しでマックよりモスの方が安いって奴いるだろ
今くらいの価格差なら多少高くてもモス食べるって話ならわかるけどもうマックの方が高いとか言ってるコメントや意見に関しては「モスの方が味がいいから」ってのを自分が勝手に想像して付け加えてるだけでは?
自分はコメントしてる人がモスの方が味がいいから多少高くてもモスに行くとか書いてない限り勝手に想像して補完しないようにしてるんだが
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:26 返信する
- それでも近所のマックはたいがい混んでるけどなー
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:27 返信する
-
>>99
ハンバーガーはいつから高級フレンチみたいな扱いになったんだ?
ジャンクフードやぞ?
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:27 返信する
-
>>80
半分くらいの県に存在しないからどっちかというとマイナーよりだろ
論点ずらして田舎がどうのは頭悪いぞ
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:28 返信する
- でもマック以外店舗が
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:28 返信する
-
>>104
ジャンクフードだからこそサッと食べられる手軽さは大事
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:28 返信する
-
>>104
手や口が汚れて食べづらいジャンクフードって最悪じゃねーか
手軽に食べられるのが理想のジャンクフードだろ
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:29 返信する
- 今更言わんでもみんな分かってるだろ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:29 返信する
- こいつ北の団体と関わってるから怖いわ
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:29 返信する
- ポテトさえ同等以上なら普通に他行ってるわ
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:29 返信する
-
>>105
ほとんどが関東圏内だからマイナーにはなり得ない
田舎者が発言してるとしか思えない
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:31 返信する
-
>>108
汚れるってあんたの食べ方が下手なだけだろ?
紙で包んでるんだから手軽に食べれるし普通にジャンクフードだよ
モスは提供が遅いってんなら否定はしないが
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:32 返信する
- 昔のマックは安かったから良かったけど今マジでモスとか他のバーガー屋と変わらんからな値段
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:32 返信する
-
>>113
どんだけ口でけーんだよ、無理だよあれ口汚さずに食べるの
男の俺でも無理なんだから女なんて絶対無理だろあれ
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:35 返信する
-
>>115
下手云々は手の話だ。口はまあ、汚れるな
だけどそれがジャンクフードだろ
低俗な食い物に頭のおかしい難癖をつけるな
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:35 返信する
- フレッシュネスの方が好き
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:36 返信する
-
まあ確かにモスのがうまい
でも店舗数がそんなに多くないんだよな
なら近いマックで良いかってなる
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:38 返信する
-
>>18
所詮は情報で味覚が変化する民だからな。
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:38 返信する
-
>>86
その料理研究家に逆張りして楽しいのか?って質問じゃねぇのこれ?質問に質問で返すのはちょっとねぇ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:39 返信する
-
>>116
ジャンクフードかどうかなんて関係ない、食いづらいから無いって言ってんだろ
あと勝手にジャンクフードの定義作るな
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:40 返信する
-
どっちがうまかろうが、両方ともジャンクの中での争いに過ぎんのだよね。
それにセットだとまだまだモスの方が高い。
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:42 返信する
- マックは味はソコソコだが早くて安いが売りだったからなあ
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:42 返信する
-
>>105
認知度の話から店舗数に論点ずらした馬鹿がなんかほざいてて草
流石かっぺやね
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:43 返信する
-
>>121
食いづらいと口周りが汚れるは全然論点が違う
あんたは口周りが汚れるのを気にして、だから食いづらい、と言ってるだけ
ジャンクフードでそんな事を気にするのがおかしいって話
たこ焼きで、青のりが気になるから食えないわ〜とか言ってるのと同じだよ
低俗な食い物に細かいこと気にしてる時点で頭おかしい
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:44 返信する
- でも消費者ってその30円ぽっちすら高いよーってうだうだ文句言うやん
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:47 返信する
- モスは昔と比べて質がかなり落ちたからマックより明確に上とは言えんやろ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:49 返信する
-
>>116
ジャンクフード(junk food)とは,高カロリー、高塩分、高脂肪で、ビタミンやミネラルなどの体に必要な栄養素は殆ど含まれていない、栄養のバランスが著しく欠いた食品です。
勝手にジャンクフードの定義を変えるな
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:50 返信する
- モスはビーフ系は飛び抜けて美味しいけどよく食べてるフィッシュバーガーやポテトはマックの方が好きだから大体マックだな
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:50 返信する
- バーガー食いたい時にその場から近い場所ならなんでもええわくだらねえ
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:50 返信する
-
>>99
サイズがでかい…?
昔に比べたらかなり小さくなっちゃって、ちっっっさ!って思ったくらいなんだが
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:51 返信する
- 誰もが知ってたことなのに気づいてないとかバカかよ こいつ
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:51 返信する
-
>>125
お前はジャンクジャンクって言うけどすぐ出てきてパッと食べられるファストフードとしてハンバーガー食べようと思ってる人には食べづらいんだなでいいじゃねぇか
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:53 返信する
-
マックは安く食べられる戦略してた時は赤字だったのよ
それこそ、昔はマックは安かったとか言われてた時代
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:53 返信する
-
>>128
都合の良い部分だけ抜粋してて草。ちゃんと最後までコピペしような
>「ジャンク」とは、英語で「がらくた」「屑」の意。
普通に低俗な食い物だろ
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:53 返信する
-
>>131
縦の大きさでは?
具がいろいろ入ってるからかなり大きめに口開けて喰らいつかないと中のソースで具材がぬるぬる崩れて食べにくくなる
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:54 返信する
-
>>135
低俗な食い物だから口の周りがベタベタで当たり前!ってどこに書いてあるんだ?
早く出せよ
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:55 返信する
- マクドはガキのオモチャ目当てに行くところや
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:55 返信する
-
>>114
他が値上げしてるから今一番安いのってバーキンになってるんだよな
店舗数増やしてるらしいし頑張ってほしいわ
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:57 返信する
-
>>133
俺はそう思わないから反論してるだけだ
何かを否定するなら反論が来ることぐらい想定しとけ
反論を受け入れなれないなら安易に否定するな
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:58 返信する
-
マック対モスの味の話にバーキンとか他店や経営の話を始める奴って何なの?
別に味覚だから主観でこれはこっちが美味しいよねって話なだけだと思うんだが
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 10:59 返信する
-
>>137
だったら低俗な食い物だろうと口周り汚れるのはおかしい、って言い分の根拠を示せよ
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:02 返信する
-
モスバーガー 高すぎ 論外
そもそも潰れまくってて近所にない
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:05 返信する
-
>>125
手や口が汚れるから食いづらいってのは真っ当な理由になるし論点は何もズレてないだろ
たこ焼きの例えも意味不明だし、青のり嫌ならのせない選択肢があるだろ
モスは選択肢ねーんだよ、どのバーガーもでかすぎて口汚れるんだよ
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:05 返信する
-
そんなにいいなら赤字なのなぜ
つまりマックの方が親しまれてる味ということ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:06 返信する
-
マックの今って正直
待ち時間長い 不味い 高い
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:08 返信する
- あのチープな味が無性に食べたくなる時がある。それがマック
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:08 返信する
-
ないよ
もう2年くらい買いに行ってない
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:09 返信する
-
>>144
はいシッタカ乙
やっぱり難癖だったね
口周りが汚れるのは基本的にモスソース系だけ
フィッシュバーガー等のフライ系、モスライス系かき揚げ、ホットドッグ、この辺は別に汚れないし、食いづらいって事もない
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:09 返信する
-
なんか太って老けたねこの人
早死にしそうな顔になってきた。
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:10 返信する
-
エガちゃんも言ってただろ
レタス死んでる、犬の餌みたい、食っても不味いって。
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:11 返信する
-
メジャーリーグがモスバーガーとフレッシュネスでワールドリーグってまして
マックやロッテリア(バーキン玉)なんてゴミ箱以下じゃん
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:13 返信する
-
どっちが勝ってる負けてるかって比べるその価値観がおかしい定期
マックはマック食べにいくとこであってモスや他のバーガーじゃ代用にならん
ラーメンだって同じ醤油でも家系と二郎系とか多方面に分かれててどちらも代わりにはならんやろ、それと同じなのがなぜ分からない?
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:17 返信する
- モスバーガーは店舗によってソースの量に差があるのどうにかしてほしい
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:18 返信する
-
知ってる、みんな思ってるやつ
あ、でもポテトはマックの方が好きってやつも
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:18 返信する
- でもマックに並んでるのはよく見るけど、モス並んでまで喰ってる奴見たこと無い
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:18 返信する
-
マックは安いからあのクオリティでも評価されていたんだけど
クオリティそのままでモスと変わらない値段になってしまったから
そりゃモスの方が圧倒的よ
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:20 返信する
-
>>155
わいもポテトはモスよりマックのが好き
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:23 返信する
- モスは味が薄すぎるというか、旨味に乏しくて美味しいと感じないんだよなぁ
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:25 返信する
-
貧乏人はどっちも食えないんだよなあ
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:27 返信する
-
>>5
ザ・田舎者って感じ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:29 返信する
- 徒歩圏内にマックとバーキンとモスがあるがマックが一番遠いから全く行かなくなった
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:32 返信する
- マックのダブルチーズバーガー試食時の「キムタクってこれが(こんな激マズなこれが)好きなの?! あいつ頭おかしいだろ!!」のエガが面白かった
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:34 返信する
-
>>160
つか普通のハンバーガーが100円以上に値上げ始めてから行かなくなった。
それ以上の価値は無いから
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:36 返信する
- モスチキンが好きで、ハンバーガーよりフライセットばっかり買ってる
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:40 返信する
-
マックの世界で共通のメニューはパティもポテトもナゲットも輸入だから円安だと速攻値上げの対象になる
かといって同じものを独自で国内生産する事は出来ない、逆にモスは日本発の企業だから原料なんか仕入れ先の調整を自分達で出来るから円安の状況じゃモスの方が強いのは当然
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:42 返信する
-
>>105
田舎に無いからマイナーは草
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:49 返信する
- マックは、体に悪い、高い、マズイの三拍子揃ってる。絶対モスが勝ってる!
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:51 返信する
-
ポテナゲ大600円と比べたらモスは高い
バラエティパック?とかいうのがポテトL×2とオニオンフライ×2で倍の1,200円もする
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:58 返信する
- モスはポテトが残念
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:58 返信する
-
>>5
わかるークラシックバーガー美味いよね
でも久しぶりにモス食ったらこれはこれで美味かったよ
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 11:58 返信する
-
モスとマックがあったらマックだなあ
主力のモスバーガーはビチャビチャしててキモイ
結局ダブルチーズバーガーには勝てない
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:00 返信する
-
>>105
田舎からみたらマイナーで合ってるよ
でも都会から見たらメジャーなんや
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:08 返信する
-
マック値上げ前なら「安いから」で済むけど
値上げに次ぐ値上げでほぼ同じ価格帯になっちゃったら
安くないのに別に旨いわけでもない、となるわな
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:09 返信する
- つかマックが高くなり過ぎてモスやバーガーキング、フレッシュネス辺りの方が安くなる逆転現象起こってるよな。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:11 返信する
-
>>101
一時サミットで出てたハンバーガー結構好きだったのに無くなってショックやったわ〜
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:13 返信する
- 近所には、マックしかないんよなぁ。モス食べたいなら市外まで行かないと無いから羨ましい。
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:17 返信する
- ファーストフード冷凍食品にしろ、向こうはがちがちのプロ集団。勝つのは容易ではないね。
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:20 返信する
-
モス提供遅いからなー
ちょっと混んでるだけでめちゃくちゃ待たされるから昼休憩とかじゃまず行けない
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:29 返信する
- 目クソ鼻クソなんだから好きな物食えばいいんだよ下らない
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:31 返信する
-
>>17
もともと大げさな表現と自然派おちょくりで閲覧数稼いでる配信者だからな
評価が低すぎるとき・高すぎるときは変なバイアス設定してるから割り引いた方がいい
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:32 返信する
-
モスは予約が当たり前
数十年前からおんなじ
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:36 返信する
-
マックより安いんだ
マックなんて1時期100円切ってたのに
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:41 返信する
-
>>134
ハンバーガー50円とかだったからな正気の沙汰じゃない
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:45 返信する
- 好きだったのにコイツが誉めると食う気を失くす。他所さんにちょっかいかけてないで一生自分の箱庭でてきとーにうまみ調味料に頼りきった最高にからだに悪い料理でも披露していてほしい。
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:45 返信する
-
>>99
なんだこの頭の悪い文章は
皿でフォークとナイフで出されるバーガー屋行けばいいだけだろ貧乏だからそういう店あるかも知らねーか
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:46 返信する
-
>>127
マックも質落ちてるぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:47 返信する
-
>>172
ダブチ頼む情弱とか存在するんだ
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:49 返信する
-
マックは喫茶とか
バーガー以外で重宝してる
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:52 返信する
- モスはセットが高い
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 12:53 返信する
-
>>185
どんどん食えるものなくなるな、馬鹿が生きづらくなってくの最高に面白いw
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:02 返信する
- 円高の頃とは状況が全く異なるし、品評を聞くまでもない
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:05 返信する
-
速さ
マック○ モスド×
安さ
マック△ モスド△
美味さ
マック△ モスド○
まぁマクド選ぶよねw
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:12 返信する
-
>>1
店がない定期
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:17 返信する
-
こないだ久しぶりにモス食ったけどマクドの方が美味かったよ
昔はもっと美味しかった記憶があったが
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:21 返信する
- マックはポテト屋
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:24 返信する
-
モスはあのバカみたいなソースの量どうにかならんの?
包装紙の下側貫通して毎回手が汚れたりふにゃふにゃでまともに手で持てない
少なくしてと言っても大して変わらんし
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:26 返信する
- モスチーズバーガーはうまい
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:27 返信する
-
>>175
モスは値上げを最小限に押さえてふんばってるせいで味やサイズがガタ落ちなのでもうちょい値上げして味とパティのサイズを元に戻してほしい
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:30 返信する
-
両方食ったけどてりやき、フィッシュ、チキン、てりやきチキン、ポテト、ナゲットはマックの方が美味い
それ以外はモスの勝ち
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:40 返信する
- なにこのデブ
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:45 返信する
-
値段考慮せずに味で勝負したらモスが勝つのは誰も異論無いはず
なお近年値段もそこまで…
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:49 返信する
-
>>202
むしろマックの方が高くつく場合もあるくらいだぞ
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:50 返信する
- 顔の形って大事ね
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 13:56 返信する
-
マックもモスもロッテリアも幾度となく食べた事あるがハンバーガーで感動した事は一度足りとて無いわ。たかがハンバーガーでSクラスとか言っちゃうレベルの料理研究家なんて参考にもならんわ。ポテトチップスで感動とか言っちゃう奴と同類。
たかがジャンクフード如きのどんぐりの背比べでどちらが美味いとか至極どうでも良い。ゆとりのある優雅で美味な食事を取る時間が無い貧困層向けの食品なんだから提供スピードが最優先される。味で競っても富裕層からしたら論外。
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:27 返信する
-
>>5
フレッシュネスのホットドッグ大好き
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:29 返信する
- モス信者を取りにいったか
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:35 返信する
- マックは安かったから良かったのにな・・・
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:39 返信する
-
マックはバーガー60円の頃は需要がはっきりしてて良かったんだけどな
安くて腹が埋まるジャンクフードだから存在意義あったのに
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:44 返信する
-
>>209
流石に60円は安過ぎるけど
あのチープさだと200円以下が妥当なクオリティではある
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:50 返信する
-
メジャーリーグと草野球ってそんなに差は無いよ
太ったおっさんが棒を振ってるのは同じだしなw
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:51 返信する
- いうてモスもひと昔前から大分味落ちたけどなぁ
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:58 返信する
-
>>6
ゴキブリとかネジとか混入してたぞ
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 14:58 返信する
-
>>9
お前みたいなアンチが必ず反応してくれるから
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:03 返信する
-
>>212
マックと変わらない値段なのに
バンズふかふかで野菜たっぷり入ってる時点でもう勝ちなんよ
今のマックが高過ぎる
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:32 返信する
-
おまえらハンバーガー食うならこんなファストフードじゃなくて個人店のほうが旨いで?
いい大人がこんなもん食ってたら恥ずかしいだろ
俺のおすすめは浜松町のマンチズって店
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:39 返信する
- モス派だけど、だからこそ味が落ちたことわかってて哀しい
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:40 返信する
-
マクドナルドのフィレオフィッシュめちゃめちゃマズいよな
この間食べてびっくりしたわ
モスのフィッシュバーガーと比較するとマクドナルドのは残飯だわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:49 返信する
-
>>1
ロッテリアはコリアンなので圏外なんだな
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:50 返信する
-
>>60
ニンテンドースイッチのパーツにもSamsungは採用されているぜ。スイッチ2の液晶もSamsungやし
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:50 返信する
-
>>2
まだだ!!
まだマクドナルドには200円程度の商品はある!!
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:51 返信する
-
>>5
よくそんなマイナーな店を知っているな
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:53 返信する
-
>>213
中国のナゲット工場では紫色の腐ったナゲットを平気で混入していたしな。そのせいでマクドナルドは中国からの仕入れを切り捨てたし
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 15:59 返信する
- なんか2年くらい見ないうちに急に30代のおじさんになったな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:06 返信する
-
あくまで個人の感想しかも案件でしょ
この手のYoutuberの話を鵜呑みにしたらあかんて
こんなん共感性主体の感想でしかないぞ
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:10 返信する
-
>>199
わしもそう思う
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:15 返信する
-
違うんだよなぁ
マクドナルドは浮浪者が寝てたり店員がキレてたりガキが走り回ってたり
ポテトを投げだりナゲットを踏んづけたり
老若男女受け入れてくれるテーマパーク味を感じる場所なんだよね
モスはハンバーガー食べに来ました♪って小洒落た感じがしてなんか行き難いんだよ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:24 返信する
-
>>1
マックは馬鹿専用飯
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:29 返信する
-
マックは朝マックのグリドルぐらいしか食わんな、それでもタマにか。
時々食いたくなるんだよなグリドルって。
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:30 返信する
- モスのは「召し上がって頂く」ハンバーガーで、マックのは「食いたきゃ食えよ」みたいなふてぶてしいハンバーガーなんだよな
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:52 返信する
-
マックとか数年に一度くらいだな
カラダに悪い印象。
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 16:54 返信する
-
マックが凄いのは全商品の価格設定がバグってることな
モスも一部の商品だけならマックと同等だったりわずかに安いこともあるかもしれんが腹を満たすという意味で満足したいならマックの方がコスパは良いし、何度も言うがハンバーガーをあの価格で提供できるの本当にバグってるとしか言えん
最近、お洒落なハンバーガー専門店が増えてきたがどれもこれもハンバーガー一つで安くて2000円とか当たり前だしな
マックと同じ価格帯のメニュー出そうとしてもマックの単品メニューに太刀打ちできるハンバーガーはどうしてもクオリティがマック以下になってしまって対抗するのはほぼ不可能だからパテからバンズまで拘り抜いたオリジナルハンバーガーで別ジャンルのハンバーガーとして展開してるらしい
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:01 返信する
-
マックはポテトやコーラとの相性なんよ
モスのハンバーガーは確かに美味いがセットで頼んだ時の満足感はマックの方が上
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:05 返信する
-
サムライマックの登場でパティは互角になった。
パン自体の質とシェイクはモスが格上。
ポテトの中毒性はマック。
ついでに値段も互角🤤単品、セットならまだマック。
提供スピードは圧倒的マック。モスはモバイルオーダーで予め注文しないといかん😅
モスの弱点の提供スピードと低価格ハンバーガーセットが現れたらガチで下克上するポテンシャルはある。
もうそれはモスじゃないけど
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:07 返信する
-
マックってさあ、モスとコンビニのヤマザキのハンバーガーだったら
ヤマザキのハンバーガー寄りだよね
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:49 返信する
- マックの値段高いって言われてたモスに追いついちゃったからな。でもマックはポテト好きだから選んじゃうんだよなぁ・・・。
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:55 返信する
-
>>223
紫?緑じゃなかった?
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:57 返信する
-
>>13
安さしかないは嘘
店舗数も桁違いに多いだろ
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 17:58 返信する
-
>>15
マクドも手づかみしたら汚れるだろ
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 18:04 返信する
-
モスは遅すぎて存在価値無し
潰れて駐車場になれよ
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 18:31 返信する
-
>>105
お前の負けや
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 18:32 返信する
-
>>2
フィッシュは多分一番くらい味が違うからモスの方が安いのは意外すぎるわ。
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 19:16 返信する
-
B級グルメを
B級グルマンが評価したんだから
正しい評価といえるだろう
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 19:16 返信する
- ポテトだけはマック。
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 19:16 返信する
-
>>240
貧乏暇なし
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 19:33 返信する
-
並みバーガーが100円以下の頃フィレオフィッシュも安かった、調べたら、
2002年8月ハンバーガー\59、チーズバーガー\79、フィレオフィッシュ\120、俺の価値\0(ここは今も変わらず)
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:02 返信する
-
フレッシュネスバーガーがモスの上位互換
尚店舗の数
-
- 248 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:17 返信する
-
>>220
マックシェイクとフライドポテトは一級品だろうが
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:19 返信する
- 批判すればいいってもんじゃない
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:34 返信する
-
マックはうまいまずいじゃなくて値段だったからな
ビッグマックとか昔300円後半とかだったけど今じゃこれでその値段か〜のが強いからな
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:45 返信する
-
この料理研究家氏ってこんな顔だっけ
違う人のチャンネルかと思った
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 20:47 返信する
- あれ?こんな顔だったっけ?老けた?
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 21:10 返信する
- マックは安いと言う負けの免罪符は効かなくなったよね
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 21:21 返信する
-
ダブルチーズバーガーもモスとマックで10円差になっちゃったね
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 21:21 返信する
-
マックがモスに対して圧倒的アドバンテージがあるのは
ビッグマックとポテトの量くらいだな
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 21:46 返信する
-
えこれリュウジ?
森永卓郎みたいな顔の形になりつつあるやん
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 22:43 返信する
-
モスはファストフードじゃないからジャンル違いなんよ
まあそのジャンル違いにファストフードに値段で負けるのはみっともない
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 23:05 返信する
- 酒でむくみ過ぎたすっぴんの真木よう子に見える
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月07日 23:52 返信する
-
>>232
あの価格ならコンビニでおにぎりでも買った方が満足度高いが
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 00:31 返信する
- お前らつい2年前まで注文してから出てくるのが遅いだの高いだのそんなことばっか言ってたのに・・
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 02:16 返信する
-
昔っから味はモスバーガーの方が遥かに上で
そこから今まで別にマックの味は進化してないので
値段だけ上がったんならモス行くに決まってる
いかにCMで流されるバカが多いかってこと
そしてマクドナルドのCMが優れているってこと
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 03:14 返信する
-
A型的にはマックになっちゃうんだわ
綺麗に食えないとイライラする
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 04:01 返信する
-
マックは食いたいとき行ってすぐ出てくる
モスは結構待たされる。モバイルをもっと進化させて着ですぐ出せるように、キャンセルは有料。そうすればもっと客増えると思う
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 11:08 返信する
-
マクドナルドの肉がうまいとは言わないがモスの肉もパサパサで好きやない
まだマクドナルドの肉のほうがマシなくらいや
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 11:47 返信する
-
>>1
元引きこもりは全員クズだよ
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 16:57 返信する
-
みんな知っている件
ただ、商売的にはモスバーガーは残念な状況よね。
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 16:58 返信する
- ポテトはマックが旨い
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月08日 20:52 返信する
- また炎上(してない)からの謝罪商法につなげる気か
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月09日 00:16 返信する
-
>>1
マックとモスの比較に別勢力を勝手に参戦させてる時点で頭悪い
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月09日 06:22 返信する
- モスは立地が圧倒的に悪い
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月10日 14:51 返信する
-
>>260
だって最近マックも出すの遅いし、何ならウーバーで頼めば時間とか気にしなくていいし
値段もマックだけ高騰したもんだから関係ない
そらモスほめたたえるわな
モスは丁寧すぎて定員さんが逆に心配になるわ
マックは歯医者のコップみたいなもんで水くれて笑ったわw
これ煽りやぞ、マジでマックいいとこねえんだかんな
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月11日 17:02 返信する
-
異論はあると思うけど、モス>>マック だと思う。
ただモスも、パティを炭火焼風にするとかして欲しい。ちょい、脂っこい。あと、バンズも改善して欲しい。
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月13日 12:45 返信する
-
まぁマック、モス、バーキン、クアアイナが並んでれば普通はクアアイナ選ぶ
クアアイナは店舗数少ないから必然的に選ばれる率は低くなるが
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 07:37 返信する
-
>>7
君は食べられればなんでもいいタイプだからそう思うってだけでハンバーガーが好きだからで食べる人もいてそういう人の店がモスなんだよ
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月28日 14:48 返信する
-
モスのベチャベチャパティをありがたがる人間のハンバーガーの評価は格に値しない
近い価格帯ならバーガーキングが一番
モスバーガーはテリヤキだけは世界一うまいがそれ以外はダメ
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月05日 00:33 返信する
-
>>4
意味わからん事言わないでくれ
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月05日 00:38 返信する
-
>>77
マックのほうが不味い定期
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月05日 00:41 返信する
-
>>92
多分知らないと思うけど付いてくる紙で手を拭くか、手を水で洗うと汚れが取れるからオススメやで
手を汚さない食べ方も大事やね
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年09月05日 00:43 返信する
-
>>143
値段同じくらいって言ってる理解できない知障
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2025年04月12日 16:46 返信する
-
ナツコは「出来上がった脚本を直せないタイミングまで遅らせて提出」ということを常習的にやる人間であることが関係者の証言ででている
だからそれを監督の責任だというのはおかしい
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。