
「どういう性格」「育ち悪い」買い物カゴ、戻し方に集まる批判 店員の本音に共感の声
スーパーで会計や商品の袋詰めを済ませて買い物カゴを戻す際、積まれたカゴの上段が斜めになっていたり、取っ手が交差していたりしてうまく重ねられず、困った経験をしたという人も多いだろう。
そんな買い物カゴの戻し方についてレジ店員が苦言をつづった。
「取っ手を水平に戻さない」「カゴを斜めに戻す」ということを特に考えずに行っている人も多い。
何なら戻さない人もいて、サッカー台やセルフレジに置きっぱで帰る人もいるとのこと。
店員曰く毎日多くこういった人が居るとのこと。
以下、全文を読む
Xより
お客さんがカゴ戻す時、このように戻す人嫌い。
— 玲央 (@reo12066) May 10, 2024
必ず1人はいるんだよね。
次の人がカゴ戻す時のこと考えないの?って思う。 pic.twitter.com/No6UT2wZAx
お客さんがカゴ戻す時、このように戻す人嫌い。
必ず1人はいるんだよね。
次の人がカゴ戻す時のこと考えないの?って思う。
<ネットでの反応>
先日目撃した迷惑な芸術品を載せておきますね👍 pic.twitter.com/w2WYr0mWiR
— 鬼同丸(酒呑童子) (@LED92kidohmaru) May 11, 2024
わかります
そして斜めになったまま上に置くから
どんどんカゴが斜めになるのよね
直して片付ける気はないのかしら…
ありますあります。しかも投げるんですよ。
考えないよ。整えるのは店員の仕事じゃん。
これ、一回もなかった、って日はありません。
カゴの戻し方もですが、レシートやゴミを入れたままの人とかいますね。次に使う人の事を考えてほしいです
店員やってたことがあるからか、通り道にそういうのカゴ見かけると、クセで直してしまいますね
店員がこまめに直せばいい。
ほんとそう!
カート🛒も、戻さない人いるし!
そんな事考えない人が一定数いるんすよね
見つけたら整理したら
いいやん。
それもお仕事よ。
まぁ基本的に戻してる人が多いと思うけど
コメント見てる感じ店員の仕事やろって意見もまぁまぁあるんよな
実際どうなんだろ

リプライにもあったけど、カゴを戻すって行為を店員じゃなくて客依存にしてる以上
汚くなってもある程度許容するしかないってコスト的考え方だね
かといってみんながみんな適当だったらぐちゃぐちゃになって成り立たないし
これこそ『善意で成り立っている文化』なんだろうな

![]() | 【PS5】Stellar Blade(ステラ―ブレイド)【早期購入特典】・プラネットダイブスーツ(イヴ用)の早期アンロック ・クラシックラウンドグラス(イヴ用)の早期アンロック ・イヤーアーマーイヤリング(イヴ用)の早期アンロック(封入) 発売日:2024-04-26 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7355 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:4 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 百英雄伝 -Switch 【特典】リバーシブルジャケット 同梱 & 【初回特典】キャラクターピンズセット(3個 1セット) 同梱 発売日:2024-04-23 メーカー:505 Games 価格:4764 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:3 Amazon.co.jp で詳細を見る |
![]() | 【PS5】Rise of the Ronin Z version ( ライズオブローニン )【CEROレーティング「Z」】 発売日:2024-03-22 メーカー:ソニー・インタラクティブエンタテインメント 価格:7345 カテゴリ:ビデオゲーム セールスランク:24 Amazon.co.jp で詳細を見る |
[ 雑談・その他の話の記事一覧 ]
今週の人気記事
その他おすすめサイト
この記事へのコメント
-
- 1 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:32 返信する
- 何の為の店員だよ
-
- 2 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:32 返信する
- 女にとって本当に地獄だこの国
-
- 3 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:33 返信する
- ひぇ
-
- 4 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:33 返信する
- そんなことが気になるくらいお気楽な人生を送っているんだなぁ
-
- 5 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:34 返信する
- カゴよりカゴも持たず混んだ店内ウロウロしてる運転手ジジイなんとかしてくれ
-
- 6 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:34 返信する
-
いねーよ
自分でやってんだろ
-
- 7 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
- 俺はそれをスッと直してクールに立ち去るナイスガイさ
-
- 8 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
-
戦争で間引かれるべき奴がのうのうと生きてる
平和って実は地獄なんだぜ
-
- 9 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
- カートを奥まで押し込まない奴も腹立つわ
-
- 10 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
-
わざわざ斜めにする気はないが
しまうとき何かのはずみで引っかかって斜めになっても直さずそのままかな
-
- 11 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
- こういうとこで人間性が出るよな
-
- 12 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
-
>取っ手が交差していたりしてうまく重ねられず、困った経験をしたという人も多い
別に困らんわ2秒で修正できるんだから自分でやればいいだけだろ
-
- 13 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:35 返信する
-
普通にクソだろ
籠にレシート入れるガイジとか入口前に戻す老害とかもマジで死んでくれ
消毒してあんのに意味ねえだろ
-
- 14 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:36 返信する
-
そいつらは人種が日本人なだけの蛮族だ
-
- 15 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:36 返信する
- お里が知れる
-
- 16 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:36 返信する
-
それあなたの感想ですよね?
法律で禁止されてないし問題ないっスよ?
-
- 17 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:37 返信する
-
スーパーのカゴとか戻したことねえよ
カゴの中にレシート入れて放置して帰るのが当たり前
それを片すのは店員の仕事やろ
セルフうどんみたいにこちらに戻してくださいと表記あれば戻すけど
そんな表示みたことねえしな
-
- 18 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:37 返信する
-
見つけらた戻せばいい、それが仕事。とか言う阿呆は店行かなくていいよ。
余計な仕事を増やしに行くな
-
- 19 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:37 返信する
-
綺麗に置いたら店員の仕事減るからあえて斜めに置いてあげるんだが?
なんなら水平に置いてあればわざわざ斜めに置き直してあげる時もあるくらいだし寧ろ感謝されるべきだろ?
つまらん記事出すなよ
-
- 20 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:37 返信する
-
男だが見ててなんか気持ち悪いから直してるなー
人それぞれだからどう思うか気にしなくていいが店員の仕事だろとか言ってる人間はちょっと考えた方がいい
-
- 21 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
-
カートを通路に置きっぱ、カゴも袋詰め台に置きっぱとかもいるよな
お使いで来た小学生でも元に戻すぞ、非常識人ども
-
- 22 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
-
>>1
そこに無いならないですね。と告げる仕事があるぞ
-
- 23 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
- 毎日毎日斜めったカゴを戻す機会があるとだんだんムカついてくるのかな
-
- 24 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
- カゴ戻そうとしたところがそうなってたら平らにしてから載せますわよ
-
- 25 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
-
イラっとするって意味ではこのカゴの件はそうでもない。
頭の悪い奴もいるもんだなー と思いながら直して自分のカゴも重ねていく
レジ待ちの列で買い物かごを床に置いて前に進むときカゴを足で前に引きずるやつ
これは本当にイラっとする 店員でもないけど
-
- 26 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:38 返信する
- 整理整頓は誰かの仕事じゃない
-
- 27 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
-
店員やってるときは高く積んである買い物カゴを取りやすくする為に斜めにする場合もあったで
そういう話じゃないだろうけど
-
- 28 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
-
>>17
これがアスペです
-
- 29 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
- なんでおねショタって犯罪なんですか?
-
- 30 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
-
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益4906億円 ソフト販売数1.99億本
-
- 31 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
-
ベタベタ触るのが嫌だし 皆さんもオレが触ってるのを見たら嫌だろ?
なるべく触らないのがマナーだとおもうから 斜めになってしまっても戻さない
すでに斜めになっているカゴの山にオレがカゴを戻すときは
強めに押して平らにする(チャンスは一度)
-
- 32 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
-
時々見かけるけど気にしないで直してから普通に重ねている
店員とか客とか関係なく見つけた人がやれば良いと思う
そのまま重ねるとそのうちバランス悪くて崩れてしまうし
-
- 33 名前: 2024年05月15日 17:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 34 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
- 入れる時に一緒に直すだけだし気にしたことないな
-
- 35 名前: 2024年05月15日 17:39 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 36 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:39 返信する
- 店員が仕事してない証拠
-
- 37 名前: 2024年05月15日 17:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 38 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:40 返信する
- あ、斜めになってるのってわざとじゃなかったんだ・・・
-
- 39 名前: 2024年05月15日 17:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 40 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:40 返信する
-
>>1
そもそもこんなのほぼ見た事ない、一番上が傾いてるのはあるが
それも店員がすぐ直してるやろし、何なら次の客が直して入れてる
レジ横なんて特に、こんな写真の状態を見たことが無いんやけど
-
- 41 名前: 2024年05月15日 17:40 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 42 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
- 多様性を認めろ
-
- 43 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
-
この手の話を聞くと
俺って善人では?と思うわ
-
- 44 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
-
>>1
「犯罪者許せない」
って言ってる人に
「警察がいるじゃん」
って返すくらい検討違いなこと言ってるで
-
- 45 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
-
この考え方が通るならトイレでションベン床にするんか?とかになる
清掃するのはスタッフの仕事なんやろ?
店の仕事とかそれ以前の人としてのモラルないやつが多すぎる
-
- 46 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
-
>>40
そうそう、店員がすぐ戻すし、次の客が直すから俺が雑に投げても問題ない
-
- 47 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:41 返信する
-
店員ではないけど、自分が置く所がグチャッてたら。きちんと並べなおすな
そんなことより精算遅い奴の方がイラつく
-
- 48 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:42 返信する
- カゴがかちゃかちゃに重なってるのを見ると綺麗に重ね直したくなる…ならない?
