親「バスケ部の入部希望者に配られたプリント・・・キモくて不快だから子供には入部してほしくない。教員は頭悪い」パシャッ→大論争に

  • follow us in feedly
中学校 部活 バスケットボール うつ病 教員 顧問 福岡に関連した画像-01


■X(Twitter)より



中学の入部希望者に配られた紙。読んでげんなりしました。入部して欲しくない。
私がうつ病だからこれがきもくて不快で堪らないのか。


中学校 部活 バスケットボール うつ病 教員 顧問 福岡に関連した画像-02



教員が書いたものです。やっぱ教員は頭が悪い人が多い。福岡の田舎ですが。



































今どき1円の得もしない部活の顧問をやりながら、指導方針も入部前にしっかり伝えていて。それをみて"キモくて不快"、"教員だから頭悪い"は流石にスルー出来んかった。もちろん俺はプロになった成功体験側だから、一側面の意見だけど。何でもハラスメント時代の副産物。そりゃ顧問やる人いなくなるわ笑













蛆虫の様にわいてくるごみリプに対策しました。
フォロワー1桁2桁のアカウントからのごみリプが異常にくる、複数アカから粘着してる人が結構いる。

鬱憤晴らししてるだけの人達。たかって来ないで下さい。


<ネットでの反応>

一昔前は、人を集めるために優しい言葉で勧誘して、仮入部で新入生をヨイショして、入部した途端に激烈にやってくる体育会の部活がたくさんあったので、この先生は普通にいい人だなと思いました。あれはマジでハメ技ですよ。やめると裏切り者扱いされるし。

部活は本来真面目にスポーツに取り組みたい子のためのものだと認識してるから、何がおかしいのかさっぱりわからなかった
バスケをやりたい全ての子に門が開かれているべきってのは、ただ片手間にバスケやりたいだけの子も受け入れろってこと?
それなら遊びで友達とやってればいいだろと思ってしまう


これ端的に要約すると
・部活をやるなら、しっかりと取り組む
・部活より勉強優先
・日常生活をしっかりしよう!
至極普通のことを、丁寧に一つ一つ書いてるだけでは?
自分が受け付けられないことをなんでも病気のせいにすんなよ


私物化って言うが、これは指導の範囲内。おかしなことは一つも書いてない。入らない自由もある。クラブチームもある。ただ一つ言えるのはこういうことをされたくないから私は紙を配らない。子どもだけがアクセスできる端末でデータを配る。自衛。

普通の事しか書いてないな、と思ってリプ見てみたら
自分の意見にそぐわないのを『頭の悪い人からのリプ』とか『強豪校じゃないんだから』とか『部活は教師の所有物じゃない』とか…
勝ちたくて頑張る生徒に強豪校行けよって言うの?
気付いてないみたいだけど、部活も子供も貴方の所有物じゃないよ?


鬱って言えばなんでもいいの羨ましいなぁ
鬱って言って就活楽になる未来あるなら俺も言おうかなー


こういうのが大嫌いで、学生時代運動部とかブラスバンドとかには死んでも入らなかった。
部活やってきてない大人は根性がないとか頑張ったことがないとか言われるかもしれないけど、別にいい。
こんな軍隊みたいなとこに入るくらいならさっさと帰っておやつ食べて宿題して寝たい。


これはふつうに体育会系ノリが嫌いな人間は全員キモ‼️となるやつなので安心して欲しい…

良い悪いではなく、こういう価値観の保護者・生徒が増えているのが現実ですよね。部活動顧問は「THE頑張り損」だと思っています。
このポストとリプ欄を根拠に顧問拒否したいくらいです。


この紙で悲鳴あげてたり不快に思ってる人ってまじで社会で生きていけないと思うんよね。
書いてあることって「やるからには全力でやろう」「ルール守ろう」「周りの人の迷惑になることはやめよう」
全部当たり前のこと。





暑苦しい文章だけど、書いてある内容は普通じゃない?
やる夫 PC 汗 ふーむ 顎に手



教員のことを「頭が悪い」とか言ってSNSでレスバしてる親の方がよっぽど不快だよな
やらない夫 カウンター 正面

続・魔法科高校の劣等生 メイジアン・カンパニー(8) (電撃文庫)

発売日:2024-05-10
メーカー:
価格:673
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:21
Amazon.co.jp で詳細を見る


弱虫ペダル 89 (少年チャンピオン・コミックス)

発売日:2024-05-08
メーカー:
価格:528
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


月曜日のたわわ(10) (ヤングマガジンコミックス)

発売日:2024-05-07
メーカー:
価格:759
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト

COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    痛いけど悪いことは書いてなさそう
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投稿者treepianoの他のツイ読んだらやべー奴やん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊び感覚なら部活動なんてさせないほうがいい
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強豪校は親をまず洗脳する
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    有望な社畜が育成されそうな部やな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック部活
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペってだけ
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親の頭が悪いと子供が心配になる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業が掛け軸で飾ってそうな行動理念
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフ見て近寄っちゃいかんやつとわかった
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは投稿者がアタオカ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びでバスケしたいなら親がボールとゴール買ってやればええやん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Twitterのお気持ち表明など馬鹿な暇人しかやらない好例
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    入部したからと色んな事正当化しようとしてたり妙なブラックポエム載せたりしてるとこを見るとな
    指導と称して過激な体罰や叱責を行う顧問も多いし度々事件になってるし、
    子供にはその世界が全てだからやり過ぎかどうかは親に打ち明けるまでわからない
    >2024年05月09日16:40
    >12年前に起きた”運動部の体罰問題”を表面化させた大阪「体罰自殺」の元顧問が資格回復を申し立てた結果・・・

    直前の記事でこういうのもあるしな
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病は超攻撃的と言う結論で宜しいか?
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>14
    これもバスケ部だったな
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供にとって選択の余地がない中学までは倶楽部活動で高校から子供が志望校選べる部活動にすりゃいい
    俺はやりたい部活のために高校選んだ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立校ならこんなもんやろ
    うまくなることより社会に出ても無駄にならないことを身に付ける教育
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな自己啓発好きの顧問がいる部活には絶対入らない
    予め危険を知らせてくれるのはありがたい
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    匂ったらツイ主のフォロー先を見てみるといいよ。
    見たワイ「撤収」
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制なら問題だが入るのは自由で入るにしても真面目にやりたい人の邪魔になるからやる気のない人は入らないで
    って事で何が問題なんだ?
    ツイ主がやる気ないってより自由にやりたい思考な人で自由がないのが嫌なだけでしょ
    それは子供が入るか決めるんだから親が入って欲しくないとか私情挟むのは毒親と同じでは?
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>16
    以下火消しコメント
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いことしか書いとらん
    気に入らないなら部に入らないで勝手にバスケをやればいい
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっとくらいやべーもんでも書いてるかと思ったら
    徹頭徹尾まともで草
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは否定するけど世の中の成功者は意識高いし自己啓発から逃げないんだぞ
    いつまで子供でいるんだい?
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>12
    スポーツなんてすべて遊びだが
    試合のことをゲームという理由考えろよ
    すべて娯楽なんだよ
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    基本方針の書き出しに書いてあるが
    ここは部活が自由参加の学校の様だよ
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごく普通の事しか書いてない
    気に入らないなら同士集めて公園でバスケやればいい
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    左下の四角で囲ってある中身がもうブラック企業のソレ
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後半はきもいけど、前半部分はコミュニティに属する上で最低限のマナーしか書かれてないじゃん
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>22
    この文書で擁護できないからアカウントの人格否定しよか
  • 32  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリント内容まったく読んでないけどこの親もプリント書いた教師と同じぐらい
    気持ち悪い言動なんだろ
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過干渉すぎる
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    弱い、あまりにも弱すぎる・・・
    一体いつから日本人はメンタル雑魚雑魚のメンヘラ国家になったんだ?
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私がうつ病だからこれがきもくて不快で堪らないのか。
    ちゃんと自己分析出来てる
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病ならネットやらんほうがええやろ。

    つーか、元気やな。
  • 38  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学業より部活優先! みたいなブラック部活な内容書かれてるかと思ったら、成績落ちたら部活より勉強優先させるとかまともな事ばかり書いてあるやん
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    xはバカ発見器
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱て便利だね
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    普通のことしか書いてないとか当然のことしか書いてないとか言って全肯定してるコメント怪しいな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだよ今は2024年って自分が気に入らないことはすべて否定してそうだな多様性の時代だぞ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活なんて遊びみたいなもんだろうがよw
    何マジになっちゃってんの?
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    世の中の成功者は他人には自己啓発を散々勧めるが
    ご本人は別に守っていないし良い人でもなければ偉人でもない
    連中が何で自己啓発を勧めるのかといえば管理しやすい人間になるからだ
  • 46  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が本物の社会不適合者って子供の立場だときついものがあるね
    早く自立してほしい
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケの才能あるからバスケのスキルだけを伸ばしたいならスポーツ推薦枠でちゃんとしたところに行けばよかったのに
    公立の一般的な部活はスキルよりも社会に出ても無駄にならない基本的なことを学ぶのが主体やぞ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    スポーツだけじゃなくて政治も社会も司法も遊びだよ
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    事前に入るべきかどうかを考えさせてくれる良い顧問やん
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体育会系の部活動とか脳を筋肉に作り替える必要があるから大変だぞ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活はともかく、こんな親から生まれた子供はかわいそうだわ
    そこまで思うんなら自分が代表とかで同好会とかで立ち上げればええやん
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すごい普通の当たり前な事しか書いてないんだけど
    これに文句言ってる奴は一体どういう内容の文章に訂正してほしいの?
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人が子供にやらせたいのは部活動じゃなくて愛好会じゃない?
    部活である以上大会に向けて勝ちにいく練習するのは当たり前じゃん
    ただ楽しみたいだけなら友達で集まってどっかで好きにやったらいいだけでしょ
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    この程度で不快感ある奴はまず正規で就職できないだろ
    部活やらない代わりに自分でスキル磨いて将来に繋げようって思える人間には思えん
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ本気でやりたいと思ってる子ならこれ見て嫌にならないでしょ
    ダラダラ楽しみたいと思ってるならたしかにこれは嫌だね
    まあ大会とかあるし今はプロまで目指す子もいるからね
    どこかバスケのスポーツクラブでもあればいいけどね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    へーワイは小島監督と大谷翔平とメンズコーチジョージを信じるわ
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱とか障害言っとけば何でもなっとくしてくれる、そういうふうに子を育ててそう
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    こういう人らの考える多様性は「私は多様性の名のもとに好き勝手やるから、お前らが私を受け入れろ」だからな
  • 60  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から部活ってこんなもんじゃん
    これに文句言ってる親が育てたガキなんて甘ったれの弱男にしか育たんだろ
    お前じゃまともに育てられないのだからこの部活に入れた方がいいわ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱ってこんなに元気で攻撃的なんやなあ
    羨ましい
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    プロへの道による
    例えば野球は甲子園の影響が強いから部活で頑張る必要がある
    バスケはまだはっきりと定まってないように見えるが
    バスケットコートは大抵の学校にあるから部活色が強くなると思う
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    こんな奴のせいで鬱は甘えって傾向になるのクソやろ
    ずっと人生頑張ってきた官僚とかエリート社員でもなるようなもんなのに
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐSNSに晒すんだな
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    内容的には当たり前のことしか書いてない
    だらだら適当に体動かしたいだけのやつは来るなってことだ
    体育・武道系の部ってそういうとこだぞ?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    熱が入りすぎてるだけで、書いてあることは特別変でもないぞ
    まだ子供の中学生の部活なんかやる気ない奴が交じると全体がそいつに引っ張られてダメになって崩壊するきっかけになるので、やる気ない奴を排除するのは大切
    むしろ、うちの部活は馴れ合い系じゃない真面目に大会で勝ちを目指しにいく場所ですよ。って最初から説明してくれてる分親切
    選ぶのは加入する側だから、合わないと思えば入らなければ良いだけ
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    中学の部活は生徒の向上心をあげるなど教育だがな
    そもそも遊びなら部活入らないよ普通はw
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    な?マンさんだろwwwwww
    あとこの"馬鹿"親はスポーツやったことないから想像もできない糞野郎だよ
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    その辺の解放されてる体育館にでも行って遊んだら?
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ふつうなことしか書いてない……あまりにも……
    安西先生もたまげるわ
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも「親」の感想で肝心の子供はどうなの?
    学校のバスケ部の方針は合わないけどバスケしたいってのなら
    方針に合う校外のクラブチームに行けばいいだけだし
    遊び感覚でやりたいだけなら体育の授業や休憩時間や放課後に遊びでやればいいだけなんだよな
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツやゲームは娯楽だよ。でも娯楽は少なくてもその場では本気でやらなきゃつまらん。チームスポーツなら尚更ね。一人でバスケに似た何かをやれば良いんじゃない?
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    頭弱そう
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    遊ぶにはルールを守る必要があるんだよ 知らなかった?
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    大谷は高校時代から守った上で自分を管理してね?
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    ジョージで爆笑した
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    実力の差は努力の差

