「私は1人でいるのが好きだと思ってたけど、◯◯を1人で過ごすのが好きなタイプだった」→共感の嵐に!

  • follow us in feedly
1人 空間 安心感 友達 共感に関連した画像-01

■Xより

1人でいるの好きだと思ってたけど、私は家族や友達など好きな人がいる空間の端っこで1人で過ごすのが好きなタイプだった


<このポストへの反応>

わかる、これ

これだマジで安心感を得ながら一人で居たいの

一語一句共感する。

1人で過ごすのも好きだし
他の人と出かける時はまさにこれ
眺めたり話聞いてる方が好きなんだよな


とてもわかる、、
3人が苦手…って人多い印象だけど、
3人でいて1人会話に入らずボケーとするのが結構好き、、

たまにヌメっと会話入って気が済んだら黙るの好きすぎる

同じような人いたんだ…
自分はシャイなのに寂しがりみたいなとこあるから正しくそんな感じの好きな気がする。話しかけられるのはとても嬉しい。


みんなの中で1人だと孤独を感じる人もいるし、みんなの中の空間を1人で楽しむ人もいるし

1人の時間を楽しむ人もいて、1人の時間が耐えられない人もいる

色んな人間がいるからおもしろいんだよな





分かるわーwディスコードでグループ通話してる時のボクだおw
やる夫 PC 笑顔 煽り



リアルならまだしもそれは虚しすぎるのでは・・・
やらない夫 男泣き


SAKAMOTO DAYS 17 (ジャンプコミックスDIGITAL)

発売日:2024-06-04
メーカー:
価格:502
カテゴリ:Digital Ebook Purchas
セールスランク:
Amazon.co.jp で詳細を見る




フランス 闇 物流 宛先不明 倉庫 放置 小包 露天商 量り売り 福袋 闇市に関連した画像-07
【Amazon.co.jp限定】CCL い・ろ・は・すラベルレス 2LPET ×8本

発売日:2023-04-24
メーカー:CCL
価格:1024
カテゴリ:Grocery
セールスランク:1
Amazon.co.jp で詳細を見る


今週の人気記事

その他おすすめサイト


COMMENT

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント

この記事へのコメント

  • 1  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周囲に知り合いがいると気を使って息抜きできんワイと真逆やな
  • 2  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    タモリさん
  • 3  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前らは臭いから出て行かれる
  • 4  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ( 要約 )
    利用できるものは任意のタイミングで利用させてもらうが、
    私の聖域(沈黙)を他人が勝手に侵すのは許さない
  • 5  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    周りが気を使ってるんじゃないかそれ
  • 6  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    アサクリシャドウズトレーラー公開した次の日に
    PSJ公式YouTubeがゴーストオブツシマの動画を公開って面白すぎんだろww
  • 7  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人間は古来から集団で動く生き物なので一人の方が合ってる奴など居ない
  • 8  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    孤独ではない状態でしかし他人に気を使うのは面倒くさいから嫌だ
    という酷く自分勝手なタイプです
  • 9  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分のことを好きな人間がこの世に一人もいない場合はどうすれば...
  • 10  名前: 辻内 結衣 (SSS級ガイジ女) 返信する
    >>1
    辻内 結衣 (SSS級ガイジ女)
    そもそも日本って命を懸けて守る価値あるか?
    疑問なんだが 日本程度の文化や人種で誇ってるやつって どこの国でも産まれたら自国を己惚れた精神で誇りに思うだろう そんな売春婦みたいな愛国心は世界の害悪だから中国に統治されとけや
  • 11  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然共感できないわ
    むしろ隙を見せたら刺されるくらいの場所に二本の足で立っていたい
  • 12  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    スピードワゴン小沢やん
  • 13  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ空間に誰かがいると気を抜けず疲れるから本当に一人じゃないと駄目だわ
    というか一緒にいるのに喋らないって周りからしたら嫌だろ
    どっちかはっきりせえや
  • 14  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    本当に一人が良い人は他人といる時に他人に気を使わないという事が出来ない
    多少良心のあるタイプです
    なので気疲れしない一人を好む
  • 15  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一番めんどくさいタイプ
    立ちんぼしてそう
  • 16  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    コレは珍しく共感出来ないわ
    完全に一人の方が落ち着く
  • 17  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの自己中では?💧
  • 18  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ぼっちに見られるのが嫌なだけでは
  • 19  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    だから親とは違って上下関係のない一緒に居て楽な人と結婚するんだろ
  • 20  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く知らない関わりのない人間が周りにいるのは構わないが、
    中途半端な知り合いが居るのは余計に嫌だ;
    もちろん誰も居ない一人の状態が至高なのは間違いなし!
  • 21  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    お前以外「あいつ、今度から呼ばなくてもよくね?」
  • 22  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせーやつ
  • 23  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからなくもないけど1人で居たい時は自分で完結させたいからやっぱり1人が良いかも知れない
  • 24  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    それをTwitter(旧X)で呟いたら
    大量に賛同してくれる人がいて、小遣い稼ぎ出来るのに・・・
  • 25  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    なんでそんな状態なのに今まで「1人が好き」と認識出来てたの…?1人じゃないやん…
  • 26  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ただの子供では?
  • 27  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    雑音聞きながら過ごすタイプ?俺は嫌だな
  • 28  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ここまで「???」ってなるの久しぶりだわ
  • 29  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    まあいまはボッチでもネットで知らんやつと共有できるからな
    完全孤独ってのはホームレスか野営してるやつしかいないだろうな
  • 30  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く共感できない
  • 31  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>4
    まさにそれ
    自己中の極み
  • 32  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    日本語でおk
  • 33  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ROM専の一言が長いw
  • 34  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    夏より冬が好きだけど
    極寒の外じゃなくて
    暖房の効いた部屋で過ごす冬が好き

    みたいな話かな😄
  • 35  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>31
    俺達は誰だって
    安心の中で選択権を保持していたいんだよ
  • 36  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人の目があるだけでしんどいから一人の時は徹底的に一人が良い
  • 37  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    わからんすぎる。むしろそんな空間が一番嫌だ
  • 38  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>3
    自虐ネタはやめほうがええよ
  • 39  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そういう人も居るんだな
  • 40  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    バイクは孤独を楽しめる。 だから好きだ
  • 41  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    微塵も分からん そういう人も居るんだな
  • 42  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は同じ空間に家族を含めた他人がいるだけでストレス
  • 43  名前: アッシュ™🎌 返信する
    >>38
    玊袋が臭すぎる
  • 44  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    典型的キョロ充ってやつやな
    常に蚊帳の外って状況がさ
  • 45  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    喋らないひな壇芸人タイプ
  • 46  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    他に知り合いがいるなら一人じゃねーじゃん(笑)全く以て意味が分からん(笑)
  • 47  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    君の事する前は一人で生きることが
    好きだった 風よりも僕は自由だった
    淋しいという気持ちを始めて僕は覚えた 歩いても歩いても僕はもう風にはなれない
  • 48  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    稀やろこんなタイプ
  • 49  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それは一人で過ごすとは言わんだろ
    バカじゃねえのか
  • 50  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    これはわかるな
  • 51  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネコがこれ
  • 52  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    自分勝手な自分が好きで嫌いなんよな
  • 53  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    そもそも、周囲から浮いている人間は観察が鋭いという自然観が根底になる。
    それを生かすも殺すも自分次第である。
  • 54  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>48
    かなりいるぞ
    みんなの輪に入らないのに周囲うろちょろして俺は孤高みたいなの
  • 55  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ワシは更にそれを拗らせて皆がワイワイ楽しんでる草葉の向こうで1人で居るのが好き。
  • 56  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ああ、周囲が気を遣ってくれてるからコミュニケーション取れてる人ね
  • 57  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    じゃあ無人島に住めって言っても住まないんだよね
    結局人頼ってる
  • 58  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>40
    他人に迷惑かけるクズが多すぎるけどな
  • 59  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何言ってるか分からん
    知り合いいたら喋らない理由がないし、喋らないなら知り合いのいる場所にいる理由がないやろ?
    それこそ個別でやれる読書でもガンプラでも、一緒にいるなら一緒にいるなりのやり方に変えるもんじゃないのか。そういう状況で孤立するって、どういうこと・・・?
  • 60  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    楽しい雰囲気の所に行くのが好きな人
  • 61  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ストリーマーとか実況者とかを追う人ってこれやろ
  • 62  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    でも家族や友達はなんでこいつおるんや?って思ってるんでしょ?
  • 63  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全くわからん
    周りの音とか話し声がするじゃん
  • 64  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    女ってもじもじしてるだけで可愛いよなあ?
  • 65  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊びに来たのに一人でずっと本読んでるやつか?
    昔いたわそういうやつ
  • 66  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    友達と彼女という生物はどこでゲットするのですか?
  • 67  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人の世界に気兼ねなさを求めていないけど安心感は欲しいということかな
    普通は気兼ねなさ故に一人が好きなもんだけどね
  • 68  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>57
    なにが『じゃあ』なのか?
    頭だいじょーぶ?
  • 69  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全く共感できない
    自分しかいない空間で過ごすのは好きだが
  • 70  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族間ならいいけど友達にいると正直ウザいやつやな
    友達の家集合するときそいつも来たいって言い出したらテンション下がる
  • 71  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    何が好きだとかどうでもいいだろう。
    みんなただ自分をアピールするのが好きなだけ。
  • 72  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    遊園地とかでさ、乗り物に乗らない奴っているじゃん?
    見てるだけでも楽しいから^^って奴

    ゴミ行動してる自覚ないやろ

    それと一緒
  • 73  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    とは言いつつ好きな人がその喋ってる同士でくっついたらヤキモチ爆発させそう
  • 74  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuberにハマる人は大体これじゃね?
  • 75  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    「共同体を維持するコストも責任も払いたくないけど恩恵だけは享受したい」という女しぐさが良く表現された名文やんけ
    お前みたいのは一生一人でいてくれ頼むから
  • 76  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    それ友達目線で見たら何しに来たの?ってなるだろ
  • 77  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    都合のいい時だけ構って欲しいんでしょww自分は何もしないくせに
  • 78  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    同じ家に別の人がいる状態が無理。
    実家暮らしとか同棲とかできる人は本当に凄いと思う。
  • 79  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    妻と同じ部屋でそれぞれ別の事してるのが好きだからなんとなく分かる
  • 80  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    誘われるのをずっと待ってるだけの女性あるあるだよ
  • 81  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    空気ってこと?
  • 82  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>15
    へこんでる女の子に
    「近寄らないで。ほっといて。
    ……でも、どこにも行かないで」
    とか言われると、めんどくさいけどちょっと萌える
  • 83  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然わからん
  • 84  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    いや、全然…
  • 85  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    耳が聞こえない人かな
  • 86  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    飲み会で座ってるだけの人とか何考えてんだろね
  • 87  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    場の空気作りには貢献しないけど空気は享受してたいゴミな
    俺もだから分かるよ
  • 88  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    構って欲しくない一人の時間が欲しいけど
    完全に一人で居るのは嫌だっていう寂しがりが入ってるタイプやな
  • 89  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    もっとアタシを楽しませてよ!女性なんですけど!?

    アタシは何もしないけど!当たり前だよね!
  • 90  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    完全に一人でいる不利益は受け付けないけど、一人にはしてくれってそれ自己中の塊やん
  • 91  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    ネトゲでソロプレイしてる変人もこれなのかな
  • 92  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    プライベートは1人でいたい俺とは別タイプだな
  • 93  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    会話に入ってこないで、通話をラジオ代わりにして聞いてるこういうやついると
    落ち着かない嫌い
  • 94  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    一人を好むのをカッコいいと思おうとしてるキョロ充系だな
    本質的には群れたい欲求を持ってる相容れない存在
  • 95  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    全然分からない 好きな人なら喋るけど 独りが好きなのは変わらないもの
  • 96  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺は「喧騒な雰囲気に入ってるのはイヤだが、見てたい」
    イベントやお祭り等と同じか?

  • 97  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    めんどくせータイプ
  • 98  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    Vtuber好きでコメも大してせずスパチャも投げないのこのタイプだろ
  • 99  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>56
    ああ、やっと分かった
    いるね
  • 100  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>59
    こういう人の側には人がとてもいい人がいて、そのとてもいい人は多くとお友達だから、こういう人も誘っていい?って言うの
    こういう人は特に悪い所もないから断られる事もなく、まさに他人から振られるまで話さないけどニコニコしてる
    かといって話し出すわけでもないから、人がとてもいい人と繋がってなければ誘われない人
  • 101  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>80
    だよねー
  • 102  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    人が一番落ち着きやすいのは、近い空間に何人かいて、それぞれ別々なことしてる状況だよ
  • 103  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    分からない
  • 104  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>1
    分かるわ
    「安全なところから、他人批判する」糞メスの本性やもんなwww
  • 105  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    家族すらウゼェと思って家を出た人間なんで、マジでどの片で1人が好きだと思い込んでいたのか聞きたい
    そんな勘違いせんだろ
  • 106  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    俺も一人派だけどこれは全く理解できない
    数人の友達に囲まれて一人だけぼっちは疎外感があって辛いだろ
    1人の時に1人がいいんだよ
  • 107  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    子育て中かな?見守ってもらう感覚に似てるよね
  • 108  名前: 名無しオレ的ゲーム速報さん 返信する
    >>100
    その場合、誘ってる側の「人がとてもいい人」ってのは、いい人と呼べるのか?
    同窓会の幹事並みに事務的に声かけるだけ。実際に集まった後には放置って、普段の生活では普通にタチ悪いだろ。出かける場合の交通費にしろ食事会にしろ、そいつ込みでワリカンにするための頭数増やしてるだけじゃん

    本当に同窓会だの結婚式だのならそれで全く問題ないけど、元が「私は家族や友達など好きな人がいる空間の端っこで」だから、友達だと思って誘われていて、誘ってる側は利用してるだけだぞ・・・

コメントする

・NGワードはライブドア基準です。
・スパム対策で「http://〜」はコメントできません。
・住所や電話番号等の個人情報は書込みしないでください。
・特定個人や特定団体を酷く誹謗・中傷するようなコメントは控えて下さい。
・ブログの運営を著しく妨害するようなコメントについては法的措置も検討しておりますのでご理解の上コメントをお願い致します。
名前
コメント
ページトップに戻る
スポンサードリンク
人気少年漫画ランキング
人気ゲームランキング
スポンサードリンク
スポンサードリンク
カテゴリー別過去ログ
月別アーカイブ
QR
QRコード
逆アクセスランキング
スポンサードリンク