-
- 49 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:42 返信する
-
それよりも1人でサッカー台の真ん中でチンタラ詰めてるヤツのがムカつく
大量購入でカゴが2つ3つあるなら分かるが、1つしか無いならどっちかに寄れよ
-
- 50 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:42 返信する
-
>>45
店内でうんちするのが大陸式やぞ
-
- 51 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
- 猿でもできる単純なことすらできない馬鹿を嫌うのは当然だよねぇ
-
- 52 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
-
同じ場所に立ちっぱなしは体によくないからな
カゴ放置して帰り店員に動く仕事を与えてるんだわ
店員も感謝しとるはずや
-
- 53 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
-
>>17
お前の頭要らなさそうだなあ
言われないとわからない、自分で考える力ありませんって言ってるのと変わらんのに気づけんとは
-
- 54 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
-
>>8
そんな卑下するなよ
お前だっていつか誰かの役に立つさ多分
-
- 55 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
- こういう人全部排除したらどうなるか気になる
-
- 56 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:43 返信する
-
>>10
中国人みたいやな
-
- 57 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:44 返信する
-
>>13
カゴにレシート入れたまま戻されてるのはたまに見かけるな
絶対ポイ捨て常習犯だと思う
-
- 58 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:44 返信する
- 外人が増えれば籠ごと盗まれるからこの問題は解決する
-
- 59 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:44 返信する
-
店員の仕事とか言ってるけどお前らが仕事増やしてるんだからそれはサービスの低下や全体的な商品の価格に転換されるんだぞ
それにすら文句言うならディスカウントストアにでも行け
-
- 60 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:44 返信する
-
>>46
お前の買った物は帰ったら出すか食べるかするだろうから雑に移してもいいな
-
- 61 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
>>18
お店が客を選べる時代になればいいのにね
-
- 62 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
- まぁ、利用者としてはカゴ取る時に斜めになってようが別に何の不具合も無いしな。
-
- 63 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
トイレットペーパーみたいな感じで置いてるビニール袋を山ほど持っていく人居るよな
あれ窃盗にならんのかなっていつも思う
-
- 64 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
>>55
雑に子作りする人が消えるので人類は滅亡する
-
- 65 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
店員がちゃんと元に戻せば良い お客様は神様だ
神様のおかげで店員は暮らしていける事を忘れるな
-
- 66 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
店員でもない人がカゴの山に何かしてたら
それを後ろから見てて次に自分がカゴを取るとしたら嫌だろ?
気持ち悪い
客の立場で店内の崩れた陳列を戻したりはするべきじゃないとおもうよ
-
- 67 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:45 返信する
-
障害者をバカにするな💢
ちょっと粗相したら無言でフォローしてやるくらいしてやってもいいだろ
-
- 68 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:46 返信する
- 状況を把握して俺は他人のぶんまでズレを直してるよ、めんどくさいとかやらされてる感もないよ、社会にはバカがいるから税金行為みたいなものだね、どんな生まれ育ちでここまできたのか大人になってこれを学ばなきゃならないやつとかマジきついっす、まあがんばって
-
- 69 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:46 返信する
-
遭遇したことないわ
よっぽど貧困地域に住んでるんだろうな
-
- 70 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:46 返信する
-
>>38
わざとだと思う
ローカルルールで戻す用のカゴ置き場があるとしたら違うんだろうけど
-
- 71 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:46 返信する
- 近所のスーパーは全列斜めになってたから店員がわざとやってんのかと思った
-
- 72 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:47 返信する
-
逆張り構ってちゃんが居るな
もし本当にそうしているなら買い物行くな全て通販で済ませ
-
- 73 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:47 返信する
-
店員が斜めに置いてるから真似してるんでしょ
取っ手に関してはレジ通ったら取っ手なしの清算カゴに移されるから気にしたことないわ
-
- 74 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:47 返信する
-
>>5
何も買う気がない、買いたくても財布はばぁ〜が持っとるし、でも後ろに手を組み覗き見するように刺し身や惣菜を見てるのジャマ
-
- 75 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:47 返信する
-
>>65
お前は貧乏神か疫病神
-
- 76 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:47 返信する
-
持ち手はあれだが、斜めに置いてあるのは店側が取りやすいように斜めに置いてある場合もあるし
写真みたいな斜めってよりもぐちゃぐちゃに置いてある場合は別だけど
-
- 77 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:48 返信する
-
レジ袋を買わずに少量でも無料の段ボールを持ってく人も浅ましいなって思う
そんな金払うの嫌ならエコバック持って行けよ
-
- 78 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:48 返信する
-
そういうのじゃなくて、生鮮食品のお肉のパックを本来置いてあった場所ではなく、チルド棚?に置いてあったりポテチの棚に置いてあるやつの方を言ってほしかった
カゴがどうとかちっちぇえw
-
- 79 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:49 返信する
-
コスモスとかで試供品お試し券とか入れてくるレジ係いるけど
レシートと一緒にカゴに放置して帰る
これ常識
ゴミをいれんなやボケ
-
- 80 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:49 返信する
-
店員がしてるで
入口に向けてやっとるね
-
- 81 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:49 返信する
-
>>65
スーパー出禁にされたら生活出来ないと泣きわめく癖に、なにが神様だ
-
- 82 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:49 返信する
-
それで最近取っ手のないカゴが増えてるのか
片手で持てないから不便なんやがな
-
- 83 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:49 返信する
-
靴下を裏返す人は30年近く迫害されてきたが洗濯の正解だと最近広まったw
-
- 84 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:50 返信する
- 間違いなくヤニカスだと思う
-
- 85 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:50 返信する
-
>>38
それ入口のやつやないか
-
- 86 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:51 返信する
-
店員だけどいちいち腹なんか立てないよ
モラルが無くても悪意がなければ上客や
酷いのはもっと大勢いる
-
- 87 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:51 返信する
- お里が知れる、親の顔が見てみたい、日本人の面汚しって評価でいいだろ
-
- 88 名前: リチャードソンジリス 2024年05月15日 17:51 返信する
- ACのCM怖スギィ(≧Д≦)
-
- 89 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:51 返信する
-
底辺スーパーになるとカート駐車場に置きっぱなしとかにしてるもんな
深夜行ったときに後ろにカートあるの分からずにぶつけてもう行かなくなったわ
-
- 90 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:51 返信する
-
これを見て自分が普段使いしている3軒+いくつかを思い返してもほとんど無い。庶民的な外国人も多い地区。
地域差とかもあるのだろう。
-
- 91 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:51 返信する
-
>>4
僕は無能ですってわざわざ書き込まなくても…
-
- 92 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:52 返信する
-
>>65
店があるから買い物が出来るんだぞ
別に他の店があるからその店じゃなくてもいいって言うんだろうけど
別にお前が来なくても他の客居るからお前は来なくていいんだぞw
-
- 93 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:52 返信する
-
結構斜めを戻して重ねることある気がするけど
戻すのはそんなに手間じゃないから斜めでもいい気がする
-
- 94 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
-
>>29
おねショタりたい時には大体手遅れだから
-
- 95 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
- 大きさ違うカートに押し込むやつも嫌い
-
- 96 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
- こんなんでイライラしてた体も心も持たねーぞ
-
- 97 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
-
>>17
育児放棄されてたんか?
可哀想やな
-
- 98 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
-
あれ?次の人が取りやすいように斜めに置くんじゃないの?
ぴったし載せるとハマって抜けなくなるような気が。
-
- 99 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
-
知らない人に好かれたいと思わないよ
迷惑かけようとも思わないけど押し付けてくるなら嫌な人として扱う
-
- 100 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:53 返信する
-
>>77
あれは段ボール捨てる方が面倒じゃねえの?っていつも思う
その段ボール自体汚いし、海外の果物の段ボールとか虫が・・・
-
- 101 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:54 返信する
-
良い人ぶるわけでもなく気を使うわけでもなく、無意識にちゃんと収めてしまう
真っ当な教育を受けて育った人間ならそれが普通
出来ない人もそれを擁護して「店員が直せ」と言う人も
どれだけ育ちが悪いんだろうなと思う
-
- 102 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:54 返信する
- 除菌するお店ならわかりやすいほうがいいけどなw
-
- 103 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:54 返信する
-
>>80
え?何言ってるのあなた
-
- 104 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:54 返信する
-
ジャッ.プ民度なら当然
究極的には斜めに置かれる前に常に回収すればいい
コストに見合わないならしゃーないな
-
- 105 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:55 返信する
-
>>90
この内一軒は従業員の方がカゴやカートを整理する姿を必ず見かけるので、店側が積極的に管理しているようだ。他は、まれ。最近は詰め台ごとに返却用のキャスタが有るから起きにくいのじゃないかな。
-
- 106 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:55 返信する
-
>>50
脱糞民主党
-
- 107 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:55 返信する
-
>>1
本当にこれ。これ言ってるの無能世代なんだろうねw
-
- 108 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:55 返信する
- 斜置きは次が取り易いっていう配慮もあったんじゃなかったか
-
- 109 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:56 返信する
- セルフレジでカゴそのまま置いていくやつ
-
- 110 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:56 返信する
-
>>84
嫌煙の集まるとこいけよw
-
- 111 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:56 返信する
- そんなの気にした事ない
-
- 112 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:57 返信する
-
>店員がこまめに直せばいい
こいつ何様なんだ…
-
- 113 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:57 返信する
-
>>65
なんで神様なの?
-
- 114 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:57 返信する
-
あれ仕様かと思ってたw
オシャレのために店員がちょいと斜めにカゴを置いてるのかと
その斜めのカゴの上にカゴを乗せてたわ
-
- 115 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:57 返信する
-
>>18
ゆとり乙
-
- 116 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:58 返信する
-
前の人が雑でも自分がカゴを戻すときに直せばいいじゃない
こんなことでイライラするか?
-
- 117 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:58 返信する
- 性格とかじゃなくて本当に病気の可能性あるからなんとも言えない
-
- 118 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:59 返信する
-
>>107
何のための脳みそだよ
-
- 119 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:59 返信する
-
>>110
1匹釣れました
-
- 120 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:59 返信する
-
カートも戻さないゴミは店にくんな
石と雑草でも食ってろ
-
- 121 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:59 返信する
- 普通取るのと戻すのは棚違うやろ
-
- 122 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 17:59 返信する
- 品性の劣った猿はやらないからな
-
- 123 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:00 返信する
-
スーパーでこれする奴やだ😖
-
- 124 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:00 返信する
-
なんか入り口側の話をしている人が数人居るな?
記事読んでないのか、読んだ上でなのかが気になる
-
- 125 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:00 返信する
-
苦言と言うかこまめに巡回して直せば良いだけの話、なんなら斜めの方が取りやすいから助かる。
世の中色んな人が居るのだから賃金を頂いてる側がこのレベルで苦言。
仕事が出来るかの様に聞こえるが、実際こんな奴ほど少しでも手が空くとお喋りが止まらず手元はお留守なのが大半。
-
- 126 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:00 返信する
-
マスクしないで歩く人
-
- 127 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:00 返信する
-
>>2
めんどくせーーーー!店員が直せ時給が載ってる作業だそれ
-
- 128 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
- この程度の配慮というかこれを斜めに入れようと言う発想が無い
-
- 129 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
-
>>99
いい歳して中二病みたいな事言ってるあたりアレな人間なんだけど自覚無さそう
大体スーパーなんて地域住民が使うものだが、ご近所さん・通ってる美容院だの飲食店の従業員 etc・・・意外なところで人がつながっていて「あの人って・・・」となる可能性を考えないあたり、本当に中学生なみの知能じゃん
-
- 130 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
- 中にレシート残しておく奴しね
-
- 131 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
-
>>59
仕事出来なさそう
-
- 132 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
-
>>9
カートにカゴを乗せたままにしてるやつが一番ギルティ
そのカゴを片付けてからじゃないとこちらのカートが片付けられないからめちゃくちゃめんどくさい
-
- 133 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:01 返信する
-
>>5
カゴ持たないでウロウロするのはよくやる
買うものを決めてから買い物かご持って回収するから
-
- 134 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
-
AIを使って おまえは、何をしてるんだ
-
- 135 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
- スーパーの都合とか関係なくこういう置き方をすることに抵抗を感じない時点で人間性がよくわかるわな
-
- 136 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
- えっ?日本人の民度低すぎじゃね さすが被爆国会
-
- 137 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
- 人に無駄な仕事増やして押し付けてるって自覚が全くないんやな
-
- 138 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
-
斜めってなんか店員がそういうふうにしてるのかと思ってたわw
別に入れやすくもないし不思議だなーとは思ってたけど
-
- 139 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
-
斜めは全然やるわ
これからもやる
-
- 140 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
- 店によるだろうけど客が取る場所と会計後に置く場所は別って前提の話でしょ
-
- 141 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:02 返信する
-
AIに使われた
-
- 142 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:03 返信する
-
🫵コメ不足
-
- 143 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:03 返信する
-
学校じゃないんだから世の中に行儀の良さを期待するなよ。
ストレスで憤死するぞ
-
- 144 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:03 返信する
- こんなことすらできないなんて哀れ過ぎない?
-
- 145 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:03 返信する
-
コメハンガーストライキ
-
- 146 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:04 返信する
-
ちょっと美味しそう
-
- 147 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:04 返信する
-
>>71
入口のなら多分そうだと思うけどレジ近くのは違うな
-
- 148 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:04 返信する
-
>>77
ホームレスの寝床に使うんだろ
-
- 149 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:04 返信する
-
>>110
アイツらってわざわざ人が嫌がること、面倒がかかる事を無意識にしているから、この類いのトラブルも元凶は合ってる
-
- 150 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:05 返信する
-
経験あるから店員の気持ちも理解できるけど、客に求めるような事でもないなとも思う
さりげない気遣いは育ちの問題だからどうしようもない
-
- 151 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
-
普通にカゴに返してるけどこういうの見かけても特に何も思わんわ
前の人の直して自分の入れるだけ
こんなんに目くじら立ててる人ってどんだけ余裕ないの
-
- 152 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
- 荷物を詰める台の真ん中使って一人で占有するやつも入れて
-
- 153 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
- 買い物してカゴ戻す所と入店してカゴ取る所は別れてるから気にしたことねーな。
-
- 154 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
-
>>10
少しペシって叩いて入れ直すだけで助かる人が居るんやで。次からはやってやれよ。
-
- 155 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
-
スーパーのカゴやキャリーは店から無料で借りてる物で客の所有物ではない。
借りた物は貸主の意向に従ってちゃんと返す。人として当たり前だろうが…
-
- 156 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:06 返信する
- スーパーの店員じゃなくてもコレはムカつくわ
-
- 157 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:07 返信する
-
>>1
ほーん、じゃあカートも適当でいいか
-
- 158 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:07 返信する
-
>>125
ご高説たれてますが
買い物後のカゴ置き場であって
入口のカゴ取る場所の話じゃないですよ?だいじょぶそ?
-
- 159 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:07 返信する
-
本日もお仕事お疲れ様です
私はあなた方のお陰で食料を買うことができます
私が餓死しないのは常に他人の助力があるからです
-
- 160 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:07 返信する
- 今まで意識できなかったのは仕方無いと思うが、これを見ても尚「直すのが店員の仕事じゃん」という思考になるかどうかで、そいつの育ちは大体わかる
-
- 161 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:08 返信する
-
マイカゴ使うだろ普通
平成かよ
-
- 162 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:09 返信する
-
使ったら戻す、と似たようなことを
幼稚園児でも出来ることが出来ないのを威張る人って何だろう
-
- 163 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:10 返信する
-
>>12
なら尚の事その状態で置いてった本人が2秒で直してから去れば良いじゃん
どうしてそういう時に他人の時間を僅かでも奪う事に鈍感でいられるんだ?
-
- 164 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:11 返信する
-
こんなの全然可愛いもんだよ
電車とかまさに自己中のデパートだよ?
-
- 165 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:12 返信する
-
>>27
いや、ワイもそういう風に聞いたことあるから斜め置きはやってたわ。取っ手もそういう気遣いの可能性もあるけど次からは改めればええやろ
-
- 166 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:12 返信する
-
店員が直せって意見もわかるけど、まず普通に置けよとも思う
どんな戻し方してんだって奴いるよね
-
- 167 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:12 返信する
-
次ネタはアル中のララにかんぜん占拠されましたので終
仕事してるのにあれやこれ言われ?働け怒り.裏闇ばかり。
-
- 168 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:13 返信する
-
>>85
確🦀
-
- 169 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:13 返信する
-
>>19
わざわざ増やさんでも君が知らんだけで店員の仕事なんて元々時間内一杯にあるんだよ
バカな事言ってないでちゃんと働けとしか言えんわ
-
- 170 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:13 返信する
-
>>16
糞味噌w
-
- 171 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:13 返信する
-
人生で一回も見たことない
治安のいいところ住んでるみたいや
-
- 172 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:13 返信する
- 店員がカゴを投げながらバシャン!!バシャン!!って音たてながら整理してるスーパー嫌いやわ、お前は気持ちええかもしらんが回りは不快やぞイ◯ン
-
- 173 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:14 返信する
-
>>48
なりますなります
-
- 174 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:14 返信する
-
>>65
帰れ祟り神
-
- 175 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:14 返信する
-
店員じゃないが戻す時になってたら直す、普通の精神ならな・・・。
店員の仕事だからしないとかそういうことではないんだよ。
-
- 176 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:15 返信する
- どうせ何らかの障害をもってる人だと思ってるから腹も立たん
-
- 177 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:15 返信する
-
子供なんだよ
勿論、性格が
親に部屋をかたずけて貰ってたような育ち方をした人達
ちらかしても、勝手に戻る
-
- 178 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:16 返信する
-
>>79
入れようとした時点で断ればいいだけだろ
コミュ障かよ
-
- 179 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:16 返信する
-
日本人が礼儀正しいなんてのは幻想。
悲しいけどね
-
- 180 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:16 返信する
-
>>113
自分を神だと思い込んでる精神異常者や
-
- 181 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:16 返信する
-
>>66
別に気持ち悪くないからやってええぞ。
-
- 182 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:17 返信する
-
店員の仕事ってのはゴミのポイ捨てする人の発想と同じだな。
人の迷惑ってよりも自身の品性の問題じゃないのかな。
-
- 183 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:19 返信する
-
※167
ここもだけどな?昔なら持ち帰りOK.?急籠不足したら困る店はエコバック推奨。
-
- 184 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:20 返信する
-
>>17
ああ、ヤバい奴ってこういう思考してるからそういった理解し難い行動に出るんだと納得
-
- 185 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:21 返信する
- ゴミは何も飲むな食うな
-
- 186 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:22 返信する
- 見つけたら整理して自分の戻す。些細な事だけど、その些細な事が出来ない幼稚で身勝手な人間が一定数いる。
-
- 187 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:22 返信する
-
店員としたらどうでもいい
気づいたらこっちがやるし次の客がやってくれることがほとんど
いちいちそんなこと気にしてたらハゲるぞ
-
- 188 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:23 返信する
-
自分はこういうの見たら直したりカートバラバラなってたらしまうようにしてる
店員も常にチェックできるわけじゃないんやしやったげなよと思う
-
- 189 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:23 返信する
- これやるヤツって知能が低いゴミよね
-
- 190 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:23 返信する
-
くだらねぇ
大昔からあるよ
-
- 191 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:23 返信する
-
>>77
そんなことやってる人いるのかとは思うけど
そんな事にキレてることもちいせえなと思う
-
- 192 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:24 返信する
-
いるいる
けどこの程度でイライラしてたらハゲちまうぜ
-
- 193 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:24 返信する
-
>>103
理解出来ないのかよ
店員が斜めに置いてるからってそいつは言いたいんだろ
-
- 194 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:24 返信する
- 俺はむしろその微妙に乱雑な方が、ひっかけて取りやすくていい。
-
- 195 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:25 返信する
-
>>89
それを底辺とか言ってたら飲み屋街のスーパーとか行けないぞ
人が多いところは散らかって当たり前になってんのよ
-
- 196 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:25 返信する
-
あんまり気にしないな
斜めの方が取りやすいとか思った事もあったような
先に斜めになってたら戻せば良いわけで
そこらの手間も許せない人間は客商売できないだろ
店員さんなんてカート置き場回ったりするしな
-
- 197 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:26 返信する
-
バカの尻拭いは店員がやらざるを得ない追加作業であって本来の仕事ではない
ママがお前の食べ残しを掃除するからといって「これはママの仕事だからいくらでも撒き散らかしていいんだ!」とはならん
-
- 198 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:26 返信する
-
>>114
いやそれでいいよ
そのうち他の客が戻す
いちいち気にするだけ無駄
-
- 199 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:26 返信する
-
>>52
マジで引きこもり?
バイトだろうと一度でも働いた経験があれば、ただその場に立ちっ放しの固定砲台みたいな接客業の方が少ないとわかりそうなもんだが
少なくとも品出し業務もあるスーパーがそうじゃない事位は、外出て買い物してれば普通わかるだろ
-
- 200 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:26 返信する
-
まあ分からんでも無いけど自分で気付いたら自分で直せばいいだけだしな
他人に期待し過ぎだよ
自分がやらない自分が直してやる位で丁度良い
-
- 201 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:26 返信する
- 平和な議論でよろしい
-
- 202 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:27 返信する
-
>>50
うんちを酒に入れて飲むのが半島式やぞ
-
- 203 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:28 返信する
-
割合にもよるけど賛否両論になるのに吃驚だよ
カゴをきちんと戻すと死んじゃう病気のヒトなんかね
-
- 204 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:28 返信する
-
>>188
一応言わせてもらうと客があまり手伝いすぎると不審に思うからな
-
- 205 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:29 返信する
- 基地外に常識求めちゃいかん
-
- 206 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:29 返信する
-
気づいたら直せ
学校でもそうやって習っただろ
いちいち雷ジジイみたいにごちゃごちゃ言うのが無駄
-
- 207 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:29 返信する
-
これにキレてる奴は大体無から怒りのエネルギーを産み出しネットに流すと言う
負のエネルギー製造機なので4んだ方が良い
-
- 208 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:29 返信する
-
店の入り口にある所のカゴは斜めになってたり、取っ手が起きてると取り易くて良いけど
サッカー台近くでカゴ返却する所は、積みやすさ重視してほしいわ
-
- 209 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:29 返信する
-
画像みたいにひどいのは見たことないけどカゴで小突いて戻せる程度ならいいわ
カートクッソ邪魔な置き方してるのは普通に腹立つ
-
- 210 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:30 返信する
- ◯◯は◯◯の仕事だろ!って言ってる奴は自分がされる側になるとキレ散らかす
-
- 211 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:30 返信する
-
>>203
傍から見たらどっちもどっち
わざとやるやつは馬鹿だけどいちいちこんなのでイラつきますアピールしてる奴もめんどくせえ
黙ってなおせ
スーパーの店員は言うほど気にしてねえから
-
- 212 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:31 返信する
-
ちなみにもっと底辺が集まるスーパーは、カゴどころか商品すら元の場所に戻らない
要・冷蔵の食品すら平気で常温保管の雑貨コーナーに置いて去るマジで知能に難有りなガチ弱者すら現れるぞw
-
- 213 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:31 返信する
- ガサツな人間に人並みにちゃんとやるように徹底するのマジ無理だから諦めるしかない
-
- 214 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:33 返信する
-
>>1
少なくとも、君みたいに周りの迷惑を想像で きない人間の尻拭いは業務に入ってないわ
-
- 215 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:33 返信する
-
>>212
関東だけどそれ日常茶飯事だから
-
- 216 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:33 返信する
-
>>107
お前みたいなのが俺は客だぞ!とかこっちは金払ってるんだぞ!とか言い出すんだろうな
-
- 217 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:34 返信する
-
カートみたいに一時有料化の流れになったりしてな
一部店舗だとカートを元の位置に戻して貰う為に100円でレンタル(戻せば返ってくる)しているんだぜ
本当に必要な客だけがカートを使って、キッチリ元の位置に戻す流れが出来ている
-
- 218 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:34 返信する
-
こんなのより、
冷蔵の弁当を冷蔵以外のとこに返却するやつが結構いるのがやばいわ
-
- 219 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:35 返信する
-
>>17
ホントに恐ろしいのは書いてあっても自分でやらない奴がいる事実や
-
- 220 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:35 返信する
-
別に前のやつを直して自分のやつ入れるだけじゃん
どんな事でもそうだけど全員が軍隊みたいにやってもらおうとか無理な話なんだよ
自分が気づいたらやる
それだけ
-
- 221 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:36 返信する
- そりゃ全部店員に押し付けることも可能だろうけど無限に召喚できるわけじゃないからなあ
-
- 222 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:36 返信する
-
>>212
長文でどやってるけどそれはスーパーでは普通のこと
売り場が汚くならない場所なんかない
-
- 223 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:37 返信する
-
>>218
それワザとやってるやついるから
結局そういうのはゴミみたいな奴ってこと
-
- 224 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:37 返信する
-
>>19
スタジアムでゴミを持って帰ったら清掃員の仕事がなくなるとか言ってるバカ外人と一緒だな
-
- 225 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:37 返信する
-
>>99
迷惑だから止めてくれって話なんだが
-
- 226 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:38 返信する
-
一回かごに入れたの戻すババアもすっげえ気になる
-
- 227 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:39 返信する
-
>>226
そんなのババアもジジイもガキもやってるぞ
そこまで潔癖ならもうスーパーで買い物とかやめろ
-
- 228 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:40 返信する
-
KYのアタオカはどこにでもいる。
こんなのいちいち気にしてたらストレスで禿げるわ。
-
- 229 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:41 返信する
-
>>125
後半とか根拠が無い単なる君の妄想やん
「こまめに巡回して直せ」ってのはその店の偉いさんや会社が指示する分には当たり前だが、やってる客当人がそれ言ってたらただだらしない上にその自覚も無い残念な奴だぞ
-
- 230 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:41 返信する
- スーパーでいちいち立ち止まってカゴの写真撮ってるやつやべえよ
-
- 231 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:41 返信する
-
そこまで気にならんな
さっと直して自分のを重ねるだけの話だから
-
- 232 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:42 返信する
- 日本人の中国人化がまじでやばいな
-
- 233 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:42 返信する
-
>>211
悪かったよ
謝るからもうそんなイライラすんなよ
機嫌直してイライラしてませーんアピールでもしてくれ
-
- 234 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:42 返信する
- 一番許せないのはカゴ盗んでく奴な
-
- 235 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:43 返信する
-
>考えないよ。整えるのは店員の仕事じゃん。
死ねよゴミクズ
-
- 236 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:44 返信する
-
このイラストの取っての位置間違ってるじゃん
こいつニセ店員だろ
-
- 237 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:44 返信する
- この店員、次の人とか最もらしく書いてるが要は手前の仕事増やすなって事を論点すり替えて愚痴を書いてるだけじゃん
-
- 238 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:44 返信する
- セルフレジ混乱してカゴおいてきた事あるわ。すまんな。
-
- 239 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:45 返信する
-
>>222
これでドヤってるとか思考がヤバいな…
君どんだけ底辺地域にお住まいなん?
特に冷蔵品を常温の棚に戻すってもう単に売場を荒らすだけじゃなく、売り物にならない状態にするんだから器物損壊だぞ?
-
- 240 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:47 返信する
-
>>237
別に客目線でも手間が増えるからどの立場で言っててもいいんじゃないか
-
- 241 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:47 返信する
-
>>131
悔しがるな!
-
- 242 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:47 返信する
-
まぁ普通にきっちり入れるだけでいいわな
整えるのは店員の仕事とか言ってる奴は未だに客神気質
-
- 243 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:48 返信する
-
>>3
もうボケてるだろそれ!
-
- 244 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:49 返信する
-
最近の店員はネットで客に文句をいうのが癖になってんな
店員は神様じゃないって気づいてるか?
-
- 245 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:50 返信する
-
まあ苛つくだろうなあとは思う
俺はやらんし、直したりしないがな
-
- 246 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:51 返信する
- 余裕がない
-
- 247 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:51 返信する
- 普通は袋を使わずに、カゴに入れたまま持ち帰るよな。
-
- 248 名前: 2024年05月15日 18:53 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 249 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:53 返信する
-
これに文句言う奴はどれだけ民度低いところにいるんだ一体
日本語通じないところなら普通だろうけど
-
- 250 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:54 返信する
- 質の悪い要は地域で一番安いスーパーだとよくある
-
- 251 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:55 返信する
-
セルフレジでレシートを放置する奴がめんどくさいわ
自分の出る時床に落ちるし二枚分処理しなきゃならんし理不尽だわ
-
- 252 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:56 返信する
-
入れ替える台(2人分)を専有してる雌豚はみんな死んでほしい
隣に誰もこれないようわざわざカートをおいてるクズとかマジで蹴飛ばしてやりたい
-
- 253 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 18:58 返信する
- 手間でもなんでもない当たり前の些細なことを当たり前にやらずに店員の仕事とか言ってるやつは大体が親の躾が悪いんだよ。ろくでなしのクズ親で育ちが悪いやつほど当たり前のことすら理解できない
-
- 254 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:00 返信する
- 善意を前提にしたシステムって日本人と1番相性悪いやつじゃん
-
- 255 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:03 返信する
- これ戻し方がどうこうじゃなくて、これ見て「店員の仕事だろ」という奴を嫌っているって話だろ
-
- 256 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:06 返信する
-
>>252
あれ家族総出で幅取ってる奴いるよなあ
-
- 257 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:06 返信する
- 出入口共通のとこは一番上傾けて入れるだろ素人かよ
-
- 258 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:07 返信する
-
>>66
そもそも共通の備品なんだから何かイタズラしようとしたら元々やり放題なんだよ
流石にその言い分は苦しいわ
-
- 259 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:08 返信する
- どうなったらそうなる
-
- 260 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:08 返信する
- 見ない日はないっていう人は、いったいどんな治安の街に住んでるんだよ
-
- 261 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:09 返信する
- くだらねー
-
- 262 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:09 返信する
-
>>67
一銭にもならないのになぜフォローしなければならないのか?
人の善意に寄りかかるな
-
- 263 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:11 返信する
-
>>254
こういうことをやってるのは、日本人とは限らない
-
- 264 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:12 返信する
-
>>67
粗相すんのは仕方無くても、他人がフォローしてくれるのは当たり前って思考になったら終わり
-
- 265 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:12 返信する
-
>>2
正直カゴとか全然気にならん。わざわざ賞味期限確認してるババアの方がよほどウザいし、一回手に取るから汚い。
-
- 266 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:12 返信する
-
>>251
あれ不思議なんだがセルフレジにレシート捨てる小さいレシート入れとか近くにゴミ箱がない店が多い。あっても見えない場所に設置してるからレシート放置が多いんだよ
ダイソーとかマジでそういう店多いから突っ立ってる店員にゴミ箱あるか聞いたら「こちらで処分します」って受け取るんだけど、もう店員がゴミ箱の役割になってる
セブンだとセルフレジのレシートが出る場所の下にレシート入れがあるが、あれが一番の最適解
-
- 267 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:12 返信する
- カゴをガシャンと投げ捨てて入れる奴には殺意湧くな
-
- 268 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:14 返信する
-
そういう当たり前のことが出来ない、考えが及ばない
そんな能力の低い人が世の中にはたくさんいる
そういうもんだと思ってスルーするに限る
-
- 269 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:14 返信する
-
あれって一番上だけ斜めにして次の人が取り出しやすくしてるのかと思ってたわw
逆に斜めで固定するのむずくない?
-
- 270 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:14 返信する
-
>>1
それはそれ、これはこれでそういうのやる人は後の人が困らないかとかの想像力働かせましょうよって話だろ
-
- 271 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:15 返信する
-
近所のララコープは朝イチで行っても上の10個位全部の列でキレイに斜めに置かれてる
他でもたまに見掛けるからお店が取りやすいように配置してると思ってたわ
-
- 272 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:17 返信する
-
>>254
野菜の無人販売所とかな
-
- 273 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:18 返信する
-
>>269
それはスーパーの出入り口ならよくある
この問題は会計後のかごの話だろ、頭使え
-
- 274 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:19 返信する
- こういうクソ野郎が身障者用の駐車場に平気で止めるんだよな
-
- 275 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:20 返信する
-
あー、そういう「斜め」ね。
店員さんがやると、一番上だけ「取りやすいように」通路方向に向けてくれるから、それに文句いってんのかと思ったw
-
- 276 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:20 返信する
- 育ちが悪いんやろなぁになる
-
- 277 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:22 返信する
- 育ちが悪いって言うかアスペなんだろ
-
- 278 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:23 返信する
- 「店員がやればいいだろ」と言うが、その手間は価格に転嫁されるのよね。店員がずっと見てるとしたら1人分のコストが必要になる
-
- 279 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:23 返信する
-
世の中健常者のが少ないのネットの普及で分かったじゃん
-
- 280 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:23 返信する
- これにキレてる人はこれまで気にせずやってた人か
-
- 281 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:25 返信する
-
こういうのに対して厳格に規則つくられると全員が時間のかかる不利益な事をやらされる様になるんだよな
これに限った事じゃなく、俺の仕事じゃないだの規則に無いだの、挙句の果てには法の抜け穴wとかどや顔で言う少数の馬鹿のせいで世の中が不便になる
-
- 282 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:25 返信する
-
この戻し方してる奴は見た事ないわ
台にほったらかしにしてるのは見た事あるけど
-
- 283 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:28 返信する
-
>>1
早速、自供してる。
-
- 284 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:28 返信する
-
>>254
だったらどこの国なら相性いいんだよ
-
- 285 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:29 返信する
- まあ頭おかしいんじゃねえのって思うけどちょっと持ち上げて直したらいいやん
-
- 286 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:30 返信する
-
>>204
何かの拍子に手から離れちまったカートが車に激突、運んでたのは貴方ですよねって責任取らされる可能性もあるしな……。風の強い日に駐車場を使用済みカートが流され、激突してるの見た事あるし。
まぁそれでも俺も一台二台位なら置場所に持ってくとかしちまうがな
-
- 287 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:30 返信する
-
次の人が取りやすいように店員が取手を立てる店とかあるよね?
それに対してもいちいちイライラしてんのかね
-
- 288 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:30 返信する
- ぐちゃぐちゃだと気分悪いのもわかるけどカゴ整理ってシルバー人材のおじいちゃんがやってること多いから仕事あるほうがいいんじゃね?とも思う
-
- 289 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:31 返信する
- 台にカゴ置きっぱなしは万ぴきサインの可能性あり
-
- 290 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:31 返信する
-
取りやすいようにわざとナナメに置いてる店員も居るんだけどな
写真のバラバラのは意味わからんがw
-
- 291 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:32 返信する
-
>>288
専任で雇っているの見た事ないが
-
- 292 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:32 返信する
- 在日「店員がこまめに直せばいい
-
- 293 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:32 返信する
-
>>290
レジ横でそれはない
-
- 294 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:33 返信する
-
取っ手を戻されてないのは結構見るけど、次にカゴを重ねる客が直せばいいだけだし、
店員が苦言って言うけど、店員が直すことはほぼないんじゃない?
-
- 295 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:35 返信する
-
>>244
神様気取りのお客サマが多すぎるんだろ。おまえも分類的にはお客サマ側みたいだし
-
- 296 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:36 返信する
-
ちょっと丁寧にすれば全部綺麗に置けるのに、
それをしない人間が嫌いの話なのに
「これは店員の仕事」コメントする奴なんなの?
文章も読めないくせに話題に参加するなよアスペ
-
- 297 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:36 返信する
-
それがお前の仕事だろ
お前の仕事を客に負担させるなら金を寄越せよ
-
- 298 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:38 返信する
- カート使う奴、全員うぜーわ
-
- 299 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:39 返信する
- 出禁にすれば平和になるよw
-
- 300 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:39 返信する
- 後ろから殴りかかればいいよ
-
- 301 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:39 返信する
-
まあ何で俺がそんな事をしなくてはいけないんだ
と言う人に限って自分が買い物カゴを戻す時に
斜めになってたらキチンと戻せよとキレるんだろw
-
- 302 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:40 返信する
-
>>107
よう勘違い世代!
-
- 303 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:41 返信する
-
カゴの管理は店員の仕事やろ
壊れてないか、汚れてないか、整理ののついでにこまめにチェックしないと
ダメやで
-
- 304 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:41 返信する
- ママにお片付けしてもらってたんだろ
-
- 305 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:42 返信する
-
>考えないよ。整えるのは店員の仕事じゃん。
絶対ヤバいやつやん。
-
- 306 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:43 返信する
- あるべき場所に戻るだけマシ
-
- 307 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:44 返信する
-
俺はそういうの見つけたらパッと直しちゃうけどな
店員の手間が増えたら商品の値段に跳ね返ることぐらい中学生でもわかるだろ
-
- 308 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:45 返信する
-
>>297
そのための店員を雇うと値段が高くなるがOK?
-
- 309 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:45 返信する
-
カゴ斜めは取り易い様に店員がやってる場合がある
ただサッカ台脇などの客が戻す専用のカゴはやる意味がないんで客はやらんでいい
-
- 310 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:46 返信する
-
>>303
店員が常に見ているわけではないので、次に入れる人が迷惑する
-
- 311 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:47 返信する
-
>>303
そういう話じゃないぞ
君はホテルや旅館に泊まった時、掃除はスタッフの仕事だからと汚し放題にして使うんか?
-
- 312 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:47 返信する
-
入口でカートにカゴ乗せてエコバッグをカゴにセットしてるババアはクソ邪魔
これだけは許せない
-
- 313 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:47 返信する
-
入口など客が取るところは斜めにする意味があるが
レジ横や出口で斜めになるのは後の人の迷惑
-
- 314 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:49 返信する
-
前のカゴにゴミ入ってたら斜めに入れるクセ付いてるわ
別に身内がそうだった訳でもないのになんでやろな
-
- 315 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:50 返信する
-
こういうところで育ちってモロに出るからなぁ
この程度のことすらちゃんとできないってw
-
- 316 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:52 返信する
- マイ籠も買えない世帯だってのは察しつくしそういう事
-
- 317 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:53 返信する
-
これしちゃう奴って洗剤のフタとか真っ直ぐ閉められなさそう
-
- 318 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:54 返信する
-
>>13
ほんまレシート残したままの奴とか死刑でいいわ。
-
- 319 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:54 返信する
-
>>310
バイトレベルなら常に見ることは出来ないだろけど
社員レベルなら常に見て原因の特定と対策しないと
-
- 320 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:55 返信する
-
潔癖ってわけでもないけどなんか見てて気持ち悪いからこういうのできんわ
ズレというかゆがみが気になるねんな
他人のことを全然考えられない自己中にしかできん行為だわな
-
- 321 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:55 返信する
-
使用後の話なのに入口のこと言ってる奴がそこそこ居るの笑うわ
こういうそそっかしい奴がやるんだろな
-
- 322 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:56 返信する
-
日本人もバカ増えたし外国人も増えて
些細な優しさとか常識を持ってる人減ってきて悲しいわ
-
- 323 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:57 返信する
-
>>4
こういうの気にならない人はズボンの裾とかひきずってそうでお気楽で羨ましいわぁって思う
-
- 324 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 19:58 返信する
- そういうけどこの世の仕事って斜めのカゴを直すためにあるようなもんだぞ?
-
- 325 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:01 返信する
-
キレイに整理整頓されてる店は店員がこまめに整理してるで
売り場が荒れてる店は店員がサボってか人員が足りないだけでは?
と思ったりして
-
- 326 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:02 返信する
- 日本人じゃないんだろ
-
- 327 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:04 返信する
-
それ、戻したカゴじゃなくて取ってもらうカゴを店員が取りやすい様に傾け取っ手を挙げているシーンがあるから、勘違いしてねーかなと思う。
てか、そんな事イチイチ気にするなんて人生を買い物で占めすぎだろ。
-
- 328 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:05 返信する
-
店員もう一人雇っていいから商品の値段も上げてくれ
全ての企業で求人増やして全体で毎年少しずつインフレしていくんだよ
安く労働力使われて同じ価格で売り続けたのが失われた30年の正体なんだからさ
-
- 329 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:06 返信する
- 斜めは許せ
-
- 330 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:06 返信する
-
気持ちはわからんでもない
だがそんな愚痴を聞かされるこちらの気持ちを考えたこともないのだろうからやってることは同じようなものだ
-
- 331 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:07 返信する
-
これ、店員が楽出来ないから切れてるんだろ?
働くのがイヤならヤメチマエヨ!客もオマエみたいな従業員はイヤなんだよ
-
- 332 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:07 返信する
-
仕事やんて言うてる奴全員4んでいいよ
ポイ捨てして清掃員の仕事やん言う奴やろ
被災しても助け求めず4ねよ?司法は4んだとかも言わずに
理不尽でも従えよ控訴すんなよ?
-
- 333 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:08 返信する
- はえーこんなのおるんやね。申し訳ないが育ち疑うわ
-
- 334 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:09 返信する
-
>>321
店によるんだわ。
入り口の左側が取るカゴで右側が戻すカゴ、なんてところもある。
なのに戻す場所と書かれていても右利きだからと右側を取る人だっているんだ。
だってこんな事にいちいち腹をたててるような人間だぜ?店のルールを理解してるかも信じられんよ。
-
- 335 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:09 返信する
-
じゃあ公共施設じゃないし直さない奴
出禁にするわ
-
- 336 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:11 返信する
-
良くも悪くも日本人だな。
よその国は店員の仕事を奪うな、だし。
-
- 337 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:11 返信する
-
最近は働き方改革とかで、事あるごとにお客をこき使おうとしてるよね。
物価は上がるしこき使われるし非道い世の中になったな
-
- 338 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:11 返信する
-
>>298
二人通れるぐらいの通路を斜めに陣取って悩んでるのやめてほしいわ
-
- 339 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:13 返信する
-
>>332
なんで突然ポイ捨てが出てくるんだよ?文章読めないヤツか?
これだから低学歴は・・ハァ って言われんだよ
-
- 340 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:16 返信する
-
飯食いながらスマホ弄ったり
スマホ歩きやってるのがほとんどだろ
日本人の民度は世界最低レベルだってのをもうちょっと自覚した方がいいぞ
-
- 341 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:20 返信する
-
>>6
おるぞ、普通に。何度も見てるが、投げるように置くんだよな。男も女も育ちの悪そうな連中がこれをやるんだわ
-
- 342 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:20 返信する
-
戻すのも店員の仕事なら仮に客全員がまともに戻せない状況になったら
人件費に跳ね返って商品が値上がるんじゃね
-
- 343 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:22 返信する
-
>>331
そんな事を思うようなヤツだったら、最初から接客業やってねぇわ(笑)
-
- 344 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:22 返信する
-
お猿さんにカゴを綺麗に戻すなんて難易度の高い事を要求しちゃ駄目
-
- 345 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:23 返信する
-
>>297
トイレ借りたら流さずに出ても、それは掃除する者がいるから別に良いと思うタイプ?
んな奴には誰も物を貸し出したくないわな
-
- 346 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:25 返信する
-
>>319
君がそういった店のマネージャーや管理する企業の責任者ならその視点で良いわ
ただの客でそれを要求してたらまずは自分の利用マナーを見直せって話になるぞ
-
- 347 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:26 返信する
-
店による
うちはお客さんが来店時に取りやすいように開店時にわざと一番上のは傾けて取りやすくしてる
チェーン本部によるかと
大手ほど傾けているかと
マニュアルにある会社もいっぱいあるかと
-
- 348 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:26 返信する
-
商品を戻さずに適当な棚に置いてるヤツ
-
- 349 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:26 返信する
-
義務じゃないし、他の客の勝手なんて知らんからなあ
お前の都合で気に入らないなら、お前が直せよ
俺は俺の都合でカゴを置く
-
- 350 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:27 返信する
-
>>331
客としてもお前みたいなアホな奴が増えてその対策の結果、こっちが受けられるサービスの質まで低下したらいい迷惑だから来ないでくれとしか思わんわ
-
- 351 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:28 返信する
-
>>347
そんな話はしてねえだろ
-
- 352 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:29 返信する
-
くだらねぇことで騒いでんのほんまJAPって感じだな
別に斜めに入ってても使うときはそこからだすし
入れるときも斜めだったらそのままいれるだけだぞ
-
- 353 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:29 返信する
-
>>349
じゃあ公共の施設や他人が所有する場所を使うのには向いてないな、迷惑だし
自分でスーパーのオーナーになったらそれやってくれやw
-
- 354 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:31 返信する
- 日本の民度も地に堕ちたな、、、発展途上国レベルの程度の低さ
-
- 355 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:32 返信する
-
>>339
横からやけど、割と同種の問題であると文脈から関連付けられない程度の読解力しか持ち合わせていない君が、それ程高学歴だとも客観的に見て思えんのだけど。
-
- 356 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:34 返信する
- これを店員の仕事とか言う奴は、まず育ちが悪い
-
- 357 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:35 返信する
-
これを店員の仕事やろっていうやつは
ゴミ掃除してる人の目の前でゴミをポイ捨てするやつら
掃除するのが仕事だろ拾えよって言うやつら
-
- 358 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:35 返信する
-
>>349
育ちが悪いアピールはダサいだけだよ
-
- 359 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:35 返信する
-
清算時にレジ係の人がいらんチラシをカゴに入れて来るので「いらない」と言うが
言っても入れて来るので持って帰らずにそのままカゴに放置して帰ってる
-
- 360 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:36 返信する
-
むしろ以前と比べてあうあうあーや身障の人が一人でも買い物出来る
多様性のある社会になった可能性も
-
- 361 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:36 返信する
-
>>355
そもそも、こんな場所に来ている時点でまず高学歴では無いと思われる
-
- 362 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:41 返信する
-
スーパーの店員に探している商品の棚の場所を聞いたら無言で案内する店員がいてちょっとイラっとした
愛想よくしろとは言わんが返事くらいせーよこっちは丁寧に聞いてんのによ
-
- 363 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:41 返信する
-
カゴ斜めは次に来る客が取りやすいようにと配慮して
店員さんがわざと斜めに置いてるパターンもあるのよ
-
- 364 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:41 返信する
-
>>361
こいつ働いた事すら無い社不なんか?としか思えない意見をネタ風でもなくぶちまけてる奴がチラホラいるから、あぁそういう事なんだろうなと。
-
- 365 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:42 返信する
-
>>363
それな
トイレットペーパーの三角折りするのと似てる
賛否ある
-
- 366 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:43 返信する
- こういうのが隣や上の階に越してきたら悲劇が始まる
-
- 367 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:43 返信する
- 客だが直して帰ること多いな。
-
- 368 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:44 返信する
-
>>10
でもスーパーによっては「取り出しやすいように」って
店員がわざわざ一番上のカゴを斜めにするとこもあるしなぁ。
↑うちの地元スーパーはそれしてるとこ多い
-
- 369 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:46 返信する
- できないんだよ そういう人間も居るからね
-
- 370 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:46 返信する
-
いや斜めは有りだろ
次の人が取りやすいじゃん
-
- 371 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:47 返信する
-
カゴがきちんと積まれていない時は勝手に直しとくよ
神経質だと言われてもいいわ
-
- 372 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 20:58 返信する
- ホテルのマナーとかもそうだけど客に仕事を押し付けるなよ
-
- 373 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:05 返信する
-
〜がやればいい〜の仕事
陰でめっちゃ嫌われてるやつの口癖w
-
- 374 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:05 返信する
-
カゴを斜めに戻してあるのにどんどんその上に積み重ねて最終的に倒壊したの見た事あるわw
アホじゃねって思ったわアレ
-
- 375 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:06 返信する
- そういうのを直すのも店員の仕事ではあるけど育ちがわかるし周囲からは白い目で見られるよねって話
-
- 376 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:07 返信する
-
トイレットペーパーの先を△に折るみたいなもんで
一番上のカゴは斜めにするのがマナーみたいな考えがあるんじゃないの?
-
- 377 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:07 返信する
- 底辺に腹を立てたら負け。
-
- 378 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:13 返信する
- 積むときに直すけどな、自分も気付かないことあるだろうし
-
- 379 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:14 返信する
-
普通に直してから重ねてるけどこんな事でイライラしてる人がいるんか
なんだか自分が寛大な人間に思えてきちゃうわ
-
- 380 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:16 返信する
-
店員が直せって思考中華っぽいな
その辺にゴミ捨てて当たり前って思考に似てる
-
- 381 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:19 返信する
- えっあれってわざと斜めにしてるんじゃないの…?
-
- 382 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:21 返信する
- 分かるけどそんくらい図太いほうが人生楽しいんだろうなあとも思う
-
- 383 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:22 返信する
-
>>1
見つけたら思いっきり戻すで。
それが良いのか悪いのかとか特に考えてない。
普通にやる。
そもそも積むの下手な老人とか不自由な人もいるから仕方ない場合もあるし。
オレは変になってても特にイライラしない。
-
- 384 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:23 返信する
-
>>1
何のための脳みそだよ
-
- 385 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:27 返信する
-
レジ店員のレベルの低さに驚くよ
肉の上に平気で重いもの乗せるし、そういうのちゃんと出来てから偉そうな口きいて欲しいよね。
ちなみ昔はレジ店員やってた人間だよ
-
- 386 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:34 返信する
-
>>385
昔の話ならいいじゃん
-
- 387 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:36 返信する
-
無神経なやつってむかつくよな
これはレベル1ぐらいだけどこの上にトイレットペーパーを使い切った後補充しない、電車の乗り口の片側を塞ぐ、傘を横に持つとかある
-
- 388 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:36 返信する
-
>>385
>>肉の上に平気で重いもの乗せるし
このカゴの置き方に文句言ってる店員当人にやられたんじゃなきゃ、それ関係無くね?で終わる話だな。
「自分も接客業はやってたけど自分の時は○○〜」という理論を店員に押し付けるのは、モンスタークレーマーの中でも割と厄介な部類だぞ。
-
- 389 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:38 返信する
-
これを求めるのって日本人っぽいなぁって思ったよ。
次の人の為にって日本人らしいと思うよ。
海外だと絶対にありえないからな
-
- 390 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:39 返信する
-
>>388
自分はなんとかホテルのフロントでーとか言って言い掛かりつけてくるオッサンがいたわーコンビニの夜勤に何を求めてるんですか?って話だがw
-
- 391 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:40 返信する
-
最近は外国人旅行者がスーパーとか利用するけど、カゴはしまうどころか放置しっぱなし
片付ける仕事は店員がする事だって思い込んでる
そこから外国人は違うからな
-
- 392 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:45 返信する
-
>>1
境界知能がやりがち
-
- 393 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:45 返信する
-
自分が次に入れるなら普通に下の直してから入れるし別に気にならんけどな
こんな細かいこといちいち気にしてたらハゲるよ
-
- 394 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:48 返信する
-
マナーを守らない人は必ずいるからね
いちいち腹を立てる方がバカらしい
個人的には、カゴを直してあげるし、見返りも不要
-
- 395 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:48 返信する
-
あるあるだけど別にそこまで酷いこととは思わない
1秒で直せることやん
-
- 396 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:51 返信する
-
じゃあ値上げな
仕事が増えるんだから当然
-
- 397 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:52 返信する
-
そんなことよりレジで並んでたら後ろから押してくる人の方が嫌
わざとじゃなくて何か無心で押してる感じの脳が働いてない感じの人
-
- 398 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 21:56 返信する
-
大昔高校の時スーパーでバイトしてた時はカゴ整頓するだけの係あったよ
今はもう余裕ないんだろうね
-
- 399 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:09 返信する
-
時間制限付き有料カゴにしてデポジットすればきれいに戻すだろ
善意なんて当てにすんな
-
- 400 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:21 返信する
- うるせーハゲ
-
- 401 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:23 返信する
-
店員が時々ナナメにして立ち去ってますが
カートにかご乗せたままカート置場に置くゴミカス
最近増えたセルフレジでかご置きっぱにするゴミカス
たいていマンさん
-
- 402 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:23 返信する
- どこのスーパー行っても上の方が斜めだから、わざとしてると思ってたわ。取り出しやすいし
-
- 403 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:26 返信する
-
>>387
降りる駅で電車のドア塞ぐマンいたら突飛ばして降りるね
サムライは自分の傘あてて危ねって聞こえるように言って
110番しますねって言うと逃げていく
-
- 404 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:28 返信する
-
>>397
コロナも落ち着いたとはいえ
前の人と距離取ってレジ待ちしてるのに詰めて並んでくる奴
あっこれも女だったわ
-
- 405 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:29 返信する
-
>>46
マジのクズ湧いてて草www
一般常識知らないなら初頭義務教育からやり直せよ、今なら無償化してるぞ。
あっ、コドオジは有償かw
でも小学校どころか幼稚園(保育園)で教わらなかったか?「他人の迷惑にならないように良い子になりましょう」って。
-
- 406 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:31 返信する
-
>>107
道教育をまともに受けないとこういう社会不適合なクズに育つのか……
憐れな……
-
- 407 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:37 返信する
-
>>65
今の時代に「お客様は神様」なんて頭の悪いこと言う奴いるんだな
-
- 408 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:38 返信する
-
>>11
コレが出来てないヤツラってたいてい汚部屋か汚家に住んでて自分から生ゴミ臭してるのに気付かずに周りに悪臭振りまいてても平然としてるマジのゴミ人間だったりするよな。
-
- 409 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:43 返信する
-
>>163
やめたげなよ、頭イカレてて自分の身体を自分で思うように動かせないんだよきっと……
まともな一般常識を身に付けた人間なら置く時にちょっと動かせば2秒どころか1秒の手間も掛からんような事を使った自分でやらずに他人にやらせるとかキチ害みたいな思考は起きないハズだよ。
-
- 410 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:47 返信する
-
>>16
論破王(笑)の狂信者?
やめときなよあんな犯罪者の真似するのw
面白くもねぇし。
ツマラン上に人間としてクズすぎるから消えてくれる?
-
- 411 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:49 返信する
-
>>402
それは多分わざと
購入後のカゴ置き場は別途用意してある
店員が上から何個かは斜めにして持ち手を立ててる
-
- 412 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:50 返信する
-
>>404
女がお前に距離詰めるわけないだろ
やり直し
-
- 413 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:52 返信する
-
>>1
バカ店員恥を知れ恥を
-
- 414 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:52 返信する
-
>>2
わーい地獄見やがれバカ女\(^o^)/
-
- 415 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:55 返信する
-
>>17
こういうヤツが「ルールに無いから」とか「知らなかったから」とか言って昨今流行りのモペットでノーヘル、飲酒、無免許で人身事故起こして無保険で数千万円レベルの賠償金請求と前科を貰って人生終了していくんやろうなぁ〜
-
- 416 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 22:59 返信する
-
>>19
働いた事の無いクセに知ったかぶりでイキってるガキか!一応働いてるけど周囲に迷惑ばかりかけてまともな仕事できない無能か、嫌がらせするのが趣味のキチ害か。
いずれにせよクソやな。
-
- 417 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:02 返信する
-
>>30
????
君は何しに来てるの?
話題に関係ないこと持ち込まないでね。
サッサと消して帰ってね。
-
- 418 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:03 返信する
-
店員の仕事だろって言ってる奴まじかよここまで来たら補助だろw
老人ホームでやれよw
-
- 419 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:07 返信する
-
>>38
入り口脇のやつはおそらく意図的にやってある。
一番上を斜めにして持ち手を合わせて取りやすくするため。
対して商品を袋に詰めた後の台の横とは重ねて回収しやすいように持ち手は開いて平置きが普通。
-
- 420 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:11 返信する
-
管理人へ
30. 名無しオレ的ゲーム速報さん
2024年05月15日 17:39
2024年3月期決算比較
ソニー(G&NS)
総売上4兆2677億円 純利益1兆997億円 ソフト販売数2.86憶本
任天堂
総売上1兆6718億円 純利益4906億円 ソフト販売数1.99億本
コイツ荒らしだよね消さないの?
-
- 421 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:12 返信する
-
レジ前でカゴを床に置いて、足で蹴り前に進めいる奴
床は土足だし、その靴でトイレ入っているんやぞ
-
- 422 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:14 返信する
-
>>391
あぁつまり、1みたいに平然と 店員の仕事やろ とか言っちゃうヤツラは日本人じゃないんだ。
どうりで常識が違う訳だな。
-
- 423 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:16 返信する
-
民度低い地方いくとこんな感じだな
犬のウンコ落ちてたり傘盗まれまくったりする
-
- 424 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:16 返信する
-
>>402
それは入口脇やろ?
-
- 425 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:21 返信する
-
おいおいなんか話がかみ合わないと思ったら
>「うちの店の場合会計前と会計後のカゴの色は違っていて
>今回の話は会計後のカゴのことで、サッカー台の隣に戻すカゴのことです。
>店舗入り口においてある会計前のカゴのことではありません」
>と細かい状況を補足する。
これもちゃんと転載しておけよ
-
- 426 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:22 返信する
-
>>40
その店はマナーが良いのかもね。
概ね入口脇、各コーナー角とかのカゴは購入前に取る分としてワザと斜め置き、取手を立てて取り出しやすくしてある。
レジ横や商品を詰める為の台横は回収の為に取手を開いて重ねやすいように平積みしてる。
-
- 427 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:23 返信する
- 普通に積んであると取りにくくて、斜めの方が取りやすいからあえてやってるわ
-
- 428 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:27 返信する
-
>>107
一応教えといてやるよ、昨今オマエラみたいなキチ害増えたんでカスハラ(カスタマーハラスメント)が重視されるようになってきたからな。
あんまり常識知らずな事やってると普通に通報されるぞ。
まぁカスみたいなハラスメントしか出来ないクズ人間は一度厚生施設に入った方がいいか。
-
- 429 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:34 返信する
-
>>193
あなたも何言ってるの
記事くらい読め
-
- 430 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:43 返信する
-
>>419
写真みたいな乱雑なのがダメって話なんだろう。
高いと取りづらいので高めの時には斜めに置くこともある。
開店直後の入り口とか店の人がわざとそうしてる店もあるでしょ。
積みあがった背が低けりゃ上からとったほうが取りやすいんだから素直に平置きにするといいと思うよ。上に戻さないなら取っ手立ててあると取りやすい気もするけど、どうせ上に積む人いるからね。
要は次の使う人や戻す人がどうしたら楽かって考える頭があるかどうかっつー話なんだよ。そのうえで考え方が合わない人がいるのはしゃーねーよw
-
- 431 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:51 返信する
- 病んでた時、買い物しててセルフレジにカゴ置きっぱが連日あってイライラ収まらずカゴぶん投げた時ある
-
- 432 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:52 返信する
-
>>1
ほんとそれな。
そんなチッチャイ事言ってるから店員なんだよ
-
- 433 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:53 返信する
-
入口のかごの話してる人は
もれなくガイジ認定でいいね?
-
- 434 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:54 返信する
-
店員がこまめに直せばいい。
↑
こいつ、家でも何でもかんでも親にやってもらってるんだろうな。(トイレ以外)
-
- 435 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:56 返信する
- 買物カートをタクシー乗り場まで運ぶババアはくたばってほしい
-
- 436 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:56 返信する
- 店員が直せとか言ってる稚拙な頭を持ってるやつが本当にいるんだなwww片付けをしない子供かよwww片付けはママにやってもらうんですかー?www育ちの悪さが目に見えてるなww親も大層ゴミなんだろうなぁwww
-
- 437 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:57 返信する
-
そんなカゴ、滅多に見ないな
もう少し高い店に行けば治安も良くなるよ
床ボロボロじゃないか
-
- 438 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月15日 23:59 返信する
-
>>436
雑用しか出来ない店員が騒ぐなよ
-
- 439 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 00:28 返信する
-
完璧にギュウギュウに突っ込んでカゴ返すのもやめてくれ
今日スーパーでカゴとったら6個もくっついてきて外すの超苦労したし恥ずかしかった
-
- 440 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 00:30 返信する
-
>>1
自分で戻せば終わりだろ
これだから女は
晒して満足マン
-
- 441 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 00:51 返信する
-
>>368
うちも入口横はいつ行っても斜めだからそういうもんだと思ってた
台横の回収用が斜めになってるのはちゃんと入れろやって民度を疑うけど
-
- 442 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 00:58 返信する
- 斜めとか取っ手が立ってるのは次取りやすいけどな
-
- 443 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:07 返信する
-
スーパーは曜日と時間帯でエンカウント率変わるからな
ヤバイのが出現する時間は大体決まってる
-
- 444 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:14 返信する
-
>>1
このコメントの数が物語ってるよな
いかに屑が多いかって
-
- 445 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:28 返信する
- 日本人じゃないんでしょ
-
- 446 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:31 返信する
- それって道端にゴミポイ捨てするヤカラと同じだと思う。粗国に蛙れ。
-
- 447 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:35 返信する
-
でも、写真のカゴ
取っ手付いて無いやん
-
- 448 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:48 返信する
- 育ちが良い俺は、無言でカゴを直してから自分の使ったカゴをキレイに戻します
-
- 449 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 01:53 返信する
-
>>1
厄神祟り神様なお客様()やな
-
- 450 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 02:04 返信する
- 斜めの方がむしろ取りやすいと思ってたけどどうなんだろ
-
- 451 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 02:08 返信する
- イ○ンとかの商品のバーコードを通してカゴに入れるアプリで道の真ん中を陣取ってる方が腹立つけどね。他の客が通り辛いったらありゃしない
-
- 452 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 02:12 返信する
- めっちゃ楽なのにマイカゴ使わん理由が分からん
-
- 453 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 02:19 返信する
-
>>450
店内の入り口付近に置いてあるカゴの場合はその通り、取りやすいね。
でもコレはレジの後方で買い物客がカゴを戻す所の話だから。
-
- 454 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 02:57 返信する
- 取っ手がないカゴ用意してる店ってそういう事だったのか
-
- 455 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 03:14 返信する
-
片付けるのは店員の仕事?
一生、家の庭にゴミ投げ捨てられればいいのに。
-
- 456 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 03:18 返信する
-
>>381
それは入り口や。返却用のカゴ置場での話やで。
-
- 457 名前: 2024年05月16日 03:24 返信する
- ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
-
- 458 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 03:49 返信する
-
こういう投稿って店員が絡んでる気がしてモヤモヤする
カート片付けたり棚整理してる警備員見るとお前は関係ねぇだろって思う
↑
警備員が絡んでる気するよな?
-
- 459 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 03:52 返信する
-
カートは100円突き刺して鍵を開けるやつにすれば大体解決
仮に放置カートが存在しても泥棒が戻しに行ってくれる
-
- 460 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 04:11 返信する
-
カゴを戻す時にこうなってたら直すけどイラッとはしない。
商品を適当に戻す奴はイラっとする。
冷蔵or冷凍の商品をなんで常温の所に返すの?
手に取った商品の場所すら覚えられない小さい脳なの?
-
- 461 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 04:35 返信する
-
自分は戻すときに誰かが斜めにしてたら戻すくらいのノリだが
こんなので一々イライラするの生きるの辛そうだな余裕がなさ過ぎる
-
- 462 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 04:43 返信する
- そんなゴミいるの?
-
- 463 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 04:56 返信する
-
小さな事でも考えないやつはいるから仕方ない。
だから主のような周りに配慮できる人がいて、反対に些細なケアすら出来ない無能も存在してしまう。
-
- 464 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 05:00 返信する
-
そんなん店員の仕事じゃんっていう人は、逆の立場になったら「そんなの俺の仕事じゃない」って言い出すタイプ
一生世の中に迷惑かけ続けて近隣の住人から嫌われる系だね
-
- 465 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 05:37 返信する
- こんなん店員の仕事だろ!客は神様だろ!!神様に押し付けんな!!!
-
- 466 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 05:38 返信する
-
ほななおせばええやん
そんだけのことやろ
-
- 467 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 06:05 返信する
- これやる人はセルフで片付ける飲食店でテーブルに残したままにして帰るタイプ
-
- 468 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 07:06 返信する
-
斜めになってるカゴは取りやすいから店員がやってんのかと思ってたわ
戻すときは普通に戻してるけど
-
- 469 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 07:40 返信する
-
店員の仕事だろ、とか言うやつは協調性のない奴。
これはガチ。
-
- 470 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 07:43 返信する
-
>>468
入り口はね
これは買い物後のサッカー台と思われる
-
- 471 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 08:06 返信する
-
>>465
この程度のことすらできないくせに神ぶるなよ
-
- 472 名前: 客視点だと嫌だね 2024年05月16日 08:52 返信する
-
ちゃんと元に戻す人は素晴らしいしできてない人がいてもその人は悪くない店員の仕事だからやらなくたって良い
ちゃんとしてない人とは一緒にいたくないけどね
-
- 473 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 09:02 返信する
- 育ちが悪いとこうするし、育ちが悪いと店員が治せとか平気で言う
-
- 474 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 09:35 返信する
-
どうにもならん
こういう奴は何人かに一人の割合で必ず生まれてくる
反省を促しても説得しようとしても無駄
-
- 475 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 10:50 返信する
-
中韓人とかクルドグエンがコレ
普通に戻ってる時は偶然でしかない
-
- 476 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:21 返信する
-
>>1
たかがカゴを元に戻すことすらできない自分らをまず恥じた方がいいよww
-
- 477 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:22 返信する
-
>>4
お前もなかなかお気楽そうだな
周りには嗤われてるだろうけど
-
- 478 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:23 返信する
-
>>7
あらイケメン
-
- 479 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:23 返信する
-
>>8
そうだな、お前も要らないから間引かれてもらおう
-
- 480 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:24 返信する
- 知障大国だから仕方ないよ
-
- 481 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 11:46 返信する
- 一人くらいで愚痴ってるんじゃないよ
-
- 482 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 12:39 返信する
- 考えないんじゃなくて、頭が悪すぎて考えられないのよ
-
- 483 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 12:53 返信する
-
いちいち愚痴るなよ
それが労働やんけ
ボランティアのつもりかよ
-
- 484 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 12:57 返信する
- ちゃんと戻せない人は境界知能なんやろ
-
- 485 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 13:52 返信する
-
レシート取らないヤツ
店舗入り口で立ち話するBBA
も嫌い
-
- 486 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 14:00 返信する
- スタッフが掃除するから好きに汚していいって言ってるわけね
-
- 487 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 14:04 返信する
-
>>1
どう重ねたところで結局店員が入口持ってくしな
コンビニだったら逆に傾いてたほうが取りやすいまであるし
ツイ主なんか新しく都合良いマナー作ろうとしてね?
-
- 488 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 16:41 返信する
-
>>485
BBAと言えばレジ待ちで女客の後ろには
すぐ並ぶ癖に俺の後ろには一切並ばない
大体が子連れでうんこ色の髪のBBAなんだけど、こいつら嫌い
-
- 489 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 17:22 返信する
- 店員はお母さんじゃないのにね
-
- 490 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 17:57 返信する
-
>>489
?お母さんならいいってこと?
むしろ従業員の仕事の一つだと思うがね
レジ打ちや棚卸だけが仕事ってわけじゃあるまい
-
- 491 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 17:59 返信する
-
誰の仕事とかではなくてマナーの問題
まあ世の中の何パーセントかはサイコパスなので議論しても理解しあえないでしょ
防犯カメラで顔認証して入店拒否とかできる時代にならないとどうしようもないね
-
- 492 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 18:03 返信する
-
>>490
お母さんでもよくはないよ
要は精神的に未熟ってこと
他人の気持ちが分からないのもそうだが、店員の仕事だからって好き放題にして店員の仕事を増やせば巡り廻って最終的に自分も損するってことがわからんのは問題
-
- 493 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 18:05 返信する
-
>>483
愚痴くらいええやろ
それがSNSやんけ
-
- 494 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 18:07 返信する
-
>>417
仕事してないから常識分からないのかも
-
- 495 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 18:20 返信する
- そういう細かい所で気配りできるかどうかで普段からの行動に影響が出てきて他者からの評価も変わるんだよね。コスパだのタイパだの言って自分本位な奴が多いけど長期的に見てそういうのが一番効率悪いって気付けない子供が多いね。
-
- 496 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 18:46 返信する
-
うるせえなあ
そんなの店員がやれよ
-
- 497 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 19:58 返信する
-
>>1
そりゃ埼玉や神奈川ではね、人種的にね…
-
- 498 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 20:08 返信する
-
給料貰ってんだから、買い物カゴをまっすぐにするのも仕事だろ。
文句ぶーたれて、写真撮影したのを全世界へアピールをして営業妨害してるとして告訴されることになるぞ。
-
- 499 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 20:32 返信する
- 他人の土地仕事を奪うような事はしてはいけないよ
-
- 500 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 21:12 返信する
-
本来不要だが買い物をし易いように貸し出してる、有り難いものなんだけどな。
やって貰って当たり前って感覚は、性格も認知も歪むから気をつけろよw
-
- 501 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月16日 23:45 返信する
-
スーパーで働いてたけど特になにも思わんな
運ぶときに直すのに1秒もかからんし
-
- 502 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 04:12 返信する
-
>>101
それな
-
- 503 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 06:53 返信する
- 取っ手が上がってるのは嫌だが斜めに入っているのは自分が入れる時に気にすれば何とも無いからそれほど嫌ではない
-
- 504 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 10:07 返信する
- ふーん、わざと斜めにしてんのかと思ってたわ
-
- 505 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 10:12 返信する
-
どういう形であれしかるべき場所に戻してればそんな目くじら立てるほどのことでもなくね?
そんなどうでもいいことに配慮してる人生って窮屈で大変そうだな、注意散漫で普通の仕事まともにできないだろ
-
- 506 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 12:13 返信する
- 誰でも人間に至るまで成長するわけではないからな
-
- 507 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 12:25 返信する
- やっぱスタジアムなんかも清掃員がやるからゴミは片付けなくていいと言っていた外国人の方が正しいんだよ
-
- 508 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 13:14 返信する
-
私も「クソが!!」と思いますが気付いた自分が直すのが最も効率的だという考えから自分で直しています
店員も"あたおか"なのが少なくないもん 今の日本はバカが9割と思って他人は忌避するのが基本
-
- 509 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 13:16 返信する
-
それが店員の仕事かどうかは店が決めることだ
そもそもマナー的にどうかという話だから店員は関係ない
-
- 510 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 13:17 返信する
-
>>477
【嗤】で草
-
- 511 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 17:18 返信する
- その程度の知能も無い猿に何言っても無駄よ
-
- 512 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 17:51 返信する
-
ハマる様に作ってるのにまともに戻せないなら◯んだ方がその分社会も良くなると思うわwww
これが面倒くさいってんなら外出も面倒だろうから通販だけで生活しとけよ
人間社会に向いてない
-
- 513 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 20:29 返信する
-
>>131
仕事してなさそう
-
- 514 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 20:42 返信する
-
>>1
猿以下の日本の民度
-
- 515 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 22:02 返信する
- 持ち出し禁止のカートを店外のバス停まで持って行って放置する婆
-
- 516 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 22:03 返信する
-
>>1
そのために余計に1人以上雇えってか?
人件費高騰ぶんを販売価格に転嫁だな?
-
- 517 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 22:57 返信する
- そんな些細なことでカリカリすんなよ
-
- 518 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月17日 23:56 返信する
- 店員の仕事だとか抜かしてるやつの家に遊びに行って「家主の仕事だ」って言いながらゴミをポイ捨てしたい
-
- 519 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 04:26 返信する
-
戻さない奴いるから斜めくらいなら全然何ともないわ
まあ大抵の奴は人格形成されててもう手遅れで死んでも直らないよ
-
- 520 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 12:08 返信する
-
>>109
あれはイラッとするな
見つけたら見張りの店員に投げ渡す様にしている。
-
- 521 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 12:28 返信する
-
>>428
>>107のような人非人ばかりになったのも
月88時間労働の最低賃金でもサザエさんのような邸宅を持てるくらい賃金を得られる社会に出来ず自己責任論の逃げ口上で切り捨て国を貧しくしてきた貴方がた日本国民が全て、お悪いのです。
-
- 522 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 13:34 返信する
- こんなどうでもいいことをわざわざ写真撮ってポストする労力がすごい
-
- 523 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 14:26 返信する
-
整えるのは店員の仕事だから
↑
こういうこと言うタイプって、本人なーんも出来ないのに、これは自分の仕事じゃないとか常に言ってるタイプでは?
-
- 524 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 15:21 返信する
-
わかるわ
昼休みに会社近くのスーパーでこれやってる同僚の女見た時は何かが冷めた
-
- 525 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 15:32 返信する
-
>>40
気が付いたなら次の客が直せば良いよ。それでチョット良い事した小徳、チリツモの徳と成る。
-
- 526 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 15:35 返信する
-
>>383
気が付いたら後の人が直せば良いよ。小徳
-
- 527 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 15:44 返信する
-
>次の人がカゴ戻す時のこと考えないの?って思う。
逆にそういう奴が次の人のことなんか考えてると思ってるの?と思う
-
- 528 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 16:30 返信する
-
ものを雑に使うことは、店員にあいさつを返す必要はないという考えの俺でも割り切ることはできない。
必要がないのは、店員の言葉は客に安全にサービスを受けてもらうためのものだから、挨拶をする作業に既に重要な狙いと効果があるからだが、道具を雑に使う行為を平気で行うのは自分の仕事でも同じことをやっていくようになると思えてならない。
-
- 529 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 16:32 返信する
-
「整えるのは店員の仕事だから」
この思想の人間の職業、非常に興味ある。
道具を雑に使うことを良しとする系職業だ。
-
- 530 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 16:32 返信する
-
あの斜め置きってあまりに見かけるからそういう作法か何かなのかと思ってたわ
トイレットペーパーを折るみたいなさ
-
- 531 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 17:43 返信する
-
一番最悪なのが
かごをサッカーキックして地面滑りながら
会計行くやつな
あれイキってるんだろ?
ハゲ、白髪、デブのおっさんに多いけど
-
- 532 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 18:27 返信する
-
店員の仕事じゃんとかコメントしてるやつ。
カゴすら正しく入れられない馬鹿だと白状してて草
在日と外国人くらいやろこんな民度低いのは。
-
- 533 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 21:49 返信する
- かごを斜めにするのは取りやすくするためと考えられなくもないと思ったが写真のは論外だな
-
- 534 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月18日 23:52 返信する
-
現場土方系のヤツらがカゴを放り投げるようにこんな置き方するね。
188cm122kg眉なしスキンヘッド片腕昇り龍の彫り物の俺の前でこれをやられた時、にいちゃんよ、俺にてめーのかごを直せって態度か?って聞いたら、あぁ?と言い振り向きざまに固まってすんませんでした!とカゴを直していきやがった。
喧嘩する覚悟が無いなら最初からきちんとやれよ思う。
イキっているヤツは殴る覚悟・殴られる覚悟・社会的に扱われる覚悟を持ってイキらないと駄目だってマックに居たJKが言ってた。
-
- 535 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月19日 02:13 返信する
-
戻すカゴって会計後のカゴじゃん
客がそのまま使うわけじゃないからどうでもいいわ
-
- 536 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月19日 12:28 返信する
-
>>27
それもあるかもしれない
自分も最初は疑問だったけど背の低いお客さんが多いから重なると届かないんだよね
だから自分も高くなったら斜めに戻すようになった。出入口の場合ね。サッカーやレジ横は普通に重ねる
あとサッカー台に置いて帰ろうとしたジジイには片付けさせたけどババアは無視して振り切って行った😡
-
- 537 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月19日 13:10 返信する
-
絵の斜めだと、店員がわざわざやる形だから何が悪いのかわからなかった。
画像の斜め(ジグザグ)は、確かにアカンやつだわ。
-
- 538 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月19日 20:18 返信する
- くだらないことにカリカリするよな
-
- 539 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月20日 16:50 返信する
-
ワイ育ち悪いけど普通に直すわ
そもそも育ち良かったらスーパーなんかいかん定期
-
- 540 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月20日 22:56 返信する
- カゴが悪い、何で変な積み方出来る造りなんや?メーカーさんアホや
-
- 541 名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 2024年05月21日 10:37 返信する
-
戻すのは当然だけどお前の仕事いってるのもどうなん
普通に次の人に迷惑だから、つべこべ言わずにすんな!
セルフのレシート取らないで次に片付けさせる奴とか死ね
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
コメントする
・NGワードはライブドア基準です。・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。