人気ユーチューバー「銀行口座が差し押さえされたんだけど。ちゃんと年金払ってるのになぜ!?」 → 衝撃の事実が判明&滞納額がヤバすぎる・・・

  • follow us in feedly
青木歌音 年金 支払い 義務 口座 差押え 滞納額 40万に関連した画像-01
元男の子YouTuber・青木歌音、年金の支払い義務を知らなかった? 一度も支払わず口座差押えに

青木歌音 年金 支払い 義務 口座 差押え 滞納額 40万に関連した画像-02

”元男の子YouTuber”として知られる「青木歌音」(登録者数48万人)が「なぜ差し押さえになったのか説明します。※滞納額も公開します。」と題した動画を公開。



<以下要約>

・日本年金機構から「マズイ郵便物」が届いた

・電話をかけ、年金保険料を「払ってる」と主張するも、年金と税金を勘違いしていたと判明

・担当者によると、銀行口座から強制徴収すなわち差押えが執行されていた

滞納しているのは24カ月分で、その金額は39万7850円にのぼるとことが判明

・国民年金の保険料は納付期限から2年を過ぎると時効になり、青木はこれまで年金を払ったことがないと話しているため、2年以上前の年金の支払いは時効になっている可能性も

以下、全文を読む


<ネットの反応>

税金と年金は違いますよ。20才以上の人は払わなければなりません。
払わなければ家まで取りに来ますよ。
今まで来なかったことが不思議です。


衝撃的すぎるって言ってるけど、国民年金を知らないって事が衝撃的すぎるわ

過去2年分しか請求できないから、40万で済んだんだよ

世間知らずにも程がある。けど、
こういうお金のことちゃんと学校で教育しないといけないと思う。


国民年金や国民健康保険、住民税を納めないと差し押さえになりますね

年金払っても将来、貰えるか分からないって言われてるけど国民の義務なのよね( ´∀` )

こういうの学校で全く教えないからね。
社会人になって色々初めて知るもんだからね。
みんな知ってて当たり前の風潮あるけどね。





ひえええええええええええええ
税金と年金勘違いしてたのヤバすぎいいいいいい
やる夫 PC 驚き 首 白目



だけど保険料は納付期限から2年を過ぎると時効になるほうが衝撃なんだが
これなら払わないほうが得じゃね?
やる夫 PC 首 真顔



今回はよく分からんが小遣い用の口座が差し押さえされてただけで済んでたけど
普通なら怖い人が来たり全口座調べられるはずだからちゃんと支払おうな
やる夫 やらない夫

黄泉のツガイ 7巻 (デジタル版ガンガンコミックス)

発売日:2024-05-11
メーカー:
価格:550
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る

キングダム 72 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-05-17
メーカー:
価格:680
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る



今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本田翼?
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まて
    そんなことより元男!?
    こ、こんなに美人なのに!?
    ついてんの?🍌ついてんの!?
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    納めてないと将来もらえないぞ!
    って言うても納めてても貰えないからね
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金だと思ったわ
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年で時効にはなるけど支払い履歴が無いから
    貰える年金額は減っていくだけなんだけどな
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金って何故義務教育で教えないのだろう?
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通銀行口座差し押さえまでいかないけどよっぽど悪質だと思われたのか?
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    海外だと普通に税金なんだけど、税金を低く魅せるために年金や社会保険料は税金とは別枠になってるんだよね
    税金じゃないなら払わなくてもよさそうだけど、実質税金だから差し押さえもされる
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    4年は払ってないわ
  • 10  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    むしろ今までなんで払わずに済んだんだよ
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前ら年金払ってるのかよw
    あんなの払う方が馬鹿だろ
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働けど働けど我が暮らしに一片の悔いなし!!
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    えっ、私YouTubeですけど?
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全額免除
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税務署ってミスで払って無かった人に対してはそこまで厳しい対応しないぞ
    大概現実的な納税プランを考えてくれるし、払う意思があれば多少の遅れは見逃してくれる印象
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金は障害者転落の保険
    穴があると貰えないからマジ
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    レペゼン 青木歌音で出てくる動画で現実を知れ
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    登録者数48万人

    人気なのか?これ
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    声まで女そのものだね
    ネット観てると、今までのテレビ番組に出てくるおネエ系?芸人とは何だったのかと思っちゃうよな
    あんなの完全に男じゃんな
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんなんだこの理不尽さは
    聞いてんのかクソ神さま
    なんでこんな美女が男なんだ
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワイも半年ぐらい未納あるから人のこと言えんのよね
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無知は罪
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男かよ糞が
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    掛捨ての保険よりはマシ程度に思って払うのがええで
    将来障害を負ってもカバー出来るし
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあこんな事学校じゃ教えないからな

    学校で税金や年金の授業をして、大人になるといかに国に金が取られるかということを勉強させるべき
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時効になったらどうなんの?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でもまぁもう年金制度についてはみんなで考えた方がいいよな
    ぶっ壊れてるし
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    契約の自由に反して強制的に加入させられて払わされるポンジスキームじゃん
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    再生数くそで草
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    気持ち悪いオカマ野郎
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これ前も同じネタあったろ
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支払う税金も色々あるのに税金払ってますってのもアホやけどな。把握しとらんやんけ
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    厚生省潰さない限りまともに年金が支払われないという不思議にな現実の理解をひろめたい
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通は成人した時点で親が税金、年金に関して助言をくれると思うんだけど、
    絶縁してるとか複雑な生い立ちなんだろうか
    頑張って生きていって欲しい、応援したいね
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金保険は日本に住む20歳以上60歳未満の方が加入することになる公的年金制度だ
    大学生のときは気を付けてっていわれるやつですね、親が払っていれば問題なけど・・・・忘れるよね(面倒)
    未納期間があっても10年分までさかのぼって支払う事が可能、払ってない分は追納した方がいいのでは
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    普通に社会の授業で習うけど…
    忘れてるだけでは?
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    振込用紙を無視してただけやろ、知らん訳ないわ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全にやってることヤクザやん。
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画見たら普通にあんちゃんでワロタ
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    公民の授業をご存知でない!?
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ確定申告とか保険とか学校で教えるべきことよな
    20歳になった途端自分で一から調べてやってねと言っても知らねー奴なんてかなりいる
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し押さえになるまでに何段階かに分けて警告のお手紙が来るだろ
    勘違いしてたとはいえそれ全部無視してたってことだな
  • 43  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>2
    付いてない
    穴がある
    直腸を繋いでいるから、本人は女ほど感じないけど性行為で達することはできるって動画で言ってたよ
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>8
    俺は差し押さえられたことないけどww
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    前もなんかやってなかった?
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんやこの鼻
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    というか払わなきゃいけない種類多すぎるねん
    国民健康保険、所得税、国民年金、住民税、どれ払ってどれ払ってないかわからなくなる
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    無警告なはずないから
    自発的に無視してただけだろ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱバカが多いんやね
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一般企業だと天引きされるから理解してなくてもどうにかなるけど
    自営に近いなら差し押さえされるまでに知っとけよとは思う
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    最初何回か納入通知が来て年金事務所の人も来て
    最終的に赤い封筒の督促状が来るはずだから
    知らなかったは嘘だな
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    実家に行ってて本人知らなかったとかじゃね
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつ毎年税金未納してるなw
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金払わないと障碍者年金がもらえないっていうけど
    生活保護貰ったらいいからな。
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何かしたからじゃなくて、何もしなかったから差し押さえられたんだよ
    「督促状来たけど怖くて開けてない」じゃなくて、怖かったらすぐ中見て相談に行かないとダメ
  • 56  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生の時に仕送り10万とかで払えるわけねえからなw
    岸田が悪いw
    学生の時に自動で免除手続きにしない公務員が頭おかしいw
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金の仕組みは学校でもある程度は教えているけど
    実際に年金を払う時期にはもう覚えてないんだよ
    年金事務所からの封書に書かれている文章は表現は難しくて
    賢くない人には理解しづらい内容になっているしな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう基地外まだまだ腐るほどいるんだろうな
    ほんと日本人てクズしかいない
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    教育で金は不謹慎→社会人になった途端税金!年金!投資しろぉ!だからね
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>52
    言うてどこで何してるか割と必死こいて突き止めてこんかコレ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生で免除手続きやってない奴多いからやっとけよ。
    やってないと支払いしなきゃいけなくなるぞ。
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もうさ、口座から直で引き落とせるなら
    面倒だから最初から口座からかってに引き落としてくれんかな
    と思うことはある
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうの学校で全く教えないって言う奴おるけど
    少なくとも国民の3大義務習う時に教えて貰えるだろ?