    能力が一緒ならな
    しかしそんかなことはあるまい
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大会とか全部なくしたらええねん。
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペよけになってて部にとっていい顧問じゃん
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「鬱病だから」って保険が適用される事例だね。
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    論点そこじゃないというのは承知でいうが
    漫画の画像をそのまま貼り付ける著作権意識の無さに倫理観は大丈夫かなと警戒心持つかな
    文面に関しては求める部員像がはっきりしてるんだから、それを見た上で自分に合ってるか判断すればとしか
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>77
    この3人は自己啓発の塊だからな
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何ひとつキモいところが無いんだが?
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツ系は怪我が付きものだからね
    遊び感覚で入られ怪我したら教師と学校の責任になるもの
    いくら生徒本人が悪くても、報告しなきゃいけないし
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >教員が書いたものです。やっぱ教員は頭が悪い人が多い。福岡の田舎ですが。

    衝撃的だわ
    こんな親のもとに生まれた子供がかわいそう
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと暑苦しいけどこれは教員の性格の差みたいなもので、普通のこと言ってるよね
    昭和のスポ根世代からの反動で、仕事も教育も令和は過度に厳しくしないって風潮にあると思うけど、これはあたり前のことしか書いてないよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>46
    それは学校が許さんだろ
    勝手に公園でやってろよって話だし
    学生はそんな行動力ないしな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    普通だの常識だの言ってる馬鹿はニートだの精神障害者なのにな
    ご本人様は社会不適合で非常識極まるくせに
    他人には取って付けたような常識を押し付けやがる
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはなんか普通のことしか書いてないな
    趣味範囲でキャッキャするだけの部活とガチで全国目指してる部活があるし「ガチすぎてキモ」的な高二病こじらせてるだけに見える
    まぁ関心の子供がどうしたいかってだけだろ
  • 91  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スラムダンク無断使用ありえねえ!みたいな著作権系の話かと思ったら全く関係なかった
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読むのは新入生だから小6程度の読解力を意識して書いてるな
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この教員に指導される子を心配するより
    この親に育てられてる自分の子を心配せよ
  • 95  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私がうつ病だから
    もうこれ言ってる時点で絶対関わり合いになりたくない種類の人間であることが良く分かる
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    三井「で俺が生まれたってわけ!」
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わい情弱母からの殺邪念収まりません?(W11変換は益益屑化おわり?)
    ファミ通のアンケートのその地入力はゴミです?正常入力させませんよ?
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    遊びの延長でバスケやりたい人をふるいにかけるプリントにしか見えんよね
    最近過保護すぎる親多いし
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤベエ保護者を排除できて大成功だな
    リプとのやり取りが普通じゃねえわ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    学校だからこのくらいなら使えるはずだが
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなプリント作ってるって事がそもそもキモい
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    なぜ?弱いチームが一勝を目指す事も下手な選手がちょっとでも上手くなる為に頑張る事すらも否定するのか?
    それこそ何よりのハラスメントだろ
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    遊びの定義には競争も含まれてる
    ただ競争を目的にして楽しむことを忘れるのはよくないけど
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック部活って入る前に告知してくれる素晴らしいプリント
  • 106  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱云々は置いといて書いてあることは宗教味があってキモイ
    とくに枠で囲まれたとこ、教師が自分で考えてるならかなりやばい
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>35
    国民があれなら国家が落ちぶれるのも致し方ないわな
    ノーベル賞クラスの研究者や技術者や高度専門職従事者は日本に見切りをつけてアメリカに渡る
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >鬱憤晴らししてるだけの人達。たかって来ないで下さい。

    プリントをネットに晒してうっぷん晴らしをしようとしたのはお前やないか
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    また危機感ニキの正しさが証明されていってしまうな
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな物作るような顧問だから保護者との間で何回もトラブルになってそう
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガキ相手にコレは卑怯というかなんというか。合わねーわ。やめとく。の表明するのは大人なら悪い事でもなんでもないのはすぐ解るんだけど興味が多少ある事への否定の主張をハッキリできるガキは少数派だと思うが。
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>43
    その2024年だからこう考えるってめっちゃ浅くね?
    2050年になったらまた考え変わるのか?
    当時に正しいと思ったものは時代が変わるだけで簡単に変わってしまう
    そんなくだらない物を指針にしていいのかね
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    お前なぁんか勘違いしとりゃせんか?
    って言われても仕方ないわ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強制収容所じゃないんだから必死なのをキショイと感じる奴は関わらなけりゃいいだけなのに
    なんでお前がキショイのが許せない!と自分から絡みに行ってしまうのか?
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    12年前、大阪市立桜宮高校のバスケットボール部の男子生徒が当時の顧問から体罰を受けて自殺した問題で、
    指導者の資格を取り消されていた元顧問が、ことしに入って日本バスケットボール協会に資格回復を申し立てていたことがわかりました。
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケなんか授業でもやるやん?
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これをやらなかったのがZ世代だろ
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    ポエムとか好きそうw
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このプリント作成したのは顧問だろうから誰か特定されているようなもんだよな
    自分の親がプリントだけではなく醜態晒してる姿を見てる子供ってどんな気分なんだろうな
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>82
    それなら、この紙面をそのままSNSに上げる方が問題あると思うが
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    医者もSNSやめさせとけよ、悪化すんぞ
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    それは失言だぞ
    言葉には気をつけろ
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    遊びでやって楽しかったけど?
    何で遊びじゃ駄目なの?
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この手の文章に拒否犯のを示すのは
    その人の人生観的に受け入れられないのんだろうね
    これはもう、話すだけ無駄と思う
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケ・野球・サッカーは近隣の地区の学校と交流試合もあるし正式な大会もあるしな
    将来そのスポーツで食って行くって子も中にはいるから遊びでこられても皆が迷惑するだけなんよな
    お遊戯部活がいいなら自分達で作るしかない、顧問の関係で中々許可降りないと思うが
    それか学校外で自由にやれって話なんよ
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コピペか受け売りだろうがいいこと書いてるやん
    運動部ってこんなもんやでルールを確実に守るかは生徒によるが
    ちなワイは放課後に忍者のごとく帰ってた
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは恥ずかしいwww
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    それは若干匂ったな、理念の部分は受け付けない人は受け付けない
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    部活をサボってるうちの子を退部させるとは何事ですかって怒鳴り込んできたのかな
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>87
    何回も書かなくていいよ
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びでバスケをやりたい奴はバスケ部に入ってくるなってだけだ
    バスケガチ勢にしたら迷惑だしな
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本の常識じゃん
    弱い人間は努力しなかっただけwwwwwwwwwwwwwww
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>130
    お前頭悪そう
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    きめえ
    この程度のを自己顕示欲で晒す鬱病の親のほうがな
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これできなかったら社会生活できないな
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    チー牛の長文キモ
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    部活狂い、運動部信仰の親が強制的に入れてる場合もあるから、入部してる=やる気に満ち溢れてるとは限らないんだよな
    その辺の想像力が足りない
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>135
    キメェのはお前の顔面だよ
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    主は間違いなく鬱でマイナス思考。あと返答が揚げ足取りしかしてない
    みんなに共感しか求めていない。なら最初からSNSに流すんじゃねーよ反感あるに決まってるだろ?

    部活を本気でやらない奴をふるいにかけてるだけだよ。実際てきとうな奴いると邪魔やし。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132
    興味がある、やりたいって子もOKだろw
    ガチと真面目はまた違うw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケはチーム競技だからね
    オフェンスとディフェンスに分かれたりもしてない
    全員で守って全員で攻めるスポーツ
    おさぼりさんが混じると破綻する
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本は神道の国で神道とはあらゆる文化を受け入れる変わった道なんだ
    これまで仏教や儒教や道教などを取り入れてきて
    最近は功利主義やら多様性を受け入れてる最中ってとこだろう
    だがその反面武士道が失われつつある
    何が正しいのか分からず皆が常に議論し合って常識という正解を模索している
    おもろしいもんだ
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤旗の垢フォローしてる時点でお察し
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    親から子供が逃げて欲しい
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>133
    世界の常識な
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    脳筋体育会系、顧問は暴君みたいなイメージ
    体育会ってこんなもんかも知れません
    昭和くさい
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>140
    邪魔なのは下手なくせに真面目ぶってるお前みたいな奴だろ
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中身スッカラカンで「キモい」しか言えないと共感されにくいんだよな
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    レスバにならないから必死で逆張りで食いついてる奴いるのなw
    浅はかすぎるw
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか部活って勝つためにやるもんでしょ
    それが嫌なら同好会作ればいいんだよ
    仲良しこよしでダラダラやれるんだから
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昭和〜平成初期の悪いところ引きずってそうな顧問だな
    特に左下から滲み出てる
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    基本、部活とは何か、なんの為にやるのかの話だと思うが、
    「指導に従わない場合は練習では無い活動をして貰います」ってのはいいのかな?
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあガチでやってる試合にルールも知らん素人が来たら嫌われるわな
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    具体的にどこが気に入らないか自分で分析する所から始めないと、対話自体が成り立たない予感
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    勝ちに拘ることがスポーツを楽しむことだと思うんだが
    観てる側もプレイする側も
    だらだら玉転がししてぐだぐだ動くスポーツ観て誰が楽しいんや?
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    単に指導方針を明文化しただけなのに
    それをSNSで公開して、部活の顧問を下げるのはおかしいわな
    世界は、お前らの思い通りじゃないのよね
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱だからって何言っても許されるわけじゃねぇぞ
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    プロを目指せってわけではないんだよな、やるからにはその人なりに力を振り絞って真面目にやれってだけの話
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うん、あげた人のX(@treepiano)みたらこいつが一番やばいってのがよくわかるいい例だね
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワー1桁2桁の雑魚、頭の悪い教師はコメントしないでください
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>153
    いいぞワイは坊主が嫌やったから畳担いで校庭走って免除してもらってた
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    強制でないならそうだけど、クラブ活動が強制参加の学校は割とあるからなぁ。
    しかも、運動部系しかないとか。
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイが中学の時テニス部の顧問がこんなんだったなぁ
    んで気に入らない生徒はすぐぶん殴んの
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ってか
    どこの部分か気持ち悪いって書いてない時点で
    自分の考えが通らないから駄々こねてるだけなんだよな
    どこがと書いたら突っ込まれまくるだけだからフワフワした言い方しか書けない、賛同貰うために
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>147
    てか顧問よりやる気ある生徒のモチベに関わるんだよね
    この程度のことも出来ないの?って人がいると
    会社と一緒だよ
    簡単に辞めさせられないんだから入れる奴選ぶしかない
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師の言いたいことは分かる。
    ただ文面に厳しく指導って書くのはアカンと思うし、暑苦しすぎてキモいのは事実。

    もちろんSNSに晒して批判して自己顕示欲満たしてる奴のほうがもっとキモい
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    甘えなんて一言も言って無いぞ
    言葉が超攻撃的だと言っている
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そりゃ各自好き勝手やってたら対立するしパスミスだらけになる
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    生真面目な先生やな
    楽しくやりたい自分が嫌いな練習嫌ってのはどーぞどーぞって好きにさせとけばええのに
    やる気ある奴らにだけ向き合って厳しく指導しとけばいい
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    ????
    知能に問題がある奴は言う事が違うな。
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    スポーツ系はしゃーない
    厳しい指導しなきゃ怪我が増えるだけだからな
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気でやってる奴の足引っ張るような奴が入られても困るし間引けてよかったやん
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>71
    ホワイトデビルなら恐らくプリント見ても、ぬるいね君とか言いそうやん
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうお病気の人は自分で自分が分からなかったりするので、最終的には「プリントが明朝体だから堅苦しくて嫌い」とかも有り得る
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな紙晒されても文句は言えんな
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    そういう人は他の頑張ってる子の迷惑になってしまうので、どうぞ自分のやりたい部活に入ってくださいってことだと思うよ
    運動ってしんどいけど運動部入ってる人はそれをやると決めた人達が多いわけだから、運動したくないならやりたい別の部活に入ったほうがいいんじゃないか?
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな親じゃなくて良かった
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって生徒の部活紹介でも真面目に出来りひとはって言ってね?
  • 180  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    一人だけでやってるわけじゃないってところの想像力が足りないよ!
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活がキショイまではまぁ同意するけど
    キショイからやめろ!消えろ!と相手に押し付けるのは完全にお門違い
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>102
    皮肉にもこんなくだらないプリントが必要だって事をこの人が証明してしまってるよ
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>172
    それな教師が放任で自由時間多すぎて足の骨折ったり頭割れて縫ったり
    酷い空手部やったで
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>145
    これはね・・
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がマジで可哀想
    こいつ宗教にハマったり陰謀論者になるヤツだよ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    真面目な子が迷惑を被るのが嫌なんやろな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分だけ楽しんでずっとシュートばっかしているアホがいたら邪魔だろ
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>33
    それ以上に気持ち悪いよ。
    こんなキチガイが居たらそりゃ、教師なる奴は減るわな。
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人がゆたぽんの親?
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のことしか書いてないな
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    遊びと真面目は対立する物ではない
    真面目は遊びに包括される物だ
    遊びのために真面目になる
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなん文章にしなくても当たり前の事やん
    それをわざわざ文章にして本人とその親に周知してくれてんだから優しいもんだろ
    それとも何やっても大丈夫だよーお上手でちゅねーで顧問やってくれるとか思ってんのかよ
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    一部はだらけてて一部はまじめにやりますなんて
    部活がそんなんで成立するわけないだろ
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大人が大人に向けて書いてんなら痛いやつだけどこれ子どもに向けて書いてるもんでしょ?
    至って普通のことしか書いとらんやん
    ポストしたやつ学生時代帰宅部か陰キャの文化部やったんやろうなぁ
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのをきしょいと思う人は入部しなきゃいいよ
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が問題なんだ?部活に対する温度差がなくなっていいじゃない
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このプリント擁護したいからってX民を人格攻撃し始めるの争いは同じレベルでしか〜を思い出すね
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    あと遺伝子の影響がこれだけ科学的に解明されてる世の中で実績=努力ってのは単純に間違いやからな

    普通に間違ったこと書いてるから違和感を持たれる
    淡々と部のルール列記するだけなら問題ない
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>86
    チンパンジーは大人になってもチンパンジーだと言う見本やな。
    こんなキチガイ親居たら教師なる奴は減るよな。
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    無知すぎるだろ
    本来ゲームって勝負とかそういう意味やぞ
    ゲーム理論って遊びの理論なんか?違うだろ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    面白いコメントだ
    では君はどう生きるべきだと思うんだ?
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    負けるの大好き日本人ならカクゲー大ヒットしてるわw
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教員の人間としての質が問われる問題。
    指導教員に問題がある事は明白。再教育が必要です。
    学校として配布文書を承認しているのなら、学校に問題がある事になる。
    保護者は学校に問い質し結果を公表して欲しい。
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>175
    物事に優先順位をつけられない上に誹謗中傷が生きがいの奴が多すぎるから、そういう奴が些細なところまで叩いて話の本質からそらしにかかるんだよな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ主
    [「練習以外の活動」とは体育館外周のごみ拾い、掃除だと顧問が子ども達に言ったそうです。😨]

    普通の事で草
    もしかして部活入った事ない人なのかな?
    バスケ部バレー部は普通に体育館の外周使って道具のゴミとか捨てるアホがいるんだぞ、だから掃除させるのにw
  • 206  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    偏見持ちの馬鹿親だな。
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    頑張って部活してみんなで作戦とか考えたりして楽しくやってて、他の学校と試合だって楽しみにしてたら、ダラダラとやる気のない連中が来て「部活ごとき必死にやってるやつとかw時代遅れだよねーw」とか言ってたらさ・・なんで練習試合応じたの?って思うけどね
    もっとちゃんとしたところと試合したかったなってすごく悲しくなる
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあSNSに日常の不満を書き込んでる奴は基本異常だから
    健全な思考を見せつけられて拒絶反応するのは当然やろね
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    たかだか中学の部活動でそういう生徒を篩にかける必要あるか?っていうのはある
    部活なんて仲の良い友達が入ったからとかちょっとカッコ良さそうだからとかで選ぶ子も沢山いるしそんな程度でいいだろ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    寧ろ安心せいへんか?
    ルールゆるゆるならモラルもゆるゆるで仲間内でタバコとオールで盗んだバイクで港で半グレと絡みだすぞ
    中学の頃のワイやが
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>167
    こんだけ予防線張らないと駄目って事だろう
    顧問だって作らなくていいならこんなめんどくさいモノ作りたくなかろう
    でもちゃんとこの親が引っかかってくれて効果があった
    知らずに子供が入部してたら後から揉めたかもしれん
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>177

    中学校によってはそういう系の運動部しかない場合があって、親からどれかに入るよう強制されてたら詰むね
    友達にそういう子いた
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この紙と投稿者のポストと見比べて
    どっちをキモくて不快で頭悪いと感じるかっつったら
    圧倒的にポストの方なんだが
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さすがにこの紙は普通ではないな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうモンペって自分が世の中に唾まき散らしながら何を言ってるのかを先に認識した方がいいんじゃないかしら?
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>168
    そりゃ窮鼠猫を噛むってな
    精神的に追い込まれてるから余裕がないんだよ
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>194
    文化部でも吹奏楽部とか化学部とかで真面目にやってる奴は文句言わんよなこれ
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>138
    学校によっては強制的に何かしらの部活に入らされるところもあるだろうしな
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    1行目が致命的にキモいな
    「やる気にみちあふれていると『みなし』ます。」
    みなすっていうのは真偽を問わず決めつけて意義は認めないという意味の言葉だよ
    どういう権限のもとに人の内心をみなせるのかw

    過剰な全能感だけでアウト
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>187
    そういう話ではないだろ
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がどうするかだな
    陰キャな親の都合で何でも決めることこそ子供がかわいそうだな
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この稚拙な文章ほんとに教師が書いたのか?信じられない
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>207
    親が下手な子供より子供なのヤバいやろ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあワイもこれは無理やな。色々と圧が強すぎるのがダメ
    自由参加の緩い部活が良い

    ただ部の目標が全国とか、そういうのが何かあるなら、こうなるのは仕方ないとも思う
    結局は意識の差じゃない?
    それと厳しいのを事前に告知してくれてるんだから、この顧問はむしろ良心的だと思う
    少なくとも何の方針も告知ししない顧問よりかは幾らかマシ
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>192
    もうね、事前に文章にして説明しなきゃいけない世の中なんだよ

    わざわざそれやってくれてんのに晒してるから叩かれてる
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動部に入って真面目にやらない方がキショいだろ。
    校外試合とかあるんだから結果的に勝てないにしても、勝つという目的のために頑張るのが部活なわけだし、
    バスケで遊びたいだけならボール買って仲の良い友達と公園とかいけば良いやん。って話よ
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    罰を与えるために殴ると文句を言われる時代だから、代わりに雑用やランニングでもやらせるんだろう
    それをオブラートに包んで書いてる
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が可哀想
    親ガチャ大外れでw
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>45
    成功を求めるために努力をする、これ即ち功利主義
    今の日本の思想はちょっと偏ってるな
    本来自己啓発は本人のためにすることであって世間の評価のためにする物ではない
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自己啓発ってほどの内容でもないだろ笑
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活に限らず集団にやる気のない人間がいると
    全体の士気がさがるからね

    これが会社の採用面接なら不採用で終わりだけど
    高校の部活だと、入部希望者を拒否するのが難しい
    事前に指導方針をいっておかないと
    合わない生徒が入部するからなじゃないかな
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堅苦しいなとは思うけど、嫌なら他所でやれば良いだけ
    結局これ以外の部活も中高レベルだと顧問の思惑の範囲の活動しかできないし
    雰囲気がわかるだけマシだと思う
    やらない自由が妨げられてるならともかく学校があれこれ何でもやってくれると思ってたら大間違い
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもスポーツは楽しむ為に生まれた娯楽。「勝つ為に」ではなくプレイヤーや観客が「楽しむ為に」が第一目的で発祥した。「勝つ為に」は二の次。
    プレイヤーや観客が楽しくないのであればそれはスポーツの趣旨に反する。
    勝つだけで良いのならプロもアマも金の力で百戦百勝の常勝の最強部員を集めれば良い。だがそれではプレイヤーも観客も全く楽しくないので見向きもされなくなる。競うのは良いことだが勝利だけを求めて楽しさを犠牲にするのは理に背反する。楽しくないと感じればいつでも自由に離脱出来る権利は与えられるべき。
    勝利の為だけに苦しみを克服するだけがスポーツマンシップではないのだから。
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    まぁ実際にサービス残業に休日出勤までして見返りは優勝とかでもせん限りはやりがい位しかないしな
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前の事書いてるし、仮に真剣に向き合おうって事だとしても、楽しむためにはある程度真剣である必要はあると思うよ。
    マジでやる気ないなら他所でどうぞ。
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>223
    子供相手だからって言う奴居るけど、子供相手だからこそこの文章は無いよな
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    キモいのはいい歳してそんな揚げ足取ってるお前だよ社会不適合者
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    著作権の盗用をこういう学校の配布文書で行うのは有りなんでしたっけ?
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    働いてみるとわかるよ
    最低限のマナーって大事だなって
    それがないとものすごく困るし、自由だのなんだのでちゃんとやってなかったら最低限のマナーが理解できない奴になってしまう
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>132

    球遊びごときに人生掛けちゃう少数派のために学校教育ってあるわけじゃないんですよ
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百歩譲って入りたい本人が言うならまだしもだ
    入れない本人が自分の考えとは相反するから子供に入って欲しくないって言った所で、決めるのは子供だろとw
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    逆に気になるが今の部活って掃除とかしねえの?
    するよな流石に。
    ツイ主がおかしいだけだよな
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    昭和平成で許されてた事を令和でアプデできてない感はあるなこの顧問
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    入部する前に、入部したら顧問がどういう認識するのか事前に教えてくれるんだから助かるだろ
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧問というか学校自体、遊びでスポーツしたいのと真剣にプロとか勝ちとかにこだわってしたい層で部活分けて欲しいわ。
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>17
    部活に付いて行けない子の受け皿とか市民スポーツで良いんじゃねーかな
    学校の部活動なんて余程人数足りて無いとかじゃないと大会参加で目指すし
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    だからお前は弱者のまま大人になったわけだ
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他のポスト見たら明らかこいつの方がヤバいやつで草
    ギリ健はこの程度で弱音吐くんやなw
    多分向こうの方から願い下げやろこんな奴の子供が入部してくんのは
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケを楽しむのが目的か、バスケで世界一になるのが目的か
    この部は後者なので、前者の人はクラブ行ってねって事でしょ
    方針と合わない人が入ってもお互いノ為にならないじゃん
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなのが自分の母ちゃんってだけで絶望だな
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公立ならガチ層もカジュアル層も受け入れて当然
    軽い気持ちで入るのは許さないが虐めした不良生徒を退学させないカス教師
    虐め加害者は力強く守っておいてカジュアル層は切り捨てとか犯罪を極める半グレを育成してるのかな
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>215
    こういうクズ親がうるさいから、こんなめんどくさいの書いてるんでしょ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>217
    だから攻撃的になっても仕方がないって?
    鬱って便利だな
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    許容範囲ってのがあってだな…金徴収してたら問題だがこういうのは許容範囲になってしまうんだよ
    法律ってそこまでガチガチにしたら世の中なんでも許可許可になってしまう
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる気ないとか指示に従わないとかなら退部でいいだろ
    練習ではない活動をしてもらいます、のあたりがほんのりやばい
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    中学から部活を続けて精神や体力を養い、その人脈で就職するもよし
    中高で帰宅部大学でサークル、余った時間で資格を取ったり留学したりバイトやインターンをガチったりするもよし

    大学のサークルだけは流石に入ったほうがいい、就職の履歴書や面接で1番頑張ったのは勉強ですでは通らないから
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう物言い許されるなら鬱病の奴に親になって欲しくないわ

    そっちの方が悪影響や
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    左下のポエムの所為か臭く見えなくもないけど別におかしくないよ
    こいつは習い事も井戸端会議の場にしちゃう系だろうと予想するね
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>197
    ????
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    前半と後半で全く違う問題を言うのやめろ
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病を自慢する投稿者きんもーっ☆
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日って休日も含むの?
    含むなら当たり前とは言えんな
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    遊びでしたいなら自分達の責任の元学校外でやれだから
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    とりあえず投稿主が文章を読めない、頭ごなしに福岡下げしたい、私様したい、ってのはわかったわ
  • 266  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    親がこれなんだから子供も陰キャに決まってんだろ
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    やってることはいつかの汚言症ゲーマーと同じことだしな
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>252
    様々な学校の事象を一纏めに捉えるのであれば学校なんてとても恐ろしいところだから通わせるべきではない
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    先に言ったからノーカンならこの世にブラック企業はねえよ
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>108
    それはまた話が違わないか?
    日本社会は挑戦させない、金を出さない
    レッテルを貼って実力を正しく評価しない
    変に真面目で無駄な作業をさせる
    こういうのが原因で金の卵が踏み潰され
    アメリカに避難した人が名誉を手にするって話だと思うよ
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「蛆虫の様にわいてくるごみリプ」で笑ってしまったww
    肯定意見がもっとあると思ったのかな?w
    ただの価値観の相違だけでSNSに晒されて罵られる先生も大変ね。
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    淡々と感情交えずルールを箇条書きで書けばいいのに
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    このツイ主があれかもな
    集団行動出来ないとか、みんなで作業しても私それ使ってないから片付ける必要ない
    ってめちゃくちゃヤバい人
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然まともだった
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前に長友の自伝読んだら
    熱血顧問のおかげでボロボロサッカー部が立て直された上に
    それまで知らなかった能力を伸ばす喜びも発見させてもらえたみたいな話あったな
    いい話だったし羨ましかった

  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    真面目に部活に取り組みましょうだけならけなら何も思わんけど
    所々に厳しく指導するだの、あれしろこれしろだの
    生徒を支配管理しようとするような文言が見られるのが気になる
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いいじゃん
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    この学校のバスケ部はそんな程度の心構えだと真剣にやりたい生徒の邪魔にしかならないから篩にかけるんだろw

  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    今の世代も暴力こそ無くなったけど、運動部活の顧問って総じてアレよね
    うちの息子も中学部活で顧問(うんこもんって呼んでたw)からの理不尽な物言いに相当ストレス溜めてて
    そもそも問題の多い顧問だったらしく、部員と掴み合いの喧嘩→先日別の中学校に移籍と言う体で左遷されててワロタわ
  • 281  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    地雷原になる教えてくれる看板みたいなもんだから良心的。ゆるいストリートバスケか金払ってお客様扱いしてくれるスクールでも行けばいいんじゃない。
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱を言い訳にしてるだけで
    自分で決まってるルールが通じないと気に入らないってだけの人なんじゃ?
    だから子供が決める事なのに自分中心で物を言ってる
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリントの頭から最後まで生徒の人間性を疑いまくり
    自分の正しさを押し付けまくりのすごい文章だな
    入部したらこの文章に同意したことをいいことに無限に要求が高まりそう
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しめればいいというのならそもそも教師の負担になっている部活動自体なくしてあげようとならないのか
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の教育方針と部の方針が合わないってだけでしょ?
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反論大量でいいかえせなくなって、返信制限した時点でこの鬱女の負けやわ
    つーかこの件と関係ない他のポスト見たら普段からの異常性がわかると思う
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    俺はあいつの考え否定否定派だな
    恐怖による努力より好奇心や好きの努力の方がいい
    恐怖の努力は萎縮して何も出来なくなる可能性もあるし、人の評価を求めた努力だから追い詰められる可能性が高い
    一言で言うと学校の優等生の努力なんだよね
    成績を伸ばさずために努力する考え方
    天才の思考回路じゃない
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今時珍しいまともな部があるんだなとだけしか
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    >人間性を疑いまくり
    ?
  • 291  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>250
    こういう極端な考えしかできないバカがいるのが問題
    バスケでプロになれというわけではない、やるからには今日より明日の自分が上手くなれるように真面目にやれというだけの話や
    真面目イコール苦しいではない
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活が強制じゃないなら
    ガチ勢オンリーにしたい顧問の言い分もおkやろ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に普通のことしか書いてなくね?
    適当に楽しみたいだけくらいなら同好会みたいなとこでバスケすればいいと思うよ。
    部活は勝ちに行くとこだし。
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>292
    自レスやけど昨日より今日の方が正しいなこれ
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    これは火の玉ストレート
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチでやってる奴の邪魔って・・・課外クラブ行けよ。いくらでもガチでバスケできるだろ。
    部活動としての本文から考えれば、大分逸脱した内容。
    これじゃ興味持ったって生徒も入れんくなるだろ。
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう基地つぶせよ
    まじうぜえ
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>276
    自己研鑽を面白いと思えない人間が社会でまともに生きていけるわけないよな
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら入らなければいいだけだろ
    地域のバスケクラブでも入れば?
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直普通では…
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    バスケを真剣にやりたいんだから選んだんだよね?
    ただ楽しく遊びたい訳じゃないよね?
    と言う事を聞くのもなんだからみなしますって言葉に変えただけじゃんw
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    「もう面倒だから鬱診断でいいやコイツ」
    みたいに医師も匙を投げたやつ多そうだよな
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで晒しはひどいな..
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>285
    スレの本筋から外れるが、部活動は教師とは別の専門講師にお願いしたらええのにな
    体罰無しに上手く人間教育できる人間に限るが
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の事書いてるだけじゃね?と思ってツイ主みたらガ〇ジだったわ
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良いと思う。ツイ主のような半端なゴミ虫を避ける殺虫作用もあってなお良い。
  • 308  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>282
    スクールでもなんでうちの子もっと褒めないのって苦情入れて困惑されてそう
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最近は優しい社会になり過ぎて厳しさを求める若手も増えたよね
    やっぱり男の子は苦しいと分かってても旅をしたがるんだよな(´∀`*)
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何の目標も意味も無くやるものでは無い。
    予めクレーマーを封じる一つの策なのだが早速釣れたので効果はあったのだろう。
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>303
    精神科は判断難しいからな
    実は鬱じゃなくて統失だったりして
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入部前に指導方針教えてくれてる良い部活じゃん
    何が問題なんだよ
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる気のある集団にやる気がない人が入ったら、集団の和を乱すしやる気ない子にヘイト向いて、やる気ない子のトラウマになる可能性もある
    ミスマッチを防ぐためにも特段問題ない気がする
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>305
    私立ならそれも出来るだろうが公立だとそんな予算ないから無償で教えてくれるような人に限定されてマトモなの寄ってこないぞ
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    高度専門職がそうやけど、秀才レベルの有能も世の中には勿論必要やぞ
    がむしゃらに努力するのが悪みたいな風潮は良くない
  • 317  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これで何処でもいいから入部強制なら問題だけど。
    地域クラブに移行するから、そうしたらこの程度ではすまないと思うわ。
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業のソレと同じ
    工夫しろ 結果を出せ 何事も成長!!!
    でも給料は変わりません  みたいな
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の息子さん、たぶん悪い意味でチー牛確定なのが可哀想
  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    当たり前やが真面目にしてる子らの邪魔させないのは前提やで
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>319
    大人は教えてくれないと思うけど、
    優秀な人ってブラック企業に就職しないんだよ
    それと底辺が良く勘違いしている事だけど、残業=ブラックとかじゃないからな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この男子バスケ部がそこそこ強豪とかなら至極普通の事しか書いてない
    弱小でも強豪に成り上がる為に厳しい部活もあるだろうし
    どのみち、親が口出しする事ではないだろ
    子供がやりたい言ってるならやらせてやれ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >私がうつ病だからこれがきもくて不快で堪らないのか。

    はい、そうです。
    うつ病の人がこういうのに意見しないでほしいわ。
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の親がネットでこんな程度の低いレスバしてると思うと地獄だな
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>144
    アンタッチャブルや
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    賛同して欲しいだけの乞食なだけじゃん
    鍵かけて身内でやれよな阿保だろ
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学の時どうしても部活入らなきゃいけなかったけどやりたいこともなかったしチームワークいらなくてすぐ終わる陸上で短距離やってたわ
    やる気のないやつは陸上部行ったほうがいいと思うよ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともなことしか書いてないし、いい先生って感じがする
    ちょっと熱血かもしれないけどバスケ部ならいいだろ
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これのかわいそうなのは息子さんよね 田舎って書いてあるから生徒総数少なくてバスケ部希望なら人数は多くて20人くらいだから誰の親かたぶんバレる 親のせいでイジめられたりあいつに関わると親が出てくるぞって噂されて学年で居ないものとして扱われそう
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親がやるんじゃないから子供に任せろよ
    大体部活をバカにしてる感じだけどその部活から始めて世界で戦ってる人がいるのをわかってないんだろうな
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病な割にレスバはガッツリやってるのが笑える
    金にならない顧問引き受けて事前に住み分けしましょうと方針まとめたプリント配布するだけで晒されるとか教職も大変だな
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プリントの内容は暑苦しいけど至って普通のことかなって印象 対してツイ主の印象は部活はこうある筈とかこうあるべきとかつご
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>89
    君は典型的な弱者だな。
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    ツイ主いわくこれ田舎の弱小らしいで

    書いてることだけ読むと、田舎弱者中学のバスケ顧問って、こんな崇高な目標掲げられるほど成し遂げた人なんか?って心配になる気持ちは分かるわ

    子供相手だから厳しく書いておいて、現実はそこまでじゃない可能性もあるけどね
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか鬼滅の刃っぽい
    そういや作者福岡だったなw
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイ主が教員より頭の悪いガイジ
    これに拒否反応示すレベルの精神だから鬱になるんだよ
    言い争いするほど元気だからどうせファッション鬱だろうけど
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入りたきゃ入ればいいんじゃねーの?
    あんま子供に思想押し付けない方がいいと思うよ
    やるだけやらせて危なそうなら救助すれば?
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てめぇで気軽にやりたい人集めて勝手にやれよ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まぁ…何が原因で鬱になったのか分かりやすい。何も知らないのに勝手に狂員と言いつつ
    自分自身は書いてない事は言わないでくださいと宣う。毒親以前の問題だなぁ( ;∀;)
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入部前からガチでやりたい人向けだって示してくれるのはむしろありがたいと思う
    運動部系は入ってから合わなくて、他の部員と衝突したりして辞める人結構いるし
    内容的にもおかしなこと書いてるとは思わないけど、とにかく管理されるのが嫌って人はこういうのに拒否感あるだろうね
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    弱者やなぁ。もう生きてるのに疲れただろ?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんなんで晒す鬱病(自称)の奴がどうかしてる
    中学のバスケ部なんて反抗期まっさかりな餓鬼どもの集まりなんだから
    舐められないようにきっちり線引きしておく上では正しいやり方や
    ロハ同然でやらされる先生方の部活指導のきつさなんか知ったことじゃなく
    ただ自分のお気持ちだけ吐き出したいだけのかまってちゃんやね
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正直こういうのから逃げてるとこの親やおれみてーになっちまうからな…
    もちろんいきすぎはダメだが
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>50
    そう。これ入ってから配られた紙じゃないからね。
    この親はマジで鬱バカ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>200
    ゲームは元々食べるためでなく遊びでやる狩猟の事では。(ブラックバス釣りみたいな)
    ちなみにゲーム理論のゲームには遊戯の意味を込められてる。
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつの方がキモくて不快なんだが俺がおかしいのか?
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱を免罪符代わりにしてる時点でちょっとなぁ・・・
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてあることは別に普通やな
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    嫌なら子供を退学させれば良いだろ。教員が馬鹿なら意味ないしな
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>265
    ストレス発散させたいだけのた嘘松人だし
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まともなことを書いてると思うが、
    左下はブラック企業や自己啓発セミナーみたいだな。
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひろゆき「実力の差が努力の差なら努力をして大谷翔平を超えてもらっていいっすか?」
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この糞女は自分の子供がこの部に入って人間的に大きく成長することが期待できないのか?
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカのハイスクールの部活はゆるゆるでいいのぅ
    試合前のシーズン限定部活だから年中土日も練習なんてありえないし、入部試験あるから運動神経トップのヤツしか入れない。結局、各シーズン、運動神経いいヤツがバスケとかアメフトとか掛け持ちで独占することになるw
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>324
    うつ病の人は晒し上げなんてしない
    ただのファッションガイジ
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初から鬱を免罪符に使ってる辺り、自分でもドクズな発言してる自覚あるやろ
    分かった上で罵倒してる
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフ見たら案の定やべー奴で草
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分も部活やったけど、今高校生に戻れるなら帰宅部になるw
    思春期の体づくりなんて、週末10キロも走れば十分だし
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    野球ならリトルシニアとか、ガチ勢こそ外部でやっているのでは?

    なんか偉そうな御託を並べちゃいるけど
    そのプリントのイラスト挿絵は法的に問題ないんか
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    じゃ他行けや
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>353
    努力厨は努力でモデルになれるのか?
    努力でイケメン俳優になれるのかね?笑
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    少なくともここで無関係にグダグダ言ってる人間よりは、プロ3X3選手の発言のほうが支持できるわ
    そもそも底辺の発言は基本間違ってて、だからこその現状なんだって理解しろよ
    なんで社会で成功してない人間が、自分は正しいみたいな立ち位置で発言できるのかよくわからん
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>53
    文章が中2入ってて指導者がまともな大人じゃないのが不安なんだろ
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    別に社畜は悪い意味だけではないだろう
    昔の言葉で滅私奉公というのがあるように身の削って働く人がいるから
    日本が維持してる訳だし
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>141
    じゃあ公園で勝手にやれ。
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    文章もものすごく気を遣って書いてる
    万引きやら仮病やらは許さん、殴ったりはしないが罰を与えるとかそういうのを穏やかに表現している
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなに嫌なら息子の為に自分が顧問やってあげりゃいいだろ
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1行目からキモくて無理だった
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人は鬱病になるのが当然だな
    自分の常識が当たり前の世界で生きてるんで、柔軟性がなく押し付けがましい
    みんなで楽しくバスケやらせたい地域のクラブや教室に入ればいい
    俺の学校なんて顧問はたまに顔を出すくらいだったんで、どんな指導かは分からんが少し羨ましいとさえ思う
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    第一や大濠のある土壌だから多少はね
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱って自称して弱者を装い反論には蛆虫と侮蔑の言葉をぶつける時点でお里が知れるなwww
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>241
    なら他の部活行けよ
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あなたがこういう思想が嫌いなだけですよね
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>213
    自分の意見を家族にすら伝えられんとかヤバない?
    他に打ち込みたいことがあるとかでもないなら、運動ぐらいすればって思うけど
    ついていけないとか真面目にできないなら、そのことをちゃんと先生とか親に相談して自分にあった状態にしようと努力することぐらいできると思うんだが?
    近しい人に自分の意見を言えないような奴が社会人やってけるのか?
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学バスケはともかく、高校野球は部員がタバコ吸ったりしただけで出場停止だからな
    無関係の部員も連帯責任で出場停止だ
    チームでやるスポーツは個人でやるスポーツとはちょっと違う
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旦那も(いるのかどうか知らんが)子どもも可哀相に…
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>198
    運動については後天的な要因も重要だよ
    どれだけいい筋肉持ってても鍛えてなかったら凡人の鍛えてる人には勝てないし、筋肉を動かしてるのは頭だからまずは頭が筋肉の動かし方を学習できてないと何もできない
    ハイスペックのパソコンでもプログラム組んでないと単に容量がでかいだけの板だからね?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に怖いところは退部の自由が保証されてないところ
    やっぱ根暗な生徒は帰宅部の方がお互い良さそう
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強豪校なら分からんでもないが、
    弱かったら顧問にブーメランになるんじゃないのかな。
    >実績の差は責任感の差
    とか書いてあるし。
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    強豪校なら問題無い。むしろ優しいと思う。所謂普通のレベルなら一部が入れ込みすぎかと。
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に強制的に入部させられた部活がこういう方針なら怒って当然だけど、希望者だけだろ?
    嫌なら入部しなければいいだけなのに何が不満なんだ?
    昔の熱血運動部が存在する事自体嫌だと素直にいえばいいのにな。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>378
    努力しない人もたくさんいるというのがミソなんだよな
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    中学の部活なんて遊び感覚でええわ
    興味のあることに気軽に触れられる環境は子供の成長に大事な要素だと思う
    「できるかどうかじゃない、やる!」
    「素直に話を聞く」
    この辺りは部活の私物化&洗脳に通ずるものがある
    思考放棄させて先生を絶対視させる教育は自分で考える力を奪うし、逃げ道を無くすような指導は最悪自殺にも繋がりかねんから絶対良くない
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    クサイなと思うけど、これぐらいなら普通だなと思いました。
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケ部ってマジでキツイし夏の合宿はハンカチが汗を吸わないくらい
    シゴキ倒されるから体力自慢じゃないと地獄だよ
    逆にサッカーはゆるそうだしそっちがあったら入りたかった
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スラダンの絵使うなって奴いるけど、まさにスラダンやん
    お前とバスケするの息苦しいよってやつ
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お気持ち表明社会は私に合わせろ晒しキモすぎんだろ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>333
    うのいいようにしか考えていないように思える 鬱とか予防線はってるしモンペの代表格だな
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これの何が気に入らないのかバカなの?
    あくまでも学生として勉強頑張りましょう。それでもスポーツもしたい人は勉強に支障が出ないように頑張りましょう。ってだけじゃん。
    バスケごっこがしたいならそういう奴ら集めて公園なり体育館なりで暇つぶしで遊んでろよ。
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>234
    プロではないならそーだわな。でも技術至上主義とは結局平行線になりそ。
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病のが頭悪いじゃん
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    気に入らなければ子供を入部させずに放っとけばよくね?
    なんでわざわざ入ってもない部活の内容にブチギレてXで晒し者にしてるん?
    何がしたいのかよーわからん
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    どう生きるのも自由だが、生徒の意思を勝手に決めつけ逃げ道を与えない教育は引きこもりや自殺に向かうリスクがある
    子供の意思を尊重し自分の頭で考えさせることが大事
    先生の言うことに素直に従わせることを規範とする教育は、自分がどう生きるかを考える力を奪い成長を阻害するだけ
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゆるくやりたいなら公園とかでやれってことよ。
    顧問という管理者いる以上、その人の方針で決まるのは当然だよなあ?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言うほど非常識な内容か?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この紹介何が悪いのかわからない
    これ、自分を優先に勉強もがんばれとある。
    自分の時代は休みなんてなかった、
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活動やる上でやる気が必要なのは当たり前やろ
    やる気ないなら入るな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱憤ばらししてるのはこの母ちゃんだよねw
    自己紹介で病気披露してる人でまともなの見たことない
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スラダンとナイキの奴さえ無ければな
    教員だとこういうコピペって許されるんだっけ?
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遅刻無断欠席禁止とか社会に出たら当たり前だしな
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>383
    そういう人は後で大変だから、子供のうちにそれなりに社会に適応できるように指導してたんでしょーが・・
    今はなんでも自由だとかなんだとかって言うから、批判されてまで昔みたいな社会に適応できるように矯正するような指導はしないけど、他の子の迷惑になるような人は来ないでほしいってだけだよ
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やる気あるやつだけ集めないと幽霊部員だらけになるから選別は必要
    左下の校訓みたいなのがフォントも含めてキモいけど
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    っていっても学力と一般的マナーは真面目に授業と課題に取り組めば身につく
    とは思うしな、この紙を作った人の言う通りやる気の問題だわ
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>246
    人数や場所の問題で無理なところはある
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>384
    それで、大人になって仕事でお客さんに接する時も「丁寧に話すとかできないから仕方ないー個人差ですー」とかで通じる?
    てかさ、そういうちゃんとできないやつに接客されたらどーすんの?
    金払って仕事頼んでるとなると、許せるのにも限度あるからね?
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    至極真っ当な事を書いてるのに
    喚き散らすガイジ多過ぎやろ
    そりゃ日本の学力も知性も教養も下がるのも納得
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何か当たり前のことしか書かれてないけど今はこの当たり前のことをわざわざ書き起こしたプリント配らなければならないほど部員の質落ちてんの?
    それにこの当たり前で最低限の鉄則が現代ではキモがられるってマジ!?
    遊びたいならわざわざ放課後残って部活やるだけ時間の無駄やんけ
    部活ってごっこ遊びの場所じゃねぇし真剣に上目指してる奴らからしたら遊びでやってる奴は足を引っ張る邪魔でしかないし入部してほしくないわな
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    ちゃんと仕事してくれって言ったら
    「ひどい!責められた!逃げ道無くすようなこと言われてもう無理ですー!」
    とか言われてみろよ
    えっ?何こいつって思うよ
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    パヤオ?
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチ向けって言われても大会がある学校の部活なら真面目に向上心を持ってやろう!ってだけでしょ。
    別に全てにおいて部活を優先させろなんて書いてないし、それくらい真面目にやらないと部活の意味ないよ。
    大人になってからだと経験者向けのクラブしかないし
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しくスポーツがしたいだけなら同好会でも組んでそこでやればいいんだよ。
    学校の部活は大会にエントリーもするんだし、プレイするだけじゃなく全力で取り組み勝つ事も目標に入ってんのよ。

    それが理解出来ないのであれば重ねて言うが同好会や市民チームでやればいいだけ。
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>394
    逃げ続けた人って最後はどこに逃げるの?
    逃げ続けてる人は他の人が酷いミスしても許せるの?
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも何のために練習して大会優勝を目指すのが分からない人が
    多いんじゃないか?
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>42
    何がどう怪しいの?
    上を目指すためには最低限持ち合わせておかなければならん基本中の基本が書かれてるだけだから当たり前ってみんな言ってるんじゃないの?
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>414
    好きな上にさらに強くなりたい以外にある?
    好きな人ゲームなら上手くなりたい・強い敵倒したいのと一緒やろ。
  • 417  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフ見てきてすべてを察した
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入るか否かは自由ってのも
    学校の言う自由って自由(実質強制)みたいな事も多いからな。
    高校受験の内申点もあるし。
    渋々入部して「お前自分の意志で入部したんだるぉ〜」とか言われたらやってられん。
  • 420  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ゲームのガチ勢とゆる勢のいさかいと同じだな
    ガチ勢のところへゆる勢が突っ込んで喚いてるだけ
  • 421  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    虫って臭い所に集ってくるんですよw
  • 422  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どちらにしても子どもが判断することであって、親がしゃっしゃってきたら嫌だな
  • 423  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    百歩譲って嫌になったとしてもネットに晒してる時点でクソ親だろ
    子供が可哀想
  • 424  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    良し悪しについては判断できないけど、これを教員が入部希望者に押し付けるのが部活動の歪みの根本原因だと感じる
    教員が部活動を私物化してる
  • 425  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    毎日やるなんて熱心な先生だなぁ位しか感想無いのだが
    中学の部活だからこんなもんだろ
  • 426  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かに中学校の部活なんて遊びに等しいけどもそれをあえて仕事と同じくらい真剣にやるから意味深いんだろーが。就活で体育会系が評価されるのも同じ理屈。遊びでやりたいだけならそういう経験をしようとしてる子たちの邪魔にならんように公園で好きに遊んでろよ。
  • 427  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>411
    そもそもこれがガチ向けって言ってる奴らどんだけぬるま湯に浸かって生きてきたんだって話だわ
    こんなん誰かに言われなくとも勝ちたいと思ってる奴なら自然と自主的に意識してることしか書かれてないしな
    ガチ向きってのはこれに書かれてることに対してじゃあどうすれば良いのか?ということを噛み砕いてもっと明確にして目指す方向にチーム全体が向くように舵取りすることを言う
  • 428  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺がやってたバスケ部は自由だったが不真面目で休みがちな
    部員は見学しかさせてもらえず自然と辞めていったな
  • 429  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>424
    教員もボランティアでやってるのにそこまで型にハメるのはどうかと
    そもそも嫌なら入らなければ良いで話終わりでは?
  • 430  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    嫌なら入るなの一言で終わる話
  • 431  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プロフが地獄すぎて草
  • 432  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>419
    それならそれでそういう学校の制度を批判すべき
    本当にその部活動の内容が酷いんなら部員は消えて部自体が消滅してる
    そうなってないってことはそういうこと
  • 433  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴がモンスターペアレントになるんだろうな
  • 434  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    クソガキは球入れ遊び部で遊んでろ
  • 435  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつがフォローしてるアカがアベンジャーズすぎる
  • 436  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネット味方つけようとして失敗してるのがオモロいね
    うつ病ダカラーとか何言ってもいいわけじゃないし、治す気あるならSNSやめるんだな
  • 437  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これは中年の老害おっさんと若い世代とで完全に意見がまっぷたつになってるなw
    最近、SNSで中年おっさん達の「勘違い説教」とか「勘違い持論」を展開するキモい老害が多くて笑う
    昭和のノリをSNSまで持ちこんでくるんだよねマジで中年おっさんって
  • 438  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かこれを気色悪がってる人の中に部活は学びの場だから〜とほざいてるのいるけど、このプリントに書かれてる当たり前のことをクリアできるだけの意識がなきゃ学べるものも学べず、ただ時間を浪費して頑張ってる奴らの足を引っ張るだけなんだが本気で言ってるのかな?
  • 439  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全力で、気持ち悪い。
    教員ってほんと変わらんな。
  • 440  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師って頭悪いよな
    大人になったらよく解る
  • 441  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    正論と精神論とパワハラが混在した文章だから、違和感あるんだと思う

    厳しく指導しますとか、とにかくやるんだみたいなのは要らんのよ、熱血をはき違えてる
  • 442  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    体罰禁止になったからしっかり言語化して厳しくなったように感じるだけで運動部なんてどこも一緒だぞ
  • 443  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教員って最初に著作権とか学ばないの?
  • 444  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    何で著作権に引っ掛かるの?
    この紙作った教員はこの紙を配ることで金でも貰ってるの?
  • 445  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供が何と言ってるのか、全然書いてないね。
    自分の思想を押し付けるのって、今では虐待に繋がるのでは?
  • 446  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ブラック企業みたいだなw
  • 447  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてあることはごく普通のこと
    病気を盾に気に食わないと晒し上げる、頭に蛆虫が湧いたキチガイにからまれた教員がかわいそう
  • 448  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>438
    俺は部活で意味不明なランニングとか先輩後輩関係の理不尽さとか嫌でテニス部に入らずテニススクールに行ってたわ
    入る必要ないし自分で選べるよね
  • 449  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>437
    確かに勘違いしてるウザいおっさん多いよな
    でもそれと同じくらい若い奴らにも勘違いしてる奴ら大量にいるのも事実
    その勘違いした若人の声にいくらか任せた結果、色々と生きづらい世の中になったのが今の真面目に頑張る奴ほど報われにくい社会だぞ
  • 450  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    心の底からキモい親だな
    人の文章を勝手にネットに晒してうつ病って予防線張って自分のことは防御する
    仕事もしてねーんだろうな
  • 451  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    親ガチャ大外れだな…息子さん頑張れ
  • 452  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    でもオマエ無職じゃん笑
  • 453  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    こんなんで挫けてたら将来、ブラック企業どころか優良企業でも仕事続けるの厳しいだろ
  • 454  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    学校教育のプリント配布は認められているので
    著作権を学んでいないのはこれをアップしている側
    あとあんたもか
  • 455  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>446
    欠勤、遅刻の連絡はしましょう
    部活には真剣に取り組んで下さい
    でも学業がおろそかになりそうならそっちを優先して下さい
    これのどこがブラックなんだ?
  • 456  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>443
    著作権って言葉覚えたんだね偉いね
  • 457  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>124
    部活の時間を勉強に使えたらもっと良い人生を歩めるからな
    まぁ部活してるような奴が勉強するかと聞かれたらなんとも言えないが
  • 458  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    違う違う 
    うつ病の私に対して大丈夫?って言って欲しいの
    うつ病の私を甘やかしてほしいの
    それが女性のアンサー♡
  • 459  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ファッション鬱やめろや 
    むしろこういう先生に預けられて感謝しろよ
  • 460  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教員よりもこの学校の男子バスケ部員が可哀想だわ
    チームがどんな目標立ててるのか知らないけど毎日キツい練習を歯食いしばって頑張ってるのにただ一人のモンペによって調子狂わされるのたまったもんじゃねぇわな
    これがきっかけでコイツの子どもがイジめられでもしたらテメーのせいなのにまた騒ぎ出すんだろうな
  • 461  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧問は給料も出ない残業部分の部活でこれをやってるんだろ
    熱い先生じゃないの
    俺は絶対ごめんだけどこういうのがあってもいいんじゃないかな
  • 462  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どう思うかは自由だけどよ
    この部活はこれで上手く回ってるんだろ?
    合わねえと思ったら別のとこいきゃ…
    って障害者の親が勝手に自分の子供入れたくねえって言ってんのかよ…
  • 463  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病のやつはインターネットやめろ
  • 464  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この文章も鬱の手前だよ
  • 465  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>375

    うわぁ
  • 466  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中学の部活なら顧問がアツい人ってだけでチームの士気が上がって楽しく気持ちよく部活に励めるもんだけどな
    俺も中学の時の部活の顧問はめちゃくちゃアツくて活力に満ちた人で生徒指導の先生てのもあって厳しくてキレたらものスゲー恐い先生で練習メニューも異常なくらいスパルタメニューだったけどそれ以上に部活が楽しかったわ
    良いプレーすれば誉めてくれるし試合に勝てば一緒に喜んでくれるし、何よりも信頼してくれてるのが伝わってきたから辛い練習も頑張り通せた
  • 467  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペってこういうクズが多いんだろうな
  • 468  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病の親を持つ子供可哀そう
    バスケやりたいと思っても好きな部活にも入れない
  • 469  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    劣勢で草
    お前の母ちゃんネットで叩かれてるけど、どうよ?w
  • 470  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別でゆるバスケ部でも誰か顧問になれそうなの捕まえて作ったらええねん。
    既存のはガチ勢とその仲間たちの集まりなんやろ?合わんのやったら違う部活で悪くねぇところ選んだらええやろ?
    何でも自分に合わせようってのが図々しいのよ。
    中学だと帰宅部禁止とかなってるとめんどくせぇんだけどもよ。別に学校の外で色々遊んだらええやろ。
    まぁ、今の時代にこれかいと思わなくもないけど用意されてるものが気に食わないならよければいいだけなのにこいつこそバカなん?学校の部活なんてよっぽど名門って言われるようなところじゃねぇならどこでどんなに真剣にやっても大差ねぇよw
  • 471  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通のことを明文化してるだけ
    逆に入部前にここまではっきり明文化してくれてありがたいと思えよ
    どうせあとから「聞いてた話と違う!」とか「事前に説明すべき!」うるせーからわざわざこんなプリント作ってくれてんだろーが
  • 472  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>461
    別に悪いことしてるわけじゃないのに自分が気に食わない人間はおかしいとする風潮がある今の世の中変だよな
  • 473  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ごく普通のことではないな
    あと日本語がとっても稚拙、体育教師なのかな?
  • 474  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>433
    もうなってるだろ
  • 475  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱と言えばなんでも許されてると思ってるんかな
    世界に意見表明して集るなってアホかな
    鍵でもつけて独り言でどうぞ
  • 476  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分は怠け者だから熱量にひいちゃうけど、書かれてる事は真っ当だし
    こういうのを全否定してやる気と情熱のある人たちを罵倒して排除したら社会が成り立たなくなると思う
  • 477  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペって晒しまでするんだな
    うつ病だからって何しても良いと思ってんのか
  • 478  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別にSNSに晒して扱き下ろすようなもんじゃないし、晒す親のほうがよっぽど問題があると思う
    でも、この文章が渡されたら生徒追い詰める系かと敬遠はするし、このご時世でこんなの作ってプリントして渡すことに教師のセンスを疑ってしまう
  • 479  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>406
    まず部活は仕事じゃない
    金の対価として責任が生じる仕事と、ただの中学の部活を同列に考える意味が分からない
    部活なんて興味ある分野に触れる機会の一つに過ぎない
    そんな部活で深刻なリスクを伴うような方針を敷く教師とは親としては関わらせたくない
    あと目上の人の言うことに思考停止で従うことと、常識を持つことは全くの別の事象
    上司が誤った指示をしても黙々と従うのが正しいと思ってるの?
  • 480  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>413
    たかが部活ごとき逃げても人生どうとでもなるわ
    子供は見える世界が狭いから小中学校の狭いコミュニティの中の小さな問題が原因で自殺しかねない
    特に目上の先生が恐怖の対象になると不登校になるリスクも高くなる
    そんなリスクを犯してまで部活で厳しく教師の言いなりにさせるのはメリットとデメリットが割に合わなさ過ぎる
  • 481  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここのコメ欄、もしかすっとこのモンペに賛同する奴らで溢れけえるんじゃねぇかって危惧してたけんど杞憂だったみてぇだな
    偉そうなこと言うけどお前らの中にもまだ捨てたもんじゃねぇなと思える奴らが意外と多くてオラ驚ぇたぞ
  • 482  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受け手がヘラってるだけだな
  • 483  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔から人気の部には入部テストもあるしこのバスケ部がどのレベルかは知らんけど真面目にやる奴だけ入れは別に良いんじゃないか
  • 484  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>480
    大人になったら学校より厳しいっていうのは本当なんだけど
    学校でそうなるような状態で大人になって社会に適応できるの?
    困るのはその子自身だけど、そのへん考えて厳しめの指導してたってのもあるかもよ
    昔は今よりも倫理観ヤバかったし、大人になったら自分で自分の身を守れるようになってないとヤバいのは今も同じ
  • 485  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>380
    少なくともそれなりに強いんじゃないか?
    田舎と言ってるけど福岡の学校らしいし間違いなく激戦区だからのらりくらりやってるチームにはまず負けんでしょ
  • 486  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>465
    うじうじグダグダ、何の努力もせずにありのままがどーの言ってるわりには優秀な人が好きで、優秀な人にありのままの何の努力もしてない状態でチヤホヤして欲しいみたいな奴はな・・
    同じような奴ですら嫌がって優秀な人がいいとか言ってんじゃん
    自由だとかありのままとか好きにすればいいけど、周りに迷惑かけないでってことを言われてるんじゃないかな?
    あと、金払って利用してるところにそんなのがいてちゃんと仕事してって言ったら「ひどい!責められた!追い詰められてもう無理ー」とか言われたらメチャクチャめんどくない?
  • 487  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    緩くやらせろは同好会でも作って好きにやれよ
    強豪だと部活について行けなきゃ辞めるのは当たり前だぞ
  • 488  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    運動嫌いだった人間から見るときもいけど
    好きで部活動やりたい子なら平気なんじゃないのかね?
    親がどう思うかより子の意志を優先させてほしいわ
  • 489  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    いやいや、子供のうちの簡単なマナーすら守れない奴が大人になってもマトモに働けんのって話だよ
    学校って大人になった時に困らないようにいろんなスキルとか学力を身につけるところだからね?
    その時だけ良ければいいってもんじゃないんだけど、わかってないんじゃない?
    そりゃ、中学のその時期だけ見たらそんなキツくする必要なんてないし自由でいいじゃんって思うけど、大人になってもそれだとキモいし、大人になってからの社会常識だのマナーだののほうが厳しいしめんどくさいのに、子供の時の簡単なマナーすら守れないと大人になった時やべーんじゃね?って話だよ
  • 490  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    やべー奴だから周りから距離置かれて孤立してるだけで鬱とか関係なかったりして・・・
  • 491  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケってサッカーみたいにシュート入っても止まらないしボールのある位置によっては休める瞬間もなく、レフリーの笛がなるまでラリーが続くしチームによっては延々とシャトランを走ってるかのように走り続けるところもあるし空中の格闘技とも呼ばれるくらい接触の激しいかなりハードな競技だから生半可な気持ちでやられると危ないんだわ
    自分が勝手に怪我するのは構わんが相手に怪我を負わせてしまう可能性があるから生半可な気持ちでやってほしくないの
    バスケに限らず最低限の心構えが備わってなきゃやっちゃいけないのよスポーツって
  • 492  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>123
    えー?こわーい
    なんでこの人こんなにキレてんの?
  • 493  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱と言ってるけどこんなことにイチイチ神経質になって晒して批判しなければなりませんという意識で日々生きてたらそりゃ鬱病にもなるだろ馬鹿垂れ
  • 494  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    所詮、鬱は甘えよなw
  • 495  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    いい大人が決まりとかに文句言って
    「いやなんでー」とか「自分には合わないんでやりたくないですー」とか言ってそう
    じゃあ、別のとこに行けよって思う人が多いんじゃね?
    自分に合わせてもらうのが当たり前感覚なのか知らんが、大人になったらなんでも利害関係とかで子供の時よりめんどくさかったりするのに何で合わせてもらえると思うのか
  • 496  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大体流れ見てきたけどこの親がキツくて終わってるだけやったわ
  • 497  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    脊髄反射で煽んなガイジ
    おめえには見るべき顔面すらねえだろうが
  • 498  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この親が周りから疎まれんのは勝手だが自分のせいで息子がチームの和を乱す厄介者扱いされてもええんか?
    親なんだから自分の言動で息子の人生に悪い影響を与えてしまわないかくらいは考えろよ
    それが責任てもんだろうがよ
  • 499  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    反対意見=クソリプとか言いきってる時点で糖質だろ
  • 500  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鬱病のやつにSNSなんかやらせるなバカ
  • 501  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>489
    色々突っ走ってるけど勝手にマナーの話にすり替えないで
    俺は一度もマナーの話なんてしてない
    反論する前に他人の意見をよく読め
    あと自レスは惨めだからやめなさい
  • 502  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそもこの親が完全に精神病なの前提でこの話聞かないとダメだな
    プリントの内容は完全にどの部活でも当たり前の事しか書いてない
    バカでもわかりやすく書けば「学生として文武両道で真剣に取り組む事」って書いてるだけ
    毒親「プロじゃないんだから楽しみたいだけなのよおおおおおおおおお!(子供の意思完全無視)」
    それでこのプリント見ただけで教師のことバカ呼ばわりで何故か中学全体の教師がアホっていう飛び火までしてる始末
    こんな精神病のやつのツイートに賛同してるバカ共は100%部活経験も無ければ子供も居ないババアだよ
  • 503  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>493
    他のツイート見た感じ陰謀論にドハマリしてる引きこもりおばさんっぽい
  • 504  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてる内容は真っ当だけど
    プリントに著作物完全無視のロゴやアニメ画像載せるのは最高にバカっぽいというか
    子供だけに見せるプリントって感じがしてキツイのはわかる
    親も見る前提ならもう少しかしこまった方がいいかもな
  • 505  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「みなします」って言い回しが大量にあって逃げ道塞いでる感すごくね?
    体罰容認の契約書みたいな雰囲気
  • 506  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    感情のままにヒステリックになるババアいるけどまさにソレだな
    言われた内容よりも言葉遣いだの言い回しだのに噛み付くタイプ
  • 507  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    精神病に構うな
  • 508  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人、鬱で病院通ってるからストレスはよくないものと思い込んでるんだろうな
    でも人間てある程度のストレスがかかってないと強くなれないしストレスの無い環境に置き続けると駄目になって生きていけなくなる生き物
    部活動ってのは学校だけでは得ることの出来ない学びを与える場で得られる学びというのは学校という枠から更に限定的に絞った組織の中で厳密化された規則の環境の中で自分のやりたいことや居場所を作って自由に生きるための力を身につける方法を学ぶ場な
    このストレスに囲まれた環境の中で自由を得る力こそ社会に出るときに必須なんよ
    この人はその力を得るためのストレスに耐え抜く部活という修行を真面目にやってこなかったんだろう
    だからこんな屁理屈ばかりしか言えない鬱病持ちになったんだろうね
  • 509  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>504
    顧問がジジイなんだろ?昭和の教員のコンプライアンスなんてこんなもんやで?
    サンプルで貰った教材をコピーして使うんだからw
    いくら教育目的ならお目こぼししたらぁっつっても、教材の類はアカンってわからん奴は社会人じゃねぇんだわw
  • 510  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>502
    9割り方お前の意見に賛同だがババアだけとは限らんだろうがコノヤロー
  • 511  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    自分の親が学校の先生をキモいやら頭悪いやらツイートしてるとか迷惑すぎだろ。子どものこと考えているようで全然考えていないよね
  • 512  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>385
    クサイことを当たり前のように言い合ってる眩しいチームは強い
  • 513  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>396
    何かを目指したり成し遂げたいならこれくらい常識…というか、それ以前に基本中の基本だな
  • 514  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    ネットで学校の先生への文句と悪口を言うくらいの元気はあるからね笑
  • 515  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活なんて殆ど最初は「何となく」とか「進学を機会に」とかで新しい事を始める機会なのに「最初から全身全霊ヤル気Maxでないなら入るな」は教育機会を狭めてどうするの?って感じ
    聞く所、強豪校とかでもない田舎の普通の部活みたいだし
    遊びなら勝手にやれとか言うなら寧ろガチるなら強豪校とかクラブチーム入りなよって感じ
  • 516  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    後から来た奴が先人たちのコミュニティの空気感が肌に合わないから私に合うように変えてくれと言うとるんか…しかもコミュニティに属すのは自分じゃなくて息子とか
    正気かよ…せめて息子の肌に合うように〜とか言えよ
    モンペ通り超して新種のバケモンやろこんなん
  • 517  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>397
    おじいちゃんの時代とは違うのよ、何百年前か知らんけど
  • 518  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    キモいのはデブハゲオタのお前
  • 519  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>441
    そう、それ
    言ってる事は正しいけど出力のされ方が間違ってる、ワタミの文章と同じカテゴリだわ
  • 520  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳しないってのも
    相手の事情も聴かず自分の意見を押し付ける為の一番卑怯な言い訳だからな
  • 521  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>472
    特にお前とかな
  • 522  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この投稿主みたいなクズが自称鬱とか言ってる精神異常者の大半だろ
  • 523  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    表現強いだけで言いたいことは分かる
    でも強豪校かどうかにもよると思うわ
  • 524  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が腐ってるから蛆が沸いてくることに気づいてない生ごみ死体じゃん
  • 525  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    フォロワーが1桁か2桁だと笑
  • 526  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>523
    順番が逆
    当たり前の事だけど、最初から強豪な学校なんてないんだよ
    強豪になるためにルールは敷くもんで強豪になってから厳しくするわけじゃないだろ
  • 527  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    だから中学でも高校でも部活には体験入部ってのがあるんだろ
    組織である以上、強い弱いに関わらず方針は必須なので教育機会が狭いかどうかなんて個人の解釈次第でどうにでもなる
    この学校の男子バスケ部はそういう方針で今までやってきてるってことだから合わないと感じるならテメーが違うとこ行けって話
    何で後から入ってきた一人のためだけに組織の環境を変えてこれまで属してきた全員が迷惑を被らなければならないのか
  • 528  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>522
    本当に鬱病に苦しんでる人って自信喪失してるからまず自分が間違ってると思い込んでることが多いんよね
    正しいと思ってることでも違うと指摘されると簡単に折れてしまうのが基本
    だけどこの人は自分の意見には自信満々でこれだけ多くの人に間違ってると指摘を受けても折れることなく私は正しい、間違ってるのはお前らの方と強気に言い切っているから本当に鬱病なのか怪しいところではあるが何らかの精神異常者であることは間違いなさそう
  • 529  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>477
    むしろ鬱病だからこそ病気を悪化させないために下手な言動は慎もうってなると思うんだけどな
    て言うか本当に鬱ならXでこんなに延々とレスバ出来きるほどの気力ないはずなんだが…
  • 530  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    近所に住んでるのなら卒業生の噂とか聞けたりするけど、まぁそんなことしなくても問題行動や課題未提出で荒れていたんだろうなとしか思わん、お疲れ様やで
  • 531  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病だからって何でも批判する権利があると思うなよ
  • 532  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>469
    子どもが鬱病になるからやめろ
  • 533  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>501
    あのさ、相手の意図とか読めないの?
    そういう風にならないように必要なことなんじゃないの?
    相手の意図とか読めないと大人になってから嫌な思いすることになるよ・・怒られたりするし周りからも色々言われるけど、どこが問題だと思われてるのかわからないとかなってかなり困るし、そんな感じだとメンタルもキツくなったりする
    でも、当たり前のことが分かってない方がおかしいから責められるから鬱になる人もいる
  • 534  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、バスケ強豪校なんだろ
    初戦かその次くらいで負ける学校なら、ゆるゆるだよ
    練習の出席率悪くても何も言われない
    まあ、、レギュラーにはなれんけどなw
    練習出てない時点で大抵下手くそってのもあるが、よほど実力ない限り出席率の悪さで弾かれるからな
  • 535  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、教員が自分の目標として「こういう生徒に育つようにしたいな」ってのなら分かる。
    だけど強要するのは違うだろ。
    例えばスラムダンク観てやりたいってなった子供にもバスケをプレイする楽しさを教えて、自ずと努力をするように仕向けるのが教育。強制するのは洗脳なんよ。
  • 536  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活は自由参加ですって書いてあって入らないという選択がとれるから別にいいんじゃねで終わると思うがな
    まあこんな指導者とはお近づきになりたくないけどご丁寧に自己紹介までしてくれてるんだから地雷を踏まないで済む親切文書といえる
  • 537  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 538  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本気で勝ちたい子とか、将来もっとバスケ上手くなりたい…とか
    思って入って来る子に失礼。
    入って幽霊部員とか、部室をたまり場にしてサボりたい子を
    最初に選別するいいお手紙だと思うけど…。
    これ見て嫌だと思う子だったら、上手くならないと思う。
  • 539  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これがうつ病なのか。大変だな(周囲が
  • 540  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私が正しいって思い込みすぎててどうしょうもないな
  • 541  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    > まず部活は仕事じゃない
    よくわかってんじゃねーか
    だから教員は部活なんてやる必要ねーんだよ
    それを校長からやらせられるわけボランティアでな?
    まず教員に部活をやってもらってるという認識をしろよ
    やる気もない態度も悪い子供なら最初からやらなくて結構なんだよ
  • 542  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いかにもな指導者としては二流以下の頭ヤバい奴が書いたプリントだし子供入れたくないとかならわかるけどツイッターで晒す意味はわからんわ
  • 543  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まず部活動は課外活動で本来教員がやる仕事じゃない
    実質ボランティアなわけ
    でも昔からの風習で大抵の学校でいまだに全教員が顧問をもたせられる
    この文句しか言わないバカ親の多い時代にそれでも熱意もってやってくれるのは間違いなく良い先生だよ
    嫌なら部活やらなきゃ良いだけ、緩くやりたないなら緩くやれるクラブチームでも探せ
    教員も本来の仕事じゃない部活ですらやる気もない態度も悪い子供の相手するほど暇じゃねーだろ
  • 544  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供がやりたいなら黙ってやらせりゃいいのに
  • 545  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    増税メガネ「やれやれ!もっと揉めろ!底辺の愚民ども!!あっでも税金だけは納めろよ?だっはっはっは」
  • 546  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生時代運動部に入れず学業でも優秀な成績を残せなかった生きてる価値無い奴が叩き棒にして批判してるだけ 早くお国のために生産性のある仕事するか〇んでくれな
  • 547  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    モンペも大概にしとけよ
    こんなやつ子供作っちゃあかんやろ子供が可哀想だわ
  • 548  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全ての部活に通ずるものだから、バスケ部に限らず部活動要領として配布したほうがいいよな
    嫌なら帰宅部でいいし
  • 549  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ何か変か?
  • 550  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強いて言うならエア・ジョーダンのロゴとスラムダンクのイラストを使ってるのはちょっと問題があるが
    自分が気に入らないからって何でもさらすなよ、それこそ頭の悪い行動
  • 551  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイートみたら分かるが自己愛者
    教師はバカと見下し、息子が言わなかった事に対して私はあなたの為にやるの、気持ち踏みにじらないで
    など言ってる
    理由つけてるだけで根本に全部繋がるのが自分の考えが正しい他は間違い、自分は有能他は無能
    と自己愛者の特徴に合致する
  • 552  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スポーツは好きだけど、部活で朝放課後土日潰れるのが嫌だった
    強豪校でもなかったし
    今高校生に戻ったら、外部のスイミングクラブとかテニスクラブとかに入るわ
  • 553  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    思った以上に普通の事を書いてあった
    純粋な日本人なら当たり前の事だった
  • 554  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    別に狭めてはないだろ、こういうのは折り合いが絶対に付かなくユルーい風にやってもガチでやりたいってやつが損をすることになる。そしてクラブチームとかも別に強豪ってだけでなく緩くあくまで運動レベルでやってるとこもそれなりにあるよ。
    つまり今この部活はやる気あるやつと顧問が中心だから緩くやりたいやつは止めとけという注意書きなだけ。
  • 555  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うつ病だからこの文書気取りすぎて気持ち悪い→ぎりぎりわかる
    だから日本の教員頭悪い!→???
  • 556  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に好きで方針に合わないのであれば、自ら進んで別のクラブを選択する
    これは晒し不特定多数に攻撃させストレス発散が目的のように見える
  • 557  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いきなりチラシ読んだだけで、教員は頭が悪いと相手を侮辱しておいて、自分は否定されるとギャーギャー言うのかよ。ホンマ精神的におかしいやつはSNSやらせたらダメだな。
  • 558  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>515
    緩い高校はあるのになぜ厳しい高校に入ろうとしたのか?事前の調査を怠っている
    方針が合わないのであればなぜ外部クラブに所属しないのか?同好会を作るのは自由なのになぜつくらないのか?熱意がない
    そもそも熱意のない人間が教育の機会が与えられていないと発言しても説得力皆無

  • 559  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何してもSNSに晒されて文句つけられて
    おまけに頭悪いとまで言われる
    狭量で堅苦しい社会になったもんだ
  • 560  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    私立なら割とあるのがさらに怖い
  • 561  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここはどうか知らんが、自分のとこは中学は部活強制だったからわからなくはない。
  • 562  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち素人がお気持ち表明すな
  • 563  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >蛆虫の様にわいてくるごみリプ
    ゴミにウジが集るのは当たり前やん
    自分がゴミって自覚ないんかなこのハッタショは?
  • 564  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    つーかこいつ何様?
  • 565  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分が教師を侮辱しといて、法的措置検討が最高にブーメランw
  • 566  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    よう顧問
    部活教の教祖様気取り
    犯罪者予備軍
  • 567  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    顧問本人が粘着自己弁護しててキモさ1000倍🤮
  • 568  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんだ、主がキチ案件かw
    端的にいうと
    やるからには真面目にやれ。
    勉強もきちんとしろ。
    ってだけよな。
    文章が詳細まで記載して暑苦しいのは多分今まで迷惑をこうむってきたからだろう
  • 569  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強豪だとしたらぬるい文言やな。
    中学ならこんなもんか。
    遊びたいだけならくるなって感じはあるね。
    そういう連中の相手するの無駄に疲れるからな。
  • 570  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    頭悪いのはツイ主の方だろ
  • 571  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初にうつだとか書いて予防線貼ってるせこい奴
  • 572  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧問もこんなモンペ気質の親と関わりにならなくて良かったな
    チラシ絶大な効果発揮してるやん
  • 573  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師を中傷しといて同じ事やられると法的措置かぁ
  • 574  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    関わらなければいいと思うよ。
    世の中は色んな人がいるけど、みんなを全員自分色に染めないと気が済まない人が一番厄介だと思う。
  • 575  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    超攻撃型うつ病
  • 576  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてあることは至極当然のことだが、表現方法が悪い この顧問クセ強そう🤮
    教職者のくせに著作権を知らないのも痛い
    まともな社会経験ないのがバレバレ
  • 577  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この上の内容にリプでも陽キャはまともなこと言ってんじゃんって感じなのに
    チー牛はそろって大発狂してディスってんのマジで笑える
    ここや他のまとめでもディスってる奴らチー牛なんだろうなw
  • 578  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の価値観に合わないことは全否定してくるのって毒親の見本よね…
  • 579  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>457
    おいおいおい
    エリートほど運動部だよ
    キーエンスのやつとか何年も仕事続けられてるような奴はバリバリ運動部だよ
    どんな仕事でもまず、体力が必要だから
    あと、勉強を長時間集中するのにも体力がいるから成績いい奴はスポーツもやってることがほとんどだよ・・
  • 580  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>139
    ご本人登場してるやーん
  • 581  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ツイートした人は社会に出たことないんだろうな
    めちゃくちゃ普通の事しか書いてないし、これが気持ち悪い・無理と思うなら、学校出た後子供はどうやって社会人生活を送ると思ってるんだろうか
  • 582  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    チー牛さんたちさぁw
    昔は知らんけど今はほとんどのところは部活動強制じゃねーんだわ
    強制のところがあるかもしれんがゆる〜い文化部もあるだろ?
    嫌ならやらなきゃいいだけ、付いていけなければやめればいいだけだよ?w
    これに発狂してる時点で昔部活ドロップアウトしたチー牛って自己紹介してるもんだぞw
  • 583  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校教育の部活動って題目ならこういうもんじゃねえの?
    町クラブとかユースのがよっぽどドライだよ
  • 584  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネットの無知どもに教えてやると今は部活動は教員の仕事ではないのに校長にやらされてるだけだからな?
    都内は外部指導員に委託するとこもどんどん増えてる
    それでもやる人がいない場合は廃部にするだけ
    活動させてもらってるだけで感謝しろ
  • 585  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界知能のモンペ
  • 586  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんな事書いてあるんだと思ったら人間として最低限レベルのこと書いてあるだけじゃね
    これだから鬱は甘えとか言われるんよ
    こんなもん世間に晒すなよ
  • 587  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分の文章読んで、ウジ虫扱いしてる奴らの同類って自覚できないんだろうな
    おわってんな
  • 588  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大前提が、「最初から諦めて試合開始するけどw」だと解釈したwww
    中身読んでません
  • 589  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すげぇ
    ほぼ特定可能なレベルで晒してネットリンチ仕掛けて自分が的になったら被害者ムーブか
  • 590  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他人の事を蛆虫とか言える人の時点でまともじゃないよ
    自分の意見が絶対でそれを否定する人間はおかしいって思い込んでるから話なんてできない
  • 591  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教師ってフリー素材じゃないもの平気で使うよね
    ネットリテラシーとか教える立場じゃないの?
  • 592  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>591
    学校以外で使っちゃダメって教えてるなら何も問題無いし、ネットリテラシーで言えば
    このプリントを晒してる親の方が問題あるワケだけども?
  • 593  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケってキモいスポーツだなあ・・・
  • 594  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    部活動の印刷物に適用されるかは怪しいけど
    普通の授業とかなら使ってもいいことになっていたはず
  • 595  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    昔の自称体育会系みたいなノリだな
    こういうのがブラック企業に多いんだ

    普通のことを言ってるのに滲み出ちゃうんだよね
  • 596  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>590
    しかし返信に的外れなものが多いのも事実
  • 597  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この程度は当たり前。これ以下でいいなら昼休みにバスケ部の友達とバスケしといてくれ
  • 598  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    負け人間
    犬よりも格下
  • 599  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>479
    まあ強豪になればなるほど、事実上仕事みたいなもんだけどね
    箱根駅伝の強豪大学とかが分かりやすいか
    多額の給付型奨学金貰いながらの部活動
    給付型なので事実上の仕事の給料とかね
    だからこそ他学校と能力に差が出るんだけどね
    片や無給、片や多額の給料じゃあねぇ
  • 600  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ありきたりの内容に書いてる人が陶酔してて気持ち悪い
  • 601  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なにもかもキモい
  • 602  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親が鬱病ってのも相当キモい案件では?
  • 603  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    入部が自由ならそれでいいんじゃないの
    学校として何かしら部活に所属することを強制してないんでしょ
  • 604  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    『本気て取り組む人間だけ募集。やる気のない人間は別のチームに行け』という
    至極当たり前のルールを『陶酔している』と歪曲する側に問題ある
  • 605  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    書いてること自体は普通だけど書き方がキモイ
    というか部活所属は強制なんだからこれは通らない
  • 606  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    顧問になる報酬として気に食わないガキは殴ります!を擁護してるやつワラワラ湧いてくんのおもろいな
  • 607  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>605
    部活参加は自由て書いてあるけど?
  • 608  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通の運動部じゃね?
    つか鬱ならSNSなんて悪影響しかない物やってんじゃねーよw
  • 609  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>605
    ちゃんと読めよ恥ずかしい
  • 610  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 611  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>594
    それは教科書に掲載してるグラフとかの場合でしょ

    一般の著作物が学校内での使用ならOKとかありえないよ
  • 612  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    堅苦しいしもう少し要約して端的に書こうよとは思うけど、
    逆に言えばしっかりやりたい子しか入部しないだろうから
    在籍部員目線での向上心やモチベ維持にはいいのかもな
    それはそれとして投稿者の罵詈雑言の方が問題やろ
  • 613  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケってキモいスポーツだなあ・・・トホホ・・・
  • 614  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厳しい練習でインハイや甲子園行ってる井上凄いだの大谷凄いだの言ってるくせに
    とたんに体育会系というレッテルを見ると叩き出すんだよなこの手のやつ
    華やかな部分しか見れないのは愚かすぎ芸能界やYouTuberがズルいって思うタイプだろうな
  • 615  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当たり前の事しか書かれてないな
  • 616  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    集団活動には目的意識が必要やからね
  • 617  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    読んだら普通のことが書いてあった
    ってかワザワザ文章にしなきゃいけないほど荒れてたのかね
  • 618  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>19
    タダで意識アゲてもらえるならありがたいやろ
    逃げ腰だと何も身に付かんぞ
  • 619  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんか日教組支持の人みたいね
    そしてれいわ支持者。色々察したわ...
  • 620  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しく部活したい
    まぁ気持ちわからんでもないが、それなら部活の臨時コーチでもやれよ、無償でw
  • 621  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会人もまともに守れてない出来てない重要なことが書かれてるぞ!
    口頭だけじゃなくて明文化してくれるのは非常に親切
    ほんと、今は頭の悪い性欲モンスターだけが親になってるんだろうな
  • 622  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あんなひどい親ばっかりじゃないよ、一緒にしないでくれ
  • 623  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何度も同じ内容のことを繰り返してるのが怖いし、なんか独特で気持ち悪い文章だし、これ書いた奴とは絶対気が合わないとは思うけど
    おかしなことは書いてないと思うよ
    そもそも部活が無料なのは絶対におかしい、部活動がしたければ活動料を払うべきだと思う
  • 624  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供からしたら毎日部活あったほうが救いだろうな。鬱の親から離れていられるから

    鬱の親ってほんと子供にとって最悪な存在
  • 625  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    頭の悪い主婦が書いてそう
    お前みたいのが自称鬱なら、本当の鬱の人が可哀想
  • 626  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>364
    中学生に向けたプリントだから厨二で正解
  • 627  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>486
    書いても無いことを勝手に想像して「もしこうなら」→「最悪じゃない」。
    こんなタイプが同じ職場にいたら、メチャクチャめんどくない?
  • 628  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「(反論を頭悪い扱いして)みんな同じ意見だったし私の感覚は正しかった」って確信を強めてそう
  • 629  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳ってべつに嘘つくことじゃないけどな
  • 630  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ……日本は法治国家だよ?コレくらいのルール守れない人が法律なんて守れるの??
    主の言い分が普通だと言うならもう放置国家やん……
  • 631  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バスケって気色悪いスポーツだなあ・・・
  • 632  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言いたい事はわかるけど頭悪いのがめっちゃ伝わってくる文章やな
    こんなんにスラムダンクの絵やマイケルジョーダンのロゴ使って欲しくない
    まぁ10年くらい前までなら部活=厳しいが前提やから
    こんなん書かんでも済んだんやけど
  • 633  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    強豪校の部活は本当にブラック企業みたいなとこばっかりだから、
    そういう事かと思ったら
    これはごく普通だったよ
    病欠した子にこのプリント突きつけて説教すんのかと思ったわ
    顧問の人お疲れ〜
  • 634  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    いや、遊ぶとこやで部活は
    お前学校に何しに行ったん…ちゃんと勉強してた?
  • 635  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    狂師なんて犯罪者気質の逝かれた奴しか居ない
    これを崇拝してる家庭も有るんだから其々で良いんじゃないの
  • 636  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に今どき野球部以外でこんな真面目というか暑苦しい顧問いるんだって感心したわ
  • 637  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    多様性の世の中がこういうゴミみたいなモンペを産んじゃったんだろうけど
    集団スポーツなんだから特に足並み揃える必要があるんだから、権利ばかり主張して和を乱す輩を排除するかもしくは厳しく指導しますよとPL法してくれてるだけ
    その事前の時点ですらここまで騒ぐ自分の異常性に気付こうよ
  • 638  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    う〜んでもやっぱりキモいと思う
  • 639  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    投稿者は紙一枚に想像力豊かな人なんだよ。起こってもないことを悪い方に想像してしまう。投稿者がうつ病になった原因や時期、事実関係もわからない。やばそうなら入るな、入ってダメならすぐやめさせる。この人の落ち度はXに晒した所だな。
  • 640  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワハラチックな雰囲気あるチラシだけど、とんでもななくおかしいことは書いてないし、入る前に雰囲気教えてくれてるんだからいいでしょ。
    嫌なら入らなければいいだけだし。
    これより緩くやりたいなら友達と集まって公営の体育館や、ゴールポストある公園で遊べばいいし、逆にこれ以上に厳しくやりたいならそういうとこ探して学外でクラブチームにでも入ればいい。
    幽霊部員だろうと、休みがちな部員だろうと問題起こせば他の選手も連帯責任で出場停止食らったりするんだから、ある程度は生活面風紀面の指導も当然だし
  • 641  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    いうてそういうとこは、ハードな活動が嫌な生徒ように緩い部活もあるもんよ
    全部が全部ハードな活動だらけの学校はない
  • 642  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    このパンフレットも大概だが
    わざわざネットに上げて共感得ようとする母親がキモすぎて無理
  • 643  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日教組に洗脳された人は何が異常なのか分からない
  • 644  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう人がうつ病の人への印象悪くする。ネットするなよ、無理なら自称するな
  • 645  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一生懸命で丁寧ないい先生なんだということが伝わってきた。
    目標がベスト◯位とかじゃなく、バスケの強いチームでもなく、「チームで強くなろう」。
    結果でなく生徒の頑張る姿勢を見てくれる良い先生だね。
    そんな先生のもとで部活に打ち込める子は幸せだわ。
  • 646  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    パワーはあるけど、ハラスメント要素皆無
    これでげんなりするのはたしかに精神疾患ゆえだと思うからネットやめて治療に専念して
  • 647  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ晒した奴逮捕されんのかな
  • 648  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    なら名ばかり顧問の無責任放置部おすすめ!

    2年間ずっと大会1回戦負け、高校に上がったら出身中学でイジられ退部→帰宅部→陰キャコースが待ってるぞ!

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク