
朝ごはんに「パンとコーヒー」を食べている人が知らないリスク 専門家が指摘する健康への効果
胃腸の不調の解消に、とりわけ大切なのが「朝ごはん」。ですが、鍼灸院の患者さんに朝食について尋ねると、「パンとコーヒーのみ」という回答をよく聞きます。
しかしこれは私たちから見ると、午前中の体力を賄い、一日活動するための頭と体の起動には、パワー不足。胃腸を助けてくれるものが何ひとつないのです。胃腸が弱い人は体力がなく朝も苦手。朝はできるだけ簡単に済ませたい気持ちは分かりますが、逆に食パンとコーヒーで済ませているから、いつまでたっても朝にボーッとしてしまうのです。
食パンや菓子パンはふくらんでいるだけで実際に体の栄養になるものはとても少なく、菓子パンはほとんど油脂と砂糖。食パンにぬるのもバターやジャムで、甘いか脂っこいかで胃腸の負担になるものばかり。またコーヒーは胃粘膜を荒らすことがあり、栄養に関しては皆無。カフェインで上げているのは「カラ元気」なのです。
これではいつまでたっても、胃腸回復のきっかけにはなりません。東洋医学では特定の臓器が修復され、活動的になる時間帯が決まっています。朝食を食べる朝の7〜9時は、胃の時間帯。ここで胃を養うものを口にすると、効果は倍増です。
以下、全文を読む
<ネットでの反応>
食べているけど栄養失調パターンはありそうな気がしますね。カロリーだけはあるものを食べていると、栄養は足りていない。バランスのよい食事は大切ですよね。
日本人なら米を食っとけば問題ない
朝飯なんて食わない方が調子いいだろ
食いたい時に食えよ
父親は現在88歳、毎朝食パンとコーヒーの朝食を食べていますが、大きな病気はしたことなく、まだ旅行に行けるほど元気です。先月も旅行に行っていましたよ。
何食べようが自由じゃないか? パン・コーヒーでも それにバナナつけたり工夫すれば まだコンビニ・ファーストフード店に比べればマシやないの
あまり元気が出ないなと思う人は食事を改善するのはいいと思う。何を食べるかは大事な気がする。
あれはダメ これはダメって・・・じゃあ何を食えばいいんだよ!!!!

まあ果物とかヨーグルトとか絡めるのが無難なんかな?
にしても記事の後半で突然変なもん勧めてきてビビった 宗教勧誘ばりにえぐいって

![]() | リビルドワールド 11 (電撃コミックスNEXT) 発売日:2024-05-10 メーカー: 価格:683 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 転生賢者の異世界ライフ〜第二の職業を得て、世界最強になりました〜 24巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!) 発売日:2024-05-11 メーカー: 価格:730 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 女友達は頼めば意外とヤらせてくれる(2)【電子限定特典付き】 (角川コミックス・エース) 発売日:2024-05-10 メーカー: 価格:733 カテゴリ:Digital Ebook Purchas セールスランク: Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 食べ物・飲み物の記事一覧 ]
[ 酷い話・事件の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:04 返信する
-
元ページ読んできたけど
1ページ2ページ3ページと分けてる記事って1ページ目しか読む価値無いよな
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:07 返信する
- バナナ ゆで卵 納豆 あたりでいいんじゃね
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:07 返信する
- 腹が減ってるかどうかで違うだろ
-
- 4 名前: アッシュ™🎌 2024年05月14日 09:07 返信する
-
>>1
人には人の様々な玊袋の質があるのだから一概には言えない
玊袋がかゆい
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:08 返信する
- 身体に足しになる食事じゃないけど害になるわけでもない
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:08 返信する
-
>>4
それな!!
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:08 返信する
-
長期的に見ればビタミンミネラルが不足して体に悪いかもしれんが
手っ取り早くパワー出すなら糖分が一番効率良いだろ
-
- 8 名前: 2024年05月14日 09:10 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:11 返信する
-
朝ご飯は野菜ジュースだけのほうが調子いい
もちろん果汁や砂糖、塩分とか入ってないやつね
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:11 返信する
- 贅沢言うんじゃねぇよ
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:11 返信する
- 日本人なら朝ご飯はうどん
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:12 返信する
- 朝食食べないワイ低みの見物
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:13 返信する
-
そもそも朝食なぞいらん
1日に必要なカロリーをまともに計算できる奴ならわかると思うが
人間は1日1食でいい
ダイエットのために運動するなど 無駄な努力 最初から食うな
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:13 返信する
- 日本人なら米と味噌汁
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:13 返信する
-
ンなこといったって朝から飯は胃が受け付けんのよ
パンとコーヒーならなんとか入るって感じで
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:13 返信する
- そんなの肉体労働か頭脳労働かにもよるからな
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:15 返信する
-
ワイ、ナマポ。
一日一食。
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:15 返信する
- ケロッグのあのトラが書いてる
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:16 返信する
-
エネルギーが足りなくてぼーっとすることなどありません
脂肪があるだろ脂肪が それ使え
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:17 返信する
- ✋🏿🕶🤚🏿
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:17 返信する
-
>朝のコーヒーの代わりに「かちゅー湯」を飲もう!
元記事いきなり気色悪いもの勧めてきて草
宗教かよ
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:17 返信する
- 米を食えとかいう結論かと思ったら、かちゅーしゃ飲めとか意味わからんこと言い出してる頭の沸いてるバカが書いた記事だったわ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:17 返信する
-
>これは私たちから見ると
どんな奴が見てるんだろう
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:18 返信する
-
スープを売りたいためだけの記事になんの価値がある?
宣伝なければ少し信じてやんよ
この手の宣伝ありきの投稿は禁止にしろよ
ggっててもそんなのばかりだし・・・・
検索はしなくなったwww買い物サイト踏んだら宣伝が同じもので溢れるしwww
内容見たいだけで、買いたいわけじゃ無いのに・・・AIの弊害か
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:19 返信する
- 朝から米食える気がしない
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:19 返信する
-
>>1
この記事の言っている事は胡散臭ぇ。糖分と油ガッツリでカフェインGOGOのパン&コーヒーが間違っているわけが無ぇだろうが!
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:20 返信する
- これは有名な話だと思ってたけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:20 返信する
-
バナナ、ヨーグルト、ゆで卵が金も時間もかからんしで最強
体力仕事じゃないなら朝は米パンいらん
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:20 返信する
-
記事に出てくるやつ要は簡易的な味噌汁だよね
インスタント味噌汁で良いなら楽でいいかも
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:20 返信する
-
コーヒーはシュウ酸とカフェインあるから結石の原因に
砂糖と脂質はおいしいけど肥満と糖尿病の原因に
日本人なら米を食えっていうけれど朝ごはんまでおよそ8〜12時間ほど食事と食事の間隔空いてるだろうから空腹状態だろうし
そんな時に糖分多めのものなんか食べたら糖尿まっしぐらだよw
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:22 返信する
- かちゅー湯は薄い味噌汁みたいなもんだ沖縄の郷土食だってのは知識としては知ってるけどパンとコーヒーの話題から派生するもんではないだろw
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:22 返信する
- よく夜中にこういう論調のCMやってるよね
-
- 33 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:22 返信する
- 炭水化物は毒界隈が微笑んでいます。
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:26 返信する
- やっぱ米と味噌汁よ
-
- 35 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:27 返信する
-
>>1
1ページ目も読む価値無い
どうせ朝プロテイン飲むのが正解って話だろ読む価値無さ過ぎ
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:29 返信する
-
そんな日本人にしか意味のない事ないやろ
なんや、海外でも健康に朝は米食えってか?
-
- 37 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:32 返信する
- 健康トークはきりがねーからなwwwwwwwwwwww毒食ってなくて美味しいもの食べて幸せならそれでいいってことよ(´◉◞౪◟◉)
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:34 返信する
-
とにかく全ては過ぎたるは及ばざるが如し
バランスよく腹八分目
◯◯が良い!となると、そればかり食うのは愚の骨頂
-
- 39 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:35 返信する
- 栄養素とカロリーは違う話では…?
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:37 返信する
- 食わないよりは食べた方がいい朝食
-
- 41 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:40 返信する
- 若い頃の感覚のまま朝から米パン食ってるから太る
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:41 返信する
- 突然郷土料理勧めてきてビビったけれど、発酵食品と炭水化物が摂れて朝に食べやすいモノで適当なのがアレだったんやろなって
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:45 返信する
-
バカと老人の金を巻き上げるためにあれがいいこれがダメしたあと
あれもだめこれはいいに切り替えてるだけや
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:46 返信する
- 寝起きはしょっぱいもの食べたくないのは何でなんだろうな
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:49 返信する
-
パンとコーヒーが駄目なんじゃなくて、おかずがないのが問題なんだろ
批判したがりはすぐに論点すり替えるよね
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:51 返信する
-
いうても個人の体質によるんだ
朝に糖質とってもなんともない人もいれば
俺みたい1日中ぼんやり過ごすことになるほど影響を受けるやつもいる
思えば子供の頃から朝飯抜いた日だけ午前中は意識が明瞭だった
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:53 返信する
- 何食っても文句言われそうw
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:55 返信する
-
今日休みで、昨晩は おいけんさんの料理動画を観ちゃったから
5時起きで肉豆腐つくったった(笑) 食材は豚バラ・木綿・ニラだけ
調味はあなたのよろしいように・・・・炊き立てのご飯に合うんだわ
もう、朝からヱビスよ(苦笑)
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:59 返信する
-
>>1
発酵食品を食えって言えよ!めんどくせえなぁ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:59 返信する
- これってエビデンスの無いただの感想やん
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 09:59 返信する
- 健康馬鹿向けマーケティング
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:03 返信する
- 嘘松速報
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:04 返信する
- なお根拠なし
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:07 返信する
- っぱ勇次郎論よなぁ
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:33 返信する
- 好きなもん食えよハゲ
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:41 返信する
- 霞でもくっとけ
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 10:49 返信する
- 朝なら 米か うどんか バナナのどれかをおすすめ
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:00 返信する
- キュー〇イか世〇谷自然食品のCMかな?
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:05 返信する
-
朝はフルーツヨーグルトか朝バナナもしくは普通のバナナ
力が出ないとか頭回らんとかなることはないし、お昼食べて眠くなることもない
朝は量いらないと思う
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:14 返信する
- 結局何食べりゃいいんだよ…
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:15 返信する
- 脳のエネルギーはブドウ糖なんだからパンは大正解だろ。
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:16 返信する
-
朝はトースト、目玉焼き、バナナor無糖ヨーグルトとバナナで
もう10年くらいずーっとこれ。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:18 返信する
- この手の記事は健康被害が生じ得るからどうにかして欲しい
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:33 返信する
- 人のメシにケチをつけるな
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:39 返信する
-
足りてない栄養素は感覚でわかるだろ
無性に肉食いたい時もあればトマトやレタスたっぷりのサンドイッチ食いたい時もある。
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:47 返信する
-
>>25
朝から米の飯食う日本人が異常。
米なら粥だろ。
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 11:48 返信する
-
>>28
糖質がバナナだけじゃ不足では?
頭使わないなら問題ないが。
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 12:03 返信する
-
はい朝は?情弱な母が作る上粗写真のとヨーグルト(明治とダノン)ばかり。
滅多にご飯は食べさせません?目玉焼きとキャベツ千切りもすらもないよ?
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 12:05 返信する
-
もうひとつよろしいか?頂き女子の下ネタ写真は中国の罠ですか?
ひでえな?間違えた処クリックしてもうたやないかい?怒
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 12:31 返信する
- でも普通に食べると太るので……(38歳、基礎代謝激落ちくん)
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 12:41 返信する
- よかった、俺はパンと牛乳だからセーフだな
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 13:00 返信する
-
かちゅー湯を宗教とかいってんの馬鹿すぎるだろ
単なる味噌汁より効果的なものをあげてるだけだろうに
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 13:08 返信する
- 逆に何食えば良いか教えろよ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 13:38 返信する
-
ワイン一杯で朝食分のエネルギーを確保できる
そんな大人に憧れていた
『パタリロ』をよんで
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 14:08 返信する
-
朝に沢山食うとお昼が食えなくなるから
朝は軽く食べるのが良い、パンは量が少ない割に高カロリーだからな
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 14:22 返信する
- 朝だからこそ肉を食え
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:03 返信する
-
>>73
パンとベーコンとエッグとサラダとオレンジジュースだよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:05 返信する
- ご飯と納豆食って牛乳飲んどけ
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:14 返信する
- 98歳までボケもせず元気に過ごしてたうちのばーちゃんの家は、朝のコーヒーとパンを欠かさず食べてたんだがなぁ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:15 返信する
-
好きにさせりゃいいだろ
何食ったって必ず死ぬんだし
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:16 返信する
-
>>60
ご飯味噌汁お漬物だろ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 15:42 返信する
-
日本人の腸には米がいいのよ
パンやめて米にしたら便秘解消したとかよくある話
長年染みついてる日本人特性があんだから外人のマネしてもいいことねえよ
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:16 返信する
- 米は砂糖なのです。
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:17 返信する
-
>>82
俺は米をやめて朝下痢が解消された
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:23 返信する
-
日本人が健康でいられたのは雑穀や麦飯を食べていたからであって
品種改良された米を食べ始めたのは高度成長期からなんだよ
それから生活習慣病が流行りだした。米が体に良いなんて幻想にすぎない
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:31 返信する
-
日本人は度重なる飢饉により遺伝子に飢餓遺伝子が発現し
糖分を摂取する事がリスクになってしまった
現代の品種改良&精製されすぎた米は単なる糖質でしかなく体に良いとはとてもいえない。
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:33 返信する
- 京都人に大打撃だ
-
- 88 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:37 返信する
-
>>86
ワザワザ品種改良して糖質を上げたのに
炊飯機では糖質カット機能という滑稽な機能がついたものが人気である
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 16:46 返信する
- パン茶宿直
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 18:02 返信する
-
かちゅー湯って簡易味噌汁でしょ。何が宗教なんだか…。
これ毎日だと塩分とりすぎになりそうだけど。
朝はゆで卵とハムと牛乳入りコーヒーとかでいい。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 18:06 返信する
-
>>79
本当かウソか分からん情報はみんながスルー
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 19:30 返信する
- まず欧米人に言ったれ
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 20:06 返信する
- だからといって50くらいで死ぬわけでもないし大丈夫だろ
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 20:11 返信する
- 別に仕方なく腹膨らませるためだけに食って、嫌嫌仕事行ってるだけだよ。何の不安も心配も吹き飛んで「よっしゃやったるでぇ〜!ウッヒョー!」ってなる飯があるならそれ食うけどよ。
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 22:28 返信する
- 朝にボーッとするてどういう状況?朝はコーヒーだけだけど頭がぼーっとすることなんてないよ?昼飯後に眠くなるとかならわかるけど
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 22:30 返信する
- 朝は忙しいから茶碗と鍋洗ったりとか無理だっつーの。パンとコーヒーが駄目ーとか言ってる馬鹿は妻か母ちゃんに作ってもらってる馬鹿だろ?
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月14日 23:10 返信する
-
いう事コロコロ変わるしな
好きなもんくってりゃいいよ
人間どのみち、時間がたてば不調になってポックリだしな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 00:29 返信する
-
>>17
欠職児童なら働け
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 00:33 返信する
-
>>88
糖質カット機能(カットできるとは言ってるができない)
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 00:34 返信する
- とりあえずカチュー湯強制するやつはバカ、ということがわかった
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 02:09 返信する
-
>>35
味噌汁飲めやぞ
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 02:09 返信する
-
>>7
つまり菓子パン+ビタミン剤をコーシーで流し込むのが最強ってことね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。