    …もしかして底辺レベルの学校だと教えられないのか?w
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で教えろというけど学生時代だとピンとこないと思うわ
    簿記ぐらいは普通科でもやってて損はないと思うが
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    去年より5000円以上納付額あがってる地獄
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UUUMから石井光三オフィス所属なのに知らなかったのは草
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻フック
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    UUUMから石井光三オフィス所属なのに知らなかったのは草
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本人じゃないっぽいし仕方ない
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    健康保険とかも払ってなさそうだな
  • 72  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>55
    世間にはそれを知らない人がたくさん居るし
    十分に告知できていないのは送り手の落ち度だ
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    支払わなければ受け取れないからなw
    コイツも納付月が足りなくて受給出来んやろうし
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    大学生は無知で当たり前だろw
    その時に免除手続きしない奴いるの知ってて岸田と公務員が放置してニヤニヤしてるw
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険料が固定っておかしいよな
    低賃金の方が下手すると税金系割合多いんだもんな
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    法人所属なのに年金知らないはありえん
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    20年ぐらい払ってないやw
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのが年食ってから、私だけ年金が少ないのはおかしいって騒ぎたてるんだろ
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未納期間があると年金支給額が減るでしょ
    最悪、支払いが規定年数に達していないと
    散発的に払っていても貰えないまであったはず
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こんな金払う必要が無ければ10年毎に車なんて余裕で買い替えられるんだよな
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まとめての金額にされるとたっけぇな…
    リボ払いみたいな金額するじゃん
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    30年後、40年後の年金なんてなんも信用できない
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>51
    その「赤い封筒の督促状」がどういう意味を持つものかを知らないんだよ
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    親は何しとんねん
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金で差し押さえって変な話だよな
    税じゃないのに加入しない権利ないのかよ
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この人の過去動画一覧見てたら税金も滞納してたらしい
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>81
    都会で暮らせば車に乗る必要もない
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わなきゃ差し押さえされるのに時効があるってのはどういう理屈なんだ?
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アホだな免除手続き取れば払わなくても年金貰える上に滞納者にならないのに
    免除してれば余裕が出てきたら遡って払えるし
    低所得者なら最悪1円も払わずに年金の1/2貰える

    俺はこの制度で10年払わず所得が増えた時点で10年分200万払ったわ
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    赤封筒で催促状きてるはずやから
    無視しまくったのやろうな
    それで悪質とみられ差し押さえ
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    老後生活できんな、仕方ない生活保護で払った人よりも優雅な老後をおくろう
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えないのに払うのやだなぁ
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    くそどうでもいい
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金以上に短期間で元が取れて高額なリターンがある保険は他にないぞ
    こんなの払えるのに払ってない奴は馬鹿だよ
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時効ってまさか逃げ得じゃないよな?
    当然支給減らすよな?
  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    帰ってこないとか以前に65まで生きてる自信ねぇなぁ 俺が65になる頃には90歳から返しますとかなってそうやが
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いちいち「学校で教えてくれない」って、ガチの知的障害者かよ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    じじいおめえ何歳だくそがきテメー
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうお寒いネタって
    金払って記事にしてもらってるのか
    枕で記事にしてもらってるのか
    どっちなんだろ
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    うわあ😭

    100こめ!
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で書道とか古文漢文みたいな科目を廃止して税金・年金・医療福祉・その他の
    日本国民が抱えてる義務や権利を学ぶ科目を新設したらどうかと思う
    無知なまんま社会に放りだしたらアカンよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わないなら免除手続きしような
    つーかこれ金融事故扱いになるのか?
    これからカードや色々な審査落ちるんじゃない?
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>99
    30だよ馬鹿野郎
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻とか顎とか涙袋とか。
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>98
    一般常識として他人を障害者呼ばわりしてはいけないということを
    まともな教師から学校で教わったよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電話してこない公務員の怠慢だろw
    全ての大学生に一か月でも滞納したら先生にチクって指導させるべきw
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>101
    m9(^д^)
  • 109  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金だけなんかよw
  • 110  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    ここでの時効って年金滞納分を遡って支払えなくなると言うお話。
    この青木何某は30歳だから差し押さえ分を除いた滞納分は支払えないので
    その分支給額は当然減る。
  • 111  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういうの学校で全く教えないからね。
    バカが文章読まないだけで掲示物とかで教えてくれている
    それに通知の郵便物も届いて詳しく書いてあるんだから
    知らないは通じない
  • 112  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    電話してこなくても紙は届くだろ
    つまりそれだけスルーしてるだけ
  • 113  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    男に見えない
  • 114  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>92
    会社勤めしてる人は生活保護より老齢年金のほうが高いよ
  • 115  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    過去2年分しか請求できないから喜んでたら掛けた年数が少なくて
    もらえる年金も減りそうだな
    誰か知らんけど人気youtuberならいっぱい稼いで年金とかどうでもいいか?w
  • 116  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    中途半端に払っても意味ないから払えるなら二年以上前のも払うべき
  • 117  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    わざと分かりにくくしてるんよ 全部税金
  • 118  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    言い訳が苦しすぎるだろ
    そんなんで済むなら〇人なんかも、うっかりで全て片付いちまう
  • 119  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヒラガナで大きい字で要約した紙送らねえと意味ねえよw
    六法全書お前の家に送ったらお前弁護士になれるのかw?
  • 120  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>110
    支給額は少なくなるけど、支払い請求の時効でもあるよ
    時効を過ぎると差し押さえも出来なくなる
  • 121  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    普通に中学の公民授業で教えるぞ。
    企業等に勤めてると厚生年金、自営業は国民年金ってさ。
  • 122  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>96
    未納期間があると支給額減るし、免除でなく時効によるものだとリカバリーも不可能
    なので時効は「払わなくてよい」というより「払えなくなる」と解釈する向きも多い
  • 123  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    闇金じゃねえんだから払わなくても怖い人は家に来ねえよ
    年金事務所の職員が複数人で訪問してくるってのはあるけど(実際体験した
  • 124  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    グロ
  • 125  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何このきめぇ鼻w
  • 126  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>111
    郵便物の中に詳しく書いてあることを知らない人は中を開けて読むところまで行けない。
    全く配慮にかけた仕組みなんだよ。
  • 127  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    公務員の怠慢でしかないw
    全ての高校をまわって卒業式で一言いえばいいだけw
  • 128  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会保険料は税金だろ
    岸田はくだらない屁理屈並べずに増税してることを認めろ
  • 129  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    本人宛に届いた手紙は読めよ
    理解できないほどバカだったら郵便物持って役所行け
  • 130  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、確かに分けまくってる意味が謎なんだよな。
    システムほぼ変わらんから、統合した方がコストが下がるのに。
  • 131  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金も社会保険も税金みたいなもんだからな
  • 132  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金少しでも遅れると脅しのような督促状がくる異常な国ヘルジャパン
  • 133  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>26
    未納期間で後に年金納めだしても満額貰えない。
    例えば20丁度から年金払って65で貰えて6万だとしたら、当然の払ってない期間分割合で減額される。
    更に言うと納めてない期間に大病や精神疾患で障害者になっても障害者年金は貰えない。
    障害者年金+不足分生保と生保だけで生活では、生保だけで生活は制約が多い。
  • 134  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金を払わず処刑されたオレは異世界ライフを満喫しますみたいなアニメ作って制度を説明しろやw 
    何の説明もなく請求書送ってくるなw
  • 135  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    確かにあの封筒は受け取った人が必ず読んで中身を理解してることを前提にしてるw
    突然差し押さえがきて驚いたという輩はこの記事の人だけじゃないはずだw
  • 136  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育は日本人を如何にアホにするかの教育が前提だから言うだけ無駄なんだろうけど、もう少し学校で納税の仕組みとかを教えて欲しいわ。
    愚民から毟れなくなるからそんなことしないんだろうけど。
  • 137  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでもネタにすんな
  • 138  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払えないから滞納してるのに金利20%とかとって人生を破壊するw
    金利がサラ金で異常なんだよw
    毎日家に押しかけて本気で説明と催促する義務があるw 紙一枚はふざけてるw
  • 139  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で教えても覚えてないでしょ
    習ったこと100%覚えてる?
  • 140  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>37
    当然でしょ、差押えするまでに請求が洒落にならない回数くるし、差押え寸前には裁判所から異議がないかの確認か、本人に裁判所係官が直接説明と差押え通知手渡しか、最低でも配達証明郵便で送付されるわな。
  • 141  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    小学生の時から毎月500円とれやw
    急にとるから高くなるんだよw
  • 142  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>129
    中身を読まない人が出る理由を説明してやってるのにそれすら理解できんか
    封筒の外側にそんな事書いてないから分からない人が大勢いるんだよ
  • 143  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育で制度概要についてはやってるんだから
    学校で教えてもらっていないって奴は忘れているだけ
    そういう奴は細かな手順まで教えても必要になる頃には忘れているから無意味
  • 144  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時給1500円にしてから請求しろやw 
    普通に考えて大学生が払えるわけないってわかるだろw
  • 145  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金を払ってないことを自慢してる一方で
    NHKの受信料はしっかり払ってるやつw
  • 146  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    は???差し押さえに至るまでに散々督促状届いてんだろうが
    知らなかったですむかゴミクソ犯罪者がマジで屑だなこいつ
  • 147  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    徹底して税金のことを教えない国家ぐるみの施策なんで
  • 148  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あの封筒を送ってるのって公務員か元公務員だろ?
    奴らは顧客に向き合わずに内規しか考えないからな
  • 149  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    5年分まえ
    まで払えるようになったような
  • 150  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    そういうやつに限って障害年金知らんのよね
    未納で障がい者になったときに貰えなくて泣いてるやついるけど、これだけは神制度
  • 151  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>143
    具体的な知識が必要になる頃に適切な説明がないのは良くないよ
  • 152  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつクズエピソード多いな
  • 153  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>54
    全然自由度が違うわw
    元から車やバイク所持してると完全生保だと売却させられて、その金ある間は支給されないか、支給されたら返納になる。
    障害者年金需給して、不足分生保で補うと申請次第でほぼ100%そのまま所持可能だし。
    バイトや生命保険等で収入あったときに生保返納の額が減って自分が貰える額が増えるなどメリットがあるんだぞ。
  • 154  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    すぐ学校で教えろっていうけどこういうのを教えるのは親の役目だろ
  • 155  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    電気代2000円アップ スマホ代2000円アップみたいにしてこっそり徴収しろやw
    別の紙で送るなよw
  • 156  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>142
    ただの怠慢におバカな言い訳付けるなよ
    真っ白な何も書いていない封筒では無いんだから
  • 157  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    鼻のインパクトで話が入ってこないw
  • 158  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今はネットとかあるからいいけど
    昔の個人事業主ってどうやって学んだんだろうなこういうの
    会社員だと会社が全部やってくれるから
    いい年してよくわからんって人も結構いると思う
  • 159  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    さんざん督促状送りつけてんのに、義務教育の話にすり替えてる
    頭の悪い馬鹿がわんさか湧いてることの方がよっぽどやべえなwwwwwwwwwwww
    チンパンジー以下の知能しかないのかこいつら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  • 160  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入が多い奴ほど未払いは没収される
  • 161  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>64
    中学の公民で義務教育で教えるから知らないって言ってる奴がオカシイか日本人じゃないかってだけ。
  • 162  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>151
    必要になった時に届く通知書には必要な手順が書いてあるよ
    それを怠けずに読めばいいだけ
  • 163  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今まで督促状が届かなかったのは収入が無かったから
  • 164  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>161
    中学の公民のテストを今すぐ受けたら100点取れるか?
  • 165  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    迷惑メールと同じで全部捨ててもいいだろw
    詐欺だったらどうするw
  • 166  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    はい、息を吐くように嘘を付くゴミw
    収入があろうがなかろうが督促状は届きます〜wwww
  • 167  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アメリカの年金制度は就職してから支払い開始みたいだなw
    収入のない大学生に請求して金利20%とる異常な国ってことだなw
  • 168  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>165
    迷惑メールじゃなかったから差押えされてるんだろ
  • 169  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    年金は10年まで遡って払えるのでは
    いつ2年で終わりになったんだ
  • 170  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>156
    少なくとも「自分は年金を支払う能力がない」と思ってる人が、中を開けて
    文章を読む必要があることを理解できるような説明は封書の外側には書かれていない。
    同様の文章を何度も書いているのでこれで最後にしてくれ。
  • 171  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こいつが老人になるくらい半世紀近く後だと、年金も生活保護もどうなっているか分からんからな
  • 172  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことより顔を整形しすぎてて怖いわ
  • 173  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    督促状送りつけただけで仕事をした気になってるんだろうな
  • 174  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金と年金の事は義務教育で教えてくれよ
  • 175  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わない 払えない人は支払い免除もあるんだけど知らない人の方が多いよな
    全額免除だともらえる年金額かなり減るらしいけど何もしないよりマシ
  • 176  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貧民が10年とか滞納しても差し押さえなんてこない
    ただ、収入が多いくせに払ってないと、目をつけられてこうなる
  • 177  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年で時効の意味が分からん
    死ぬ気で取り立てろや
  • 178  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    市役所に行って
    紙を発行してもらえばいい

    5年分まで払えるよ
  • 179  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年で時効の意味が分からん
    死ぬ気で取り立てろや
  • 180  名前: 返信する
    ���Υ����ȤϺ���ޤ�����
  • 181  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ユーチューバーは収入があるんだろ?
    税務署の人たちが稼いでいるユーチューバーをチェックしているだろう
  • 182  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    絶対嘘
    差し押さえって事は今まで通知来てたの無視してたんだろ
    分からなくても何通も来てるんだから普通電話するよね
  • 183  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し押さえになる前に通知が何度か来てるはずだけどな・・・
    それらをガン無視してただけでしょ

    知らなかったでは済まないよ
  • 184  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤバすぎるとかあるからとんでもねぇ金額かと思えば・・・
  • 185  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    通知書や督促状とまで書かれて中身を読めないのは
    ただのバカだろ
  • 186  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>166
    収入が無い場合は支払いを免除されるぞ
    お前も税金と年金の違いが分かってないな
  • 187  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    貰えんのに強制支払いの保険
  • 188  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金と年金の事は義務教育で教えてるんだよ
    だからこそ大人になって知らない奴は自己責任みたいな風潮になってるわけでね
  • 189  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国保未払いで5回差し押さえられた俺が通りますよ
  • 190  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>181
    確申してるのに払ってないからだろw
    東京なら区民税の通知も来る
    そういうのでバレるんや
  • 191  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時効2年は短すぎだろせめて5年分請求しろよ
  • 192  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ひまわり系ユーチューバーなの?
  • 193  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金や税金の仕組みは義務教育でしっかり教えたほうが良い
  • 194  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払えるのに払わないのは非国民
  • 195  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>185
    税金と年金の仕組みはあらゆる人に分かるように書くべきという話
    もう返信しないでね
    >>186
    受給者が自分から申請しないと免除されないよ?
  • 196  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ若い奴が元が取れるほどもらえるかは怪しいだろ
    支給開始が80歳からとかなw
  • 197  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    教えてるから他の科目と同じで身に付いていないだけ
  • 198  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    受給者の話はしてないよお爺ちゃん
  • 199  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し押さえられるレベルってめちゃくちゃ郵便物が事前に来てるはず
    それに違和感はなかったんか?
  • 200  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差押えさえって・・・本当に異常だなこの国
    金持ってる老人の資産接収しろよ
  • 201  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会に出てから使ってる訳でも無い教科の内容は割と覚えてるのに税金の事に関しては義務教育でも習ってるはずとか言われてもまともに習った記憶すら無いからそう言われても納得いかないぞ
  • 202  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>195
    そのレベルの怠慢の奴が何が書かれていたら中見てくれるのか教えて欲しいわ
    世の中の役所が是非参考にしたいと思う
  • 203  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    10年遡って納付できるはずやが…
    時効ってなんや?
  • 204  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>201
    そら学校で習うのは枠組みであって仕組みじゃないからな
  • 205  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コメ欄には年金や税金の仕組みを義務教育で教えてないと思ってる人が多い
    おそらく制度についても詳しく把握してない人だろう
    そういう人が何かのきっかけで無職になるとこの記事のようになる
  • 206  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    逆。無職っていうかニートが下手に金稼ぐとこうなる
  • 207  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やたらカラフルな封筒来なかったんか?
  • 208  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金は払うだけ無駄って言う人多いけど、今後インフレは続くのでそうとは言えないんよ
  • 209  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    知能が低すぎる
  • 210  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>202
    理由は上のほうに書いてる人がいるけど役所が運営してる限り無理だよ
  • 211  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>210
    結局手紙は全部捨てる怠慢な奴ってだけじゃないですかー
    こんな奴の相手しないといけない役人は大変だわ
  • 212  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    逆に所得が全然なくて基礎年金と健康保険だけ払ってるわ
  • 213  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    よくそんな勘違いできるな
    嫌でも請求来てわからされるじゃん
  • 214  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>206
    それまで勤め先の事務の人がやってくれてた手続きを
    自分でやらなきゃいけなくなった状態が無職だから逆じゃないよそれで合ってる
  • 215  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういうのって通知の段階あるだろ
    差し押さえは最終警告も無視したからなったんだろ

    税関系は本当にややこしいから分からなくてもいい、だがなんで自分で役所に電話しなかったんだ?
    払わなくて良いって思ってたろ絶対
    勘違いしてたは言い訳だろ?何回も通知きたら絶対電話誰もがする

    YouTubeの収益の登録、確申は動いたのにねw
    他責思考って言い訳が分かる嘘つくんだよな
  • 216  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちょっと前に年金未納の国会議員いて騒がれてたよね
    でもその国会議員は払うつもりはない!って言い切ってたのに今も国会議員続けてるよね
    あいつは差し押さえされんのかな
  • 217  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そんなことよりその鼻どうした?w
  • 218  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    ならんだろ
    通知くんのに
  • 219  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>211
    該当のコメントにそんなことは書かれてないよ?怠慢だな
    というか君自身が公務員でしょ?
  • 220  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今は督促>催告>電話や訪問>最終催告>差押えの流れで結構厳しく回収している筈なんだけど無視してりゃいけるんか
  • 221  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    重要な事が書かれてない
    今差し押さえ対象になるのは年収300万を超えたら
    つまりこいつは収入ない状態から300万以上の年収得たって事だよ

    ちなみに安倍政権前はこの枠1000万あった
    だから滞納しほうだいで差し押さえくらわずに逃げ切った奴もいっぱいいた
    でも今は普通にサラリーマンやると滞納差し押さえ対象になる
  • 222  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>218
    過去に授業で通知されたことは忘れているのに・・・?
  • 223  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払わなかったら老後にしわ寄せがくるだけ
  • 224  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネタの為に督促状無視し続ける以外そうはならんやろ
  • 225  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>214
    勤め先っていう限定した想定を後出しされてもな
    あとなんでも断言してるけど想定も稚拙すぎる
  • 226  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>193
    ジャパニーズイングリッシュが優先される
  • 227  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>220
    無視してたから口座差し押さえたんでしょ
    最終は訴えるとか裁判所命令でとか文言になっててそれになんもアクション起こさなかったらやりますよって事だし
  • 228  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金に税金がかかる模様w
  • 229  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>219
    何が書かれていても中身読まないんだから
    手紙は全部捨てるって事だろ、そう書かれてるじゃん
    違うなら何が書かれていれば中身を読むのか教えてくれ
  • 230  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>222
    何言っるかわからん
    お前親と住んでんのか?それは別に良いが
    自分宛の書類目を通さないのか?
  • 231  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>225
    君が誤解していただけのことを後出しとか言われても困るわw
  • 232  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>224
    ネタではないだろ
    最悪逮捕あるんだから

    しってたけど払いたくなくて払わなくて最終警告きても大丈夫って思ってただけだろうね
  • 233  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何回も書類来てるのに
    おかしいな、大変な事になる前に調べよう
    となるのが普通

    義務教育とか関係ない
  • 234  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>169
    それは申し出て免除されてる場合
    ばっくれた結果時効になったら、時効から先の分はあとで追納したくなってもできない
  • 235  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>229
    それは君の思い込みで実際はそうは書かれていないという指摘だ
  • 236  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    しばらく払わないと免除するための書類が来るはずだから
    めんどくさがらずにダメもとで書いて送ってみたらよかったのに
    ちょっと前までならコロナ禍で審査が通りやすかったと思ってたんだけどな
  • 237  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>230
    流れを理解してないなら的外れな返信止めてとりあえず黙ろうぜ
  • 238  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺もニートしてた時何も知らなくて親が払ってたって後から知った
  • 239  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    それは年金制度の仕組みを知ってる人の理解なんだよ
  • 240  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    外国人は払わずに生活保護で高級車乗り回してるのにね
  • 241  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>236
    ちなみに免除のこと勘違いしてる人もいるんだけど
    「貧乏だから払わなくていいよ」で終わりではなく
    「貧乏だから払わなくてもいいけどもらえる年金も減るよ」
    っていう内容なので払えるなら払ったほうが断然お得
  • 242  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>237
    お前がアホなんだと思う
    義務教育関係ないからな、お前だけだよ義務教育に固執してんの
    働いてた事があるなら尚更、国がだす書類の大切さわかってる

    義務教育で覚えてようが覚えてなかろうが
    自分の事だから自分で動くのは当たり前、それのどこに義務教育で教わったとか関係あんの?
  • 243  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    督促状来てるのに無視して知らんかったは通用せんやろ
  • 244  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>238
    それは親が過保護すぎたな、払う事はそこんちの事情だが可哀想に
  • 245  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>239
    年金に疎くても、
    催告だの督促だの書いてある封筒は開けて読まないとマズいという常識だけあれば
    あとは中に詳しく書いてあったんじゃないですかね・・・
  • 246  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>30
    税金知らねえとかやべえだろ
    半分人の道外れてるやん
  • 247  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>242
    義務教育に固執してるのはお前だろwww
    1つのコメントで4回も書きやがってwwwww
  • 248  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>243
    ほんとそれ
    どういう頭で無視して大丈夫って思ったのか
    YouTubeで収益無効になったらすぐに原因調べたりする癖にな
  • 249  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    またコイツか
    色々問題起こしすぎだろ

    整形ブス
  • 250  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    別人だが?煽りはいいから
    理論整然で返してくれない?
  • 251  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    お前らみんな学校で習ってないとか言ってるけど多分習ってるよね?
    習ってないならなんで知ってんの?親が教えるか?教えないよな
    というわけでお前らはガチ底辺ということ
  • 252  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金の時効はただ払わなくても良くなるだけの生易しいあつかいじゃねーからなw
  • 253  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>13
    そこは女ですけど、でいいだろ
  • 254  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>247
    要約「俺は正論求めてないんだよ〜〜〜から、煽ってレスバしたいだけなんだ〜〜〜」
  • 255  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>235
    もう一度自分の指摘を整理してみろよ
    手紙の中身を見ない事を屁理屈付けて言い訳しているただの阿呆だよ
    手紙が届いたら中を読め
  • 256  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>163
    配信者に騙されるな
    「マズイ郵便物(差し押さえ通知)」が届いたんなら
    それまで何度も何度もその住所に督促が来てるんだぞ
    都合よく最後の郵便物だけ見る訳無いでしょ
  • 257  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>84
    少なくとも届いた郵便物くらい開封するし、なんなら封筒にでっかく未納のお知らせ書いてある
    赤いのが来る前に何度も普通のから黄色まで届いているはずだから、日本人なら読めるのでその言い訳は通じない

    支払いは2年分しか来ないけど、払ったら未納の分全部遡って請求くるからどのみち社会人になってからの分全部払う事になる
    払えない場合は役所行って分割手続きや収入ない時は免除の手続きをしないとダメ
    税金は闇金並に逃げられない、払いたくないならホームレスになるしかない
  • 258  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃっけ。5年くらい引き籠ってた期間は払ってなかったわ。
    確定申告とかに所得0で二年くらい出してたら何も来なくなった。
  • 259  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>245
    その通りだと思うけど世の中にはその常識を学べず大人になる人が大勢いるからね?
    生まれ育った環境次第でみんな違う人生を生きてるのよ
  • 260  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    未納期間あると将来の年金支給額かなり減らされるからな!
    時効は得とは言えんよ。
  • 261  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    マジで無駄金
    老害共だけ得をする
  • 262  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>18
    税金知らないから人気なんだね
    税金知らない人達に大人気なんだよ
    そらそうだよね、税金知らない人の方が少ないからファンも集中するよ
  • 263  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>20
    タイに行けば?
  • 264  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    してる
    お前みたいな底辺ガイは理解できなくて習った記憶すら残ってない
  • 265  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金って差し押さえあるのか
    払ってない分もらえるものがなくなっていくだけだと思ってた
  • 266  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    保険と同じでややこしいのは分かる
    しかし、自分宛の国からの催促通知無視出来るってどんな神経?ネットない時代なら百歩譲ってまだわかる、今ネットですぐに調べられるだろ
  • 267  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>260
    年金の仕組み崩壊してもらえなくなるって聞くしなあ
    どんどん受給年齢上がっていって俺らの頃にはボケててもらっても意味がないお金になってそうだから払うより貯めたい
  • 268  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差押えを受ける事で一つ大人になれたね
    おめでとう でいいじゃん
    自分のバカを晒して文句を言うとか恥ずかしくないのか
  • 269  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    督促来ても無視してただけだろ勘違いとかうそうそ
  • 270  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>255
    該当のコメントがどれかわからない君に整理もクソもない
    そもそも私は封筒を開封しない本人ではない
    その程度も理解できない君をこれ以上相手にしても意味がない
  • 271  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    督促状来てると思うんだが・・
  • 272  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>267
    それは年金払ってこなかった自分を正当化してるだけでしょ
  • 273  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>38
    そうそう
    ヤクザもね
    インフラ料金滞納して抑えられるギリギリに大量の支払いの紙持ってくんのよ
    一回に数百万ね?そんなに一度に支払い書持ってこられたらさばく側も大変よ
    あとは指詰めるロックアイスを滞納の支払いと一緒に買っていかれると嫌な気持ちになるよね
  • 274  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ミスで送られなかったこともある
  • 275  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し押さえは勝手にやらんから
    勘違い何て言い訳通用せんぞ
  • 276  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>254
    ん?悔しかったの?w
  • 277  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>258
    差し押さえする前に財産調査して、最低限の稼ぎも無いようだと放置されるからな
    ひっそり時効食らってるだけじゃね
  • 278  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>270
    ごめんなさいも言えないし無言でフェードアウトもできない残念な人かな?
    これはただの煽りなので存分に顔真っ赤にして欲しい
  • 279  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    アホかてめえ
    この国から出てけよ
    真っ赤な仰々しい封筒に督促って書いてあんだよ、告知してんだよ
    無視したんだろが
    てめえの落ち度だよ、出てけよてめえ
  • 280  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年を過ぎると時効になるのはしらんかった
  • 281  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    動画を見てはじめて知ったけど外人も払わないといけないのか。
  • 282  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    さすがガイ
    日本語すら理解できない
  • 283  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年で時効は知らんかった
  • 284  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>6
    無職は申請すれば全額免除
  • 285  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    真っ当に社会人を経験してないヤツはこれだからなぁ……
    自分達がいかに非常識で世間一般から見てオカシイのか自覚がないんだろうな。
  • 286  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    身体を壊したり障害状態になったときに、
    障害年金を貰いたくても2年間何の申請もせず(ここ大事)未納期間があると障害年金の需給資格をなくすから年金は一種の保険と思って納めた方がいいよ。
  • 287  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    当然知ってるよな
  • 288  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>272
    年金のない国の人たちはやっていけてるんだから年金払わないと将来ヤバイよって圧力は正直弱い。
    収入少ない人は年金払った方がいいってのが正確なとこかと。
  • 289  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ガチで義務教育期間中に税金、年金、健康保険と各種届出を教育すべきやろなぁ
  • 290  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学校で教えてくれないって言うけど、国民年金加入の時点で冊子やらなにやらで説明されるんだから、ええ年こいて「何も知らない。学校で教えてくれなかった」は言い訳にもならんのだわ
  • 291  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    差し押さえになる前に郵便で督促状がバンバン届くし、なんだったら職員が家まで来るし、催告状も届くし、電話もかかってくるからな
    それらを全部ガン無視してるから「悪質な未納者である」って判断されたんだろ
    つまり自業自得ってことだwwww
  • 292  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    シバターがいってたように税金を知らないんだろうな
  • 293  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の社会で税金も含めて教えておけよ
  • 294  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    旧社会保険庁職員の不祥事の数々をもうお前らは忘れてるんだろうな
  • 295  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    通知が来てたはずだけどな
    何してたんだろな
  • 296  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>205
    義務教育が無駄だった人達もいるからね
    生きててどうすんだろね
  • 297  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    てか3か月滞納したら赤紙がくるんだが
    知らないわけないだろ
  • 298  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金納付が義務だって事も知らない奴が年金を払うべきかどうか真剣に議論してたりするしな
    文章とか読むのが致命的にダメな人が多いんだろう
  • 299  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>95
    生活保護は納める額が0円(または消費税)だけでも12万8千円貰えるけど
  • 300  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>288
    収入がない人は年金を払わず生活保護を受給した方がお得
  • 301  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    仕事辞めて市役所や年金事務所行って初めて面倒くささ学ぶよな
    郵送物全無視よりちゃんと足運んでれば払う意思見せれば何とか猶予は貰えるし年金は無職なら免除申請出来るからし押さえはならないでしょ
    国民健康保険は最悪の場合差し押さえされるけど
  • 302  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    住所を転々と変えて脱税王になれば良い
  • 303  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    収入少なくて年金払えない人は役所で相談するとよい。
    支払額減額してもらえたり、場合によっては免除になる場合がある。
  • 304  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせ貰えないからと未納にしてるってやつら見かけるけどアイツらって口座は常に空なんかな
  • 305  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>107
    委託された業者から催促の電話くるよ。多分知らん番号やで拒否設定にしたか無視してる
  • 306  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    若い頃は年金払わずに踏み倒すのは当たり前だったりする

    しかしたったの24カ月で口座凍結されるとは知らんかったな
  • 307  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    口座すらない奴もいるだろうしな
    税金、年金の支払い義務は、中学までの必修にすればいいのにな

    Z世代て、本当理解できないレベルで
    勉強しかできない馬鹿だらけだぞ
  • 308  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    国民年金払わないと国民健康保険も対象外になるからな
    後で痛い目を見るのは自分の方だぞ
  • 309  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もう破綻してるから好きにしな
  • 310  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせもらえない年金
  • 311  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もらえないし払う義務とか岸田特大の大増税して日本国民を打ち滅ぼしてくれ
  • 312  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    底辺ワイ、ちゃんと申請して全額免除だぞ
  • 313  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    それ寄生虫や
    あと想像力無いから教えてあげるけど宿主が死ねば寄生虫も死ぬんだぞ
    生活保護を年金と同列の保険に比較として出す頭なら説明しても理解できないだろうけど
  • 314  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    おかしいな、納税の義務はあるが保険料納付の義務はないはずだが?
    差し押さえってどういうことだ?
    税金なのか?税金なら名前に税と付けて、政府が
    好き勝手に増額できないようにするべきだろ
    日本政府ってロンダリングのような違憲行為を平気でやるよな
  • 315  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どんだけ凄い額なのかと思ったら
  • 316  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>44
    そりゃ何もないところからはとれないだろww
  • 317  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    払える人が払えばいいんだから無理せんでいいんだよ
  • 318  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>25
    授業ちゃんと聞いてなかったでしょ?
    文章に勉強の出来なさが出てる
  • 319  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    金を稼いでる人は累進していく厚生年金より2万くらいで固定型の国民年金に切り替えた方がお得らしいな
  • 320  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>27
    制度設計が成長期のままだからね。
    いい加減見直しと再設計が必要だけど今の契約者がいるからめんどくせぇんだよな。

  • 321  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    1年で20万円なんだね
    無収入だからずっと免除してる
  • 322  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>150
    遡って払えないとか
    障害になる診断前に期間開いてると受け取れないとか
    一回途切れるともう払わんでええわと思っちゃうんだろうな
  • 323  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金が時効になるとその期間分、将来貰える年金が少なくなる
    ちゃんと加入しておかないと障害者になったときに障害年金も支給されないよ
  • 324  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子供産めない女性の価値ってなんだ
  • 325  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めちゃくちゃかわいいなおい
    本当に男なの…?
  • 326  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    どうせ65歳になる頃に70歳まで貰えませんとか言い出すしなw
  • 327  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>5
    今の若者は八十歳まで生きないと貰えないよ、、
  • 328  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱ頭悪いわ
  • 329  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう奴やエセメンヘラのせいでまともに払っている人の負担が増えていると思うと腹立たしい
  • 330  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    あと夜職ガイジの金周りを徹底的に調べるべきだね
    脱税、不正受給しまくりだろう
  • 331  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の敗北というよりもYouTuberの程度が知れる
  • 332  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税金と勘違いしてその上で払ってないってどういうこと?
    税金も払ってないの?
  • 333  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スッピンあるから見てみ
    全然顔違うから。。。
  • 334  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わざとだろ
  • 335  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    やっぱり国家に銀行口座を紐づけると危険だな
    タンス預金安定
  • 336  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >こういうの学校で全く教えないからね。

    年金なんて公民でやるわ、どうせ覚えてないんだろうけど
  • 337  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    個人事業主なんだから税理士や行政書士に頼めよ
    そういうのはプロに任せとけばいいんだよ
    勘違いで違反するより良いだろ
  • 338  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>335
    そして不明金と思われて税金徴収される落ち
  • 339  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    いや国民年金への加入義務と納付義務はあるぞ
    事情により免除制度があるってだけ
  • 340  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    普通に当たり前の義務くらい義務教育で教えろよ
    ほんま国の制度ってポンコツだな
  • 341  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    はいはい、Vはスキャンダル起こしたら「人気」扱いね?
  • 342  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金の時効は支払い義務が消えるだけで受け取る年金額は減らされるんじゃなかったっけ?
  • 343  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    境界知能(´・ω・`)
  • 344  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    受取額へってるならなおのこと払う意味なくなるな
  • 345  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いま何歳かしらんけど、60〜65まで任意加入できるから、不足5年分は後からでもなんとかなるぞ
  • 346  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    年金支払いは面倒見てくれないぞ
  • 347  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>321
    まあ、金ないんなら仕方ないけど、免除の場合、受給資格期間にはカウントされるけど、受給額は減るからな
  • 348  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    払えるだけの預金があれば差し押さえは起きないはずだけど
    そもそも強制的に引き落とされたことを言ってんのかな
  • 349  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>21
    支払いが厳しいなら免除申請しておけ
    払えるなら払っておけ
    中途半端が一番いけない
  • 350  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>47
    4月に国民年金
    5月には固定資産税、自動車税
    6月に住民税
    7月に健康保険税
    と納付書が届くんだな
  • 351  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあ、年金や国民健康保険を税金扱いするのもどうかとおもうが
    それにしても結構まとまった額が飛んでいくんだよなあ
    国民健康保険とか利用する機会が無いから
    毎年それなりの額の振り込み用紙見ると胃が痛くなる
  • 352  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    義務教育の授業に法律科目を入れるべきだな
    労働基準法と合わせて実社会で必要になる知識をちゃんと幼少の頃から教えないとダメだわ
  • 353  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    滞納額がヤバすぎるってとういうこと?
    普通の額なんだけど
  • 354  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金は払わんほうが得だな
  • 355  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金、未払いで時効はあるけど
    年取った時に一定期間年金を納め続けないと
    年金が一切貰えなくなったり、貰えても半額以下しか貰えなくなる
    ログボみたいな制度だからちゃんと納めてないと年取った時に
    タヒねる
  • 356  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>351
    病院にも生きてて一度もかかってないってこと?
    それとも自費で病院や処方箋代払ってるの?
  • 357  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>356
    アホなの?
  • 358  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1>>2
    >こういうの学校で全く教えないからね。

    社会の時間で触らなかったっけ?
  • 359  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時効分は払わなくて得とかあんまアホな事言うなや
    その分支給額減るがな
  • 360  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    この辺のこと学校で教えないのって愚民教育よな
    無関心にさせてやりたい放題
  • 361  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>290
    学校が学校が繰り返してるのは、学校が何でも教えてくれる場所とでも思ってんのかって話だよなあ

    税金関連や国民年金関連は説明の冊子が届くというか、払わないなら払わないで免除や減免の申請しろって通知来るんじゃなかったっけか
    はっきり「払わない、その手の申請もしないとなると、差し押さえするし色々不利になる」って警告じみた内容で来るとかなんとか

    しかも一発目でいきなり差し押さえするわけでもなく、読まずに全無視してる馬鹿相手に段階上げてって最終的に通告書が来てそれでもなにもしないと差し押さえっぽいしな
    無収入で当人名義の口座に金がマトモに入ってないならまだしも、ユーチューバーで広告収入ありだと色々マークされてそうだし
  • 362  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>306
    訳あって都市部から地方の実家に出戻り&地元での転職で2〜3ヶ月間が空いて国民年金の支払い発生→色々慌ただしくて払ったつもりで払ってなかった(戸棚の中にコンビニ支払い用の紙入れっぱ)って事あったけど、その3ヶ月分でも督促状来たし、慌てて支払った後のタイムラグでも家に職員が家まで来たからな

    反応の早さ見る限り、意図して24ヶ月も無視して居留守して逃げ回ってたら差し押さえやらにもなるんだと思われ
    法的にも二年超えると時効となると、その辺のタイミングで強行手段に出るとかなんじゃね
  • 363  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>314
    名前で判断しない方がいいというか、任意で入る保険ではなくと税金の類だしな

    向こうとしても、そもそも無収入とか低収入で生活が苦しいとかなら免除や減額の案内してくる(その場合は当人はもちろん、お役所的にも未納者のカウントにならない)とかだから、そういう人は相談すればそういう方向にしてもらえるようになってる

    金あんのに全無視で払わないとなると、問答無用になる感じ
  • 364  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    今の年収だと65歳から月15万くらいしかもらえない(´;ω;`)
  • 365  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    別に滞納しても貰えないだけだからいいでしょ
  • 366  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>355
    それは貯金が少ないからそういう発想になるんでしょ
  • 367  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>332
    税金は払ってるってことだよ
    日本語の理解力が低すぎだろ
  • 368  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ちゃんと理解してる人の方が少ないよ
    基本、会社に任せっぱなしだし
    催促の手紙くらいは来てたと思うんだけど
  • 369  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    勘違いしてる人多いけど自分のためじゃなく今の老人を支えるために払ってるだけ
    足し算引き算分かれば貰えるわけないじゃん
    人口って逆三角形だぜ?
  • 370  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>337
    確定申告代行であってお手伝いさんじゃないんだぜ?
  • 371  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    2年で時効もひでえな
    時効にする意味がわからん
  • 372  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    時効は請求されなくなるどころか、追って支払う事もできなくなって取り返しが付かなくなる
    支給額が減るどころか、最悪支払ってるのに支給要年数に届かずに一切もらえないなんて事もある
  • 373  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>369
    残念だけど、それでも国家が続く限り年金制度は絶対に破綻しないので、支払わないよりは支払う方が得
    何故なら不足が出た場合は税金から補填される制度の為、年金を納めてない層は税金を納めているのに年金がもらえない、年金を納めてる層は税金が戻ってくるという結果になる
    まぁ途中で死ねば金額的には支払わない方が得だけどね
  • 374  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マイナンバーとの合わせ技が機能してるから差し押さえがスムーズになった。
    でも不法滞在外国人にはマイナンバーがない・・・
  • 375  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>251
    なに言ってるかわからん。
  • 376  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    働いたことすらないんだな
  • 377  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>284
    でも払わないといけないけどな
  • 378  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>9
    社会の荷物だから死んでくれない?
  • 379  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>11
    馬鹿で草
  • 380  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タレント崩れに「正しく収めよう!」とか言わせるより、間抜けな配信者の脱税エピソードを拡散したほうがよさそう
  • 381  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>347
    頼る気ねーから払わないだけマシと思ってる
  • 382  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    突然障害者になったときに貰えなくなるぞ。払えない場合でも手続きしとかないと。
  • 383  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    かのんちゃんやんけ
    この人お金にルーズで税金滞納もしてた気がする
    しかも裁判起こされて被告になったのをネタにしてたし
    まあ、こういう芸風なんでしょ
  • 384  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    低知能しかいない職業だもんな
  • 385  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    題名間違えるなよ
  • 386  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    郵送されてくるのに学校で教えてくれないって言ってる奴はアホなの?
  • 387  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>386
    郵便信じてるカモ発見伝
  • 388  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    税の勉強を義務教育にいれようよ
  • 389  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    たぶん税金の方も消費税以外知らないんじゃないかな
  • 390  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    社会常識をしらないと、大抵教えてもらえなかったとごねる

    常識を学ぼうとする機会はあったので、行動しなかった奴が100%原因
  • 391  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>363
    嘘つけワイ書類持って年金事務所行ったけど払えの一点張りだったぞ減額できないとか言って腹立ったわ
  • 392  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    その為の若年猶予申請だよ
    督促状や電話が来た時点で役所へ相談しに行くなりすれば過去に遡って猶予扱いで未納を回避出来るし障害年金も受けられる
  • 393  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    どうせその年まで生きてないし貰えないから知った事じゃない
  • 394  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ヤクザ国家
    詐欺国家
  • 395  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金って投資でかなり儲けてるって聞くけど何なのあれ?
  • 396  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>391
    財産あるんじゃねーの?
  • 397  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    youtuberになる勉強する前に常識勉強したほうがよくないか
  • 398  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぶっちゃけ会社員でも無職歴あるやつじゃないとしらんやつけっこーいるとおもうで
    こういうとこ全部会社がやってくれてるだけでいざ自分でやるとなるといろいろ調べて手続きしなきゃいけないからな
  • 399  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    銀行員だけど、処理面倒だから払え
  • 400  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>382
    それな。
  • 401  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    儲かってるなら税理士でも雇えよ
  • 402  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    馬鹿だが学校でちゃんと教えないのが悪い
  • 403  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    マジで学校で教えろや
    しょうもない授業やってないで必要な知識を学ばせろ
    偏差値とか気にするやつは塾とか行って勝手にやるんだからそれ以外のおバカに社会のルールを教えてあげて
  • 404  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    貰えるけど遥かに少ないから若い人は建前として納めてるやつと最初から猶予を使って収めないやつに別れてる
  • 405  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>404
    以上立川年金事務所のワイからの情報提供でしたw
  • 406  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>405
    政府が70にするって言うけど俺は可能性高いと思ってるよ書面よく読んでるけど
  • 407  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>257
    84は言い訳じゃなくて客観的な感想やろ
    何にでも噛み付けばいいってもんじゃない
  • 408  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>73
    ふうとうひらかんのにじゅうぶんにこくちできてないとかいいがかりがすぎるやろ
  • 409  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>85
    発想がこどおじで笑う
    普通に自立しとる成人の年金税金のことなんか親が把握しとるわけないやろww
  • 410  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>299
    でも年金は贅沢品についてとやかく言われたりせえへんやん
  • 411  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>126
    郵便物は開かないから知らせたことにならんって冷静に考えてもその考え方なのだったらまあまあ真剣にやばいぞ
  • 412  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>170
    何度書こうと馬鹿なこと言ってるから毎度突っ込まれとるんやで
    これも封筒開けてないからわからんかった?
  • 413  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    年金はちゃんと「また払える時に払うんで今回は未納見逃して下さい」って申請出せば差し押さえとかにならんのにな
    代わりに将来もらえる年金が減るけど、このままの社会だと将来もらえる可能性のが低いし
  • 414  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>164
    教えてるかどうかの話をしてるのに
    「100点取れるか?」
    とか頓珍漢にも程がある
  • 415  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>116
    時効になった分は遡って払うこともできないらしい
  • 416  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    こういう仕事で食うにしても社会の仕組み知らんのはほんとやばいと思う。
  • 417  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    学生納付特例のお陰で24歳まで払わずに済んだ
  • 418  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これだから〇〇〇は・・・
  • 419  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これもどうせ台本
    詳細見る必要なし

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク